08/05/07 05:46:39 rFtCoWcM
【関連リンク】
WindowsワープロソフトOASYS(Japanist付き)
URLリンク(software.fujitsu.com)
Japanist公式ページ
URLリンク(software.fujitsu.com)
ガイド
URLリンク(software.fujitsu.com)
日本語入力コンソーシアム
URLリンク(nicola.sunicom.co.jp)
富士通OASYSキーボード FMV-KB613
URLリンク(www.fmworld.net)
電子出版フォーマットEPWING(Japanistを検索ソフトとして紹介)
URLリンク(www.epwing.or.jp)
3:名無し~3.EXE
08/05/07 05:47:00 rFtCoWcM
【概要】
OASYSかな漢字変換(OAK)
FMR、OASYSのMS-DOSで動作するかな漢字変換。
OASYSのかな漢字変換機能をMS-DOSでも実現させたもの。
その後Towns-OS用、OS/2用、Windows用が出る。
OAKからの特徴(FEP IME)
(1)文節単位で確実に変換していくタイプ。
キーボードは変換/無変換キーが押しやすいものがよい。
文節判断を自分ですることで個性ある文章を。
(2)記号の入力も読みでやることでホームポジションを極力維持。
「はてな」「くえすちょんまーく」→?
(3)通常ありえない候補は表示しないようにする。
初期の頃はありえる候補すら表示も学習もしないことがあった。
(4)親指シフトキーボード、親指シフト入力に対応。
日本語入力に最適な配置で、思考を妨げにくい、入力速度が速い。
(5)IMEのON/OFF概念がない。
(6)確定動作を意識させない。
いちいち確定させなくても次の入力で自動確定。
(7)かなモード時にxで長音、qで読点が入力できる。
4:名無し~3.EXE
08/05/07 05:47:21 rFtCoWcM
Japanistからの特徴(日本語ユーティリティ)
(1)一度確定させた言葉を、読み2文字で丸ごとリストアップの入力予測。
同じ単語を何度も入力する場合はかなり強力。
(2)類義語変換、話題変換、クイック和英変換など。
(3)EPWING検索機能。
(4)106/109キーボードでも親指シフトを実現する快速親指シフト。
親指シフトOASYSキーボードFMV-KB611/KB613の特徴
(1)後退キーがホームポジションに近い。
入力ミスも訂正しやすい。
(2)日本語文章の六割方を二段目のキーで入力できる。
(3)変換/無変換キーが親指ホームポジションにあって押しやすい。
スペースキーでの変態変換不要。
(4)キートップのほとんどは日本語表記。
(5)ワープロキーボードらしく実行キーつき。
5:名無し~3.EXE
08/05/07 05:47:43 rFtCoWcM
【バージョン情報】
現在のバージョンは2003(V3.0 L10 rel.10)。
Windows Vistaはアップデートを入れることで対応。
JIS2004対応は次版で対応予定。
Windows Vista SP1検証済み。
URLリンク(software.fujitsu.com)
64bitアプリケーション未対応。
OS対応表
|Vista | XP | 2000|
2003 | 〇 | 〇 | 〇 |
2002 | × | 〇 | 〇 |
V1 | × | 〇 | 〇 |
6:名無し~3.EXE
08/05/07 05:48:07 rFtCoWcM
【設定】
(1)[文字入力]初期入力状態で「自動的に起動する」にチェック。
(2)[変換]変換方式は「文節変換」または「複文節変換」を推奨。
どちらの方式でも文節単位でこまめに確実に変換。
「複文節変換」や「自動変換」での長文入力方式には向かない。
(3)[動作]未確定文字列の確定操作で上三つをチェック。
確定動作を極力意識しないようにする場合に有効。
(4)出力コードはUnicodeを選択。
7:名無し~3.EXE
08/05/07 05:48:28 rFtCoWcM
【FAQ】
Q:入力予測の履歴を他の人に見られたくない。
A:個別に消去するなら予測候補を選んで削除(DEL)キー。
全部消すなら「辞書/DBの管理」から「入力予測情報の初期化」
Q:他社IMEで同様の操作ができるものはあるの?
A:他社IMEは方向性からして違います。
OAK風とかの設定があっても、操作性をエミュレートできていません。
Q:単語登録数が少ないようですが、不便ではないのでしょうか。
A:入力予測などの機能により、単語登録の必要性が低くなっています。
大抵の場合問題ないでしょう。
Q:このIMEの一番の売りは。
A:思考を妨げにくいことだと思います。
特にOASYSキーボードで親指シフト入力も併用するとかなりの効果です。
Q:「文節変換」と「複文節変換」はどちらがいいのですか。
A:しっかり文節単位で確実に変換して余計な候補を排除する「文節変換」。
複数の単語は一気に変換しつつも文節単位の変換を基本とする「複文節変換」。
好みで選ぶとよい。
長文を一気に変換する方法には向いていない。
8:名無し~3.EXE
08/05/07 06:16:23 GTRAYS7a
_,,.-'';;;;;;;;;;/ l| i /// {{i´ `''=シ、彡'、
ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{ ヽ`ニ=彡/ `''ー (´ iヽ ヽ
ヾ/ '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_ _,-i ヽ }!
/ / / ((彡, ミ=r=≧;;- /≦=ヤト、 )ツ
{! / >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ`` l"k;;シチ ))´ノ!
lヽ、 ,' (  ̄`ヾ.) ^^^` i ´^^`/'´ ハ
>、ヽ| ヾミ=‐イ '、 (__彡' ',
/,.- ヾミ、 {`=彡r,. / (´_彡'i、 ! >>1乙ですわ
.l/=-'´ ̄ヽ、 `{´ { {{{i、_ノ ー-`ニ- ∧ ! ヾ!,ノ
/´/ ,,. ‐={ヽ、 ``ヽ ̄ヽ、 `''ー' ,.イリノ' ヽ |l!
./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _ 、ヽ ` 、 ,.イ ,,.ノ l ノ==、
l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ', `´ !/ _,,,.ノヽ==、ヽ
9:名無し~3.EXE
08/05/07 07:37:53 6zvbMJxB
歴史と概観
・ワープロ専用機OASYS及びPC版OASYSの日本語変換部分が発祥。
当時の名称はOAK(オアシスかな漢字)。辞書機能などを強化してJapanistとなった。
・ワープロ専用機の操作系を色濃く残す。変換・無変換はそれぞれ変換キー、
無変換キーに割り当て。OASYS/FMRに付いていた単語登録キー、漢字辞書
キーはCTRL+何か、などに割り当てて配置。スペースキーで変換するのはもうやめよう。
伝統的な設定ではファンクションキーによる操作はほとんど使わない
(ワープロ専用機時代の名残)。
・OASYS及び当時富士通が出していたFMR系のパソコンはキーボードが
標準的なJISと独自の親指シフト配列の2種類があった。OAKはJISでも
性能を発揮できるが、親指シフト配列に熟練した人の入力は圧倒的に速い。
親指シフト配列キーボードは富士通などから発売。通常の106/109系
キーボードでもなんとかなる。実は5576-001でも頑張ればなんとかなる。
親指シフト配列をJISキーボードで模倣するソフトもあるが、一度親指シフト
キーボードを使ってからじゃないと厳しいような……
・余談だがワープロ専用機OASYSの相当機種は中身はx86系のパソコンで、裏モードで
DOSが使えるものも結構あった。末期にはFMVと共通筐体、Windows95とのデュアルブート
になった。NECのモバイルギア初期型もMS-DOS/V版OAK/Vをインストール出来た。
変換性能
・変換エンジンの性能、辞書登録単語数などはあまり高くない。特に連文節変換
能力は常にぶっちぎりでお粗末。元々変換キー・無変換キーを活用して、短い
音節ごとに変換・無変換を確定していくコンセプトで、連文節変換はいわばオマケ。
・特殊な読みやあまり使わない言葉は変換キーでは出ない。あえて出したい
ときは漢字辞書キー(Ctrl+J)を押すと特殊な読みがどさっと出る。こうやって
通常時の候補語彙を減らして入力効率を上げている。
画数や部首による検索もキーボードショートカットで可能。OASYSやFMRは
漢字辞書キーどころか、単語登録キーや単語抹消キーまであった。
昨今手書き文字検索機能や簡易辞書引き機能などが追加され、文書作成支援
ツールとしての価値が上がった。
10:名無し~3.EXE
08/05/07 07:38:41 6zvbMJxB
・OASYS2002はワープロ専用機ほぼそのままの入力系をパソコンで実現する。
Wordに慣れていると戸惑うが、過去に各社のワープロ専用機を使っていた人は
馴染みやすいと思われる。動作は少し遅めか。OASYS SuperOfficeは
Lotus SuperOfficeからワープロソフト「Word Pro」を抜いてOASYSにしたもの。
表計算ソフト「1-2-3」、プレゼンテーションソフト「Freelance」、データベース
「Approach」、さらにオーガナイザーと十分使えるソフトがバンドルしている。
もっとも最近本家SuperOfficeがソースネクストから激安販売されているので、
お買い得感は減ってしまった。
お勧め設定
・アルファベット入力時でも日本語変換自体は起動しておき、英文入力に切り換えておくのが
よい。ワープロ専用機由来なので、IMEの起動・終了という概念がない。
設定で「自動的に起動する」にチェックを入れ、初期入力状態を英数・半角にしておく。
「英字/カナモード時の変換/無変換キーの動作」を「かなモードに移行」にしておけば、
英数キーで英数に、無変換一回で日本語入力にスムーズに切り替わる。
さらに追求するなら「動作」-「未確定文字列の確定操作」で上3つにチェックを入れておく。
これでほぼ変換確定のためにEnterキーを押す必要はなくなる筈。
「読み入力時の未設定キーはアプリケーションに通知」にもチェックを入れておこう。
・ローマ字入力時「ー」(長音)はxキー、「。」はqキー。これに慣れたらマイナス
キーを長音に割り当てるのはやめよう。
・ATOKにはOAKキーアサインがあるが、OAKを使い込んできた人には十分な
ものではない。これが100%互換できれば、Linuxでオアシス風入力に期待が
持てるのだが……
11:名無し~3.EXE
08/05/07 07:41:20 6zvbMJxB
富士通キーボード最高!
スレリンク(hard板)
12:名無し~3.EXE
08/05/07 08:10:50 cjgMy4XO
MS IMEさらに...お馬鹿になっていく(元 マイクロソフト最高技術責任者 古川亨)
URLリンク(furukawablog.spaces.live.com)
「IME開発の主体が、中国にシフトしまっていて我々も手を出せない」
4兆円を超える金でYahoo買おうという発想があるならその数10分の1でも、IMEの
品質向上に自ら開発投資をするべきで...
..まぁ、そんなことが理解できない経営者が...IMEの開発は中国でやった方が安く済む
と思っているのであれば、未来は無いねぇ...
日本語変換ソフト比較
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
13:名無し~3.EXE
08/05/07 16:17:47 L0SvaXrU
親指シフターだけど、ubuntuのscimみたいにF9,F10で
英字に変換する機能があれば完璧なんだがなぁ
14:名無し~3.EXE
08/05/07 16:44:04 0eSQsYxH
そんなに良い機能ですか、それは。
ファンクション使うだなんて、ホームポジションから届かないキーを使うから
良くないように思うのですが、どうでしょうか。
15:名無し~3.EXE
08/05/08 00:11:12 EDa1TFxl
>14
親指になれすぎて、最近英字配列が薄れてきてるんです^^;
んで、英字入力のときチラッとキーボードみて入力するんですが、
英字キーおさないことが多くて。。。
けつこそうさ→format or formatとワンキーで変換できるのが
結構便利なんですよ。チャットなどの場合、せっかくの親指の勢いが
英字の誤入力でガタッと落ちたりしてしまいます。
相手はほとんどMSIMEなんで、和英混在は楽ですからね。
16:名無し~3.EXE
08/05/08 05:45:28 k6SLanzM
>>15
Japanistにもクイック和英という機能があります。
しょしき→「書式」を選択中にCtrl+Kで「format」と出ます。
もちろん,初期化→「initialize」,苦手→「undesirable opponent」と出ます。
Japanistはすべて日本語でやってやろうというソフトです。
「電卓」→電卓ソフト起動,なんて機能すらあります。
他にも色々な機能がありますから,是非一度使ってみて下さい。
(その際は是非単文節変換に挑戦してみて下さい,親指シフトの本当の威力が分かります)
17:名無し~3.EXE
08/05/09 06:03:57 WPD2Pm2C
英字とカタカナだけの時代から日本語入力にこだわった。
プログラミングまでも日本語でやろうとした。
18:名無し~3.EXE
08/05/09 15:56:48 ASToMBKb
手書きパネル使ってる人いる?
