モララーのビデオ棚 in AA長編板その186at AASTORY
モララーのビデオ棚 in AA長編板その186 - 暇つぶし2ch131:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/21 22:01:59.44 F+ArwQVC0.net
                               从从
                              .:.:.   ☆、⌒(\ 〃
     ヽ(`Д´)ノ                   从  〃\\ ∧_∧
      ∧( ) =   ヽ(`Д´)ノ          Σ  // 〃 (´∀` )
        └  三     ( ) =         ≧ ll  |l    //    ) =
                  <└  三         ☆(二ニニ〇〇   ヽ   三
                                 、※.:.从l|ll从.::从(__)_) 三
                 v v        ヽ('Д`)ノ
           .`, ..``, ミ[゚ ゚]ミ Ξ         ヽ(ヽ) ..``,   `.
 .``,~  '”・' '”・'           '”・' '”・'      '”・'         '”・' '”・' '”・'
" '”・' '.......:::::.:...,゜,・'"" ””" '。。 ' ``....:::::.:...,゜,'""”:..., ,'""’’。。" ' ' ' ``....:::::.:...   ,゙・'"" ””" '。。,,
 :::..:.............:::::.:.::.::.::::::;    .::.:::::::.::.::       :::::.::.::::::    :
:::..:.............:::::.:.::.::.::::::.::.:::::::
 ... ... :::..:...........       ..:::::.:.::.::.::::::: ... :::..:.............:::::.:.::.::.:  :::::: ::: ..:: .:.::... .... ....

132:<゚)+++<l
19/08/21 22:05:09.77 F+ArwQVC0.net
 _凸_____⊿____
 | __________  |
 | |                | |
 | | □ STOP.       | |
 | |                | |         : ∧∧: 
 | |                | |         {{(|ll゚Д゚)}}
 | |                | |  △         : U  | :
 |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |ロ [A>□   :~|   |: 
△   °°   ∞ ロ⊿ □▽〇lコ⊿△ロ◇ロ: ∪∪:⊂コ ○
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  

133:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/22 18:27:12.86 oBFjIe2B0.net
やめたげてよお!

134:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/22 19:56:47.23 UtOwD8nS0.net
 _凸_____⊿____
 | __________  |
 | |                | |
 | | |> PLAY.       | |         ___      __
 | |                | |           ||─゙l二二二二||  |
 | |                | |     ('∀`)||____l____||  |
 | |                | |  △    ( ∨ ヽ(`∀´)/ヽ(`∀´)/
 |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |ロ [A>□  >\    ( )    ( )
△   °°   ∞ ロ⊿ □▽〇lコ⊿△ロ◇ロ    <└   <└
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  

135:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/22 19:57:18.90 UtOwD8nS0.net








136:                ∧∧           (*゚ー゚)                  : ∧∧:             ( /  ⊃         三⑪        {{(|ll゚Д゚)}}            ⊂   ノ                         : U  | :    (`∀´)   ('Д`)             U                         :~|   |:    ノ(Gv)    ノ( )>     ,, :.:;::'':;:":;:;":;'':.:.: ,,                   : ∪∪:       <<       // " "" " "  " "  " "  ""  "" "" "" ""  ""  ""  ""  ""  ""  ""  "   



137:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/22 19:57:37.67 UtOwD8nS0.net






         ∧∧
          (*゚ー゚)                        : ∧∧:
           |∩∩                       {{(|ll゚Д゚)}}
       ~(   |                        : U  | :    从`∀´)  L('Д`)
         UU                          :~|   |:    ⑪Gv)     ( )>
    ,, :.:;::'':;:":;:;":;'':.:.: ,,                   : ∪∪:       <<     //
" "" " "  " "  " "  ""  "" "" "" ""  ""  ""  ""  ""  ""  ""  "
  

138:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/22 19:58:01.95 UtOwD8nS0.net
  





              ∧∧
          (*゚ー゚)                       ∧_∧
            ( /  ⊃         三⑪        ( ・∀・)
           ⊂   ノ                          (    )    (`∀´)   ('Д`)
            U                           | | |    ノ(Gv)    ノ( )>
    ,, :.:;::'':;:":;:;":;'':.:.: ,,                    (__)_)     <<     //
" "" " "  " "  " "  ""  "" "" "" ""  ""  ""  ""  ""  ""  ""  "
  

139:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/22 19:58:49.35 UtOwD8nS0.net
  





         ∧∧
          (*゚ー゚)
           |∩∩
       ~(   |                         Σ∀・)  ヽ(`Д´)G ヽ('Д`)ノ
         UU                       ┌冖冂┐□    ( )    ( )
    ,, :.:;::'':;:":;:;":;'':.:.: ,,              ⑪⌒Y⌒ ◇(__)_)凹▽   //      //
" "" " "  " "  " "  ""  "" "" "" ""  ""  ""  ""  ""  ""  ""  "
  

140:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/22 19:59:58.92 UtOwD8nS0.net
  





         ∧∧
          (゚ー゚*)
           |∩∩
       ~(   |     ヽ('Д`)σ                  Σ∀・)    (`Д´)
         UU       ( )                  ┌冖冂┐□   ノ( )G
    ,, :.:;::'':;:":;:;":;'':.:.: ,,  _||_     ⑪ ...          ◇(__)_)凹▽    ヽヽ
" "" " "  " "  " "  ""  "" "" "" ""  ""  ""  ""  ""  ""  ""  "
  

141:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/22 20:08:21.61 UtOwD8nS0.net
  


                                      /◇
                        △⌒         //
                                       从从    [∀・)
                                \ヽ/)⌒、☆  〃
                               ∧_∧  //ヾ  从       ⌒凸
                         ( ´∀`) ヽ\ ヽ丶Σ
                          (   ヽヽ   l|  ll≦    ヽ(`Д´)ノ ヽ('Д`)ノ
        ⑪ )))            三   /    〇〇ニニ二)☆  = ( )  = ( )∧
    ,, :.:;::'':;:":;:;":;'':.:.: ,,         三 (_(__)  ▽◇ロ☆△  三 ┘>  三   >
" "" " "  " "  " "  ""  "" "" "" ""  ""  ""  ""  ""  ""  ""  "
  

142:<゚)+++<l
19/08/22 20:09:25.54 UtOwD8nS0.net
 _凸_____⊿____
 | __________  |
 | |                | |
 | | □ STOP.       | |
 | |                | |       ピッ         (`∀´)
 | |                | |         ◇('∀`)   ノノ )
 | |                | |  △    _ V( )ヽ(`∀´)_」」
 |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |ロ [A>□ ||─┤>ヽ.ノ( )||  |
△   °°   ∞ ロ⊿ □▽〇lコ⊿Δロ||.  | ̄ ̄ // ^||   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  

143:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/24 21:06:51.10 162wCHE30.net
 ____________
 | ______┣━┫   |
 | |          ┣.∧∧ 凸
 | l l> PLAY  ┣( *゚ー)∩
 | |          と     ,ノ
 | |          ┣|  ~ |
 | |          ┣U^U .| |       __ ┌冖!  __
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┣━┫   |     [A> ||―┌'┌^_)_||  |
 |   °°   ∞ ┣━┫   | ロ⊿Δロ || (_/,(_匚)  ||   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  

144:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/24 21:07:07.36 162wCHE30.net


 ____________
 | ______┣━┫_  |
 | |          ┣━┫| |
 | l l> PLAY  ┣━┫| |
 | |          ┣━┫| |
 | |          ┣━┫| |            ∧∧
 | |          ┣━┫| |       _ (*゚ー゚) ┐ __
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┣━┫   |     [A> ||―ヽ)凸U_)_||   |
 |   °°   ∞ ┣━┫   | ロ⊿Δロ || (_/,(_匚)  ||   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  

145:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/24 21:07:39.91 162wCHE30.net


 ____________
 | ______┣━┫_  |
 | |          ┣━┫| |
 | l l> PLAY  ┣━┫| |    ∧__
 | |          ┣━┫| |    (・∀]∩
 | |          ┣━┫| |   ∩*゚ー゚)
 | |          ┣━┫| |    |   ノ◇⊂ス, 亡) __
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┣━┫   | ~( ^⊃ノ.||―┌ ┌ _)_||  |
 |   °°   ∞ ┣━┫   | ロ⊿ J  || (_/,(_匚)  ||   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  

146:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/24 21:07:59.27 162wCHE30.net


 ____________
 | ______┣━┫_  |
 | |          ┣━┫| |                 ∧∧
 | l l> PLAY  ┣━┫| |             lヽ(゚ー゚*)
 | |          ┣━┫| |          ∧__ /・)⊂ |
 | |          ┣━┫| |           (・∀L_ ̄ |   )~
 | |          ┣━┫| |       ◇⊂ス, 亡) _UU
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┣━┫   |       ||―┌ ┌ _)_||  |
 |   °°   ∞ ┣━┫   | ロ⊿  ロ || (_/,(_匚)  ||   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  

147:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/24 21:08:30.76 162wCHE30.net


 ____________
 | ______┣━┫_  |
 | |          ┣━┫| |                  ∧∧
 | l l> PLAY  ┣━┫| |                 (゚ー゚*)
 | |          ┣━┫| |          ∧__lヽ   (∞ )
 | |          ┣━┫| |           (・∀/・)  |   )~
 | |          ┣━┫| |       ◇⊂ス, 亡) _ UU
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┣━┫   |       ||―┌ ┌ _)_||  |
 |   °°   ∞ ┣━┫   | ロ⊿  ロ || (_/,(_匚)  ||   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  

148:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/24 21:09:00.81 162wCHE30.net


 ____________
 | ______┣━┫_  |
 | |          ┣━┫| |
 | l l> PLAY  ┣━┫| |
 | |          ┣━┫| |          ∧__lヽ           ∧∧
 | |          ┣━┫| |           (・∀/・)       ミ   (*゚ー゚)
 | |          ┣━┫| |       ◇⊂ス, 亡) __  ミ   ⊂   ⊃
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┣━┫   |       ||―┌ ┌ _)_||  |     ~( ⌒⊃
 |   °°   ∞ ┣━┫   | ロ⊿  ロ || (_/,(_匚)  ||   |      、从ヽ)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  

149:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/24 21:09:16.24 162wCHE30.net


 ____________
 | ______┣━┫_  |
 | |          ┣━┫| |
 | l l> PLAY  ┣━┫| |
 | |          ┣━┫| |          ∧__lヽ                     ∧∧
 | |          ┣━┫| |           (・∀/・)               〃∩゚ー゚ )
 | |          ┣━┫| |       ◇⊂ス, 亡) __               ゝ   ⊃
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┣━┫   |       ||―┌ ┌ _)_||  |              ~(   |
 |   °°   ∞ ┣━┫   | ロ⊿  ロ || (_/,(_匚)  ||   |           (((  (/U
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  

150:<゚)+++<l
19/08/24 21:10:05.40 162wCHE30.net
 ____________
 | ______┣━┫_  |
 | |          ┣━┫| |
 | l □ STOP   ┣━┫| |
 | |          ┣━┫| |          ∧__lヽ
 | |          ┣━┫| |     ピッ  (・∀/・)
 | |          ┣━┫| |       ◇⊂ス, 亡) __
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┣━┫   |       ||―┌ ┌ _)_||  |
 |   °°   ∞ ┣━┫   | ロ⊿  ロ || (_/,(_匚)  ||   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  

151:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/25 00:49:21.13 yDp48q6+0.net
動くんだ…

152:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/25 14:46:05.55 zIriQMf/0.net
ホラーなんだがwwwww

153:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/25 18:04:13.43 pPCA8Usl0.net
まさかそう繋がるとは

154:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/27 20:03:46.94 4inNNHEl0.net
 ___┣━┫  _____ (・∀7 |! | |! i|   △
 | __┣━┫ヽ 、___. |  \ヽ | i il|    〃
 | |  ┣━┫\\    | | ’     |i| || |     〃・)
 | | |> ヽヽ\\      | | ◇‘    i | i| |i i从   /〃
 | |         \\   | |    |il 从 |l|  |i ⌒イ
 | |        \      | |  从 ヘ |!   从  从/
 | |                | |・ 〃 从  i|i  Y   ⌒≦
 |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | (|从    il|lil从l|i    イii|ノ
 |  °°   ∞   ≡ ≡   |从人  从从从从   从从
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  

155:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/27 20:04:12.42 4inNNHEl0.net
                             ||
                        ’   | |!
                              | |  ||    ・
                     ´       |! |!     ,
                            i|!  |i l|    ;
                          | i| ||! i|
                  ;          l| |!       .       。
                        ・       | !| i| |        ’
                ・、           il| i  |il        `
                            A_A i|!     ;     ,,・
                \ヽ     (( ・∀・)l 、 /    ,
                         ‘ヽ从|i(|i    |i|i  ,
                      \\,从i|  i! |i 从イ   ・/ ,
                  \ヾ’・.`、 从{{__从_ィリ从〃イ’/

156:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/27 20:04:56.51 4inNNHEl0.net
  






  
  
                 A_A         ∧_∧
               ( ・∀・)       ( ・∀・)
                (     )       (    )
                 人  Y           | | |
            (( (_(__)         (__)_)

157:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/27 20:05:14.46 4inNNHEl0.net
  




                                              凸
                                    Σ∀・)  //
                                   〃
                                         〇
                             A_A从从 /□◇   〃
                           ( ・∀・)☆ //          ⌒(・>
                            (     )从    ミ△
                             人  YΣ  ミ                 〃⌒□
                          (( (_(__)从  □ Y⌒▽   ⌒Y⌒◇  从

158:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/27 20:05:38.57 4inNNHEl0.net
  





                               ------------- 、   ブロロロロ
                              / ∧∧ ̄// ̄ ̄|| |__∧ _∧∧
                             / (゚ー゚*) //.   .|| |∀・)・∀・)・L
                 A_A          [/___⌒と___//[ ]    || |   )   )  Z   ⌒▽
               ( ・∀・)         .  ||_    ___|_| ̄ ̄ ̄.|.| |⊥⊥..⊥⊥⊥⊥
                (     )        .  lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.|
                 人  Y             |_∈口∋ ̄_l____ll⌒ l.|_____|ll⌒ ||  ≡3
            (( (_(__)             ̄ ̄ゞ_ノ' ̄ゞ_ノ ̄ゞ_ノ ̄ゞ_ノ

159:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/27 20:06:05.27 4inNNHEl0.net
                      ------------- 、
                    /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄|| |         ||_√\/」_>
               ∩ ノ //\>、//\/||/ヽ\      lO|--- |O゜.| ヘ
                    /⌒⊃         \ \\       |_∈口∋ ̄_|/
            ∧∧ ノ \ヽ           \ヽ      / //〃   //
              (*゚ー゚)⊃ \\               Σ∀・)//        凹
            ∪         〃⌒ヽ         /〃      ∠A・) 〃
       (・∀>            ゞ_ノ                /〃
         \ヽ             ヽ\\       〃⌒ヽ       Σ・)
                             A_A从从    ゞ_ノ       //
                           ( ・∀・)☆  //      ⌒◇
                            (     )从//
                             人  YΣ
                          (( (_(__)从                ⌒Y⌒▽

160:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/27 20:06:31.73 4inNNHEl0.net
  






  
  
                     ∧∧                        A_A
                    (*゚ー゚)O                         ( ・∀・)
                      /O|_√\/」_>                  (     )
   〃⌒ヽ           ~(  lO|--- |O゜.| ヘ                 人  Y
    ゞ_ノ )))       △◇|_∈口∋ ̄_|イロ□ 凸           (( (_(__)

161:<゚)+++<l
19/08/27 20:07:15.69 4inNNHEl0.net
 ____________    :.:.: :.:..  :;:;:.:
 | __________  |     :.:.:;:;:;:;:::.:   :.:.:.   :;
 | |                | |       :;:;: :;  :.:: :
 | | □ STOP.       | |        :;:;: :.  .:.:
 | |                | |             A_A  :;
 | |                | |     ピッ   (・∀・ ) :;:∫
 | |                | |       ◇⊂    ):;:;: ∫
 |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |        ∠┌ ┌ _)≠Z\
 |  °°   ∞   ≡ ≡   |      ∧/(_(__)△〃∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  

162:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/27 20:08:00.71 4inNNHEl0.net
 ____________ |! | |! i|
 | __________  |  | i il|  ,
 | |             ’     |i| || |    ` ,
 | | |> PLAY.      ‘    i | i| |i i从   ・
 | |               |il 从 |l|  |i ⌒イ A_A
 | |              从 ヘ |!   从  从/・ )
 | |           ・ 〃 从  i|i  Y   ⌒≦  )
 |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (i从    il|lil从l|i     イii|┌ _)≠Z\
 |  °°   ∞   从人  从从从从    从从'_)△〃∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  

163:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/27 20:08:26.36 4inNNHEl0.net
  






  
  
                           : ∧∧:
                         {{(|ll゚Д゚)}}
                          : U  | :
                        :~|   |:
                           : ∪∪:

164:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/27 20:08:44.93 4inNNHEl0.net
     �


165:@                                  ||                                     ’   | |!                                        | |  ||    ・                                  ´       |! |!     ,                                      i|!  |i l|    ;                                       | i| ||! i|                                ;          l| |!       .       。                                 ・       | !| i| |        ’                            ・、           il| i  |il        `                            : ∧∧:        A_A i|!     ;     ,,・                          {{(|ll゚Д゚\ヽ     (( ・∀・)l 、 /    ,                           : U  | :   ‘ヽ从|i(|i    |i|i  ,                         :~|   |:   \\,从i|  i! |i 从イ   ・/ ,                            : ∪∪\ヾ’・.`、 从{{__从_ィリ从〃イ’/



166:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/27 20:09:09.27 4inNNHEl0.net
  






  
                                   :;:;:;:
                           : ∧∧:      :;:   A_A
                         {{(|ll゚Д゚)}}        :;( ・∀・):;
                          : U  | :         (    ):;
                        :~|   |:      ∫:.| | |:;
                           : ∪∪:        .,.(__)_)∫

167:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/27 20:09:34.92 4inNNHEl0.net
               ||
           ’   | |!
              | |  ||    ・
        ´       |! |!     ,
               i|!  |i l|    ;
     '           | i| ||! i|
      ;          l| |!       .       。
        ・       | !| i| |        ’
  ・、           il| i  |il        `            :;:;:;:
             A_A i|!     ;      ,,・        :;:   A_A
    \ヽ       (( ・∀・)l 、 /    ,ll゚Д゚)}}       :;( ・∀・):;
        ‘ヽ从|i(|i    |i|i  ,     : U  | :         (    ):;
        \\,从i|  i! |i 从イ   ・/' ~|   |:      ∫:.| | |:;
    \ヾ’・.`、 从{{__从_ィリ从〃イ’/ : ∪∪:        .,.(__)_)∫

168:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/27 20:10:04.43 4inNNHEl0.net
  






  
          :;:;:;:                       :;:;:;:
           :;:  A_A        : ∧∧:      :;:   A_A
             :;( ・∀・):;      {{(|ll゚Д゚)}}       :;( ・∀・):;
              (    ):;'         : U  | :          (    ):;
           ∫:.| | |:;         :~|   |:       ∫:.| | |:;
                .,.(__)_)∫       : ∪∪:        .,.(__)_)∫

169:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/27 20:10:36.18 4inNNHEl0.net
     ||              ||              ||            ||
 ’   | |!         ’   | |!           ’   | |!        ’   | |!
    | |  ||    ・       | |  ||    ・       | |  ||    ・    | |  ||     ・
     |! |!     ´       |! |!     ,´       |! |!     ,    |! |!       ,
  i|!  |i l|    ;     i|!  |i l|    ;      i|!  |i l|    ;      i|!  |i l|
   | i| ||! i|         | i| ||! i|           | i| ||! i|          | i| ||! i|
     l| |!      ;          l| |!       .;          l| |!       .     。 l| |!   `,
    | !| i| |    ・       | !| i| |      ・       | !| i| |       ’ | !| i| |
   il| i ・、           il| i  ・、           il| i  |il      ` il| i  |il   ・
   A_A i|!     ;    A_A i|!    /;∧    A_A i|!   ;  ,,・|!A_A  ;
  (( ・∀・)l \ヽ       (( ・∀・)l  ,’{{(|ll゚Д゚)}}  (( ・∀・)l 、 /   ,(( ・∀・)l 、 /
从|i(|i    |i|i   ,  ‘ヽ从|i(|i    |i|i   ,: U ‘ヽ从|i(|i    |i|i  ,‘ヽ从|i(|i    |i|i  ,
,从i|  i! |i 从イ   \\,从i|  i! |i 从イ  ’ヽ \,从i|  i! |i 从イ   ・/ ,从i|  i! |i 从イ
:',从{{__从ィリ \ヾ’・.`、 从{{__从_ィリ从イ ・∪∪‘、 从{{__从_ィリ从〃イ’/{{__从_ィリ从〃イ

170:<゚)+++<l
19/08/27 20:11:35.32 4inNNHEl0.net
 ____________    :.:.: :.:..     :;:;:.:
 | __________  |     :.:.:;:     :.:.:.   :;
 | |                i:;:;|  ;:;:;:::.:     :: :
 | | □ STOP.       i:;:;| :;:;: :;  :.     :;
 | |             〉^l,;,;|   :;:;: :.∬ .:.:.:  A_A
 | |           _/ ピッ  :. A_A :;:; (・∀・ )
 | |              \| ◇⊂(・∀・ )  (     ):
 |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Y:;| /^/^と  ヽ/ィ┌ ┌ _)≠Z\
 |  °°   ∞   ≡ ≡:>ー|(_(__) ノN(_(__)△〃∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  

171:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/27 20:15:31.18 4inNNHEl0.net
  ∩∩
  | || | きょうは
 (゚ω゚)ここまで
。ノДヽ。
  bb

172:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/28 17:32:32.90 /fMvYilJ0.net
見事な重量感……これはつよい

173:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/31 08:11:24.03 B+lQ/01c0.net
破壊力抜群ですね・・・

174:
19/08/31 08:11:58.68 B+lQ/01c0.net
                       ,────‐
                      |  入試問題1数学。
                      `──v──
 ____________
 | __________  |
 | |                | |
 | | |> PLAY.       | |
 | |                | |           ∧_∧
 | |                | |     ピッ   (・∀・ )
 | |                | |       ◇⊂    ) __
 |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |       ||―┌ ┌ _)_||  |
 |  °°   ∞   ≡ ≡   |       || (___(__)  ||  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

175:
19/08/31 08:12:22.06 B+lQ/01c0.net
(1/17)
  , ────
 |  まずは数学。
 `─‐v───
    ∧∧
.    (゚∀゚*)
    |  U
 / ̄三 ̄ /|
 |二二二二|ソ|
 |        |

176:
19/08/31 08:12:42.35 B+lQ/01c0.net
(2/17)
問題
a を 1 ではない正の実数とし、n を正の整数とします。
log a ( x - n ) > 1/2 log a ( 2n - x )
1) n = 6 のとき、この不等式を満たす整数 x を全て求めてください。
2) この不等式を満たす整数 x が存在するための n についての必要十分条件を求めてください。
  ∧_∧,
  X ヘ ハ ヽX
  (^∀^ ヾ|
  (つlogと§
   |  Y !!ハ
  (_(_)
(東北大学の問題より)

177:
19/08/31 08:13:06.12 B+lQ/01c0.net
(3/17)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  ログ内が成立する条件から    ・
   ・ (*゚∀゚) いけば、いいんじゃないかな。  ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1)


178:を求めよう まず、 log a ( x - n ) > 1/2 log a ( 2n - x ) ・・・ア とおく。 両辺の対数は正なので、 ( x - n ) > 0 かつ ( 2n - x ) > 0 ・・・イ イより、アを変形すると log a ( x - n )^2 > log a ( 2n - x ) ・・・ウ となるため、aの値によって 0 < a < 1 のとき、 ( x - n )^2 < ( 2n - x ) つまり x^2 - (2n - 1)x + n^2 -2n < 0 1 < a    のとき、 x^2 - (2n - 1)x + n^2 -2n > 0



179:
19/08/31 08:13:31.63 B+lQ/01c0.net
(4/17)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  1) n = 6 のときをみよう。  ・
   ・ (*゚∀゚) これ、簡単に行けそう。   ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
n = 6 のとき、 6 < n < 12 ・・・エ
0 < a < 1 のとき
x^2(2n - 1)x + n^2 -2n < 0 で、
x^2 - 11x + 24 < 0
( x - 8 )( x - 3 ) < 0
3 < x < 8

180:
19/08/31 08:13:55.03 B+lQ/01c0.net
(5/17)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  もう片方の条件をみよう。  ・
   ・ (*゚∀゚)                  ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1 < a のとき、
x^2 - 11x + 24 > 0 で、
( x - 8 )( x - 3 ) > 0
3 > x 、 x > 8
エより、満たす整数 x は0 < a < 1 のとき7、
1 < a のとき9、10、11 ・・・解答

181:
19/08/31 08:14:13.90 B+lQ/01c0.net
(6/17)
  ,---------、
  l  ここまでは、OK。 l
  丶--O------'
       o
      。
    ∧∧
.    (゚∀゚*)
    |  φ,
 / ̄三 ̄ /|
 |二二二二|ソ|
 |        |

182:
19/08/31 08:14:37.61 B+lQ/01c0.net
(7/17)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  2) は1) から導出するっぽいね。 ・
   ・ (*゚∀゚) ちょっと難しいけど、いけるよ。  ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2) を求めよう
何回も出てくる x^2(2n - 1)x + n^2 -2n に着目し、
F(x) = x^2(2n - 1)x + n^2 -2n = ( x - (2n-1)/2)^2 - n - 1/4 ・・・オ とする。
(2n-1)/2 = n - 1/2 < n なので、
F(x) は n < x < 2n において単純増加する。
アを満たす整数xはn ≧ 2において存在する。

183:
19/08/31 08:14:59.42 B+lQ/01c0.net
(8/17)
  n n+1 2n-1 2n
    |  |   | |/ F(x)
    |  |   |,/|
    |  |  /....|
    |  |/ | |
    |/|   | |
\/|  |   | |

184:
19/08/31 08:15:26.94 B+lQ/01c0.net
(9/17)
  ,----------------、
  l  1)と同じく0 < a < 1 のときと    .l
  l  1 < a のときをみてみようか。    l
  丶--O-------------'
       o
      。
    ∧∧
.    (゚∀゚*)
    (_∽_ )
 / ̄三 ̄ /|
 |二二二二|ソ|
 |        |

185:
19/08/31 08:15:46.21 B+lQ/01c0.net
(10/17)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  a の値によって     .・
   ・ (*゚∀゚) どうなるのか見よう。  ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0 < a < 1 のとき、 x^2 - (2n - 1)x + n^2 -2n < 0
なので、ここでアかつ F(x) < 0 を満たす整数は
F(n+1) = - n + 2 < 0
n > 2 ・・・カ
1 < a のとき、 x^2 - (2n - 1)x + n^2 -2n > 0
なので、ここでアかつ F(x) > 0 を満たす整数は
F(2n - 1) = n^2 - 2n = n(n - 2) > 0
n > 0のもとではn < 0は不適で、n > 2 である。 ・・・キ

186:
19/08/31 08:16:08.93 B+lQ/01c0.net
(11/17)
  ,------------、
  l  カキから求める条件は、 l
  丶--O---------'
       o
      。
    ∧∧
.    (゚∀゚*)
    |  φ,
 / ̄三 ̄ /|
 |二二二二|ソ|
 |        |

187:
19/08/31 08:16:28.70 B+lQ/01c0.net
(12/17)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  これでよし。    ・
   ・ (*゚∀゚)               ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カ、キより、求める条件は、
a > 0 、a ≠ 0 の a のすべての値の中で、
求める必要十分条件は n > 2 より、
n が 3 以上の整数であること。 ・・・おしまい

188:
19/08/31 08:16:50.35 B+lQ/01c0.net
(13/17)
  ,------------、
  l  さて、最後の問題を見よう l
  丶--O---------'
       o
      。
    ∧∧
.    (゚∀゚*)
    |  φ,
 / ̄三 ̄ /|
 |二二二二|ソ|
 |        |

189:
19/08/31 08:17:18.00 B+lQ/01c0.net
(14/17)
問題
3枚の硬貨がある。
3枚のうち1枚は微妙に重い。
重い硬貨を、天秤を一回だけ使い
判別する方法を考えてください。
    ∧∧
    (,,゚Д゚) _
   (つ |つ△
    |  |
    U U
(オリジナル)

190:
19/08/31 08:17:39.61 B+lQ/01c0.net
(15/17)
  ,---------------、
  l  これも数学なの?           l
  l  勉強した内容で出せないよ。    l
  丶--O------------'
       o
      。
    ∧∧
.    (。,,,。*)  困ったよ。
    (_∽_ )
 / ̄三 ̄ /|
 |二二二二|ソ|
 |        |

191:
19/08/31 08:18:01.77 B+lQ/01c0.net
(16/17)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  実際に乗せて      ・
   ・ (*゚∀゚) どうなるのか見よう。  ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3枚片方に乗せる→乗せたほうが下がる
2枚と1枚で乗せる→2枚のほうが下がる
両方に1枚ずつ乗せる→重い硬貨があったらそっちが下がる
               同じ重さなら変わらない
→これが正解
両方に1枚ずつ乗せ、つりあった場合は使用していない硬貨、
片側が下がった場合は下がった側の硬貨がすこし重い硬貨である。
・・・おしまい
         ⊆____⊇
             /\
           /    \

192:
19/08/31 08:18:23.15 B+lQ/01c0.net
(17/17)
  ,-------------------、
  l  数学は、とりあえずだいたい解けたよ。   l
  l  次は英語。どんな問題が出るのだろう。  l
  丶--O----------------'
       o
       。
    ∧∧
.    (゚∀゚*)
    |  φ,
 / ̄三 ̄ /|
 |二二二二|ソ|
 |        |
                       ~ CONTINUED ON NEXT TIME ~

193:
19/08/31 08:18:46.73 B+lQ/01c0.net
                  ,──────
                 |  次の問題は、英語です。
                 `────v──‐
 ____________
 | __________  |
 | |                | |
 | | □ STOP.       | |
 | |                | |             ∧_∧  どこの大学から出すか
 | |                | |     ピッ   (・∀・ ) 考えています。
 | |                | |       ◇⊂    ) __
 |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |       ||―┌ ┌ _)_||  |
 |  °°   ∞   ≡ ≡   |       || (___(__)  ||  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

194:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/08/31 23:54:56.28 a9asNpiE0.net
投下乙です

195:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/09/06 09:47:23.91 77qiT8kp0.net


196:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/09/06 23:03:38.81 2dUVgC2l0.net
図があると解り易いですね

197:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/09/10 04:25:05.62 Xpy2YemZ0.net
久しぶりに来たけど、AA系スレでコンスタントに更新されてるのってもうここだけなのでは……?

198:
19/09/14 07:17:04.28 kzBl1pZN0.net
                       ,────‐
                      |  入試問題2英語。
                      `──v──
 ____________
 | __________  |
 | |                | |
 | | |> PLAY.       | |
 | |                | |           ∧_∧
 | |                | |     ピッ   (・∀・ )
 | |                | |       ◇⊂    ) __
 |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |       ||―┌ ┌ _)_||  |
 |  °°   ∞   ≡ ≡   |       || (___(__)  ||  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

199:
19/09/14 07:17:22.86 kzBl1pZN0.net
(1/22)
  , ─────────
 |  英語を区切っていく方法が
 |  大学の入試試験でも通用するかな?
 `─‐v───────
    ∧∧
.    (゚∀゚*)
    |  U
 / ̄三 ̄ /|
 |二二二二|ソ|
 |        |

200:
19/09/14 07:17:43.18 kzBl1pZN0.net
(2/22)
次の英文を読み、下記の設問に答えなさい
(名古屋大学の問題より)
The story of modern research into ape communication begins in 1931,
when Winthrop and Luella Kellogg, a husband-wife psychologist team,
decided to raise a chimp named Gua alongside their biological son, Donald.
The goal was to see if Gua would pick up language, just as a human child would.
The landmark experiment inspired many similar efforts-but research with Gua herself lasted less than a year.
She was failing to pick up language. (Donald, on the other hand, was reportedly making chimpanzee sounds.)
So the Kelloggs called it quits and gave her to a primate center. Less than a year later, she died from pneumonia.
Similar sorts of real-life Curious George projects continued in the 1940s and 1950s,
when another husband-wife team, Keith and Catherine Hayes,
tried to teach a chimp named Viki spoken human language. After several years,
Viki could only use four words: mama, papa, cup, and up.
The experiment was cut short when Viki died of meningitis at the age of seven,
but many interpreted her lack of progress to mean that apes were not capable of sophisticated communication.
Shortly after the Viki experiment ended, however,
Jane Goodall’s groundbreaking research on chimpanzees began to hit the news.
Goodall showed that chimps are highly intelligent,
emotional beings with individual personalities and capable of constructing tools-discoveries
that challenged assumptions about their limited abilities.

201:
19/09/14 07:18:15.29 kzBl1pZN0.net
(3/22)
In 1967-the year before Planet of the Apes was released-yet another husband-wife team,
Allen and Beatrix Gardner, decided to give communication experiments another try.
But they went with a different approach: rather than spoken language,
they would teach a chimpanzee named Washoe American sign language.
Washoe-who wore clothes, sat at the dinner table,
brushed her teeth and played games-quickly began to learn and seemed to understand the meaning of the signs.
A few years into the project, the Gardners moved on to other work and gave their adopted chimp daughter to a primate center.
But scientists there continued to work with Washoe,
and by the end of her life, she had learned around 250 signs and had even taught her son to sign.
Sign language, researchers agreed, seemed the way to go. Nim Chimpsky,
another chimp raised by a human family in the 1970s and taught to sign, showed similar progress-as did Koko,
the gorilla who understood more than 1,000 signs of “Gorilla Sign Language” (GSL) and was exposed to English at an early age.
But the work on Nim was cut short when Nim’s adopted father and experimenter,
Herbert Terrace, became convinced that Nim had not learned sign language at all, but had rather been imitating the trainers.
Terrace abandoned Nim-who continued to try to sign for the rest of his days-to a life of animal testing, cages, and solitude.
Nim’s sad end also cast doubt on whether Washoe had in fact learned to sign.
“Debate went back and forth about Nim Chimpsky and others, and the whole field began to implode,”
Hobaiter says. “But that also coincided very much with the animal rights movement,
and the idea of growing awareness that apes are extraordinary individuals.”
Indeed, some researchers were not ready to give up, and they decided to try yet another approach.
In the mid-1970s, Emory University scientists created a symbol board-essentially,
a primitive computer-and taught a chimp named Lana to string together different keys to mean different things.
Spinning off from there, primatologists discovered what is likely the most talented ape of them all, a bonobo named Kanzi.

202:sage
19/09/14 07:18:40.37 kzBl1pZN0.net
(4/22)
Kanzi, who currently lives at the Ape Cognition and Conservation Initiative in Iowa,
learned to communicate by observing scientists trying to teach his mother.
“Kanzi ba


203:sically surprised everyone when he started using the symbols on the board,” Taglialatela says. “Not only that, he seemed to be showing proficiency for understanding spoken language that researchers- were just using around the apes while trying to train them.” By 1993, Kanzi could pass rigorous language comprehension tests, performing at about the level of a 3.5-year-old human child. In controlled tests, he shows proficiency in about 90 symbols, and his keepers say he can use around 250 symbols in more natural environments. He also seems to understand complex sentences: In one experiment , he correctly responded to three-quarters of 660 spoken instructions. Kanzi is no doubt an exceptionally intelligent individual. But researchers continued to wonder whether his knack for communication was a result of his time with humans-or represented a deeper ability, something that scientists, until now, have overlooked. In trying to- force apes to learn our language, have may we blinded ourselves to theirs. Researchers continue to work with captive apes to try to answer questions about how they communicate with one another and how that relates to the complexity of their social and emotional lives. But focus is also increasingly turning to directly observing apes in their natural environment. As Hobaiter says, “If we want to know if humans are unique in our language use, we must look at what apes are doing naturally.”



204:
19/09/14 07:19:04.68 kzBl1pZN0.net
(5/22)
問1.Washoe の学習の成果はどうだったか、20~35字の日本語で答えてください。
問2.Koko の学習の成果はどうだったか、15~25字の日本語で答えてください。
問3.Herbert Terrace は Nim の学習についてどのように結論付けたか、
30~35字の日本語で答えてください。
問4.Kanji の学習の成果はどうだったか、70~90字の日本語で答えてください。
問5.本文に照らして、以下から最も正しい文を一つ選んでください。
A. All past ape studies lasted longer than a year.
B. Four past ape studies were conducted by husband-wife teams.
C. It was fully concluded that chimpanzees can acquire only words.
D. It was reported that a human child could communicate with a baby chimpanzee.
E. Not all past ape studies found evidence suggesting language acquisition
F. No researcher has ever raised a human child and a chimpanzee together.

205:
19/09/14 07:19:32.65 kzBl1pZN0.net
(6/22)
  ∧∧
  (*゚∀゚)   早速区切って塊の訳をしていこう。
The story / of modern research into ape communication / begins in 1931,
物語 /類人猿のコミュニケーションに関する現代研究 /1931年に始まる
when Winthrop / and Luella Kellogg, / a husband-wife psychologist team, /
ウィンスロップと/ ルエラ・ケロッグ/ 夫妻心理学者チーム
decided to raise / a chimp named Gua / alongside their biological son, / Donald.
育てることにした/グアというチンパンジーを/一緒に生物の息子/ドナルド
The goal was to see / if Gua would pick up language, / just as a human child would.
目標は /グアが言語を習得するか /人間の子供がそうするように
The landmark experiment / inspired many similar / efforts-but research with Gua herself lasted less than a year.
画期的な実験 /多くの同様の努力を促した /グア自身との研究は1年未満で終わった
She was failing to pick up language. / (Donald, on the other hand, / was reportedly making chimpanzee sounds.)
彼女は言語を習得できなかった/(ドナルドは /一方 /チンパンジーの音を立てていたと伝えられている
So the Kelloggs / called it quits / and gave her to a primate center. /


206: Less than a year later, / she died from pneumonia. そこでケロッグスは/ 終了させ/霊長類センターに彼女を呼んだ/ 1年も経たないうちに/ 彼女は肺炎で死去 Similar sorts / of real-life / Curious George projects continued / in the 1940s and 1950s, 同様の種類/現実のもの/好奇心の強いジョージのプロジェクトが継続/ 1940年代と1950年代に when another / husband-wife team, / Keith and Catherine Hayes, 別の/夫妻チーム/キースとキャサリン・ヘイズ tried to teach a chimp named Viki / spoken human language. / After several years, ヴィキというチンパンジー/人間の言葉を話すよう教えようとした/数年後、 Viki could only use / four words: mama, papa, cup, / and up. ヴィキは使用できなかった/、mama、papa、cup、upという4つの単語しか The experiment was cut short / when Viki died of meningitis at the age of seven, 実験は中断され/ヴィキが7歳で髄膜炎で亡くなったとき but many interpreted / her lack of progress / to mean that / apes were not capable / of sophisticated communication. しかし、多くの解釈で/多くの人が彼女の進歩がない/意味した/類人猿は洗練された/コミュニケーションができないことを



207:
19/09/14 07:20:02.64 kzBl1pZN0.net
(7/22)
Shortly after / the Viki experiment ended, / however,
直後に/ヴィキの実験が終了した/ただし
Jane Goodall’s groundbreaking / research on chimpanzees / began to hit the news.
ジェーン・グドールの画期的な/チンパンジーに関する研究が/ニュースにヒットし始めた
Goodall showed that / chimps are highly intelligent,
グドールは示した/チンパンジーが非常に知能があることを
emotional beings / with individual personalities / and capable of constructing tools-discoveries
感情的存在/個々の個性/持つツール発見を構築する能力
that challenged assumptions / about their limited abilities.
想定に挑戦した/限られた能力について
In 1967-the year / before Planet of the Apes was / released-yet another husband-wife team,
1967年/猿の惑星が解放される前の年/まだ別の夫妻チーム、
Allen and Beatrix Gardner, / decided to give communication experiments / another try.
アレンとビアトリクスガードナー/コミュニケーションの実験を/もう一度試してみることにした
But they went / with a different approach: / rather than spoken language,
しかし/彼らは別のアプローチを採用した/話し言葉ではなく
they would teach a chimpanzee named Washoe / American sign language.
彼らは、ワショーという名前のチンパンジー/アメリカ手話を教える
Washoe-who wore clothes, / sat at the dinner table,
ワショーは服を着て/夕食の席に座って
brushed her teeth and played / games-quickly began to learn and seemed / to understand the meaning of the signs.
彼女の歯を磨き/ゲームをプレイした-すばやく学び始め/サインの意味を理解しているよう
A few years into the project, / the Gardners moved on to other work / and gave their adopted / chimp daughter to a primate center.
プロジェクトの数年後/ガードナーは他の仕事に移り/養子になったチンパンジー/娘を霊長類センターに渡した
But scientists there continued / to work with Washoe,
しかし、そこの科学者/ワショーと協力し続け
and by the end of her life, / she had learned around 250 signs / and had even taught her son to sign.
そして彼女の人生の終わりまで/彼女は約250の兆候を学び/彼女の息子にサインすることさえ教えた

208:
19/09/14 07:20:33.42 kzBl1pZN0.net
(8/22)
Sign language, / researchers agreed, /seemed the way to go. / Nim Chimpsky,
手話は/研究者たちが同意した/進むべき道のように思えた/ ニム・チンプスキー
another chimp raised / by a human family / in the 1970s and taught to sign, / showed similar / progress-as did Koko,
別のチンパンジーは/人間の家族によって育てられ/1970年代にサインすることを教えられた/ココと同様の進歩を示した
the gorilla / who understood more than 1,000 signs of / “Gorilla Sign Language” (GSL) / and was exposed to English at an early age.
ゴリラ/1,000以上の兆候を理解し/「ゴリラ手話」(GSL)の/幼い頃に英語に触れた
But the work / on Nim was cut short / when Nim’s adopted father / and experimenter,
仕事は/ニムの短くなった/ニムの父親と/実験者を養子にしたとき、
Herbert Terrace, / became convinced / that Nim had not learned sign language / at all, but had rather / been imitating the trainers.
ハーバートテラスは/ニムは手話を学んでいない/まったく確信していないがむしろ/トレーナーを真似ていた
Terrace abandoned / Nim-who continued to try / to sign for the rest of his / days-to a life of animal testing, / cages, and solitude.
放棄されたテラス/ニム-試行し続けた/彼の残りの日のためにサインする/数�


209:匇ヤ-動物実験の生活/ケージそして孤独 Nim’s sad end also cast / doubt on whether / Washoe had in fact learned to sign. ニムの悲しい結末 / 疑問を投げかけた / ワショーが実際にサインをすることを学んだかどうかにも “Debate went back / and forth about Nim Chimpsky / and others, / and the whole field began / to implode,” 討論はニムチンプスキーについて/前後にそして/そしてフィールド全体が始まり/崩壊 Hobaiter says. “But that also coincided very much with the animal rights movement, ホバイターは言う/しかしそれはまた動物の権利運動と非常に一致 and the idea / of growing awareness / that apes are extraordinary individuals.” 考え/意識の高まり/類人猿は並外れた個人である



210:
19/09/14 07:21:03.60 kzBl1pZN0.net
(9/22)
Indeed, / some researchers were not / ready to give up / and they decided / to try yet another approach.
実際、/一部の研究者は/あきらめる準備ができていなかった/そして彼らはさらに別のアプローチを試みることを決めた
In the mid-1970s, / Emory University scientists created / a symbol board-essentially,
1970年代半ば/エモリー大学の科学者が作成した/シンボルボード-本質的に、
a primitive / computer-and taught a chimp named Lana / to string together different keys to mean different things.
原始的な/コンピュータ-とリーナという名前のチンパンジーを教えて/異なるキーをつなぎ合わせて異なることを意味する
Spinning off from there, / primatologists discovered / what is likely the most talented ape / of them all, / a bonobo named Kanzi.
そこからスピンオフし/霊長類学者が発見した/おそらく最も才能のある類人猿/それらのすべて/ カンジという名前のボノボ
Kanzi, who currently lives / at the Ape Cognition and Conservation Initiative in Iowa,
住んでいるカンジは/現在アイオワ州の類人猿認識と保護イニシアチブに
learned to communicate / by observing scientists trying / to teach his mother.
コミュニケーションを学んだ/科学者が試みているの/母親を教えることを観察する
“Kanzi basically surprised everyone / when he started using the symbols / on the board,” / Taglialatela says.
カンジは基本的に皆を驚かせた/彼がシンボルを使い始めたとき/ボードで」とタリアラテラは言う
“Not only that, he seemed / to be showing proficiency / for understanding spoken language /
that researchers were just using / around the apes while trying to train them.”
それだけでなく、彼は/熟達度を示している/話し言葉を理解する/
研究者が使用していたこと/類人猿を訓練しようとしている間

211:
19/09/14 07:21:45.85 kzBl1pZN0.net
(10/22)
By 1993, / Kanzi could pass rigorous language comprehension tests, / performing at about the level of a 3.5-year-old human child.
1993年まで/、カンジは厳密な言語理解テストに合格し/約3.5歳の人間の子供のレベルで実行することができた
In controlled tests, / he shows proficiency / in about 90 symbols,
制御されたテストでは/彼は熟練度を示す/約90個のシンボルで
and his keepers say he can use around 250 symbols / in more natural environments.
彼の飼育係は約250個のシンボルを使用できると言う/より自然な環境で
He also seems / to understand complex sentences: / In one experiment ,
彼はまた/複雑な文章を理解しているようだ:/ある実験では
he correctly responded / to three-quarters of 660 spoken instructions.
彼は正しく応答した/660の音声指示の4分の3に
Kanzi is no doubt / an exceptionally intelligent individual.
カンジは間違いなく/ 非常に知的
But researchers continued / to wonder whether his knack /
for communication was a result of his time / with humans-or represented a deeper ability,
しかし、研究者はつづけ/彼のコツは/
コミュニケーションのために彼の時間/人間との結果であった-またはより深い能力を表した
something that scientists, / until now, have overlooked. /
In trying to force apes / to learn our language, / have may we blinded ourselves to theirs.
科学者が、今まで見落としていたこと /
類人猿を強制する/言語を学ぶために/自分たちを盲目にさせたかもしれない

212:
19/09/14 07:22:09.81 kzBl1pZN0.net
(11/22)
Researchers continue to work / with captive apes to try to answer questions /
about how they communicate / with one another and how that
研究者は仕事を続け/飼いならされた類人猿と一緒に質問に答えようとし/
彼らがお互いにどのように通信するのか
relates to the complexity / of their social and emotional lives. /
彼らの社会的および感情的な生活の複雑さ/に関連している /
しかし、自然環境で類人猿を直接観察することに焦点が移っている
As Hobaiter says, / “If we want to know if humans are unique / in our language use, /
we must look at / what apes are doing naturally.”
ホバイターが言うように/人間がユニークであるかどうかを知りたい場合/言語の使用/
私たちは見なければならない/類人猿が自然に何をしているのかを
5.本文に照らして、以下から最も正しい文を一つ選んでください。
A. All past ape / studies lasted longer / than a year.
A.すべて過去の類人猿 /以上研究は続いた /1年
B. Four past ape studies/ were conducted by husband-wife teams.
B.過去4つの類人猿研究は /、夫妻チームによって実施されました。
C. It was fully concluded / that chimpanzees can acquire only words.
C.結論付けられた/チンパンジーは言葉しか習得できないと
D. It was reported / that a human child could communicate / with a baby chimpanzee.
D.報告された/人間の子供がコミュニケーションをとることができると/赤ちゃんチンパンジーと
E. Not all past ape studies / found evidence / suggesting language acquisition
E.すべての過去の類人猿研究/発見された証拠/言語習得の示唆
F. No researcher / has ever raised / a human child / and a chimpanzee together.
F.研究者にいない/子育て/人間の子供と/チンパンジーを一緒に育てた

213:
19/09/14 07:22:35.72 kzBl1pZN0.net
(12/22)
  ∧∧
  (*゚∀゚)   塊同士をつなげて、全訳。
段落1:
類人猿のコミュニケーションに関する現代研究ストーリーが1931年に始まり、
ウィンスロップと夫妻心理学者チームのルエラ・ケロッグは、
息子のドナルドと一緒にグアというチンパンジーを育てることにした。
目標は、人間の子供が行うように、グアが言語を習得するかどうかを確認すること。
画期的な実験は多くの同様の努力をうながした、が、グアとの研究は1年未満で終わる。
彼女は言語を習得できなかった。 (一方、ドナルドのほうはチンパンジーの音を立てていたと伝えられている。)
そこでケロッグスはそれをやめ、霊長類センターに彼女を呼び、預けた。
1年も経たないうちに、彼女は肺炎で死去。
段落2:
1940年代と1950年代も、同様の実生活の好奇心が強いジョージのプロジェクトが続いていたが
別の夫妻チーム、キースとキャサリン・ヘイズが
ヴィキというチンパンジーが人間の言葉を話せるようにを教えようとした。 数年後、
ヴィキは、mama、papa、cup、upという4つの単語しか使用でずにいた。
ヴィキが7歳で髄膜炎で亡くなったとき、実験は中断された。
しかし、多くの人が彼女の進歩がかったと解釈し、
類人猿は洗練されたコミュニケーションは不可能だといった。
段落3:
ただし、ヴィキの実験が終了した直後に、
チンパンジーに関するジェーン・グドールの画期的な研究が始まった。
グドールはチンパンジーが非常に知能があることを示した、
個々の個性を持つ感情的な存在であるとともにと道具を構築する能力、
彼らの限られた能力についてを仮定し挑戦した。

214:
19/09/14 07:23:14.88 kzBl1pZN0.net
(13/22)
段落4:
1967年-猿の惑星が解放される前の年-別の夫妻チーム、
アレンとビアトリクスガードナーは、コミュニケーションの実験をもう一度試した。
しかし、彼らは別のアプローチを採用した。話し言葉ではない、アメリカ手話で。
彼らは、ワショーという名前のチンパンジーに教える。
ワショーは服を着て、夕食の席に座って、
彼女の歯を磨き、ゲームをやった-すばやく学び始め、意味を理解しているようでした
プロジェクトの数年後、ガードナーは他の仕事に移り、養子になったチンパンジーを霊長類センターに渡した。
しかし、そこの科学者はワショーと協力し続け、
そして彼女の人生の終わりまで、彼女は約250のサインを学び、彼女の息子にまでも教えた。
段落5:
研究者たちの手話は、うまくいっているように思えた。 ニム・チンプスキー、
1970年代に人間の家族によって育てられ、サインすることを教えられた別のチンパンジーは、ココと同様の進歩を示した。
「ゴリラ手話」(GSL)の1,000以上の兆候を理解し、幼い頃に英語に触れたゴリラ。
しかし、ニムの父親と実験者を養子にしたとき、ニムの仕事は短くなる。
ハーバートテラスは、ニムが手話をまったく学ばず、トレーナーを真似ていたと確信した。
テラスは、動物実験、ケージ、そして孤独の生活のために、彼の残りの日のためにサインし続けたニムを放棄した。
段落6:
ニムの悲しい結末は、ワショーが実際にサインすることを学んだかどうかにも疑問を投げかけた。
「ニムチンプスキーがどうか、議論が行き交い、フィールド全体が崩壊し始めた。」
ホバイターは言う。 「しかし、それは動物の権利運動とも非常に一致した。
類人猿は並外れた個人であるという認識を高めるという考え。」

215:
19/09/14 07:23:37.12 kzBl1pZN0.net
(14/22)
段落7:
実際、一部の研究者はあきらめる準備ができていなかったため、さらに別のアプローチを試した。
1970年代半ばに、エモリー大学の科学者は、基本的にシンボルボードを作成した。
原始的なコンピューターであり、異なるキーをつなぎ合わせて異なることを意味するように、リーナというチンパンジーに教えた。
そこからスピンオフして、霊長類学者たちは、それらの中で最も才能のある類人猿であるカンジというボノボを発見した。
段落8:
現在アイオワ州の類人猿保護施設に住んでいるカンジは、
科学者を観察することで母親に教えようとするコミュニケーションをとることを学ぶ。
「カンジは、ボード上のシンボルを使い始めたとき、基本的に全員を驚かせた」とタリアラテラは言う。
「それだけでなく、彼は研究者が類人猿を訓練しようとしている間に
類人猿の周りで使用している話し言葉を理解する能力を示しているように見えた。
段落9:
1993年までに、カンジは厳密な言語理解テストに合格し、約3.5歳の人間の子供のレベルで実行できた。
制御されたテストでは、彼は約90個の記号で習熟度を示し、
彼の飼育係は、より自然な環境で約250個のシンボルを使用できると言う。
彼はまた、複雑な文章を理解しているようで、ある実験では、
彼は660の音声指示の4分の3に正しく応答した。

216:
19/09/14 07:24:29.33 kzBl1pZN0.net
(15/22)
段落10:
カンジは間違いなく非常に知的。
しかし、研究者は、彼のコミュニケーションのコツは人間との時間の結果なのか、
それともより深い能力を表しているのか、科学者が今まで見落としていたことだ。
類人猿に私たちの言語を学ばせようとする際に、私たちは彼らに自分たちを盲目にさせたかもしれない。
段落11:
研究者は、飼育されている類人猿と協力して、彼らが互いにどのようにコミュニケーションをとっているか、
それについて彼らの社会的および感情的な生活の複雑さに関連している。 しかし、
自然環境で猿を直接観察することに焦点が移っている。
ホバイターが言うように、「人間が私たちの言語使用においてユニークであるかどうかを知りたいなら、
類人猿が自然に何をしているかを見なければならない。」
問5:
A.過去の類人猿研究はすべて1年以上続いた。
B.過去4つの類人猿研究は、夫妻チームによって実施された。
C.チンパンジーは言葉しか習得できないと完全に結論付けられた。
D.人間の子供がチンパンジーの赤ちゃんとコミュニケーションできると報告された。
E.過去の類人猿研究のすべてが、言語習得を示唆する証拠を見つけたわけではない。
F.人間の子どもとチンパンジーを一緒に育てた研究者はいない。

217:
19/09/14 07:24:49.45 kzBl1pZN0.net
(16/22)
  ,-----------------、
  l  量は多いけど、何とか訳出来た。.   l
  l  この中から重要な段落を見ていこう。 l
  丶--O--------------'
       o
       。
    ∧∧
.    (゚∀゚*)
    |  φ,
 / ̄三 ̄ /|
 |二二二二|ソ|
 |        |

218:
19/09/14 07:25:29.74 kzBl1pZN0.net
(17/22)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  まず 問1 を。                    ・
   ・ (*゚∀゚) ワショーの息子に手話教えていたね。 ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
問1.Washoe の学習の成果はどうだったか、20~35字の日本語で答えてください。
段落4:から考える
生涯で手話に使う動作を250個ほど学び、息子にまでも教えた。(30字)

219:
19/09/14 07:25:58.17 kzBl1pZN0.net
(18/22)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  次に 問2 を。            ・
   ・ (*゚∀゚) 簡潔に本文中にあったね。 ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
問2.Koko の学習の成果はどうだったか、15~25字の日本語で答えてください。
段落5:より考える
ゴリラのための手話で手振りを1000以上理解した。(25字)

220:
19/09/14 07:26:17.70 kzBl1pZN0.net
(19/22)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  次は 問3。                 ・
   ・ (*゚∀゚) これはココと同じ段落にあった。 ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
問3.Herbert Terrace は Nim の学習についてどのように結論付けたか、
30~35字の日本語で答えてください。
段落5:より考える
彼は手話をまったく学ばず、トレーナーを真似ていただけと結論付けた。(33字)

221:
19/09/14 07:26:39.47 kzBl1pZN0.net
(20/22)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  次は 問4。                   ・
   ・ (*゚∀゚) 口で指示するとちゃんと答えたよ。 ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
問4.Kanji の学習の成果はどうだったか、70~90字の日本語で答えてください。
段落9:からどうなっていったのか順を追う
約3.5歳の人間の子供のレベルで言語を理解した。
約250個の記号を使用でき、複雑な文章も理解できる。
660種類、口頭で指示したら4分の3に正しく答えた。(78字)

222:
19/09/14 07:27:00.90 kzBl1pZN0.net
(21/22)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  最後に問5。                       ・
   ・ (*゚∀゚) なんでこんなに選択肢があるのだろうか。 ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
問5.本文に照らして、以下から最も正しい文を一つ選んでください。
A.過去の類人猿研究はすべて1年以上続いた。
→段落1の”グアとの研究は1年未満で終わる”より、誤り
B.過去4つの類人猿研究は、夫妻チームによって実施された。
→段落5より、誤りとみられる。”1970年代に人間の家族によって育てられ”から。
  また、ココやリーナのことを含めると5つ以上研究がある。
C.チンパンジーは言葉しか習得できないと完全に結論付けられた。
→段落4より、誤り。手話を覚え、息子にも手話を教えようとしているから。
D.人間の子供がチンパンジーの赤ちゃんとコミュニケーションできると報告された。
→段落1より、誤り。人間の子供と違いグアは言語を取得できなかったのでコミュニケーションできなかった。
E.過去の類人猿研究のすべてが、言語習得を示唆する証拠を見つけたわけではない。
→段落5より、正しい。”トレーナーを真似ていたと確信した”の項目から判断。
F.人間の子どもとチンパンジーを一緒に育てた研究者はいない。
→段落1より、誤り。子どものほうがチンパンジーのようになっていった。
よって答えはE。
・・・おしまい

223:
19/09/14 07:27:21.44 kzBl1pZN0.net
(22/22)
  ,------------------、
  l  英語も、時間はかかったけど解けた。   l
  l  次は物理。力学と電気は出るよね。   l
  丶--O---------------'
       o
       。
    ∧∧
.    (゚∀゚*)
    |  φ,
 / ̄三 ̄ /|
 |二二二二|ソ|
 |        |
                       ~ CONTINUED ON NEXT TIME ~

224:
19/09/14 07:27:43.79 kzBl1pZN0.net
                  ,──────
                 |  次の問題は、物理です。
                 `────v──‐
 ____________
 | __________  |
 | |                | |
 | | □ STOP.       | |
 | |                | |             ∧_∧  次は西日本の大学から
 | |                | |     ピッ   (・∀・ ) 出す予定です。
 | |                | |       ◇⊂    ) __
 |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |       ||―┌ ┌ _)_||  |
 |  °°   ∞   ≡ ≡   |       || (___(__)  ||  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

225:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/09/14 10:35:47.37 CFVOtr+P0.net


226:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/09/19 07:57:25.91 iNfd0e6E0.net
手話に限らず新しい言語は手間がかかる
必要に迫られても肉体言語で解決するかもしれんし個体差は大きいだろうな…

227:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/09/28 08:06:23.43 50w7aPaJ0.net
>>217
類人猿は、僕らが思っている以上に賢いのかもしれませんね

228:
19/09/28 08:06:50.54 50w7aPaJ0.net
                       ,────‐
                      |  入試問題3物理。
                      `──v──
 ____________
 | __________  |
 | |                | |
 | | |> PLAY.       | |
 | |                | |           ∧_∧
 | |                | |     ピッ   (・∀・ )
 | |                | |       ◇⊂    ) __
 |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |       ||―┌ ┌ _)_||  |
 |  °°   ∞   ≡ ≡   |       || (___(__)  ||  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

229:
19/09/28 08:07:11.92 50w7aPaJ0.net
(1/19)
  , ─────────
 |  物理をしよう。
 |  計算問題で数学っぽく解けるかな?
 `─‐v───────
    ∧∧
.    (゚∀゚*)
    |  U
 / ̄三 ̄ /|
 |二二二二|ソ|
 |        |

230:
19/09/28 08:07:30.20 50w7aPaJ0.net
(2/19)
(九州大学の問題より)
図1のような、自転車とそれに乗った運転者を考える。両者をあわせて一体と考え、
自転車・運転者とよぼう。運転者はじっと動かず、水平の路面を慣性でまっすぐ進んでいるとする。
この自転車・運転者全体の質量をM、重心Gは前輪と後輪のまんなかで高さHのところにあるとする。
前輪と後輪の中心の間隔をLとする。また、車輪は軽く、その回転が運動に与える影響は無視できるとする。
まず、前輪のみにブレーキをかけた場合を考える。すると図1に示すように、
前輪タイヤには、路面から、路面と平行な摩擦力がはたらく。その大きさをFとする。
以下では、ブレーキをかけたほうのタイヤのみに摩擦力がはたらき、
ブレーキによって生じる摩擦以外に摩擦や空気抵抗は無視できるとする。
1)ブレーキをかける前の自転車の速さをVとして、停止するまでに進む距離を求めよ。
ただし、Fは一定とする。

231:
19/09/28 08:07:53.95 50w7aPaJ0.net
(3/19)
自転車の加速度を - a ( a > 0 ) とし、自転車とともに運動する観測者を考える。
この観測者から見ると自転車・運転者は静止しており、慣性力が外力と釣り合っている。外力としては、
前輪が受ける摩擦力(大きさF)、前輪及び後輪が路面から受ける垂直抗力(それぞれ、大きさNFおよびNR)、
及び重力の4つあり、それらが満たす関係式を求めたい。
重力加速度の大きさをgとして、以下の問いに答えよ。
2)摩擦力以外の3つの外力とこの観測者から見た慣性力について、
その向きと大きさを、矢印の向きとおおよその長さで、解答欄の図中に示せ。
ただし、矢印の視点はそれぞれの力の作用点とせよ。
3)前輪及び後輪が路面から受ける垂直抗力による、重心Gを通り
紙面に垂直な軸の周りの力のモーメントを、それぞれ書け。
ただし、力のモーメントは反時計回りを正とする。
4)この観測者から見た、自転車・運転者に働く力および
力のモーメントのつり合い条件を表す式を書け。
ただし、自転車・運転者全体を剛体とみなしてよいとする。
5)全問で求めた関係式を解いて、加速度の大きさa、
垂直抗力の大きさNFおよびNRを、摩擦力の大きさFの関数として表せ。
6)FとNFの比F/NFを、Fの関数としてグラフに描け。ただし、F≧0である。
7)後輪が浮き上がらないためにFが満たすべき条件を書け。

232:
19/09/28 08:08:16.28 50w7aPaJ0.net
(4/19)
ブレーキが弱いとタイヤは路面に対してすべらず、タイヤに働く摩擦力は静止摩擦力とみなしてよいとする。
ブレーキを強くすると摩擦力は大きくなる。摩擦力が最大摩擦力を越えるとタイヤは路面に対してすべり始め、
タイヤにはたらく摩擦力は動摩擦力になるとしよう。タイヤと路面の間の静止摩擦係数をμとして、以下の問いに答えよ。
8)μが十分大きくタイヤは滑らないと仮定して、後輪が浮き上がらずに得られる最も大きな減速、すなわちaの最大値を書け。
9)実際にタイヤがすべらずこの最大の減速を得るために、μが満たす条件を書け。
次に、後輪にもブレーキをかけて減速している場合を考える。
「両輪とも路面から離れず、かつタイヤがすべらない」という条件の下で得られる最大の減速、
すなわち加速度を - b としたとき、 b の最大値を求めたい。ただし、
タイヤと路面の静止摩擦係数μは全問 9)で求めた条件を満たすとする。
10)後輪にのみブレーキをかけて得られる最大の減速、すなわち b の最大値はいくらか。
11)前後両輪のブレーキを使ってよいとして、最大の減速になる場合を考える。
その場合に、前輪にはたらく摩擦力FFおよび後輪にはたらく摩擦力FRは、それぞれいくらか。

233:
19/09/28 08:08:37.37 50w7aPaJ0.net
(5/19)
図1
                             /| /|
                           /  |- . |
                         /   |  `ヽ


234:                         /        ヽ                         |       O   |                         ヽ      ┌‐/                           \_   _/-'                         ...‐''      、                      _..-''         ゙/                    ./            \                   /                \                 /          _..-"ヽ     ヽ  ↑            <         - G   ヽ、   ゝ  |             \          ''ー 、   ヽ、 `゙''ー‐┐  |               \               ''ー 、 ヽ    |  |                 \..,,__         ノ  '    ー┘  |H                     ゙̄''''''r    ,'   ヽ  |                /        ,'    /  /   ヽ  |       -‐''´" ̄ ̄''''‐/         ,'    / /     ぃ-‐'''' ̄^''''‐‐..  |     ‐         /  ` 、       ,'    l ./    / ヽ        ゙\  |   /         /    ゙ 、   ,'    //    /   ヽ         \  |  ./          /          ,'    ./    /      ヽ          ヽ  |  /         /  _,,........--‐1‐''''゙ン ̄゛''\  │       ヽ         │  |  |        ..〈-----------│------  ¦ │                 l  |  l           ゛''''‐‐-........丿 ¦    丿  l                  l  |  . l                /`゛''''''ー........-     l                /  |   ヽ              /             \             /  |    \           /                \          /  ↓      ゙''ー-....,,,,,,.......-‐''                  ←――――,,.......-‐''                                       F              ←――――――――→←――――――――→                    1/2L           1/2L              ←――――――――――――――――――→                            L



235:
19/09/28 08:09:00.90 50w7aPaJ0.net
(6/19)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  まず 1) を。                       ・
   ・ (*゚∀゚) どれだけのエネルギーで停止するかだね。 ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1)ブレーキをかける前の自転車の速さをVとして、停止するまでに進む距離を求めよ。
ただし、Fは一定とする。
停止するので運動エネルギーは0になる
これと力による仕事が釣り合う
距離を勝手に x とおく
0 - 1/2MV^2 = -F × x
x = MV^2 / 2F       ・・・答え(距離)

236:
19/09/28 08:09:20.67 50w7aPaJ0.net
(7/19)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  次に 2) を。                   ・
   ・ (*゚∀゚) ”なでこつじゅう”と、加速を書こう。 ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2)摩擦力以外の3つの外力とこの観測者から見た慣性力について、
その向きと大きさを、矢印の向きとおおよその長さで、解答欄の図中に示せ。
ただし、矢印の視点はそれぞれの力の作用点とせよ。
全体を撫でまわして、コツンと車輪が地面と接触しているので、ここから力を受ける。
ここにかかっている力(前輪、後輪の)を書く。
最後に、重力(Mg)と進行方向と逆向きに加速度(Ma)を入れて完成

237:
19/09/28 08:09:40.69 50w7aPaJ0.net
(8/19)
                           /| /|
                         /  |- . |
                       /   |  `ヽ
                      /        ヽ
                      |       O   |
                      ヽ      ┌‐/
                        \_   _/-'
                      ...‐''      、
                   _..-''         ゙/
                 ./            \
                /                \
              /          _..-"ヽ Ma   ヽ
             <         -  ┏━━→
              \              ''┃、   ヽ、 `゙''ー‐┐
                     \       Mg ┃  ''ー 、 ヽ    |
                  \..,__     ┃   ノ  '    ー┘
                       ゙̄'''''''r↓   ,'   ヽ
                 /        ,'    /  /   ヽ
        -‐''´" ̄ ̄''''‐/         ,'    / /     ぃ-‐'''' ̄^''''‐‐..
      ‐         /  ` 、       ,'    l ./    / ヽ        ゙\
    /         /    ゙ 、   ,'    //    /   ヽ         \
   ./          /          ,'    ./    /      ヽ          ヽ
   /         /  _,,........--‐1‐''''゙ン ̄゛''\  │       ヽ         │
   |        ..〈-----------│------  ¦ │                 l
   l           ゛''''‐‐-........丿 ¦    丿  l           ↑        l
   . l         ↑        /`゛''''''ー........-     l          ┃       /
    ヽ        ┃NR     /                \         ┃NF     /
     \     ┃     /                \       ┃    /
       ゙''ー-....,,,,,|.......-‐''                 ←━━┛......-‐''
                                    F

238:
19/09/28 08:10:02.13 50w7aPaJ0.net
(9/19)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  そして 3) 。                 ・
   ・ (*゚∀゚) 垂直抗力の延長線を考えよう。 ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3)前輪及び後輪が路面から受ける垂直抗力による、重心Gを通り
紙面に垂直な軸の周りの力のモーメントを、それぞれ書け。
ただし、力のモーメントは反時計回りを正とする。
重心から、NF、NRの延長線上の距離の1/2Lが大事。
NF × 距離(1/2L) = 前輪の垂直抗力のモーメント = 1/2 ×NF × L (反時計回りなので正)
NR × 距離(1/2L) = 後輪の垂直抗力のモーメント = - 1/2 ×NF × L (時計回りなので負)

239:
19/09/28 08:10:25.94 50w7aPaJ0.net
(10/19)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  4) は、どうだろう。              ・
   ・ (*゚∀゚) どこがあつり合いなのかを見よう。 ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4)この観測者から見た、自転車・運転者に働く力および
力のモーメントのつり合い条件を表す式を書け。
ただし、自転車・運転者全体を剛体とみなしてよいとする。
自転車の力のつり合いを考えればいい。 2)の図より、
水平方向の力のつり合い:
F = Ma
鉛直方向の力のつり合い
NF + NR = Mg
力のモーメント(トルク)のつり合い
重心Gの周りを3)から考えるといい
ブレーキ力を忘れずに書く
1/2 × NF × L = 1/2 ×NF × L × H

240:
19/09/28 08:10:48.00 50w7aPaJ0.net
(11/19)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  5) は 4) から導出。           ・
   ・ (*゚∀゚) 最初に、加速度を見よう。      ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5)全問で求めた関係式を解いて、加速度の大きさa、
垂直抗力の大きさNFおよびNRを、摩擦力の大きさFの関数として表せ。
4)より、水平方向の力のつり合い:F = Maなので
a = F/M

力のモーメント(トルク)のつり合いの1/2 ×NF × L = 1/2 ×NF × L × Hと
鉛直方向の力のつり合いのNF + NR = Mgから
NF = 1/2 × Mg + H × F/L
NR = 1/2 × Mg - H × F/L

241:
19/09/28 08:11:06.15 50w7aPaJ0.net
(12/19)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  6) は 5) から導出。         ・
   ・ (*゚∀゚) 最初に、代入しよう。      ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6)FとNFの比F/NFを、Fの関数としてグラフに描け。ただし、F≧0である。
F/NF = F / [ 1/2 × Mg + ( H × F / L ) ]
分子と分母をFで割ると
F / ( 1/2 × Mg + HF / L ) = 1/[ Mg/2F + H/L ]
この式は、Fが0に近づくにつれて、分母が無限大に近づく
つまり、F/NFが0に近づいていく。
また、Fが無限大に近づくと、F/NFはL/Hに収束していく。
よってグラフは
  F/NF
    ↑
    │
 L/H├----,,..-----
    │  ,,..-‐''"
    │,,..''"
    └─────→F

242:
19/09/28 08:11:28.06 50w7aPaJ0.net
(13/19)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  7) は 5) から導出。         ・
   ・ (*゚∀゚) 後輪が浮かなければいい。  ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7)後輪が浮き上がらないためにFが満たすべき条件を書け。
後輪が受ける垂直抗力から考える
これが浮き上がらない値にする
NR = 1/2 × Mg - H × F/L ≧ 0
F ≦ Mg × L / 2H

243:
19/09/28 08:11:45.55 50w7aPaJ0.net
(14/19)
  ,-----------------------、 
  l  前輪がロックしたら、回転して事故る気がするよ。   l
  l  前の問題からの導出が多いね。                l
  丶--O--------------------'
       o
       。
    ∧∧
.    (゚∀゚*)
    |  φ,
 / ̄三 ̄ /|
 |二二二二|ソ|
 |        |

244:
19/09/28 08:12:06.16 50w7aPaJ0.net
(15/19)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  8) は 7) から導出。         ・
   ・ (*゚∀゚) これは、代入して求める。   ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8)μが十分大きくタイヤは滑らないと仮定して、後輪が浮き上がらずに得られる最も大きな減速、
すなわちaの最大値を書け。
a = F / M
Fが受ける最大値は 7) よりMg × L / 2Hであった。
よって、Fに代入して
a = F / M ≦ g × L / 2H
よって
F ≦ Mg × L / 2H

245:
19/09/28 08:12:23.44 50w7aPaJ0.net
(16/19)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  9) は 7) から導出。     ・
   ・ (*゚∀゚) 導出、多いなぁ。     ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9)実際にタイヤがすべらずこの最大の減速を得るために、μが満たす条件を書け。
F = Mg × L / 2H のとき、前輪の摩擦力は
NF = 1/2 × Mg + H × F/L この式のFに代入する
NF = Mg となる
μ × NF ≧ F であるので、NFとFに代入すると
μ ≧ L / 2H

246:
19/09/28 08:12:45.98 50w7aPaJ0.net
(17/19)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  10) は 5) から導出。    ・
   ・ (*゚∀゚) ここも導出。         ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10)後輪にのみブレーキをかけて得られる最大の減速、すなわち b の最大値はいくらか。
後輪に摩擦力Fがはたらく、NRも考慮する
F ≦ μ × NR
また、NR = 1/2 × Mg - H × F/L なので、代入すると、
F ≦ [ (μ × Mg × L )/ 2 × ( L + μ × H) ]
b は a と同じように考えて b = F / M
よって
b = F / M = [ (μ × g × L )/ 2 × ( L + μ × H) ]

247:
19/09/28 08:13:05.16 50w7aPaJ0.net
(18/19)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  11) は 7) から導出。     ・
   ・ (*゚∀゚) 導出、多いなぁ。     ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11)前後両輪のブレーキを使ってよいとして、最大の減速になる場合を考える。
その場合に、前輪にはたらく摩擦力FFおよび後輪にはたらく摩擦力FRは、それぞれいくらか。
いえることは、垂直抗力2つは、重力と釣り合うこと
NF + NR = Mg
摩擦の最大値は、μ ×(NF + NR) = μ × Mg
7) 8) 9) で最大の減速力を得ることを求めている。
よって、前輪に最大の力がかかるので
NF = MgかつNR = 0が成り立っている
これらより、
FF = Mg × L / 2H
FR = 0        ・・・おしまい

248:
19/09/28 08:13:23.71 50w7aPaJ0.net
(19/19)
  ,---------------------------、
  l  車だと、前輪がスキッドしたらコントロール不能だね。        l
  l  前の問題から導出するからミスると芋づる式に間違えるね。  l
  丶--O------------------------'
       o
      。
    ∧∧
.    (゚∀゚*)
    |  φ,
 / ̄三 ̄ /|
 |二二二二|ソ|
 |        |
                       ~ CONTINUED ON NEXT TIME ~

249:
19/09/28 08:13:52.52 50w7aPaJ0.net
             ,─────────
            |  物理はAAにしにくいです。最後は化学。
            `──────v───‐
 ____________
 | __________  |
 | |                | |
 | | □ STOP.       | |
 | |                | |             ∧_∧  物理をAA化は
 | |                | |     ピッ   (・∀・ ) 無理があったか。
 | |                | |       ◇⊂    ) __
 |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |       ||―┌ ┌ _)_||  |
 |  °°   ∞   ≡ ≡   |       || (___(__)  ||  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

250:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/10/05 07:12:44.16 vTh199O+0.net
AAがあるのはいいですね

251:( ´∀)・∀),,゚Д)さん
19/10/05 14:26:52.98 4g5K6e3M0.net
AAで精密な図を描くのは難しいですが
文字だけでも簡単な図を描けるというのは利点かもね

252:
19/10/12 08:04:39 8oFAaa9D0.net
>>241
簡単な図はもちろん、
紅白AAなどの一枚絵が線と線とのつながりでできるのはいいことだと思っています。

253:
19/10/12 08:05:34 8oFAaa9D0.net
                       ,────‐
                      |  入試問題4化学。
                      `──v──
 ____________
 | __________  |
 | |                | |
 | | |> PLAY.       | |
 | |                | |           ∧_∧
 | |                | |     ピッ   (・∀・ )
 | |                | |       ◇⊂    ) __
 |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |       ||―┌ ┌ _)_||  |
 |  °°   ∞   ≡ ≡   |       || (___(__)  ||  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

254:
19/10/12 08:05:56 8oFAaa9D0.net
(1/19)
  , ───────
 |  最後は化学だよ。。
 |  なるべく、高得点を取りたい。
 `─‐v──────

    ∧∧
.    (゚∀゚*)
    |  U
 / ̄三 ̄ /|
 |二二二二|ソ|
 |        |

255:
19/10/12 08:06


256::21 ID:8oFAaa9D0.net



257:
19/10/12 08:06:52 8oFAaa9D0.net
(3/19)
次の文章を読み、問1~問6の答えを解答欄に記入せよ。

物質は基本的な粒子である原子から構成されている。
原子は、中心にある正の電気を帯びた1個の原子核と、
原子核の周りを取り巻く負の電気を帯びたいくつかの電子から構成されている。
さらに、原子核は正の電気を帯びた(ア)と電気を帯びていない(イ)から構成されている。
(ア)の数と(イ)の数を足した数を(ウ)という。
原子の質量は、ある原子の質量を基準にして相対質量で表されている。
         (a) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
電子はいくつかの電子核に分かれて存在しており、
それらの電子核は、原子核に近いものから順に、K殻、L殻、M殻、N殻・・・と呼ばれている。
                                (b) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
原子がほかの原子と結合するとき、特に重要な役割を果たす最外殻電子を(エ)という。
また、原子が電子を失ったり受け取ったりするとイオンになる。

問1 (ア)~(エ)に当てはまる最も適切な語句をそれぞれ記せ。

問2 下線部(a)について、基準とする原子を例に倣って記せ。



2  │  │
.   ├─┤
1  │  │

問3 下線部(b)で記したそれぞれの電子核に収容される電子の最大数をそれぞれ答えよ。

問4 天然には相対質量が異なる二種類の安定な塩素原子が存在する。以下の(1)と(2)の問いに答えよ。
(1)これら二種類の原子を互いに何と呼ぶか。
(2)二種類の原子のうち、一方の相対質量が36.9、存在比が24.2%であるとして、
他方の原子の相対質量を有効数字3桁で求めよ。

問5 フッ素原子は最外殻に電子1個を受け取り、1価の陰イオンになる。
フッ素原子とその陰イオンそれぞれの原子核の電荷および電子配置を、
図に記せ。

258:
19/10/12 08:07:28 8oFAaa9D0.net
(4/19)

図の例
       ,,..-'''´ ̄ ̄ ゙̄''''‐ 、
      /            \
    /   ,,..-'''´ ̄ ゙̄''''‐ 、   \
  /  /           \   ヽ
 /   /              ヽ  ヽ
 l  /     ,,‐'´ ̄`ヽ      ヽ  l
 l  l    ,/       ヽ      l  |
 |  |     l        l       |  |
 |  |     l        l       |  |
 l  l     ヽ     ,/       l  l
 l  ヽ     `''ー-‐''      /  /
 ヽ  ヽ             ,/   /
  ヽ  \''            /   /
   \   ゛''ー-------‐''"   /
     \''             /
       ゛''ー---------‐''"

259:
19/10/12 08:07:56 8oFAaa9D0.net
(5/19)

問6 ある典型元素の原子Xは、電子2個を失うと2価の陽イオンX2+になる。
Xのリン酸塩は骨の中に多く存在する。また、Xの炭酸塩は水に溶けにくい白色の個体であり、
天然には鍾乳石として存在する。
以下の(1)~(6)の問いに答えよ。

(1) Xの元素記号を記せ。
(2) Xの原子核の電荷および電子配置を図に示せ。
(3) X2+の原子核の電荷および電子配置を図に示せ。
(4) X2+と同じ数の電子をもつ電子を、例にならって示せ



.   │  │
.   ├─┤
1  │  │

(5) Xの炭酸塩は塩酸に溶解して気体を発生する。
この反応を化学反応式で記せ。
(6)X2+を多く含む水にセッケンを溶解すると、水に溶解しているX2+の濃度はどうなるか。
次の(あ)~(う)からただしいものを選び、記号で答えよ。
また、その理由を「X2+が」で書き始めて、30字以内で説明せよ。
(あ)増加する (い)変化しない (う)減少する

260:
19/10/12 08:08:17 8oFAaa9D0.net
(6/19)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  まず 問1 を。           ・
   ・ (*゚∀゚)  ただ、知識を問う問題だね。 ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
原子核は正の電気を帯びた(ア)と電気を帯びていない(イ)から構成されている。
(ア)の数と(イ)の数を足した数を(ウ)という。
(ア)・・・陽子
(イ)・・・中性子
(ウ)・・・質量数

原子がほかの原子と結合するとき、特に重要な役割を果たす最外殻電子を(エ)という。
(エ)・・・価電子

261:
19/10/12 08:08:46 8oFAaa9D0.net
(7/19)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  次に 問2 を。            ・
   ・ (*゚∀゚)  これも、知識を問う問題だね。 ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2  │  │
.   ├─┤
1  │  │

炭素12が基準

よって

12. / ̄
  |
6  \_

262:
19/10/12 08:09:36 8oFAaa9D0.net
(8/19)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  次に 問3 を。            ・
   ・ (*゚∀゚)  これも、知識を問う問題。 ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
電子核は2n^2で入る、よって
L殻:8
M殻:18
N殻:32

263:
19/10/12 08:10:11 8oFAaa9D0.net
(9/19)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  次の 問4 。            ・
   ・ (*゚∀゚)  ちょっとした計算だね。  ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1)は、同位体である。

(2)
Cl=35.5なので、以下の方程式が成り立つ
36.9×0.242+A×(1-0.242)=35.5
Aは、求めたい他方の相対質量

8.9298+A×0.758=35.5
A×0.758=26.5702
A=26.5702÷0.758
A=35.0530・・・

よって求める相対質量は35.1

264:
19/10/12 08:10:35 8oFAaa9D0.net
(10/19)
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   ・  ∧∧  次が 問5 。                ・
   ・ (*゚∀゚)  図化だからうまくAA化できるよ。 ・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フッ素原子
       ,,..-'''´ ̄ ̄ ゙̄''''‐ 、
      /            \
    /   ,,..-'''´ ̄●゙''''‐ 、   \
  /  /           \   ヽ
 /   ●              ヽ  ヽ
 l  /     ,,‐'´ ̄`ヽ      ヽ  l
 l  l    ,/       ヽ      l   |
 |  ●   ●  9+   ●     ●  |
 |  |     l        l       |   |
 l  l     ヽ     ,/       l   l
 l  ヽ     `''ー-‐''      /  /
 ヽ  ●             ●   /
  ヽ  \''            /   /
   \   ゛''ー--●---‐''"   /
     \''             /
       ゛''ー---------‐''"

265:
19/10/12 08:10:59 8oFAaa9D0.net
(11/19)
陰イオン
       ,,..-'''´ ̄ ̄ ゙̄''''‐ 、
      /            \
    /   ,,..-'''´ ̄●゙''''‐ 、   \
  /  /           \   ヽ
 /   ●              ●  ヽ
 l  /     ,,‐'´ ̄`ヽ      ヽ  l
 l  l    ,/       ヽ      l   |
 |  ●   ●  9+   ●     ●  |
 |  |     l        l       |   |
 l  l     ヽ     ,/       l   l
 l  ヽ     `''ー-‐''      /  /
 ヽ  ●             ●   /
  ヽ  \''            /   /
   \   ゛''ー--●---‐''"   /
     \''             /
       ゛''ー---------‐''"

266:
19/10/12 08:11:32 8oFAaa9D0.net
(12/19)
  ,-----------------------、 
  l  順調だね。                            l
  l  AAの利点は簡単な図を見やすくできることだね。   l
  丶--O--------------------'
       o
       。

    ∧∧
.    (゚∀゚*)
    |  φ,
 / ̄三 ̄ /|
 |二二二二|ソ|
 |        |


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch