Windows2000質問スレッド Part95at WIN
Windows2000質問スレッド Part95 - 暇つぶし2ch609:名無し~3.EXE
11/09/29 20:44:00.11 9JEDBiR6
>>608
OSやブラウザに依存するパケット処理能力

610:名無し~3.EXE
11/09/29 21:37:30.70 okp9Eak7
>>608
無理には勧めないけど、黒猫翼さんのところのロールアップを適用したら
2kがxp並になった。正確な理由は知らないけど、どの辺りのファイルの更新
でそうなったとか誰か知らないかなあ


611:名無し~3.EXE
11/09/29 23:32:13.80 44b93uP9
>>608
>>MTUやRWINがデフォルトの全く同じ構成

って?、それぞれのOSのデフォルト値って事か??
もしそうなら当然、XPと2kではデフォルト値が違うから
ブロードバンド環境wでよりXPの方が高速な設定になってるからな
(それでも光環境なんかじゃ足りないが)
MTUよりRWINだな、確か2Kは15000位だっけ?XPは65000位だったかな?
フリーのMTU・RWIN設定ツールとかで同じ値にすれば同じになるだろう

612:名無し~3.EXE
11/09/30 03:07:12.51 2Y3lSX32
あれ?XPsp3はセキュリティの名目でネットワークに関してかなり制限かかってたハズだが?

613:名無し~3.EXE
11/09/30 13:18:53.14 NJk6LIGL
一度に通信できるセッションが異常に少なかったはず

614:名無し~3.EXE
11/10/02 11:50:28.31 xhrl9Ltu
だれかgoogleの中の人にgoogleIMEを対応させるように強くいってくれ

615:名無し~3.EXE
11/10/02 13:00:01.09 6RDVhGWK
無茶言うな

616:名無し~3.EXE
11/10/17 14:04:42.35 y0y4Zhfe
あげ

617:名無し~3.EXE
11/10/17 18:08:07.54 O4pQbIzx
学校に2000があるんだが、大丈夫でしょうか?
セキュリティ的に。

618:名無し~3.EXE
11/10/17 18:50:39.31 4QJC4nws
そういう質問が来るってことは、危ないな

619:名無し~3.EXE
11/10/18 04:00:14.70 /+2ze0z1
あげ

620:名無し~3.EXE
11/10/22 15:21:38.30 vLLyDLgr
2000sp4です
次回のOS起動時に全てのドライブ(Cドライブ含む)にチェックディスクをかけたいのですが
どのように設定・操作すればよいのでしょうか?

621:名無し~3.EXE
11/10/22 15:25:15.35 LhShKw/1
>>620
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

622:名無し~3.EXE
11/10/22 15:49:34.95 vLLyDLgr
>>621
'fsutil' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
と表示され実行できないです

623:名無し~3.EXE
11/10/22 15:55:35.71 vLLyDLgr
調べたところfsutil.exeはWindowsXPからの機能のようです
2000で行なえる方法を探しています

624:名無し~3.EXE
11/10/22 15:59:17.97 8nD0QnXE
>>623
URLリンク(support.microsoft.com)
Windows XP またはそれ以降のバージョンの Windows
が実行されているコンピュータの %SystemRoot%\System32
フォルダから、FSUtil.exe を Windows 2000 ベースの
コンピュータのローカル ドライブにコピーします。

625:名無し~3.EXE
11/10/22 16:06:46.73 vLLyDLgr
>>624
今、家にはXPマシン及びインスコCDがありませんでした
FSUtil.exeはXP用の修正パッチ等に含まれてたりしませんか?情報待ってます

626:名無し~3.EXE
11/10/22 16:15:01.10 V2MdWuW2
chkdsk /fしろよなんでfsutil使ってんだよ

627:名無し~3.EXE
11/10/22 16:19:18.42 vLLyDLgr
>>620の質問「次回のシステム起動時に全てのドライブにチェックディスクをかける」が出来るのであれば
>>626さんのそのやり方が知りたいのです

628:名無し~3.EXE
11/10/22 16:57:27.31 vLLyDLgr
どなたか現状を打破する方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?

629:名無し~3.EXE
11/10/22 17:52:13.43 QuGXWIj2
chkdskをタスクに突っ込んどきゃいいだろ

630:名無し~3.EXE
11/10/22 17:55:13.78 vLLyDLgr
>>629
タスクを使って出来るならその方法を教わりたく候

631:名無し~3.EXE
11/10/22 19:24:19.04 vLLyDLgr
解決には至りませんでしたが質問を取り下げます
助けてくださった皆様本当にありがとうございました

632:名無し~3.EXE
11/10/22 22:15:56.24 n5HPEpFX
質問が求める回答を読解できない人ってほんと増えたな。

633:名無し~3.EXE
11/10/22 22:54:23.82 G5gU0Gz+
そもそも>>632が読解できない件

634:名無し~3.EXE
11/10/22 23:01:20.97 DBCP3JPQ
答えるまでもない質問の方が多いけどな

635:名無し~3.EXE
11/10/22 23:58:56.77 MmMxnCGw
みてたけど、これは回答にこまるよな
ぶっちゃけ、起動毎にすべてのHDD(何台あるかしらんけど)をchkdskかけるとか正気の沙汰じゃないし
やりたいことはわかるけど、やらねばならぬ理由は見当たらない(わからない)ので放置してたけど

たとえば、質問者が「定期的にHDD内のデータがクラッシュするから起動毎にすべてのHDDにchkdskをかけたい」

とかいうのであれば、chkdsk云々の前にHDDなり何なりに問題があるだろうからそっち探れ
とか言えたんだけど

636:名無し~3.EXE
11/10/23 00:53:02.15 aanQpI9Y
つか目的は兎も角、>>624 でWinXP以降のFSUtil.exeを使えばできるだろう
ってあるんだからそれで解決でしょ。
出所を気にしないならググれば見つかるし、Windows Serverの評価版とか
落としてきてもいいわけだし。

637:名無し~3.EXE
11/10/23 01:59:27.57 p8VfRsgQ
chkdskかけたい理由なんか何でもいいと思うが。

638:名無し~3.EXE
11/10/23 02:07:45.46 6W6YPSdo
所詮他人事だからな

ただまあ、普通にPC使ってる分には起動するたびにチェックディスクかけたいとかまず思わないだろうから
なんかあるんだろ。ちょっと気になるけど

まあ、すでに主も質問取り下げてるんだからほっとけばいいだろ

639:名無し~3.EXE
11/10/23 20:20:24.25 yBqB0EPu
つーか、流れ的に釣りかマジなのか判別出来ない質問だった分けだが

640:名無し~3.EXE
11/10/23 23:08:17.67 8N2WIR5k
>>622-623見る限りガチで困ってたっぽいけど…
まぁその時間仕事で2ch見れなかったし
解決法もグレーゾーンなやり方くらいわかんねーからしゃーないわ

641:名無し~3.EXE
11/10/25 03:00:57.46 ko/quRTR
あげ

642:名無し~3.EXE
11/10/25 03:54:46.67 8NlxsKO3
起動時毎回chkdskってHDD破壊したいのか?

643:名無し~3.EXE
11/10/25 03:58:20.28 Vim/mnAC
毎回とは書いてないけどねw

644:名無し~3.EXE
11/10/25 04:01:48.54 l+QDD9Yl
1回だけなら普通に出来るだろ
それこそ質問する意味がわからん

645:名無し~3.EXE
11/10/25 11:53:43.73 Kvlqt2cr
つーかw、なんでもいいだろ、起動時chkdskの作用を検証が目的だとしたら、
ここでは起動時chkdskの作用を検証する意味を問い正して説教始めそうw

646:名無し~3.EXE
11/10/25 13:41:22.48 jL38aJcl
はーいみんなーちゅうもーく
>>644がライセンス違反気味な事せず普通に
システム起動時に全ドライブにchkdskかける方法を詳しく教えてくれるそうですよー

647:名無し~3.EXE
11/10/25 17:06:46.09 GaowYRAF
chkdskの使い方もわからん奴が思考放棄した姿

648:名無し~3.EXE
11/10/26 00:26:00.00 wImjws3h
手間がかかってもいいなら単純に全ドライブを何かしら使用状態にして、
CHKDSKの実行を全てスケジュール化させればいいだけだけどね。

649:名無し~3.EXE
11/10/27 03:09:13.11 TMhQYjvm
レジストリを直接に書き換える方法でも構わないなら、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager の
BootExecute へ
autocheck autochk /p \??\C:
autocheck autochk /p \??\D:
autocheck autochk /p \??\E:
autocheck autochk /p \??\F:
autocheck autochk *
のような感じで記述する事で出来たと思う。
その部分をレジストリファイルとして保存して置けば、次回以降はそれを読み込ませればすぐに済む。

650:名無し~3.EXE
11/10/27 08:31:41.25 fBUQ1tyH
これか、知らなかった
[NT]Win2000:Chkdsk、Autochk、および Chkntfs ツールの拡張
URLリンク(support.microsoft.com)

まだ>>620がここ見てるといいね

651:名無し~3.EXE
11/10/27 10:50:57.16 CKdWfVzB
あるもんだなあ
でもWindowsの場合、こう言うのが体系化されていないから
どこ探して良いのか直感的に判らないのが困る

652:名無し~3.EXE
11/10/27 12:31:43.65 gcUDK8Dr
あげ

653:名無し~3.EXE
11/10/28 23:29:45.37 20rQwANu
あげ

654:名無し~3.EXE
11/10/30 00:22:38.87 zGhZPaGI
2kで比較的良い、ゲフォの200番台ドライバーってどれでしょうか?

655:名無し~3.EXE
11/10/30 02:16:10.64 Q0mbAENE
URLリンク(hibari.2ch.net)

656:名無し~3.EXE
11/10/30 23:01:02.87 nn56eyPM
あげ

657:名無し~3.EXE
11/11/02 20:28:46.62 FnyVXtts
avast6のサンドボックス使えないけど
使えてる人っていますか?

658:名無し~3.EXE
11/11/02 23:56:18.52 KGsYMF5i
URLリンク(hibari.2ch.net)

659:名無し~3.EXE
11/11/11 13:54:20.55 RPddd+R3
1GBのHDDのインストールしたら、空きが150MBもない
何を消すか
スクリーンセーバーと音関係は消した

660:名無し~3.EXE
11/11/11 14:57:46.29 wkYIxRk4
>>659
はい

661:名無し~3.EXE
11/11/11 18:43:38.12 lOeEZhcg
さすがにそれは無茶すぎる

662:名無し~3.EXE
11/11/16 15:53:25.11 FPBus8gJ
5年振りに立った自治スレで忍法帖についての議論が始まっています
お暇な方は是非とも参加しくてください

自治スレ in Windows板
スレリンク(win板)

663:名無し~3.EXE
11/11/21 14:58:26.59 /iyeikd2
ググりまくったけど答えがみつからん

教えてくださいませ
windows2000 PC98用をPC/AT互換機にインストールできるのでしょうか?
また、正常に動くのでしょうか?

664:名無し~3.EXE
11/11/21 16:55:31.32 0P5KF3KP
できません
動きません

665:663
11/11/21 18:15:40.34 raHq6dRX
>>664
ありがとうございます。

666:名無し~3.EXE
11/11/22 16:24:30.14 oN6LLeo6
PC98用があるのって2000が最後だっけ?

667:名無し~3.EXE
11/11/22 18:18:41.16 LW+kxw6O
>>666
たぶんそう
XPが入らないPC98ってのがあったし

668:名無し~3.EXE
11/11/23 06:03:33.29 nwtiGPYP
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下とする公安(慶應卒T)の仕事だ発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250~700台数中国工作員3~7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索

669:名無し~3.EXE
11/11/24 21:16:50.05 vwhXRgGg
Microsoft XML コア サービス 6.0 Service Pack 2 用セキュリティ更新プログラム (KB954459)
最終発行日時: 2008 年 11 月 11 日 ってのが来てるけどどういうこと?

アプリケーションの追加と削除を見たら過去にインストールしてはいないみたいだけど。

670:名無し~3.EXE
11/11/24 21:23:54.32 8Hw2ZdDH
システムにmsxml6.dllはある?
MSXMLを勝手に入れるソフトでもインストールしてたんじゃね?

671:名無し~3.EXE
11/11/24 21:36:55.98 vwhXRgGg
検索したら入ってるねmsxml6.dll。
最近インストールしたのはClamWinとClamSentinelぐらいかな。
MSXMLと関係あるんかな?

672:669
11/11/24 22:25:19.53 vwhXRgGg
>>670
お礼を忘れてた。
ヒントをありがとう。

673:名無し~3.EXE
11/11/26 15:09:30.98 R452IiqV
XMLコアサービスはIE6を入れたら一緒に入るはず。

674:672
11/11/26 21:29:56.57 G3bSEw9g
更新履歴を見たらWindows 2000 用セキュリティ更新プログラム (KB926247)ってのも来ていた。
わけわかんね。

675:名無し~3.EXE
11/12/02 18:09:07.00 AqW7Bb18
デスクトップなどで、右クリックをした時に、新規作成の中に、
フォルダとショートカット以外が表示されなくなってしまいました。
窓の手などでも復活できません。

この辺も全て試してみましたが、だめでした。
・右クリック→新規作成からテキストファイルが消えた
URLリンク(nweng.wiki.fc2.com)

どこを直せば元に戻りますでしょうか?
よろしくお願いします。

676:名無し~3.EXE
11/12/02 19:49:30.46 Lx6SLxwU
まずセーフモードで正常か確認。
レジストリ掃除ソフトの類で、Shellnewキーがばっさり消されたかな。
そのリンク先の対処を行っても復活しないのか? なら単純にレジストリのキーが消えたという話じゃなさそうだ。

OSを持ってるなら、修復インストールを勧めるがね。

677:名無し~3.EXE
11/12/03 01:48:02.70 bF0tpCW1
これか
URLリンク(support.microsoft.com)
ここのTip93と83のキーをチェック
URLリンク(pcmania.es.land.to)
このキーを消しちゃうウイルスがあるようなので注意されたし

678:名無し~3.EXE
11/12/03 14:49:41.40 PnxEgNX1
先にレジストリエディタで、HKEY_CLASSES_ROOT\.txtを書き出しておいて、
念のためその内容をここに貼ってくれてもいい。

でメモ帳で下の文を保存したら、ファイルの拡張子を.regに変えて実行。再起動。
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CLASSES_ROOT\.txt\ShellNew]
"NullFile"=""

679:675
11/12/03 22:54:27.68 7bScHbBV
>>677
>これか
キー内容は一致しました

>ここのTip93と83のキーをチェック
83のキー
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Discardable\PostSetup\ShellNew]
は、(標準)と、"reserved" と、Language のみ
93のキー
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\.txt\ShellNew
は、(標準)と、NullFile のみ

83のキーの中身が消えているのか?

>>678
現在の内容
[HKEY_CLASSES_ROOT\.txt\ShellNew]
"NullFile"=""
でした。

680:名無し~3.EXE
11/12/04 00:11:24.41 MlQyUgj1
>[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Discardable\PostSetup\ShellNew]
>は、(標準)と、"reserved" と、Language のみ

多分これだと思うが
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
でうまくいくかどうかは分からない。ウチのと微妙に違うし
途中から半角スペースが2つ入るから忘れずに

681:675
11/12/06 19:14:42.98 MBKHG+nF
>>680
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Discardable\PostSetup\ShellNew] に、
"テキスト ドキュメント"=hex:00・・・
をファイルにして結合した所、無事にレジストリに書き込まれました。
さて、と右クリックしたのですが、状況は同じでしたので、
レジストリを確認したところ、先程書き込んだキーが消えていました。

何度か試したところ、レジストリに結合させて確認するまでは問題無いのですが、
右クリックして、「新規作成」を選んでサブメニューが表示される瞬間に、
なんらかの理由により、テキストのキーが消去されているようです。
恐らく他のキーも同様に消されてしまったものと思われます。

と言う訳で理由は不明ですが、諦めてOSを再インストールしました。
みなさまありがとうございました。

682:名無し~3.EXE
11/12/06 23:23:16.77 gwJ6wXR6
質問です。
Proffesional SP4 IE6.0SP1
WINNT直下のAdvPack.logというファイルに、IEを起動するたびに
- advpack.dll is loaded or Attached -
Date: DD/MM/YYYY (mm/dd/yyyy) Time: HH:MM:SS (hh:mm:ss)
- advpack.dll is unloaded or Detached -
という記録が残るのですがこれは仕様でしょうか? この動きを止めたいのですが。


683:名無し~3.EXE
11/12/07 01:03:22.44 fcz1Eybk
AdvPack.logで検索すると
URLリンク(rn.potora.jp)
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Advanced INF Setup\AdvpackLogFile を空白にしろと言ってるな。
他には
URLリンク(www.pcreview.co.uk)
HP Photosmart printer monitor が作ってんじゃね? というのもあるな。

684:名無し~3.EXE
11/12/07 02:14:05.61 3m98dbkC
ウチのCドライブにはadvpack.dllならあるけどlogは無いな

685:名無し~3.EXE
11/12/08 00:47:05.06 7xniCrKo
ウチもないお

686:名無し~3.EXE
11/12/08 14:30:07.52 vahtC0S8
ウィンドウズ98のノートをウィンドウズ2000proにアップグレードしたら(CDで)
画面の表示が640×480になってしまいました
推奨の設定を残す方法でなく設定を新しくする方法でアップグレードしました
ビデオドライバが?マークなのでビデオドライバをインストールしたいのですが
どこからビデオドライバを入手すればいいのかわかりません


687:名無し~3.EXE
11/12/08 14:37:48.00 vahtC0S8
ビデオドライバなんて項目はありませんね・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ここを参考にしたんですが・・・

688:名無し~3.EXE
11/12/08 15:06:41.13 vahtC0S8
?その他デバイス
  ?!PCIシンプル通信コントローラ
  ?!ビデオコントローラ(VGA互換)

こうなってます
連投すみません

689:名無し~3.EXE
11/12/08 15:07:49.60 Pr1xh0Tn
98→2000にアップグレードなんて辞めてクリンインストールするべし

690:名無し~3.EXE
11/12/08 15:10:34.63 Pr1xh0Tn
マジレスすると、ハードウエア(チップセット・ビデオカードetc)が何か調べた上で
そのドライバをネットで探してDLしてインスコすべし

691:名無し~3.EXE
11/12/08 15:15:56.87 BfF5MWDy
というか、ノートなら、モデルと型番

692:名無し~3.EXE
11/12/08 15:28:02.41 vahtC0S8
sotec645Tです
98でopen office.orgを使おうと思ったらウィンドウズが古いバージョンで使えないと表示がでたので
家にあった2000にアップグレードしてみたんです


693:名無し~3.EXE
11/12/08 15:48:03.11 vahtC0S8
BIOS?でwindowsを選択して起動したら98がそっくりそのまま設定もそのままで起動したんですけど
どうなってるんでしょ????
ファイルも残ってる
もうわけがわからない

694:名無し~3.EXE
11/12/08 16:07:56.53 yKUOnrFf
>>692
URLリンク(pasokoma.jp)

>>693
OSがデュアルブートになっただけですよ
ただし、同じパーティションに98と2k共存させると不具合出るので
もし、同一パテに入っているなら98の方は、出来れば使わない方が良いですよ

695:名無し~3.EXE
11/12/08 16:28:50.31 VB94dLEP
K6-2か、懐かしいな・・
>>694 の掲示板は俺も探し当てた、ネット探せばいくらでもヒントはあるものさ

しかし、同一パーティションにデュアルブート状態か、、、きれいに使いたいのなら
俺ならフォーマットして2000だけ再インスコだな、しかし内容的に知識不足に
思えるし、ライセンス上や手元のOS(98・2000)のディスクの種類によって容易か
どうかは別問題

696:名無し~3.EXE
11/12/08 17:43:54.19 CfaGz9dH
冷たいようだけど、まあ無理だろう

697:名無し~3.EXE
11/12/08 18:01:12.04 vahtC0S8
>>694
画面表示が普通になりましたありがとうございます
ただ1024×768にするとhighcolor(16ビット)しか選べません
800×600ならtruecolor(24ビット)が選択できます

698:名無し~3.EXE
11/12/08 18:03:58.29 vahtC0S8
デュアルブートでも性能が落ちなければこのまま使いたいと思います
またイジって不具合でたら大変なんで
さっそくopenoffice.orgをインストールしようとしたら
すくなくともwindowsインストーラー2.0以降が必要ですと表示されたんですけど
どれを入れたらいいんでしょう?
ウィンドウズアップデートが使えないんですけど
謎だらけです

699:964
11/12/08 18:23:32.83 yKUOnrFf
あぁぁもぉ
URLリンク(www.microsoft.com)

たしかこれも
URLリンク(download.oracle.com)

700:名無し~3.EXE
11/12/08 20:55:34.03 jdGy244H
ドライバは「機種、Windows2000、driver」で検索すればざくざく出てくるよ。
F社やH社のようにメーカー自身が供給している例もある。

701:名無し~3.EXE
11/12/08 21:12:18.18 BfF5MWDy
>>699入れたら、
SP4とIE6とロールアップ入れれば、とりあえずそれでいいんじゃない?

702:名無し~3.EXE
11/12/08 22:42:22.43 9s8AOxuQ
USBストレージの書き読みが異常に遅くなりました。
すごく遅いだけで、一応は読み書きできるのですが

やったこと
・ドライブレターの重複確認
・接点の掃除
・デフォルトドライバーの削除

他のUSB接続しているマウスなどの挙動はおかしくありません
XP等で同じカードリーダーなどを使うとやはりおかしくありません
2Kで使うとUSBHDD、カードリーダー等が全般的におかしくなるようです
ヒントでも良いので、解決法思い当たったら教えていただけませんか?

703:702
11/12/08 22:46:47.63 9s8AOxuQ
追記:すいません
一応読み書き出来るのは、OS起動前にそのUSBストレージを指したままにしておくか、デバイスマネージャで再スキャンしたときのみで、
OS起動時にUSB指しても反応が有りません

704:名無し~3.EXE
11/12/09 00:39:20.40 D2c65byZ
BIOSでUSBの設定が間違ってるんじゃね。USB2.0で動いてないんだろ。

705:名無し~3.EXE
11/12/09 01:15:05.36 Ki7UlB3i
sp4、ie6、ロールアップ1を入れてopenoffice.orgが使えるようになりました
ありがとうございました
ロールアップ2があるみたいですけど明日やってみます

706:名無し~3.EXE
11/12/09 17:53:19.53 Pi0lCDZb
Win2k SP4でデフラグを起動すると、FDDのドライブをぶっブッってアクセスしにいきます
HDDをデフラグ中でも、アクセスしています
なぜ?
FDDをつっこんだら、デフラグの画面にFDDが存在する様に表示されます

707:名無し~3.EXE
11/12/09 21:47:32.70 iez/gc99
>>706
avast入れてるならシールド一時無効にするといい

708:名無し~3.EXE
11/12/10 00:35:50.98 o7VipZar
>>707
なるほど、そうします
アリガトウ

709:名無し~3.EXE
11/12/10 18:24:32.75 BxnSQcTS
>>708
デフラグならセーフモードでやることを勧めるよ

710:名無し~3.EXE
11/12/15 21:41:53.24 5A6A0J1/
2400PRO入れてるんだけど、Omega Drivers はどのバージョンが安定してる?
3.8.442使ってるんだけど、動画見るとノイズが入ってフリーズしそうになる。

711:名無し~3.EXE
11/12/15 21:48:42.72 2s8PUOLj
オフィシャルドライバでいーじゃん

712:名無し~3.EXE
11/12/15 23:22:12.02 5A6A0J1/
2400って、2000は非対応じゃないんだっけ?

713:名無し~3.EXE
11/12/15 23:32:20.70 oE1KYN1g
7.12ベースの4.8.442かな
7.10と7.12ベースのドライバ調子悪かったと思う
比較的安定していたの7.9ベースの3.8.413だったかと

>>712
X1950もパッケージには対応OSはXP以降になっとったよ

714:名無し~3.EXE
11/12/16 00:11:06.10 UxsNSJVv
>>713
ありがとう、3.8.413を試してみるけど、
オフィシャルドライバーだとバージョン幾つまで可?

715:名無し~3.EXE
11/12/16 00:21:50.18 KQ9SNQTX
URLリンク(blog.livedoor.jp)

716:名無し~3.EXE
11/12/16 08:38:31.86 UxsNSJVv
>>715
ありがとう
でもそれ昔は使えていたんだけど、OSを再インストールしたら
なぜかブルースクリーンで落ちちゃうんだよ
だもんで、Omega Driversに手を出したの

717:名無し~3.EXE
11/12/17 11:29:25.82 mh4ogH01
2000の起動ドライブをNTFS3.1に変換しても問題ありませんでしょうか?

Windows7とデュアルブートにしようとしたら、「このハードディスクの領域は、
サポートされていないバージョンのNTFSファイルシステムによってフォーマットされています」
と言われてインストールが進みません。

予定は、NTFS3.0を3.1に変換→Win7をインストールしてデュアルブート
(できればCドライブに共存させたい)です。

718:717
11/12/17 11:30:18.65 mh4ogH01
追加です、Win7は、64bit版です。

719:名無し~3.EXE
11/12/21 09:22:51.97 lI0m//vT
NTFS3.1は平気だけど、共存Cは多分(まして64なら尚)無理。。

720:717
11/12/21 12:39:46.41 HPgjaQIb
>>719
ありがとうございます。
NTFS3.1に変換しても既存のデータは消えませんよね?

共存は諦めてDドライブにインストールしてみます。
NTFS3.1に変換するには、HDDを外してXPで一度マウントするのが良いのでしょうか?

721:702
11/12/24 11:32:15.12 vselfj4a
自己解決しました

722:名無し~3.EXE
11/12/24 19:11:40.47 N5uJbMFC
質問させてください
コマンドプロンプトで「diskpart」を入力しても

『’diskpart’は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。』

と出て実行できません
ググってMSにあった「Diskpart_setup.exe」をインストールしてみてもダメでした…

何をすれば「diskpart」が実行できるようになるのでしょうか?
よろしくお願いします

723:名無し~3.EXE
11/12/24 21:07:58.07 EExwBBpP
まずセットアップを実行してdiskpart.exeは出てきたのか?
それをパスが通ってる場所に入れろ。


724:722
11/12/25 00:10:11.79 FiPiUgF6
>>723
diskpart.exeが出てきて実行できました
Cドライブのファイル検索で
Program Files → Resource Kit フォルダ内にありました
有難うございます

コマンドプロンプト「DISKPART> inactive」で
外付けHDDのアクティブを解除したいのですが、利きませんね
(大した事ではなく、気分的なもので…スミマセン)
代わりにコマンドの一覧が10行以上ざっと出るのですが
それに該当しそうのが見当たりません
これは何故なのでしょう?2000ではHDDのアクティブを解除できないのでしょうか

725:772
11/12/25 04:15:39.05 vU+070kZ
連投すみません
あれからググってもわからなかったので
近々、実家のXP機に外付けHDDを繋いでdiskpartを試してきます
「ディスクの管理」でアクティブにした覚えが全くなかったのですが
よくよく考えてみたら心当たりがありました
「True Image」で、リストア領域を当該HDDに置いていたのが
原因だったと思います

それ程深刻ではありませんのでもう大丈夫です
失礼します

726:名無し~3.EXE
11/12/25 06:28:42.91 sAv5qZJP
個人的にdiskpartコマンドがいろいろと使えるようになるのはVista以降だと思う。

727:名無し~3.EXE
11/12/29 00:03:25.02 zl26iJUG
アイコン化けって、アイコンキャッシュが多い方が頻発しやすいんでしたっけ?

728:名無し~3.EXE
12/01/03 17:36:04.33 g3fGGCWH
HD2400の話出ているけど
BSODの原因、cccかもしれないよ
ccc抜いた方が良いかも

CPは、前に単品で置いてあったサイトがあったんだが消えている
スマンが、自分で探してちょうだい

729:名無し~3.EXE
12/01/03 17:54:33.58 ILwvejnR
>>728
すみません、CPとは何でしょう?

730:名無し~3.EXE
12/01/03 18:37:44.42 g3fGGCWH
Catalyst control panel

731:名無し~3.EXE
12/01/13 03:53:14.22 ANcD4Lyh
>>727
そうなん?変更する時、DWOR指定や16進というのが罠で
実は文字列指定って落とし穴があるから、その辺じゃない?

732:名無し~3.EXE
12/01/14 11:55:14.03 0yJpiDZU
>>731
何の話をしてるんだ?


733:名無し~3.EXE
12/01/22 06:49:02.85 XOst9bIn
新しいウインドウで開くを新しいタブで開くにしたいのですが

734:名無し~3.EXE
12/01/22 08:16:34.23 TIJ6s8B0
>>733
タブブラウザをインストールしてそれを使う

735:名無し~3.EXE
12/01/22 08:48:03.22 XOst9bIn
>>734
それはgeckoとかprestoとかwebkitでしょ tridentのブラウザ(ぶら。とか)
で新しいウインドウで開くの名前が気に入らない

736:名無し~3.EXE
12/01/22 09:39:46.16 TIJ6s8B0
>>735
名前が気に入らないって
「新しいタブで開く」で新しいウィンドウで開いて欲しいの?

737:名無し~3.EXE
12/01/22 09:57:49.02 XOst9bIn
>>736
新しいウインドウで開くでタブが開くから名前を変えたい

738:名無し~3.EXE
12/01/22 10:07:35.16 TIJ6s8B0
>>737
Mozilla Firefox 3.6は?
Firefoxは最近のは2000サポートしてないから
旧バージョンしかない

でも、tridentエンジンに変更するアドオンを使うと
「新しいウィンドウで開く」になるけど

739:名無し~3.EXE
12/01/22 10:11:23.04 TIJ6s8B0
>>737
しまった
最新のFirefox 9でも、
2000サポートしてるね
すまんかった

740:きんたま
12/01/22 12:11:51.48 kELGZFLz
私はvista,homeで4月で終わりと言うことなん
ですがサポギレでもだいじょうぶなんですか。
セキュリティホールなんて関係ないんですか。


741:名無し~3.EXE
12/01/22 12:25:03.24 XOst9bIn
>>740
板違い 初心者池
>>739
レジストリで書き換えられられないかな undonutとぶら。使いたいから

742:名無し~3.EXE
12/01/22 12:33:43.44 yN1gsVde
The thread tried to execute an invalid instructionと怒られて
CCleaner3.14.1616が起動しない・・多分2000のせいだと思うんだが

743:名無し~3.EXE
12/01/22 12:50:46.26 XOst9bIn
>>742
動作するぞ 嘘だと思ったらxp互換で起動してみろ できないから

744:名無し~3.EXE
12/01/29 14:51:05.46 gZEWIekt
GoogleChromeから余計な機能を取り払いさらに軽量・高速化したブラウザ「Iron」 - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)
インストールは出来たが起動で
 kernel32.dllにWin32API GetProcessHandleCountがねーよ
と怒られた

多分、KDWを使えば使えるだろうな
Choromeインストールツール?みたいなのが不要
KDWは使い方がわからないので、誰か詳しい人お願いします

745:名無し~3.EXE
12/01/29 15:03:32.81 gZEWIekt
ごめんなさい

744は間違いです

忘れて下さい (m_m)


746:名無し~3.EXE
12/01/30 00:34:50.70 k5zfnDN+
FirefoxがWindows 2000などのサポートを終了へ|Gigazine
URLリンク(gigazine.net)

747:名無し~3.EXE
12/01/30 10:30:14.17 9WFQuU4r
Windows 2000ユーザーにとっては、
6月5日にリリースされるFirefox 12が最後のFirefoxになるわけです。
Dotzlerさんは、それ以後は選択手段が限られてくるため、
「Operaに乗り換えるのが最良の手段だ」と書いています。

748:名無し~3.EXE
12/01/30 17:10:33.73 eqWcJGOa
Operaとかw

749:名無し~3.EXE
12/01/30 17:48:25.04 holIe9YZ
>>747
バージョン的にはそうなるけど
サポート期間的にv10は来年の2月まで続く予定

750:名無し~3.EXE
12/02/01 09:49:30.39 pRGTtE3H
初歩的なことかもしれませんが、2Kから他のPCにデータを移したいのですが、
USBメモリにコピーして他のPCでUSBメモリを開くと全てtxtになってしまいます。

フォルダごとコピーしても1つのtxtになり、コピー元ファイルの拡張子も様々です。

どなたか助言お願いします。

751:名無し~3.EXE
12/02/01 09:54:47.27 +N1My7sL
>>750
URLリンク(kohada.2ch.net)

752:名無し~3.EXE
12/02/01 12:12:29.48 4W9eghZn
そのtxtは開くとどーなってんの?

753:名無し~3.EXE
12/02/01 17:19:24.52 pRGTtE3H
>>751
>>752
解決しました。USBメモリ停止してから抜いてなかっただけでした。


754:名無し~3.EXE
12/02/01 19:08:03.78 f831rr5Z
延長書き込み無視して抜いて
ファイル管理領域壊したって事ね

755:名無し~3.EXE
12/02/03 01:17:22.50 2rp8NzG5
今頃になってWINDOWSの自動更新が動き出して
「Microsoft .NET Framework 2.0 Service Pack 1 (KB110806) (x86)」
のインストール失敗を繰り返してる。

同じ症状の人居ますか?

756:名無し~3.EXE
12/02/04 00:41:23.75 rpF65vJM
自動更新で失敗するなら、スタンドアローン更新するファイルを自分でダウンロードしてきて入れろ。

757:名無し~3.EXE
12/02/04 15:54:57.39 9lPlTFer
URLリンク(www.microsoft.com)

758:名無し~3.EXE
12/02/04 16:27:45.33 5HdFmM/C
んー?
あんまWindows2000詳しくないのに横から茶々入れるのもあれだけど
それって少し前話題になったKB979906&KB979909の問題というかバグじゃない?
吐いたエラーログ貼ってみたら誰か解決してくれるかもよ

759:名無し~3.EXE
12/02/08 04:54:35.66 F0vI8iKN BE:3986478877-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/marara_1.gif
.msiを実行したら「システム管理者によって、ポリシーはこのインストールを実行できないように設定されています。」
とエラーがでてインストールできません。

760: 【28.4m】 【東電 87.4 %】
12/02/08 19:45:31.60 50rCHfOW BE:5044097298-2BP(108)
sssp://img.2ch.net/ico/memo1.gif
URLリンク(pasofaq.jp)

761: 【23.2m】 【東電 87.4 %】
12/02/08 19:46:40.09 50rCHfOW BE:560455542-2BP(108)
sssp://img.2ch.net/ico/memo1.gif
URLリンク(support.microsoft.com)

762:名無し~3.EXE
12/02/08 22:28:08.61 MZaRJ4BL
2k使ってる人は他のPCにはどんなOS入れてんの?

763:名無し~3.EXE
12/02/09 00:14:28.85 JWXboDvG
させ

764: 【26.3m】 【東電 79.9 %】
12/02/10 22:43:37.27 jamKuhAB BE:420342023-2BP(108)
sssp://img.2ch.net/ico/memo1.gif
( ´∀`)<BSD!

765:名無し~3.EXE
12/02/11 16:30:18.89 vFPg6TcO
>>755
俺も今なったわ
DL終わった後にカスタムインストールしたら10分以上たっても何の進展もない
キャンセルしようとしたら今度は取り消し中がいつまでたっても終わらないw

766:名無し~3.EXE
12/02/11 21:00:36.65 Pcn6SiTZ
>>765
ダウンロードセンター行って、直接落とすというのは?

767:名無し~3.EXE
12/02/16 11:03:55.19 i/mxgmqM
はっはっはっ
対応してるはずのFlashPlayer10系の更新されたばかりの最新版がインスコできなくなってるぜ

768:名無し~3.EXE
12/02/16 21:50:15.24 YKPetQW9
マジか・・・・・

769:名無し~3.EXE
12/02/17 03:26:59.47 1s7t8ws4
FlashPlayer 10.3.183.15 ダメだね。
IE用はどこからとればいいのか??まあ入らないだろうけど

770:名無し~3.EXE
12/02/17 03:38:38.51 gvw3NGkk
11は?

771:名無し~3.EXE
12/02/17 03:47:45.17 qRqoPP1D
URLリンク(kb2.adobe.com)

772:名無し~3.EXE
12/02/17 10:30:30.49 u5A+3bNd
うちの環境では10も11も駄目だな。
使い続けるスレによると某所のカーネル入れてたらOKみたいだが…

773:名無し~3.EXE
12/02/17 18:47:50.50 JmEtuE+r
11は今までインスコ出来てたことの方が間違いだから
それに関しては今回で正常化したと言っていい

774:名無し~3.EXE
12/02/18 04:39:57.86 A74NeV/3
10.3.183.15をfirefoxのプラグイン版でしか試してないが、
何らかの方法でインストーラからdllを取り出して置き換えてしまえば
一応動きはするみたいだな、ようつべ・ニコ動あたりで試した範囲
ではエラー出たりとかは今のところない。
まあ取り出すのが普通はムリかもしれんが


775:774
12/02/18 06:54:10.20 A74NeV/3
11.1.102.62のfirefoxのプラグイン版も同様に試して今のところ問題は出てない
IE版はファイルの置換えが単純にできないのと、10.3.183.15の単体入手方法
がわからんので試してない

776:名無し~3.EXE
12/02/18 11:21:07.30 JIF5uA7k
>>775
IE用
URLリンク(fpdownload.adobe.com)
その他用
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

777:名無し~3.EXE
12/02/18 11:27:47.94 JIF5uA7k
全部入り
URLリンク(fpdownload.macromedia.com)
不具合対処用
URLリンク(fpdownload.adobe.com)

778:名無し~3.EXE
12/02/22 11:34:19.06 JBLWRUri
Documents and Settingsフォルダに設定すべきSYSTEMアカウントのセキュリティを教えて下さい

□ フルコントロール
□ 変更
□ 読み取りと実行
□ フォルダ内容の一覧表示
□ 読み取り
□ 書き込み

779:名無し~3.EXE
12/02/22 13:08:28.04 /vGKIZOy
許可

780:名無し~3.EXE
12/02/22 15:30:48.19 JBLWRUri
解んないです><

781:名無し~3.EXE
12/02/22 18:14:21.05 LoRWOLAZ
>>778
何の理由でしたいのか分からなきゃ答えようがない


782:名無し~3.EXE
12/02/22 23:59:29.50 bOhdiZs5
全部許可だよ

783:名無し~3.EXE
12/02/23 11:57:11.93 4QqLzBN3
はい(´・ω・`)

アカウント作ってログインしようとしたら
プロファイルが読み込めないため、ログオンできません
ネットワーク管理者に問い合わせて下さい

詳細 - アクセスが拒否されました


となります
どこか重要な部分のセキュリティをいじってしまったのでしょうか?

784:名無し~3.EXE
12/02/23 15:58:02.85 bFuQuWzI
ググると引っかかる人が居るみたいだ

□ 読み取りと実行
□ フォルダ内容の一覧表示
□ 読み取り

この3つでおK

785:名無し~3.EXE
12/02/28 14:21:01.40 NTHOBW5t
どのあたりのアーキテクチャまでインストールできるの?
もしかしてZ68+2700Kにいれたらクソ速い?
ICH10RのRAIDとかAHCIドライバどっかにある?

786:名無し~3.EXE
12/02/28 14:29:36.55 NTHOBW5t
USB3.0とかGefoのドライバとかあるの?
XPのヤツつかえるの?

787:名無し~3.EXE
12/02/29 19:07:10.96 c9OMhBwv
こんな状態になって数ヶ月。酔っ払ってなんかやったんだろうか。
HDDは20G2発で、MasterC:D:,SlaveF:,G:でSlaveはBackUp用。
C:に戻したいけど、どうしたらいいか分からない。
F:でしばらく使ってたのでC:戻すのも少しこわい。

URLリンク(litz.sakura.ne.jp)

788:名無し~3.EXE
12/02/29 19:42:29.01 4dzCuW5h
それ、ただ単にバックアップをメインで起動するように
バックアップソフト側で弄ってしまったのでは?

789:名無し~3.EXE
12/02/29 20:44:34.45 c9OMhBwv
>>788
ありがとう、調べてみるわ。
BackUpソフトはEASEUS Disk Copy 2.3ていうの。

790:788
12/02/29 23:04:44.23 4dzCuW5h
ちょっと、想像していたソフトと違うわ

上手く説明出来ないので
こちらが、想像した結論だけ言うと
BIOS設定で、HDDの起動優先が、Slaveに刺さっているHDDになっている可能性あると思う

余談だが、MSIマザーじゃないかな それ

791:787
12/03/01 19:03:07.70 +jlmJCe8
>>790
M/BはAOpen。Master、Slaveの関係はHDDの型式で確認。
Thanks......

792:名無し~3.EXE
12/03/02 11:53:50.26 hPCIrzDy
boot.ini の内容を確認

793:名無し~3.EXE
12/03/02 13:48:48.77 ZOEFtYW4
今更だが、バックアップなら「EASEUS Todo Backup」の方でイメージ化して置けば
そんなことも起きなかっただろうに…

794:名無し~8.EXE
12/03/02 17:58:45.07 JbR+ht1M
>>793
へぇ。今やトゥルーイメージと似たものがフリーであるのね。
EaseUS Todo Backup
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
Paragon Backup & Recovery
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

795:787
12/03/03 00:37:10.53 7RiYUi8j
わしの手には負えそうもないわ。
このまま使ってみるわ。
ありがとう同士たちよ。

796:名無し~3.EXE
12/03/09 19:55:40.89 bQuaR7dW
登録されていない拡張子のファイルを開く為の
通常のアプリケーションを指定するにはどうしますか?

797:名無し~3.EXE
12/03/09 21:58:02.49 kOG7If1u
>>796
そんな恐ろしい事しない

798:名無し~3.EXE
12/03/09 22:05:32.15 SIo2Fiqx
>>796
窓の手でも使っとけ。

799:名無し~3.EXE
12/03/10 00:09:26.14 mh/1KTlI
>>796
拡張子 関連づけ をぐぐると良いかな

注意点は、パスは""で囲む事

"C:\Program Files\MPCHC\mplayerc.exe" "%a"

800:名無し~3.EXE
12/03/10 12:46:49.81 kSE5TAgn
>>797
取り敢えずよくわからないファイルはVimで覗いてみようと思うのですが
恐ろしいのですか?

801:名無し~3.EXE
12/03/10 13:48:45.59 cmQFjyqF

役所や企業の電話に出たり、メールを削除する 不法滞在で フィリピン人の工作員…

サイバーテロの人質、監禁、立て籠り犯の仲間(親族)にお給料を出すだけで…潰す。

Elena Oda Lancasta=札幌啓北商業の野島(横濱)えり=Freemasonryの織田 繪璃奈=會理主宮=歌のテト(弖十)=TEN10(teto)=MicroSoft co.USAの横濱えり



802:名無し~3.EXE
12/03/10 14:47:21.58 QQyMKldW
RADEON HD 4・5・6はどこまで対応してるんでしょうか。またドライバーは純正以外を使わなきゃいけないでしょうか?

803:名無し~3.EXE
12/03/10 16:43:06.68 U10CQCga
>>802
改造ドライバ入れれば、HD4xxxまでは比較的安定して動くみたいだけど
5以降はビデオオーバーレイとかでブルスク頻繁に起きる見たいよ

804:名無し~3.EXE
12/03/11 02:22:11.99 817XJ4op
>>803
ありがとうございます
じゃあGeForce系はどうでしょうか?
それとも年貢の納め時・・・・・・・・?

805:名無し~3.EXE
12/03/12 12:23:58.61 +PJHr+cA
3Dはゲーム側がインストールさせてくれなくなったり厳しいね

806:名無し~3.EXE
12/03/12 12:40:59.69 o7ZXtUxr
8400gsは普通に動いた、
GF系も改造ドライバ公開してくれているから動くのもあるんじゃない?

807:名無し~3.EXE
12/03/12 18:28:52.78 FMtMJXMj
昔、Geforce8000系は、付属ドライバCDにWin2kドライバ入っている
ただし、メーカーによるドライバ更新はない

と聞いた
メーカーによっては最初から付いていないかも・・・

808:名無し~3.EXE
12/03/12 18:37:28.89 XQ9zWaaH
う、Windows7HOMEdspをぽちりそふ・・・・・・だれかたスケテ・・・・・・腕が・・・腕がー!・・・

809:名無し~3.EXE
12/03/12 18:49:53.90 TtJgmY4u
迷わず押せよ押せばわかるさ ダァーーーーーーーーー!!1

810:名無し~3.EXE
12/03/12 22:59:04.31 AZL8pTsM
258.96までは一部インストールされないけどそのまま入る…と思う

811:名無し~3.EXE
12/03/12 23:14:25.50 AZL8pTsM
と思ったけど拡張カーネル必須だった…上のはなかったことに

812:名無し~3.EXE
12/03/16 11:07:58.43 dAJWowfS
Windows7に限ったことではないんだけど
重複ファイルを検索して削除してくれるツールとかありますけど
同じ名前のフォルダを探して整理できるようなツールってないもんでしょうか
似たような名前のフォルダがあったら検索して整理したいんです

813:名無し~3.EXE
12/03/16 12:18:50.50 zjKbLojM
同じ名前 と 似たような名前 じゃぜんぜん違うぞ

814:名無し~3.EXE
12/03/16 15:41:27.69 dAJWowfS
どうも、正規表現で部分一致とかそんなのを考えてたんです
doupってのがあって結構使えるんですけど、それでもフォルダの名前一致だけの検索はしてくれません
それにしてもwin7って使えない2000のマシンの方がメインになっちゃってます
何度もファイルエクスプローラでフォルダごと削除してしまってます

815:名無し~3.EXE
12/03/16 15:49:35.45 IKVNnvDX
こんなソフトありませんかはソフトウェア板

816:名無し~3.EXE
12/03/16 20:51:44.44 jJLzSbrW
曖昧検索 できる検索ソフトを見た気がする


817:名無し~3.EXE
12/03/19 12:44:18.23 XGt684Wr
>>815
2000で使えないソフトも増えてるんだから四角四面に判断しなくても良いじゃない

818:名無し~3.EXE
12/03/28 15:15:42.18 TJGl6TVy
URLリンク(kakaku.com)
このPC(MB LenovoH61M CPU Core i3 2120)にWindows2000をインスコしたのですが
グラボはオンボのIntel HD Graphics2000(モニタはNECの2190Uxi)使用で
Windows2000用のドライバがないので黒翼猫氏のとこのドライバを入れたのですけど
デスクトップ画面が1600×1200のみ全画面表示でそれ以下の解像度にすると
ディスプレイの中心にそのまま縮小されて上下左右が黒い画面になってしまいます
なおIntelGraphicPropertiesを見ると伸縮が「ディスプレイスケーリングを保持」で固定され
チェックボックスが暗転していて他の選択をすることができないようになっています

先達の皆様どうか解決に向けて良い智恵をお貸し下さい

819:名無し~3.EXE
12/03/28 15:26:54.55 Pd6iy3jN
ディスプレイのOSDメニューで、スケーリングする設定はないの?
確か2kの仕様でGPU側でのスケーリングは不可だった気がする

820:名無し~3.EXE
12/03/28 15:31:23.06 ztq8yE08
>>818
チェック死んでいるならモニタ側でやるしか無いんだけど
元々、拡大処理はモニタ側でやった方が良い気もするが(しかし、液晶の難点だよねこれ)

モニタの設定で「FULL」「ASPECT」「OFF」って項目あるから
ASPECTに設定すればいいかと
コレ分かっているけど、どうしてもグラボ側でやりたいなら、黒翼猫氏に報告するしかないんじゃない?

821:名無し~3.EXE
12/03/28 22:57:13.68 FRPYD3aF
>>818
詳しい仕様は知らんけど、もしかしてD-Subで繋いでね?
アナログ接続はその手のスケーリングやアスペクト比などの設定が出来ない場合が多いよ。

822:名無し~3.EXE
12/03/29 13:43:04.88 VEGViN0M
>>818
BIOSに、横長にする設定がある場合があるよ

823:名無し~3.EXE
12/03/29 17:38:41.88 ctxAZRT2
皆様ご助言有り難うございます
OSDメニューにASPECTする等以外のスケーリング設定は無いようです
そしてASPECTに設定してみたのですが変化無しです
接続はDVI-Dにしています
当該PCでデュアルブートのWindows7では低解像度でも問題なく全画面表示されます
BIOSは滅茶苦茶簡単なもので該当するような設定項目が見当たりません
ちなみにDVI-D専用のCPU切替器でもう一台PC(XPとWindows2000のデュアルブート)を
同じモニタに繋いでいますがこちらはXPもWindows2000も問題なく全画面表示されます
取り合えず画面のプロパティのデザイン・配色で特大のフォントを選択し
設定・詳細の全般・画面のフォントサイズをその他150%で凌いでいます
しかしネットをすると塵芥のような細かい文字が表示されるサイトもあります
どこか設定すべき項目を見逃しあるいは誤っているのでしょうか?

824:名無し~3.EXE
12/03/29 18:04:04.13 yYWrhwM0
デュアルブートの7の方、内蔵グラボのスケーリングOFFの状態で正常に拡大されて表示しているなら
問題起こしている2k環境のリフレッシュレートが60Hz以外に設定してませんか?
なんか、そのモニタ、入力信号次第でスケーリング出来ないって注意書きある

825:818=823
12/03/30 18:37:32.52 E25mnqx0
2k環境のリフレッシュレートは60Hzになっております
デュアルブートの7はIntelGraphicPropertiesでスケーリングの設定変更できますが
伸縮が「ディスプレイスケーリングを保持」でも低解像度にして全画面表示されます

スレ違いですけど7は7で起動後3分後ぐらいでブライトネスが自動で0.7に下がってしまいます
お陰でかなり暗い画面になりますが手動で再設定すれば元に戻せますけど

826:824
12/03/30 19:05:38.20 FRoN68lt
現物が無いと、どうしようも無い気がしてきた
状況を見ると、
PC1、7 or 2kで7の方はスケOFFでモニタ側の拡大効いている
PC2、はXP or 2Kで問題なし
両方、切り替え器を通して、モニタのDVI-D端子に接続

確かに、PC1の2kだけだとビデオドライバに何らかの問題があるように思えるけど
俺そのモニタ使ったこと無いんだけど、DOS画面でも(Win98とかのDOS7ね、どれかPCがUEFIじゃなくBIOS出せるならば、それでもok)
問題なく全画面表示できますかね?
もし、全画面表示がokだったら、一度PC1の2kの方のビデオドライバを削除して、標準VGA互換ドライバでしたっけ?
ビデオドライバ入れる前に入る奴、その状態でモニタが全画面表示出来るか試してみるのも良いかもしれないですよ
これで全画面表示できるようなら、改造ビデオドライバが悪さしているって事になりますし
その場合は、黒翼猫氏に要望だすなり、ビデオカード買ってくるなり対処出来るでしょうし

827:名無し~3.EXE
12/03/31 22:57:36.48 Pc4Zex/9
>>825
うちはRadeon HD2400PROだけど、黒翼猫氏の改造ドライバは
なぜかブルースクリーン出たりしてうまくいかずにOMEGAドライバ使ってる
Intel HD Graphics2000 用の他の改造ドライバを探すのも良いと思うよ

828:825
12/04/02 16:53:33.30 CxUZVmlj
>>826>>827
BIOSと標準互換ドライバで全画面表示OK
黒翼猫氏のドライバ入直し改善せず
他の改造ドライバないので
MSの最新XP用ドライバ当然動作せず
がドライバの更新で他のドライバが選択可能になり
入れ直したら全画面表示可になりまし

829:825
12/04/02 16:55:46.61 CxUZVmlj
察するにスケール変更に必要なXP用の何かが残ったまま
黒翼猫氏のドライバを復元した形になったのでしょうか?

皆様にはホント感謝です
色々有り難うございました

830:名無し~3.EXE
12/04/02 23:51:33.48 /UwV4+yI
おめ

831:名無し~3.EXE
12/04/06 08:44:11.10 Fdczcz/j
Emcay CEと書いてあるUSB接続のヘッドセットがあるのですが、マイクとしては機能するものの
デバイスマネージャで見ると USB Pllayback and Recording System に「?」がついていました。
ドライバを探してみても見つからないようで何かいいアイデアはありませんか?
よろしくお願いします。

832:名無し~3.EXE
12/04/06 09:19:31.17 hY3EAWeJ
とりあえずXP用ドライバを入れてみれ

833:名無し~3.EXE
12/04/06 17:14:25.62 T57BlTLM
CypressのUSBドライバを弄ってなんとかするとか無かったっけ?

834:831
12/04/06 21:02:02.59 Fdczcz/j
EmcayではなくEmkayでした。すみません。

>>832
XP用のドライバもないんです。
WEBページは残骸しかないようで…
URLリンク(www.emkayproducts.com)

>>833
ちょっと調べてみます!

835:名無し~3.EXE
12/04/18 11:37:28.01 SAw6NJuU
現時点でWin2000をクリーンインストすると、WMP9のDRM関係がセキュリティアップグレード
できないようだけど、Gyaoとかその辺の動画見る方法ってあるんですか?
某WMP10とか入れると見れるんですかね?WMP9だとやはりムリなんですかね
昔セキュリティアップグレードしたWin2000機だと今でも見れるんですけどね

836:名無し~3.EXE
12/04/18 11:38:57.78 eDLeUilP
KB番号さえ判れば引っ張って来れますが?


837:名無し~3.EXE
12/04/18 23:47:43.21 LFAbG0Dk
>>835
セキュリティアップグレードって何?


838:名無し~3.EXE
12/04/19 02:49:05.75 abPTb0Ks
>>837
>>セキュリティアップグレードって何?
URLリンク(www.microsoft.com)
ここでかつてはできたDRMのアップデート?みたいなもの
ggrといっぱい出てきます

あるいはGayoなどを初めて再生しようとした時などに、DRM関係のアップグレード
をするように促す窓が出てきますので、かつてはこれでできたのですが、現在は
これでやっても更新が不可能なようです。

ぐぐると、アップグレードできないような話が沢山出てきますが、古い情報も多く、
wmp9をHFパッチを当てないで初期状態にするなど試しましたが、どうも現在では
WIN2000+WMP9の組み合わせでは再生できないのでは??といった感じです


839:名無し~3.EXE
12/04/19 07:00:00.12 KFP8wFyz
>>838
セキュリティコンポーネントのアップグレードだろ?


840:名無し~3.EXE
12/04/22 13:31:32.12 W95abu6E
Adobe flashを入れようとしたら下のようなメッセージが出てインストールできません。

プロシージャ エントリ ポイント SetDIIDirectoryW がダイナミック リンク ライブラリ KERNEL32.dll から見つかりませんでした。

インストールする方法はありますか?

841:名無し~3.EXE
12/04/22 14:16:19.63 GFQy4w/K
>>840
URLリンク(blog.livedoor.jp)

842:名無し~3.EXE
12/04/22 17:44:32.67 W95abu6E
>>841
ありがとうございます。
難しそうですがやってみます。

843:名無し~3.EXE
12/04/22 18:24:35.53 7OLZg4o+
>>842
余計なお世話だけど
拡張カーネル入れる方法でやるなら
V15系使った方が良いよ、V16は未だ副作用あるみたいだから

844:名無し~3.EXE
12/04/22 18:32:02.53 W95abu6E
>>843
ありがとうございます。
v15q[Apr 19th Ver]を入れることにします。

845:名無し~3.EXE
12/04/22 20:05:07.34 DbCh2HE6
新しいFlash入れたら、動画最後まで読み込むと一時ファイルも消えるようになってしまった

846:名無し~3.EXE
12/04/23 06:54:41.90 9IwPWP12
>>845
あれはFlashのせいだったのか、どのバージョンまで今まで通りなんだろ。

847:名無し~3.EXE
12/04/23 11:04:35.96 lg5JQ6Nv
10.3.183.16、11.1.102.63まで。

848:名無し~3.EXE
12/04/26 21:17:57.78 5d0qqXoO
俺はFlashアップデートしてないが最近つべで気になることがある
前は遅いマシンからよくやっていたコツだったんだが・・・
つべを動画開いて(複数)一時停止にしておくと読み込みだけをやってくれてた
んで帰ってきて開いといたタブのつべ動画を再生するとスムーズに再生してくれた
今はこれができないのか? 一時停止にすると先読みも止まるんだが

849:名無し~3.EXE
12/04/26 21:52:27.87 HYA0SgRa
スレチ

850:名無し~3.EXE
12/04/26 23:55:50.05 bRBSC8Jc
さすがにそこまでいくとなぁ
便乗にも程がある

851:名無し~3.EXE
12/04/27 00:19:07.41 8XfKNFAg
時間帯が悪いだけ。

852:名無し~3.EXE
12/04/28 18:21:41.78 OfdusjzK
Java 6 Update 32 のインストールが失敗する

853:名無し~3.EXE
12/04/28 18:32:39.73 fupmuGZ3
べた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch