Windows Home Server 2011 その8at WIN
Windows Home Server 2011 その8 - 暇つぶし2ch550:名無し~3.EXE
12/12/30 18:23:59.96 Y+SARb3f
>>547 ±0なんだよ(冗長化の時間を短縮するけど、RAIDの負荷分遅くなる)
RAID0で2倍速*RAID1で1/2速度*ソフトRAIDの負荷=単発HDDより遅い

例えば、ネット越しに 90MB/S でるHDDでDrivePoolなら 速度は 90MB/S のまま
でも、これをソフトRAID10だと60~70MB/Sになる

DrivePoolみたいにファイル単位の分散化、転送後に冗長化するFSに比べると
リアルタイムでセクタ単位に分散と同時に冗長化するRAIDはどうしても遅くなる

DrivePoolのようなFSの冗長化(二重化)は、事後処理なのでその分、転送終了時間
は短縮される(当然、そのあとでサーバー側では冗長化を行うわけだけどね)

それに、DrivePoolにしろ、VVAULTにしろ、プール系FSはファイル単位で処理するので
サルベージが楽だからね、他のPCに繋げばそのままファイルにアクセスできるし

複製処理中は、常に1ドライブだけのアクセス(冗長化時は2ドライブ)のプール系は
消費電力的にも1/4~1/2 なわけで、RAID10に比べればプール系FSには欠点がない

RAID5だと、キャッシュHDDの比率が減って、4台で3台分使えるのでプール系よりも
優れている点が出てくるけど、その分ソフトRAID5の速度は大幅に遅くなるので利点
と考えるのは微妙だろうね

ハードRAIDなら、自動診断で警告とかするけど、ソフトRAIDはその手の警告機能は
自前で用意しないといけないしな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch