youtube初心者スレ収益化 飛躍編part3at AFFILIATE
youtube初心者スレ収益化 飛躍編part3 - 暇つぶし2ch353:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/21 14:14:00.79 gveJx4at0.net
収益がやっともどった
大量の動画を削除したけど正直それがそれほど功を奏したとは思えないんだよなぁ
専業なので収益無効化をくらってからも変わらないペースで動画を出し続けてたんだけど削除した動画とそれほど変化はさせていない動画ばかりだったから
ちなみに2月5日頃に無効化くらって3月にすぐ再申請ボタンおして2か月ちょっとで回復
通算3か月はキツい
あとはアドセンスに確定が来なかった1月分とGW中のボーナスが来月確定することを祈ってる

354:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/21 14:35:12.54 tvqECyo10.net
>>344
おつかれ
その再審査の2か月ってずっと待ってるだけ?
3月の再審査からどんな表示で待たされたんだろ

355:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/21 15:01:15.30 Y/LPESwD0.net
初心者で専業ってどんな状態だよ
親のスネかじりなニートか?

356:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/21 15:25:51.66 RyH9wyIj0.net
社畜が偉そうにw

357:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/21 15:26:40.54 gveJx4at0.net
Youtube2年目に入ったところだけどそれは初心者じゃない?

358:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/21 15:28:34.28 gveJx4at0.net
>>346
親のスネはかじっとらんけど普段はニートって自称しとるよ
つべの収益は法人名義でもらってるけど

359:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/21 15:32:30.59 gveJx4at0.net
連投ごめんね
>>345 見落としてたわ
再審査ボタンをおしてからは2か月ちょっとだけど無効化は3か月だね
変わらないペースで動画を投稿してたよ
よく保留って表示が出るとか聞くけどそれは出てなかった
「通常約1か月かかります」の表示のままだったね

360:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/21 15:37:17.39 PobM/qUS0.net
一丁前の社長に偉そうな口を聞く>>346はもうこのスレ見れないだろw

361:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/21 19:43:40.55 GPaMBHIn0.net
一丁前のYouTube初心者社長とかいう響きにワロタわ

362:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/21 23:05:49.93 kDA5XgIa0.net
自称ではなく他称だろw

363:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/23 00:26:30.40 fLk0nwev0.net
>>352
ここにアドレス晒せば、すぐに再生50ぐらいはいくぞ

364:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/23 00:27:05.40 fLk0nwev0.net
すいません、誤爆

365:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/23 15:22:31.65 AYe1ml/40.net
チャンネル登録者25万人の人気者でも収益化停止か。

366:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/23 23:24:26.47 0bEw4wK10.net
>>356
だれや?

367:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/23 23:36:21.80 9wJl897N0.net
そら文字だけ棒読みやと剥奪や
人数は関係ない

368:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/24 00:54:00.22 2DhbOMrv0.net
>>357
くんひろ

369:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/24 10:53:32.74 En+oi/F30.net
最初の申請ではじかれて、一ヶ月後、何も変えず再申請して、収益化通るのってよくあること?

370:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/24 11:04:45.28 gTYytgGt0.net
>>360
そのチャンネル自体を見てみないとなんとも言えんわね
通るケースもあるし通らないケースもある

371:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/24 11:07:01.05 2DhbOMrv0.net
大手が広告剥がされたり、新規が参入出来ないとかもはやグーグルには金が無いんだろうな。いっそアドセンス廃止したらいいのに。

372:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/24 13:02:41.72 +y1o6yM10.net
知識とは何かが問われるようになってきたんだよ
お金の問題とはまた別

373:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/25 09:42:47.76 HclJUlOI0.net
ネットの広告収入ってテレビより多いんでしょ
テレビと同じ流れで良いものにお金を払うようになってきてるだけ

374:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/25 11:47:52.42 BNZ3MlIP0.net
最初は気前よく人を集めて、ゆっくりふるいにかけるのがグーグルの手口

375:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/25 11:49:56.76 4v4fyhiM0.net
さすがに専業煽っておいて良く分からない理由で完全剥がしはえげつないよな

376:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/25 12:16:39.66 IEvIzopK0.net
平均的で代わり映えしない家庭に生まれて親のすねかじって大学行かせてもらって
まともな職についたこともないという経歴の若者が騒いでるだけの動画に金を払ってた今までが異常だろ…

377:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/25 12:18:59.69 /2Il9Has0.net
フリーターやりながら投稿して、この収益と伸びならyoutubeに専念した方がいいんじゃねって感じになってきたけど、専業でやるのはリスキーすぎて結局バイトは続けてる

378:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/25 21:03:22.46 ytrYyJkz0.net
こう言ってはなんだがフリーター自体がリスキー
正社員目指すか専業に人生賭ける方が良いと思う
保険が保険になってないように思う

379:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/26 11:49:04.32 +1nml/li0.net
正社員も45過ぎたら捨てられるぞ
AI化も進むだろうから、今より更に加速するだろう
職人か専業のが良いかもな

380:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/26 14:01:52.37 Xoy5EOIU0.net
俺たちは会社からもyoutubeからもAIに駆逐されてしまうのか・・・

381:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/26 15:14:56.19 NoIAkUOB0.net
>>369
正社員辞めて…ならわかるが
バイトは辞めてもまたすぐ始められるっちゃられるしな(´・ω・` )

382:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/27 00:25:27.38 9HxtNfzA0.net
初めて一ヶ月で20本投稿登録者15人か
1000人とか果てしなく遠いんだけどやり続けてたら勝手に増えてくもんかな
金掛けてないのが救いだわ

383:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/27 00:33:21.34 tUMFQ72r0.net
きっかけがないと、何しようがずっと低空飛行のままなのがYouTube
逆になんか一本でもバズればそっから過去動画も再生されて登録者も鰻登りに増えてく
ただ、そのバズるタイミングが個人差がありすぎて、そこまで継続できず挫折する奴も多い

384:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/27 01:19:50.22 9HxtNfzA0.net
となると過去動画も再生されやすいものじゃないとダメなんだな
今の動画の大半は時事ネタ、イベントもので再生はされるけど登録はされないし時間が経つと再生されない
とりあえず一年かかるかもしれんけど100本上げてみてどうするか考えてみます

385:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/27 03:25:31.79 M1vDkn5v0.net
俺のは風景ものだけど投稿して三ヶ月ぐらいすると再生が上向いてくるのが多いな
その頃になると検索でも上のあたりで出てくるようになってくる

386:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/27 04:39:17.61 QKV9ghvu0.net
>>375
本人に人が付いてるジャンル以外は一つ一つを作り込まないと無駄に終わるぞ
動画一覧が一から追いかけていきたくなるような見た目になってないと

387:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/27 08:16:50.85 XFbVUIHM0.net
>>373
始めて1年間で登録者1人だったけど今は1万5000人超えたよ(7年目)

388:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/27 21:40:13.46 PEnRliwb0.net
>>373
どこに焦点当ててYoutubeやってるかによるよね
収益化して再生数増やしてお金稼ぎがしたいのか
それとも自分が好きなことを発信して共感をえたいのか
後者であればゆっくりでいいんでないかと思うけど多分ちがうよね
とりあえず>>374の通りバズればそっからは早い
ジャンルによっては1本だけで半年でも1年でも毎日数万再生されつづける
けど、自分でも分かってるようだけど時事ものは投稿直後は良いけどその後が弱い
前者であれば登録者が少ない今のうちからロングテールで需要のあるジャンルに方向転換をおすすめする

389:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/27 23:39:43.56 9HxtNfzA0.net
>>379
目的の半分は小遣い稼ぎで半分は興味と暇つぶしだけど
始める前はこんなにも再生されず登録されないものとは思ってなかったから考えが甘かった
メインのジャンルを軸に時事ネタでブーストかけていく戦略なのに
ブーストの効果が登録者にほぼ出ずメインが弱すぎるから追加のメインジャンルを考え中です
>>376のような風景動画も考えたけど先駆者が高い機材でカッコいい編集してるから太刀打ちできん

390:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/27 23:50:30.54 1zD2GUiJ0.net
先駆者だって登録した当初から格好いい動画を上げてたわけじゃないんだから風景動画を上げたいなら上げればいいと思う
まったく同じ場所を同じ切り口で撮るわけじゃないなら見たいと思ってくれる人はいるんじゃね?

391:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/28 00:02:05.65 +kGYhkIX0.net
適当にやってることでお金儲けようなんて最初から考えなければ何も苦しいことなんてなかろ
みんな根性がさもしいんだよ

392:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/28 00:25:38.17 RpVCe8N60.net
>>382
初心者スレでマウントを取ろうとする人の背景を想像すると涙が止まらない

393:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/28 01:20:17.18 B2z96fxC0.net
別にこれはマウントじゃないでしょ
どんだけ余裕無いんだよ

394:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/28 01:59:26.15 B/Rey9FI0.net
時事ネタやって伸び悩んでる奴多いけど
トークも顔もいまひとつで、その分野に特化してるわけでもない奴の話なんて誰に聞かせるつもりでやってるのか

395:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/28 02:00:57.73 T0d1euEM0.net
ちょいちょいマウントがどうとかいってくる奴が登場するなこのスレ
>>382はマウントとってるレスじゃないと思うけど、逆にマウント取られたくなかったら自分がマウント取れるようにもっと頑張れよ、と
私はそう言いたいですけどね

396:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/28 02:08:16.47 T0d1euEM0.net
トレンド系の話題はネタとしてお手軽だからね
誰でも気軽に手を出せる分、他者より秀でてないと反ってダメ感が出ちゃうよね
自分はそう言う意味でトレンド系は避けたいジャンルかな

397:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/28 02:16:13.07 T0d1euEM0.net
>>380
て言うかメインのジャンルにトレンド系織り混ぜてってのは悪くないと思うけどなぁ
つーかむしろ一ヶ月で投稿数20本、登録者15人は少なくとも自分よりかなり優秀です
自分はスタートして毎日1本アップして50日でやっと10人だったから
ほんと人生で心が折れそうになるのダークソウルかyoutubeかって位
でもその一年後には6万人になってたんですけどね

398:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/28 07:46:19.06 o/ielrnP0.net
>>388
唐突な自虐風自慢に涙が止まらない

399:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/28 10:15:01.70 dD9fI5C60.net
初めて数か月ほぼコメントもないだろう。誰も見ない中で孤独に耐えられなくなったら終わるかな。

400:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/28 11:14:14.27 OEsq7GY20.net
×373
初めて一ヶ月で
○378
始めて1年間で
×390
初めて数か月

401:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/28 12:55:56.31 Z2uQwR9w0.net
赤ペン先生きてんじゃん

402:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/28 13:05:23.54 IBocmuUg0.net
>>389
効いとるなー

403:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/28 13:54:54.96 2ifdXdEb0.net
申請後、無事承認されたらあとは自動で広告つくの?

404:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/28 14:59:20.10 IBocmuUg0.net
>>394
つくよ
10分超える動画も自動でいくつかついてるけど手動で広告を任意の場所に挿入することもできるようになるよ

405:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/28 15:39:57.84 2ifdXdEb0.net
>>395
そうか。ありがとう
もう「承認されませんでした」ってメール読みたくないから、クリエイターツール画面でチラチラ確認してるわ

406:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/30 20:30:55.91 7CuOuQyn0.net
ユーチューバーの年収が検索できるサイト
URLリンク(www.tuber-town.com)
気になる人を検索しよう! 大ウソの収益でっちあげの人を探してみよう!

407:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/30 20:39:39.94 c8VABSTv0.net
チューバータウンなんてあてにならないよ
単純に再生回数を単価で掛けただけ

408:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/31 11:17:07.52 ihiZyyPR0.net
>>397
その金額かなり低いよ
実際はもっと多いはず

409:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/31 11:44:56.66 2657M3PY0.net
>>397
ていうかそのサイト半分死んでるやん。

410:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/31 11:50:46.41 NtBd2UdR0.net
チューバータウン知らない人が集まってるのか
まあ初心者スレだしな

411:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/31 13:45:24.62 Q4GnWB6k0.net
先日収益化審査に通ったのですが
広告を入れるタイミングで動画前と動画後は同時に付けれないのでしょうか?

412:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/31 13:51:46.66 NtBd2UdR0.net
動画後は勝手に付くよ
動画前ってのが言ってることよくわからんけど
広告の種類について先に調べてはどうだろうか
スキップ不可のやつとスキップ可能なやつの2種類ある
十分再生時間が長い動画なら2回広告が表示される可能性があるってわけだね

413:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/31 13:54:48.88 05V0/0yp0.net
再生数×0.5で掛ければほぼ正解やで

414:クリックで救われる名無しさんがいる
19/05/31 17:35:08.79 gzZObteB0.net
>>362
もう結構なユーザーがアドブロック使ってるからね
広告収入では稼げない世界よ
俺は宣伝に使ってるから収益とかどうでもいいな

415:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/01 01:59:00.88 zAgjxg6X0.net
広告出やすいところと出にくいチャンネル、明らかにあると思うけど、YouTubeからチャンネル区別されてんのかなぁ

416:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/01 06:37:29.76 8hp6pOn20.net
動画や視聴者の属性によって広告の種類は変わる
出稿者は誰に広告を見せるか設定できるから
あとyoutube側でも広告を制限したりしてる
だから広告出やすいところと出にくいチャンネル、明らかにあると思うのは間違ってない

417:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/01 23:47:28.08 h0MOHH/V0.net
CPC、たったの2円。6月に入ってからしょぼくなった。

418:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/02 13:20:58.62 SyKddhYK0.net
真面目にやり出して一ヶ月ちょっとたったけど、全然、登録者が増えない。
よくみんなこんなのやってるなあ、って気になってきた。

419:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/02 14:35:17.59 geM8Xrhi0.net
>>409
半年は我慢
そこからは良動画作れてれば、おすすめに乗りやすくなって、うければバズる
次は誹謗中傷のコメントで嫌気がさすかもな

420:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/02 15:14:37.68 geM8Xrhi0.net
>>409
ちなみにチャンネル登録第1号まで2ヶ月かかって、8ヶ月で60人だったよ
辞めようとは思わなかったけど、収益化は無理かとは思いつつあった

421:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/02 17:54:24.99 AeYhlDHN0.net
始めて3ヶ月で合計2万再生突破したんだけど、検索からの流入が8割以上なんやがそんなもん?
全然おすすめとか関連動画に乗らんわ

422:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/02 18:11:17.35 geM8Xrhi0.net
>>412
最初の半年はそうだと思う
それでプチヒットが出れば関連にのって
そこで更に当ればおすすめにのる
そうしたら8割以上がブラウジングと関連動画からになるよ

423:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/02 22:13:57.49 cl1Pr/K40.net
先月は収益申請して三日で不可通知来たのに今回は一週間、音沙汰なしだ

424:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/02 22:20:17.35 IFsxBajp0.net
>>414
大手でも収益化外される時代でっせ。
今から新規参入は厳しいぞえ。

425:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/03 08:23:32.33 KosjYubx0.net
最近だとゲーム実況の柚子木しろが収益化外されてたな

426:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/03 08:39:14.71 vduYCKy40.net
先行者のクソ


427:みたいな動画が時間ハンデで強すぎてなかなか認めてもらえない 独創性もあるし品質にも自信があるのに、AIには類似に認識されて、わからないんだろうな



428:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/03 09:18:44.83 Gs1SPklm0.net
ネタで言ってるんだと思いたいw

429:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/03 11:48:01.38 vduYCKy40.net
何がネタなんだ?
数十万再生の動画いくつも出してるんだが。
すぐに評価されるものもあれば、評価されるまで一年近くパターンもあるの知らないの?
既に類似のテーマで再生数多い動画があると、枠がとられて軌道に乗せにくいんだよ
経験してない人にはわからんよ

430:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/03 17:08:49.68 TOIwQ9P20.net
4000 時間、登録者数1000 人になったら自動で審査されるという設定になっちゃってるのですが
これを解除して、達成後、自分の好きな時に申請する方法ってありますか?

431:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/03 19:28:32.97 hj/73ivU0.net
>>420
どうだったか忘れたけど、その設定で条件達成しても自動的に審査にはいかなかった気がする
定かじゃないけどね

432:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/03 19:35:00.87 TNB+LmTf0.net
>>420
アドセンスの関連付けを解除とかできないんだっけ?

433:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/03 20:44:31.80 qkkVBYID0.net
ない

434:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/04 09:48:43.90 NmpEOGYC0.net
>>419
検索は総再生の多いのが出てきやすいけど、ブラウジングは一定期間内の再生時間じゃなかった?

435:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/04 11:00:23.67 FequSCPb0.net
今って4000時間超えないとダメなんだ?

436:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/04 11:16:56.22 fxKN7d5t0.net
>>425
4000時間+登録者1000人ね。

437:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/04 13:47:18.94 aL/5ElQ70.net
ちょうどさっき見た外人が@TeamYouTubeに
何で俺のチャンネルは収益化か出来ねーゆだ
って聞いてた
だってあんたチャンネル登録者数860人ですやん

438:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/04 13:53:14.52 fxKN7d5t0.net
>>427
あともうちょっとだな。

439:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/04 20:32:56.41 MMYDxMxa0.net
スマホに対してブランディングのチャンネル登録が無効化されるのが痛い

440:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/06 01:06:33.87 aK5SxZQ30.net
ゲーム実況で視聴者からの
コメント投稿を読み上げさせてるんですが、これはゆっくり動画として
収益化対象から外されてしまう可能性があるのでしょうか?

441:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/06 02:01:48.48 BZpAfIxs0.net
4000時間って、再生時間のことか
ずーっと投稿した動画の累計時間かと思ってた

442:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/06 02:03:54.48 3FmVvM6y0.net
>>430
それはYouTubeの中の人以外わからんね

443:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/06 02:49:38.06 /IbDjO9q0.net
>>431
10分の動画だと24000本投稿しなきゃいけないとか鬼畜過ぎるw

444:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/06 07:20:12.91 GaPCQ2Qn0.net
1人しか登録者いないと24000だが1000人いたら24本で済むだろう。
まあ再生時間の平均はもっと短いんで100本くらいはいるだろうけど。

445:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/06 08:14:48.10 aot8ejLK0.net
1年どころか1月で4000時間も到達できないようレベルじゃ
うまく収益化できても1万円ぐらいが限界だろうね

446:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/06 09:16:52.62 3jPUL1ny0.net
>>434
いや、それが再生時間で>>431が言ってるのは投稿した動画の累計時間だから
何人が見ようと変わらんだろ

447:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/06 09:24:44.18 J+38F3ip0.net
4000時間→240000分
アナリティクスで過去365日、再生時間が240000分越えてるんならOK。

448:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/06 11:03:41.80 ekwTzZ2r0.net
パクられたから削除依頼したいんだけど、本名確認って免許証スキャン提出とか要求される?
偽名でも通る?
動画自体はタイトルも中身も丸パクリだから見ればすぐわかるようなものだが

449:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/06 11:07:16.85 cWltAC6y0.net
>>438
どこに本人確認の項目があるんだ?

450:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/06 11:09:01.82 ekwTzZ2r0.net
>>439
名前欄に偽名を書いた場合、怪しまれて本人確認の書類提出とか要求されるのかなー?という意味だった

451:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/06 11:12:30.34 0pOCT5QU0.net
著作権者の項目はチャンネル名
デジタル署名は自分の本名
偽名で公文書出すのはどこの国でも犯罪だぞ?わかってんのか?

452:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/06 11:19:09.41 ekwTzZ2r0.net
申請された名前が本名か偽名かを確認する工程はないのかな?

453:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/06 11:20:56.85 0pOCT5QU0.net
なんだ共犯者を探してる犯罪者だったか
相手してアホ見たわ

454:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/06 11:28:48.98 cWltAC6y0.net
>>440
だからどこに本人確認の項目があるんだよ
必要なのはパクったURLとパクられたURLだけだろ?

455:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/06 11:31:18.60 28PRC/Ij0.net
企業の代表のふりして削除依頼した時は署名の名前(代表者)が本当にその企業の人物であるかわかるURLか書類を出せと言われたが
代表の名前が載ってるページのURL送ったらそれですんだよ
一般個人の場合は不明

456:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/06 12:44:33.99 y7BcyJrA0.net
クリエイターマンスリーニュースレターって動画上げてる人全員に届くの?

457:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/06 21:02:20.41 j61tt3Sz0.net
>>445
>>445
堂々と犯罪告白してて草
流石にその書き込みはヤバいよ

458:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/07 16:40:39.14 qNM+PivI0.net
試しに偽名で削除通るかやってみたけど通ったわ
よかった

459:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/08 09:43:21.32 jqdKZbrP0.net
テレビ番組とか漫画の動画で広告付いてるものあるけど、もしかして収益化の審査さえ通れば著作権に触れてそうなものでもガンガン稼げるという認識でいいの?

460:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/08 09:57:30.27 2BLXWMke0.net
>>449
著作権についてはつべにはわからないから
今まで誰も上げたことない動画なら広告つくでしょ

461:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/08 11:25:22.96 NJqfQnsO0.net
その代わり通報で対処されたらストライクだしいきなりアカウント停止もありえる

462:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/08 15:52:51.75 1b231wcL0.net
チャンネルBANどころか逮捕されて人生BANすらありえるよ

463:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/09 09:19:32.81 xIOjHW4O0.net
著作権に触れてなくても静止画を多用したレビュー動画はアウト?
数秒でも動いてるシーンを入れた方がいいのかな

464:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/09 09:20:55.31 3qA8i3fi0.net
>>453
自分の肉声も入れた方がいい。

465:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/09 11:08:23.63 qH2ia08j0.net
セーフとかアウトとか何を聞きたいんだろ

466:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/09 14:49:50.31 dbX1kSpt0.net
>>453
スレタイ的に収益化できるかどうか?だよね?
別に問題ないんじゃない?静止画ばかりって部分は
多分もっと別の問題だよ収益化の可否は
ちなみに著作権うんぬんの問題と収益化出来る出来ないは関係ないから
もっと色々調べたほうが良いよ

467:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/09 23:05:00.26 PzJ0fi310.net
関連動画で伸び出した動画が一本あるんだけど地道に動画出してこういうのを待つしかないのか
収益化までの道のりは心が折れるかの自分との戦いだな

468:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/10 00:27:08.96 H4d4E5Qr0.net
1000いくまでが一番時間かかったな
とはいえ継続性さえあれば誰でもいける数字でもある
停滞期に入った時のが精神的にきつい
それまで動画上げれば多少なりと登録者増えてたのが
伸びない動画上げると減るようになる
その段階で心折れて消えてった投稿者を何人も見てきた

469:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/10 00:50:49.28 fEb0+ahK0.net
収益化の条件がなかった頃に始めたやつが羨ましいわ
再生数的に毎月数千円の利益は出てるのに、1000人行くまでは完全に0円ってのが勿体なくてムカつくな
まー収益化条件なかった当時はユーチューバーを馬鹿にしてた自分が悪いんだけどね

470:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/10 07:52:52.86 JE5g8ggl0.net
広告の量エグいな
URLリンク(i.imgur.com)

471:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/10 08:06:49.05 U6h0JGgg0.net
毎月数千円なんて子供の小遣いみたいなもんじゃん
どうしようもないんだから諦めなさい

472:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/10 08:36:05.03 OJ2EouJZ0.net
千円でもありゃモチベが全然違うわな

473:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/10 09:41:29.46 wB0XU/Uu0.net
技術系目指して撮影コンテナ作成中だけど
雨で仕事がすすまん
断熱する前に暑くなってきたし、まだまだ時間かかりそう

474:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/10 12:53:52.67 zos+oXwh0.net
>>459
自分もそう思う
当時は動画投稿って凄く難しいと思ってやらなかっただけに悔やまれる

475:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/10 14:45:35.85 BkiMjEYZ0.net
2~3年前と比較するなら今って初心者もブラウジングに載りやすいし有利だろ
1000までくらい我慢しろよ
誰でも最初から収益化できてしまうと一実狙いが横行するしな

476:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/10 14:51:22.25 BkiMjEYZ0.net
あとどんなジャンルでやってるか知らんが、ミッドロール多く入れられるジャンルでやらないと収益1/3くらいになるから注意な
競合が少ないところはミッドロール入れられない、スパチャが全く飛ばないジャンルしか残ってないからな
やるだけ無駄

477:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/10 16:53:41.16 zos+oXwh0.net
>>465
今の初心者に厳しすぎる現状を知ってたら、誰でも最初から収益化出来る時代のが良かったなんて言うまでもないじゃん

478:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/10 17:24:02.70 0fmH40JB0.net
まあいくら早く始めてたとしても昨年の条件改訂の時に条件満たしてないと結局広告はがされるんだけどね

479:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/10 19:01:03.85 tRlYU7ME0.net
いや、初心者には無理って結論出てるけどな
何の専門家でも無い人が適当に撮影して動画投稿してるだけのチャンネルに広告なんて出せるわけないじゃん…
常識で考えればわかるでしょ?

480:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/10 19:16:23.83 OJ2EouJZ0.net
>>469
いきなりなんか言い出したぞw

481:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/10 19:35:44.36 o5KRp+sG0.net
振り込みが8000円からってのが自分には辛い
良いときは一万くらいだけどだいたい隔月になる

482:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/10 19:42:43.52 +tF5I6v70.net
8000円に届かなかったらクリアされるわけじゃなくて加算されるから関係ないよ

483:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/10 19:48:28.81 mr2JjTW60.net
>>468
収益化条件に登録者数が無い頃は
ホイホイ登録者増えたやん
今は千人越えると加速が付くけど
それまではジワジワとしか増えない

484:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/10 2


485:0:26:38.44 ID:Vz11pVtd0.net



486:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/10 21:18:14.57 Y5Pnqjtm0.net
どこぞのサブチャンネルならまだしも全くの無名が2018年9月から動画出し始めて未だ7本しか出してないのに登録者80万人って化物チャンネルもあるんだけど動画のクオリティがめちゃくちゃ高い
今更だけど結局だれでも彼でも動画出せば登録者増えてお小遣いがもらえるなんて時代はとっくに終わっるよ
なんの専門性もない奴、って意味合いで初心者って言葉つかってんだろうけど結局>>469が真理
もし今からYoutube始めたらって考えたら怪しい大物Youtuberも結構いるし
Youtubeは別に厳しくなってないんじゃない?
ただド底辺が増えすぎて足の引っ張り合いみたいになってるだけで
>>474
>>473は話半分に聞いといたほうがええよ
例えば植田某が1000人いったところで加速がつくと思う?
10人の頃なのか、100人のころなのか、1000人の頃なのか
多くの人に面白いって思われる動画出さなきゃ加速は始まらん

487:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/10 21:25:49.01 m/eknGpT0.net
千人未満の頃は一ヶ月でせいぜい登録者数50人増えるかどうかだったのに
千人超えたら一ヶ月で120人くらい増えたな

488:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/10 21:41:25.90 mr2JjTW60.net
>>474
単に収益化に協力したくない気持ちと
もう収益化してるなら
そんななの気にしなくてもいいやの
心理的な差が働くのではと思う

489:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/10 21:53:59.92 OJ2EouJZ0.net
アフィと同じでお前が儲かるなら登録しねーよ心理が働くのはしゃーないな
俺もそうだったし今でもそう

490:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/10 23:45:42.02 cJBKpwN80.net
いや加速は実際ある気がするぞ
サンプル数1の体感でしかないが1000行った時と1万行った時、
そこから1万ごとの区切り超えたタイミングで再生数と登録者が明らかに伸びた
どうも「露出増やしたらこいつは伸びるのか」を自動的にテストする仕様がある気がする
動画単位でも突然関連載っておかしな伸び方するのもあるしな

491:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/11 00:02:53.12 uhAUC73Z0.net
水溜りボンドのチャーハン動画がバズった時もとある普通のチャーハン作ってる動画が多数の人の関連に乗って一気に伸びてたな

492:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/11 00:29:11.21 ZkN6jb3i0.net
>>475
そのチャンネル教えて
そんなに凄いなら見てみたい

493:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/11 01:34:48.88 Uayf5flf0.net
>>473-474
いや逆だろ
前は関連にもブラウジングにも載らなくて
知ってもらうのに苦労したけど、
今はブラウジングに載せてもらえるから
一本目からパズることだって可能
ただの実力不足だよ
数千~1万そこそこ登録で伸びずに辞めていく奴
多いと思うけどな
登録数は割合で増えるから伸びたように見えだけ。
自分は新規チャンネルを、既存のチャンネルから
誘導なしで顔出しなしでも作りやすくなった

494:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/11 12:22:42.69 uhAUC73Z0.net
10万再生レベルの動画の関連に載って600再生ほどおこぼれ貰ったけどそれでもこの程度なんだな
マジ無理ゲーだわ

495:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/11 13:08:30.45 j7ax3IA+0.net
>>483
大丈夫
面白い動画を作ればちゃんとたくさん再生されるようになるから

496:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/11 14:05:35.54 BzGHKcnZ0.net
>>475
俺も試聴してみたい
お願い教えて

497:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/11 16:47:10.72 wQYnDgz90.net
関連動画に載ると一ヶ月ほど再生が増えた
今度は元号の切り替わりの一週間あたりでブラウジングに出てるらしくそれで20万ほど再生
やっぱブラウジングは破壊力が違うな

498:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/11 22:15:21.80 XV2Gq+vd0.net
>>475
早くチャンネル名出せよ

499:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/12 01:53:22.38 UiW890On0.net
確定きたな
収益はがされる前の未払い分も入ってたから安心した

500:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/12 10:46:37.01 2F7usXBv0.net
ニュース番組をかってアップしてるチャンネルが突然ゲーム動画をアップし始めたんだがw
誰かが買ったのか、そういう作戦なのかどっちだろう

501:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/12 13:39:18.76 WMtexkpc0.net
ホワイトの動画のみを投稿してるのに、何�


502:\請しても弾かれる人っているんかな そういう時、どうしてますか



503:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/12 13:43:28.69 pidBdvYq0.net
どうするも何も収益化審査に受かるはずという想定がおかしい

504:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/12 14:35:38.73 PAhgsFdg0.net
ホワイトなら承認されて当然だけど
されないならホワイトと思っているは
当人だけじゃないの?

505:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/12 15:07:35.84 jQFn19fS0.net
収益化は繰り返し・再利用に引っかからない独自性の問題であって著作権の問題じゃないから
もはやホワイトとかいう概念に意味は無い

506:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/12 15:47:00.43 z5w3a/VT0.net
今は、ビジネス契約を結ぶ価値があるチャンネルと判断されなければホワイトだろうが通らない

507:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/12 16:00:25.49 ut5VWgTV0.net
じゃあ不可理由の「再利用された第三者のコンテンツ」がなんたらってのもそんなに気にしなくていいのか

508:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/12 16:05:37.93 NG8P6k4x0.net
>>495
ガイドライン違反は話にならんだろ
収益化の第一関門も通過出来ていない

509:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/12 16:10:11.76 ut5VWgTV0.net
だよなww

510:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/12 16:44:00.21 Z0ebOBXN0.net
ホワイトであっても静止画と文字のスライドショーなど
ブログで十分動画にする価値あんのかよってレベルの動画は収益不可
あと公開オーケーのゲームでも誰が上げても変わらんようなシーンキャプを
上げただけとかも収益不可
ようするに金が欲しけりゃ動画にする必然性がありさらにオリジナルティの
あるものを上げろというのがグーグルの最近の方針だ 

511:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/12 19:00:49.92 DUaAKOpC0.net
解説なしの無声のゲームの◯◯なシーンを集めてみた、◯◯なゲームシリーズ紹介なんかはほぼ死んだな
あと、解説なしの無声鉄道動画とかも殲滅気味

512:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/12 19:33:58.46 Z0ebOBXN0.net
無声鉄道動画
それも価値低い動画と判断されたんだろうね
うんと僻地とかなにか理由があって撮るのが難しい珍しい鉄道ならともかく
決まった時刻にいつも通る電車を撮っただけでは収益はだめなんだろう

513:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/12 19:38:03.41 QD4TOs7W0.net
とりあえず機械音声でいいから解説実況は入れろって感じだな
動画+機械音声なら、それなりに通りやすい
静止画+機械音声だとまず死ぬがな

514:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/12 19:46:59.94 UJeBoHR00.net
>>500
俺、通勤の途中で撮った
スマホ鉄道動画で収益化しているが

515:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/12 20:37:22.50 jQFn19fS0.net
>>499
一つの動画に色んなゲームを入れるとダメだけど、一つのゲーム内の演出まとめは大丈夫なんだよな
後者は通常のゲームプレイの範疇ってことで検知しないようになってるのか

516:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/13 11:10:50.55 Z8t4FbmG0.net
説明のテロップは適度に入れといたほうがいい。多分字幕はチェックされてるっぽい。

517:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/13 12:42:45.45 apgQbfXA0.net
AIってそこまで識別できるんか…

518:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/13 14:07:41.93 GccBwl5n0.net
>>505
音声を認識して自動的に字幕を入れて、
外国語にも翻訳してくれるんやぞ
動画内の字幕ぐらい簡単に識別できる罠
どのみち鉄道動画や風景動画は誰が撮影しても同じになりやすいから、
他のチャンネルと区別化する意味でも何らかの編集は必須やろう

519:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/13 22:43:00.86 MTj/Gs/Z0.net
初心者が自分の想像を話すスレになったな

520:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/14 01:44:41.50 8x6aRO1w0.net
1ヶ月でようやっと300人
1000まで1年ぐらいかかりそう

521:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/14 02:02:34.24 SrkPkjZh0.net
ネタ臭いが1か月目で300人ならかなり凄いでしょ
半年後に1万も夢じゃないぞ

522:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/14 02:04:51.17 8x6aRO1w0.net
ありがとう
でもそもそもジャンルがね…とりあえず1000人なって収益化出来たらほうこくします

523:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/14 06:08:13.57 Q7tsPEzY0.net
1ヶ月で300人なのに1000人まで1年かかりそうってどういう計算式だよ…!
確かにTwitter芸人からの転向とかだとたまにいるけど

524:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/14 08:18:58.94 T+ppzfeq0.net
登録者数はヒット作が出ると一気に加速する

525:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/14 10:13:03.64 +b4Yy2030.net
ジャンルをしぼらずに有名youtuberの真似をしても登録者は増えないぞ?
あの人たちはyoutubeがまだ有名じゃなかったころから始めてるんだから

526:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/15 07:42:03.70 gMcrGh620.net
植田氏ついに1000人越えた。

527:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/16 03:02:14.59 qC4kNa/i0.net
メインチャンネルが10万人を超えたのでBANされた時の対策にサブチャンネルを作ろうと思っています。
サブチャンネルは同一のグーグルアカウントに追加した場合だとメインでやらかした場合、一緒に収益停止やBANされてしまうのでしょうか?
もし作る場合にはグーグルアカウントから別のアカウントを作ったほうがいいですか?

528:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/16 03:05:47.05 VMJ7uoNx0.net
それゃそうだ
別にしないと同時にアカバン食らう

529:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/16 03:19:23.10 IJtP88uA0.net
どうせ向こうから同一人物なのは分かるんだから
連鎖BAN食らうほどの悪質行為をやらかしたなら結果は同じだよ

530:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/16 03:23:28.72 VMJ7uoNx0.net
AdSenseはアカウントと紐付けだから別赤で同時バンはねーよ

531:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/16 05:08:49.78 /ScVUpom0.net
アドセンスを別で作らないと同じこと

532:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/16 07:31:43.17 yI77VFGH0.net
今ごにょらないと別アド作れないのでは。

533:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/16 13:16:55.77 /ScVUpom0.net
そうだよ

534:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/16 14:00:28.06 VmLRd8gk0.net
>>515
>メインでやらかした場合、一緒に収益停止やBANされてしまうのでしょうか?
基本的にはならない
ただし著作権違反3回の場合はBANされる
>グーグルアカウントから別のアカウントを作ったほうがいいですか?
やる必要が無い
悪質なことやってるならどのみち停止されるし
悪質なことやってないなら安全だから
ただしやりたいならそれを止める理由も無いけど
一言でいうとBANされたときの対策なんて考えない方がいい
グーグルを出し抜けるほど天才なの?君は

535:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/16 14:41:45.08 +T8EeVEg0.net
玄人気取り奴きたー

536:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/16 18:05:53.31 3OlrpqAx0.net
>>522
正論

537:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/16 22:52:16.65 tAGYpSVJ0.net
>>522
>悪質なことやってないなら安全だから
この謎の自信がどこから来るのかわからんくて好き

538:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/18 13:29:17.21 rUWS/5+00.net
自信じゃなくてブラックやる気満々じゃなきゃまず平気って言ってるだけでしょ

539:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/18 21:19:48.49 bI5bD56Y0.net
>>526
仮定の話が理解できない小学生相手に優しいね

540:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/19 01:12:30.35 ptVKZbrH0.net
確かアドセンス複数取得するの自体が規約違反じゃなかったか?
万引きしたのがバレないように店に火をつけるみたいな行為に思えるが

541:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/19 08:30:01.02 9SHDFh490.net
>>527
理解できないわ。Google様には仮定とか通じないもん

542:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/19 08:40:14.66 HdP0A/dZ0.net
アホの自演じゃねーの?

543:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/19 09:56:00.26 71OsCAQS0.net
>>529
君が初心者として質問する必要ありそうだね
何でも聞いていいよ

544:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/19 22:27:50.97 lJFyZe+A0.net
リスク分散のためにアドセンス複数持ちをやってる奴はいるが、むしろ逆でそっちの方がリスクある気がする。いろいろキャッシュ消したり、わからないようにしてるつもりかもしれないが、それがいつまで通用するかな?バレたら2つともBANだからな。

545:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/20 05:21:04.01 FgIyu1S50.net
■ ナマズ量子音楽 研究開発 ■
投資家(高額)や研究者(ボランティア)
の協力者を急募しています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
会長 松本卓朗
Skype abcabc65536
Email ananaso98@yahoo.co.jp
URLリンク(twitter.com)
ーーーーーーーーーーーーーーー
(deleted an unsolicited ad)

546:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/20 10:09:25.45 a3nSWr/q0.net
>>532
同じ場所から同じPCでログインしなきゃ大丈夫だよ
今のところは

547:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/20 10:21:34.11 /rCLdzFJ0.net
マンガ喫茶からログインしてるんか、勇者やな。

548:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/20 10:50:08.38 yrF8Bafh0.net
ログイン履歴の端末管理的に複数アカウントの同一性判別はおそらく世界一
今は厳格にやってないだけでその気になったら終わり
一つのアドセンスで利用規約厳守の方がよほど安全だと思う

549:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/20 12:04:50.36 1nsSD+vS0.net
同じipで同じpcでも家族で利用とかもあるからな
父母兄弟でアドセンス4つも何もおかしくはない

550:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/20 14:26:14.62 xxLlFsuM0.net
収益化からちょっと脱線して申し訳ないんですが、誰か下記の状況について教えてください。
YouTube初回ログイン時にグーグルアカウントの本名のチャンネルが勝手に作成される

ブランドチャンネルを作成し本名とブランドの2つのアカウントが表示される

本名のアカウントの設定画面からブランドチャンネルと統一?する

謎のアドレスのブランドチャンネルのGoogleアカウントが作られる
これってGoogleアカウントとブランドチャンネルが直接接続されてて本名のYouTubeアカウントは消えたって認識でOKですか?
本名のYouTubeアカウントが無いことによって何か実害はありますか?

551:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/21 02:20:59.08 VO8Ijr0v0.net
>>538
実害ってのが何を指しているのか分かりませんし、そもそも何を実現したいのか目的が分からないので誰も何も分からないですね

552:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/21 11:02:33.93 IaG7KlLs0.net
>>538です読みにくくてすいません。
初回ログイン時に勝手に作られる本名アカウントとブランドアカウントが両方ある状態だとアカウントが紐付けたれたり、特定されたり不注意で本名が流出するリスクはありますか?
またブランドアカウントを取得した後に本名のチャンネルを消すと収益化が無効になったりすることはありますか?
アカウントを整理したいので、問題がなければGoogleアカウントとそらに紐付けしたブランドアカウント以外は削除したいと考えています。
このスレの皆さんもブランドアカウントで活動されていると思うのですが、本名のYouTubeチャンネルは放置したままですか?

553:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/21 12:39:21.89 p9U++1HA0.net
そもそも本名でGoogleアカウント作らないし
もし作ったとしてもそれでブランドアカ作ろうとは思わないな
今は大丈夫でもよく仕様変わるし何かの拍子やバグで表示されるかもしれない

554:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/21 14:55:24.52 f91azWMa0.net
使わない垢は別名や適当に名前つけといたほうがいいかと。そういうの集める目的で無料なんだろうけど。

555:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/24 20:37:36.80 nPGqCdxT0.net
YouTube始めて今3週間目で、再生数1500回、チャンネル登録60人くらいなんですけど、これって増え方遅い方ですか?
専門的な学習チャンネルのようなものです
今の感じで動画投稿し続けるか、内容を改善する必要があるのか悩んでいます

556:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/24 22:06:52.27 VVt4xHvE0.net
>>543
スタートして3週間で60人はまぁ悪くはないな。やはりチャンネル登録増やすのはサムネと内容が充実してたら増える。

557:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/24 22:25:17.12 7oU9HYee0.net
1年後には1000人いけるかもしれないけど
ヒット作が出ないと効率悪いだろうね

558:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/24 22:27:43.40 jOxakJgh0.net
という当たり障りのない回答しか出来ないような質問してどうすんだ

559:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/24 22:47:52.04 3Rn+l/I+0.net
初速としては出てる方だけど、結局大成しようとするとバズって数万再生されるような動画を足掛かりに、コンスタンスに毎回その程度視聴されるような状態に持ってく必要があるから、初速はあんま関係なくなる
そして、3週間程度でバズ動画なんて出ないのごくごく普通

560:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/25 00:08:08.15 pzJANmWq0.net
550です
ありがとうございます
サムネ関係あるんですね
汚いおっさんなので顔出しは出来ないので、イラストレーターに発注してイケメンの絵でもサムネに入れてみようかなと思います

561:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/25 01:12:39.11 4vDrU6Yy0.net
といっても余程サムネが気持ち悪いとか暗いとか雰囲気が悪いとかじゃない限りはイラストレーターに発注しても劇的に変化があるわけじゃないけどね
現状を見てみないと何とも言えない所はあるけど

562:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/25 08:26:05.87 wC5QrzW60.net
>>548
未来からようこそ

563:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/25 09:28:33.12 vKGY288e0.net
>>545
専門的な学習チャンネルなら
潜在的なユーザーの数で伸び方が変わる
大抵の投稿者は動画の内容に問題があるため固定ファンを作れない
エンターテイメント性があるかどうか、
登場人物は魅力的かどうかなどに配慮されていないと致命的

564:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/25 10:25:07.31 AnEguz/w0.net
人の収益化に協力するのは嫌だから
登録はしない
リストに放り込むか検索で更新の確認はできる。

565:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/25 11:02:43.15 EpruY10g0.net
>>552
こういうのがいるのも登録者が増えない原因。

566:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/25 12:57:39.00 qbg4f47Z0.net
なるほど
初心者スレで偉そうに講釈たれるようなものか

567:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/25 13:33:05.76 PcNyAFEW0.net
初心者(タクバイより日の再生数多い)

568:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/25 15:57:31.28 4vDrU6Yy0.net
>>552
あんたちょいちょい登場するなwww
あんたみたいのが登録しなくても他人の収益化の阻止は出来んよ

569:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/26 11:50:38.38 DX7e7tVd0.net
人のチャンネルに協力したくないって言ってるやつは自分も協力してもらえないってことだぞ
相互登録はクソだけど仲間を作れないやつはホワイトでも生きていけない

570:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/26 12:15:32.37 /bZOwqfM0.net
お前何百人も仲間がいるんだ

571:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/26 12:46:44.12 8AnL3AbT0.net
共産主義の発想だな
今だとリベラルというのか
協力するほどの価値を作ってる人はほとんどいない
これが真実

572:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/26 13:55:26.21 LI6OYfdK0.net
収益化出来ない駆け出しの頃は、俺と大して変わらないような動画出してる奴が収益化して何万再生もされてて妬ましいとか散々イラついてたけど
ある程度軌道に乗って稼げるようになると、どうでもよくなって落ち着いてきた
まだ上見りゃアホみたいに稼いでる奴は山ほどいるけど、そこまで心を乱されることはなくなった

573:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/26 14:03:13.04 DX7e7tVd0.net
え、ホワイト運営してたら普通に数百人くらいの人脈できるでしょ?
何やってんのもったいない

574:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/26 14:53:09.29 VkbAX1hw0.net
>>561
登録者やコメントくれる人を
人脈なんて考えた事もないけどな
『貴重なご意見ありがとう』位は
たまに思うけど。
そんな考えでも収益化は問題なく出来てる
ネタや考え方の違いだね。

575:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/26 15:01:34.09 494yeBb70.net
人脈ってある程度実績が出来たら、ツイとかで自分と同等かそれ以上の投稿者にどんどん絡んで、(可能ならオフやらコラボもやって)、そっちから視聴者の流入を狙うもんじゃないの?
大体、目立ってる投稿者は自分と同じ傾向や規模の連中とつるんでるし

576:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/26 16:28:17.14 ijSbF/h00.net
一月で二桁再生くらい。もう収益化は諦めて動画保存用アルバムみたいになってるw

577:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/26 17:20:28.94 sgIzS09U0.net
>>564
それは1本の動画で?

578:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/26 18:33:54.49 4MFHVB8K0.net
コメントの返信考えるのにすごく時間使ってしまう…
みんなどのタイミングでコメント返信とかしなくなってるんだろ

579:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/26 18:38:25.57 iBitHJRC0.net
>>564
同じくネットアルバムなんだけど
早くから利用していたので
収益が発生している
今は適当にやって収益化は難しいみたいだね
続けていれはいつかは収益化を達成できるとは思うけど。

580:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/26 19:19:09.81 /bZOwqfM0.net
>>561
お前ウソップじゃん

581:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/26 19:53:35.88 X0NmEaUm0.net
今日投稿した動画から旧アナリティクスに再生数が反映されなくなってる
もう新しい方に移れってことか?
動画ごとのリアルタイム再生数とか旧のが圧倒的に見やすいから勘弁してほしい

582:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/26 21:09:17.02 B80a0zmZ0.net
今週から動画投稿を始めたのですが投稿後数時間経ってアップロード順で検索しても自分の動画が出てこないのは何が原因なのでしょうか。
投稿し直したり試したのですが原因がわからず途方にくれてます。

583:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/26 21:23:22.42 B80a0zmZ0.net
ちなみにタイトルのワードを3つくらい使用して検索したらトップに出てきます
もしかして底辺すぎて引っかかりにくいとかありますか?

584:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/26 22:18:31.11 0ByvyI+m0.net
ブラウジング待ちゲーだな
似たような動画が数百万再生で自分のが二桁はなかなかにキツい

585:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/26 22:31:20.89 QUsF16ba0.net
>>570
まだ投稿始めて2~3日なんでしょ?
2~3週間経ってもその状態なら原因を探ったほうがいいけど、今は少しでも動画を増やしたほうがいいよ

586:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/26 22:44:52.46 B80a0zmZ0.net
>>573
まだ動画3本で検索で出る動画と出ない動画が出てずっと気になってました
あまり気にせず動画投稿に集中して様子見ます
ありがとうございます

587:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/27 10:57:04.46 XawLAoH30.net
>>567
そうやね。で新しいSTUDIOとやらはコメント返すのが簡素化しててやりにくいという悪循環。。。

588:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/27 10:58:13.14 XawLAoH30.net
>>566 の間違いね、ごめん。

589:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/28 07:31:39.79 n5VAdo930.net
最初の動画出すのに勇気いるなー
カメラの前で喋るのって馴れてないせか難しいですね

590:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/28 08:39:47.58 7AtJz3jb0.net
>>577
タクバイを超えろ

591:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/28 10:33:53.50 PaP/YTGI0.net
>>578
あれ以下は逆に難しいわww

592:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/28 11:41:21.10 vNLpjChd0.net
静止画(スライドショーでもない)でも収益化できてるやつがいたがなぜ?
もしかして再生数とかコメ多いと静止画でも通りやすい感じ?

593:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/28 12:34:45.47 gL8bPQWk0.net
静止画プラスなんなんだったのかが分からないと言いよう�


594:ェない



595:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/28 15:06:19.88 vNLpjChd0.net
>>581
なんか、スマホゲームのBGMだった
コンテンツIDに入ってないらしくて権利者の情報なしつまり投稿者が勝手に収益化してるから違法動画だと思う
それなのに広告びっしり

596:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/28 16:27:07.22 S/dZxP2z0.net
剥がされるのも時間の問題じゃないかな
それにyoutubeの監視も100%絶対完璧速攻剥がしってわけでもないから
たまたま見っけたそういうのをなんでなんでと考えてもしゃあないと思う

597:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/28 17:07:37.80 S9cEQF+I0.net
以前収益化されてた奴が登録者が1000人越えたら直ぐにまた収益化されるのか。

598:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/28 17:32:08.27 Lawwt+nB0.net
>>582
スマホゲームがフリーサイトの音源使ってるから

599:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/28 19:26:43.64 UuPsOSs70.net
>>582
無効化はチャンネル全体の評価
動画がメインのチャンネルがたまに静止画BGMをあげても無効化は食らわない
静止画BGMばっかりのチャンネルは無効化される

600:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/28 20:10:10.97 /lWl2KuU0.net
>>584
以前て2018年2月の条件変更までってこと?
多分だけど一回審査はいるんじゃないかな
て言うか別に偉そうに言うつもりでは無いんだけどあれから一年以上経ってまだ1000人いってないなら、昨日今日にバズって急激に1桁2桁から1000人にならない限りは再生数も収益も知れてるからそれほど気にしなくていいんじゃない?
それよりもあぁでもないこうでもないって観て楽しい動画作りを試行錯誤してた方が精神衛生上も良いし、結果に繋がるんじゃないかな

601:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/29 01:02:44.22 zik1s17v0.net
一万再生行っても登録者20人か
条件厳し過ぎじゃね?

602:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/29 01:13:08.01 gN5vUrtg0.net
バズって言葉好きな人いまいちズレてるんだよなあ

603:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/29 01:19:10.37 XuF6syqt0.net
俺は1ヶ月で1万人行く予定やで

604:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/29 01:46:38.43 ttTjUV9q0.net
>>588
500回に1人?そんなもんじゃない?
優秀な方だと思うけど

605:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/29 02:24:52.12 ux8QvxKt0.net
ジャンルにもよるけど登録者1000人以下で500再生に1人の登録はやや悪い
登録者が増えるごとに再生数あたりの登録は鈍化するものだけど
初期は100再生1登録は欲しい
チャンネルの方向性を決めて登録したいと思わせるものにした方が良いよ

606:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/29 06:34:22.10 8+zyISU30.net
じゃあそれ以上悪いペースで2ヶ月で1000人行けた俺は効率悪い中でやってたんやな、参考なったわ

607:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/29 08:15:30.11 +ker/+e+0.net
>>593
592が言ってる悪さは効率のことじゃないだろ

608:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/29 11:53:18.89 ux8QvxKt0.net
チャンネル開設2ヶ月で月平均25万再生以上はかなり調子良いな
完全ホワイトなら誇って良い
でもそのレベルで登録者1000人までいくのに2ヶ月もかかるジャンルがちょっと想像つかない

609:クリックで救われる名無しさんがいる
19/06/29 13:02:21.31 ttTjUV9q0.net
>>594
500再生で1人登録されるより100再生で1人登録されて方が効率いいやんと思ったけど何かおかしい?
>>595
そっから二ヶ月後には1万人、収益100万越えたから当然誇ってるよ、完全ホワイトだし

610:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/01 06:33:55.00 2hYa5ANi0.net
収益化できてる人に聞きたいんだけどスキップ不可の広告って許可してる?

611:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/01 08:28:40.09 uRHaHPLN0.net
基本的に全部ONやで

612:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/01 10:15:43.49 lXZDmMXD0.net
逆に聞きたいけど許可しない理由ってあるの?

613:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/01 12:26:11.47 OIRj+bti0.net
スキップ不可はウザいから速攻でアプリ落とす時もある

614:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/01 13:32:15.62 eoAPH2DB0.net
>>600
体感ていうか感覚だから何とも言えんけどそういう人は過半数以下だから無視していいと考えてる

615:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/01 15:01:13.77 eLE+PVc70.net
>>600
そういう人からはどの道広告料引き出せないんだから気にしても意味ないよ
変数に含めなくてもいいの

616:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/02 00:26:57.85 tRy5PIQV0.net
YouTubeで動画のサムネイルが勝手に明るく表示されるんですけど、何か設定などはあるのでしょうか?
他のアカウントでは普通に表示されてログアウトしてる状態でも普通に表示されます

617:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/02 09:40:50.97 HERx5aTl0.net
他のアカウントから見たら普通に見えるんだったら問題ないんじゃない?
youtubeのバグだからほっておけば直ると思うよ

618:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/02 12:59:19.73 VY0fOHEV0.net
昨日から再生数が10分の1程度に激減したんだが同じようなニキおる?

619:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/02 13:25:25.92 1rqHiUCn0.net
動画数が少ないならそんなことしょっちゅうあるだろ

620:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/02 13:39:06.36 gVvTtJ2B0.net
>>605
スパム判定食らってれば関連に乗らなくなるってのはあるが。
あとは過去動画の説明欄を一括変更したりタグの一括変更したり
最近ではハッシュタグも一括変更したらSEOが激変で再生数激落ちはあるよ。

621:605
19/07/02 14:00:04.34 7m+h2mr10.net
動画数は50本ちょっと
1日あたりの再生数が平均12万位だったのが1日から1万程度位になった
これまで関連動画からの流入が9割程度をしめてたから多分それがゼロに近い数字になったんだと思ってる
とくにタイトル説明文タグなんて触ってないよ、触る必要ないと思ってたからさ
うちだけじゃなかったら何かしら内部システムの不具合かなーと思ったんだよ

622:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/02 14:30:57.12 G9s4iDKG0.net
youtubeよく見るけどほとんど初めの広告なんてないから、どんだけ収益化って厳しいんだろうって思っちゃう

623:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/02 17:34:12.74 WJYxgcqZ0.net
>>608
このチャンネルもここ5日くらいで急に止まったな
URLリンク(youtube-ranking.userlocal.jp)
アルゴリズムの変更だろ

624:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/02 18:21:28.20 OkaGYcVl0.net
>>608
今日から落ちたよー
正確には昨日の夜中ぐらいから?かもしれないけど
1/10になるほどの激減は体験したことないけど、だいたい5日~1週間くらいあればじわじわ元に戻る感じ
逆に、関連から外されたまま一切でなくなることもある

625:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/02 18:26:38.30 G9s4iDKG0.net
今シンプルにお金がほしいなら何をするのが正解なんだろう?

626:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/02 18:30:07.39 OkaGYcVl0.net
自分は動画のクオリティにも自信あるし、なんでこんな評価?って思うことが何度もある
正当に評価してもらえた動画もあるけど、そうじゃない動画もいくつかある
後発者だし我慢しながら、バズった動画を先行者にパクられても黙りながら、なんとか頑張ってるよ。
理想が高いせいでなかなか自分を褒められないが、同ジャンルの後発者の中ではかなり目立って成長してると思う
というチラ裏でした。力のある人ならこれからでも全然いけるで。

627:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/02 20:00:34.40 7m+h2mr10.net
YPPサポートチームに連絡してみたけど通り一辺倒の返信しか来なかったわ
まぁ最初っから期待なんかしてなかったけども…
>>610
レスサンクス
とは言えもともとの再生数がえげつねえ
アルゴリズムの変更だとして、それに影響を受ける受けないの基準て一体どこらへんなんだろうね
>>611
ちょこちょこどこのチャンネルでもあることなんかな?
うちは以前3月に同じ感じだったことがあって2日程度で戻ったんだけど
もう2度と戻ることがないんじゃないかと考えるとやっぱ落ち着かないんだわ
>>613
自分もまだ2年生になりたてだし今から始めても遅くないと思ってます
やり方次第だよね
>>612
単純にお金儲け目的でのYoutubeって事?
よっぽど運・スキル・タイミング・コネを持っていないと即登録者1万人!
とはならないけど自分がわかる範囲で言うと動画のクオリティ
クオリティって言っても
「おお!すごい!」
って感じてもらえなくても
「なにこれ、素人丸出しじゃんwwww」
って感じられるようなものは絶対ダメだと思ってます
あ、動画の内容とはまた別の意味でね
Youtubeと言えどエンタメなんだなって感じしてます

628:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/02 20:08:27.26 hP0TPXy90.net
>>610
この手の虚無チューブは制限されるって告知あった覚えがある
元々が凄いとは言え極端な減り方やな
URLリンク(socialblade.com)

629:612
19/07/02 20:20:52.78 G9s4iDKG0.net
>>614
そう。お金儲けなら何をするのがいいのかなって。
シンプルに札束・硬貨・ATMの「0」の数がほしい。

630:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/02 20:23:28.52 G9s4iDKG0.net
あ、youtubeに全然限らずの話ね。スレチガイだったね、ごめんw

631:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/02 20:52:45.06 WJYxgcqZ0.net
>>615
ただ、同じような構成のチャンネルでもこっちは死んでないんだわ
URLリンク(youtube-ranking.userlocal.jp)
今、登録者数の増え方も1日の再生数も日本トップクラス。これで…

632:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/02 21:16:30.80 v9UAXXFg0.net
ほう、虚無動画か、始めて知ったわ
何が面白いのか全然わからん
俺が見てもただのジャンク動画だな

633:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/02 21:17:43.57 7m+h2mr10.net
うーん、自分所は音楽系なんで虚無とはちょっと違うと思ってるんだけど
謎ですね
また何か進展があったら報告します
色々と情報ありがとうございます

634:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/03 00:45:43.23 A/ZzIlrO0.net
>>618
虚無動画すごwまじめに動画作ってるのがアホらしくなってくるわw

635:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/03 01:27:49.46 Xg6jFgCQ0.net
>>621
マジそれだわ…

636:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/03 04:53:40.07 dKzR04MO0.net
投稿者の人気が付加される大手チャンネルの動画がヒットして500


637:万とかなのに 虚無系は匿名で5000万とか出るもんな



638:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/03 07:29:45.79 v8Te57kc0.net
>>613
個人的にはそのパクった先行者から収益を外して当然だと思うんだけどね
新規だけに異様に厳しいのはおかしいでしょ

639:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/03 08:12:27.45 k0hIaAyx0.net
自分でアカウント作って登録するのがダメなら初期にそれをやってたと公表している水溜りボンドをBANしろよな

640:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/03 10:07:44.59 ZWPhCo3D0.net
>>613
パクられたのは
アイデアそれとも動画そのもの?
動画なら遠慮はいらないと思うが

641:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/03 14:54:48.10 Ay3WVZTR0.net
簡単にぱくられるようなものをアップロードするほうが悪いだろ

642:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/03 17:00:36.43 MLkCcAaE0.net
YouTube NextUp 東京 2019の案内来た?
これって倍率どんくらいなんだろ?

643:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/03 21:42:54.84 J1vUjsvT0.net
>>627
パクり主さんですか?

644:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/03 23:53:42.85 a7BumMkP0.net
>>629
そうやってまぜっ返すようなガキだからパクリ対策なんて思いつきもしないんだよ

645:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/04 03:53:22.89 wqU3Vb460.net
>>628
きたきた
応募してみた

646:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/04 12:18:38.58 NTCaEgKL0.net
>>630
パクり前提で物言うなよ

647:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/07 11:47:59.05 zcNXzo/Y0.net
スライドでも収益化できて安心した。
100人超えたら時間の問題ですね。
1000人超えたら露骨に登録者伸びてくる。

648:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/07 16:02:20.08 8zNZxS+N0.net
>>633
100人までと1000人までの比率はどんなもんですか?
今30人程度で1本につき1人ペースなので泣きそうです

649:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/07 16:35:21.08 zcNXzo/Y0.net
>>634
500~1000人の時は20人/日
1000人超えてからは40人/日
このくらいのペースです。
たぶん1000人超えると登録者数自体が権威性を持ち始めるから安心して登録するんじゃないかと推測してます。
特に日本人はミーハーなので皆が登録してるなら登録しようかな、となる。

650:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/07 17:00:58.24 emK7oU6G0.net
>>634
自分に向いてる他のSNSを使って引っ張ってくるといい
初期はマジで増えないから

651:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/07 17:02:08.94 iBop+Qtc0.net
>>635
凄いね
俺は500超えて
3人/日
多分、仰る通り日本人は周りに同調する民族だから
1000超えて、やっと1人前と認められるようになって
気軽に登録しだしんだろうね

652:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/07 23:24:00.52 vnNx6gg+0.net
>>635
ありがとうございます
今は登録者数が少なすぎるから登録者数を非表示にしています
100人超えたら実験的に表示するようにしてみます

653:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/08 01:32:41.72 ftahSBCc0.net
初心者が初心者に教えるとろくなことがないね
投稿し始めてから時間が経過して動画作成が上手くなったから登録者が増えてるだけってことに気づかないとは…
チャンネル3個くらい作れば自分でもわかるよ

654:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/08 01:56:51.81 nj5z13gj0.net
>>639
ほんとこれね
1000人超えてもダメなチャンネルはダメだよ

655:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/08 07:25:26.68 53GWLqLb0.net
実際に登録者数と再生数って全然比例しないからね
稼ぎたいなら再生時間や視聴維持率を重視すべき

656:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/08 08:57:48.69 f2hpHjlo0.net
玄人気取り君来てんじゃん

657:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/08 12:16:58.12 jVL084OZ0.net
この程度の事で玄人って…
もうちょっと普段から脳みそ使った方が良いかもしれんね^^;

658:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/08 12:20:22.24 jpUgebjn0.net
イキリオタク君来てんじゃん

659:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/08 13:12:12.74 N5wAbbN+0.net
1000超えてすぐに収益申請するも審査保留
今は10000超えたがまだ保留のまま
完全撮影系の顔出し声出し
ネクストアップに応募しといたわ

660:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/08 13:56:37.87 8BFInhaX0.net
それで審査通らないって
政治系、エロ系、金融系、宗教系、都市伝説系、何かに引っかかってるだろ

661:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/08 18:35:37.56 6+jp/q/O0.net
人相が怪しいとAIに判断されてるんじゃ…

662:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/08 19:42:04.86 JKWcOhTu0.net
パクりなんて咎める方がもう無理で、ナンセンス
アイデアはパクって努力し続けた奴が勝つんだよ、オリジナ�


663:汲ナも努力不足、怠惰じゃ成功しない マイクロソフトもアップルからパクって成功したろ? ただ今のyoutubeだと努力の他に、金の力、資本力で押しつぶされるからそこだけ留意すべき



664:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/08 21:58:35.19 K1sexvON0.net
>>648
オリジナルはそれを生み出すこと自体相当努力しているのでは?
まあ、パクリで大量生産しているチャンネルの方が大きくなっているのは事実だが
この二つは努力のベクトルが違うから努力不足というのは違和感がある
ただ、要領が悪いとチャンネルは成長しないというのは事実かも知れない

665:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/08 22:18:58.92 pID1C3Rv0.net
Build most beautiful natural underground villa and swimming pool
URLリンク(www.youtube.com)
Build Most Secret Underground House And Swimming Pool
URLリンク(www.youtube.com)
Build The Most Secret Ancient Underground Temple And Swimming Pool
URLリンク(www.youtube.com)
Primitive Technology: Tiled Roof Hut
URLリンク(www.youtube.com)
Primitive Technology: Forge Blower
URLリンク(www.youtube.com)

666:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/08 22:30:29.87 4cKFaiN10.net
オリジナリティがあったら今のyoutubeには投稿しないだろ

667:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/08 23:30:40.51 1F5z0aRI0.net
>>651
そこは人それぞれの考え方でしょ
Youtubeでアップしようがニコ動で投稿しようがその人の価値観による

668:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/09 00:10:10.20 7+fyPCBf0.net
>>649
その言葉の意味がわかるのは、自分が本当に作って生み出してる人だけなんだよね。
どんだけ時間かけて推敲して作ってるか、パクリメインの人にはまったくわからない
今まで著作権侵害の申し立てしてをいくつもしてきたけれども、最初は強気で言い返してくる人とか、言い訳ならべる人ばかりだったよ。あなたの動画のリンクをつけるから許して、私の動画は消さないでくださいみたいな人もいた
一生わかり合いたくないし、容赦なく相応の措置とってる。早く淘汰されてほしい

669:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/09 09:27:38.43 3Gta9LyJ0.net
自分の作ったものは何が元になってるのか文献とか他人の作品とかを絶対に書かない人いるけど
たぶんそういうタイプだな、上の人

670:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/10 11:27:12.32 JKCugesm0.net
まだまだ収益化なんて無理なワシですが今日yt studio見てたら地球アイコンの横にドルに斜線マークが表示されてました。
今までこんなマーク現れたことなかったので驚いてます。
仮に収益化できるようになったとしてもこのマークがある限りお前の動画は無理ってことですかね?

671:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/10 11:46:41.12 WJbOLgzp0.net
>>655
それって既にアボセンスやん。

672:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/10 14:58:01.67 Nz+R+8r70.net
ほう、今はチャンネルの収益化前に収益化に適さない動画のマークを付けられるのか
収益化審査はチャンネルごとだから収益化は受かるかも知れんよ
斜線マークの動画は無理だけど

673:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/10 15:06:50.72 JKCugesm0.net
ただの猫撮った動画だったりなのに厳しすぎっすね。

674:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/11 00:07:57.92 CHXstS4r0.net
ただの猫動画だからそうなったんじゃない?

675:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/11 03:12:19.72 6lTQmEHy0.net
猫動画なんてよくやってられるな
収益化しても10分以上作るのダルすぎだろ
動物系はミッドロール入れにくいしスパチャも期待できないからな
全く儲からんからイメージアップ用だろ

676:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/11 11:05:55.61 dUQfXoM+0.net
動物動画こそ10分以上作りやすくないか?

677:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/11 13:47:58.62 eXJI3wJi0.net
動物園で撮るのは審査通る?
顔なり声なり入れてないとだめ?
そもそも著作権なり肖像権なり言われちゃうのかな

678:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/11 15:20:48.00 Qdl+TceF0.net
>>662
そういうのはアウトだぞ
商用目的での撮影はそもそも動物園が許可してない

679:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/11 15:26:01.63 Qdl+TceF0.net
公共施設とか商業施設とか、公共性のある場所なんかでも
ネットで一般公開するの前提なら撮影は許可受けないとダメだし
ましてや広告つけるとなると正式に書面で契約結んでいつからいつまで公開して使用料はいくらとかやらないとダメだぞ

680:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/11 16:24:37.52 BfUpfgho0.net
まあそれはyoutubeの審査とは無関係だけど

681:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/11 22:38:35.95 cBCQlmSQ0.net
じゃあ、グレースレ行けよ

682:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/11 23:02:21.45 VY8n4psh0.net
世の中には芝犬と猫の動画垂れ流すだけでコンスタントに数十万再生叩き出すチャンネルもあってだな

683:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/11 23:18:18.21 J5CTGr5t0.net
>>667
それも一昔前の話。
今はトップクラスでないと無理だろう。
自分のペットで稼ごうと思うこと自体考えが甘いよ。

684:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/11 23:46:33.32 Qdl+TceF0.net
チャンスはまだまだ山ほどあるよ
ニッチ系の情報まとめ解説やったらまったくのゼロからでも四ヶ月で1万人のチャンネルになったぞ

685:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/12 03:10:22.36 HCL0BSyq0.net
賃貸アパートだから普通のボリュームの声すら出したくないんだがみんな気にせず動画撮ってるの?

686:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/12 06:55:21.48 HPRX4S0t0.net
字幕だけでやってるよ
でもスクロールする奴じゃないけどw

687:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/12 07:13:22.97 shyQTkGY0.net
騒音トラブルは揉め事上位 暴力沙汰に発展も珍しくない
普通の喋りも躊躇するような賃貸でハイテンション動画とかやめとこう
クレーム通報壁ドン殴り込み等 待ったなしだ

688:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/12 13:14:15.68 tQrDUELu0.net
サンバyoutuberおすすめ度100%
簡単に収益化審査合格出来る
カーイベコンパニオン
レースクイーン
チア
地下アイドル
コスプレ
テレビ
ラジオ
去年まで上記を投稿してたけど、審査が保留になって全然稼げなかった
今年になって静岡サンバ、神戸サンバ投稿したらすぐに審査合格したよ笑
もっと早くからサンバカーニバルアップしとけば良かった

689:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/12 22:50:26.92 KZRunwrr0.net
サンバとってるだけで年収5000万だから笑っちゃうよな

690:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/12 23:05:05.90 6KzeAf2Y0.net
興味深いライフスタイルを見せるという今後20年間伸び続けるであろうジャンルのyoutuberに注目してる
きまぐれクック
吉田製作所
日雇礼子
初心者の人にはこの辺りが勉強になるよ
あとは王道のCooking with Dog
ヒカキンももはや過去の人
真似してはいけない
その他のyoutuberは総じてゴミ
サンバ撮影?あほだろw
収益全部持っていかれるぞ

691:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/12 23:50:59.14 MzI7pUc90.net
嫌いな奴�


692:フ動画に30アカウントくらい使って低評価おしてるんだけど、次の日には 低評価が全部消えて高評価だけ残ってる 一定時間みないと評価が反映されないとかになったのかな?



693:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/12 23:59:27.86 h8zuKyEk0.net
>>676
低評価もYOUTUBEのAIには評価とみなされて
関連やら乗りやすくなるから
お前逆に嫌いな奴を応援してるのと一緒だぞ?

694:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/13 00:00:14.01 pqhs4Mv00.net
がんばれ! あきらめなければ夢はかなう
人は誰でも役割をもって生まれてくる
お前の役割を果たせ

695:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/13 00:02:38.97 ra9dqPyl0.net
>>677
いや別にそいつが不快になってるのが楽しいから
関連やら乗ってもいい
>>678
いままで低評価してきた動画の低評価は残ってるのに、
最近のだけ低評価が次の日消えるんだよ・・・
今後もこうなってしまうなら辛すぎる 俺の生きがいが

696:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/13 00:18:30.62 VY0C4Zbj0.net
>>679
IP変えてるか?規制が厳しくなったから毎回変えろ

697:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/13 00:19:22.68 ra9dqPyl0.net
>>680
IPってどうやって帰るんや?(情弱)

698:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/13 00:34:11.19 VY0C4Zbj0.net
>>681
そこまで頭悪い情弱なら死んだほうがいいよ

699:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/13 00:38:15.52 pqhs4Mv00.net
ジョー・ジャックマン(46)

700:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/13 01:10:43.62 nXr0yx4B0.net
>>675
甘いなおまえ
まだまだYouTubeのジャンルは深いで
こんなにコンテンツが100万再生連発とかあるから

701:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/13 01:21:33.91 i4p/Xswd0.net
>>684
初心者向けのジャンルを挙げただけなんでどうでもいいわ

702:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/13 02:33:52.31 WXxlojBT0.net
キャラクター人形を使った創作劇をやってみようと思うんだけど
こういうのって先々BANとか収益非対象にされちゃう可能性高いのかな?

703:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/13 03:30:04.69 ysogRsqi0.net
スゲぇ~キモいなw
でもまぁそれで人気出るかもしれんが

704:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/13 06:21:48.68 HHyabEN80.net
最終的にテレビ番組並みのクオリティを求めてくるよツベは

705:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/13 08:00:11.81 lFl1tgWY0.net
>>686
可能性が高いかどうかはわからないけど版権ものは許可とっておかないと訴訟の危険があるよ

706:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/13 08:05:30.81 hVSFhpXS0.net
利益出すと潰されるからな
まぁ当たり前だけど

707:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/13 08:49:03.57 bZqyRI4K0.net
おもちゃレビューとかも版権があるはずだけどそれで潰されたとかは聞かない
キャラクターに反社会的な事させたりしなければ大丈夫じゃね
というか登録者数が万単位になってから気にすれば?

708:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/13 09:20:23.13 WXxlojBT0.net
みんなありがとう!
とりあえず、始めてみようと思うよ!
億万長者になれたらみんなのお陰です!(笑)

709:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/14 09:45:41.73 AdJagoHr0.net
受かったぁぁぁ!!!
3回落ちてもうダメかもしれんと思いつつ申請したら今日通ったメールきた!
嬉しい…!!!

710:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/14 09:59:07.71 bJUJsPYO0.net
おめでとう
雄飛の年になるように

711:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/14 10:07:42.87 AdJagoHr0.net
>>694
ありがとう!

712:クリックで救われる名無しさんがいる
19/07/14 11:51:06.96 5iFrcOda0.net
>>695
ちなみに何日くらいかかった?
こっちも三回目で1ヶ月も放置されてる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch