12/11/09 23:50:30.30 EkaOI+Xt
>>602
Windowsストアのプラットホームとしては結構遊べます。
OSとしての機能もオマケで付いてきますので、今ならお買い得じゃないでしょうか?
604:名無し~3.EXE
12/11/09 23:52:47.03 oM5sMb+k
キャンペーン終わるまで情報集めてりゃいい
7なら急ぐこともないし。
605:名無し~3.EXE
12/11/10 00:18:20.32 FW8VP4Dl
>>597
そんな誰得なソフトよりちゃんとメトロでもカーソル消えないようにCursorFXバージョンうpしろよ
606:名無し~3.EXE
12/11/10 00:37:00.92 B0up0IvT
>>558
筒状にすると移動が楽だよ
607:名無し~3.EXE
12/11/10 01:02:29.75 KiMEwnbX
>>603
OSはWindows7 Professionalというソフトを使うとおまけレベルのOSを広告抜きの完全版に出来るよ。
有料だけどオススメ。
608:名無し~3.EXE
12/11/10 01:04:48.32 mRu8ku1c
>>606
ん? なんかの誤爆か?
意味不明...
俺がXP駄目だなって思うのは、
シンボリックリンクがフリーソフトやらに頼らなければならないことですよ。
めんどいけどVista以降ならコマンドで処理できる。
特にクラウドがこれだけ発展してくるとシンボル貼れないのは不便すぎる。
会社のパソコンに無断でDropboxインストールww
シンボリックリンクでファイル群を完全同期ww
「お疲れ様で~す」なんて帰宅。
自宅でのんびりお仕事。
これぞ忍びの道なり。
609:名無し~3.EXE
12/11/10 01:11:39.47 1SaBhlED
>>607
そしてさらにVista Ultimateを売りつけるのか
こっすい商売やな
610:名無し~3.EXE
12/11/10 01:14:44.46 7zlSsj7c
>>606が解ってしまう俺は毒されているらしい。orz
611:名無し~3.EXE
12/11/10 01:23:42.06 gYOFsxgi
?
612:名無し~3.EXE
12/11/10 01:29:05.34 mRu8ku1c
>>610
あ、下ネタなら良いけど、グロいネタなら嫌。
さっき一緒に飯食ったばっかだもん。
ささ、Win8でもいじるか(^^♪
613:名無し~3.EXE
12/11/10 03:47:10.78 d4cOD2Cr
空気嫁とか抱き枕の類だろ
614:名無し~3.EXE
12/11/10 04:25:17.69 KiMEwnbX
筒状にするんだから、ポスター的な物だろう。
615:名無し~3.EXE
12/11/10 04:50:25.79 d4cOD2Cr
ということは普遍的なネタだったか
俺が毒されているな
616:名無し~3.EXE
12/11/10 05:00:30.41 Qg76WzOy
スタート画面、カスタマイズソフト
窓の杜 - 【REVIEW】Windows 8のスタート画面を徹底的にカスタマイズできる「Decor8」
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
617:名無し~3.EXE
12/11/10 10:37:01.18 3iaWE6Jw
いらないスタート画面をカスタマイズしても仕方ないだろw
しかもシェアウェアかよ・・・・
618:名無し~3.EXE
12/11/10 11:14:34.24 Prw/xQY7
確かにいらないw
619:名無し~3.EXE
12/11/10 11:18:37.30 UmszNOuI
OSのアクチ割りや不当な手段で1200円購入とか平気する
シェアウェアごときで躊躇するのかよ。
620:名無し~3.EXE
12/11/10 12:25:46.63 ZJ9i1RdG
サブに入れてるがもう5日も起動してないw
621:名無し~3.EXE
12/11/10 12:26:25.08 ytLMdgrU
ウィン8は、安くて、軽い。
それ以外は、なれれば特になにも変わらない。
622:名無し~3.EXE
12/11/10 12:28:11.07 8dCnddTZ
動かないハードやソフトもけっこうあるよ。だからちょっとマイナスなんだよね。
623:名無し~3.EXE
12/11/10 12:52:16.86 ytLMdgrU
結論
ウィン8は、安くて、軽い。
動かないハードやソフトが一部ある。
それ以外は、なれれば特になにも変わらない。
624:名無し~3.EXE
12/11/10 12:54:08.87 RThbjru5
ウォン?
625:名無し~3.EXE
12/11/10 12:58:20.47 kKgDHVK9
>>622
ハードを選ぶOSだなwww
626:名無し~3.EXE
12/11/10 13:00:58.82 8dCnddTZ
キャプチャ関連がけっこう動かないね。新しいドライバが出ればいいけど。
627:名無し~3.EXE
12/11/10 13:26:01.85 gXTpt9Nb
URLリンク(s3.gazo.cc)
URLリンク(s3.gazo.cc)
Yahoo!JAPANアプリ
628:名無し~3.EXE
12/11/10 13:26:34.41 +i4E92mr
新OSなんだからまだ未対応なのが多いのは当たり前じゃね
629:名無し~3.EXE
12/11/10 13:27:21.41 my7IaA62
XP 32→Win8 64ならある程度は仕方ないだろw
630:名無し~3.EXE
12/11/10 13:36:04.72 vq4ywdGs
昔撮りためてたエロ動画が一部再生しない。
これは困ったwwwwwww
631:名無し~3.EXE
12/11/10 13:38:40.20 gcM4mkhu
拡張子は?
632:名無し~3.EXE
12/11/10 13:41:16.19 cEdbNJCR
マイアプリ見てみたら
ネット上のパソコンのメトロアプリのインストール状況まで教えてくれるw
どうやって確認してるんだろ。
633:名無し~3.EXE
12/11/10 13:44:15.42 Jp001Wfo
> 撮りためてたエロ動画
何処のカントクだよw
まあ、私製DVDすら再生出来ないWMPは捨ててMPC-BE辺りにするのが吉
634:名無し~3.EXE
12/11/10 13:50:40.58 vq4ywdGs
拡張子aviだけど、内部的にはogmっぽい。
声が出ねぇから抜けないぜwwwwwwwww
635:sage
12/11/10 14:24:29.64 CmPx/iSL
>>366
バックアップDVD、届きました?
当方も 10/27 に注文して、10/29 に出荷通知メールが来たものの、
まだ届かず。
出荷通知には「4 ~ 8 営業日以内に届く」とありましたが、
期間を過ぎているので、何か手違いがあったんじゃないかと気がかりです。
>>367
ドイツから船便なんですかね。
636:名無し~3.EXE
12/11/10 14:43:20.15 kykjiDRd
>>635
購入後もネットからインストールディスク作成できるのに何故金出して買うの?マジで理解できないんだけど?
637:真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
12/11/10 14:47:06.57 oTb/qwpt
>>627
Googleアプリならわかるけど…。
Googleアプリはアプリ内の入力フォームにおいて、Google日本語入力での日本語入力を可能としている。
今は焦らない。Googleが不具合に対応、Googleアプリの開発も時間の問題だろう。
638:名無し~3.EXE
12/11/10 15:02:37.85 +i4E92mr
モダンUIに対応したIMEって今のところマイクロソフトのだけ?
639:名無し~3.EXE
12/11/10 15:04:28.61 gXTpt9Nb
使ってないけどBaiduも対応してるらしい
640:名無し~3.EXE
12/11/10 15:11:22.12 Bz5Vlhyt
うはw、8だとofficeツールバーが動かんww
officexpのオマケのw