■◇■Lancersランサーズ-コンペ57案目■◇■at AFFILIATE
■◇■Lancersランサーズ-コンペ57案目■◇■ - 暇つぶし2ch300:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/04 17:41:08.65 Q6t3Lyhb0.net
>>299
なに責任転嫁しようとしてんだか
自分はクラのコレまねして指示あったら許可取ってるか聞くよ
まともなクラなら対応してくれるし聞く耳もたんクラなんぞとは関わりたくないからね

301:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/04 18:11:01.51 nUpJzxxX0.net
>>300
そもそも「俺の提案を模倣した」ってところから怪しい
色とか線の太さ程の事でも被害妄想で「パクられた」ってか?
関わりたくないと言いながら提案する日々ですか。

302:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/04 18:47:15.86 zASFQtuy0.net
>>295
模倣?パクリ?似てるだけ?
クラに訴えても「君の勘違いです」で終わりそう。
立証できないようじゃ誰にでも思いつくデザインってだけの事だな!
オツカレーーー

303:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/04 18:54:53.44 Q6t3Lyhb0.net
>>301
289が被害妄想かどうかは調べようが無いけど
290が「信じて」なんて馬鹿なこと言って自分には関係ないふりするのが気に障っただけ
ついでに言えば「関わりたくない」のは汚いクラであって提案するのとは関係ないよ

304:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/04 19:38:17.29 R09ALegm0.net
>>297
きんぐじぇいになるのか?wwww

305:289
18/05/04 20:28:31.54 EY23jdX00.net
URLリンク(www.rrst.jp)
右が俺の提案
左が商品パッケのイラスト

306:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/04 20:46:12.38 ALRnRxLM0.net
>>305
相手に支払う力がありそうなら、弁護士雇って運営に情報開示してみな
すぐ開示してくれるからw
俺は嫌いな奴は全員情報取ってるw
以前に特定のランサー訴えるついでに嫌いなランサー全員開示してもらったw
俺のことはさておき、情報開示してもらい、
蔵のメッセージも取ったら余裕で盗作指示を見つけることが出来る
著作権では、向きを変えるなどの改変は「悪質」とみなされる
相手が法人だと罰金も最高数億 代表には刑罰もある
数百万の示談金とれそうだね。ランサー卒業おめでとう!

307:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/04 20:51:24.87 noT+Oj1O0.net
適当にネーミングした提案が数百件中俺のだけクライアントのお気に入りがついた
ランサーズ初心者だけどこれは嬉しい

308:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/04 20:53:15.97 ALRnRxLM0.net
≪告訴の流れ≫
①弁護士を雇う(誰でも良いわけではなく、柔軟な頭の良い奴)
②弁護士に著作権侵害で情報開示請求をしてもらう
③通常確証がないと対応してもらえないが、ランサーズはトラブルのノータッチなので
 なぜか容易に情報開示に応じてくれる
 だから嫌いなランサーがいれば、侵害されたと言って弁護士に依頼すればよい
 ※ただし柔軟性がない奴はやってくれない
④メッセージを確認すれば、盗作指示があるのは間違いないので、
 そのメッセージもとに弁護士と相談
⑤高額示談
⑥ランサーズ卒業

309:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/04 20:56:09.41 qRvrmJIJ0.net
>>305
この元デザインが完全にオリジナルなら著作権侵害いけると思う。
でも蔵がラフ案として最初に同じようなもの出していて、
それをブラシュアップしたものなら誰がやってもそんな感じのデザインになるからもしそうだと難しい気がする。

310:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/04 20:56:54.60 ALRnRxLM0.net
④についてだが、頭の固い弁護士は「これを盗作したと言う証拠は?」と動いてくれない。
 頭にいい奴はこちらの意図を組んでくれるので、「開示に成功しない可能性もありますと」的な流れになる 

311:289
18/05/04 21:19:12.95 EY23jdX00.net
URLリンク(www.rrst.jp)
これが当選案のイラスト部分
元々の支給資料がプアだったんで 自分はかなりの部分を推測・憶測で描き起こした
だから偶然同じようなイラストになるわきゃーないよ

312:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/04 21:21:26.79 ALRnRxLM0.net
これは余裕で盗作指示があるってw

313:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/04 21:24:49.89 noT+Oj1O0.net
こういうデザイン系のコンペはサンプルとかの文字付きで荒い画像提出でいいようにすればいいのにな
こんなクソみたいなシステムじゃ金払わないでパクるクライアントいても仕方ない

314:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/04 22:47:03.38 zImai/D/0.net
>>305
こいつはひでえ

315:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/04 22:56:07.80 Q6t3Lyhb0.net
>>311
自分もある案件でレイアウトまるまる盗られた事があって
そのクラが別案件の資料で添付してたから露見したw
メッセージでなんでこうなったか説明してくれって送ったら最初はシラをきってたけど
最後には金払うっていいながら高飛車な態度のままでもう面倒になって放置したわw
そのクラ後で見たらこそこそ退会してたけど

316:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/04 23:02:41.95 vMqIAaj50.net
ロゴカテも後出しパクリとか酷いけどみんな討たれ強いよなw
まーランサーズは守ってくれないよ そーいうのがココだと割り切るしかないね
嫌なら辞めれ の決まり文句だから そんなレべル
そーいやドラえもんもあったなw

317:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/04 23:18:01.00 i4SgGFSc0.net
おまえら弁護士に相談とかしないの?

318:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/05 00:13:56.05 K+Jcm34D0.net
たまにプロフィール見るとデザイン事務所設立とかPhotoshop歴10~年とかさぞかしすごい経歴の持ち主なんだろうなって見える人がExcelで作ったような模倣デザインを提案してる人がいる。勢いだけ見習いたい。運営もうちょっとしっかりしたら?

319:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/05 00:27:56.92 6zYdxZgw0.net
ある蔵のキャラクターイラスト案件で「こんなタッチの似たようなのが欲しい」と書いてあって
オレが過去別案件で当選したものと非当選のもの1個ずつサンプル画像にされてたことがあった。
どこから拾ってきたかわからないが、もちろん無許可なのでクレーム入れたら渋々引っ込めた。
で、当選したのを見て見たら、なんとなく似てるといえば似てるとかいう微妙なものだったな。
ほんと油断もスキもないなこの世界はと思った。

320:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/05 09:57:39.92 z5VNDtNs7
イエローたらこ唇。

321:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/05 08:49:36.28 7fFttuWM0.net
CWみたいに納品専用のページくらい作れや

322:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/05 09:20:06.85 IA3WJkCy0.net
>>321
わかる あーいうのないとなんか気持ち悪いよね

323:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/05 13:53:43.90 zpxuMt100.net
メッセージのでの納品依頼とか全員い遅れるからね。
ランサーズシステムエンジニアはかなり知恵遅れ
知恵遅れがシステムとかいつか事故起こす
更新するたびにバグ起こしてるのはその証拠
毎回とか学習障害としかおもえん

324:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/05 14:11:11.55 fD6XrCh+0.net
堂々とパクってシカトとか頭悪い会社員多いね。
訴えられたら負けるのに

325:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/05 19:09:53.68 mQYkDmKo0.net
ランサーズは蔵もランサーも著作権のことわかってないのが多い
わかってて堂々とパクるやつも
盗作指示してくる蔵も沢山いる

326:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/05 19:11:09.08 8fpWuaGD0.net
そういう君も著作権がどういう性質かわかってるのかね

327:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/05 20:19:39.03 mSLr7ugY0.net
パクリ指示があった場合
指示をしたクライアントが罰せられるの?
それとも指示を受けたランサーが罰せられるの?
それとも内容によって比率が変わるの?

328:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/05 20:37:41.64 6zYdxZgw0.net
商品を受け取る時に規約上全権利を譲渡されてるんだから、その盗んだ商品を使ったら蔵が罰を受けるんじゃろて

329:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/05 21:05:06.96 jbi8tuh+0.net
指示受けてパクった時点で盗んだ自覚はあるんだからランサーも罰受けるっしょ

330:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/05 21:21:17.85 8fpWuaGD0.net
パクリと認識してるかが問題
普通パクり指示なんてしないからね!
蔵が許可取ってるものだと俺は思うね

331:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/05 21:22:18.03 8fpWuaGD0.net
蔵→アウト
ランサー→パクリと認識していなければセーフ

332:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/05 23:30:47.85 IA3WJkCy0.net
まあランサーズなんだから仕方ない
普通にデザ会社で働いた方がいいでしょ

333:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/05 23:38:27.13 ogv1vxzP0.net
コンビニで働く手もありますよ。

334:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/05 23:50:14.57 IA3WJkCy0.net
コンビニで夜勤しつつランサーズならそんなにカリカリしないかもね

335:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/06 01:04:26.95 1baEAYuc0.net
著作権を侵害してないにチェック入れて提案してるだろうからランサーもアウトだ

336:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/06 01:23:12.88 9NSoOcuc0.net
商標は「気がつかなかった」が通用するが、著作権にそれは通用しないからな。

337:クリックで救われる名無しさんがいる
18/05/06 05:31:48.01 eibgC9C30.net
逆だしw
お前らほんと知識ないな
底辺だから仕方がないけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch