RAMディスク友の会24at WIN
RAMディスク友の会24 - 暇つぶし2ch450:名無し~3.EXE
13/01/14 21:20:23.14 bl6yKTvv
>>449

つ ストップウォッチ

451:名無し~3.EXE
13/01/14 23:22:44.19 8ZImOiDn
今は64bitだと有料でPrimo、無料でSoftPerfectが多いのかな

452:名無し~3.EXE
13/01/14 23:28:59.08 CIfB7sjX
何ができて何ができないなどの2013年度版一発目の機能比較一覧が欲しいなあ

453:名無し~3.EXE
13/01/14 23:43:20.47 uC80eRte
>>449
gigazineのサイト開くとレンダリング時間が左の下のほうに表示される

454:名無し~3.EXE
13/01/14 23:49:02.50 jPtzIntx
それはサーバ側のcgiの処理時間しょ

455:名無し~3.EXE
13/01/14 23:52:31.68 CuR2mNop
これは恥ずかしい

456:名無し~3.EXE
13/01/15 00:03:36.65 r/u857t5
>>454
そうなの?
じゃぁ、この検証も意味無いってこと?
URLリンク(gigazine.net)

457:名無し~3.EXE
13/01/15 00:36:17.75 cH9xE32W
>>453 それは鯖のレンダリングという説を聞いたことある

458:名無し~3.EXE
13/01/15 00:40:54.44 fnnyBNLg
>>456
無意味だと思う・・・
ブラウザ変えて同じページ読んでみればわかるけど似たような秒数になる。
たまに極端に遅い数値が出るのも
鯖のレスポンス悪いときの反応だと考えるのが妥当だろうし・・・
普通に鯖側のレンダリング時間だと思うが・・・
絶対とは言い切れないが

459:名無し~3.EXE
13/01/15 00:45:05.85 fnnyBNLg
例えばそのURL
URLリンク(gigazine.net)
って調子が良くて0.05秒くらいにならない?
調子悪いときは0.1~0.3秒くらい。
鯖側のレンダリング時間なら誰でもそれくらいだと思う。

460:名無し~3.EXE
13/01/16 08:10:54.34 Nnh8Pkga
まぁ、ギガジンはWindowsが売れてないって書きたいために
偏向報道するところだから、計測には不向きだな。何仕込まれてるかわからんん。

461:名無し~3.EXE
13/01/16 17:06:48.98 4PU05miY
SoftPerfect RAM Disk
フォルダ構成を簡単に変えれるのが便利だね

462:名無し~3.EXE
13/01/16 17:17:26.44 4bUhbtcJ
7だと定番になりそうだなぁ
速度は比較するとどうなんだろ?

463:名無し~3.EXE
13/01/16 18:41:12.39 +AnbrGE+
牛さんだと形式がFAT32固定ゆえに4GBの壁あり、たまにブルスク発生
ASRockのXfast RAMだとexFAT固定、フォトショ5倍速?
Gavottは手間がかかるがWin7 64bitも可能、NTFS化可能、自動backupできない
SoftPerfectは複数ramdisk driveの作成可、NTFS可、application読み込み可

SoftPerfectは頭ひとつ抜けてる感じだなあ
ベンチ速度に若干差があったとしても体感できないし

464:名無し~3.EXE
13/01/16 18:50:05.00 HJ8bw7Gt
SoftPerfectってDataram RAMDiskスレでは安定性に問題ありってされてるみたいだけど

465:名無し~3.EXE
13/01/16 19:56:03.88 sIviTOG3
>>464
安定しない使い方を選択すりゃあ、何だって安定しない。

466:名無し~3.EXE
13/01/16 20:34:30.43 6DBkW+9i
SoftPerfectは無料であそこまで出来るのはすごいな
あんま難しい設定とかないしね

467:名無し~3.EXE
13/01/16 20:35:47.96 xXOuwI+G
>>465
そんな言い方したらなんでもおk、なんでもダメってなりそうで話にならないなw

468:名無し~3.EXE
13/01/16 20:47:14.72 4bUhbtcJ
またしょぼPCの仮想PCで試そうかなぁ

469:名無し~3.EXE
13/01/16 21:14:56.64 uF6sxF+H
初歩的な話かもしれないんですが
win7 64bitで8Gのメモリを増設して4G(2Gを2つ)をRAMに当てたんですが
休止からの復帰がだいぶ長くなって、体感的に通常起動したほうが早いんじゃないかってくらいになってんですが
こんなもんでしょうか?
RAMディスクのソフトはRamPhantomEX LEです。

470:名無し~3.EXE
13/01/16 21:19:59.61 bYe8TfBH
そんなもん、速くするなら
powercfg -h offでハイブリッドスリープ無効

471:名無し~3.EXE
13/01/17 04:09:32.47 acUcYK0p
URLリンク(www.raymond.cc)

472:名無し~3.EXE
13/01/17 04:24:51.56 zCZdVWgy
SoftPerfect RAM Disk
FAT32 リムーバブルディスクとして認識に設定
こうすると超安定

473:名無し~3.EXE
13/01/17 04:36:06.91 XLHpA+Sl
>>472
リムーバブルにしてテンポラリー設定すると一部のセットアップがエラー起こすんだよなぁ

474:名無し~3.EXE
13/01/17 04:41:26.43 zCZdVWgy
こっちでは一度もエラー起こしたことないけど

475:名無し~3.EXE
13/01/17 04:52:33.81 b9JDe537
GiliSoft RAMDisk 再起動も無しに間単に作れたな

476:名無し~3.EXE
13/01/17 04:53:08.42 b9JDe537
インスコで再起動もなしね

477:名無し~3.EXE
13/01/17 06:00:23.18 zCZdVWgy
ブートディスクを追加 じゃなくて
ログオン時に追加 で作った方がいい

478:名無し~3.EXE
13/01/17 06:18:58.52 XLHpA+Sl
俺の環境だとNTFSにブートで問題出てないし、環境によるんじゃね。

479:名無し~3.EXE
13/01/17 07:53:09.01 X6ij7E+K
Win7x64NTFSだけど
12GB(ログオン)で作って、固定でもリムーバブルでも何のエラーもなく安定してるな
DataRAM買って使ってたけど、SoftPerfectのが使い勝手いいから乗り換えたわ

480:名無し~3.EXE
13/01/17 09:06:41.04 n5gn9thd
SoftPerfectでシャドウコピーが出来ないとか復元ポイントが作成できないという話があるんだが
試せる人やってみてくれんかね

481:名無し~3.EXE
13/01/17 11:46:53.75 /aDGTFab
>>480
普通に復元ポイント作成できますが何か?

482:名無し~3.EXE
13/01/17 12:22:32.26 n5gn9thd
>>481
乙。問題ないならおk

483:名無し~3.EXE
13/01/17 19:31:40.13 Rx8SlTwy
>>423
ImDisk GUI

RamDiskUI 0.2.1
URLリンク(reboot.pro)

484:名無し~3.EXE
13/01/17 21:02:58.24 ynffMU4n
>>472
NTFSじゃダメ?

485:名無し~3.EXE
13/01/17 21:56:54.30 9W5gGPfq
Win7Home64bitにメモリ16G積んでてSoftPerfectでRAMDisk2G2つ作ってるんだけどあまり効果ない感じ
PCの使用用途は専ブラ含むブラウザ3つとOffice Calcと(SD画質の)動画エンコくらいなもんでしてほぼ全て物理メモリ内で収まってる感じです
RAMDiskにはTempとブラウザのキャッシュとエンコソフトの作業用フォルダを置いてるくらいです
何に困ってる訳じゃないのですがRAMDiskを使ってる実感がわかなく少し悲しいんです

何かいい使い方ないですか?

