RAMディスク友の会22at WIN
RAMディスク友の会22 - 暇つぶし2ch200:名無し~3.EXE
12/04/28 01:26:13.64 1s9Zq6JA
複数ディスク作れるしOS起動速いしシンボリックリンク楽だから別に困ったことはないな


201:名無し~3.EXE
12/04/28 01:31:16.69 wZQHnkL/
>>199
買うならVectorでの購入をオススメする。

202:名無し~3.EXE
12/04/28 01:56:24.73 3vUtWmcX
>>201
横から失礼。
Vectorを薦める理由はなんですか?

203:名無し~3.EXE
12/04/28 02:08:45.39 wZQHnkL/
>>202
直販サイトでDL購入すると、DL期間があってね。確か3ヶ月だったかな?
それを過ぎると二度とDLできなくなる。
期間経過後、何かのきっかけでソフトを無くした時、「再購入」しか手段がない。
でもVectorなら何度でもDLできる。

204:名無し~3.EXE
12/04/28 02:25:56.84 iI4jlBEy
しかしベクターは今やソフトバンク傘下
あの会社の例に漏れずこの間クレジットカード情報流出やらかしたぜ

205:名無し~3.EXE
12/04/28 02:32:28.47 3vUtWmcX
>>203
なるほど、ありがとー。

206:名無し~3.EXE
12/04/28 06:21:33.14 MOSEUurl
>>203
いい回答だ。
100点!
2chで久々に素晴らしいものを見た。

207:名無し~3.EXE
12/04/28 09:49:11.85 4M1Y9cHJ
193です

みなさんありがとうございます!

ってか正直こんなにまともな回答が出まくるとは想像して
なかったんで感激です。

第一候補としてRamPhantomを徹底的に調べてみます!

208:名無し~3.EXE
12/04/28 09:54:21.08 mxPj9y/P
地獄へようこそ

209:名無し~3.EXE
12/04/28 10:03:58.74 SQMqA909
RAMDISKであれもこれも実現しようと思わず、
安定した限定した使い方に甘んじてれば、天国といえないこともない

210:名無し~3.EXE
12/04/28 10:27:04.52 WiVQYqJv
ベクターって、書籍形式辞めてオンラインソフトの配信サービス始めた頃から
既にソフトバンク資本が入ってるはずだが?

211:199
12/04/28 11:41:54.05 ewXgpjAd
>>200-201
有益な情報サンクス!
ポチってみるわ

212:名無し~3.EXE
12/04/28 13:25:10.08 WiVQYqJv
vectorで買うならプリカで決済しな
URLリンク(vpc.lifecard.co.jp)

213:名無し~3.EXE
12/04/28 14:10:58.67 U3c1ooK9
RamPhantomについては
前スレでいろいろ挙げられてたから
自慢されるとカッコイイなぁ~と思う

214:203
12/04/28 21:22:04.42 6Y5iTo2v
>>205-206
EXの前バージョンのRp7で「そういう目」に遭っていてね…orz
しつこく交渉したけどダメの一点張り。
その時点ではRAMDISKの無い環境はもう考えられなかったので仕方なく買い直したのよ(T_T)
うちのEXは7からのアップグレード版なので7のインストールソフトも必要だったり。
アップグレード版は直販サイトからしか購入できなかったので
7本体、EX共々、USBメモリやgooのフリーメールボックスやら
いろんなところに退避(保存)している。直販サイトでの購入なら、この手の自衛手段は必須になる。

経験者談。

215:名無し~3.EXE
12/04/29 04:07:25.42 N8SIJgZg
いらない、何も、捨ててしまおう~

216:名無し~3.EXE
12/04/29 10:22:20.36 TLQLc3W6
ファイルをRAMDISKに全部移動して、あわせてそのファイル使ってるアプリの設定書き換える、
というのより、
・元ファイルや元ディレクトリをRAMDISKにコピーした上でリネーム退避し、
 RAMDISKを参照するシンボリックリンクファイルに置き換える
というほうが、速度と利便性のバランスが良いことがあるような気がするなあ
というより安心感があるかな
そのあたり自動でやってくれるソフトもあるんだっけ?

217:名無し~3.EXE
12/04/29 14:16:53.35 b/6cCjCU
シンボリックリンクってボリューム跨げるのか?

218:名無し~3.EXE
12/04/29 17:54:36.71 SGrd49aZ
FancycacheってL2キャッシュ設定で管轄外のメモリに割り当てられるけど
認識してるメモリにL1キャッシュサイズ128MB以上当てないと作れないね
XP32bitだからできるだけ管轄外しか使いたくないんだけど無理?
てか、使ってる人どういう設定にしてるの?

219:名無し~3.EXE
12/04/29 19:33:44.84 TLQLc3W6
>>217
yes
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

アプリによっては不具合でる可能性もあるので使う場合は要注意

220:名無し~3.EXE
12/04/29 22:17:22.65 b/6cCjCU
ボリュームまたげないのはハードリンクの方だっけ
どっちがどっちだかわからなくなった

221:名無し~3.EXE
12/04/29 22:21:44.99 TLQLc3W6
そう、ハードリンクだよボリュームまたげないのは

222:名無し~3.EXE
12/05/01 12:48:39.86 +odh4k9f
VSuiteセールやらないのかな。
$9.99なら欲しいんだけど。

223:名無し~3.EXE
12/05/01 14:14:10.78 fEZ1EJDs
中国企業がセールやるなら、旧正月とかか?

224:名無し~3.EXE
12/05/01 17:13:18.33 pVqjYqml
牛メモリなくても牛使えるようにはよ

225:名無し~3.EXE
12/05/01 18:51:04.27 8SdE75NV
自分でプログラム書き直しはよ

226:名無し~3.EXE
12/05/01 18:53:50.19 fBhDD/FQ
プロに相談だ♪

227:名無し~3.EXE
12/05/01 19:36:05.57 Snn7P9CY
VSuiteなんて割れで十分だろ

228:名無し~3.EXE
12/05/01 20:08:31.57 OsqjmxgC
>>7
RAMディスクを使おうといろいろ検討してこのスレにたどり着きましたが
>>7のレスでマザーのソフトウェアで可能なことを知りました ありがとうございます

ちなみに対応マザーに掲載されていない 880g Extream3 で利用可能でした

229:名無し~3.EXE
12/05/01 23:45:39.74 UEZ7RQVq
>>227
やりかた早よ

230:203
12/05/01 23:52:58.72 W0uNXj/W
>>229
「割れ」の文字だけで十分だろ

231:名無し~3.EXE
12/05/01 23:57:38.18 BshkMb/y
32+4GじゃFREEで十分だな

232:名無し~3.EXE
12/05/02 00:30:49.94 yrJ9AHhY
ソフト買うくらいなら、さっさと64bitOSとメモリ買えって言いたくなるな。
これだけメモリが安いんなら、32bitはアホらしいわ。

233:名無し~3.EXE
12/05/02 00:32:37.84 l/bn5rlD
いやだから
64bitでramディスク使いたいから
vsuiteの割り方教えろって言ってんの

234:名無し~3.EXE
12/05/02 00:35:04.23 Dpxx4en5
939+XPpro&RAM4GBで録画PC組んでたときに、EPGデータをRAMDISKに置いて、
EPG表示の速さ、快適さ、SSDのアクセスも減って満足していました。

さて、PCを新調してWin7pro64に32GB RAMを搭載してみたのですが、上記用途だと
やっぱりRAMDISKを準備した方が幸せになれるでしょうか。仮想OSも必要なので、
目一杯積んでみたのですが・・・
本当はiRAMみたいなのが安くあれば、DDRメモリとか有効利用出来て良いのだけど。

235:名無し~3.EXE
12/05/02 00:49:58.29 KuVzRsII
GW真っ最中

236:名無し~3.EXE
12/05/02 00:53:55.20 19v7oAEE
EPGとか知らんので、知ってる人に任せたわ
わざわざぐぐるつもりもないし

237:名無し~3.EXE
12/05/02 02:18:08.34 os+TUlc7
他人の否定しか出来ないアホがいるな

238:名無し~3.EXE
12/05/02 02:23:33.59 9qwz51lp
オススメ教えて

239:名無し~3.EXE
12/05/02 02:35:24.69 Kn3HseZ0
>>234
対象のデータをメモリに全て取り込み処理するならば、
最初に読み込むときだけディスクアクセスするので
最初が遅いだけ。
逆に都度必要なデータを読み込むならば、ディスクアクセス
が早いほうが、操作中が快適になりやすい。

SSDとHDでSSDの方が快適で、
速度がRAMDISK>SSDならばRAMDISKを
導入するメリットが有るかもね。


240:名無し~3.EXE
12/05/02 02:42:17.04 LyFFEdzU
>>239
オススメ教えろよ

241:名無し~3.EXE
12/05/02 03:23:59.33 GSYAuub5
RAMディスクをスワップに使えないだろうか・・・

242:名無し~3.EXE
12/05/02 04:14:01.19 yrJ9AHhY
使えるけど、スワップ対策なら、64bitOSでしこたまメモリ積んだら?

243:名無し~3.EXE
12/05/02 14:20:48.73 S9vn3Nkn
>>233
crackでググりゃ腐るほど出てくるだろ
馬鹿か?

244:名無し~3.EXE
12/05/02 15:46:57.94 IA4pggw2
soaplandでググりゃ腐るほど出てくるだろ
馬鹿か童貞

245:名無し~3.EXE
12/05/02 16:23:07.25 Oaci2u9h
>>243
腐るほど出てる奴は表示上だけ割れてるだけだろ

246:名無し~3.EXE
12/05/02 16:54:26.93 KuVzRsII
>>233
1.コンクリートブロックを二つ用意します
2.ブロックの上にRAMディスクにしたい容量のメモリを積み重ねます
3.URLリンク(www.youtube.com)


247:名無し~3.EXE
12/05/02 17:13:53.49 19v7oAEE
>>246
すっごい割れるよ!

248:名無し~3.EXE
12/05/02 18:02:54.46 msphsnf5
ソフトウェアのクラック版なんて怖くて使ってられるかよぃwwww
割れはアニメ漫画で十分だよぉwwwwほひwwww

249:名無し~3.EXE
12/05/02 18:09:21.40 H202VyJO
はい次の患者さんどうぞ

250:名無し~3.EXE
12/05/02 18:19:05.99 G/UHazDt
fancy cacheは今も元気なのか?

251:名無し~3.EXE
12/05/02 23:37:30.00 YNMHB8A1
VSuite Ramdisk でページファイルがRAMDISK上に置けない。
Widows上で指定するところまでは出来るんだけど、
再起動するとページファイルが消えてる。
TEMPファイルの環境変数もRAMDISKのアドレスに変えたんだが・・・
何か解決策はないだろうか。
Primeなんちゃらに変えればできる?

252:名無し~3.EXE
12/05/03 00:20:24.86 KLG3AE2/
>>251
アホはRAMDISK使うな

253:名無し~3.EXE
12/05/03 01:43:52.86 D+9Dq5jD
訳あって32bitOS使わないといけなくて
苦肉の策としてページファイルを置きたいんだけど、どこらへんがアホなの?

254:名無し~3.EXE
12/05/03 01:46:09.13 nTXkMmS5
アホにアホ

255:名無し~3.EXE
12/05/03 01:56:38.31 +V9uDAmk
置きたいのに置けないアホはRAMDISK使うな
って噛み砕いて言わないとアホは分からない

256:名無し~3.EXE
12/05/03 02:02:21.22 wRK/szIt
つまり割れで十分

257:名無し~3.EXE
12/05/03 02:06:15.92 DSSWaQpI
割ればok

258:名無し~3.EXE
12/05/03 03:43:12.04 8q9SUrnD
これほんと?

Windows 8を待つべきか? Windows 7に移行するか 複雑なXPユーザー
スレリンク(poverty板:326番)

326 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2012/05/03(木) 03:27:13.41 ID:lYMNpxa30
>>323
> >>314
> 16G超えたらOS管理外になるだろ
> OSで制限かけてるから認識してないのと同義

ならん(´Д`)y-~~

認識もするし使える(´Д`)y-~~

あくまで正式サポート対象外というだけの話(´Д`)y-~~

259:名無し~3.EXE
12/05/03 04:37:34.19 WwvPdOKS
>>258
制限外すソフトがあったけど専用のアカウントつくらにゃならんから面倒

260:名無し~3.EXE
12/05/03 06:03:25.31 gq064rF2
RAMDiskってすごいですか?
初心者でも扱えますか?
ブラウザをRAMに置きたいんですが

261:名無し~3.EXE
12/05/03 06:11:20.15 q1oypvB+
RAMディスク導入する労力でSSD買っとけ

262:名無し~3.EXE
12/05/03 07:38:06.00 evH6ZqAr
すごいです
初心者では扱えません
RAMディスク導入する労力でSSD買っとけ

263:名無し~3.EXE
12/05/03 09:53:56.98 NLN77egQ
>>260
凄いと感じるかどうかはその人の使い方による。
誰だって最初は初心者なんだから、学ぶ意欲さえあれば使いこなせる。
「こうしたい」という明確な目的があるならばRAMディスクはお奨め。多少の苦労も目的の為に厭わなくなるから。

ちなみにSSDとは全く別の特性があるからこれとの比較は無意味。SSDとRAMディスクを併用して互いの欠点を補いつつ使用している人も多い。

264:名無し~3.EXE
12/05/03 10:13:25.34 evH6ZqAr
>>263
まぁそうなんだけど、

「最初は誰でもRAMDISK初心者だから、RAMDISKのノウハウを学べばOK」
というのと、

「PC初心者、特に、各種設定変更の際のトラブルシューティングの基礎を知らず、
事前情報収集も、試しにRAMDISKをインストールして何か試すこともしないレベルでは、
RAMDISKに手を出しても無駄な時間を費やした挙句にやっぱりRAMDISKやめましたとなるのがオチ」
というのはそれなりに違う

265:名無し~3.EXE
12/05/03 10:16:36.21 +Y7zBqtr
Gavotteのwikiとか観て書いてあること
全部理解できるんならやればええんとちゃう?

266:名無し~3.EXE
12/05/03 10:35:44.68 F9526PZ7
明らかに釣りの>>260にまで必死になる住人たちであった。

267:名無し~3.EXE
12/05/03 14:46:10.50 +V9uDAmk
しゅごいしゅごい~

268:名無し~3.EXE
12/05/03 17:05:12.36 5Im+u+Ay
258 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

269: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/05/03 17:23:02.00 Ho9FgrPe
>>268
死ねクズ兵庫

270:名無し~3.EXE
12/05/03 21:41:25.44 KLG3AE2/
>>258
>295 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/05/03(木) 03:03:19.37 ID:lYMNpxa30
>2015年にWin7のメインストリームサポートが終了するが(´Д`)y-~~
>
>その頃にはWin9が出ているのだろうか(´Д`)y-~~
>
>ちょうど買い換えるにはいい時期だが(´Д`)y-~~
>
>Ivy Bridgeも低消費電力でいい感じのようだが(´Д`)y-~~

グリスバーガーちゃんが低消費電力ワロタ

271:名無し~3.EXE
12/05/03 21:55:20.84 OUHXJij7
は?
消費電力はSandy比で確実に低下しているけど何言ってるの?
FinFET構造でトランジスタのゲート面がY軸方向にも成型され
その上デバイス間ピッチが短くなった、更にIvyではSandyから効率よく再構成されている
巨大な面積を占めていたCPUコアが小さくなった上に4つ並んで配置されているのも問題
これで以前より少し下がったVCORE電圧を掛けるわけだから熱密度が上がりすぎただけ
消費電力面で言えば、アイドルは若干軽減、ピークでは同クラスの2~3割以上の省電力となる

以下、縮尺比に問題が有るがこういうこと
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

272:名無し~3.EXE
12/05/03 21:59:25.88 5Im+u+Ay
270 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

273:名無し~3.EXE
12/05/03 22:01:53.62 +Y7zBqtr
なんでNG非表示にしないで
視認できるようにしてんの?
いちいち報告するため?

274:名無し~3.EXE
12/05/03 22:02:42.04 Xv01K4wF
リロードしたらうまいこと説明されてたかw

まぁそういうこと、消費電力は下がったが放熱がマズイ
熱抵抗値が低いハンダとかだと、熱拡散が上手い事出来ないから
熱抵抗値が高めのグリスを使ったのは正しい判断ともいえるな
P社が本気で開発してた高指向性結晶シート等で
今度は面方向に熱を分散させるか、コア配置を変える等の対策が必要

275:名無し~3.EXE
12/05/03 22:04:31.77 8rOaWnoJ
>>272
死ねクズ兵庫

276:名無し~3.EXE
12/05/03 22:09:41.25 oMkR/gYl
>>271,274
知ったかぶりにあんまり構うなw
無知なメディアが頭悪い表現で煽るからこういう馬鹿が増えるんだよな

277:名無し~3.EXE
12/05/03 22:32:47.57 E+uVsbRJ
てかRAMディスク関係ないじゃん。

278:名無し~3.EXE
12/05/03 22:39:02.67 V8DoQF+D
RAMにポータブル版入れても幸せになれなかった。

279:名無し~3.EXE
12/05/04 11:05:53.25 tKIHm+39
CPU変えたらcrystalベンチで初めて1000越えるようになったが
メモリは1333のままだが、CPU差って大きな影響あったっけ

280:名無し~3.EXE
12/05/04 11:32:29.66 RbAgyTMh
何言ってんだこいつのAA貼ってくれ

281:名無し~3.EXE
12/05/04 11:52:28.10 I/mxgvxD
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ カダフィ /ヽ ヽ_//

282:名無し~3.EXE
12/05/04 12:19:01.37 tKIHm+39
正直RAMソフトの仕様はよく知らんよ
DDR2からDDR3に変えた時より効果高った

283:名無し~3.EXE
12/05/04 12:22:06.67 oSFJOgjd
転送でCPU使ってんだから当たり前だろ

284:名無し~3.EXE
12/05/04 12:34:13.93 tKIHm+39
thx、今までメモリ帯域しか気にしてなかった

285:名無し~3.EXE
12/05/04 14:40:55.38 K8XixCgM
275 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

286:名無し~3.EXE
12/05/04 15:30:14.60 PIWnM1di
トラックで荷物運ぶのに
運転手の能力で差が出るのは当然

287:名無し~3.EXE
12/05/04 15:49:53.07 pT2NanLZ
元CPUがG6x0以下で1066縛りだったら笑うけどな

288:名無し~3.EXE
12/05/04 17:09:12.53 ig5jwZBc

Q, 私は今Windows7 64bit メモリ8GBのパソコンを使っています。
 その内の3GBをRAMディスクに割り当てたいと思っています。
 上記の条件に合うfreeのRAMディスクを答えよ。


289:名無し~3.EXE
12/05/04 17:12:07.77 LmgCXdN8
>>285
死ねクズ兵庫

290:名無し~3.EXE
12/05/04 17:23:05.76 EiMALcfj
>>288
ERAMNT.C

291:名無し~3.EXE
12/05/04 20:11:52.36 RbAgyTMh
>>288
Gavottte

292:203
12/05/04 20:35:17.18 hq3GXLIj
>>288
使い道がわからないのでは答えようがない。
自分で探せ。

293:名無し~3.EXE
12/05/04 22:16:57.57 PHhlpoOG
お前ら不親切にもほどがあるぞ。

>>288
悪いことは言わんから、先ずメモリを増やせ。
8GB中の3GBもRAMディスクにするとか、勿体無さ過ぎる。
使用中で無いメモリ領域がディスクキャッシュに使われていることをお忘れなく。

294:名無し~3.EXE
12/05/04 23:24:07.41 Csop2996
知ってるがお前の態度が気に入らない

295:名無し~3.EXE
12/05/05 13:13:11.39 WBRKTX9h
名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

296:名無し~3.EXE
12/05/05 16:27:52.02 30N1YshT
>>293
おまえ ID:s/vA4kMZ だろ
システム管理サイコー厨がいつまで粘着してんだよ

ここはオンメモリにならないソースも任意でRAMに置けてうめぇ、のスレなんだよ
いい加減わかれよな

297:名無し~3.EXE
12/05/05 20:15:12.35 Tcvv00If
crystalベンチで図ったら9999が出たw

298:名無し~3.EXE
12/05/05 20:17:13.49 iQrgM6Ng
ダークドレアムの一撃ですな

299:名無し~3.EXE
12/05/05 20:59:42.52 5PnYzfRy
>>297
Seq Write?それとも512k Write?
ついでだから環境書いていってくらよ

300:名無し~3.EXE
12/05/05 21:01:46.06 l5sk4laE
________ <訳√ <Oops, I was dead if I did not support a KUSO-SURE ∥ くく

301:234
12/05/06 00:49:37.12 AR7eMyIW
帰省して返信遅れてました。
情報ありがとうございました。
EPGは最悪書き戻さなくてもOKなので、RAMDISK導入を検討してみます。

302:名無し~3.EXE
12/05/06 00:50:36.55 AR7eMyIW
>>239 でした・・・


303:名無し~3.EXE
12/05/10 00:20:43.99 LHxWyA6R
16GBほどのRAMディスクをつくっても不具合の出にくいソフトを教えて下さい
tmpファイル、ページングファイル、動画の書き出し先などに使います。
起動時にあまり速度が低下しない、フォーマットはNTFSで固定、複数のRAMディスクを作成できるものがいいです。

OS : windows 7 64bit
M/B : R4E
CPU : 3960x
メモリ : 64GB
SSD×2
HDD×2

304:名無し~3.EXE
12/05/10 00:24:04.91 RcWV1OBV
Primoでいいだろ

305:名無し~3.EXE
12/05/10 01:08:47.80 Nr866/EM
金持ちだなー

306:名無し~3.EXE
12/05/10 01:29:57.58 hnigKpou
>>303
スペック高くて効果ない
メモリ売った方がいい

307:名無し~3.EXE
12/05/10 02:02:32.03 +76UWRRR
X79で8GB8枚挿しも夢みたいなもんだろ
それなりに有効活用できるだろう

308:名無し~3.EXE
12/05/10 06:48:05.90 LHxWyA6R
>>306
メモリ売った方がいいとはどうゆうことですか?

309:名無し~3.EXE
12/05/10 16:04:03.45 JhFfiWv4
山ほどメモリがあるならページングファイルは無しにすればいいんじゃね

310:名無し~3.EXE
12/05/11 10:23:56.89 LeWQDAWf
ramディスクにするぐらいなら、raidにするわ
ここにいる奴は情弱すぎ

311:名無し~3.EXE
12/05/11 11:10:47.02 R+lsSl37
RAIDって本来ドライブに冗長性を持たせるための技術じゃん。
RAMディスクと目的そのものが違うんだから比べるのが間違ってるって。

312:名無し~3.EXE
12/05/11 11:15:08.31 Je+XJ5/3
>>310
よう情弱^^

313:名無し~3.EXE
12/05/11 11:56:03.11 P1rCE6Xy
>>312
オマエモナー(´・_・`)

314:名無し~3.EXE
12/05/11 14:01:41.87 K9nkbu8O
>>310
SSDを何個RAID0化したらRAMディスクの速度に追いつけるか計算してみ
まあ・・・故障率もそれ×になっちゃうけどな

315:名無し~3.EXE
12/05/11 14:06:25.79 PhUJOY8G
コントローラーとCPUの違いもあるから、ベンチだけじゃわかんねーよ

316:名無し~3.EXE
12/05/11 14:31:46.35 CDHTv6FO
>>314
これ思い出した
URLリンク(gigazine.net)

317:名無し~3.EXE
12/05/11 14:55:51.75 xZLJVfhL
以前みたいに揮発ドライブじゃなく、容量に余裕が出来たRAMDISKを
実用的な用途で使うには、ライトスルーのバックアップを行わないと
SSDストライピングより圧倒的に信頼性は劣るけどな

メモコンの負荷や電圧降下での、非ECCメモリのビット反転等も有るし
限界域でのCPUリソースの浪費など、良い事だけではない

OCZ(笑)最大12TB、2500万IOpS、7GiB/sのSSDを製品化
URLリンク(www.4gamer.net)

318:名無し~3.EXE
12/05/11 15:09:42.78 qz3geAm6
>>317
値段はおいといて、PCI-E3.0x8スロット1本だけでその速度は化け物だな
俺がこの前5万で一式組んだIvyPCでもスロットだけは一人前に有るぞw
8万位で200GB、20万IOPS、4GB/s位の出してくれないかな

319:名無し~3.EXE
12/05/11 16:39:02.96 WZQv85y9
>>310
タカシ、もうゴールデンウィークは終わってるわよ

320:名無し~3.EXE
12/05/11 20:16:54.33 LeWQDAWf
わかったよ、お前らがそこまでRAMディスクがいいって言うなら使ってみるよ
ところでSSDとRAMディスクだと、どっちが速いんだ?
SATA2で読込速度が250ぐらいなんだけど、RAMディスクだとどれくらい速いわけ?

321:名無し~3.EXE
12/05/11 20:18:34.05 c9kQh4AU
どっちも速い
取り敢えず使ってみろ

322:名無し~3.EXE
12/05/11 21:00:56.60 h6RMeNyQ
RAMディスクとRAIDを同列視してドヤってるようなアホに何言っても無駄w

323:名無し~3.EXE
12/05/11 21:15:54.87 LeWQDAWf
>>321
どっちも同じように速いなら、わざわざSSDとRAMディスク併用する必要ありますか?

324:名無し~3.EXE
12/05/11 21:22:21.04 e1ZnHysV
>>320
俺のゴミノートでSeq Read 900MB/sくらい

325:203
12/05/11 21:23:17.96 T8yT+mC2
>>320
一例
URLリンク(deme.jp)

326:名無し~3.EXE
12/05/11 21:23:33.82 L8usPzQx
>>323
このスレを"アホ"で抽出すればわかりやすいと思うよ

327:名無し~3.EXE
12/05/11 21:23:43.43 lLQKRDNC
このスレSSDで抽出して見返してきたら?

328:名無し~3.EXE
12/05/11 21:30:32.01 LeWQDAWf
抽出してもよくわからないから、教えてください
ちなみにSATA3.0でSSDの読込が600MB/sで、RAMディスクが4GB/sということですが
これはRAMディスクの方が速いということですか?

329:203
12/05/11 21:33:45.55 T8yT+mC2
初心者スレってどこだっけか?

330:名無し~3.EXE
12/05/11 21:36:59.41 t2Vb3AtX
わかんないなら無理して使う必要無いですよ

331:名無し~3.EXE
12/05/11 21:40:31.75 LeWQDAWf
いやです、無理してでも使いたいのです

332:名無し~3.EXE
12/05/11 22:14:19.17 LeWQDAWf
お前らどうして素直に教えてくれないの?
まじで性格悪いな
情弱を馬鹿にして楽しい?

333:名無し~3.EXE
12/05/11 22:18:38.24 WZQv85y9
あら?自分が情弱だって認識はあったのね

334:名無し~3.EXE
12/05/11 22:19:56.97 LeWQDAWf
だから、情強ぶって情弱馬鹿にして楽しい?
素直に質問してるのに、どうして素直に返答したりアドバイスしてくれないわけ?
ほんと最悪だなお前ら

335:名無し~3.EXE
12/05/11 22:21:19.37 4qWIQgnf
なんかすぐに情強情弱言い出す奴は
こういう奴なんだなってのがよく分かった

336:名無し~3.EXE
12/05/11 22:33:20.45 MYtwQJDj
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n 流行り言葉をすぐに
 ̄ ..    \    ( E)使いたがる年頃
フ おバカ /ヽ ヽ_//

337:名無し~3.EXE
12/05/11 22:33:45.95 3dUZgWwC
というか見るからに統失だな

338:名無し~3.EXE
12/05/11 22:39:37.90 9YkG+Hi6
 ーこの話終わりー

339:名無し~3.EXE
12/05/11 22:46:22.57 LeWQDAWf
だから、早くアドバイスくれよ!!!!!
何でそうやって初心者に対して排他的になるわけ

340:名無し~3.EXE
12/05/11 23:04:41.42 CDHTv6FO
馬鹿になに言ってもムダだから

341:名無し~3.EXE
12/05/11 23:07:22.36 2voFI08V
便所の落書きっぷりに安心しました。

342:名無し~3.EXE
12/05/11 23:09:22.50 Hju2nKQR
>>303
OS : windows 7 64bit
M/B : GA-X79-UD5
CPU : 3960x
メモリ : 64GB F3-12800CL10Q-32GBZL 2セット
RAID HA : ACS-61100-24 (RAM Diskのバックアップに使用)

RAM PHANTOM EXで16GB割り当て半年程度使用で今のところ不具合なし
複数作成も問題なし
起動はバックアップしない設定だと速いがバックアップするとデカイ領域なんで他のRAMDIskも一長一短
速度的には起動直後のまっさらな領域でこんなもん
URLリンク(www.dotup.org)

343:名無し~3.EXE
12/05/11 23:44:10.82 LeWQDAWf
>>340
馬鹿でも時間かければ理解できるからアドバイスください

344:203
12/05/11 23:44:52.52 T8yT+mC2
>>339
貴様が何もわかっていないクて初心者だから。
ここに来るならベンチくらい理解してから来い。

345:名無し~3.EXE
12/05/11 23:49:11.66 9YkG+Hi6
ここにいても玩具にされるから早く逃げたほうがいいよ>>343

346:203
12/05/11 23:51:14.57 T8yT+mC2
>>345
おまいさんの優しさに( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ!

347:名無し~3.EXE
12/05/11 23:52:18.07 YjLkm2hL
過去ログみればアホほど出てくるだろ
SSDのデメリット考えてみろよカス

348:名無し~3.EXE
12/05/11 23:52:31.07 v5bed9Us
>>343
さいなら

349:名無し~3.EXE
12/05/12 00:06:15.23 iKy6r72j
>>343
ramディスク
SSDより早いから頻繁にアクセスする場合お勧め
クラッシュの可能性があるので、重要ファイルはおくべからず
何かのキャッシュファイル、短期の高速ドライブ
ファイルの解凍などにお勧め
作業後ゴミファイルとしてバックアップせず電源落として自然消去に使ってもいい

SSD
早いと言ってもramより遅い
しっかり後まで残るから、普通にHDDの代わりに使う
ただ、キャッシュの書き込みを嫌う人も居る

お前の態度が気に入らないを張るか悩んだが
一応回答な

350:名無し~3.EXE
12/05/12 01:03:25.17 1DfdPmrX
>>349
それググればすぐ分かることだよなぁ
多分ramdiskでSSDの延命とか、それすらも分からない人なんだろうな>>343

351:名無し~3.EXE
12/05/12 02:04:06.42 iKy6r72j
>>350
ガキが意固地になるのはよくあること
あまりやると初心者が寄りつかなくなるから

352:名無し~3.EXE
12/05/12 03:00:12.52 ovkrOYSH
初心者毛嫌いしすぎww老害どもは死ねよw

353:名無し~3.EXE
12/05/12 03:38:18.46 qNdS9C/+
初心者はしょっぱなから変な煽りしませんしアホみたいに書き込みません

354:名無し~3.EXE
12/05/12 03:38:59.65 qNdS9C/+
ゆとりは初心者とキチガイの違いを見極めましょう

355:名無し~3.EXE
12/05/12 05:01:45.17 FZpGm2cN
初心者は半年HOMOっとけよ!

356:名無し~3.EXE
12/05/12 07:38:22.11 OrPsqtl5
ウホッはRAMDISK使うな

357:名無し~3.EXE
12/05/12 10:27:56.37 Ng2/sIPQ
言っておくが、RAMディスク化したって
SSD環境の人間からしたら、速度は0.2~0.3秒も変わらないんだし、体感差はないに等しい

だから、高速化目的でSSDとRAMディスクを併用するのは間違い

358:名無し~3.EXE
12/05/12 12:01:39.34 OrPsqtl5
0.2秒とか体感変わりすぎだろ
という人は、体感を気持ちよくするためだけにRAMDISK使ってもいい

359:名無し~3.EXE
12/05/12 12:04:03.97 s2BRiEtM
管理外のトロさですら体感変わらんのにそんなに違いが出るわけがないという

360:名無し~3.EXE
12/05/12 12:10:10.28 5vOoxSbV
電源切ったら消えてしまうのは仕方ないけど、スリープでもダメなの・・・??
スリープは、RAMに給電してるから残せるのかと思い込んでた。
難儀だなぁ・・・(´・ω・`)

361:名無し~3.EXE
12/05/12 12:29:23.91 OrPsqtl5
スリープをどれの意味で使ってるがしらんが、
S2までならチップセットに通電してるしRAMDISK生きてるぞ

毎日出勤前にS2にして、帰宅してから復帰して使ってる

362:名無し~3.EXE
12/05/12 12:31:38.85 OrPsqtl5
S2じゃなくてS3かも知れない、どっちか忘れたゴメーン

363:名無し~3.EXE
12/05/12 12:31:56.38 H2uh+B/O
Win7ってデフォルトはハイブリッドスリープなんだっけか

364:名無し~3.EXE
12/05/12 12:37:08.98 OrPsqtl5
>>363
そうだよ

スリープのときに何十GBものファイル作らせないために、
ハイブリッドスリープ切っとく必要がある

S2かS3かは忘れたわ…
URLリンク(www012.upp.so-net.ne.jp)

365:名無し~3.EXE
12/05/12 17:56:51.00 Em7y1XHS
>>357
それは使い方によるんじゃね
作業領域を置いてると相当な時間差が生じることもあるよ

366:名無し~3.EXE
12/05/12 19:17:07.89 XJmW1XhS
>>334
>>166-167

367:名無し~3.EXE
12/05/12 21:13:47.69 kQzxlgLJ
基本的に、ブラウザキャッシュとテンポラリーで、どれくらい必要になるのかな?
1Gくらい?512Mじゃ足りないかなぁ。

368:名無し~3.EXE
12/05/12 22:06:51.68 jgUzluTE
はい次の患者さんどうぞ

369:名無し~3.EXE
12/05/12 22:12:12.47 0Nk2/f3V
>>367
今の容量調べろ

370:名無し~3.EXE
12/05/12 22:14:05.77 iBkZuWtg
今の容量っつうか電源落とすまでの期間に
どれだけ容量使うかを目安にすればいんでない?

371:名無し~3.EXE
12/05/13 02:01:12.76 YaZSjnop
足りなければ増やせばいいじゃない

372:名無し~3.EXE
12/05/13 02:13:36.64 00optpwr
正直SSDだけで十分
余計なトラブル抱えることになる可能性もあるし
RAMディスクに手出してる人間は、逆に情弱だなw

373:名無し~3.EXE
12/05/13 02:29:08.22 YaZSjnop
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな

374:名無し~3.EXE
12/05/13 02:59:15.44 rRpfqW0n
>>372
そう思うんならなんでこのスレにいるの?

俺はSSDなんて糞遅いメディアに作業領域置けんわ

375:名無し~3.EXE
12/05/13 03:18:53.20 00optpwr
>>374
ベンチマークがSSDの何倍あろうと
それを人間の感覚器官で区別できないのなら、意味がないw
SSDで十分すぎるww

376:名無し~3.EXE
12/05/13 03:27:35.83 yeN9gaRH
だからRamdiskはフラグメント防止目的が一番の有効活用だって何度も言ってるだろ

377:名無し~3.EXE
12/05/13 04:05:21.23 rRpfqW0n
>>375
それはお前の使い方だろ

ちなみに俺はCG系だけど
レンダリングやフィルタリング処理で
10分かかるところが1分で済んだりする

膨大なデータをCPUとやり取りするからな
作業領域の転送速度は非常に大事なんだよ
これはCPUの速度を幾ら上げても
SSDごときだと凄いボトルネックになるの

てか、こんな話しても意味わかんないでしょ
素直に買ったまま使ってなよ


378:名無し~3.EXE
12/05/13 05:21:16.20 qX+hXnvM
荒らしに構うのも荒らしというか
gavoが流行したころから使い方なんて変わってないのに
今更そんなこと言ってどうすんのレベル

379:名無し~3.EXE
12/05/13 05:21:21.25 00optpwr
>>377
いや、普通に言ってること理解できますけどw
そういうレッテル貼り気持ち悪いっす^^;

380:名無し~3.EXE
12/05/13 07:46:11.22 sNXGUf2Z
>>379
やーい、情弱

381:名無し~3.EXE
12/05/13 07:53:23.07 wtEAq6R9
情弱じゃないから
極々一般的な人だから

382:名無し~3.EXE
12/05/13 08:03:15.50 BSmMRO/O
>>377
何のソフトを使って何のレンダーorフィルタを行っているのか詳しく

64bitRAM64G、スワップは2台ストライプのSSD118G(Write400MiB/s程度)
データセットは別のSSD(Read450MiB/s程度)から読み込み
Vue+3dsMaxで最終コンポジションはAFX
ギガピクセル単位のテクスチャをPS経由したレンダリングでも
ボトルネックとなるのはどんな状況でも必ずCPUかGPUとなる
例え数秒毎にシーンチェンジして、数千を超える全オブジェクトと
それに付随する数GBのテクスチャが変更されてもね

I/O部分のボトルネックで10分掛かる処理が1分になると言うのなら
データ先読みが阿呆な欠陥ソフトか、RAMDISKにデータを入れた反復系ベンチマークか
何か判らんが、強いて言うならハードウェア構成がアンバランスなのか、ともかく異常

383:名無し~3.EXE
12/05/13 08:09:48.58 KYd5OxY5
長文お疲れ様だが
ヒント:大嘘

384:名無し~3.EXE
12/05/13 08:13:26.80 wtEAq6R9
結局>>377が情弱だったわけだ
SSD厨大勝利wwwwwwwwwwwww

385:名無し~3.EXE
12/05/13 08:17:44.42 8Ias5Fyv
あれ、俺の書き込みで釣れたのか
自分の想定でしか語れないから
情弱書いてやってるのに
そんな事もわかんねえのか、馬鹿かお前ら

386:名無し~3.EXE
12/05/13 08:17:55.91 KYd5OxY5
あぁすまん、大嘘は>>382じゃなくて>>377

CPUやメモコンにも余計な帯域と負荷が掛かる(RAMDISK⇔実装RAM)実質2倍以上?
ドライバ経由したRAMDISKは不安材料になる、某RamPhantomとかは強引にしすぎて
RAMキャッシュを利用したソフトでエラーを起こすみたいね


387:名無し~3.EXE
12/05/13 08:22:23.17 8Ias5Fyv
ってID変わってやがる
380=385

388:名無し~3.EXE
12/05/13 08:29:33.16 XqIlVGfH
     ∧__∧
    ( ・ω・)  言い返し美人どす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

389:名無し~3.EXE
12/05/13 08:30:53.58 T348q7Rb
>>376が結論書いてるだろ
SSDとRamdiskのどっちが速いかって問題じゃあなく
SSDを使うためにRamdiskを使うんだよ。
このスレじゃ何度も出てきた話だろうが

390:名無し~3.EXE
12/05/13 08:44:32.25 wtEAq6R9
フラグメント防止とかwww
今のSSDはよっぽどのことが無い限り、寿命で壊れたりしないからwww
書き込み回数なんて気にしてアホみたいww

391:名無し~3.EXE
12/05/13 08:50:09.35 PjrBaGTx
>>390
少し頭鍛え直してこい

392:名無し~3.EXE
12/05/13 08:55:16.66 7s+w57iT
SSDだけでいいって言ってる人がなんでこのスレにいるの?
暇なの?

393:名無し~3.EXE
12/05/13 08:59:30.91 kriHNJ72
どうせこいつファビョって荒らしに転向したID:LeWQDAWfだろ
相手すんなよ

394:名無し~3.EXE
12/05/13 09:04:11.90 wtEAq6R9
ファビョってねぇよ
そもそもフラグメントなんて気にする必要ないって言ってんの

395:名無し~3.EXE
12/05/13 09:05:26.80 yeN9gaRH
なんでフラグメントと寿命こじつけてんの

396:名無し~3.EXE
12/05/13 09:08:44.19 bjuz/92H
>>394
お前の態度が気に入らない(AA略

お疲れさん

397:名無し~3.EXE
12/05/13 09:09:06.85 wtEAq6R9
寿命に関してはおまけだけど、断片化ごときで速度なんて体感できる程落ちないから
ランダムアクセスが得意なのに、わざわざフラグメント防止するとか無駄な努力だろ

398:名無し~3.EXE
12/05/13 09:11:40.02 wtEAq6R9
思ったけど、SSDでRAMディスクにしている人間は
OC厨と同じにほひがするわ
体感差ないのに、ベンチマーク上げるために無駄に頑張る奴

399:名無し~3.EXE
12/05/13 09:16:03.99 aeXCNGCT
おーいちゃんとお薬飲めよー

400:名無し~3.EXE
12/05/13 09:17:09.93 qX+hXnvM
荒らしにエサを与えないでください

401:名無し~3.EXE
12/05/13 09:19:02.67 wtEAq6R9
俺が間違ってるのなら、素直に認める
だから間違ってるならどこがどうおかしいのか、指摘してくれ

402:名無し~3.EXE
12/05/13 09:20:28.90 iQWFt5Cw
>>401
>>349

403:名無し~3.EXE
12/05/13 09:24:08.29 wtEAq6R9
>>402
いや、だからさ
体感差ないって言ってるじゃん・・・
いくら爆速でも感じれなきゃ意味ないですよね

404:名無し~3.EXE
12/05/13 09:26:31.13 w94JOvUh
さらに言えば
誰でも金かけて最新の入れられると思うな
自分の環境で楽に使える環境作れる=情強
であって
金かけられる=情強
ではない
他人を情弱言ってるやつは情弱なんだよ

405:名無し~3.EXE
12/05/13 09:27:25.69 w94JOvUh
>>403
とりあえず、しっかりと読んでこい

406:名無し~3.EXE
12/05/13 09:34:43.72 wtEAq6R9
>>349の根拠って

>SSDより早いから頻繁にアクセスする場合お勧め
>早いと言ってもramより遅い

結局この部分だけでしょ?
逆に訊くけど、いったいどんな作業してたら
SSDとramの差が体感できるんだ?w

407:名無し~3.EXE
12/05/13 09:37:16.69 hHTwSHpJ
>>406
それはついでだバカ者

408:名無し~3.EXE
12/05/13 09:44:04.52 kriHNJ72
クローマーがでてくるスレもそうだけど
荒らしをスルーできない奴が多いな。
IDをNGしてもう触れるなよ。どうせただの身勝手野郎なんだからよ。

荒らしが喜ぶことが構ってやること。
荒らしが嫌がることが構ってもらえないこと。
スルーしない限りいつまでも居つくぞ。

409:名無し~3.EXE
12/05/13 09:50:07.83 wtEAq6R9
俺は荒らしじゃないんだが
自分が理解できない低次元にいる人間だからって
それを単純に荒らしだと認定する奴は、短絡的だと思うよ

>>407
じゃあ、ついでじゃない方を教えてくれよ

410:名無し~3.EXE
12/05/13 09:55:18.17 ppKcOPiZ
>>406
理由は複合なんだよ
メモリが安いから大量に載せられるがOSはそんなに使わない
HDD替わりに使おう
SSD出てきたな、じゃあ揮発性SSDって事で使えばいいんじゃね?
それに「一応」SSDより早いし
って話だよ
早い「だけ」でSSDと比べてる奴は居ない
それに初期SSDだと、やっぱり速度差あるし
第一xpの奴もいる
んでRamを止めて全部SSDにしちまった方がいい理由は何だ

411:名無し~3.EXE
12/05/13 10:07:42.53 WiEXGk/m
>>409
ID変わってるが上のも俺な
俺は揮発性SSD+使用してないメモリリサイクルとして使ってる

412:名無し~3.EXE
12/05/13 10:09:23.63 wtEAq6R9 BE:841036043-2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/odenmen.gif
>>410
なるほど理解できました
私が真の情弱でした
>>404の言っている通り、自分の環境で楽に使える環境作れる=情強 ですね
今度からはもうちょっと広い視野で物事を判断しようと思います

413:名無し~3.EXE
12/05/13 10:20:09.20 b2zPRqy2
>>412
すまん>>404もおれだ
IDコロコロ変わって申し訳ない

414:名無し~3.EXE
12/05/13 10:32:11.73 T348q7Rb
>>409
散々喧嘩腰で煽っておいて荒らしじゃないとか開き直りもいいとこ

415:名無し~3.EXE
12/05/13 10:42:55.54 w94JOvUh
>>414
2chの荒れてる板に長く居たりすると
煽りが標準になるのは稀によくある
つい、そのノリで他の板に書く事も

416:名無し~3.EXE
12/05/13 10:44:04.78 w94JOvUh
何でID戻ってんだ?
よくわからんな

417:名無し~3.EXE
12/05/13 10:50:14.26 nni0oGOl
ゴミがバカ丸出しでクズレスしてると聞いてやってきました
早速記念真紀子させて頂きますよ





ばwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwか

418:名無し~3.EXE
12/05/13 11:24:01.89 XqIlVGfH

      ノ´⌒ヽ,,        
    γ⌒´      ヽ,   
   // ""⌒⌒\  )  
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  
    !゙   (・ )` ´( ・) i/ 呼んだ~♪
    |     (__人_)  |  沖縄一緒に来てよ!
    \    `ー'  /
    /  .   . ヽ
    / /      |ヽヽ
   (、、)      / (__)
     \  、つ
     / >、 \,-、  
    ヽ_/  \_ノ

419:名無し~3.EXE
12/05/13 12:33:13.88 rRpfqW0n
>>382
アホなソフトで悪いが使用してるのはComicStudio 4.0EX
時間の掛かる主な作業は複数のベクター・トーンの入ったフォルダを
変形、ラスタライズするとき
または巨大な3Dデータのレンダリング処理
使ってるRAMディスクの速度はWrite約4000

まあ10分が1分は言いすぎだったが
SSDに作業領域置いてるときは格段の差が生じるよ

あと全体的な動作でアプリ仮想空間にデータが退避し出したときに
SSDだとあからさまに速度低下する
1つの作業ごとに血管切れそうになるくらい待たされる


420:名無し~3.EXE
12/05/13 12:45:22.47 +hypOK3B
そのアプリは糞としか言いようが無いな。
たとえ32bitアプリでも、メモリマップドファイル使えば、
ありったけのメモリを利用できるし、フォトショなどは当然そうなってる。
ご苦労様。

421:名無し~3.EXE
12/05/13 12:54:07.69 rRpfqW0n
そやね、5年以上前の設計だし今の時代クソなのは認めるよ
けど残念ながら代替ソフトがないから
漫画業界はいまだにこれがシェア9割を握ってるんだわ
まあ、64bitネイティブの後継がベータテストしてる最中だけどな

つかRAMディスクに用がない人間が
ここで何してるかのほうが不思議でならんよ

422:不明なデバイスさん
12/05/13 16:21:58.24 NW+vxkZt
ラスターデータは個人的にも処理したことないけど、CADデータなら会社で
毎日のように扱ってるけど。
たった数MBほどのCADデータを一括処理(重複線処理など)するのに相当な時間が
かかる場合がある。
データをRAMディスクに移動したら少しは改善されたけど、大きな変化は無し。
で ソフトもRAMディスクに移動して処理したら処理時間が大きく改善された。
ただしRAMディスクは信頼性が少し低いので、通常はデータもソフトもSSDですかね。

423:名無し~3.EXE
12/05/13 17:32:53.04 bHC9RBGy
なあ、皆のRamPhantomEXは大丈夫?

最初は喜んでいたが、スタンバイから復帰するとシステムが停止してしまう。
おっかしいなー。

ASUS SABERTOOTH 990FX
DDR3-1600 16GB
PHENOM IIx4 965
WinVista-64bit(ultimate)

424:名無し~3.EXE
12/05/13 18:06:52.39 bHC9RBGy
しかしWin7機のRamPhantomEXは問題なし。
快適に使える

425:名無し~3.EXE
12/05/13 18:20:27.80 50KKbXln
RamPhantomEX、うちはramディスクの容量変えて再起動かけたときに、
システムがちゃんと起動せずにwindowsの修復ってのを行ってた。
その時ブラウザの設定やらが飛んだ。
7の64proね

426:名無し~3.EXE
12/05/13 18:38:46.13 BSmMRO/O
>>ID:rRpfqW0n
把握、設計が古いソフトならまぁ仕方ないか

32bitOSで管理外にページファイルを置くような使い方は減少
64bitの10~40GBな揮発RAMDISKはサイズが中途半端
本格的に高速ストレージとして活用する為には、若干の信頼性確保の為の
ライトスルーorライトバックのバックアップに対応できる高速ストレージが少ないし
ここでSSDが登場する訳だが、常時ライトスルーを行うとパフォーマンスが低下しやすい

正直64bitならOS側にマネジメントを任せて(64bitソフトでRAM使用量設定できるなら潤沢に)
余剰分はRAMDISKにみたいな感じかな、自分なら
むしろメモリをアグレッシブに活用するVistaの方がRAMDISK無しに向いてる

427:名無し~3.EXE
12/05/13 18:39:07.85 EtYwaZhT
・本ソフトウェアを使用中は、スタンバイ/休止/スリープなどの省電力モードにしないでください。本ソフトウェアは、省電力モードにしてもデータが消えないようにしておりますが、省電力モードにおける動作保証をしておりません。

428:名無し~3.EXE
12/05/13 19:01:33.94 bHC9RBGy
>>425
どうも。
今調べたら確かにVistaの具合が悪いらしいです。

>>427
わたしのWin7 64bit ulitmateでは
省電力モードにしても使えてます。

429:名無し~3.EXE
12/05/13 19:45:59.45 YaZSjnop
>>427の意味は、
「動くことを目指して作ってあるけど、
動かなくても責任は取らないよ」
ってことかと

430:名無し~3.EXE
12/05/13 20:22:27.96 bHC9RBGy
Vistaを修復してみました。

・・・なのになぜにスタンバイするとBDドライブの認識をやめるのだ?
というか一番最初のシリアルポートのデバイスの電源が入らなくなる。。。
ハードの異常かも。。。

431:名無し~3.EXE
12/05/13 20:48:54.71 bHC9RBGy
Vistaが壊れました。
システムがシャットダウンしませんorz

432:名無し~3.EXE
12/05/13 22:03:19.98 bPe/sDXb
>>427の意味もわからない馬鹿はどうしようもないな

433:名無し~3.EXE
12/05/14 06:18:46.84 PKfDIIFO
どんなソフトでも何らかの環境変化で不具合が生じるのはよくあること。

434:名無し~3.EXE
12/05/14 07:27:53.45 uhVbplqA
何らかのトラブルでOSが強制終了した場合に、RAMディスクの内容がクラッシュ直前の状態に復元されるソフトってあるの?

435:名無し~3.EXE
12/05/14 07:31:06.32 kQrEYLza
RAM内容を定期的にバックアップ

436:名無し~3.EXE
12/05/14 11:07:24.39 1EoX0GZH
直前に戻れたらもうラム酒じゃね~

437:名無し~3.EXE
12/05/14 12:33:45.05 PPYY5fc6
RAMディスクで省電力(スリープ)モード使うなら、
ハイブリットスリープはオフにしておいたほうがいい。
確か初期設定ではオンのはず。


438:名無し~3.EXE
12/05/14 15:54:45.37 iygB+RYH
理由は?
ハイブリッドでも普通のスリープでも、電源飛んだらメモリも飛ぶと思うんだが。

もしデータの保護を考えるのなら、
停電用のバッテリー電源付けて、
URLリンク(jisaku-pc.net)
↑の設定をするしかないと思う。

439:名無し~3.EXE
12/05/14 17:38:43.42 PPYY5fc6
ハイブリッドスリープはメモリ上のデータをディスクへ書き出す。
そして復帰させるときにディスクからメモリへデータをロードする必要がある。
RAMディスクのソフトによってはこのディスクからメモリへデータをロードする段階でこけたり不安定になる場合が多い。
そしてメモリにデータをロードするために復帰に時間がかかる。

その点ハイブリッドスリープがオフであれば、
省電力モードはS4のサスペンドDISKからS3であるサスペンドRAMに切り替わる。
S3はスリープ状態でも常にRAMにたいして電力が供給され、
RAM上のデータをそのままたもてる。
だから上記のようなトラブルがおきにくい。



440:名無し~3.EXE
12/05/14 18:31:36.53 iygB+RYH
ハイブリッドスリープは、メモリ上のデータをディスクへ書き出すが、
同時にメモリへの通電も保ったままにする。
ハイブリッドスリープ中に、
もし、電源が喪失したら、
 →ハードディスクから復帰する。(休止動作)
そうでなければ、
 →メモリに保たれたデータで復帰する。(スリープ動作)
ハイブリッドは、スリープと休止のハイブリッドの意。

もし、データを保護したまま高速化したい場合は>>438が定石。
OS標準の機能なのでRAMDiskに置きっぱにするよりは信頼できる。

441:名無し~3.EXE
12/05/14 21:07:17.17 IjHQOP/l
・ハイブリッドスリープはオフにする
・RAMDISKの内容をrobocopyとかバックアップツールとかで、定期的にバックアップする
 例えば1日
 もっと頻繁な必要があれば1時間
今のところ、これで困ったことはないな

442:名無し~3.EXE
12/05/14 23:10:24.62 DuN8xJCQ
タカシ、もうゴールデンウィークは終わってるわよ

443:名無し~3.EXE
12/05/14 23:11:25.14 /jhKfulF
はい

444:434
12/05/16 00:00:06.48 Jmpa8sNm
Win7 64bit 8GB RAMの環境でDATARAM RAMDiskを導入してみた。
(BUFFALOのを最初試したが256MB制限でボツ)
TMP,TEMPやChromeの高速化を試してたのだが、まだ再起動してない事に気づいた。
で、再起動したらRAMディスク生成されず、いろんなアプリの初期動作がこけたw
何事かとユーティリティを起動しようとしたらエラーで起動できない。
もしやと思いTMP,TEMPをもとに戻すと正常に動いた。
RAMディスクを起動するのにテンポラリフォルダが必須で、
そのテンポラリフォルダをRAMに入れておくとこうなるのか?
なんだかなあ・・・

DATARAM RAMDiskはRAMイメージファイルの.bakファイルを自動で取ってくれるが、
おかしくなった時に.bakファイルをリネームして起動させようとしたが失敗。
意味あんのかこのファイル作成。

445:名無し~3.EXE
12/05/16 01:10:16.69 dcuhyGdR
>>444
ここはお前の日記帳じゃ無い
変態紳士達のハッテンの場だ

     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }
    |! ,,_      {'  }
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \   腹ン中がパンパンだぜ

446:名無し~3.EXE
12/05/16 04:45:55.41 G5lWC6Gn
\\   / .:::::::::::::::::::::::::::::::::  く
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な    な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  は  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  来
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  な
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      い
      /          i  ,  /|    で    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_
///   //    ,、-'´


447:名無し~3.EXE
12/05/16 21:06:28.64 axKLOSIt
アホはRAMDISKにTMP、TEMP置くな

448:名無し~3.EXE
12/05/16 23:10:12.55 GglQtw6q
\  ヽ/                  )   ホ  ホ  ソ
  \ l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄く   l  モ   l
    |                  ヽ  ム  以  リ
`ヽ、  |                  ノ   だ  外  l
     |____________く   Y  は
``''ー- ゝへ::::::::::::::::::::::::::::/|   | ,ヘ.)   O  ゴ
      ゙ソ ヽ::::::::::::::::/  |   | 〉 L_  !  l
      /           |   |,  /|          r
≡=- 〈´ ,,.._        |   |'t-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、     |   |    レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙    |   |         `、
  _,,、-     ゙、 ー''   /|  /          `、

449:名無し~3.EXE
12/05/17 05:37:08.06 Mt1yFng+
>>444
そういうトラブルが起こりうるから「アホはRAMディスク使うな」なんだよ。
お前さんの場合は単純に設定ミスってるだけ。

450:名無し~3.EXE
12/05/17 16:30:15.47 hjB+UxmB
>>444
dataramはBuffaloのだろ

451:名無し~3.EXE
12/05/18 11:42:12.81 082AJH6D
ホモはRAMディスク使うな

452:名無し~3.EXE
12/05/18 11:47:49.66 eJWAy5M7
RAMディスクの扱いにくく型にはまった時だけ効果が出るという厨二設定が
自称Windowsエキスパートなアホを惹きつけてやまないのだろうな。

453:名無し~3.EXE
12/05/18 12:36:29.41 tHPdmPZY
他のOSのことは知らんけどWin以外はRamdisk使えんの?

454:名無し~3.EXE
12/05/18 12:59:35.54 RM6jbd7A
2chの実況板もBSDのmdの上で動いております

RAMDISKの有効な使い方がわからず「アホはRAMDISK使うな」と言われてキレたアホが
今日もこのスレに惹きつけてられておりますw

455:名無し~3.EXE
12/05/18 13:53:31.41 hOeEFy8k
Linuxにはtmpfsってのがデフォで在る。設定は必要かも試練が

456:名無し~3.EXE
12/05/18 14:44:04.04 PEapf5aS

       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それアフリカでもラムなんとか使えるの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー―----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

457:名無し~3.EXE
12/05/18 15:38:09.57 JHcIh+io
>>456
口ばっかり達者で勝てないお前は所沢へ帰れ

458:名無し~3.EXE
12/05/18 22:13:41.10 /p9+ujMd
RAMディスクが扱いにくいって(笑)
どんだけアホなんだよw

459:名無し~3.EXE
12/05/19 11:37:21.19 pIvabSB5
RAMディスクが扱いにくいって(笑)
どんだけホモなんだよw

460:名無し~3.EXE
12/05/19 12:57:29.45 d+hsuU1E
\\   / .:::::::::::::::::::::::::::::::::  く
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  来
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  な
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      い
      /          i  ,  /|    で    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_
///   //    ,、-'´


461:名無し~3.EXE
12/05/19 20:55:11.17 EV9Ah41e
SSDの普及で完全に失速しちゃったねこのスレ。

462:名無し~3.EXE
12/05/19 21:03:43.90 nzqy20vK
64bitOSの普及が大きいと思う

463:名無し~3.EXE
12/05/20 01:49:32.94 QMo1RRx9
SSDとRAMを同列視してる時点で完全に基地外

464:名無し~3.EXE
12/05/20 02:35:41.97 b8tZGC4x
64bit化と32GBや64GB等の一般用途には必要ないレベルのRAMの大容量化だろう
実装16GBもあればPhotoshopの数GBのPSDファイルすら楽に開けるわ
仮想記憶域は無駄にCPUとメモコン帯域食うからSSDにした、基本オンメモリで足りるし

モバイルで使ってるX201s(7-64bit)の8GBの内、2~3GBを揮発ドライブとしての利用は
非常に役に立ってるが、今検討してるIvy世代に買い換えたら普通に16G積むわ

465:名無し~3.EXE
12/05/20 02:44:56.26 L4bnWgjh
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな

466:名無し~3.EXE
12/05/20 02:50:07.14 b8tZGC4x
具体的な実例も挙げないで乙であります^^

467:名無し~3.EXE
12/05/20 02:52:13.20 g0tBG3Ka
>>465
アホはRAMDISK使うな

468:名無し~3.EXE
12/05/20 03:26:44.57 L4bnWgjh
>>467
レス番間違えるなよ

469:名無し~3.EXE
12/05/20 04:54:16.86 XrOgnEus
   ナイナイ    ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

470:名無し~3.EXE
12/05/20 08:09:10.61 wm8rHhnP
>>468
ようアホ

471:名無し~3.EXE
12/05/20 10:14:20.58 g0tBG3Ka
>>468
>>465,>>467

472:名無し~3.EXE
12/05/20 10:47:29.70 VKopkudL
論破されて悔しいからって涙目になりながら糞つまんねえAA張り続けて執着している馬鹿がいるのな

473:名無し~3.EXE
12/05/20 15:03:37.62 b8tZGC4x
実運用でそうなるんだから仕方ないw

474:名無し~3.EXE
12/05/20 15:04:54.02 Kelo0zXV
黙れ

475:名無し~3.EXE
12/05/20 15:13:50.97 t8nxkCGH
論破ールーム

476:名無し~3.EXE
12/05/20 15:23:36.05 g0tBG3Ka
>>472
アホはRAMDISKスレに来るな

>>474
アホは無駄だからRAMDISKスレに何も書くな

477:名無し~3.EXE
12/05/20 15:24:28.60 NTHksDF4
>>476
くたばれ

478:名無し~3.EXE
12/05/20 15:28:47.57 g0tBG3Ka
>>477
アホはRAMDISKに何にも絡めないで書くからアホ、これ豆な

479:名無し~3.EXE
12/05/20 15:34:01.21 ACHVBS/R
荒れてるwww
もう何のスレだか分からないな。
おつかれさん。

480:名無し~3.EXE
12/05/20 15:34:51.24 ACHVBS/R
偏屈しか居ないwww
もう終わりだね。

481:名無し~3.EXE
12/05/20 15:36:58.80 riQtNjeX


482:名無し~3.EXE
12/05/20 17:02:03.23 ahnOlDkM
mozillaスレばりにくそってきたなこのスレ
まぁテンプレ荒らしが常駐してりゃこんなもんか

483:名無し~3.EXE
12/05/20 17:02:35.24 ahnOlDkM
コピペ荒らしだった

484:名無し~3.EXE
12/05/20 17:07:41.63 Qn4GdhEW
SSDに余程恨みをもってる奴が多い事は判った

485:名無し~3.EXE
12/05/20 17:11:33.52 BOG0hVf+
もうとっくに話題が尽きてるから荒れてるも何もないだろう。
dat落ちするかゴミレスで維持するかの違いでしか無い。
あとは個別のスレで細々とやってけばいいんだよ。

486:名無し~3.EXE
12/05/20 17:17:21.84 MWASr0Ol
過疎は荒らしていい理由にはならんぞ

487:名無し~3.EXE
12/05/20 23:26:08.03 b8tZGC4x
>>484
SSDって単語が出ただけでこの噛み付かれ様だからw

488:名無し~3.EXE
12/05/20 23:42:07.39 AnfaS6sa
どのレスがSSDを叩いてるレスなんだ?

SSDとRamdiskを比較するのがナンセンスって前提は
別にSSDをディスるものでは無いだろうに

489:名無し~3.EXE
12/05/21 06:32:19.23 A2SpcAAE
そういえば、DataRAMのRAMDiskのRCが上がったけど既出?バックアップが速くなってよろしい

490:名無し~3.EXE
12/05/21 06:35:04.57 zJp8tKob
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 今更,RAMディスクなんていらねー!旧人類かよ!
 (  つ旦
 と__)__)

491:名無し~3.EXE
12/05/21 07:04:14.21 AuJLKNxj
書き換え多いキャッシュならメモリに置く方がいいが、書き換えのほぼない読み込み専用のデータならSSDのがいいだろね。
ぶちゃけ一長一短。
メモリに編集元やOSごと置くこたなくなったのは確か。

492:名無し~3.EXE
12/05/21 07:48:41.76 TMIaacgH
SSDの登場でまあRAMディスクになくてもいいデータは増えたが、それでもRAMディスクに置きたいものはまだ存在する

493:名無し~3.EXE
12/05/21 11:11:46.64 XemvrW2O
メモリにOSごと置く例なんてあるのか

494:名無し~3.EXE
12/05/21 11:17:03.41 SEaQkcPS
つPXEブート

495:名無し~3.EXE
12/05/22 00:07:51.60 a4y50dC6
VMwareやVirtualPCが爆速だぜ

496:名無し~3.EXE
12/05/22 19:23:39.09 /BrBGiT1
ブラウザとTEMPを置くといいというから設定したが、
あまり効果を感じられないな。
少なくとも早くはなってない。

元からHDDに置くと遅いスワップはRAM上だし。
ブラウザだって、昔の28.8の時代じゃあるまいし。
メモリが余り過ぎてるやつ向け奴の話か?

497:名無し~3.EXE
12/05/22 19:27:32.29 aKlPOkQD
速度目的で使うアホは死ねよ

498:名無し~3.EXE
12/05/22 19:47:02.55 VLwFxm7y
ブラウザ全部入れりゃあ速い

499:名無し~3.EXE
12/05/22 19:47:32.24 T780Yng+
ガリガリ言わないからいいじゃん

500:名無し~3.EXE
12/05/22 19:48:48.97 wsNSNNnl
WindowsのTempにガツガツでかいデータ書くソフトってあるものなの?

501:名無し~3.EXE
12/05/22 22:46:11.12 /25bSv03
          ,,-―--、
        _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
        // ・ / ̄ ゛ミ、
        `l ^ヽ  (゚`>  `|
        | (゚`>  ヽ     l
        .| (.・ )     |
         | (    ヽ  | 
      .   l (⌒ヽ(    }
       .  ヽ ヽ      }
          ヽ     ノ
           >    〈

502:名無し~3.EXE
12/05/23 14:47:31.37 sn0VwHRZ
>>500
RAMDISK設定してないPCのTEMPはシステム、ユーザーの合計で6GBほどあるね。
半年くらい放置してるはず。

内容を見てわかる範囲だと、Thunderbirdの添付ファイルのキャッシュが一番の犯人っぽい。

503:名無し~3.EXE
12/05/23 15:16:39.36 pWITrE4j
%TEMP%なんて起動後1時間に走るバッチでフルデリートしてるわ
各種ソフトウェアのアップデートが走ってる可能性が有るからその時間差にしてるんだけどな

知り合いがUltrabookのストレージ容量が足りんって激怒してたから
見てみたら、3ヶ月も使ってないのに21GBのソフトウェアの残骸やらゴミやら溜まってたわ
まぁ以前から、320GBや1TBのHDDをそのままシステムに使ってるような奴だし
60GB足らずのSSDとかでバリバリ使ってたら容量が直ぐに無くなるわなw

504:名無し~3.EXE
12/05/23 16:00:46.06 MdN0TP75
IEは何時間か動画見ると一時ファイルが1G近くいくよね。

505:名無し~3.EXE
12/05/23 16:43:52.58 0F/x54bE
16G積んでるとか言うのなら別だが、正直そんな大量にRAMDISKにはできないだろう
4G単位は楽じゃない。
結局膨れ上がるタイプのフォルダはRAMに向いてない

506:名無し~3.EXE
12/05/23 16:57:14.11 C8WwvPHk
実装メモリが1~4GBの時代にブラウザキャッシュをRAMDISKに入れてたのを思い出した
RAMDISKを超える巨大なファイルをダウンロードすると失敗したり
WindowsUpdateの際は標準に戻すような作法が面倒だったな

最近のIE以外のブラウザはローカルプロファイル管理、キャッシュはオンメモリと
良い設計になったもんだ、SSDの普及も普通にローカルにキャッシュ置ける速度だし

507:名無し~3.EXE
12/05/23 17:06:08.50 WTVevyy5
Ramdisk767Mしか無いが
それで困ったことないぞ
ぶっちゃけ使い方次第なんじゃね

508:名無し~3.EXE
12/05/23 17:20:04.97 C8WwvPHk
1G足らずか、数十GBのRAMDISKに収まるように意識して使う事は違うし
揮発に設定するかバックアップを取るかでも全く使い勝手が変わってくる
使い方じゃなくて、使い手側の都合次第でどうとでも変わる

509:名無し~3.EXE
12/05/23 21:31:29.37 0F/x54bE
だから一番起きやすいと言われるTEMPやcacheが、
無駄に膨れる要素があるのがマズイだけ。
それを気にしない用にするには、相当な大容量RAMになる。
ブラウザキャッシュは、小さくするか無くすか。
ブロードバンドで解決してる面もある。
高画質つべや動画配信とも相性悪い。

PCのスペックも上がったのに、利用側も上がってるからなぁ
結局、ページファイルをRAMに置くのに比べると実感できないね

510:名無し~3.EXE
12/05/23 21:46:42.27 0gJdRFwa
まーたWindowsUpdateで問題が起きるというアホが現れた

511:名無し~3.EXE
12/05/23 21:59:31.92 C8WwvPHk
1~4G時代(数年前)のWindowsUpdateはRAMDISK上に環境変数があると
KB類を適用しないようなチェック掛かってたわけで

文章よく読まない阿呆はどこでも多いな

512:名無し~3.EXE
12/05/23 22:08:51.49 0gJdRFwa
TEMPもキャッシュも使わないと何度言っても理解しないアホ

513:名無し~3.EXE
12/05/23 22:14:06.14 C8WwvPHk
↑頭の中がXPVista以降のアホ

514:名無し~3.EXE
12/05/23 22:33:21.66 1W9Ss/eS
ここまで目新しい情報0

515:名無し~3.EXE
12/05/23 22:46:00.45 fTsdvKKn
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 来たよ~
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

516:名無し~3.EXE
12/05/23 22:50:18.92 AfGARKWM
   ナイナイ    ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

517:名無し~3.EXE
12/05/23 23:39:00.51 qxQ3/f5T
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

こ こ か ら 超 濃 厚 な ホ モ ス レ に な り ま す。

           ご 期 待 く だ さ い ! !

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

518:名無し~3.EXE
12/05/24 04:38:05.95 aqCbLM+c
数年前のWindowsUpdateの話だとしても不具合なんて起こった記憶ないな
ハタ迷惑な知ったかやめてほしいわ

519:名無し~3.EXE
12/05/24 11:26:39.59 DblxVb/v
思いの外効果ないのは実感するわ。
結局何時の時代が一番役に立ったんだろうかとすら。

もちろん32bit環境のあまりを使うなら悪くない話だけど。
SSDも下落してるから、128Gが安くなったら尚更になるんだかな。
ターボブーストのガッカリ感を思い出した。

520:名無し~3.EXE
12/05/24 11:51:08.40 j+jheNZo
98ノートの第二フロッピーディスク用だろ

521:名無し~3.EXE
12/05/24 11:57:06.26 ISknOLxm
ターボブーストに期待することの方が間違いだろ……。

522:名無し~3.EXE
12/05/24 11:59:01.68 U7ExZvgZ
>>520
なつかしいなw

523:名無し~3.EXE
12/05/24 14:39:48.59 lb4HeOcG
>>520
記憶には薄いが何かそんなんあったなw

524:名無し~3.EXE
12/05/24 16:38:04.04 stSZVYyC
>>519
キャッシュ系にしか使ってないから
SSDあればイラネになるんだよ

アクセスランプ点きっぱになるような作業が無いなら
忘れたほうエエで

525:名無し~3.EXE
12/05/24 18:33:27.32 wtj808Iz
32bit XPでは神がかった効果があったけど
完全に過去の遺物だな

526:名無し~3.EXE
12/05/24 22:14:27.04 mAA0aRTj
まあRAMディスクなんて使わずにすめばそれに越したことは無いからな

527:名無し~3.EXE
12/05/24 22:45:30.42 qacymnwi
理解して導入したのか、単に速いという触れ込みだけで漠然と導入したかの差だろ

528:名無し~3.EXE
12/05/25 03:14:09.72 sufZQOej
え、じゃあ速くないの?

529:名無し~3.EXE
12/05/25 06:20:11.84 a4SsRq5X
昔はスピード求めて使ってたけど、今はSSD(不揮発性メモリ)じゃ書き換えに限度があるけど、RAMDISK(揮発性メモリ)にはそんなのないから使うの。

まぁ、容量/速さ/書き換え回数は向上するけど減るのぁ変わらないので書き換え多いものはRAMDISK入れるのがいいてだけ。

物理的なRAMDISKでないとページファイルとかみりだg

530:名無し~3.EXE
12/05/25 06:48:00.02 cpYpkxBd
もうSSDは寿命気にするレベルじゃないけどな。
ramdiskにでかいファイル置いてもCPU食うし、速度目的で使うのは限界あるよ。


531:名無し~3.EXE
12/05/25 09:01:04.01 hzsgEvJY
寿命きにするレベルじゃないっていったって
書き込み減らせるんならそれに越したことは無いってこったろ

532:名無し~3.EXE
12/05/25 09:41:38.98 1trqhF5Q
やっぱ時代はSSDだよな。
Windows 8は起動が速過ぎてブートオプションメニューを出せない?
Windows 8では、SSD搭載マシンならわずか7秒で起動してしまうため、Microsoftはブートオプションメニューの起動にキー割り込みではない方法を採用した。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

533:名無し~3.EXE
12/05/25 11:39:46.51 s9eMGlcq
劇的に早くなるには、RAMにC:にしてインストールwとかそんなレベルなんだろうな。
電源供給しっぱなしでもそんなの困難なんだろうけど。
ハードウェア見たいのはあったけど普及しなかったしな。
SSDがここに来て下落が激しいので、そんなこと実現も起きそうの無いのがもったいないけど

534:名無し~3.EXE
12/05/25 12:35:25.41 Tiy0HX4d
>>519-523
あれがRAMディスクとして一番役に立ったな
FDとかVZエディタとかMifes常駐させなくても起動早い早い

535:名無し~3.EXE
12/05/25 23:46:55.71 LKpAEdBY
98のCバスのEMSメモリにオートバッチでソフトをコピーして...

536:名無し~3.EXE
12/05/26 15:44:26.55 XEdLZW+f
9801時代えらー15氏のERCACHEとかにはお世話になった
ERAMで再び氏にお世話になるとは思わなかった

537:名無し~3.EXE
12/05/26 17:20:21.12 3X7iXjx2
大江千里のCMは良く覚えてるw

538:名無し~3.EXE
12/05/26 18:32:04.51 0ZR4Uor1
ホモはRAMDISKつかっちゃいけないんですか?

539:名無し~3.EXE
12/05/26 19:33:47.89 FbchZmFT
RAMディスクtoolってなんで不安定なんだろ
インストール直後の7 x64環境で6個くらい試したがことごとく不安定だ

540:名無し~3.EXE
12/05/26 19:40:57.38 2Qn2bGe9
Windows7 x64 + RamPhantomEX で今のところ異常ないけどな

541:203
12/05/26 19:46:06.91 pCuBsf9E
>>540
同じ環境でうちも全く問題なし。

542:名無し~3.EXE
12/05/26 19:48:05.93 NwUr2Nfd
先にmemtestした方が良さげ

543:名無し~3.EXE
12/05/26 20:38:44.98 /P0UOpon
memtest3週パス

StarWind RAM Diskよさそうだな

544:名無し~3.EXE
12/05/26 21:07:40.83 0J2yCZgj
>>535
RAMDISKへのコピーってゲームとかだとプロテクトに引っかからないの?(´・ω・`)

545:名無し~3.EXE
12/05/26 21:12:00.82 /P0UOpon
昔DataramとTrueimageで青画面になる問題が騒がれてたが
他のRAMディスクツールとTrueimageは大丈夫なん?

546:名無し~3.EXE
12/05/26 21:13:02.72 ZyW59J2X
Memtestじゃ初期不良的な挙動しか切り分けられんよ

高負荷時の挙動はLinpackとかPrime95の利用メモリサイズを
ギリギリまで設定してぶん回すと、電圧が足りてないだけでも面白い位エラーを吐く
Prime95ならFFTサイズを2048~4096kをお勧め、負荷が非常に高い

547:名無し~3.EXE
12/05/26 21:59:11.77 o2AcOrLO
>>546
おいテメェ、Primeの普通設定が12時間ノーエラーで通る電圧が
その設定だと開始数分でエラーで停止してたぞ、見なきゃ良かった
Core i7 2600kを4.2GまでOCしてたんだがなぁ
また設定の練り直しか

548:名無し~3.EXE
12/05/26 22:56:17.49 2b+ZvuwS
>>544 プロテクト外したり、HDDインスト可能ソフトなら違法じゃなくても出来たり

549:名無し~3.EXE
12/05/27 02:25:35.38 QI+503yJ
あまり知られてないけど
7zipのベンチもメモリ周りに負荷掛けるのには便利だよ
辞書サイズを調整して搭載メモリ全部ぶん回してみるといい

550:名無し~3.EXE
12/05/27 16:04:08.27 yCgUZr+T
98ノートとか持ったことなかったから不明だが、
確かにツードライブFDゲームとかどうしてたのかは気になってた。

551:名無し~3.EXE
12/05/31 11:37:41.69 v6BCH3cj
SSD(笑)

552:名無し~3.EXE
12/05/31 21:11:49.38 1dKkziTe
win7 64bit で環境変数のユーザーとシステムのTEMPを
C:\USERS\OWNER\APPDATA\LOCAL\TEMP
から
RAMディスクの
R:\TEMP
に変えたんだが、再起動してから環境変数を見ると元に戻ってる。

実質的には、R:\TEMPに一時ファイルが作成されて思惑通りに動いてるんだがなんで記述は元に戻ってるんだろう?
この状態でもう一度再起動すると、記述的にも実質的にも一時ファイルの場所が
C:\USERS\OWNER\APPDATA\LOCAL\TEMP
の元に完全に戻ってる。
訳がわからん
使ってるのはDataramの64bit版

553:名無し~3.EXE
12/05/31 22:11:09.47 DO2zUtoK
>>552
スレリンク(pcqa板)

554:名無し~3.EXE
12/05/31 22:39:01.64 fx6rI/w5
みんなドライブレター何にしてる?

Rが多いだろうか…

555:名無し~3.EXE
12/05/31 23:23:12.12 pilyTBuU
最初に使ってたのがERAMだからZ:

556:名無し~3.EXE
12/05/31 23:54:43.44 dS+kgWkg
わかりやすいから俺もR

557:名無し~3.EXE
12/05/31 23:57:15.81 zV6i5P9h
CD-ROMはQだよな!

558:名無し~3.EXE
12/06/01 00:02:55.30 RDWsbnks
R

559:名無し~3.EXE
12/06/01 00:20:45.78 1exwPue7
XとZだな

560:名無し~3.EXE
12/06/01 07:02:04.03 fzj7hjo7
アンインストールしちゃったから特にドライブレターは割り当てていないな。

561:名無し~3.EXE
12/06/01 09:31:35.69 60+P2vOH
クォーラム Q/CD E/TEMP(RAM) T/NAS Sとかになってrm

562:名無し~3.EXE
12/06/01 15:20:55.87 U6Be7I30
>>557
ですね!!
QRと続いてちょうどよい。

563:名無し~3.EXE
12/06/01 15:23:26.52 BxNKe3cN
まぁ、DOS時代からの慣習だよね
実ドライブ以外にQ移行つけるのって

564:名無し~3.EXE
12/06/01 15:31:41.06 Db5u0jh+
新しいソフトも登場しないし
話題がないわりにレスが多い

565:名無し~3.EXE
12/06/01 20:37:19.05 HsLhfwnP
空いているから、というだけの理由でRAMディスクはBドライブ。
同じ理由で光学ドライブはA。

566:名無し~3.EXE
12/06/01 21:01:22.23 5J7tUgmQ
なんとなくVにしている

567:名無し~3.EXE
12/06/01 21:32:39.18 BxNKe3cN
>>566
VSuite使ってるからとか?

568:名無し~3.EXE
12/06/01 22:52:32.62 o9YmPkIo
昔からの慣習でCDドライブはQ
その後CD-R専用ドライブを追加したんでR
最早書き込みドライブが標準になった今もRで継続 Qは消滅
RAMディスクを追加することになってRが使えないと悩んだ結果
メモリーの頭文字をとってMドライブにした

569:名無し~3.EXE
12/06/01 23:10:00.92 UY3/X/VH
RAMDISKはテンポラリとして使用しているので
USBメモリなどを追加してもドライブ名が変化
しないようにZにしてる。
物理CD/DVD/BDドライブはQ
いつも使うUSBメモリはB


570:203
12/06/01 23:59:23.48 O6j/lKHQ
俺もZだな。特に理由は無いんだが。
光学ドライブはUSBだから特にきにしてないし。

571:名無し~3.EXE
12/06/02 00:06:27.82 TN0flhmW
俺、いつまで「203」を引きずるんだろう…orz
Janeで消すのを忘れてたorz

572:名無し~3.EXE
12/06/02 07:04:40.02 By9FnH6X
98時代の記憶が色濃いおっさんなので物理光学ドライブはQ、X~Zはpushdのために残しておきたいし
なんとなくNetwareの記憶が残ってるのでまぎらわしいから使わない
よってRAMディスクはW
仮想光学ドライブはQの次でR
SDスロットはメモリーなのでM

573:名無し~3.EXE
12/06/02 07:12:31.51 SaTYvvxq
SSD VERTEX PLUS 60GB \3,980
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)

574:名無し~3.EXE
12/06/02 07:59:47.17 uMYd9PB3
>>573
RAMディスクスレにSSD貼ってる理由がわからんが
INDILINXのBarefootチップだから、大した性能じゃ無い。処分価格

575:名無し~3.EXE
12/06/03 19:51:29.99 6XrbHg0e
Windows7 x64 でおすすめのRAMディスクありますか?

また皆さんどのRAMディスク入れてますか?

576:名無し~3.EXE
12/06/03 19:56:48.93 BBwNtkyp


577:名無し~3.EXE
12/06/03 20:09:58.73 QWd1HEVo
dataram



578:名無し~3.EXE
12/06/03 20:17:36.54 J8zc83ox
>>575
何に使うのか、何GB割り当てたいのか、もう少し詳しく書いたら?

579:名無し~3.EXE
12/06/03 20:20:53.56 6XrbHg0e
>>576-577

情報サンクスです。

>>578

ありがとうです。
主にブラウザに使おうかと思ってます。
割り当ては2GB以上に使用かとおもってます。

580:名無し~3.EXE
12/06/03 20:24:42.50 zWO3ggbG
ブラウザなら1Gもいらんやろ

581:名無し~3.EXE
12/06/03 20:33:20.00 RmCPfaBW
imdisk
URLリンク(www.ltr-data.se)

582:名無し~3.EXE
12/06/03 20:37:05.90 BLghzJfY
dataramつこてる

ドライブ名はそのままの:Rが多数派だと思ってたが違うようだw

583:名無し~3.EXE
12/06/03 20:39:52.95 BBwNtkyp
ブラウザなら~1Gで充分な希ガス

584:名無し~3.EXE
12/06/03 22:37:25.21 6XrbHg0e
>>580-583

皆さん情報ありがとです。

早速バッファローの入れてみました。これってRAMディスクの
ドライブパラメータ変更できないのでしょうか?

あと、RAMディスクって複数のソフト入れても問題ないのでしょうか?
次に出てるdataramも入れてみようと思っているのですが・・・

585:名無し~3.EXE
12/06/03 22:49:56.17 6XrbHg0e
ドライブパラメーターについては自己解決しました。

586:名無し~3.EXE
12/06/03 23:46:37.48 eDz9mkWf
ageんな

587:名無し~3.EXE
12/06/04 00:47:37.15 DY6lTeCN
はあ

588:名無し~3.EXE
12/06/04 02:22:08.30 ubO+vZA3
GF PGTX670-OC/2GD5 DUAL FAN
これのレビューどっかにない?
680リファとの比較もあればみたい

589:名無し~3.EXE
12/06/04 02:22:24.21 ubO+vZA3
('A`;)誤爆したわ

590:名無し~3.EXE
12/06/04 02:33:23.83 ubO+vZA3
URLリンク(kosaga.ox-ox.com)
誤爆ついでにベンチ
X980 4.2GHz
DDR3-1200 4GB*6
Primo RamDisk

RAMDISK速すぎワロタ
体感?そんなもの飾(ry

591:名無し~3.EXE
12/06/04 09:55:53.59 e0wf038q
>>580
>>583
RAMDISKをブラウザのtempにすると、
DLするサイズが設定容量超えてるとハマる罠

592:名無し~3.EXE
12/06/04 12:33:48.49 RteR/KMq
テンポラリじゃなくDL先にファイル生成してDLするブラウザ無かったっけ?
HD動画とか見始めると800MBでは足りなかったなぁ。

593:名無し~3.EXE
12/06/04 12:52:54.22 4D0qYzaq
IE以外はみんなそうだよ

594:名無し~3.EXE
12/06/04 16:59:06.98 mSOFFD7v
windowsのtempフォルダを置くとすると
2Gじゃ足りないのかな

595:名無し~3.EXE
12/06/04 17:17:27.99 1IebtMF8
IE使わなければ十分足りる。
諸悪の根源IE

596:名無し~3.EXE
12/06/04 17:29:19.53 YjCTQBLy
temp/cacheの領域はHDD/SSD上にたっぷり取るのが基本
RAM DISKなんかに置いたら安定性を損ねるだけ
ブラウザキャッシュの容量ケチったらネットワークトラフィック増大させるしな
そんな死にメモリに1GBも2GBも使うくらいならシステムに回して
ディスクキャッシュ/スーパーフェッチとして活用したほうが
トータルで快適になる

597:名無し~3.EXE
12/06/04 20:03:05.82 IAlh2wXm
HDD/SSDに置くのが基本
Ramdiskに置くのが応用

598:名無し~3.EXE
12/06/04 20:05:10.09 SqogxVh7
>>593
IE9からは変わった

599:名無し~3.EXE
12/06/04 21:44:13.07 BCWzQKg7
windowsのtempをRAM上に置いたら、
再起動後にインストール継続するタイプのアプリ入れる時に死んだ。w

でもまぁそれ以外では基本快適だけどね。
Janeのログ置き場にしてると検索速度凄いぞ。

600:名無し~3.EXE
12/06/04 22:55:36.07 ROYnBR/s
>>596
お前の知ったかは毎度聞き飽きた

601:名無し~3.EXE
12/06/04 23:50:58.42 BCWzQKg7
ページファイルのRAMへの移行方法書いた方が建設的って意味なら同意。
ちょっと面倒だけど32bitで無茶した時にかなり楽になる。

602:名無し~3.EXE
12/06/05 01:34:38.92 FtLfAdf3
初めて来たけどRAMディスクにTS抜いてる
スレ内検索しても見当たらないけど珍しいのか

603:名無し~3.EXE
12/06/05 07:16:24.97 llXKkyg8
TSってなんだよ。

604:名無し~3.EXE
12/06/05 07:27:24.94 EnvdRoX+
>>602
上限サイズが予測可能な特定用途を
RAMディスクで爆速化させるというのは理にかなった使い方だな。
単位時間あたりの読み書き量がかなり激しいからかなり効果は高いだろうね。

何故かこのスレはその真逆のどれくらい領域を使うのかが予め決まっていない
さほど書き込みの激しくない効果が乏しい用途に使って
システムを不安定な状況に陥らせるのが流行りのようだが。

605:名無し~3.EXE
12/06/05 08:44:14.23 Dm/vfB41
>>603
動画ファイルじゃね

606:名無し~3.EXE
12/06/05 08:46:22.89 /t6SzGq0
エミュ用サターンとプレステのISO置いてるが
CD-ROM程度のデータ量じゃ体感速度変わんねえ

607:名無し~3.EXE
12/06/05 08:52:53.25 EnvdRoX+
CD1枚を読み出し専用で使うなら

:loop
copy game.iso nul
sleep 600
goto loop

とやって常にキャッシュに読み込まれてる状態をキープすればいいだけだろ。

608:名無し~3.EXE
12/06/05 10:04:04.65 Jf2k7vJ/
トランスエンコードに使われるCPU負荷の方がネックなはずだし

iRAMやANSとかハードRAMディスクじゃない限り、
昔ほどじゃないけど、RAMディスクはCPUに負荷を与えるから
逆効果にもなり得るから

609:名無し~3.EXE
12/06/05 10:21:29.38 VOvGLi4r
>>604に関しちゃ両方の言い分わかる気がする。
確かに上限の見えてる爆速利用が最も効果的なんだが、
一時ファイル置き場にしたいって思うコトもちょくちょくあるんだわ。
特に、断片化で幾つかの起動がいつの間にか激遅になってた時。
断片化の原因がcacheとかtempしか心当たり無かったりすると、ね。

610:名無し~3.EXE
12/06/05 10:49:21.99 FtLfAdf3
>>603
動画だよ
どうせ見返す事もないから、エンコせずに見て消去
気持ちHDDにも優しいからRAMディスクに

>>604
いやそんな書き込み激しくはないよ
1台のHDDに4TSぐらいは同時にいけるみたい

611:名無し~3.EXE
12/06/05 12:10:58.71 rIgczvlO
>>610
何と比べて単位時間あたりの読み書き量が激しくないと言ってるんだ?

612:名無し~3.EXE
12/06/05 12:51:29.97 FtLfAdf3
>>611
ん?TSの事を言ってるだけで別に何とも比べてないけど

613:名無し~3.EXE
12/06/05 14:10:28.50 r8Gryz/i
>>604の安価ミスでしょ

614:名無し~3.EXE
12/06/06 06:01:11.21 XvOo30IC
でも地デジって1時間で6Gでしょ?
2時間番組で12G
どれだけRAMディスクあるんだ?

615:名無し~3.EXE
12/06/06 09:23:54.12 logLOsgY
必要なら60GBとかふつうに出来るだろ

>>610みたいに見て消しで断片化回避だけに使うのは
もったいないな

編集でのGOP取得(7秒@7.6GB)や
カット後のクリッピング(10秒@6GB)など
凄まじい効果だけに、一時的な録画ドライブとして使わずには居られない

エンコ速度なら出力が低回転HDDでも変わらんけど
編集は効くね

616:名無し~3.EXE
12/06/06 10:26:11.01 X7nA4uub
ふつう()

617:名無し~3.EXE
12/06/06 10:55:38.98 Cua0dKYh
60Gとかソフト何使ってんの?

618:名無し~3.EXE
12/06/06 11:13:28.01 hMNO9rXP
>>617
P2P

619:名無し~3.EXE
12/06/06 17:18:51.50 g7uS37LU
ん?RAM化するソフトのコトじゃね?
・・・だとしても確かに妙な質問ではあるけど。w

620:名無し~3.EXE
12/06/06 18:13:54.19 p4KgFOj2
一時的な録画ドライブとして使う方がもったいない気もする。
ブラウザのplayerで動画を見てると考えれば一時ファイルをRAMに置いてるのと同じで
再起動の自動消去でウマーの価値はあるけど、もっとこうなんつうか、ねぇw

621:名無し~3.EXE
12/06/06 19:25:23.72 8w64kgxG
言いたい事がサッパリわからん

622:名無し~3.EXE
12/06/06 19:44:37.44 p4KgFOj2
録画ドライブならブラウザのTempをRAMーDriveに置くのと変らない。
もっと使い方があるんじゃね?

これなら判る?w

623:名無し~3.EXE
12/06/06 19:52:31.19 p4KgFOj2
RAMドライブならではの圧倒的なIOPSがあってこそなんで
ここに価値を見出すようでなければ、まぁなんだ、豚に…猫に…

624:名無し~3.EXE
12/06/06 19:55:23.93 g7uS37LU
TS置き場にする最大の利点は転送がおっつかずジャムる危険性の低下かな?
素早く(特に何度も)書き込みたい何かに使うには最適だと思う。
自分もエンコードとかアーカイブ、或いはその逆のイン、アウト両方を置くのはよくやる。
大量のmp3の音量レベルを揃えるのに使ったり圧縮/解凍の作業場にしたり。

ふと思ったが利用者のRAMの規模もピンきりだろうし、
それぞれの環境やPCの利用目的が違えば最適解も別物になるだろ。
元々物理的に4Gしか積めないのと64G積めるのとだけでも最優先事項が違ってくる。
前者じゃTS置き場にとかかなり難しかろうし。

625:名無し~3.EXE
12/06/06 20:21:34.74 logLOsgY

ID:p4KgFOj2
まさかとは思うが>>615に関してのレスじゃないよな
作業内容を理解してたら成り立たないレスばかりだし…まさかな

626:名無し~3.EXE
12/06/07 00:23:01.88 hqBs9cOc
>>625
Ramdisk作成ソフトは何使ってんの?

627:名無し~3.EXE
12/06/07 10:51:54.81 sKx4Fkx7
>>626
>>3 SSRD Plus   60GBじゃないがw
Paypalあった頃はもっと安かったハズ

628:名無し~3.EXE
12/06/07 11:13:41.12 dU8YJyYT
安すぎる…

インテル 330 Series SSDSC2CT060A3K5

SATA 6Gbpsを採用したメインストリーム向けの2.5インチSSD
330 Series SSDSC2CT060A3K5 製品画像

画像提供:Amazon.co.jp

画像一覧を見る

最安価格(税込):\6,480

容量:60GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s タイプ:MLC

629:名無し~3.EXE
12/06/07 12:14:56.00 hxm4ixZW
相変わらず定期的にSSDの情報を貼る奴いるのな。
どんだけ対立図式を描きたいのか知らんがご苦労なこったw

630:名無し~3.EXE
12/06/07 14:55:31.19 sj95YIK/
>>628
鉄板3種120GB 1万切ったよ

631:名無し~3.EXE
12/06/07 16:37:28.26 K0skaqGu
上の方で叩かれまくってた基地害が根に持って馬鹿丸出しで粘着してんだろうな(笑)

632:名無し~3.EXE
12/06/07 16:46:34.26 cRs+JFv2
RAMディスク作ってるしSSDも付けてるが
用途が違うだろうにアホちゃうか

633:名無し~3.EXE
12/06/07 17:58:25.84 0DQefc4V
RAMディスクもSSDも便利だよ

634:名無し~3.EXE
12/06/07 18:30:05.48 sj95YIK/
SSDにはOSとアプリケーション突っ込んで
RAMDISKにはJaneStyleとかポータブルタイプのブラウザ入れてある

635:名無し~3.EXE
12/06/08 01:00:30.49 90TSeA3R
ん~値段も高いし、対応MBが「一般」レベルで出るかどうかもわからんけど…
「モノ」だけ見たら欲しい…かな…

1枚16GB、特大容量のDDR3メモリが来週発売、25,000円 / Windows 7のメモリフル実装も?
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

636:名無し~3.EXE
12/06/08 01:21:05.93 Qj5ozBZM
8GB8枚の64GBで困ることがない。
自分は数年は新調しても64GBでいいや。

637:名無し~3.EXE
12/06/08 01:24:37.99 90TSeA3R
>>636
いや、全くその通りでなんら反論の余地ないんだけどね。
うちも同じ状況で満足してるし。
でも…上があるとしたら…ちょっと試してみたい気も…

638:名無し~3.EXE
12/06/08 02:57:52.64 Kz5ASTx1
>>630
鉄板はM3Pだろ

639:名無し~3.EXE
12/06/08 03:00:07.36 Kz5ASTx1
DDR3で16GBモジュールって出るのかな?

intel様がDDR4を採用するのは2014年だっけ?
普及しだすのが2015年だとして今64GB積んでる人は数年そのままだろう

640:名無し~3.EXE
12/06/08 08:25:55.99 TVBdFnbm
>>639
うえにかいてあるだろ


641:名無し~3.EXE
12/06/08 14:57:48.32 zGxpWBxp
>>640
ECC Regstered
サーバー用メモリだからなぁ…
Non Ecc Unbufferedの16GBはまぁそのうち出るんじゃなかろうか
8GBの値段も下がってきたしな


>>638
10k切ったかどうかが重要だ
Pは書き込み速度だけだしな、違い

642:名無し~3.EXE
12/06/08 18:16:16.58 TVBdFnbm
>>641
こりゃ失礼
よく見なかった

しかしクルーシャルとかのrdgは前からあるだろ
詳しくないけど1600が初なのか、国内流通が初なのか…いずれにせよスレチ


643:名無し~3.EXE
12/06/09 01:54:47.47 PVONvkju
メモリ128GBのWindows 7がデモ開始、試用OK / 16GBメモリ×8枚
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

644:名無し~3.EXE
12/06/09 15:21:51.04 DBYt9did
そもそも普通のCore iはチャンネル数制限/メモリ管理できる容量の制限があるんじゃまいかな
チャンネル数 2 / 容量 32 GB じゃ一枚 8GB 以上無理でしょ。

645:名無し~3.EXE
12/06/09 16:32:08.46 VXIhC5Df
ショップの宣伝しつけーな


646:名無し~3.EXE
12/06/09 17:36:48.96 Ul6Dlf2/
>643はコピペしすぎだ。うざい。

647:名無し~3.EXE
12/06/09 19:10:24.50 5WXWvbQx
Asrockのマザボ検討してるんだが、>>7ってどう?
使用感おしえて

648:名無し~3.EXE
12/06/09 19:27:46.86 pbsC1hBr
>>643
ページファイル128GBワロタ(笑)

649:名無し~3.EXE
12/06/09 20:32:53.74 lKg37k4j
>>647
990FX Ex4用の設定画面はこんな感じ。
URLリンク(jisaku.155cm.com)

搭載メモリは32GBで、Disk Sizeの数字は上限まで上げてみた状態。
シェアウェアでも上限が少ないソフトがあるので、これは大きなメリットだと思う。
主流のブラウザは全部インスコしてるけどXFast RAMからお手軽に設定できる
のはIEとFFだけっぽい。

設定ファイルはプログラムと同じフォルダにiniファイルとして置かれるので
複数アカウントでの使用は考慮されてないように思う。
全てのアカウントに適用させたいようなこと(例えば誰がログインした時でも
RAMディスクに任意のフォルダを作る)とかはスクリプトやバッチを書いて
スタートアップやタスクスケジューラに割り当てるなどの工夫が必要になる。

650:649
12/06/09 20:39:48.53 lKg37k4j
> 複数アカウントでの使用は考慮されてないように思う。
のところを補足しとくと、AdminでXFast RAMをインスコしIE Cache Filesを
有効にして普段使いのアカウントでログインしたら、RAMドライブに
移されたはずのIEキャッシュフォルダが存在しなくておや?と思った次第です。

651:名無し~3.EXE
12/06/10 01:26:12.10 x+3Reuh7
個別に設定できるならその方がよくね?
自分以外が使ったときに余計なトラブルを避けられるし

まぁ誰が使ってもSSDの消耗を避けたいみたいな目的なら一括で出来た方がいいかもしれないけど

652:名無し~3.EXE
12/06/10 16:36:53.47 CcO5r8Ay
XFast RAMって32bitで管理外も使える?

653:名無し~3.EXE
12/06/10 16:40:33.75 WbLr1RjZ
トップページの利点に書いてあるだろ

654:名無し~3.EXE
12/06/10 16:44:54.38 CcO5r8Ay
>>653
ごめんXFast RAMの専用ページあったのね見逃してた

655:名無し~3.EXE
12/06/10 17:18:02.84 1lVPdQza
X79シリーズはAXTUにRAMディスク機能が統合されててXP対応だけど
その他のマザーは7とVistaのみ(32ビット可)だね。

656:名無し~3.EXE
12/06/11 20:36:12.86 4nbXUu3a
64bitで管理内にRamdisk作ってる奴どれくらいいるの?

657:名無し~3.EXE
12/06/11 20:41:40.80 J6VmkLZn
>>656


658:名無し~3.EXE
12/06/11 20:55:27.32 C3xLgTM5
RAMDiskソフト入れるのと、
OSの設定で一時ファイル用ドライブのIOフラッシュ切るのと、
どっちが良いのだろう。
だれか試したことある人居る?

659:名無し~3.EXE
12/06/11 21:25:12.14 p1yvtH+a
>>656
エンコードデータ出力先とか一時領域にしてる

660:名無し~3.EXE
12/06/11 22:18:27.00 0aAWpFXL
>>656
ノシ
管理内だから安定してるよ

661:名無し~3.EXE
12/06/11 22:24:30.35 ebo8tO72
>>656
ノシ
XP64だけど。

662:名無し~3.EXE
12/06/11 22:34:52.14 J6VmkLZn
>>658
いないみたいだから、君が「試したことのある人」になってくれ。

663:名無し~3.EXE
12/06/13 00:09:37.80 61xaVEF+
色んな意味で強烈すぎる…

メモリフル実装のWindows 7がデモ、192GB / 約70万円?
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

664:名無し~3.EXE
12/06/13 08:17:54.06 8ohX8LH6

あちこちにコピペいい加減ウザいんだけど
たいして面白くもないし
だから何?ってかんじ

665:名無し~3.EXE
12/06/13 11:56:10.47 9WBfAL32
人の振り見て我が振り直せ

666:名無し~3.EXE
12/06/13 12:42:36.22 3DlaFCqF
強烈だけど、WS用途だとそこまでメモリ使う事無いかなw
結局はストレージからデータを読み出す訳だし
VMwareとかの仮想使いには面白そうだけど

667:名無し~3.EXE
12/06/13 19:59:35.39 ZLMl5ZQl
ハイバネーション、復帰に何分かかるだろうか・・・

668:名無し~3.EXE
12/06/13 20:35:01.22 xSoswQmb
ハイバネーションは使用分のメモリしか書き出さないよ。
もちろんディスクキャッシュも書き出さない。

669:名無し~3.EXE
12/06/13 20:58:42.68 bdHQGXH5
圧縮もかけるしページファイルと違いシーケンシャル


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch