15/06/09 06:23:15.50 scJd4OTy0.net
前々からの疑問なんだが
レスポンシブはdisplay:none;の使用が認められてるが
コンテンツ広告のコードを4つ記載してdisplay:none;でPC,SPのレイアウトを調節してそれぞれ表示を3つ以内に留める方法はOKなの?
コードの挿入はやっぱり3つまでじゃないと駄目?
ポリシーの配置可能な広告の上限を読んでも3 つまでとしかかかれていなくて分からない
配置可能な上限≒実際にブラウザで表示された場合の上限なのか
配置可能な上限≒HTMLに挿入したコード数の上限なのか
レスポンシブとかSPサイトが主流になる前は後者なんだろうけどdisplay:none;が認められて
前者で良いような気もするんだが、分かる人いたらお願いしまんす