486:名無し~3.EXE
13/01/17 21:58:04.11 b9JDe537
仮想PCのファイルを全てRAMDISKに突っ込んで起動すれば実感沸くよ

487:名無し~3.EXE
13/01/17 22:00:41.21 m2Rjmz1C
こういう奴はどこから来るんだろう

488:名無し~3.EXE
13/01/17 22:46:08.99 x8GuLc4t
なぜ無理に使おうとするのかが分からんw

489:名無し~3.EXE
13/01/17 22:47:58.15 /9B8NTha
オンラインゲームをまるまる置くと
ラグがなくなるとどっかのスレで聞いた

490:名無し~3.EXE
13/01/17 22:53:35.11 MTVE8zsv
>>489
それは巨大な間違い。
ラグは通信に関わるので、RAMDISKとは無関係。
速くなるのはグラのローディングなど。

491:名無し~3.EXE
13/01/17 22:57:50.51 b9JDe537
マップの切り替わりで引っかからないとかだね

492:名無し~3.EXE
13/01/17 23:34:40.83 t4FjiIfl
みんなはwindowsのtempもramに置いてるの?
調べたらwindowsアップデートでこける事があるらしいけど

493:名無し~3.EXE
13/01/17 23:58:29.02 x8GuLc4t
Windows Updateが失敗したことはないな

494:名無し~3.EXE
13/01/18 00:28:43.57 ew62/jZe
Visual C++ 2010のインストールは途中で再起動を挟むんだけど、
tempをramに置いてて面倒なことになったわ

再起動後のインストール失敗→windows installerがおかしくなる→
windows installerを修復→tempをhddに変更→インストール成功

495:名無し~3.EXE
13/01/18 00:46:31.63 xcWP6SXJ
ドライブの扱いが環境によって変わるのかソフトによって変わるのか設定によって変わるのか・・・

496:名無し~3.EXE
13/01/18 01:03:11.44 CM/iNrZm
>>494
それはためになる事を聞いた。
ソフパだとイメージファイルが作れるからRAMでもうまくいくかな?

497:名無し~3.EXE
13/01/18 01:27:21.46 FNJrlpqp
System TEMPのほうはいじらず、User TEMP のほうだけRAMdiskにおけばいいよね。
前者には普段ほとんど書き込みないし。

498:名無し~3.EXE
13/01/18 07:58:16.09 DxZKg+xD
普段はイメージファイル保存しない設定にしておいて
ソフトのインストールなどで再起動求められた時だけ保存するってんじゃダメ?

499:名無し~3.EXE
13/01/18 11:15:46.17 U93tA6XB
System TEMPってどれだ?

500:名無し~3.EXE
13/01/18 12:34:03.53 LUtRwSyW
仮想PCをRAMディスク上で動かすと快適になりますかね
いまや32GB積むことだってできる、実現できそうですが

501:名無し~3.EXE
13/01/18 16:13:23.67 M6gzdrVA
DataramでSystem TEMPとか全部RAMに置いてるけどwindowsアップデートとかでこけたことない
windows終了時のイメージファイル保存もしてない

502:名無し~3.EXE
13/01/18 16:41:02.82 MuVS61x/
ASRock Xfast RAMはまじいいな
設定5秒でおわった
XPと7に入れたけどどっちも問題なし
XPでGavotteに苦労した時間はなんだったんだ

503:名無し~3.EXE
13/01/18 17:42:41.15 vRnHdhgc
>>501
容量以上のことやろうとするとこけないか?
例えば1Gしか割り振ってないのに2Gのファイル(群)を圧縮しようとした時とか

504:名無し~3.EXE
13/01/18 18:01:32.56 M6gzdrVA
>>503
割り振った容量以上のことやろうとすればエラーとかおかしくなるのは当たり前じゃないの
1G程度しか割り振らないんならシステムtemp設定するのは止めたほうがいいわ

505:名無し~3.EXE
13/01/18 18:03:20.61 fnt+Rrys
システムが「2Gのファイル(群)を圧縮」するんだろうか

506:名無し~3.EXE
13/01/18 18:27:40.73 xjVoFx0u
WindowsUpdateってTEMP使わずに容量多いHDDに勝手に展開してるよね

507:名無し~3.EXE
13/01/18 18:45:49.44 rmTfOgNC
フリーでOS管轄外に8GB以上の領域を作れるものありませんか?

508:名無し~3.EXE
13/01/18 19:14:11.31 KQgy3ZFr
Gavotte用に誰かがパッチ作って16GBに対応したって聞いた事あるけど詳しくはわからない
Gavotteスレを一通り読んでみるといいかも

509:名無し~3.EXE
13/01/18 19:14:10.59 8MUX5Q74
Gavotteくらいじゃない?

510:名無し~3.EXE
13/01/18 19:25:15.44 xcWP6SXJ
ERAM使えばすっきりする

511:名無し~3.EXE
13/01/18 23:55:40.43 gF1prAEJ
めもり8GBしかないから512MBのRAMディスク作ってTEMP置いてるが不具合ありません

512:名無し~3.EXE
13/01/19 00:34:48.15 +yHxXeLS
それって、TEMPになってないんじゃねーの?
まぁ確かに不具合でないけどw

513:名無し~3.EXE
13/01/19 02:04:41.60 jqzHDKQ/
ごく稀に不具合が出てスレが賑わうイメージ

514:名無し~3.EXE
13/01/19 09:22:13.83 UZM/4Qs2
>>501
気が付かないって幸せなんだろうか。。

515:名無し~3.EXE
13/01/19 09:55:30.18 hJepLt11
こちらもTEMPをRAMディスクに置いたことでWUPに失敗したことは無いかな
%windir%\SoftwareDistributionをリンク貼って移すと失敗したけど

516:名無し~3.EXE
13/01/19 10:34:00.00 ZZHGV8Yj
IE8→IE9の時だけ何度やっても失敗した

517:名無し~3.EXE
13/01/19 14:13:43.11 vL2m3Qlb
RAM4G作って環境変数のTEMPとTMP、ブラウザのキャッシュくらいにしか使ってないけど
win7→win7sp1とかIE8→IE9にやったときも別に失敗しなかったけどな
それにwindowsアップデートに使われるtempってそれとは別のところ使われるんじゃなかったっけ?

518:名無し~3.EXE
13/01/19 16:45:58.40 fpYyQd4E
相変わらずループしてんなあw

519:名無し~3.EXE
13/01/20 02:08:49.97 XkmtCvb0
メモリ値上がりしてんじゃないか

520:名無し~3.EXE
13/01/20 02:09:18.63 7nQ5epU7
円安なので他も値上げしてる

521:名無し~3.EXE
13/01/20 11:31:21.93 t3vAXPaJ
>>354
貧乏人なんでもう買えないです><
去年11月に16G 4枚買うのが精一杯でした><

522:名無し~3.EXE
13/01/20 20:27:10.43 roRPzDdF
RAM drive (incorrectly referred to as RAM disk)
URLリンク(en.wikipedia.org)

523:名無し~3.EXE
13/01/21 01:30:57.19 gBz5HMb+
XPでラムディスクに割り当てた管理外領域と被らないように設定ができるディスクキャッシュを海外で見つけたわ
管理外領域の空きが5GBあったとしたら
ラムディスク管理外領域2GB+ディスクキャッシュ管理外領域3GB
みたいな感じでメモリ領域を被らずに設定して使える

やっと無駄に大容量を割り当ててたラムディスクからも解放されるw
ばかでかいゲームも全部キャッシュに入るからHDDも長持ちするかな?

524:名無し~3.EXE
13/01/21 01:33:22.69 kQEbjyea
>>523
Superなんたらがそうだな。有料だけど、あれも機能豊富。

525:名無し~3.EXE
13/01/21 06:36:05.89 p2eoqhA9
Win7x64で使えるフリーのRAMDISKソフトで
ERAMみたいにRAMDISKイメージファイルを圧縮保存できるのってある?

今はDataram使ってるんだけど再起動時に復元するフォルダ構成だけのために
デカデカとバックアップ置いとくのが不満。

526:名無し~3.EXE
13/01/21 06:37:08.24 VzICUkUb
SoftPerfect

527:名無し~3.EXE
13/01/21 11:51:54.07 jyr2PFU4
>>525
DataramもデフォでNTFS圧縮掛かってるっしょ?

528:名無し~3.EXE
13/01/21 14:21:03.54 3DV6ufQX
デフォではかかってないな
むしろセーブするときにファイルの圧縮属性わざわざ外してくれるから
圧縮属性付きのディレクトリに入れてる

しかも俺の場合フォルダ構成とかは要らなくて (スタートアップスクリプトで作れば十分)
単にドライブレターを保存するためだけにイメージ置く羽目になってる
アホらしいし、速度もいまいちだから別のに乗り換えようかな

529:名無し~3.EXE
13/01/21 14:26:35.16 7Lkc1vG7
ソフトによってそんなに速度って違うもんなの?

530:名無し~3.EXE
13/01/21 14:30:41.10 b8RTHG1J
>>528
ドライブレターもスタートアップスクリプトで変更すればいいじゃん。

俺はdiskpart起動してボリュームラベル取得してやってるよ。

531:名無し~3.EXE
13/01/21 14:51:17.82 fg94YFz+
>>529
体感速度に差は感じられないよ

532:名無し~3.EXE
13/01/21 15:09:01.70 3DV6ufQX
なるほど、その発想はなかった
が、diskpartではディスク番号とか決め打ちになるんじゃね?
ラベルでselectする方法ってないと思うし、そもそもデフォでラベル付いてないし
Location Path も UNAVAILABLE になってるし

普通にディスク列挙してRAMDISKっぽいものを探してそこをassignするコードを書かないとなー

533:名無し~3.EXE
13/01/21 15:16:04.62 kQEbjyea
そこまで面倒なことするなら別のソフト乗り換えろよ…

534:名無し~3.EXE
13/01/21 16:24:07.72 b8RTHG1J
>>532
ちなみにこれが俺がスタートアップスクリプト(バッチ)でドライブ文字取得してる部分。

echo.list volume>s.txt
for /f "skip=6 tokens=1,2,3,4" %%a in ('diskpart /s s.txt') do @(
if "%%d"=="RAMDSK" (
set VolumeNum=%%b
set Ltr=%%c
)
)

if not "%Ltr%"=="T" (
echo.select volume %VolumeNum%>c.txt
echo.assign letter=T>>c.txt
diskpart /s c.txt
del c.txt
)
del s.txt

535:名無し~3.EXE
13/01/21 16:26:36.88 b8RTHG1J
ラベルはコンフィグで設定してればイメージをロードしなくても付くよ。

536:名無し~3.EXE
13/01/21 16:57:29.61 3DV6ufQX
おお、バッチでやっちゃうのか、スゲーな
ラベル設定あったね、グレーアウトしてて気づかなかった
これでイメージロード要らなくなるな、すばらしい

537:名無し~3.EXE
13/01/21 23:41:28.91 p2eoqhA9
>>526
>>527
いや、NTFSの圧縮フォルダの話というか、ドライブイメージの圧縮のことで、
大概はRAMDiskパーティションをイメージ化するとパーティションサイズまんまの
イメージファイルが出来上がるんだけど、
ERAM_BACKUP.ebkは、イメージファイルが1メガもかからないで済む

使い方としてRAMDISKのドライブが再起動時にリセットされる使い方だけどね。
で今思いついたけど、
イメージのバックアップ先をNTFS圧縮フォルダにすればとりあえず容量だけは
抑えられるね、展開処理がしんどそうだが。

SoftPerfect 試してみたけど、起動マウント時にフォルダ構成は指定できるけど
個別に圧縮フォルダとそうでないのを指定できればよかったな。

538:名無し~3.EXE
13/01/22 05:59:15.42 WMVf6NVd
>イメージのバックアップ先をNTFS圧縮フォルダにすればとりあえず容量だけは
>抑えられる

断片化半端ねーからやめた方がいいよ

539:名無し~3.EXE
13/01/22 06:22:35.19 pI42HFqy
イメージにしてるのを更に圧縮って長期保存目的ならまだ分かるが
普段使いでその都度圧縮って無駄だよな

540:名無し~3.EXE
13/01/22 12:35:29.30 mFdtdvFf
>>538
断片化に関してはどっちにしろ1巨大ファイルなんだし変わらんっていうか
サイズが小さくなればその分断片化も減るだろう。

圧縮のコストに見合うかってだけが問題だな。

541:名無し~3.EXE
13/01/22 13:05:47.93 Q5OhZNuz
圧縮フォルダの情報を保存したいだけなら、起動時にcompactで設定できないの?

542:名無し~3.EXE
13/01/22 17:06:47.39 RQMV3Bnj
>>531


543:名無し~3.EXE
13/01/22 19:09:13.01 pI42HFqy
殆ど変わらないけどソフトが無駄にシステムを汚すのが嫌だから簡素なのがいいと思ってる
個人的にはXPで管理外を使うならERAMが一番かな
7はまだ検証してないから分からん

544:名無し~3.EXE
13/01/23 16:17:17.55 5Klzfbq8
Dataramで特に何も設定かえずにNTFS圧縮されてるけどな
出来ないって人は何が違うんだ

545:名無し~3.EXE
13/01/23 16:27:10.14 aLbpmVnZ
NTFS圧縮されたファイルをエクスプローラ上でファイルサイズ表示したとき
圧縮前のサイズが表示されてるってことを知らないんじゃないの。

実サイズはプロパティのディスク上のサイズで見るものなんだけど。

546:名無し~3.EXE
13/01/23 19:14:50.31 RRo+B/mQ
>>545
座布団1枚ですね。

547:名無し~3.EXE
13/01/24 17:03:07.60 g4w3cBNO
SoftPerfect なんだけど、これって早いほう?

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.2 x64 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 7977.919 MB/s
Sequential Write : 8697.545 MB/s
Random Read 512KB : 8014.516 MB/s
Random Write 512KB : 8954.368 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 1140.828 MB/s [278522.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 850.703 MB/s [207691.3 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 1095.242 MB/s [267393.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 703.939 MB/s [171860.0 IOPS]

Test : 1000 MB [X: 1.0% (42.0/4096.0 MB)] (x5)
Date : 2013/01/24 17:00:39
OS : Windows 7 Ultimate Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)

548:名無し~3.EXE
13/01/24 17:15:17.41 NDj+0s4B
ソフト自体は最速クラス
そのスコアは、まあ普通、Sandy世代の標準という感じ

549:名無し~3.EXE
13/01/24 19:15:00.96 YywExStI
i7を4.6GにOCしてる人だとこの位
速度的にDDR3-1333や1066とかじゃない?
URLリンク(phase.s214.xrea.com)

550:名無し~3.EXE
13/01/25 00:20:14.12 r8S/S5xM
うちもSoftPerfect、定格i7 2600にトランセンドの8G2枚標準スペックのやつで
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.2 x64 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 8008.384 MB/s
Sequential Write : 8867.083 MB/s
Random Read 512KB : 8013.493 MB/s
Random Write 512KB : 8871.358 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 1599.698 MB/s [390551.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1030.210 MB/s [251516.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 1458.226 MB/s [356012.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1005.703 MB/s [245533.0 IOPS]

Test : 1000 MB [Y: 1.8% (36.6/2050.0 MB)] (x5)
Date : 2013/01/25 0:15:42
OS : Windows 7 Home Premium Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)

551:名無し~3.EXE
13/01/25 00:39:09.22 YyOPB/Ej
標準スペックってなんだよw

552:名無し~3.EXE
13/01/25 03:17:47.76 9SFSrAd1
DataramDiskで4GBのRAMディスクを作成したのですが、不可解な現象が起きているのでご教示願います。
インターネット一時ファイルに1024MB、残りをTEMPとTMPに充てて使用していますが、マイコンピュータ上で見ると空き容量が数百MB程度しかないように見えます。
実際にディスク内に置かれているファイルの容量を確認しても、合計で1GB弱程度のファイルしか置かれてない状況です。(隠しファイル表示設定済み)
ディスクのクリーンアップや閲覧履歴の削除を行っても容量は500MB程度しか開かず、PC起動直後でも3GBほど使用されているのですが異常な状況でしょうか?

OSは、Windows7 Professional 64bit
メモリは12GBで、RAM化したのが4GB
割り当ては、インターネット一時ファイルとTEMP及びTMPフォルダのみです。 

以上、宜しくお願いします。

553:名無し~3.EXE
13/01/25 04:18:39.33 r8S/S5xM
フォーマットしないで使ってる人いるの?

554:名無し~3.EXE
13/01/25 05:40:04.50 CR/ymCtX
>>552
だいたい同じような環境でDataram使ってるけど
起動直後なんてフォルダしか無いからまるまる空いてるよ
その使い方だと終了時にDiskImageの保存とかしてないんでしょ?

555:名無し~3.EXE
13/01/25 11:04:38.74 TlibyDH4
>>552
「マイコンピュータ」って具体的にいったいどこの話してんの?

「マイコンピュータ」って名前はXP以前にしか無いんだけど。

556:名無し~3.EXE
13/01/25 11:10:43.22 ueA2m6A9
くだらねぇ突っ込みしてんじゃねーよ

557:名無し~3.EXE
13/01/25 11:11:53.68 onyM/+IP
RamDiskの中にどんなファイルがあるかチェックするのが手っ取り早いんじゃない?
全ファイル検索してサイズ順に並べてみれば原因分かるっしょ

558:名無し~3.EXE
13/01/25 15:05:17.47 YyOPB/Ej
隠しファイル表示設定済みに設定してても
見えないフォルダってあるけどね

559:名無し~3.EXE
13/01/25 19:27:55.05 onyM/+IP
それってシステムファイル非表示にしてるだけじゃないの??

560:名無し~3.EXE
13/01/25 21:14:06.81 I2FNKsu0
システムメタファイルていう、設定切り替えても普通のファイラーでは
見えないファイルもありますが、空き領域全体から見ればほんの僅かなので
たぶん違いますねぇ

ただしファイルシステムが壊れてて間違った容量表示する事は良くある
CHKDSK /Fで治らないようならほかに理由がありそう(メモリ自体が不良とかマルウェアとか)

561:名無し~3.EXE
13/01/29 13:39:53.40 12phZBze
RAMDAの4kはやすぎだな
なんでこんなにはやいの
dataramが250くらいなのにRAMDAは1500でる

562:名無し~3.EXE
13/01/29 14:57:59.29 Xul9fArn
SoftPerfectにTEMP使う場合、普通にramdisk作ったのじゃなくて
ブートで作った方がいいのかな?。

563:名無し~3.EXE
13/01/29 15:05:23.71 U802/Hgm
Windows7 64でsoftperfctで作ったRAMDiskに環境変数でtempの場所移したら青画面が出て起動すらできないだけど
まぁ、システムの復元で元には戻せるだけどな

564:名無し~3.EXE
13/01/29 15:09:34.39 U802/Hgm
DATARAMなら青画面出なかったのに

565:名無し~3.EXE
13/01/29 18:20:07.70 CllofYYT
RAMディスクでいいのって何?
SoftPerfect RAM
RAM Pfantom
この二つっぽいけど

無料のランクと使用限界で一覧とか、作ってくれないかなぁ……

566:名無し~3.EXE
13/01/29 21:12:20.58 8bRMLX5e
>>565
OS、32bit or 64bit、メモリがいくつかで勧めるのが変わる

567:名無し~3.EXE
13/01/29 21:40:09.21 QQgTtUDm
メモリを買って容量増やすか、SSD買うかで迷うな

大量にメモリ積んでて結構な数をRAMに割り当てて
尚かつSSD積んでる爆速マンっている?

568:名無し~3.EXE
13/01/29 21:46:59.26 1Y1bGTRf
毎度のことだが、なんでそこで二択になるんだ

569:名無し~3.EXE
13/01/29 21:48:22.94 KuDZ3LQz
>>567
爆速ってのは当てはまらないが。
A-DATAのSSD*2をRAID0でシステムドライブに、
んでメモリ64GB中50GBをRAMDISKにしているぞ。

570:名無し~3.EXE
13/01/29 22:18:09.18 t3BlaY4k
RAMDiskに50GBてすげー
DBのデータ全部乗せられる…

571:名無し~3.EXE
13/01/29 22:20:02.50 8bRMLX5e
CPUが良ければ相当快適になるなー

572:名無し~3.EXE
13/01/29 23:21:14.14 AazFhL+u
50GBだったらP2Pのキャッシュと
変換データを両方乗せられるな
一度やってみたい

573:名無し~3.EXE
13/01/29 23:24:26.89 ROMVnhvA
P2Pのキャッシュにたった50GB?

574:名無し~3.EXE
13/01/29 23:27:57.93 8bRMLX5e
PDなら最低40Gだから動かせるっちゃ動かせるだろうな

575:名無し~3.EXE
13/01/30 07:24:45.74 dnvrNXfh
win8でsoftperfct使うとMacriumReflectでバックアップ出来なくなるね

576:名無し~3.EXE
13/01/30 14:11:05.95 rFpinzQo
>>569
すげーなw
俺もメモリ増量+SSD買いたい

577:名無し~3.EXE
13/01/30 15:23:38.45 AEITeIJm
2010年にパソコンで円周率計算の新記録出したとか言うニュースで
搭載メモリが96GBとか書いてあってそれ鯖じゃねーか!って突っ込んだ覚えがあるけど
今ではもうそれぐらい気軽に行けるレベルなんだな。

578:名無し~3.EXE
13/01/30 15:57:20.17 p5myuJx6
気軽か?

579:名無し~3.EXE
13/01/30 16:42:40.81 OcAchtHg
不動産よりは

580:名無し~3.EXE
13/01/30 23:59:11.00 znac32PI
>>566
32と64ごとに教えて?
というかどう違うの?
確か、32bitがメモリ自身があまるんだよね。

>>577
気軽かね、メモリって12スロットで一枚8Gだよね
24スロットで4G使ったのかな?

581:名無し~3.EXE
13/01/31 00:41:35.17 GXNRZfbe
アホは使うな

582:名無し~3.EXE
13/01/31 01:16:55.40 pBumw9Sx
聞かれた事を質問で返す奴って碌なのがいないな
自分の環境すら答えないし駄目すぎる

583:名無し~3.EXE
13/01/31 08:38:32.86 xQyy+kI8
BUFFALO RAMDISKソフト使ってクロームのキャッシュを入れて
使ってるんですけど、設定直後はちゃんとramディスクにキャッシュ
更新されていてもその後、再起動すると全くキャッシュの更新が
されません。
この症状って何が原因かわかりますか?

584:名無し~3.EXE
13/01/31 10:05:49.85 zxtzAQKv
CrystalDiskMark 3.0.2 x64で比べてみた
-----------------------------------------------------------------------
Sofr Perfect Ram : 2048MB
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 7492.318 MB/s
Sequential Write : 8248.403 MB/s
Random Read 512KB : 6554.255 MB/s
Random Write 512KB : 7090.022 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 1278.384 MB/s [312105.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 954.938 MB/s [233139.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 1229.354 MB/s [300135.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 770.220 MB/s [188041.9 IOPS]
Test : 100 MB [X: 7.1% (145.4/2048.0 MB)] (x5)
Date : 2013/01/31 9:19:35
OS : Windows 7 Ultimate Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
-----------------------------------------------------------------------
RAMDA: 2048MB
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 8286.036 MB/s
Sequential Write : 9354.806 MB/s
Random Read 512KB : 8220.361 MB/s
Random Write 512KB : 9205.816 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 1378.143 MB/s [336460.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1168.720 MB/s [285332.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 1312.868 MB/s [320524.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 894.873 MB/s [218475.0 IOPS]
Test : 100 MB [X: 0.4% (8.9/2040.0 MB)] (x5)
Date : 2013/01/31 9:51:00
OS : Windows 7 Ultimate Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)

585:名無し~3.EXE
13/01/31 11:00:55.91 W923Pif8
>>583
再起動時にフォルダがない

586:名無し~3.EXE
13/01/31 11:17:36.45 xQyy+kI8
>>585
フォルダは、残ってて再起動する前の日付でキャッシュは残ってるんですけど
再起動後にキャッシュが増えて行かないんですよ!

587:名無し~3.EXE
13/01/31 11:51:50.01 HNwc7ea3
~てみた という単語を見かけると某厨動画サイトが連想されて吐き気がするようになってしまった

588:名無し~3.EXE
13/01/31 12:53:51.05 IVx0fzh+
とりあえず、32bitと64bitに、相性のいいramdisk教えてください

589:名無し~3.EXE
13/01/31 12:58:24.75 IVx0fzh+
とりあえず、32bitと64bitに、相性のいいramdisk教えてください

590:名無し~3.EXE
13/01/31 13:03:51.65 pBumw9Sx
どっちもGavotte Ramdiskだと相性がいいよ

591:名無し~3.EXE
13/01/31 17:51:21.19 LMBheiQA
RAMDA勝利か
32bitのOS管理外メモリ最大64GBってのもなにげにすごいしな
ちょっと前からXPで安定してるかどうか試してるとこだ

592:名無し~3.EXE
13/01/31 18:01:36.22 IVx0fzh+
32bitと64bitでは、何でオススメのRAMが違うの?
使用外メモリと使用内メモリ、どちらを使うかの違いですよね。
32bitだと、3.5Ghzまでしか認識されないから、使われないメモリを使うことになりますから。

今使用してるPCは32bitですけど、そのうち64bit用のPCも買おうかなと思ってるから、
両方教えて欲しいです。

593:名無し~3.EXE
13/01/31 18:08:03.16 CCAf54bk
>>581

594:名無し~3.EXE
13/01/31 18:26:32.15 IVx0fzh+
>>593
そうか……

じゃぁ、16G積んだときのRAMは何が最適?

595:名無し~3.EXE
13/01/31 18:27:21.55 goR/G54w
RAMはとか書くな

596:名無し~3.EXE
13/01/31 19:52:32.64 VMfcDvNq
気にくわないならスルーすればいいじゃん
中途半端に相手してると第二のSSD厨が生まれるぞ

597:名無し~3.EXE
13/01/31 20:14:58.44 cbDVKJEa
>>596
間違ってるのを注意しているだけだろう

598:名無し~3.EXE
13/01/31 20:18:49.11 BNuNNy5Q
やっぱりエルピーダが最高なんじゃないかな?次点でマイクロン

599:名無し~3.EXE
13/01/31 20:44:40.88 8nTjLU6X
去年までのエルピはね
今のエルピは馬並みにダメだぞ

600:名無し~3.EXE
13/01/31 21:04:28.33 LGYZ1dWH
馬は起動すらしない糞だが、エルピはOCできないだけで定格なら問題ないだろ

601:名無し~3.EXE
13/01/31 21:34:41.21 pBumw9Sx
エルピは元々メモリの相性が厳しいしあまりお勧めできないな
昔は千枚エルピが最高だった

602:名無し~3.EXE
13/01/31 22:28:38.69 IVx0fzh+
>>595
RAMディスク

603:名無し~3.EXE
13/01/31 22:35:43.76 9/SEboKC
まじめだな

604:名無し~3.EXE
13/02/01 00:11:40.14 mUvdo0hI
usbメモリーをusbと略しても分からないようなものか。

605:名無し~3.EXE
13/02/01 00:31:54.63 eHB8okhl
usbはおかしいやろ
ぬこを見て あ!脊椎動物や!ていうようなものw

606:名無し~3.EXE
13/02/01 00:44:12.02 DYJHlwpq
え、それはなにか違う・・

607:名無し~3.EXE
13/02/01 01:59:11.78 14xdEEKv
>>599-600
何でチップベンダーとモジュールベンダー比較してんの?
馬鹿なの?

608:名無し~3.EXE
13/02/01 03:52:15.13 bagxH/Cn
エルピーダはモジュールも出してるが…

609:名無し~3.EXE
13/02/02 18:20:13.51 KoDoTuYs
さいつよはRAMDAでおk?

610:名無し~3.EXE
13/02/02 19:21:04.95 AEFgrfjk
>>609
カエレ

611:名無し~3.EXE
13/02/02 20:40:15.85 2pzQe1KU
で、何がオススメ?
8G、64bitで2Gを使った場合だけど

612:名無し~3.EXE
13/02/02 21:15:03.84 z/OAQWBu
>>611
中途半端なメモリなら使わない方がまし
環境もない仮定の質問なんかに答える人はいないよ

613:名無し~3.EXE
13/02/02 21:16:19.25 s13YysQp
8GBしか積んでないから512MB割当ててるが正直戻そうかと

614:名無し~3.EXE
13/02/02 22:06:09.59 uZpF4ZJR
>>613
なんか不具合あんの?
俺は8GBのうちRAM1GB割り当ててブラウザのキャッシュとシステムのTEMPフォルダやその他の一時ファイル置いてるが、
使用領域は大体100MB程度だぞ

615:名無し~3.EXE
13/02/03 00:30:40.52 AJLFLsoJ
メモリを大量消費するソフト使わないなら全然問題ない。
むしろ8Gあれば4G当てたっていいくらいだ。
RamDiskを使う目的と日頃よく使うソフトとの兼ね合いで容量は決めるもんだ。

>>611
4G以下ならDataRamのフリー版

616:名無し~3.EXE
13/02/03 01:29:58.15 9g/qESUz
タスクマネージャでコミットチャージ最大値を見れば大体どのぐらいメモリを使ってるのかわかる。
あとはそれを参考にして自分にあったサイズを決めればいいだけ。

617:名無し~3.EXE
13/02/03 02:46:55.98 4CKyNT/v
580 名無し~3.EXE[sage] 2013/01/30(水) 23:59:11.00 ID:znac32PI
>>566
32と64ごとに教えて?
というかどう違うの?
確か、32bitがメモリ自身があまるんだよね。
>>577
気軽かね、メモリって12スロットで一枚8Gだよね
24スロットで4G使ったのかな?
588 名無し~3.EXE[sage] 2013/01/31(木) 12:53:51.05 ID:IVx0fzh+
とりあえず、32bitと64bitに、相性のいいramdisk教えてください
589 名無し~3.EXE[sage] 2013/01/31(木) 12:58:24.75 ID:IVx0fzh+
とりあえず、32bitと64bitに、相性のいいramdisk教えてください
592 名無し~3.EXE[sage] 2013/01/31(木) 18:01:36.22 ID:IVx0fzh+
32bitと64bitでは、何でオススメのRAMが違うの?
使用外メモリと使用内メモリ、どちらを使うかの違いですよね。
32bitだと、3.5Ghzまでしか認識されないから、使われないメモリを使うことになりますから。

今使用してるPCは32bitですけど、そのうち64bit用のPCも買おうかなと思ってるから、
両方教えて欲しいです。

594 名無し~3.EXE[sage] 2013/01/31(木) 18:26:32.15 ID:IVx0fzh+
>>593
そうか……
じゃぁ、16G積んだときのRAMは何が最適?

602 名無し~3.EXE[sage] 2013/01/31(木) 22:28:38.69 ID:IVx0fzh+
>>595
RAMディスク

618:名無し~3.EXE
13/02/03 11:56:28.63 SaxB4E60
>>611
SoftPerfect RAM Disk + BunBackup

619:名無し~3.EXE
13/02/03 12:39:01.56 vS973+ta
メモリ16GB
システム用SSD 256GB
テンポラリ用SSD 64GB
メディア用HDD 3TB
この構成がベストだね。

10年前ならともかく正直RAM DISKの出る幕がない。

620:名無し~3.EXE
13/02/03 13:10:26.42 6hgx9l6V
tempに64GBも要らん & 64GBじゃ書き込みが遅い
256GBにtemp用パテ切る方がマシ

621:名無し~3.EXE
13/02/03 13:12:27.40 cCq+AMH4
テンポラリ用SSD 64GBかあ
SSDの書込回数云々はもはや過去の話だとかってのも聞くけど
実際の所どうなのかね

622:名無し~3.EXE
13/02/03 15:08:59.57 GTZJPoze
SSDをテンポラリにするとか意味ないように思えて、実は本当に意味ないし
ラムディスクは使い捨てとして使えるとこが好きだね

623:名無し~3.EXE
13/02/03 15:13:00.79 g08xyHi6
SSDをtempにしても速いのは最初のうちだけだしな

624:名無し~3.EXE
13/02/03 16:10:27.12 yAkaXHVl
SSDをテンポラリとして使うならSLCタイプでなければ意味ないが、使い捨てと割り切れるほど安くはなってないだろう。
16GBメモリ積んで、そのうち4GBくらいRAMディスクのテンポラリを割り当てる方が、速度も速いし金もかからない。
しかもシステム入れたSSDも長持ちする、と良いことずくめ。

625:名無し~3.EXE
13/02/03 18:19:11.50 JovuoEjA
プレクスレでX25-EをTEMPに使ってるって人がいたから
自分も余ってるX25-Eを使ってみたけど
あまりメリット感じなかったのでRAMDiskに戻したわ。

626:名無し~3.EXE
13/02/03 19:52:25.57 7abQdusI
Dataram導入したら
再起動する度にフォーマットし直さなければならないんだけど
やはりLoad Disc Image at Startupは必須なのかな?
起動時に2G超えのファイルを読み込むのはできれば避けたいのだが…

627:名無し~3.EXE
13/02/03 20:28:29.52 UhASbZ6M
今時、Dataramを入れるのは情弱としか

628:名無し~3.EXE
13/02/03 20:40:06.42 7abQdusI
ERAM、Gavotte 昔使ってたが古い
SoftPerfect ちょっと新しいかなと適当に選んだ
少なくとも3Gは使えてTEMP置けて導入復帰が比較的簡単なのあったら教えてほしい

629:名無し~3.EXE
13/02/03 20:51:24.81 UhASbZ6M
XP32bitならOS管理外だとERAMがかなり速かったけど
検証して以降出たソフトは速度分からんからなぁ
SoftPerfectとRAMDAくらいはまた検証しないと・・・

630:名無し~3.EXE
13/02/03 20:57:58.80 qA79nVXo
ハードディスクとしても使えるメモリ増設PCIカードとかが何で出ないんやろか(・ω・)

631:名無し~3.EXE
13/02/03 21:42:54.98 9EkvrUOQ
出たけどもう絶滅したんじゃなかろうか、i-RAMとかANS-9010とか

632:613
13/02/04 01:53:10.79 fRu9txy6
>>614
>なんか不具合あんの?
>俺は8GBのうちRAM1GB割り当ててブラウザのキャッシュとシステムのTEMPフォルダやその他の一時ファイル置いてるが、

512MB割当ててTEMPにしてたんだがこのネトゲがインストール不可能だった
URLリンク(rustyhearts.jp)

win7 x64

633:名無し~3.EXE
13/02/04 02:41:06.11 eKf79W8F
>>630
>>631にある通り幾つか製品出たんだけど、
コントロールにやっぱそれなりの回路が必要になるからか、
余ったメモリーを活用するにはちょっと高価過ぎるやつばかり。
だから知る人ぞ知る製品にとどまってしまっている。

634:名無し~3.EXE
13/02/04 09:46:18.24 KaW7ebII
>>614
たったの1GBにキャッシュとか入れてしまったら、それ以上のサイズのファイルはダウンロードできなくなると思うが?
ネトゲや動画のDLはまず無理

635:名無し~3.EXE
13/02/04 14:17:29.35 EbF9C6zt
>>634
DLは普通自分で保存先指定するくね?

636:名無し~3.EXE
13/02/04 14:19:20.12 ZBCe5T4v
>>634
IEはどうかしらないが、狐だとキャッシュ以上のファイルをDLできるが。

637:名無し~3.EXE
13/02/04 14:34:54.76 FRK8HyIJ
>>634
!GB超えるような動画をDLすることないだろ、と思ってちょっと調べてみたら
youtubeで720pの60分近い動画は1GB超えるものもあるんだな。
まあ今までRAM1GBで問題無いからこのままでいくわ
ネトゲは興味無いから知らん

638:名無し~3.EXE
13/02/04 14:45:36.91 KaW7ebII
>>635,636
そう、普通に考えれば出来るはずなんだよなぁ

自分の環境だと、DL途中でOSからドライブ容量不足の警告およびクリーンアップ要求が頻繁に出て、そのうちDL途中で止まってしまう症状が出てた
RAMディスクの領域を増やすと問題なくDLできる
ちなみに16GBメモリとXFastRAMと火狐を使ってる
但しキャッシュビューワを使うために火狐は17.0.1を使ってる
17と18ではキャッシュ方法が変わってるっぽい

639:名無し~3.EXE
13/02/04 15:02:01.53 gVQnZny7
7 64bitで牛のツールを使用しているのですが
ntfsで10GB程度のRAMディスクを作りたいので乗り換えを考えています。
過去レスを見た感じSoftPerfect一択っぽいですが
他にも何かありますか?

また、RAMディスクを作成、削除、サイズ変更する度に
再起動しなくてもOKなソフトもあれば幾つかお勧めして下さい。

640:名無し~3.EXE
13/02/04 15:03:43.12 ZBCe5T4v
嫌どす

641:名無し~3.EXE
13/02/04 15:19:42.14 F1W33joj
ワハハハ

642:名無し~3.EXE
13/02/04 17:44:39.18 q8Uo4gmX
>>626
フォルダだけ幾つか作ったディスクイメージ4G読み込んでるけど
NTFS圧縮でディスク上のサイズは2Mも無いし
導入前と比べても体感で遅くはなってないよ

643:名無し~3.EXE
13/02/05 02:34:25.39 aWNMZpuj
割り当てが少ないとインストールがこけるアプリはある

644:名無し~3.EXE
13/02/05 03:33:36.41 CG4CDunE
リソースモニター眺めてりゃ、メモリ4Gしか積んでなかったとしても、それを使い切るのがどれだけ大変かがよく解るぜ。

645:名無し~3.EXE
13/02/05 03:45:46.38 839OPJDM
>>642
うらやましいなCPUとかSSDの差なんだろうかウチだと2-3秒遅くなる
win7にG620とm4 64GBなんだけど導入前はwindowsマークの合体前に起動するのに
導入後は合体と同じくらいになってる

646:名無し~3.EXE
13/02/05 03:49:59.17 J4VrnpAK
>>638
IEはキャッシュフォルダにDL
→指定DLフォルダにコピー
→キャッシュ全体が指定サイズ以上なら適宜削除、という動作なので
キャッシュ指定ドライブの空き容量以上のファイルはDL出来ないけれど、似たような状況なのかも

647:名無し~3.EXE
13/02/05 09:44:51.10 w8RHe+iG
RAMディスクもあって、SSDも積んでる人は
TMPやキャッシュってどっちに置いているんですか?

648:名無し~3.EXE
13/02/05 09:50:03.94 olGSL33P
・・・

649:名無し~3.EXE
13/02/05 11:06:15.07 6zrabhaU
こっちより
TEMP
──
RAMdisk
──
Windws

こっちに興味あるんだけどやってる人ています?
Windows
──
RAMdisk

650:名無し~3.EXE
13/02/05 11:09:15.49 T+FpauQn
意味わかんねぇ

651:名無し~3.EXE
13/02/05 11:14:32.77 a0fADEFQ
すごいのきたな
エスパー待ちだ

652:名無し~3.EXE
13/02/05 11:17:19.21 6zrabhaU
え?

653:名無し~3.EXE
13/02/05 11:18:48.55 839OPJDM
VHDブートのコトじゃね?

654:名無し~3.EXE
13/02/05 11:43:55.21 iZQv6AvN
ディスクレスですべてオンメモリのネットワークブートみたいな事かね

655:名無し~3.EXE
13/02/05 11:51:26.46 q2Lhlx9m
言葉で書けば早いのに何でそんな面倒な事を...

Windows上でRAMDisk生成してTEMPディレクトリ作るよりも
PCに直接RAMDisk作ってその上にWindows走らせたい

って話だろ

656:名無し~3.EXE
13/02/05 12:11:35.88 yNYJUlOM
本人説明する気ないのになんでエスパーゴッコやってんの?w

657:名無し~3.EXE
13/02/05 12:21:58.55 7J/apTkM
クリーンコンピュータ思想の復活か

658:名無し~3.EXE
13/02/05 12:44:07.60 a0fADEFQ
MZ

659:名無し~3.EXE
13/02/05 13:13:09.42 zExwY0aN
最近の意味不明なレスは32bit64bit相性くんだろうな

660:名無し~3.EXE
13/02/05 13:18:43.95 jLzcIlZD
いや
>>647>>649だとして
IEのキャッシュを何処に置くかの話だろ


こんなのエスパー出来るわけがねぇ

661:名無し~3.EXE
13/02/05 13:47:25.56 /DjZk38W
え、RAMディスク上にOSインストっていう意味じゃないの
普通に理解出来ちゃった俺エスパ?w

662:名無し~3.EXE
13/02/05 14:04:36.77 iZQv6AvN
>>660
どうやったらそうつなげられるのかわからない。

663:名無し~3.EXE
13/02/05 14:54:20.63 MmH0SEPh
RAMディスクという実体を持ってるならそれに入れればいいじゃない
大多数の人は持ってないけどね

664:名無し~3.EXE
13/02/05 15:15:39.02 6zrabhaU
趣旨は伝わってるようだ
数日待ってみよう

665:名無し~3.EXE
13/02/05 15:24:00.00 zExwY0aN
:(;゙゚'ω゚'):

666:名無し~3.EXE
13/02/05 16:00:52.83 poTZoxDW
>>664
伝わってねーだろ
何をどう読んでんだよ

667:名無し~3.EXE
13/02/05 16:08:27.60 /l4lkQbX
つうか物理RAMディスクの話の方か?
昔からあるアレ?

668:名無し~3.EXE
13/02/05 16:20:02.57 cahR2B3D
ハードウェアRAMディスクって、今使ってる人いるのか
i-RAMとかANS-9010とかその辺だな

669:名無し~3.EXE
13/02/05 16:35:41.35 iZQv6AvN
今使ってる人いないだろ。
SSDの方がずっと扱いやすいから。

670:名無し~3.EXE
13/02/05 16:46:10.47 xirgEc0f
質問書いた奴はきちんと解説書いていけよ
お前の思考回路が自己中すぎて意味分からん

物理ディスクなら昔からあって専用スレもある
このスレでも物理ディスクについて話したレスあったような
まあググレカス

671:名無し~3.EXE
13/02/05 19:52:37.07 hCFL+WK2
win7 64bit対応かつ8GBまで確保できてシャットダウンしても消えないフリーのソフトありませんか?

672:名無し~3.EXE
13/02/05 19:58:06.82 6zrabhaU
何で今さらきわものハード…
もうさ、ここら>>653-655で素直に趣旨伝わってるじゃんよ…

673:名無し~3.EXE
13/02/05 20:14:35.48 olGSL33P
それは彼らがお前のマイナスを時間と頭使ってカバーしたからだろ。
普通はそこまでしてくれないから。

674:名無し~3.EXE
13/02/05 20:16:05.34 J4VrnpAK
今更i-ram買うくらいならFusion-io買うわ

675:名無し~3.EXE
13/02/05 20:20:06.08 iZQv6AvN
>>672
趣旨は伝わってるけど、それを実現する手段はキワモノハードしかない。

安易に実現できるとでも思ってたか?

676:名無し~3.EXE
13/02/05 21:12:44.28 sq7lYOEE
>>672
お前の中で理解されたと思ってるだけで伝わってない
普通に書けばめんどくさくないのに

ところでお前が考えているマザボ上のRAMメモリに記録する方法とったとして
突然停電がきたらどうするんだ?
バックアップ機能が無いぞ?
SSD書き出しするん?

677:名無し~3.EXE
13/02/05 23:28:34.27 Ru29kLvD
>>669
結構いると想うよ、128Gでwin7いれると、7割型使用済みで何も出来なくなるwww
だから、外付けのHDDが必要となってくるわけですよ。

RAMは使用中のソフトを高速化できるから、うれしい。

678:名無し~3.EXE
13/02/05 23:30:38.53 Ru29kLvD
64bitで8G以上使用するとなると、なにがいいのかな?

679:名無し~3.EXE
13/02/05 23:32:57.15 T+FpauQn
128Gの7割使うってどんだけエロゲいれてんの

680:名無し~3.EXE
13/02/05 23:33:54.69 6PybrNvO
なんでWindowsはOS標準でRAMディスク使えないのだろう

681:名無し~3.EXE
13/02/05 23:38:43.20 Ru29kLvD
>>679
win7って60G使うっぽいぞ

>>680
昔はマザーとかにRAM付いてたっぽい

682:名無し~3.EXE
13/02/05 23:40:50.69 iZQv6AvN
>>677
ハードウェアRAMdiskにOS入れて運用してる奴、だよ>いない

683:名無し~3.EXE
13/02/05 23:44:19.22 Ru29kLvD
>>682
SSDの128Gだよ、メモリは揮発性だから無理。
というより、LGA1156は4枚で16G、LGA1155とLGA2011は4枚で32Gとか限界書いてあるだろ。

684:名無し~3.EXE
13/02/05 23:45:10.72 q2Lhlx9m
RAMDisk上にハイバネ用データとか胸熱

685:名無し~3.EXE
13/02/05 23:46:37.24 T+FpauQn
>>681
つかわねーよ。どうせ大量にメモリ積んでページファイルもそのままとかなんだろ。

686:名無し~3.EXE
13/02/05 23:54:26.09 839OPJDM
ハイバネとページファイルの削除くらいしかいじってないけど
win7の64bitで17GB弱くらい

687:名無し~3.EXE
13/02/05 23:59:26.09 iZQv6AvN
>>683
何を頓珍漢なレスしてんの?

SSDの話をしてるんじゃないぞ。メモリにバックアップ電源を
付けてPC電源切っても揮発させないようにする、この手のハードウェアRAMの話をしてるんだぞ。

688:名無し~3.EXE
13/02/06 00:13:38.03 1Ex4mk2j
>>685
私の聞いてた話と全然違うなぁ……

689:名無し~3.EXE
13/02/06 00:22:36.58 zuF3e5hT
>>676
UPS使え
cronでも動かせ
解決

690:名無し~3.EXE
13/02/06 00:59:40.63 hCQ7dAOR
128GのSSDでwin7入れたら7割使用済みとかさらっと嘘つくなよ

691:名無し~3.EXE
13/02/06 01:06:40.73 GMDEDCMP
330にwin7入れたら40-50%位だったような。
今PCつけてないから確認はできないが。
あ、データは別のHDDにしてる。

692:名無し~3.EXE
13/02/06 01:10:53.80 1DgChTIM
メモリを大量に積んでて、弄らずにインストールすればそうなる
16GB積んでれば、ページとハイバネだけで40GB前後取られるしな
単純にシステムだけならx64版でも14GB程

693:名無し~3.EXE
13/02/06 02:34:01.02 1Ex4mk2j
LGA2011、最大が64G。
メモリスロットが8つだから、8G×8枚で見事にピッタリ。

これでRAMする意味あるかなって思うときがあるよん。

694:名無し~3.EXE
13/02/06 05:38:32.05 oxQINoB2
だからさ。RAMってなんだよRAMって。
いつからこんなキチガイ住み着いてんだよ。

695:名無し~3.EXE
13/02/06 05:59:02.93 dFC/c3C4
言葉尻を・・・と思えるかもしれないが普通はRamdiskって書くよな
理解する努力をしないで質問ばっかする奴・・・最近居たなぁ

696:名無し~3.EXE
13/02/06 06:16:52.61 sXWz29tn
「RAMする」ってすごいな

697:名無し~3.EXE
13/02/06 06:29:23.82 2bCaTUDR
だっちゃ

698:名無し~3.EXE
13/02/06 06:38:18.35 1Ex4mk2j
>>695
すまんね、RAMディスクな。

699:名無し~3.EXE
13/02/06 09:19:27.62 Lu3789zG
>>690
ハイバネーションとページファイルを切らないとかなり圧迫するよ。

700:名無し~3.EXE
13/02/06 09:27:01.66 QeZX4YiU
拡張スロットシリコンディスクボード
URLリンク(www.iodata.jp)

701:名無し~3.EXE
13/02/06 11:42:33.56 KlsSER+w
うお本当にメモリ値上がりしてら
上にあるけど旧正月過ぎたら下がるのかね
それともアベノミコン効果だかなんだかで下がることはもう無いのかね

702:名無し~3.EXE
13/02/06 11:43:09.14 dFC/c3C4
円安だから無理でしょ

703:名無し~3.EXE
13/02/06 12:00:28.77 6GE82Aqb
相場は節分天井と言うから下がる目もあるかな

704:名無し~3.EXE
13/02/06 12:24:05.02 dZHidOsF
節分天井てのはアメリカの税の時期の問題も絡んでたけど
今年から時期変更&アベノミクスでどう考えても大きく下がることはないよ
あるとすれば日銀総裁を選択ミスかな

考えてるなら買った方がいい

705:名無し~3.EXE
13/02/06 13:06:00.37 KlsSER+w
分かった
買ってくる

706:名無し~3.EXE
13/02/06 22:20:48.77 1Ex4mk2j
LGA2011で64Gを装着するとなると、どのラムディスクがふさわしいのかな?

707:名無し~3.EXE
13/02/06 22:30:44.16 ryQiu90R
>>706
うちはRAMDAで安定している。

708:名無し~3.EXE
13/02/07 03:56:34.94 GvWaDKPp
7とXPのデュアルブートでMem16GB積んでいるが、
XPで管理外4GB以上搭載できるソフト探していたがこれはいいな
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.2 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 9661.115 MB/s
Sequential Write : 10364.837 MB/s
Random Read 512KB : 8667.319 MB/s
Random Write 512KB : 9169.797 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 980.419 MB/s [239360.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 739.451 MB/s [180529.9 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 751.299 MB/s [183422.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 652.844 MB/s [159385.8 IOPS]

Test : 1000 MB [R: 0.7% (54.3/8192.0 MB)] (x5)
Date : 2013/02/07 3:38:39
OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
RAMDA v1.4 OS管理外:8192GB ADATA-DDR3-1600

709:名無し~3.EXE
13/02/07 04:41:07.81 pQrP/Ya6
>>707
なるほどねぇ……

128G、サーバー用最大だと256Gまでいくね。
全容量をRAMにぶち込んで使用、これってどうなのかね?

710:名無し~3.EXE
13/02/07 04:49:42.41 Ef1owt19
ID:IVx0fzh+ = ID:6zrabhaU = ID:1Ex4mk2j = ID:pQrP/Ya6

711:名無し~3.EXE
13/02/07 05:30:09.49 GvWaDKPp
CDMコメント欄の容量の記載間違がった8192MBだす

それとノートPC(U24E)でのベンチ
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.2 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 6866.902 MB/s
Sequential Write : 7139.093 MB/s
Random Read 512KB : 6879.750 MB/s
Random Write 512KB : 7344.228 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 726.455 MB/s [177357.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 648.480 MB/s [158320.3 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 560.855 MB/s [136927.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 558.151 MB/s [136267.3 IOPS]

Test : 1000 MB [R: 0.7% (57.9/8192.0 MB)] (x5)
Date : 2013/02/07 5:28:02
OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
RAMDA v1.4 OS管理外:8192MB CFD-DDR3-1600 SO-DiMM

712:名無し~3.EXE
13/02/07 16:42:20.19 pQrP/Ya6
>>710
「6zrabhaU」は私ではないぞ

それと>>301、あれ実は私

713:名無し~3.EXE
13/02/07 20:57:10.91 yIc29mB7
>>712
アホはRAMディスク使うな

714:名無し~3.EXE
13/02/07 21:17:03.71 UOBn5mzV
うな

715:名無し~3.EXE
13/02/07 22:31:38.57 +ODndo9L
>>712
安心しろ。そりゃ俺だから
つかRAM上にドライブ作ってWindows走らせるてまだ現実的じゃないのか
酔狂で一人二人くらいならいるかと思ったんだが

716:名無し~3.EXE
13/02/07 22:56:52.24 BMlxICAO
>>715
このスレは「ソフトRAMDISK」がメインだからね。
OS載せるにはANSのようなハードRAMDISKしか無いからね。

717:名無し~3.EXE
13/02/07 23:53:34.38 w1ZnLDhV
>>715
出来る出来ないかでいうと、出来るけど、SSDより遅い。存在価値なし。

718:名無し~3.EXE
13/02/07 23:59:43.23 zc3L1868
前スレ>>30に貼られてたヤツでいけるんじゃね?
自分はメリット感じないからやらんけど

719:名無し~3.EXE
13/02/08 00:02:14.48 8vdWRZ3P
真面目に考えりゃ
電源落とす時バックアップする場所
緊急時退避する時
なんかを考えるとOSをRAM上には難しいだろ
起動のたびに数G~十数G移動するのは時間かかる
サクサク動くかもしれないが、それに見合うか?って話だな

昔は通電しなくても保持するタイプあったけど、同じような仕組みが出来れば行けると思うよ

720:名無し~3.EXE
13/02/08 00:08:50.15 j8MnPc+R
いい加減スレ違い。
こっち池

【ANS-9010】RAMストレージ総合47枚目【i-RAM】
スレリンク(jisaku板)

721:名無し~3.EXE
13/02/08 00:17:07.23 +kGgGycK
OS起動後にOSの入ったドライブをそのままメモリにマッピングするソフトはあったな
数GB要求していたからなんとも言えないが

722:名無し~3.EXE
13/02/08 00:33:19.72 SSSdEGB6
オンボードグラフィックやGPU内蔵CPUの場合は
RAMディスク使うと、ブルーバックなどで落ちやすい
と聞きますが、AMDのFM1やFM2のマザー使ってAPUの
内蔵グラフィックのみ利用する場合は、どのRAMディスクを
使えば、安定して使えるようになりますか?

723:名無し~3.EXE
13/02/08 00:35:12.67 1gxz8G+D
常時稼動のサーバにRAMディスクを作りISOイメージを置いてマウントしてPXEブート
・・・って本末転倒すぎる。
まあ大学のデータセンターとか普通にディスクレスブートしてるから、やって出来ないことはない。
異論しか認めない。

724:名無し~3.EXE
13/02/08 06:09:29.24 QWo3bwtO
>>722
どこでそんな話し聞いたの?

iGPUの時にRAMディスク使って問題になるようなら
もっとこのスレで話題になってるはず
だいたいノートPC使ってる奴の方が多いんだし

725:名無し~3.EXE
13/02/08 12:08:06.10 +GzKAG8Y
OS管理外の領域を使う場合の話だろ
OSの制限値以上にメモリ乗せてる場合オンボメモリも管理外領域を使うからramdiskと競合する
64bitはあんま関係ないけど32bitではよくある話

726:名無し~3.EXE
13/02/08 15:47:07.42 P3YZwV6p
>>722
OSを64bitにしてしまえばそんな心配はなくなる

727:名無し~3.EXE
13/02/08 17:04:14.77 TzWDV88h
>>725
どうやったらオンボード用のVRAMを管理外に指定できるんですか?
それできるんだったらすごく助かるんですが

728:名無し~3.EXE
13/02/08 17:08:22.91 KOGefQCj
アホな質問がきた

729:名無し~3.EXE
13/02/08 18:00:32.90 TzWDV88h
64bitOSが主流になってきたため、どうも最近のMBではできないみたいですね、UMAの管理外指定は

RAMDiskに指定してもあまり使い道がないし、VRAMに使えたらいいなぁと思っていたので、
ついでに質問してみました、すいませんでした

730:名無し~3.EXE
13/02/08 18:05:29.39 /bNLVuLS
最近アホな子が多いね

731:名無し~3.EXE
13/02/08 23:35:39.22 XRQox0NE
RAMれ

732:名無し~3.EXE
13/02/08 23:42:46.86 GCdNhE15
新参は半年RAM

733:名無し~3.EXE
13/02/09 01:44:45.48 nMBWKL73
>>724
>>725氏がお察しの通り、OSが32bitのXPと7の管理外のメモリーを有効活用したいのですが
VSuite Ramdiskぐらいしか競合回避用の設定って出来るRAMディスクないのでしょうか?
URLリンク(blog.livedoor.jp)

あと7ではページングファイルに管理外メモリーを割り当てる方法以外に
ReadyFor4GBと言う4GB以上のメモリーを32bitでも認識できるようにする
ソフトなどもあるみたいですが、安定性や使えないアプリやソフトもあるみたいですね。

URLリンク(nagabuchi.jugem.jp)
URLリンク(nagabuchi.jugem.jp)

734:名無し~3.EXE
13/02/09 03:28:16.87 /V66A+ze
>>733
>2bit版と64bit版は別製品だが、64bit版を買えば32bit版のアクティベートコードも付いてくるので両方使える

来年XPのサポートが切れるんだからRAMDISKを買うより64bitOSを買えと言いたい

735:名無し~3.EXE
13/02/09 03:33:30.55 /V66A+ze
>内蔵グラフィックス環境における競合回避設定
>[Options]画面の[Change IM Setting]ボタンを押して、[IM Setting]画面で「Reserve First」をONにし、メモリサイズを指定します。
>これはグラフィックス用に割り当てられているメモリサイズを指定します。
>VSuite Ramdiskは、OSの管理領域後ろ+指定サイズの位置からRamdiskを割り当てます。かなり余裕を持たせて640MBを指定しました。

ERAMも確保する開始場所を指定できるから余裕を持たせてやればいいだけ
他のソフトは知らんけど似た設定はありそう

736:名無し~3.EXE
13/02/09 08:23:22.80 pW8wDs1I
検索すればいくらでもやり方は出てくるのに、ここでいちいち聞くような奴には無理だよ

737:名無し~3.EXE
13/02/09 19:09:51.16 DrSYuviV
一つでも使ったことない人間が空想してるだけじゃ実現は無理だろうな
自分に必要な用途と容量も分からないんじゃRAMディスクの選択もメモリの増設も何も決められないじゃないか

738:名無し~3.EXE
13/02/09 20:42:21.32 GqDFfekW
Win7 32bitでオンボGPU(790GX)と管理外メモリでRAM使ってるよ
BUFFALOなら特に設定要りませんよBUFFALOなら!

739:名無し~3.EXE
13/02/10 13:08:01.99 mjDUj0YB
>>724
半年くらい前だけれど、こっちでもちょこっと話題出てたよ。

【RamDisk】ERAM Prat.2【高速管理外】
スレリンク(win板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch