12/11/04 01:12:36.52 hrcfMfqb
>>507>>537
LAN抜いてすべてTEST完了
認証も出来てるしパーソナルもアクティブになった
サンクス
551:名無し~3.EXE
12/11/04 01:13:35.05 OV7E5JzZ
Microsoft Security Essentialsをダウンロード可能
インストールして運用できれば一応合格。
Microsoft Security Essentialsは正規OSじゃないと
ダウンロード、インストールができない(そういう事になってる)
これすらパスできない方法なんか完全なゴミ
語る価値なし
552:名無し~3.EXE
12/11/04 01:18:31.24 hrcfMfqb
Win8はMicrosoft Security Essentialsは対応してないよって
すでに内臓してるから
553:名無し~3.EXE
12/11/04 01:19:23.62 5Aiv1CxK
MSEは8には入れられないぞ
554:名無し~3.EXE
12/11/04 01:20:00.21 rpkolyqI
アンチが必死すぐる
ただのお遊びなのにな
555:名無し~3.EXE
12/11/04 01:23:05.12 z/OZ7TLe
誰かエロいひと、ガリガリv26からファイル抜き出して
きれいなパッチ
作ってくれねーかな
556:名無し~3.EXE
12/11/04 01:26:40.15 rpkolyqI
やることってもファイル置き換えと専用キーの変更だけだろww
557:名無し~3.EXE
12/11/04 01:27:15.75 9qq+f8kc
素人が手出すものじゃないっすよ
つーか、逆に考えるんだ。正規キーでアクチして
tokens.dat、data.dat、cache.datをバックアップしとけばいいんでね
558:名無し~3.EXE
12/11/04 01:34:00.98 yAHQ74/0
>>557
同じゃないってば
それはオンラインアクチだから特性がまったく別もの
この方法はオフラインのアクチエミュっ
オンラインと、特定キーのみオフライン承認になってる
だからハード構成変えても影響しないだろうな
このまま性器キーと取り替えると自動的にMSオンラインに切り替わる
559:名無し~3.EXE
12/11/04 01:36:11.08 9qq+f8kc
>>558
なるほど
まぁ>>556は素直にv26使えってこった
560:名無し~3.EXE
12/11/04 01:40:26.76 DkjgBIpJ
>>558
>ハード構成変えても影響しない
ここ地味に重要なんだよな
時々組み替える人間にとってはアクチの手間が非常に煩わしい
7ではDSP版買って、構成の組み換えなどでその度に認証迫られ
だんだんめんどくさくなってBIOS改変に至った
561:名無し~3.EXE
12/11/04 02:07:52.24 hrcfMfqb
>>560
あたりまえというか
このエミュはオフラインで同じ専用キーしか使ってないでしょ
複数になっても外れるはずがないだろうね
こんな感じだった
専用キーのみ :オフラインで内部認証済、オンライン側がダミー化(アクチ制限なし)
性器キーその他 : オンラインでMSサーバー認証(アクチ制限あり)
キー変更でちゃんと切り替わった
ただし性器から専用キーに戻す場合再度ファイルコピーを行いキー変更後再起動だった
562:名無し~3.EXE
12/11/04 02:16:28.93 n++2KG+A
このファイルとキーで
そもそもLAN抜きでもアクチできてたよw
認証ではネット接続と無関係なようだ
同じ特定キーしか使わないからな外部で競合しないはず
VMでテストしてなんとなく意味がわかってきた
563:名無し~3.EXE
12/11/04 02:19:12.52 DkjgBIpJ
乙
ダミーをどうにかしなきゃどうもこうもならないな
564:名無し~3.EXE
12/11/04 02:20:16.98 DkjgBIpJ
563は>>561宛てね
565:名無し~3.EXE
12/11/04 02:21:11.52 EuIuPjEB
なぜ盛り上がらないんだあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
566:名無し~3.EXE
12/11/04 02:22:21.30 z/OZ7TLe
ということは、ガリガリはsp1がでるまで通用する可能性が
高いんじゃないかな。
567:名無し~3.EXE
12/11/04 02:22:25.25 adK+a7fR
おまえら「勝手にガリガリ改」だろそれwwwwwww
568:名無し~3.EXE
12/11/04 02:26:56.11 l1HIw4/A
・ダミーKeyが潰される
・任意のアップデートプロブラムで中から潰される
これ以外に>>537の方法が使えなくなる場合って無いよな?
569:名無し~3.EXE
12/11/04 02:31:45.60 vq3vyJmr
開発者用リテールKeyも適当なインスコ用キー死亡MAKもすべてダミーだからな
単にMS側からみれば使用期間の未登録扱いだと思うけど
570:名無し~3.EXE
12/11/04 02:38:15.11 hrcfMfqb
このキーのみオンラインにならないし、そのときオンラインがダミーしか見えない状態で
どうやって見破るかがMSのエンジニアの腕次第じゃのおぉぉぉぉ
571:名無し~3.EXE
12/11/04 02:41:49.44 9qq+f8kc
リセット/リフレッシュ をやった時はどうなる?
クリーンインストール(再インストール)されるということは、ガリが消えてやり直しになると思うんだけど
572:名無し~3.EXE
12/11/04 02:50:06.78 EuIuPjEB
>>568
そんな単純な物ではないだろ
お前の脳内では完璧なんだろうが
573:名無し~3.EXE
12/11/04 02:52:45.85 hrcfMfqb
>>571
数時間前に知ったのにそんなこと試してる奴おらんだろ
てゆうかテスト用だからリフレッシュ試しに今押してみたわ
リセットじゃないからたぶんダイジョブだと思うが
574:名無し~3.EXE
12/11/04 02:59:23.28 L9D3QEVT
この方法、けっこういいね
そこそこ簡単だし
KJゴテゴテランチャーからいろんなもの入れられなくてすむ
575:名無し~3.EXE
12/11/04 03:03:51.08 9qq+f8kc
>>573
ガリガリ法なら何日も前からあったわけだが?
576:名無し~3.EXE
12/11/04 03:12:34.67 hrcfMfqb
>>575
今日のはぜんぜん違うだろ>>507は
今回のはインストールするのとまったく別物だよ
インストールのやつは、特定以外のキーも使えて何もかも強制アンロックになってた
抜き出しファイルでstore入れ替えと特定キーのみという点でまったく違う
>>571
いまリフレッシュ終わって「はじめてみましょう」からログインした
ライセンスもガリのキーのまま承認済だったよ
システム更新されたけどリフレッシュ前のデスクトップとUserフォルダが残ってた、
577:名無し~3.EXE
12/11/04 03:24:57.25 +8qG1G1t
ID:9qq+f8kcが何かにつけつっかかるのはなぜだ
知ったかぶりなのに興味あるのか
リフレッシュまで他人にしてもらってその態度かよ
まじであほ
578:名無し~3.EXE
12/11/04 03:25:58.65 hrcfMfqb
べつにいいけど
リフレッシュがどういうものかわかったし
579:名無し~3.EXE
12/11/04 03:34:52.85 aoyJZkhI
くだらん奴が絡むから検証結果や、やり方やらいちいち教えるな
知りたいことは自分で試せばいいw
580:名無し~3.EXE
12/11/04 03:51:01.30 uD/S6/Ms
Install.cmdの中身を見たら
ProとEnterpriseが同じ共通キーみたいだね
WMCとCoreがそれぞれ違う
581:名無し~3.EXE
12/11/04 04:03:39.26 9qq+f8kc
ok、サンキュー
だが>>577は思い違いをしてる
582:名無し~3.EXE
12/11/04 04:08:04.38 /BUALcKV
ガリガリ(シンプル)これ何台でもいけるな
583:名無し~3.EXE
12/11/04 04:34:14.63 cd4RWyHP
なんだかんだ皆さん1200円DL版購入してますからねw
584:名無し~3.EXE
12/11/04 04:39:37.66 QAIQdBSy
ガリ抜きは試行に抵抗が無くていいが
こうしてみるとWMCキーと同じで何か違うって感じだな
585:名無し~3.EXE
12/11/04 04:45:46.88 mxdZZff7
はいはいBIOS
あがいても無いけど
586:名無し~3.EXE
12/11/04 04:59:49.51 rpkolyqI
ガリ抜きでプロダクツキーのオフライン認証ファイルはいまのところOKと思うけど
ゴテゴテランチャーのやつはやめとけ
v26のexeからのCrackインストールは避けるに越したことが無い
言語も書き換えsystem32の中身も書き換え、おまけにSLCHook.dllまで追加される
キーが空でもパーソライズやWaterMark消しなど改造ファイルで有効にしてる
アクチを催促させないようにファイルとregでアンロックしてる
正直これはガリ抜き法でOKならまったく必要ない余分なゴミ
587:名無し~3.EXE
12/11/04 05:24:11.30 G9fuwakT
優待のサイトから申し込みしたら
プロダクトキー尋ねられたんで
確認する為途中で終了してメールのリンクから
参照IDとメアド正確に打ち込んでも
情報が見つからないって弾かれて再度次へを押すと
アクセス失敗数により1時間アクセス制限します。
と出て1時間後にやっても同じ繰り返しでちっとも先進めんのだけど
どうなってんの?
588:名無し~3.EXE
12/11/04 05:41:22.45 LMvr82cw
攻略見たら未来編クリアセーブから本編続けられるって有ったよ(´・∀・`)
つまんねーの(´・∀・`)
589:587
12/11/04 05:57:19.46 G9fuwakT
初めから登録し直したら登録出来たw
590:587
12/11/04 05:58:38.14 G9fuwakT
即効で購入メール来たw
591:名無し~3.EXE
12/11/04 06:26:46.90 JLHjCpV0
KJの性器版はブログのリンクから直接もらえば間違いないだろ
592:名無し~3.EXE
12/11/04 06:42:38.10 y+HVoG8j
メールこねー
593:名無し~3.EXE
12/11/04 06:48:39.24 VuHfGiFZ
>>507
そんなんだったのか
これ使えばいろいろ捗るな
594:名無し~3.EXE
12/11/04 08:01:39.60 fVH95vkc
おまえらすごいわ・・・・
595:名無し~3.EXE
12/11/04 08:28:40.19 EuIuPjEB
8は神ソフトだったDAEMON Toolsもう不要みたいだね
596:名無し~3.EXE
12/11/04 08:34:01.63 MA//kn9u
DaemonToolsはcueと中身がむき出しのままの構成でも読み込む時点で神
wavとisoが50くらいあってもちゃんと読み込んでくれる
597:名無し~3.EXE
12/11/04 08:39:46.92 EuIuPjEB
>>596
しかしフリー(無料版)は8への対応してないぞ
URLリンク(www.disc-soft.com)
598:名無し~3.EXE
12/11/04 08:42:16.08 MA//kn9u
>>597
最新版の機能は要らないから仮想PCのXPに3.47を突っ込んでやってるわ
599:名無し~3.EXE
12/11/04 08:54:43.18 1LkZrdUH
.
冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ 十 〇
| 彡 ____ ____ ミ/ 十 . __ _ __
十 ゝ_//| |⌒| |ヽゞ o 。 °十 」 ̄|[][]| || | ___| |ロロ__ _
十 |tゝ \__/_ \__/ | |、 + |_  ̄|| |.| ||__  ̄|.| || |
,.-'"~~"ヽノ /\ |ノ \ . + 〇 | || | ̄ .| | | || ||__|l |
/ / ̄~''''ー―‐''"~ _,.ヘ ヽ o / |! | / |/ /| | l. |
/^!__ /`ー'ヽ__,、__,、__,.-‐' \ l. / / \| / /,.-'<___,| .! | R
|/ ,.┴、 l―---、―-、 \\ \ 十 // .// ̄ ∠-‐''王三l‐
/ / /ヽ \ /⌒'" ̄`'"⌒ \\_....-‐'''l / 、/!ニニ!
.| /つ `ー'----ノ ̄ ̄ヽー''"\l__,.-く ̄`ヽ |___|| | | / || / | |
ヽ__(___.......... -―<____ノ―'''" ( 人 ̄ \ | | | / ̄| ̄ ̄ /| | | /
\ `ー---‐'"ノ \\____人 ( ̄ ̄ l |___ / \/ / | __/ ロ未
600:名無し~3.EXE
12/11/04 09:04:53.16 aYZqrJCp
URLリンク(ascii.jp)
601:名無し~3.EXE
12/11/04 12:20:13.16 qEkUJIk/
てst
602:名無し~3.EXE
12/11/04 12:22:52.98 AVtde6AZ
ゲイツくん ガリ抜き法スゲっす
603:名無し~3.EXE
12/11/04 12:37:14.53 nlDEA+f6
KJは余計なものいろいろ入ってるが
OFFICEとかWS2012とかのファイルは結構面白そうだ
604:名無し~3.EXE
12/11/04 12:37:52.21 wXOFJlcd
P8_v26(K.J_121026)のPSは?
605:名無し~3.EXE
12/11/04 12:52:27.44 daMAK/Tg
p8v26.exe のガリ抜きで解凍をWinRARでやってみたが
exeを2回解凍しないとフォルダが出てこなかった
P8_v26(K.J_121026).exe(一回目)
↓
K.J_12.exe(二回目)
↓
P8_v26(K.J_121026)というフォルダ
その中のPirate8→tokensからエディション別に抜くんじゃね
606:名無し~3.EXE
12/11/04 12:58:41.42 MA//kn9u
既出
607:名無し~3.EXE
12/11/04 12:59:46.23 daMAK/Tg
了解
608:名無し~3.EXE
12/11/04 13:16:50.49 SqhD4I2Q
WMCキー量産する際、某有名メールサービス利用すれば
一つのメアド細工しながら何回も申請出来るぞ
609:名無し~3.EXE
12/11/04 13:22:39.66 MA//kn9u
別にヤフーでもできますしおすし
610:名無し~3.EXE
12/11/04 13:32:23.85 iUrFcbpu
>>507のstore置き換えるだけの方法ってVMWareでしか動かなくね?
そんなことない?
611:名無し~3.EXE
12/11/04 13:46:10.60 hHe43s2l
VMWareでしか動かないの?そういう問いをするってことはおまえは当然実機で試して出来なかったから聞いてるんでしょ?
実機では動かなかったの?実機で試してすらいないのに質問してるなら何故VMWareでしか動かないと思った?
612:名無し~3.EXE
12/11/04 13:59:54.11 nyBIXDM2
>store置き換えるだけの方法って
エディション別のStoreファイル置き換えるだけではなでしょ
そのエディションに合ったキーをcmdから入力が必須だべ
ProとWMC用キーがそれぞれ違うし
613:名無し~3.EXE
12/11/04 14:16:14.48 hWV+yPkv
>>533
「語彙は少ない」にワロタ
614:名無し~3.EXE
12/11/04 14:23:25.01 g3hOda6W
Windows 7 & 8 Activator [ 01-12-2012 ]とかいうのこれFAKEだよね?
OEM SLPと出てるけど
615:名無し~3.EXE
12/11/04 14:45:28.19 iUrFcbpu
動かないから聞いてる。
storeとキーだけでどの環境でも認証済みになるって
そんなうまい話あるのかな?
616:名無し~3.EXE
12/11/04 14:48:20.56 h5tFw1j5
>>610
507っす
VMではおkだったけどまだ物理では試してないのでなんとも
試してないから物理でダメという可能性がないとは言えないす
今日は時間がないので誰か試してくれると有難いな
617:名無し~3.EXE
12/11/04 14:57:29.87 B2ZEecHz
もしVM専用だとすると
特定ハードミュとこのStore方法がうまく一致したCrackがあれば
特定キーだけ通すからある意味完璧じゃない?
618:名無し~3.EXE
12/11/04 14:59:28.91 ZYgBAXAR
>>507
>1-Win8Pro64bitインストール(キーはいつものCRYQH)
Install.cmd的にはCRYQHではなく、J8CK4になってるな
どっちのが無難なんだろう?まぁ気にしなくてもいいっぽいが
>>580
本当だ、なんでだろうね
Enterprise側が間違い?
619:名無し~3.EXE
12/11/04 15:02:44.38 hHe43s2l
実機で>>507の方法試して認証されないならそんなうまい話はなかったって事だ
>>507の手法でVMでは大丈夫で実機ではダメになる理由なんてちょっと思いつかないが・・
620:名無し~3.EXE
12/11/04 15:07:08.81 wvUj7Nd1
XP32bitが有り余ってるからアップグレード版買おうと思うけど
クリーンインスコの度XP入れなおさなきゃいけないわけ?
8をインスコしたあとXPのプロダクトキーで認証はできないの?
621:名無し~3.EXE
12/11/04 15:13:21.98 6s3gnGy7
やっぱりガリガリはdllファイルも差し替えてナンボなんだよ
勝手に一部ファイルだけ抽出して使おうとしても駄目なんだよ
622:名無し~3.EXE
12/11/04 15:14:31.27 Vjh9teZt
>>617
それだ!
ハードを騙して1個のキーでオフライン認証
OEMも個別キー対策になったから今後その方向しか考えにくいような
623:名無し~3.EXE
12/11/04 15:15:43.76 6NsVkwGe
実機をVMと騙してエミュればいいwwww
624:名無し~3.EXE
12/11/04 15:25:08.88 MA//kn9u
逆転の発想か
625:名無し~3.EXE
12/11/04 15:25:56.57 h5tFw1j5
>>615
ども507です
なるほどダメだったのか 残念
たしかにそう考えることもできるよね
ただ特定キーだけオフライン認証してオンライン側がダミーとうのがちょっと面白いと思った
626:名無し~3.EXE
12/11/04 15:35:14.57 1h4nBOPr
VMのBIOS吸い出せないのw
627:名無し~3.EXE
12/11/04 15:35:57.47 mJoCB95D
>>572
何言ってんだお前・・・
628:名無し~3.EXE
12/11/04 16:28:26.21 zDzKFyX2
ガリガリランチャーがテンコl盛りが嫌ならexe解凍したPirate8フォルダだけ抜いて
インスコはInstall.cmd アンインスコはUninstall.cmdという感じで
直接cmdファイルを右クリの管理者として実行で良いんでない?
書き換えられたくないファイルはテキスト編集でオフっていろいろ実験してみたら
629:名無し~3.EXE
12/11/04 16:58:22.10 tXjlTy6O
ぞれやるなら最低限SLCHook.dllをフルダから削除して実行したほうがいいと思う
630:名無し~3.EXE
12/11/04 17:00:08.17 tXjlTy6O
あっそうかSLCHook.dll抜くとログインできなくなるなゴメンゴメン
631:名無し~3.EXE
12/11/04 17:13:10.57 b0fel2I4
MCキーこねー丸二日経ったけどこねー
632:名無し~3.EXE
12/11/04 17:15:46.45 SqhD4I2Q
アドレス間違えてないか?
毎日3つくらい量産してるが遅くても1日半後には届いてる
633:名無し~3.EXE
12/11/04 17:17:31.88 cGuRrVnW
>>829
SLCHookはKJのオリジナル強制アクチベータだぞ
それが無いとアクチ割る意味をなさないww
634:名無し~3.EXE
12/11/04 17:17:42.44 SqhD4I2Q
確認したら今日午前中申請したの全部今来てたわ
635:名無し~3.EXE
12/11/04 17:23:56.68 KkxNl/j+
全部って・・・
636:名無し~3.EXE
12/11/04 17:26:02.51 b0fel2I4
マジかよ・・・
637:名無し~3.EXE
12/11/04 17:27:37.18 fVH95vkc
10個集めた。ウヒョ
638:名無し~3.EXE
12/11/04 18:10:21.11 VuHfGiFZ
>>635
632 名無し~3.EXE sage 2012/11/04(日) 17:15:46.45 ID:SqhD4I2Q
アドレス間違えてないか?
毎日3つくらい量産してるが遅くても1日半後には届いてる
やばいことになってまっせ
639:名無し~3.EXE
12/11/04 18:13:43.39 MsXLcAY6
ほんとだ、やばそうだ
俺なんてスクリプト組んで毎日100個量産してたのに
既に一日3つしか無理なのか
640:名無し~3.EXE
12/11/04 18:16:44.72 SqhD4I2Q
!?、申請できる数に制限でも来たのか?
641:名無し~3.EXE
12/11/04 18:30:48.98 SqhD4I2Q
制限来たとしても2日合計で6個手に入ったから
これ以上持っててもありすぎだしもう自分は十分かな
642:名無し~3.EXE
12/11/04 18:32:16.14 Mz+aqbNw
10個とか100個とかどうすんの?
片っぱしからdat使うなりして認証させてイメージでも取っておくの?
643:名無し~3.EXE
12/11/04 18:35:16.86 1WNVyuyC
認証さして売る世界中の転バイヤーが必死にコードメール送ってるのかw
ワロえる
644:名無し~3.EXE
12/11/04 18:37:46.07 BnO6Lky9
なんでもやり過ぎる馬鹿っているよな
645:名無し~3.EXE
12/11/04 18:38:30.18 W6gcX6ph
悪血
646:名無し~3.EXE
12/11/04 18:52:10.71 gXrz0CAK
メーカ品見たけどOEM_なんちゃらchanell(Dなんとかかな、忘れた)になってるけどさ
これってuuidとキーが一致してないとダメみたいな感じ?
647:名無し~3.EXE
12/11/04 20:08:16.22 +h06ebMX
おまえらそんな情報どっから仕入れてくるの??
648:名無し~3.EXE
12/11/04 20:22:15.89 VuHfGiFZ
展示品触ってきたんだろ
649:名無し~3.EXE
12/11/04 20:26:20.61 gXrz0CAK
いや仕事で数台展開したから
650:名無し~3.EXE
12/11/04 21:47:51.65 IoPSNmzt
キーをいくつ集めても2月までに使い切らないとあかん
これ以上いらねーな
651:名無し~3.EXE
12/11/04 21:51:57.03 aclmfNKe
My Digital Life 登録しようとしたらRandom Questionの答えが分からん
How many cows do you have if your mother gives you ten frogs? (enter just the value as a number)
(牛は幾つ? 母親が貴方に蛙を10匹与えるのに) 何これ????
652:名無し~3.EXE
12/11/04 21:54:24.43 nihZJ0AG
ゼロじゃないの?
653:名無し~3.EXE
12/11/04 21:54:47.03 GpnnDk5Q
もしあなたの母があなたに10匹の蛙を与えたら牛は何匹いるでしょうか。
え
654:名無し~3.EXE
12/11/04 22:03:42.83 IoPSNmzt
おれも登録に苦労したけど忘れた
655:名無し~3.EXE
12/11/04 22:12:02.97 xqL7nHBh
data.dat欲しいんでしょ?
別の場所に上げてもいいけどマズいか?
656:名無し~3.EXE
12/11/04 22:18:21.41 JGSu2LxJ
もしあなたの母があなたに10人のフランス人を与えたら嫌な女は何人いるでしょうか。
657:名無し~3.EXE
12/11/04 22:20:19.74 9qq+f8kc
>>651
確認したのは、その問題とビルゲイツのファーストネームとバナナがどうとかのやつの3つ
658:名無し~3.EXE
12/11/04 22:34:09.94 vgBkkxa8
よくよく考えると展示品のネットにつないでないPCからキー抜いたら
そのPCが世にでてネットに繋がるまではそのキー使えちゃうんだろか
659:名無し~3.EXE
12/11/04 22:34:54.57 IoPSNmzt
そんなことより2月以降に備えたの鉄板クラックが我々には必要だ
660:名無し~3.EXE
12/11/04 22:43:59.77 dUzD+ZB+
`゙ ' ' ~''゙´ ̄`ヽ、,.__,. -、 :::::::::::::::::::::::::::
/⌒ヽ `゙'~-、,_,.. ~
/⌒し ...:::::: )
, '⌒ヽノ ......::::::::: ⌒`ヽ
_,ノ ......:::::::::: ∧_∧ ‐ - ⌒ _ γ⌒ ~'⌒
<::::::: >っ ....::::::::: ‐-‐"⌒ヽ,_ノ ......::::::::::::
⊂:::::::::: ヽ
ヽ:::::::: )、
(::::ノヾ/ ' __,,,,,,,,,、,,,,,, --‐‐‐‐‐ ''"""゛"""
,,,,,,,,,,,,,,、== `"ー‐ '''"""" ,, ";,:,'
,,:::::::==''''''''''''''""""" ̄ ≡≡ ,;::;, '';;;;:;' ";:;,
胸の奥の火病を どうすればいいニカ?