RAMディスク友の会21at WIN
RAMディスク友の会21 - 暇つぶし2ch954:名無し~3.EXE
12/04/07 02:52:56.71 Q44YWSml
用途不明だからこそRAMディスクせずにOSに任せとけって話だろ。
少なくともディスクキャッシュに使ってもらえるからな。

955:名無し~3.EXE
12/04/07 07:43:01.99 nu5wD1Zf
任せようにもHomeだから16GBまでしか認識・使用できないって話だろ
で、なんとかHomeのまま使える奴がないのかとgdgdしてるが多分無いし、
まあ素直にOSアップグレードしろと

956:名無し~3.EXE
12/04/07 09:11:45.97 KSJWnsa4
おそらく少数派だろうから率先して人柱になっていただきたい

957:名無し~3.EXE
12/04/07 09:42:18.89 mRfVLt89
メモコン側でも上限あるんでしょ

958:名無し~3.EXE
12/04/07 11:55:59.05 MnfHV+cp
ていうかおまえらが無知なだけだろ。アホとかPro買えとかどんだけだよ

>>939
Baffalo RAMディスクユーティリティなら16G超を認識できる。ただしFAT32強制なので、4GB以上のファイルを作れない。
うちはWHS2011(8GB制限)で使用中。

959:名無し~3.EXE
12/04/07 12:01:28.90 MnfHV+cp
ちなみに俺は前スレの788だ。おまえらに結果報告してたがスルーされたがな。いちおう再掲しとくんで参考にしといてくれ。

>>788
>てことで検証してきた。
>結論からいくと、まさかのBuffaloで使えた。ただしFAT32でクラスタサイズは自動設定。Formatコマンドで上から他のFSに書き換えようとしてもNGだった。
>RamPhantomEXとDataramは管理外として認識せず。Gavotteは未検証だがドライバ署名無視で使えるらしい。
>これ、WHM2011の8G制限と同じく、他にも7 Home 64bitの16GB制限でも同じことになるはず。


960:名無し~3.EXE
12/04/07 12:06:09.77 KsDaIjGZ
この流れでマジレス北が
びっくりした

961:名無し~3.EXE
12/04/07 12:07:35.86 i3HcHzv2
つまるところOSをアップグレードしろってことだな

962:名無し~3.EXE
12/04/07 12:08:38.70 yuak3IBm
「アホはRAMDISK使うな」でいいだろ

963:名無し~3.EXE
12/04/07 12:19:33.21 MnfHV+cp
いや、実際少数派だと思う。OSが意図的にかけた制限超えて使うのは。OS買い換えろとかおすすめしないとか、32bitXP時代におまえらが喜んで使ってたGavotteと何がどう違うんだよ、という話。

ぶっちゃけ専門スレここしかないのに、スレ住人がこんなレベルなのは勘弁してくれよ。
教えて君は死ねで良いんだけど、この件ってぐぐっても情報ほとんどないんだよね。だから俺的には許容範囲内。

964:名無し~3.EXE
12/04/07 13:07:03.76 3Q55FnKt
785 名無し~3.EXE [sage] 2012/03/19(月) 15:19:42.68 ID:HsEnJyVL [3/4]
あ、このPC良く見たら増設最大2Gだった
だから余分なメモリのRAMディスク化すら出来ないのか
サ、サーセンwwwww

965:名無し~3.EXE
12/04/07 16:13:14.74 N5j8LlX1
優しい情強が一人居て良かったな
これでこのスレも安泰だわ

966:名無し~3.EXE
12/04/07 16:57:51.03 yuak3IBm
買い換えろとは言って無いのに「買い換えろ」と解釈する
Windows anytime upgrade知らないどアホは情強とは言わない

967:名無し~3.EXE
12/04/07 17:32:51.09 coXLn1yA
はは、まさか
7使ってて知らないなんて人いるわけないじゃないですか

968:名無し~3.EXE
12/04/07 18:40:57.02 ncoglEkZ
ですよねー

969:名無し~3.EXE
12/04/07 22:47:31.59 ncoglEkZ
XP(32bit)は3GB周辺のI/Oアドレス用の空間をまたがったメインメモリの確保をしないだけで、
Gavotte等はそのアドレス空間の空き部分をRAMディスクとして確保している。

PAEが有効になったWindows2000 AdvancedServerなどの最初から4GBをまたぐ事を想定したWindowsOSや
64bitOSではアドレス空間を越えて確保できるようになっているために4GB以上のメインメモリが使える。


Microsoftが差別化のために意図的にメインメモリの上限値を制限しているのと
これもサーバーOSや64bitOS等との差別化の一種かもしれないけど、
I/O用のアドレス空間の後ろに使われない空き領域(これが本来の意味での管理外だと思う)がある事は別の問題でしょ。

もっとも、Gavotteブームから「管理外」「管理外」呼んでるけど、まるっきりOSが管理してないわけじゃないと思うけど。


それと、WHS2011でDataramでAdvancedが出ないとか言ってるけど、出ないのが正しい。
64bitOSなんだから、いわゆる「管理内」からしかRAMディスクが確保出来ないのは動作として正しい。
マニュアルぐらいちゃんと読もうね。

970:名無し~3.EXE
12/04/07 23:04:35.67 pqW3NCNL
>>958
ありがとうございます。
Buffaloのを導入してみました。
お陰様で制限外をRAMディスクとして使うことが出来ました。

>>969
最初その点を混同してしまっていました。

971:名無し~3.EXE
12/04/08 12:13:26.36 NX88EA53
>>963
過去ログやWHSスレ見てみたけど
博識ぶってるだけで、飛んだ教えて君だな、チミは

972:名無し~3.EXE
12/04/08 12:51:19.59 Ctqxqglw
>>939叩きだった流れが、より叩きがいのありそうな>>963叩きに変更されました!
引き続き殺伐としたスレをお楽しみください!!

973:名無し~3.EXE
12/04/08 13:10:55.59 cJ2h4KKd
何か恥ずかしくなるレスやな

974:名無し~3.EXE
12/04/08 20:00:37.78 55zXXhY1
URLリンク(www.asrock.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch