14/04/29 19:01:56.83 4mbhTihh
>>380
やはり無理なのか・・・
れすありがとう。
393:名無し~3.EXE
14/04/29 19:05:16.52 A57QPa3G
dellのVOSTRO 3560です
394:名無し~3.EXE
14/04/29 19:08:15.89 FI/P05a8
>>393
8.1までテスト済みだってさ。
URLリンク(www.dell.com)
395:名無し~3.EXE
14/04/29 19:09:45.96 5dMufhBJ
>>389
つ>>1
■アップグレードする前にお読みください
URLリンク(windows.microsoft.com)
URLリンク(windows.microsoft.com)
アシスタントに判定してもらえば?
396:名無し~3.EXE
14/04/29 19:15:05.63 A57QPa3G
>>394,395
ども
前にやってなぜか失敗したんだけど要件は満たしてるんだね
もう一度やってみるわ
397:名無し~3.EXE
14/04/29 19:40:27.55 oZTJTNcY
アップグレードアシスタントは完璧じゃないからな
大丈夫と出ても使えないのもあるし
メーカー仕様とかの方がいい
398:名無し~3.EXE
14/04/29 19:42:57.03 aNl35G8B
>>387-388
ありがと。P5Kproバイオスには設定無いみたいです
399:名無し~3.EXE
14/04/29 20:05:58.93 xDKUEirw
>>398
ICH9Rの頃だとインボックスのAHCIドライバならその状態になるね
インテルからドライは落として入れると改善するはず
400:名無し~3.EXE
14/04/29 20:48:25.47 qTLfD1xC
Win8でスタートメニューから、インストールしたソフトウェアがいくつか消えている。
メジャーなところでは、Firefox Thunderbirdなどで、特に規則性はないような気がする。
あと、チャームー設定からの「PC設定の変更」が出てこなくなった(午前中まではOKだった)
原因はどうもProgramData\Microsoft\Windows\StartMenu以下のショートカットが
消えていることに起因するらしい。「PC設定の変更」はそうであるようだし、Firefoxもそうだろう。
ショートカットが消えた、ぐらいならいいのだが、それ以外だとちょっと困るなあと。
401:名無し~3.EXE
14/04/29 20:54:58.50 xbsRvaEO
>>400
ウンチOSですね!
402:名無し~3.EXE
14/04/29 22:37:42.65 fKCtPt+T
ウンチ環境の間違いだろ
403:名無し~3.EXE
14/04/29 22:41:08.91 zCIcexSG
持ち主に似たんだろ
404:名無し~3.EXE
14/04/29 23:09:42.66 mdwwu8mR
8.1で自作するつもりなんですが、32bit版だとやはりメモリ8G積んでも無駄になるんですかね?
405:名無し~3.EXE
14/04/29 23:18:24.19 fKCtPt+T
無意味
406:名無し~3.EXE
14/04/29 23:22:38.56 6N5rqiC7
Windows Serverなら32bit版でも無駄にならないみたいですよ。
407:名無し~3.EXE
14/04/29 23:42:58.57 hnNS5vPY
>>404
使い方次第でしょ?
メモリをたくさん使う使い方をすれば
当然無駄にはならない。
408:名無し~3.EXE
14/04/29 23:53:45.84 XF3Vy2S8
つか64bitにしない明確な理由があるのかないのかその辺が
409:名無し~3.EXE
14/04/30 00:43:30.44 KN7j2qgB
cpuを使い回したいとかか?
その程度であればやめた方がいいとしか
410:名無し~3.EXE
14/04/30 00:50:26.52 L/hZnH5R
友達が買った32bit版やすく譲って貰えるとか?
411:名無し~3.EXE
14/04/30 02:04:27.16 M1OE5uAY
windows8.1 32bitのタブレットを使っています。
指定時間にスリープから復帰させ、動画再生ソフトを起動させ特定の動画を再生させたいのですがどのように設定すればいいでしょうか?
宜しくお願い致します。
412:名無し~3.EXE
14/04/30 05:08:47.13 oI19ikzC
>>411
Windows標準のタスクスケジューラでタスクを作成する時に、条件ダブの「タスクを実行するためにスリープを解除する」にチェック入れてタスクを作成すれば良いと思う
特定のファイルを再生させたいなら、操作タブで実行ファイルのパスの後ろに再生させたいファイルのパスを記述すれば良い訳だし