無印XPで使うと調子良いのだが,
XPタブレットeditionで使うと動きがスムースじゃないんだよね。
なんでか分かる人いないかな。
PCの性能はタブレットeditionが入ってるPCの方が上だし,
MSの手書きパネルはスムースに動くから,
マシンの性能の問題ではなさそうなんだけどなぁ。
19:名無し~3.EXE
08/05/10 01:27:41 E9yWljLC
手書きあんまり使わないな。
Shift+け(f)の部首検索とShift+か(W)の画数検索を組み合わせれば大概足りる。
元々OAKは部首検索と画数検索併用でかなり絞れるから、区点入力とか必要なかったし。
20:名無し~3.EXE
08/05/11 22:12:24 FeQUBPXK
富士通は手書き認識けっこう力入れていたみたいだが、Japanistには反映させないのかね。
21:名無し~3.EXE
08/05/12 20:20:21 gdo3e1VR
セキュリティパッチはVistaでも適用する必要があるのかな。
アップデートとは別に用意されているから、わかりにくい。
22:名無し~3.EXE
08/05/12 23:23:33 1ko8WnoD
ファンクションキー使う犬使いなんていません。
23:名無し~3.EXE
08/05/13 01:38:19 Az9txIbw
■関連スレ
親指シフト(NICOLA)で日本語を快適に入力しよう 11
スレリンク(pc板)
24:名無し~3.EXE
08/05/13 06:21:15 sYytyTA2
JapanistでKB611/613が一番快適。
25:名無し~3.EXE
08/05/13 07:20:23 WlreTO8y
KB611/613かぁ。
確かにEnterとは別に実行キーが欲しいかも。
親指コンパクトだとVistaの検索窓に入力するときに
右Ctrl使うことになって押しにくくてウザイ。
26:名無し~3.EXE
08/05/13 09:29:30 a/m3swc7
まあチョン馬鹿嘘コピペでの力説は、痛いだけでなく呆れて逆効果だと判ったな。
27:名無し~3.EXE
08/05/13 12:32:10 XMTXrjeP
と、キムチが申しております
28:名無し~3.EXE
08/05/14 06:25:48 NJEF1t9x
OASYSキーボードで実行キーとともに独自仕様の取消キー。
これも比較的ホームポジションに近いけれど、他のIMEで使えない。
29:名無し~3.EXE
08/05/15 04:29:27 9ftxTH+c
Japanistの普及についてはワープロ経験者の取り込み次第。
現状ではPCの日本語入力は別世界だということで長文入力IMEへ誘導されている。
富士通自身がJapanistの宣伝やめてるし、元々Japanistが入力予測や手書き認識中心
なので本来OAKが持っていた長所についてはあまり知られていない。
30:名無し~3.EXE
08/05/15 10:02:43 mx+3iWNx
思い切ってオープンソース化とかLinux/UNIX系サポートとかに
踏み出してくれるといいんだけど。
31:名無し~3.EXE
08/05/15 11:10:35 S6LUWCmj
乞食の自覚がないオプソ馬鹿って絶滅してないのか。
32:名無し~3.EXE
08/05/15 11:45:39 9ftxTH+c
オープンソースなんかしたらそれこそ富士通撤退だろ。
富士通なしに維持できるとは思えない。
他のOSサポートをしてほしいのなら富士通に資金援助するしかない。
33:名無し~3.EXE
08/05/15 12:22:19 qxG3a8cz
本質が改変されそうで怖いからオープンソースは反対。
WM版Japanistみたいに子会社に任せるってのはどうかね。
34:名無し~3.EXE
08/05/15 13:07:43 zJxamiQ1
ATOKにパクられまくり
35:名無し~3.EXE
08/05/16 01:12:30 +gtug54s
富士通ミドルウエアって子会社みたいなもんじゃないの。
ここのユーザー登録は未だにはがき。
OASYS V10でも変わらない。
最近はネット登録が主流なので、昔なつかしい。
36:名無し~3.EXE
08/05/17 02:04:13 Uvg5GAVJ
改めてヘルプを眺めると、知らなかった機能がある。
ワープロ出身とはいえ、ワープロ時代とはだいぶ操作が違う。
指一本でキー入力している向きには難関な仕様。
37:名無し~3.EXE
08/05/17 07:19:05 HnYKwzj7
操作方法について質問です。
みなさんは英語入力から平仮名入力に移るときは,どのような操作をしていますか。
私はひらがなボタンを押してモード変更をしているのですが,
このボタンが押しにくい事と,昔のOASYSキーボードにはひらがなボタンが無い事から
ベテランの方はどうしているのかが知りたいのです。
よろしくお願いします。
ちなみに,以前は無変換キーにかなモードへ変更する機能を割り当てていたのですが,
そうすると予測変換を使うときと使わないときとで操作の統一性が図れないので,
新たな方法を模索しています。
38:名無し~3.EXE
08/05/18 10:53:32 ixZPHrMh
基本は文節変換だから、ひらがなキーは使わない。
39:名無し~3.EXE
08/05/18 23:18:24 MeNudrKn
確かに予測変換を使った時の操作体系は未成熟だね。
アルファベットを予測変換で打ったときは自然にひらがなモードに変更されないし、
予測変換候補を選択した状態から改行キーを打っても改行されないからな。
Japanist64での課題が出てきてよかったよ。
40:名無し~3.EXE
08/05/19 01:12:18 UsEoYBc6
予測変換候補の選択時は改行キー無効であってほしいときのほうが多い。
Windowsの場合、確定と同時にEnterすると都合悪いときがあるので、Japanistの初期設定では
機能キーを有効とするにチェックが入っていない。
41:名無し~3.EXE
08/05/19 12:29:56 d1cag2ym
いずれは消えゆく運命
さっさとアトックの練習した方がいい
42:名無し~3.EXE
08/05/19 21:12:06 IsjBXOOL
なんだ?アトックって
釣りかも知れないが「エイトック」と読むのだが
43:名無し~3.EXE
08/05/20 06:05:48 /M2He7Px
日本語入力を変態にした阿波徳島の宣伝はいらない。
Japanistは少なくとも次期OSまでは安泰。
44:名無し~3.EXE
08/05/20 17:36:54 VgfSFkmm
AHOKで2語のWEB検索する時って
「単語入力」→スペース→Enter→スペース→「単語入力」→スペース→Enter→Enter
って打つのかね。
バカじゃないの。
45:名無し~3.EXE
08/05/20 20:27:11 0kfyMRac
変換、無変換、空白、変換、
とかやってんのと大差なくね?
46:名無し~3.EXE
08/05/20 22:02:19 UNBa1AOO
これ使ってると本気でマルチユーザは必要だなと思う。
この変換履歴とても他人にャ見せられネーw
47:名無し~3.EXE
08/05/21 06:06:02 oDrmRAot
変換/無変換キーは親指で打鍵なので、面倒ではない。
親指打鍵は疲れにくいので、親指でシフトもする。
OASYSキーボードは文節変換を前提に変換/無変換キーを置いている。
Enterは小指打鍵。
新JISが小指シフトが疲れやすくて普及しなかった。
48:名無し~3.EXE
08/05/21 08:45:41 OS/GMXnD
同じボタンに異なる役割を持たせるのが問題なわけよ
スペースが変換と空白
エンターが確定と改行
英語キーボードを使わざるを得なかった時代ならまだしも
その設定をデフォルトにしているのが問題だ
しかもせっかくの日本語配列を無駄にしている
無変換キーや変換キーは無用の長物だ、とか。
普通に考えれば異常なはずなのに、
なぜかそれに気づかないのが大半なのが悲しい。
49:名無し~3.EXE
08/05/21 09:07:29 /ZNT2Hhm
自分が正常で世の中が異常ですか。
気違いの見本ですね。
50:名無し~3.EXE
08/05/21 16:33:44 NDfpPc6K
ATOKのバカとガチで潰し合って欲しい
51:名無し~3.EXE
08/05/21 21:21:21 iXcuu87P
のっぺらなキーで変換とは不親切だと思う。
OASYSは英字キーを押すと英大文字入力がデフォルトでした。
純粋に日本語入力なら大文字中心だからということだったのでしょう。
しかしOAKでは途中から英小文字優先のモードが追加されました。
なんか横文字のモード名だったけれど、覚えていない。
Cなんかでプログラムするのには小文字優先が便利だったからだと思います。
現在は英大文字優先自体がなくなっているようですが。
52:名無し~3.EXE
08/05/21 21:42:17 Kyi4uZz/
そもそもMS-IMEもATOKもなんでJISキーボード刻印を無視してるんだろう
冷静に考えて異常な事態だよ
53:名無し~3.EXE
08/05/21 21:53:42 JHKvBLEZ
同じ理屈で、JIS規定でもなんでもないNICOLA配列に拘泥している人も異常だね。
54:名無し~3.EXE
08/05/21 22:00:16 MOiPEMgt
せっかくのJIS刻印を全く無にする快速親指シフトなんて
変態の極みだ
55:52
08/05/21 23:04:34 Kyi4uZz/
JIS刻印はなんのためにあるのかという事なんだけど。
「半角/全角」「変換」「無変換」があるのがJISなんだけど、MS-IMEもATOKも無視してる。
殆どの人にとって不要なキーがなぜわざわざ存在するのかを考えると、
現状は日本人が本来やりたかった事が実現されていないのではないかと思った。
もっと言うと、Japanistならこれらを生かせるけど、ATOKでは生かせないのが
日本企業としてどうなのかとも思った。
別に刻印通りが正義だと言ったわけではないよ。
56:名無し~3.EXE
08/05/21 23:46:05 Fex2qDLo
URLリンク(kan-chan.stbbs.net)
OAK/Japanist対応版ないっすか?
57:名無し~3.EXE
08/05/21 23:49:13 Fex2qDLo
「半角/全角」「変換」「無変換」「Ctrl」「Shift」
これらのキーは無理に押し込めずに下に一段増やして配置すれば良かったんだよ。
理想はTRONキーボードか。
20年も未来を先取りし過ぎて失敗したが。
58:名無し~3.EXE
08/05/22 00:36:21 gnO2N/2D
PCは多くの場合キーボードとかな漢字変換の設計・販売が別会社だからね。
ワープロは完成品として販売されていたからちぐはぐにならないんだけれど。
59:名無し~3.EXE
08/05/22 06:03:19 gnO2N/2D
>>46
変換操作の仕方によっては入力予測の候補に加えない機能があってもいい。
現状では登録された候補を個別に消去しかないようだから。
単に変換キーだけで変換した場合は候補に加える。
他のキーと一緒に変換キー押した場合は加えないみたいなかんじ。
60:名無し~3.EXE
08/05/22 19:56:32 V/11rI0e
JISキーボードは何をしたかったのだろう
61:名無し~3.EXE
08/05/23 08:34:04 WACfvsTU
>>38
すみません、教えて下さい。
どういう設定をしたら、ひらがなキー無しで
ひらがなモードに戻れますか。
62:名無し~3.EXE
08/05/23 19:55:08 miE1vUyf
>>62
環境スタイルを標準やOAKにする。
または
動作環境の設定-動作-英字/カナモード時の変換/無変換キーの動作
かなモードへ移行するにチェック。
これでひらがなキーいらず。
63:名無し~3.EXE
08/05/23 22:15:17 miE1vUyf
>>62
>>61の間違い。
64:名無し~3.EXE
08/05/24 11:55:51 axQfO1Tx
FMV-KB611/613のひらがなキーのなんと小さいこと。
いちおう残してあります程度な感じ。
65:名無し~3.EXE
08/05/24 14:24:41 r8Kshee/
右Winキーを無くして空白を少し短くすればよいのにね
66:名無し~3.EXE
08/05/24 22:14:20 TvIxq8zd
英語キーボードに新しくキーを追加する時に,最下段に一段増やしていれば・・・
67:名無し~3.EXE
08/05/25 10:52:02 rNAM6QT6
Japanistの変換状態の色設定、OASYSでは別途指定なのね。
Microsoft OfficeではOffice指定の色になって指定できず。
OASYSとJapanistは色指定共通可能であってほしい。
68:名無し~3.EXE
08/05/26 06:14:59 S8LdfU5g
色設定
読み入力状態-赤ワイン
変換操作中-青緑
69:名無し~3.EXE
08/05/26 11:34:03 lqriAnGX
昨日Japanist2003買ったばかりの新参者です。
親指シフタではないですがOAK2で日本語入力覚えたクチなので、
少ない文節で変換・確定していくときのストレスのなさが気に入りました。
で、質問なんですが、全角かな入力中の空白を半角スペースにする方法はありますか?
Ctrl+Space とかでなくて、スペースキー単独で入力したいのです。
ソースコードに全角文字が紛れ込んでてコンパイルエラー、とか嫌なので…。
70:名無し~3.EXE
08/05/26 15:40:13 kKhG1j9s
そんな事考えたこともなかったよ
誰かが答えてくれるのを待とう
ただ,半角モードでもひらがなは全角で入力される点は大丈夫だよね?
だから常に半角モードにしておけばよくね?
俺は全角モードになんかした事ないけど。
71:名無し~3.EXE
08/05/26 15:51:41 5f2NPZFt
>>69
全角でなく、半角のモードで入力すればいいんじゃないの?
全角スペースはいらないというのであれば、
動作環境の文字入力で、記号入力の
「全角空白の入力は半角空白2文字にする」
にチェックを入れればよいかと。
72:69
08/05/26 16:53:02 lqriAnGX
>>70
> ただ,半角モードでもひらがなは全角で入力される点は大丈夫だよね?
>>71
> 全角でなく、半角のモードで入力すればいいんじゃないの?
あー、大丈夫じゃなかったです。半角モードね…そうか…orz。
帰宅してからやってみます。ありがとうございます。
73:69
08/05/27 01:59:48 T4fZ0l6V
「初期入力状態」を「ひらがな-ローマ字-半角」に設定して
IME起動中に全角モードに切り換えないようにしたら、日本語入力中の
半角スペース入力ができました。感謝。
74:名無し~3.EXE
08/05/27 06:05:11 TaGevIuI
OASYSとしては全角。
OAKとしては半角。
75:名無し~3.EXE
08/05/27 09:44:37 0xRMOYPz
各メーカーからどんどんIMEが出てきて欲しいね。
シャープとかもノウハウあるんでしょ。
ジャストシステムなんて弱小会社のみってのが悲しい。
76:名無し~3.EXE
08/05/27 19:14:23 TaGevIuI
他メーカーにノウハウなんて残っているのかな。
富士通が健在なのはOASYSとFMRのハード共通化が大きい。
昔はワープロとPCは全く別開発が普通だったことだし。
基本性能重視の富士通に比べてシャープはカラー印刷とかの方向だったし。
77:名無し~3.EXE
08/05/27 20:29:48 dD4oq4nY
オムロンあたりはとっくの昔にWindowsのIME市場に見切りをつけて
携帯電話の日本語入力システムの開発に夢中です
たぶんそっちのほうがうまみがあるからです
78:名無し~3.EXE
08/05/28 06:03:40 Xin30qE4
しかし富士通はJapanist@Fとか一向に出さないのであった。
79:名無し~3.EXE
08/05/28 14:01:02 kMKSwEOo
富士通はリストラで日本語入力システムを独自開発することに
金かけるのをやめたんじゃねぇか?
Japanistは2003で止まったし、
最近の富士通の携帯電話の日本語入力はATOKだし。
80:名無し~3.EXE
08/05/28 15:01:57 ivrd4TpW
>>79
なんと,携帯Japanistではないの?
SHARPでさえ携帯shoinなのに。
PCでJapanistが頑張った結果損するのはATOKだけなんだよね
MS-IMEは痛くもかゆくもない。
その上携帯IMEで協力関係にあるとすれば・・・
本当にJapanistは終わったかもね。
81:名無し~3.EXE
08/05/28 19:27:04 JKozInXL
携帯電話の入力はPCとは条件違うし、OAK系がそのままメリットになるわけではない。
Fの日本語入力がOAK系でなくてもストレスにならないが、PCの日本語入力は文節単位主体がいい。
新バージョン開発はなくてもアップデートはされているから終わったわけではない。
文節変換IMEとしては概ね完成されているから、2003のままでもさして不都合もないし。
82:名無し~3.EXE
08/05/29 06:01:35 KycfnXvB
ぼけっとPC用が二年前に出ているね。
URLリンク(jp.fujitsu.com)
83:名無し~3.EXE
08/05/29 09:15:49 3SM+/K6G
我々はWindows7が出てもこのソフトのせいで32bit版を使わなきゃいけないのかね。
迷惑な話だよ。
さっさと64bitに対応しろよ。
84:名無し~3.EXE
08/05/31 04:37:12 rJXaB7Yy
キーボードとマウスとIMEは同じモデルを使っている。
FMV-KB611は2000年頃から。
イモ(Microsoft Intellimouse Optical)は2000年頃から。
Japanistは2003年から。
85:69
08/06/01 01:56:10 TfJHbgt6
半角スペース入力は半角モードでできるようになったんですが、
半角モードって(当然っちゃあ当然だけど)記号の類も全部半角になっちゃうんですね…。
"(" とか "?" は、日本語入力中は全角になっててほしいんだよ…。
86:名無し~3.EXE
08/06/01 06:23:05 vgXfxZsW
()?!ね
俺は半角記号を直接入力にせずに,変換で全角にしている。
「、」「。」と違って半角入力も必要な文字だから,仕方無いと考えるようにしている。
その辺の設定も出来るとありがたいね。
Japanist64での要修正点だね。
87:名無し~3.EXE
08/06/02 05:59:41 JCk6/ly+
なんか次期バージョンの仕様を考えるスレになってきたな。
88:名無し~3.EXE
08/06/05 05:58:16 vEK5E4rH
Japanistでは操作をMS-IME寄りにしてきたが、次期バージョン要望者の多くはOAK寄り希望だったりする。
89:名無し~3.EXE
08/06/06 06:10:51 Zfs5+cIc
入力予測に比べて話題変換は話題にならないね。
地味な存在だから気にしてないのかな。
90:名無し~3.EXE
08/06/07 00:11:04 cUbikMBI
話題変換は昔のOAKでも付いてるから。
91:名無し~3.EXE
08/06/08 01:37:57 cPx/UMFI
次のバージョン番号は11なのかな。
64にしてしまうと次がないし。
92:名無し~3.EXE
08/06/08 23:58:53 0JA4HQos
EPWING辞書で追加する価値のあるものありますか。
93:名無し~3.EXE
08/06/10 22:16:57 PFcPRdN1
何でも日本語でやることにこだわったIMEの新名称がJapanistと横文字なんて。
94:名無し~3.EXE
08/06/11 01:30:47 iEQXPCHt
OAKも横文字だし
95:名無し~3.EXE
08/06/11 20:27:07 FauirilL
Japanistの当初の名前はI am Jだったみたいだし。
96:名無し~3.EXE
08/06/12 10:09:22 UNdeck6K
フラッシュ・ピストン・マッハパンチでも出してきそうな名前だな
97:名無し~3.EXE
08/06/13 00:45:10 qALj+ItR
そのくらいの勢いで指さばきした場合程度に生産効率が上がるってわけだ。
98:名無し~3.EXE
08/06/14 17:48:29 81rv7We9
Windows Vista SP1
Windwos XP SP3
Windows Server 2008
対応済み。
99:名無し~3.EXE
08/06/15 11:17:54 b6B7qRV7
FMVにJapanistバンドルしてないもんな。
100:名無し~3.EXE
08/06/15 13:54:14 +ntUdFPl
そこにやる気のなさを感じるよな。
パッケージ版の実売なんて3000円位なんだし、
普通はバンドルするでしょ。
101:名無し~3.EXE
08/06/15 16:51:59 1vagApA3
101
102:名無し~3.EXE
08/06/16 20:30:23 skYOuRVd
いまどきのPCを購入する人は、他の人と同じ環境でないといけないのかな。
たとえ便利でもMS-IMEと操作が違うJapanistでは困るとか。
103:名無し~3.EXE
08/06/17 05:48:19 pdfB7sjh
Japanistのテーマって富士山なのか。
富士山カーソルとか富士山麓にオウム鳴くとか。
104:名無し~3.EXE
08/06/18 06:00:33 1+Mbo4xm
昔は動作環境の設定は、まず単語登録だったものだ。
105:名無し~3.EXE
08/06/19 05:41:55 oPticusS
公式ページのFAQでも単「語登録しなくても、Japanistでは入力予測がお手伝いします。」とあるね。
106:名無し~3.EXE
08/06/20 05:10:50 RXx9JWno
いまのIMEはさ、いいものもある、だけど悪いものもあるよね。
Japanistなんか効率250%だよ。
107:名無し~3.EXE
08/06/22 04:02:17 XTJGwYiZ
今月の店頭デモ。
6月27日金曜日15時~18時
ヨドバシカメラ
マルチメディアAkiba2F
秋葉原
108:名無し~3.EXE
08/06/23 05:58:02 Ol39gC+k
オプション辞書
インターネット・パソコン用語
亀レス
109:名無し~3.EXE
08/06/24 05:38:47 gfKCG13b
Japanistが64に対応しても、KB611/613が64に対応していないときている。
やっぱ64へは移行できないや。
110:名無し~3.EXE
08/06/24 23:57:36 XNiC6ph6
KB231を再販してくれればいいんだがな。コンパクトなやつはさすがに
常用は厳しい。
111:名無し~3.EXE
08/06/25 05:55:05 8eBgj90v
KB231はUSBだけど、後退キーが近いというメリットがないのがなぁと思った。
112:名無し~3.EXE
08/06/26 11:18:46 SX0iMP3p
japanistだとKB211風のレイアウトにすれば右小指の隣のキーが
後退キーになるし、他のエミュレータでも可能と思うけど。
113:名無し~3.EXE
08/06/26 20:02:50 nUH/GNBm
それは知らなかった。
まぁ、PS/2とJapanistがある限り、OASYSキーボードで満足だけどね。
114:名無し~3.EXE
08/06/26 21:49:41 kLBfpms9
今になってこんなものが出たが
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
もうしばらくJapanistのサポートがんばる気あるのかな?
115:名無し~3.EXE
08/06/26 23:09:12 teq4njXe
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
改めて見るに今の状況で一般に奨められるかというとちょい躊躇するかなあ
116:名無し~3.EXE
08/06/27 05:02:48 7PtUZtbN
Japanistと組み合わせた場合、理想的な環境のひとつではある。
後退キーがホームポジションに近い。
キートップに日本語表記が多い。
変換無変換キーが親指ホームポジションにあって確実な文節変換がしやすい。
117:名無し~3.EXE
08/06/27 16:05:50 qrDjl6a/
ただしそれこそ他のものが使えない体になるがな……
118:名無し~3.EXE
08/06/28 03:58:48 7fCXhyqq
他のものは使えなくていいや。
結局一番入力しやすいし。
119:名無し~3.EXE
08/06/29 01:38:07 Pbn/2hrZ
>>114
いちおう販売終了から五年間はサポートすることになっている。
2003は現行製品だから、当分の間サポートは続く。
いま販売終了になっても、五年間の間に次期OSが出るだろうから、次期OSまでは安泰。
120:名無し~3.EXE
08/06/30 20:31:18 aNZCpIia
コンパクト親指シフトFKB8579-661EVって以前はJapanist付属だったのか。
KB211/611しか使ったことないから知らなかった。
121:名無し~3.EXE
08/07/03 21:04:47 nsLmNNmc
文章を作りながら入力するのに最適
URLリンク(www.ykanda.jp)
122:名無し~3.EXE
08/07/05 04:10:25 syQ6Op9m
文節ごと確実に変換する方式のJapanistで思考力の低下を防ぐ。
123:名無し~3.EXE
08/07/06 01:27:18 fo700ON8
>>110
FMV-KB232だって。
F社のページでは未発表だけど。
URLリンク(www.saccess.co.jp)
124:名無し~3.EXE
08/07/06 15:47:05 i3iTr9ui
高いな。けど、今使ってるのが壊れたら背に腹は変えられないけど。
あとは64bitドライバ(?)か64bit版japanistを出してくれれば…
ていうか、中身JISキーボードのKB231と専用ドライバ付き
のKB611のどっちの後継なんだかよく分からないな。
125:名無し~3.EXE
08/07/06 15:53:01 i3iTr9ui
URLリンク(www.fujitsu-webmart.com)
japanistの新版も合わせて出るのか、修正プログラムが配布される
だけなのかそっちの方が気になるかも。
126:名無し~3.EXE
08/07/06 18:10:59 fo700ON8
WEBMARTの写真では611と全く同じ配置に見える。
実行キーもあることだし、後退キーの位置とかも含めてOASYSキーボードっぽい。
ついにKB611/613のUSB接続が実現したのか。
いま使っているKB611が壊れたら613にするか232にするか迷いそう。
127:名無し~3.EXE
08/07/07 01:51:24 SB6zwVJX
電気屋のソフト売り場行ったら、日本語入力システムは
もはやATOK以外存在しないような状態だった
あんちゃんわしゃくやしいよ
128:名無し~3.EXE
08/07/07 05:56:45 2SshElz8
本当にいいものは店の奥にしまってあるんだよ。
129:名無し~3.EXE
08/07/07 19:05:40 SMnKICHw
KB232が611/613配列だったら611と二枚差ししてみるかな。
130:名無し~3.EXE
08/07/08 21:37:14 ISkYGtJ1
KB232の修正+ちょこっと今風に改造程度で有料パッチにしちゃえばいいのに。
無料修正版ばかりじゃ開発費が出せまい。
131:名無し~3.EXE
08/07/08 22:08:22 G7i3dIOA
Japanistって学習してけば携帯のATOK変換並に賢くなりますか?
PC用ATOKも気になるけど学習するほどダメな子になるって本当ですか?
132:名無し~3.EXE
08/07/09 20:26:26 mJzkGQXs
ATOKと単純比較はできない。
自動変換ではJapanistのメリットは少ない。
文節変換または複文節変換なら予測変換が強力。
使いやすくなるかは自分次第。
IMEの能力に頼るのではなく、自分で環境を構築していく感じ。
133:名無し~3.EXE
08/07/10 22:23:53 9hQtDU44
ユーザー登録のお願い
OASYS2002のJapanist2003優待終了
URLリンク(software.fujitsu.com)
134:名無し~3.EXE
08/07/10 23:42:57 B9Gj6VZH
HDDを新調したのでJAPANIST2003も併せてそっちに再インストールし、標準ユーザ辞書、
お手軽単語登録辞書に続けて入力予測辞書も移行しようとしたんですがどうやっても出来ません。
標準入力予測.hisを古いファイルで上書きしても違うユーザのデータは使えないと初期化を要請されます。
公式サイトのFAQにも「個人情報などを保護するため「おてがる入力/入力予測」の記録データは
移行できないようにしています。」って明記されてますが、この機能のお陰で最近殆どまともに
単語登録しなくなってるから不便で仕方無いです。どうにか移行させられないでしょうか?
135:名無し~3.EXE
08/07/12 03:13:13 q7bu3cEE
育てる楽しみがあることだし。
136:名無し~3.EXE
08/07/12 10:23:15 M1mOsbCz
入力予測か・・・
もしこのデータが出回ることが起きたらマジ首鶴夫
137:134
08/07/12 16:19:39 W4NjYbQM
>>135,136
レスthx。確かにそうですね。素直に一から育てなおします。
次期版が出るなら、パスワード入力での移行も検討して下さい>富士通さま
138:名無し~3.EXE
08/07/13 03:39:24 +VrbBMCK
単語登録はしなくなったな。
そんな機能もあったなという程度に使わなくなった。
139:名無し~3.EXE
08/07/13 03:52:20 S2ccpRMQ
固有名詞とAAだけは真っ先に登録してるw
140:名無し~3.EXE
08/07/13 11:00:15 amWgBCMn
新環境移行時にHTMLタグの類を登録するくらいかな。
141:名無し~3.EXE
08/07/13 16:29:09 a21qRlym
KB232。WEBMARTから写真が消えたね。
やっぱりKB231の後継だということか。
でもjapanistの修正が必要というのなら、
まんまKB231ではないはず。
怖いような、楽しみのような……。
142:名無し~3.EXE
08/07/13 19:03:42 +VrbBMCK
RoHS指令に対応しているだろうということだけは容易に想像がつく。
143:名無し~3.EXE
08/07/15 20:55:26 a5ReI1Vp
KB232はaccessでは110キーと表現しているが、手元のKB611は122ある。
144:名無し~3.EXE
08/07/17 09:13:51 lzTxn9s2
KB613
OASYS V5以降の使用に適した日本語入力コンソーシアム対応親指シフト配列準拠キーボード、PS/2接続、
Windows専用キー3個/実行キー/OASYS専用キー8個付、OASYS機能名刻印あり、インターフェースケーブル3方
向引出し可能
必須ソフト:OAKまたはJapanist(OAKは単独の製品の他、Windows版のOASYSにも同梱。
ただし、『Japanist 2003』は単独の製品のみ。)
* 『OAK V8』または『Japanist V1.0』以降のみ対応。
( OAK V8またはJapanist V1.0の場合、WindowsR XP対応修正版が必要です。)
注)OASYS 以外のソフトウェアを使用する場合はOASYS専用キーは使用不可。
注)ATOK、MS-IME等においてはサポートされておりません。
KB232
日本語入力コンソーシアム対応親指シフト配列準拠キーボード、USB接続、Windows専用キー2個、
インターフェースケーブル2方向引出し可能
必須ソフト:Japanist
* 『Japanist 2003』以降のみ対応。(FMV-KB232対応修正版が必要です。)
注)ATOK、MS-IME等においてはサポートされておりません。
145:名無し~3.EXE
08/07/18 05:00:12 t/aBqGj5
『Japanist 2003』は単独の製品のみ・・・これは間違っている。
現在ではOASYS V10にも同梱。
おかげでライセンス一つ分余っている。
146:名無し~3.EXE
08/07/19 04:53:53 UpsLn/TV
なんでここでKB231の後継が発売されるのだろうか。
写真掲載がいい加減だったり、相変わらずやる気なさそうな感じだが。
147:名無し~3.EXE
08/07/19 19:04:19 jwL32evl
ラインナップ的にはKB231引っ込めたままの方が不自然なので
KB232の登場は不思議じゃないけど、もうちょっと製品展開の見通し
良くならんかなーとは思う。
148:名無し~3.EXE
08/07/19 19:32:04 jwL32evl
URLリンク(www.saccess.co.jp)
独立した変換無変換キーがないのは昔のMartyキーボード(親指)と
同じだから違和感はさしてないな。右小指位置の後退取消キーが
刻印されてる分同じ位置にあった英字記号が別のキーに移ってる
が、アスタリスクはテンキー使ってるのでいいけどカッコ記号が
場所変わってるのはちょっと違和感が…というかそれ以前にENTER
小さくなってるのは結構不便かも…。
とかいろいろ思うことはあるけど、まあこんなものかな…
149:名無し~3.EXE
08/07/19 20:20:26 R0/KZ7ms
NICOLA-F型キーボードを単体で出した、って意味では必要充分なモノだろう
URLリンク(nicola.sunicom.co.jp)
OASYSユーザーにどう映るかは知らないけど、今後のスタンダードラインを示した一本だと思う。
150:名無し~3.EXE
08/07/20 02:12:11 6hmUJQjR
KB231と違って後退キーが近くなって、Japanistのホームポジションを外さないこだわりに合うものとなった。
他の配置はOADGで、KB231とKB611/613の中間的な感じになっている。
現在KB611を使っているから、壊れたら613を選ぶだろうけれど、選択肢が増えたのはいいこと。
それにしても右上部分は名刺置き場なのかな。
151:名無し~3.EXE
08/07/20 19:24:35 bQRn3icW
リベルタッチでも言われてたがあそこは謎
カードリーダーや指紋認証かと推測されてるが、基盤やLEDが避けられていて空っぽなんだ。
URLリンク(www.ne.jp)
たしかにそのままテンキーレス化できそうなんだけど。
152:名無し~3.EXE
08/07/21 08:37:27 s3rV1D4F
対応IMEがJapanistだけなのが気に入った。
153:名無し~3.EXE
08/07/21 08:53:21 ctD8hrs3
Japanist以外のサポートまで明記したら余計な手間がかかるだろw
154:名無し~3.EXE
08/07/22 04:47:30 B7m+9e4/
取消キーはOAK、Japanistでないと使えないしね。
155:名無し~3.EXE
08/07/23 06:08:51 34rjEkGm
さぁ、早くKB232修正版でてこい。
KB611だけど修正版入れちゃる。
156:名無し~3.EXE
08/07/23 16:11:12 OoSK6hjR
>>150
バブルメモリカセットの挿入口なんじゃん?
グラディウスとかできるぞ
157:名無し~3.EXE
08/07/24 09:44:40 hEAAhaoS
NICOLAの掲示板にキーボードのJIS規格化の話題があり。
KB232とともに動きがあればJapanistも修正版どころか新版へと動くのでしょうか。
158:名無し~3.EXE
08/07/24 21:21:52 1qfVYazY
シフターの平均年齢について
159:名無し~3.EXE
08/07/25 00:47:36 yvcvRyyK
</b>花花公子(静岡県)<b><><>2008/07/24(木) 23:05:24.15 ID:NmO0TzYm0<>
年寄りには無理だ <br> お前らみたいにエロ見たさに必死にならないから <>
</b>達美楽・比薩(沖縄県)<b><><>2008/07/24(木) 23:20:03.57 ID:mgGBrT4e0<>
もちろんキーボードは漆塗りだろ <br> <br>
URLリンク(storage.kanshin.com)
URLリンク(www.pfu.fujitsu.com)
<br> <br> 通はこれ <>
160:名無し~3.EXE
08/07/26 11:16:25 9jvxpfa2
KB613は64に対応していないが、KB232はどうなんだろうか。
KB232が64対応でなければJapanistが近いうちに64対応になることはないだろうし。
161:名無し~3.EXE
08/07/26 23:45:55 LL+BS1Jz
意味不明
その文面だとキーボード側の対応だけで64bitになると読めるが?
そもそも64bit対応はIME (Japanist) やソフト面に左右されることだろ
162:名無し~3.EXE
08/07/28 19:54:04 4FUYCcwn
取消キーってけっこう便利なんだよな。
Escみたいなもんなんだけど、ホームポジションの近くにあるというのが特に。
富士通キーボードと富士通IMEだけの特権。
163:名無し~3.EXE
08/07/28 21:18:11 454MRCJm
昔のFMRのころにあったような親指+6680端末兼用の大型のキーボードが欲しい。
611/613だとキータッチも含めて少々安っぽい。
164:名無し~3.EXE
08/07/30 05:53:22 JjY5qVbj
昔の富士通キーボードはすごくキータッチが軽かった。
でも相当高価になるんだろうな。
そういうのがあってもいいけどね。
もちろん対応しているのはJapanistだけ。
165:名無し~3.EXE
08/07/30 17:46:22 B09J46T0
>もちろん対応しているのはJapanistだけ。
またえらく男らしいキーボードだなぁ・・・。
166:名無し~3.EXE
08/07/31 05:31:39 WAUksqgo
昔の高級キーボードはOA系の姉様用でしたが。
OASYSの軽くてすばやい手さばきは、親指シフトを始めさせるのに充分なほど。
167:名無し~3.EXE
08/08/01 15:54:19 h/1f6ZMh
今月の店頭デモは22日。
毎度恒例の秋葉原のみ。
168:名無し~3.EXE
08/08/03 05:43:04 Exuw1LY4
確定させないで数字キーを押すと他の候補に変わってしまうIMEは嫌い。
169:名無し~3.EXE
08/08/04 05:52:50 KVQ66CLX
職場用PCがJapanistで入力予測ONなら、私用もやりにくくなるわけだ。
うちの職場はMS-IMEだけどね。
ちなみにマウスは三ボタンの安物。
この手の物は安物ばかり。
170:名無し~3.EXE
08/08/05 00:10:10 1XhNKCPs
南野陽子、牧瀬里穂、観月ありさの頃はOASYSやOAKで親指シフトだった。
タッチおじさんになって以降、かな漢字変換も素人指向に変わったな。
171:名無し~3.EXE
08/08/06 18:37:22 NukXWvKf
左右の親指シフトキーだけはしっかりとしたつくりであってほしい。
よく打鍵するキーが重かったり音なったりするのはよろしくない。
ファンクションキーとか比較的どうでもだけど。
172:名無し~3.EXE
08/08/08 18:40:58 IdeP8dtm
少し前に話題があったが、入力予測は暗号化して記憶している。
これをパスワード付きとかで抽出・移行する機能があってもいいんだな。
鋭意作成中の次バージョンで追加されるといいけれど。
もちろん育てる楽しみを満喫している人には不要の機能になるけれど。
173:名無し~3.EXE
08/08/11 20:22:44 Q/d29wFn
盆休みも休まずはときいん
174:名無し~3.EXE
08/08/13 22:31:46 lw3cZarS
FMVにJapanistのサブセット版くらいバンドルしとけって。
175:名無し~3.EXE
08/08/16 08:28:59 rdX78PVp
どうせならOASYS専用キーボードみたいにJapanist専用キーボード出してもいいのに。
Ctrl+Jが単漢字ならJキーの側面に単漢字と表記とか。
まあ、快速親指シフトキートップシールみたいに側面シールがあれば解決かもだけど。
176:名無し~3.EXE
08/08/17 10:59:20 rUC+TJ8I
タッチおじさん×Japanist専用キーボード
||
快速親父キーボード
別名: 快速親ユビキーボード
(快速親父ユビキタスキーボードの略)
177:名無し~3.EXE
08/08/17 11:20:15 cNNGTYDR
観月ありさ
ナースはJapanistでお仕事
178:名無し~3.EXE
08/08/18 20:07:19 Z/bDlQs3
FMV-KB232の発売時期だが、9月下旬に延期されている。
延期の理由は生産の遅延か。
Japanistの修正版の遅れか。
Japanistを新版で出すことにしたのか。
179:名無し~3.EXE
08/08/18 23:03:41 dBZy+Hpn
9月に延期ですか??
万全を期して??
180:名無し~3.EXE
08/08/18 23:30:34 5tin7oxS
全員がインターネット環境を持っているわけじゃないので、
アップデータの添付が必要があるからでは?
181:名無し~3.EXE
08/08/20 20:40:16 blsl3PUd
URLリンク(www.saccess.co.jp)
発売は9月上旬。
修正版はホームページで公開されるものを適用とのこと。
182:名無し~3.EXE
08/08/21 17:38:35 vAAAFVOf
リベルタッチキースイッチは使ってみたいが、親指キー共有タイプかあ。実行キーの位置も気になるのう。
キーボード自体がコンパクトなのはいいね。
183:名無し~3.EXE
08/08/21 20:02:55 0jnpifSY
リベルタッチとKB611/613はどっちが感触いいのだろうか。
184:名無し~3.EXE
08/08/21 22:23:49 QSMoIp2J
8月下旬→9月下旬→9月上旬→9月中旬
185:名無し~3.EXE
08/08/23 04:55:42 unbDtAPe
Japanistの予定に振り回されてるとしか考えられない。
186:名無し~3.EXE
08/08/23 18:29:22 M9HgtOTa
Japanist2003のFMV-KB232対応のアップデートパックはすでに公開されてますが・・・
187:名無し~3.EXE
08/08/25 01:25:45 UTGI9Mvn
パッケージ売りのJapanist2003はディスク入れ換えないと
いけないしな。キーボードと修正版2003を同時に発売できた
方がサポートも楽だろう。
188:名無し~3.EXE
08/08/25 20:02:02 8Dtu2u+C
キーボードとIMEがJapanistのDSP版Windowsのセット販売があったらサポート完璧。
189:名無し~3.EXE
08/08/26 20:04:13 MqaYtDPU
URLリンク(software.fujitsu.com)
OASYSのページではKB232が発売されていることになっているようだが。
190:名無し~3.EXE
08/08/26 22:52:05 kHqO+r9Q
URLリンク(software.fujitsu.com)
JAPANISTのぺージではKB232について、よくある質問が掲載されているよ。
191:名無し~3.EXE
08/08/27 19:59:33 L9T86Ulm
OASYSのページでは発売されたことになっている。
アクセスではまた9月下旬に変わっている。
情報がかなり錯綜している。
192:名無し~3.EXE
08/08/28 20:09:23 RAEMv7Tq
プロトタイプ展示開始とか毎日のように状況が変わる。
193:名無し~3.EXE
08/08/29 20:06:12 ygzs8HZi
今回のアップデートは、KB232対応だけじゃないからね。
いちおう他の修正項目もある。
そして今回のアップデートもJapanist以外のIMEがないと失敗する。
MS-IMEを削除している場合は一旦復活させないといけない。
194:名無し~3.EXE
08/09/07 10:55:23 udUeY0+t
とりあえずKB232売れ行き好調のようだね。
195:名無し~3.EXE
08/09/08 20:11:47 FH6nmvR4
結局修正版ってネット配布だけか。
196:名無し~3.EXE
08/09/08 22:47:37 l9Qdh2Lo
WEB MART組の方が先に入手したようですね。
access組も入手したようですね。
結局、9月上旬が発売日でしたか。
197:名無し~3.EXE
08/09/09 19:49:50 +Wfo9sUj
修正版じゃないJapanistも出てほしい。
198:名無し~3.EXE
08/09/09 20:50:24 b1ZT/WjT
64ビット化待ち
199:名無し~3.EXE
08/09/10 21:27:01 r3CLX4VF
対応予定を表明しているJIS2004は来春くらいかな。
200:名無し~3.EXE
08/09/11 19:41:51 5UjKXr9m
MS-IMEを削除しているので、まだアップデート適用していない。
一旦MS-IMEを復活させて、また削除すればいいんだけれど。
201:名無し~3.EXE
08/09/12 20:36:37 18jKxkdq
次版のテーマカラーはオレンジ色希望。
202:名無し~3.EXE
08/09/13 03:28:36 rrYeYMOW
もう何でもいいから64ビット正式対応望みます。
203:名無し~3.EXE
08/09/15 05:26:49 L5BxxXZj
次版開発はKB232の売れ行き次第かも。
204:名無し~3.EXE
08/09/16 00:19:40 KYhdHl6O
kb232が売れているって、だれが行っているの?
○クセスでの第一回の発売は「一人3台注文してら両手で数えられる人数~」
という表現をしている書き込みを見たよ。
205:名無し~3.EXE
08/09/17 17:13:53 YB8W2yfk
富士通の商売の仕方がわからん。KB231市場から消えたまま何の説明もなく放置、
で、突然ひっそりとKB232のページを公開して、いつの間にか発売されてjapanist
の修正ファイルもひっそりHPで公開。
それでなくても世間的にマイナーで親指シフト利用者ですら新キーボード発売
されたなんて知らない人も多いだろうし、新製品出すなら事前に要望集めたり
まともに宣伝したり(金かけなくても今よりは工夫可能と思われ)、出来ることは
あろうのに。
元々大して数出そうにないから人手も最低限しかかけられないという判断
なのだろうけど、富士通のこれまでどおりの消極さが残念というか。
206:名無し~3.EXE
08/09/17 19:29:17 2dm1azQT
マイナーな存在であるのは事実。
普通なら撤退してもおかしくない。
サポートを続けているだけでもありがたいとは思う。
メーカーが頑張れるのがせいぜいいまの状況なのだろう。
NICOLAのページでJIS化提案の話が出ていたが、ユーザー側も頑張らないと。
207:名無し~3.EXE
08/09/18 09:54:40 2sDRgYu+
せめて自社マシンにはバンドルぐらいしろと。
ディスクの余り領域に入れておくだけでもいいから。
208:名無し~3.EXE
08/09/18 20:26:42 hFwFB3pO
バンドルしてあったら予測変換で注目されるのかな。
209:名無し~3.EXE
08/09/19 22:04:05 wvqJLPiq
>>204
売れてるでしょ・・・
○クセスの初期入荷分は1日で完売だし、富士通WEB MARTの販売再開がされていないので、
生産量を上回る注文を受けているはず
210:名無し~3.EXE
08/09/19 23:17:45 07yojw3y
予測変換のバックアップ/リストア機能と64bitOS対応の新バージョンマダー?
211:名無し~3.EXE
08/09/20 07:51:01 w1ND6C6W
職場のPCが変わってIME2007になった。
変換候補らしきものがちらっと出てきたりするが、Japanistの候補表示のほうがインパクトがある。
212:名無し~3.EXE
08/09/21 01:26:42 ktjklQ+7
昔FMRやTOWNSはキーボード別売りとか親指シフトキーボードモデルとかあった。
FMVになってからOADGキーボードに統一された。
MS-DOSではOAK標準添付だった。
WindowsもOEMの頃はデバイス型標準添付で、OASYS/WinにOAK/Winがあった。
OAK使うのが当たり前の世界だった。
213:名無し~3.EXE
08/09/23 06:54:50 dYCBQrZ4
KB232はJapanist前提ということになっているなら、Japanist機能刻印もあればいいのに。
214:名無し~3.EXE
08/09/24 20:01:19 fe9/A3s7
URLリンク(www.saccess.co.jp)
次回の入荷は10月以降・・・。
需要と供給のバランスがとれていないような。
215:名無し~3.EXE
08/09/26 21:42:33 kecZI6fG
>>214
10月下旬以降
に変わっている・・・
216:名無し~3.EXE
08/09/26 22:45:26 HTAsx80h
なんかおかしいぞ。
217:名無し~3.EXE
08/09/26 23:55:32 5eZUUvFP
送料無料も10月末まで、延長されたりしている
218:名無し~3.EXE
08/09/28 19:51:57 bkb3pX9Y
日本語入力コンソーシアムのホームページでも
まったく触れていない。
たんなる怠慢?
219:名無し~3.EXE
08/09/29 23:28:52 jNIiQ3o2
富士通WEB MARTでの販売の再開は、在庫が余ったらかな?
220:名無し~3.EXE
08/09/30 02:14:07 EaF7COcX
NICOLA関係で取り組んでいる参加企業なんて富士通以外にあるのやら。
221:名無し~3.EXE
08/10/01 19:47:22 n6gIeUOL
URLリンク(www.saccess.co.jp)
11月中旬に変更。
納期の部分だけは頻繁に更新されるね。
Japanistも次版の予定くらいでないかな。
222:名無し~3.EXE
08/10/01 21:50:40 xyF0Vu14
いやいや、10月末発売分が完売したから、次期の入荷の日程になっただけでしょ
223:名無し~3.EXE
08/10/01 21:51:17 Dh3rA1Rh
テンキーレスは望んじゃダメなのか・・・orz
224:名無し~3.EXE
08/10/02 20:03:52 I+4i7bjE
KB232の売り上げでJapanistに開発投資まわるかな。
225:名無し~3.EXE
08/10/04 11:55:20 KF+gT3RC
今年の秋も32ビットではときいん。
226:名無し~3.EXE
08/10/05 21:09:09 N4oCJHO7
入力予測データ破損エラー表示が出た。
夏にPCクラッシュする少し前にも出てたから怖い……
大丈夫だよな?大丈夫だよな?
不安だから二度言いましたけど。
227:名無し~3.EXE
08/10/06 20:30:14 0nVyC9IM
データ破損エラーがあるなら、バックアップ機能はほしいな。
パスワード付きでも警告メッセージたっぷりでもいいから。
228:名無し~3.EXE
08/10/06 23:33:28 gUwCOdgT
初期化しろ、初期化。
229:名無し~3.EXE
08/10/08 00:32:23 umIcxdY+
単語登録より入力予測のほうが大切だったりして。
230:名無し~3.EXE
08/10/09 00:48:52 5YhjYMb1
この入力予測の快適さに慣れたせいか、他のIMEを使うとすごいストレスが。。。
231:名無し~3.EXE
08/10/09 05:57:15 /Vw4CHU+
他のIMEはかな漢字入力であって日本語入力って感じじゃないからね。
232:名無し~3.EXE
08/10/10 00:55:46 J3TqfqG9
次期バージョン、春まで待つかほととぎす。
233:名無し~3.EXE
08/10/11 11:22:19 XDngBSA2
動作環境の設定、けっこうたくさんあるけれど、あまりいじっていない。
学習の強さとか、話題変換の強さとか変えてみたら、また違う世界なのかも知れないけれど。
234:名無し~3.EXE
08/10/12 11:49:29 oXxvAA7+
句点と読点を入力すると変換されるようにしている。
235:名無し~3.EXE
08/10/13 03:14:46 cZxbh8kq
OASYS、OAK、Japanistと使ってきて二十年になる。
親指シフトも二十年になる。
もう一生ものだな。
236:名無し~3.EXE
08/10/13 10:40:04 ENV51WVW
本当に。
富士通にはこれからも作り続けてほしいものだ。
237:名無し~3.EXE
08/10/14 05:57:31 2stU2ZUR
MS-IMEが設定で簡単にWindowsで親指シフと化できれば職場でも少しは楽なのだが。
それでも家ではJapanistではときいんするけれど。
238:名無し~3.EXE
08/10/14 06:57:31 Fi18gXAQ
そもスペースキーで変換・Enterで確定というのが狂ってる
239:名無し~3.EXE
08/10/15 01:46:24 dxolIU02
変換したあとに数字を入力しようとしたら別の候補に変わってしまうのも困る。
OAK漬けになっていると他のIMEは不便で。
240:名無し~3.EXE
08/10/15 23:19:56 2J0Otyyq
スペースで確定にすると,全てがひっくり返る。
歴史が変わる。
241:名無し~3.EXE
08/10/16 00:36:35 EljfJJ2n
職場のMS-IMEではスペースを変換にしないよう設定している。
スペースキーが中央にあるのは不便。
242:名無し~3.EXE
08/10/17 11:54:53 gXqgQ7Ir
Vistaでフローティングにしていると、画面右隅とサイドバーをよけた右隅の二か所に表示されることがある。
243:名無し~3.EXE
08/10/17 23:15:47 /bhVLCrl
XPでも同じ症状になる気がする。
244:名無し~3.EXE
08/10/18 11:47:00 sEiUfgv8
Japanistの会員登録、もうやっていないんだから動作環境設定から抹消してくれ→次バージョン。
245:名無し~3.EXE
08/10/19 10:18:42 mSHknYsO
VistaでJapanistしか入れてないとフローティングのままでタスクバーに収納できない。
246:名無し~3.EXE
08/10/21 21:32:18 hjVKWZQv
JapanistにはOASYSキーボードが合う。
247:名無し~3.EXE
08/10/24 05:14:07 lAaviXvy
入力予測も確定を意識しない操作ができるのはいい。
いちいち確定ばかりしていたくないし。
248:名無し~3.EXE
08/11/01 09:38:18 FzqafiFd
OAKのときは木アイコンだったが、JapanistのJアイコンは芸がなさすぎ。
249:名無し~3.EXE
08/11/04 00:49:24 jngvEAal
ラップトップでは、未だに、OAK V8 を、使っています。
250:名無し~3.EXE
08/11/06 05:56:44 nDV/rvEK
OAKだっていいIMEだった。
251:名無し~3.EXE
08/11/09 04:40:14 KiEPv/cQ
OAKでも一度使うとやめられない。
Japanistだとなおさらやめられない。
252:名無し~3.EXE
08/11/11 00:05:45 2tefeEkc
「報せ」が出るのに「報せず」が変換できないとか、やめてほしいわ。
「対応せず」と打つのに、たいおう▽[変換]せず▽[無変換]とかあほらしい。
253:名無し~3.EXE
08/11/11 05:41:33 tB5/4m+D
次回から入力予測が覚えているから大丈夫。
254:名無し~3.EXE
08/11/11 10:27:42 W71EIfeq
Japanist2003で「報せず」も「対応せず」も一発で出たよ。
入力予測は使っていない。前者は特に過去に書いた記憶もないな。
255:名無し~3.EXE
08/11/11 11:34:46 aR2Pc8/F
初歩的質問ですみません。japanist2002の変換履歴はそのまま
japanist2003で利用できるのでしょうか?
japanist2003の後継バージョンはいつ出るのでしょうか?
256:名無し~3.EXE
08/11/12 00:02:40 ZHx4hd4z
>>254
「あかず」「ひらかず」(開かず)も「あえず」(会えず)も出ないよ。
257:名無し~3.EXE
08/11/12 04:50:11 AA7aQna1
どうやら文節変換モードだと出なくて、複文節変換モードだと出るみたい。
あまり否定的な人生を送らない方がいいということか。
258:名無し~3.EXE
08/11/12 22:24:55 zJsqAM6I
サ変名詞がロクに活用できない馬鹿変換なだけだろ。
辞書登録の品詞選択でサ変を選んでるのに、なぜこの程度ができないのか。
復文節はこの上ないキチガイ変換だし。
259:名無し~3.EXE
08/11/13 00:15:53 63r7XsDl
君の言葉選びには問題があると思われ。
260:名無し~3.EXE
08/11/13 00:19:03 4FjmI+Rl
問題があるところを『具体的に』指摘したまえ。
261:名無し~3.EXE
08/11/13 13:06:52 zAOdh2Rl
Japanist、現状でも特に不満はないけれど
進化が止まった感が……(T_T)
富士通さん頼むよ
OASYS使ってた団塊が一斉退職してPC買うかもよ~
262:名無し~3.EXE
08/11/13 17:47:54 806Jlm5E
変換履歴のデータって互換性あったっけ?
まあ無駄に足掻かず,片っ端から辞書登録した方が早いわけだけど・・・
263:名無し~3.EXE
08/11/14 08:20:13 yHuE3Jm2
>>252、256
私のは2002だけど
報せず、対応せず、開かず、会えず
全部スムースに変換できるけど
使い方が違うのかな??
>>255
入力予測のデータは移行できないと思うけど
私はJapanistが一番使いやすいけど
他のを使うことがあまりないせいかも
どなたか他と比較した報告をしてほしいな
264:名無し~3.EXE
08/11/15 04:31:23 SstkoAVd
Japanistが使いやすかったら他のはいらない。
他のはみんなどんぐりの背比べ。
265:名無し~3.EXE
08/11/23 11:44:45 fxUSbafH
>>261
団塊ってOASYS使いこなせていたのかな。
らくらくパソコンでローマ字入力いっちゃいそうだけど。
266:名無し~3.EXE
08/11/23 15:19:57 SMRmxq/G
パソコンと違ってワープロはまさに文字入力がメインだから、当時ワープロ使ってた
人はそこそこタッチタイプ出来てたんじゃないかな。もっともOASYSと言っても
半分くらいはJISキーボードモデルが売られてたと思われるが…
267:名無し~3.EXE
08/11/25 13:41:48 Lx+qqjIL
この変換履歴・・・
誰にも見せられない
268:名無し~3.EXE
08/11/26 21:31:29 xrgoxiNq
親指シフト+他のIMEとかJapanist+キーボードドライバとか混血多いからな。
269:名無し~3.EXE
08/11/26 22:14:53 HILHiFdp
郵便番号辞書 (2008年11月版)
postdic.exe (5.20MB、2008年11月21日)
URLリンク(software.fujitsu.com)
相変わらずの再起動ボタンだけ仕様・・・・。
富士通様
インターネット検索を自分で登録できる様にしてください。
大変だったらグーグルとwikiだけでもいいので追加してください。
Windows7からでいいので64bit版のリリース表明してください。
270:名無し~3.EXE
08/11/27 11:00:41 qwP8U3Ou
>>269
>相変わらずの再起動ボタンだけ仕様・・・・。
ほんとだよな……
この富士通さんの技術力(笑)ならJapanistの将来も安泰だな
271:名無し~3.EXE
08/11/27 19:38:31 d9hQ3sZ9
ここしばらく変化がなかったから、すっかり更新見逃していた。
272:名無し~3.EXE
08/11/29 10:09:24 gUTdln+f
Japanist For PDAがWindowsMobile 6 に対応しないらしい。
ユビキタス時代到来で、ATOKがWindowsMobile 6 に再参入しているのに・・・
これが富士通の姿勢だとすると、PC版の新バージョンも期待薄かな。
悲しいけど。
273:名無し~3.EXE
08/11/29 10:59:18 0/dTRbGC
半角英数からの変換時に、元のローマ字が変換候補の 先頭 に出てくるので困っています。
「ローマ字かな入力時に元のローマ字を変換候補に含める」をOFFにしているにも関わらずです。
なんとかならないでしょうか。
274:名無し~3.EXE
08/12/03 20:22:51 96gHkzVC
>>272
社員でも評価が別れているというし・・・
川崎の某所で偶然に知り合った飲み仲間は使いたくないと言っていた。
275:名無し~3.EXE
08/12/04 19:23:17 L4fb19ku
↑ これなんのこと
Japanistのこと それともJapanist For PDA それともWindowsMobile 6??
276:名無し~3.EXE
08/12/10 20:08:43 qFv/Ehv9
Japanist for Pocket PCは手書き入力を主体としたものでしょう。
入力予測を主体としたJapanist2003とは違った感じだし。
本当はdocomo端末用Japanistとか存在してほしいけどね。
277:名無し~3.EXE
08/12/11 07:55:52 +QpZXveM
Japanist for Pocket PC にも入力予測はあるし、(手書きの方がその恩恵は大きい)
使ってみれば、その共通性は分かるよ。
でも、せめてPC版だけでも開発を続けて欲しいなぁ。
278:名無し~3.EXE
08/12/12 02:17:50 navwctmX
1. 「だいさんちょうしゃにむかった」がATOK 2008の「第三兆社に向かった」から、2009では「第三庁舎に向かった」に、
2. 「みずからけんとうしたしんじゅちゅうしすてむ」が「自ら検討した真珠中システム」から「自ら検討した新受注システム」に、
3. 「かくじぎょうたいのしはんきほうこく」が「各事業対の四半期報告」から「各事業体の四半期報告」
試した奴いそうだなw
279:名無し~3.EXE
08/12/12 21:32:45 s4KqA0MU
大三兆社に向かった
自ら検討した新受注システム
各事業体の四半期報告
280:名無し~3.EXE
08/12/12 23:34:15 Re3ckXCw
昔のOAKは「かなしばり」を「加奈縛り」と変換したもんだ
281:名無し~3.EXE
08/12/13 00:23:07 fgaci3ku
禁止張り
282:名無し~3.EXE
08/12/13 05:25:34 ORjppA/D
長文一括変換なんてしないから、全部正確に変換できる。
文節変換主体でやっているから関係ないことだな。
空白変換とか確定動作強制とかのほうが問題だ。
283:名無し~3.EXE
08/12/17 19:09:00 fTffYIv9
OAKはOASYSかな漢字変換機能の略です。
284:名無し~3.EXE
08/12/21 02:29:08 zxzyjScd
Vista SP2の動作確認で今年は終わりかな。
285:名無し~3.EXE
08/12/21 19:10:20 XQg4qRVX
句読点を変換すると半角カナ用の句読点が出てくるのがいやだ。
どうやったら殺せる?
286:名無し~3.EXE
08/12/21 22:18:03 E4/1GqqU
全角記号を直接確定文字にしたら?
287:名無し~3.EXE
08/12/22 19:33:38 C96zGJKC
ここの住人は単文節変換野郎ばかりだから、句読点を変換する奴は少ないだろうなぁ
288:名無し~3.EXE
08/12/26 17:14:10 k5MI5vV7
IE7の保護モードに対応する気はないの?
保護モードじゃなくて放置モードやがな
289:名無し~3.EXE
08/12/29 00:31:07 L/dX8mSp
大丈夫。
保護モードの方が「なかったこと」になるから。
290:名無し~3.EXE
08/12/31 22:11:21 F7nrEcFq
ダメ
291:名無し~3.EXE
09/01/01 15:12:19 mfPf8ce6
本年こそ新バージョン出ますように。
292:名無し~3.EXE
09/01/08 20:20:26 ULhxkxk+
年始のサポートは公式ページの通り大変混雑していたのかな。
293:名無し~3.EXE
09/01/09 21:32:59 iuiv9re1
Windows7のベータ版がそろそろ出るね
使えるかどうか試してみるわ
294:名無し~3.EXE
09/01/19 06:00:32 wzB7daAI
多分普通に使えていると思う。
295:名無し~3.EXE
09/01/21 23:06:33 6Cb8lR5h
>>287
俺は句読点変換派だ
Japanistは長文の変換精度がイマイチなのは確かだけど、俺はぜんぜん許容範囲。
あとはctrl+Mに「確定」、ctrl+Nに「対象文節確定(横)」を登録している。
4桁一太郎を買ってもATOKはインストールしない。
296:名無し~3.EXE
09/01/22 15:48:16 LVqTjrII
2Dが速いビデオカード Part1
スレリンク(hard板:975番)
975 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2009/01/22(木) 13:15:59 ID:iTz6YUjP
役所はまだJustSystem系が多いな。最近はExcel/PowerPointも増えたけども。
某F社が自社製ワープロのファイル送ってきたときはかなり難儀した。
297:名無し~3.EXE
09/01/22 23:04:36 hL4j2qQY
富士通 野副社長が社員宛メールで自社製品の購入を呼びかけ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
298:名無し~3.EXE
09/01/23 15:11:31 KlcFqeld
>>296
役所はもともとOASYSのシェアが高かったはずなのにな
みんな親指ってわけじゃなかったろうけど。
299:名無し~3.EXE
09/01/25 02:22:18 bM85DMJU
この流れで自社ソフトの資産が如何にすばらしいか再発見してもらいたいところだな。
300:名無し~3.EXE
09/01/25 09:59:01 ulDJE2OT
みんなJapanist買って、NICOLAキーボード買えばいいのですよ。
メール差出人は当然親指シフトでメール文作成したのだろうな。
301:名無し~3.EXE
09/01/25 23:30:21 VLdCeeyK
Japanist2009とかJapanist7とかならともかく、今更2003を人に勧めるのは
つらい。さっさと新Ver出してくれよ、と。
あと、アップデーターは最新のだけじゃなくて、古いのも落とせるように
しといてほしいものだ。KB-232対応の最新のやつだと、どうもKB231では
正常に動作しないんだよ。別にアップデートしなくても2003インストール
したままで問題ないのではあるが。
302:名無し~3.EXE
09/01/28 13:26:41 R2UNKFfc
2003とか付けるから悪い
10とかだったらいいけど買う気なくなる
303:名無し~3.EXE
09/01/28 22:13:35 slj/aDjG
ネーミングはMicrosoftの流儀にみんな流されるからな
304:名無し~3.EXE
09/01/29 00:26:38 rDX2xrC9
流されるならしぶとく食いついていかないとな。
305:名無し~3.EXE
09/01/29 04:38:26 cDfJ5pfA
元々はOASYSの添付品だったので、OASYS開発と一緒に止まっている。
でもOAKからネーミング変えたくらいなんだから別個にしても。
306:名無し~3.EXE
09/01/29 13:05:50 rDX2xrC9
新製品が仮に出てくるとしたらWindows7後なんだろうか。
いじるとこないと製品改版しないからなあ、富士通。
こまめにパッチとか辞書データとか出してて好きなんだが。
307:名無し~3.EXE
09/01/29 13:56:14 VxbpAYxV
新製品は、インターフェイスを変えるだけでも十分なんだけどねぇ
ジャストシステムやらMSと何か契約でもあるのかな・・・
308:名無し~3.EXE
09/01/29 20:49:41 TxbgY8Jg
ヒューマンリソースを割いてないだけ
309:名無し~3.EXE
09/01/29 22:58:19 /JH5l8Ri
現物支給されれば社内知名度も一気に上がりそうだけど
310:名無し~3.EXE
09/02/01 11:07:54 3yJsQhQ2
そして収益10倍アップか。
311:名無し~3.EXE
09/02/02 02:21:54 DQoINve5
富士通が積極的に扱わないのは社内的に人気がないせいのような気もするが。
312:名無し~3.EXE
09/02/02 19:11:37 9phPRtNN
最も少ない労力で日本語入力できるのに。
313:名無し~3.EXE
09/02/03 14:56:03 IVwAeMHE
うちのブログにfujitsu.co.jpから「OAK LINUX キーポード」のキーワードでアクセスがあった。
何を調べたかったのかいまいちよくわからないけど、
もしOAK(Japanist) for Linuxの開発意図があるとかだったら嬉しいなあ。
314:名無し~3.EXE
09/02/03 21:27:44 LJZwJckm
やるんだよナ
親指シフトだと「ぽ」と「ぼ」の打ち間違いをさぁ
315:名無し~3.EXE
09/02/04 15:24:15 /buB9J/p
ぬるぼ
316:名無し~3.EXE
09/02/04 21:18:55 FsLA80Cn
ボッキー
317:名無し~3.EXE
09/02/05 18:47:30 5yMz3HBm
>>315
か゜ッ
318:名無し~3.EXE
09/02/06 12:59:37 rhbunFN/
>>60
親指シフトは日本語入力で最強を目指したキーボード。
JISキーボートは109で最強を目指したキーボード。
JISキーボードのUSB版を出してくれ・・・。
未使用4台確保してあるが会社と自宅両方で使ってるから
ストックとしては2台分しかない。しかも最近のPCは
PS/2コネクタないから変換ケーブル使うしかないんだよな。
そうするとドライバーが入らないんだよ。
319:名無し~3.EXE
09/02/06 13:03:41 rhbunFN/
ついでにJapanistも最新版を出してくれ。
辞書が付いてこれないよ。「メタボ」とか。
登録すればいいんたけど。
ついでに64ビットにも・・・。
320:名無し~3.EXE
09/02/07 01:28:37 1R4dT+xd
逆に聞きたい。自分にも聞きたい
ATOKと親指ひゅんQではなぜダメなのか
なぜあえてJapanist2003を使い続けるのか
自分はこの手になじんだ感じというか、キーボードと手の中間にあるものとしてしっくりくるから
Japanistにしてる。身体の一部になるまでなじんだってとこか。
321:名無し~3.EXE
09/02/07 07:48:19 idZcChh1
ATOKで単文節変換すると変な候補が出てくるし
変換に続けて数字を打つときには確定動作が必要になるから
やっぱりJapanistじゃなきゃダメなんだよ
322:名無し~3.EXE
09/02/07 10:16:10 EB06/UPn
確定を意識させない、ホームポジションを外しにくい。
基本的な仕様の問題でJapanistしか選択肢はない。
323:名無し~3.EXE
09/02/07 17:00:20 7q32iesP
OASYS/FMR時代から続く惰性
もう体が単文節で変換するようになってる
というわけでx64OS対応お願いします。重要なんです。お願いします。とても重要なんですぜひおねがいします
もうひとつ予測変換のバックアップもおねがいしますおねがいしますおねがいします
324:名無し~3.EXE
09/02/07 20:47:13 ZBUFgOj2
『¥』が『ー』になる。それが最大の理由だな。
他にも変換や細々した動作がOASYS/Japanistになってる。
325:名無し~3.EXE
09/02/08 00:48:26 7VHLBbDw
ATOKが職場のPCで常駐してて、変換中の選択候補を↓で下げたら
次のページに切り替わってしまい、「しまった、これATOKじゃねえか」と
舌打ちしながらMS-IMEに切り換えることがよくあったり。
Japanistの代わりにATOKなんて、そんな拷問は勘弁してもらいたい。
326:名無し~3.EXE
09/02/08 10:29:51 SvB1DB4o
日本語入力に特化したIMEはJapanistだけ。
専用キーボードとJapanistの組み合わせ使っていたら親指ひゅんQなんて試す気にもならない。
327:名無し~3.EXE
09/02/08 14:34:39 a9uJP8b+
ATOKだと親指キー+0とか-とかで二重カギカッコが打てないのが困る
{}なんて使わないのに
キー配列を書き換える付属アプリでもうまくいかない
328:名無し~3.EXE
09/02/09 20:46:26 qitDFqIu
富士通が新版を出さない限り64bitOSに未来はない。
329:名無し~3.EXE
09/02/09 23:22:49 OQG1N+PK
窓鯖が64ビットのみになったことに懸けるしかないな。
330:名無し~3.EXE
09/02/09 23:51:10 XC2WQ8ER
Vista32bit使ってる理由はJapanistだけなんだよな
Japanist64が出れば即64bitにするよ
331:名無し~3.EXE
09/02/10 20:38:45 lmCDJTXb
最近世間が少し騒いでいる親指シフトを完全にやるならJapanistを使う必要があるんだ。
332:名無し~3.EXE
09/02/10 20:39:19 VtQJPSuu
324とか327とか、そんなくだらない理由でJapanist使ってるのか
やめちまえよ
333:名無し~3.EXE
09/02/10 21:34:34 vma559+A
それだけ入力については人は保守的だってことだろ
334:名無し~3.EXE
09/02/10 22:50:58 Yvixy36u
下らなくて悪かったな
335:名無し~3.EXE
09/02/11 02:12:28 UyS8ArIS
だいたいどれを見ても、説得力に欠けるな
自分の古女房を褒めさせたみたいだ
末永くお幸せに
336:名無し~3.EXE
09/02/11 04:37:08 MPlEf14D
Japanistだからこそ幸せだもん。
いちいち確定しないといけない他のIMEなんて使う気になれない。
もし日本語入力主体にしていない人だったらIMEなんて添付品のMS-IMEで十分だけど。
337:名無し~3.EXE
09/02/11 21:44:43 QcHY7Hnn
最近親指シフトが話題なのか?
まあ馴れてるってのもあるけど、今使ってるキーボードがJapanist専用だったりもする
338:名無し~3.EXE
09/02/11 23:31:09 /I7jkprL
勝間和代効果とかも多少あるんじゃね
339:名無し~3.EXE
09/02/12 01:14:12 kCd/Ut4Y
でもその効果とやらは純正親指シフトじゃないから。
340:名無し~3.EXE
09/02/12 01:26:25 3ltuaPNw
いくつかのビジネス本に親指シフトを勧めてる記事が載ってるな。
タイトル忘れたけど。
341:名無し~3.EXE
09/02/12 22:12:56 nhnkMMeZ
ユーザーがこの体たらくだから、一般人に良さが伝わらない
普及しない大きな原因の一つだな
342:名無し~3.EXE
09/02/12 23:34:45 9pwhej7m
じゃあお前は何をしてるんだ?
343:名無し~3.EXE
09/02/13 04:45:06 x53MkqoU
あれ、Japanist使ってないし。
IMEがだめだな。
344:名無し~3.EXE
09/02/13 18:17:56 cqZXxMxk
実際にはATOKはカスタマイズ性にかなりすぐれてるから、Japanistと似た使用感を再現するのは
そんなに難しくない
ちょっと勝手が違うところもあるけど、親指シフト入力の練習をしたことを思い出せばすぐに乗り換えられる
はっきりいって俺がJapanistを使い続けてるのは単なる惰性
ある日いきなりJapanistが使えなくなったら、何の感慨もなくATOKに乗り換える
345:名無し~3.EXE
09/02/13 21:15:59 E6qad5gY
Japanistの優位性は単文節変換の優位性とイコールだろ。
確定動作が不要とかよく言われるけど、連文節変換で一文を一気に入力するような入力をしていれば、
そもそも確定動作なんか気にもならないないだろうし、
続けて文字を入力すれば前文節が自動的に確定するのは
ATOKもMS-IMEも備えている機能だし。
スペースで変換するのがダサイってのも、キーの割り当ての問題で、大した問題じゃないと思うし。
単文節変換にこだわって初めてJapanistの優位性が出てくると思うけど。
ATOKで単文節変換はつらい。
変換候補に番号が付いたり、直近の変換結果を最上位に表示する事が出来ない
(前後の文脈で候補の順番が入れ代わる)等が厳しい。
俺は手書きで一文字づつ刻んでいく感覚に近い単文節変換が好きなんだよな。
だからJapanistを使ってます。
346:名無し~3.EXE
09/02/15 12:23:52 xDR1freL
私もJAPANISTで単文節変換を基本にしている。
だから連文節変換で一文を一気に入力という経験がないので分からないが
こんなことをやって,一部を修正する必要がでると,思考が妨げられると思う。
このあたり「連文節変換で一文を一気に入力」する人はどうしているのか
むしろ不思議。
もし「単文節変換にこだわって初めてJapanistの優位性が出てくる」
のが本当なら,これを強力にアピールすると,
使用する人が激増するように思うけど。
347:名無し~3.EXE
09/02/15 16:03:34 2zsWiFaK
長文原稿を打ち込むとかの用途だと、自動変換にしてとにかく全部入力
してから、後で修正するといった使い方もするけどね。原稿あったらOCR
で入力した方が効率いいといった議論は置いといて。
普通に考えながら文章打つ時には単・連文節変換で区切って行った方が
戻らなくて効率いいとは思う。
348:名無し~3.EXE
09/02/15 18:45:09 h0lWq6aS
技術革新で単文節変換から連文節変換へと移り変わっていったという事実があるから、
「単文節変換は古く遅れたものだ」、というイメージが定着しているっぽい。
それに、一文を一気に入力するほうが、感覚的な速さは上なんじゃないかな。
そこらへんに単文節変換が流行らない(Japanistが流行らない)理由がありそうだ。
349:名無し~3.EXE
09/02/15 20:30:22 VM6o6+TH
その割にSKKは根強い人気だぞ。
350:名無し~3.EXE
09/02/16 00:36:48 uWHzXuvS
Japanistで連文節変換だけどそんなに不便に思ったことはないな。
ときどきギナタ読みで変換されることもあるけど気にならないレベル。
句読点変換をつかってるせいか、あんまり長い文章をいっぺんに変換させたりしてないし
351:名無し~3.EXE
09/02/16 02:45:49 WQaxDvJp
実況に適したIME(笑)
本当に助かってます
352:名無し~3.EXE
09/02/16 16:07:26 E260bXh0
>>350
連文節変換をするのにJapanistにする理由ある?
予測変換位しか思いつかないんだが。
強力な利点があれば、俺も宣伝できるんだけどなあ
353:名無し~3.EXE
09/02/16 21:45:57 ee6C4YZ3
一語で変換するか二、三語で変換するかは適当に気分次第なので、
単文節か連文節かとはっきり区別してないな。これくらいは変換して
くれそうと思ったら多少長く打ってから変換するし。こいつは無理だろ
と思えば単文節で区切るし。
354:名無し~3.EXE
09/02/17 05:55:22 mDNlz+sB
気分次第用の複文節変換。
355:名無し~3.EXE
09/02/17 23:06:36 F6hnS1GK
定期的に最新時事用語辞書とかリリース期待age
356:名無し~3.EXE
09/02/20 22:43:23 u1Ael80L
JAPANIST、 MS-IME、ATOC
でいちど,早打ち競争をやってほしいな。
357:名無し~3.EXE
09/02/21 16:01:49 aiezywHb
>>356
昔ワープロ検定というものがあってな
各社が協賛してやったんだが……
何やっても親指シフトがぶっちぎりで速くてなあ。
各社からの総スカンを食ってしもてなあ。
358:名無し~3.EXE
09/02/21 20:21:57 lB/2Vh+Z
今はQWERTYでローマ字打ちが事実上のJIS規格になっちまってるもんなぁ
本当にこんなんでいいのかね
親指シフト(Japanist)は、この技術を伝播させる社会的責任を負ってると思うよ
359:名無し~3.EXE
09/02/21 20:52:23 SB2r24Jk
責任は負っていない。
NICOLA配列がもう少し普及したほうがいいけれど。
とりあえずNICOLA-Fキーボードは最近出ているので、Japanistもう少し宣伝しないと。
早打ち競争やると、早さだけがIMEの価値と誤解されそう。
360:名無し~3.EXE
09/02/22 00:43:08 0z3Iw2Zh
あれってハード持ち込みありなんだっけ。結局、思いっきり自己流に
辞書登録とかカスタマイズしまくったりしたら、方式ごとの勝負にゃ
ならんって当時思ったような。
361:名無し~3.EXE
09/02/22 03:02:07 m/+VlwPv
>>360
ハード持ち込み可だった。
そのせいでOASYSが常に圧勝して他社がヘソ曲げた。
スペースキーで変換なんてアホなことをしていない当時のワープロですら
それだったのだから、極めたもの同士の戦いでも今のATOKなんぞは相手にならん。
362:名無し~3.EXE
09/02/22 08:03:15 iK90dwnI
IMEごとに想定しているハードが違うから、同じハードでやる意味ないし。
日本語入力用ハードにはJapanistが最適だけれど。
363:名無し~3.EXE
09/02/23 17:10:03 4esE0w64
今の,ひらすりゃ量勝負のラノベ作家にとってはいい道具になりそうな気がするけどなあ
364:名無し~3.EXE
09/02/23 21:11:51 GQC/dfIl
はいはいわかったわかった
365:名無し~3.EXE
09/02/26 07:51:24 d++NS6F9
早打ちで負けたから2ストロークで早く打っているようにみせかけるローマ字入力が主流になった。
NICOLA+Japanistならまったり早打ち可能。
366:名無し~3.EXE
09/02/26 18:25:10 Pzsc+0vZ
驚愕の真相だな
367:名無し~3.EXE
09/02/27 22:37:14 S3AuyKg4
TABキー押しても確定しなくなってしまいました。
前は実行キーを押さなくても、TABキーで確定していたのですが・・・
どこの設定がおかしいのでしょうか。
368:名無し~3.EXE
09/02/28 21:19:30 xfrrxXV2
>>367
これを書いているPCにインストールしてあるOAK V8の動作環境の場合で
詳しく説明します。
Japanistの場合も同じ設定でOKです。
「動作」タブの「未確定文字列の確定操作」の中に3つの設定項目があって、
「確定時の機能キーを有効とする」のチェックが外れていると考えられます。
環境スタイルが「FMV DC」または「OASYS V」なら、デフォルトでオンです
が、それ以外のスタイルでは、「OAK標準」を含め、デフォルトでオフになっ
ています。
特にJapanistの「標準」スタイルはMS-IMEに近い操作性になっているので、
OASYS流の操作をしたい人には向きません。
環境スタイルは、「FMV DC」を選びましょう。
OASYS V8までは、OASYSのインストール時に、OASYS専用機モードでインス
トールすると、OAKの環境スタイルは「FMV DC」に自動的に設定されました。
ところが、Japanist2002が付属したOASYS 2002からは、OASYS専用機モード
でインストールしても、Japanistの環境スタイルは、「標準」となってしま
うため、OASYS流の使い方をする場合は、環境スタイルの変更が必要となっ
ています。
下記も参照して下さい。
URLリンク(www.fmworld.net)
369:名無し~3.EXE
09/02/28 22:19:56 3BdCuBUb
覆う神内
神苦 酒 佳吉 空気空気 空気 ッ喰いくっ黄 クッキー活気ー 脚気ー
370:名無し~3.EXE
09/03/01 06:51:41 MGRNL8KW
>>367
TABキー押しても確定しないって、TABキーにEnterキーの機能割り振っているのかと勘違いした。
371:名無し~3.EXE
09/03/03 14:21:10 PS/EyHjW
>>368
詳しくありがとうございます
しかし、「確定時の機能キーを有効とする」のチェックは入っているのです。
詳しく説明します。
数字を入力するボックスが複数並んでいる場合(ソフトのシリアルNO.を入力する場合等)
がわかりやすいので、これで説明します。
以前までは、数字入力→無変換→TAB、で、次のボックスにカーソルが移動していました。
しかし、現在では、TABキーを押しても入力した数字は確定されず、カーソルも移動しません。
数字入力後、実行キー(右Ctrlキー)を押して確定してからでないとTABキーが効かず、
カーソルが移動しないのです。
みなさんのはTABキーは効きますか?
Excel使う時なんかも不便なんですよ。
372:名無し~3.EXE
09/03/03 21:29:56 MkvwXocq
キーボードそのものは大丈夫なの?
373:名無し~3.EXE
09/03/04 21:03:50 bRt/PY6t
動作環境とかどのような設定になっているのかわからないからなんとも。
374:名無し~3.EXE
09/03/04 22:29:53 hKwj1GZg
>>371
368です。
一度、環境スタイルを「FMV DC」にした後、スタイルの初期化をしては
どうでしょうか?
その後、スタイルの複写をして「FMV DC (2)」等の名前を付ければ、
設定変更がやりやすくなります。
初期化後のおすすめの設定は、「入力」タブの「直接確定文字」欄で、
全角数字のチェックが外れた状態で、その下の3項目すべてにチェック
を入れておくことです。
デフォルトでは、「「,」「.」が混ざっていても確定する」のチェック
が外れています。
この設定では、全角数字入力→タブで、カーソルが移動します。
無変換が無くても、全角数字がタブで確定すると同時にタブ移動も
行われます。
これが、OAK/Japanistの大きな利点です。
上記の初期化で直らなければ、一度アンインストールして、レジストリを
消去後、再インストールの必要があるかもしれません。
375:名無し~3.EXE
09/03/04 23:09:33 ClC4UiyT
>>374
371です。
環境スタイルを「FMV DC」にして、無事解決しました。
これを「標準」にしていたのがまずかったようです。
ありがとうございます。
TABキーや改行キーで確定されるのが大きな利点だという点、全くその通りだと思います。
ところで、色々試したのですが、環境スタイルを「OAK」や「OASYS V」にしても
TABキーで確定されます。
が、これを「標準」にすると、動作タブの「未確定文字列の確定動作」
ですべてチェックを入れているのに、TABキーでは確定動作が働きません。
環境スタイルは既存の設定のセットであって、細かい設定を同一にすれば、
何を選んでも同じだと思っていたのですが、どうやら違うような気がします。
ともかくも、大変助かりました。
ありがとうございました。
376:名無し~3.EXE
09/03/05 20:53:31 Kh8V2fh6
>>375
368,374です。
解決出来てよかったですね。
こちらでも環境スタイルを変えて確認してみました。
すると、以下のスタイルで、タブキーで確定しない動作が再現されました。
Japanist2003の環境スタイル「標準」,「MS-IME」の初期設定値
OAK V8の環境スタイル「MS-IME」の初期設定値
結局、この動作に関係していた設定項目は、以下の項目であることが
判明しました。
「入力」タブの「直接確定文字」欄内の
「数字は未確定状態でも機能キー打鍵時は確定する」
このチェックが外れていると未確定の状態では、タブキー等の機能キー
が効きません。
このチェックを入れると、「標準」や「MS-IME」でもタブキーで確定する
様になります。ただし、確定するだけで、同時にタブ移動はしません。
ここで、さらに「動作」タブの「未確定文字列の確定操作」の中の
「確定時の機能キーを有効とする」にチェックを入れると、
確定と同時に機能キーが有効になり、タブキーを押したときは、確定と
同時にタブ移動も出来る様になります。
377:名無し~3.EXE
09/03/05 20:54:59 Kh8V2fh6
上の続き
>>環境スタイルは既存の設定のセットであって、細かい設定を同一にすれば、
>>何を選んでも同じだと思っていたのですが、どうやら違うような気がします。
結局、元々のご理解で正解だったのですが、スタイルによる設定項目の違い
が多過ぎて、分かりにくかった様です。
しかし、Japanistの「標準」スタイルが、デフォルトでは、Japanistが
本来持っている便利な機能を使えなくしてしまっているのは、問題ですね。
私は、OASYS/OAKからの使用者なので、環境スタイルは、「FMV DC」しか
使っていませんでしたので、(OASYS V8までのOASYS専用機モードでの標準設定)
今まで、他のスタイルを色々と試してみることはしませんでした。
今回の件で私も勉強になりました。
ちなみに、「FMV DC」と「OASYS V」の違いも今まであまり考えなかったの
ですが、大きな違いは、コード入力方式が「FMV DC」は「区点」、
「OASYS V」は「OASYS区点」になっているのが大きな違いで、他には、
キーボードのキー設定がいくつか違うだけの様です。
よって、普通にWindowsでOASYS流の使い方をしたい場合は、「FMV DC」
にしておけば問題無いでしょう。
378:名無し~3.EXE
09/03/07 05:47:47 llcF8/2t
環境スタイルはOAKで、句読点で変換とか設定している。
たのIMEとの共通性やめて独自仕様でいいと思う。
379:名無し~3.EXE
09/03/07 23:12:18 of7dBBzf
この操作性を他のIMEで再現しようと思ってもなかなかできないんだよね。
64bitへの移行の最大障壁になりそうだ。
380:名無し~3.EXE
09/03/08 10:35:03 TRuGUQJ/
>>336
> いちいち確定しないといけない
つ[Natural Input]
381:名無し~3.EXE
09/03/08 21:32:47 HF86P4Af
>>378
全角記号・半角記号が直接確定文字に設定されている場合は、
句読点の入力で、句読点が直接確定されると共に、それまでの
入力も確定されるから、句読点の前までを入力後、変換・無変換
した後に、句読点を入力した方が便利。
さらに、親指シフトなら、右手小指で読点、左手小指で句点が
入力出来るので、句読点も打ちやすく、句読点を後から入力した
方がリズム良く入力出来る。
知られざる Japanist の魅力その1
URLリンク(homepage1.nifty.com)
382:名無し~3.EXE
09/03/08 22:12:43 C9Aim9ZF
句読点変換はATOKでローマ字打ちしてた頃に使ってた
Japanistで親指シフトするようになってからは使わなくなったなぁ
変換・無変換は自分で押すクセが出来上がっているから、
句読点で変換されると不意打ち的でやりにくいかも?
383:名無し~3.EXE
09/03/10 23:02:02 oN3jZvdT
最新政治・経済辞書が欲しいところ
384:名無し~3.EXE
09/03/13 22:49:43 3QiCKfd5
BS2の女子校のワープロ部の番組で親指シフトハッケソ
伝説の五段保持者とかなんとかで、
卒業正の出版社のタイピストが611使ってた
385:名無し~3.EXE
09/03/15 18:59:29 Wrg7dctO
Japanistって他と干渉するあまり行儀の良くないIMって感じがする
マイナーだからアプリ側で検証されてないってのもあると思うが
386:名無し~3.EXE
09/03/15 23:29:47 4Vj8ig1b
よく、ATOK+親指ひゅんQの環境で堂々と親指シフト使用者を名乗っている者が
いるが、なぜJapanistを使用しないのか理解できん。勝間氏しかり、、、
ATOKでは・・・
・句読点等の記号類が直接確定出来ない
・スペースを押せば変換になるので、Google等の検索エンジンで2語以上
の単語で検索する場合は、1語毎にEnterキーで確定した後にスペースを
押す必要がある。
等
確定動作に関する操作性では、Japanistとは比べ物にならないと思うが、、
Enterキーを多用していては、親指シフトの魅力は引き出せない。
Japanistなら、Enterキーを押すのは改行のときだけ。
387:名無し~3.EXE
09/03/16 00:20:37 2KpbdK+n
>>386
それ以上に変換の精度のほうがストレスがたまりやすくなるよ。
変換が間違っていたらそのためのキー操作が増えるわけだろ?
JAPANISTは変換精度でATOKと同等なのか。
変換の際のキー操作がATOKより増えるのであれば意味はないけど。
388:名無し~3.EXE
09/03/16 00:34:26 2KpbdK+n
ちなみにひゅんQは糞。
XPで使うならyamabukiがいい。
VistaではひゅんQしかだめなんでしょうがなく使っているけどね。
OUTLOOK2007なんかだとNICOLAにならない画面とかが
出てくるんでストレス溜まりまくり(かな入力しか受け付けなくなる)。
こんなくそなひゅんQでもまあ何とかなる。
VISTAになってからそれが原因でJAPANISTにした人もいるよう
だけどね。
389:名無し~3.EXE
09/03/16 05:25:50 yfDihczm
文節単位でこまめに変換していけば変換精度は劣らない。
どうせ完璧にならない変換精度よりもEnter使わないほうがいい。
親指シフトがそもそもJapanistのようなIMEと相性いい仕様だし。
390:名無し~3.EXE
09/03/16 14:51:57 4RoLbRk+
URLリンク(www.personal-media.co.jp)
親指シフトに次いでいいと思えるキーボード
タッチパッド付きのTRONキーボードは今思えば登場が20年以上も早過ぎたんだな
391:名無し~3.EXE
09/03/16 17:23:15 WYDxNcqn
オイラがATOK使ってた時はCapsLockにCtrlを割り当てて、
Ctrl+Mで確定動作に設定していたから、確定動作は無意識的に出来た。
さらに、Ctrl+KとかJとかに文節移動やらを割り当てまくるとかなり便利になる。
こういう人も多いと思われ。
392:名無し~3.EXE
09/03/17 00:12:54 rGK5DeOW
FM-16βの頃からのOAK使いだったから,他のIMEを触るまでは特に確定動作
なんて意識したことなかったな
393:名無し~3.EXE
09/03/18 22:32:58 uPybKcMG
他のIMEを触ったときに確定動作を意識してのではなく、違和感を感じた。
勝手に変な動作をしてくれるATOKはごみだった。
394:名無し~3.EXE
09/03/22 17:29:15 UWdUjqbf
D:\home\Dragonash\Application Data\Fujitsu\Japanist3\history\標準入力予測.his
このファイルをコピーすれば新しい環境でも予測結果を引き継げますかね。
395:名無し~3.EXE
09/03/22 20:40:34 x/TFCUNT
Japanist2003使用中です。101keyboardでかな入力のとき、
長音『ー』が『¬』になってしまい入力できないんですが
対処法をご存じの方いませんか?
396:名無し~3.EXE
09/03/23 22:31:38 OuDXXm28
>>394
以前やったことあるけど、無理だったよ
397:名無し~3.EXE
09/03/25 22:13:25 5asXKSfs
富士通のアホ、MS-IME以外の代表的なIMEにATOK紹介してやがる。
もっといいIMEが自社にあるのに。
398:名無し~3.EXE
09/03/25 23:12:44 UnE9ugGe
長音がどうしたとクレーム付けられるのもう勘弁です
399:名無し~3.EXE
09/03/26 21:20:37 uYp4Yk9y
富士通はジャストシステムに金もらってるんだって
だからJapanistはもう出ないよ
400:名無し~3.EXE
09/03/28 02:13:50 Kl3n0dXI
>>398
クレームを付ける気はさらさら無いですけど
解決法をご存じなら是非教えてください。
401:名無し~3.EXE
09/04/05 11:32:55 q+8emHDF
NICOLAキーボードを使うのが一番いいんだな。
402:名無し~3.EXE
09/04/09 06:03:50 x+2VEk/J
IE8のことQ&Aに追加されている。
403:名無し~3.EXE
09/04/09 17:29:56 7AKbn7nw
URLリンク(homepage3.nifty.com)
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
404:名無し~3.EXE
09/04/11 09:29:14 mgbJoZWW
こういうの見ると、アホかと思うな。
URLリンク(seldon.cocolog-nifty.com)
変換・無変換・空白が、刻印どおりの機能で使えない他のIMEは糞。
特にATOKの標準キーアサインは最悪。
405:名無し~3.EXE
09/04/11 10:29:17 mgbJoZWW
>>397
URLリンク(kusup.cocolog-nifty.com)
406:名無し~3.EXE
09/04/11 10:37:00 JVU0vN8q
休み時間ヒマだったので、上司のパソコンに
/,,.-‐ ‐- 、ヽ 「うんゆ」→「運輪」
.//,,.. --一テ‐、キ 「こくどこうつうしょう」→「国土文通省」
/ ,,イ// /;彡ヽi 「せんじつは」→「先曰は」
レ'| |/ / / |)(・.)|| 「けっさん」→「抉算」
| | |/ /_{二}コ || 「ねんどまつ」→「年度未」
| | |/ヒニニ=ニニソ || 「しゃちょう」→「杜長」
ヘ{ |  ̄ ̄ /. 「おくえん」→「憶円」
などを辞書登録しておいた。辛いまだバレていないようだ
407:名無し~3.EXE
09/04/11 11:31:21 N/mL0OO0
自分だけの環境でキーアサインをどう変更しようが自由だけれど、
そういう一部の人以外のためには刻印どおりでないといけない。
IMEに限れば、今日でも一部のマニアのための道具に変わりない。
408:名無し~3.EXE
09/04/11 14:15:46 k1vFq91o
それを変えようとしたナチュラルインプットは撃沈したし。
マイクロソフトにさえ今さらどうにもならない
409:名無し~3.EXE
09/04/11 20:16:30 OnfFvotp
>>406
鼻水出たよ。w
410:名無し~3.EXE
09/04/12 02:52:24 H97ig4Ow
刻印通りというなら、漢字入力は、昔の和文タイプみたいなでかいのにしなきゃいかんね。
411:名無し~3.EXE
09/04/12 07:34:47 VfNBuBWp
キーの並びをあかさたな順にしてくれ・・・。
412:名無し~3.EXE
09/04/12 18:49:42 j/GUauDc
ナラコードだっけ?
413:名無し~3.EXE
09/04/16 03:05:49 CpLr5bQT
>>397
>>397
マイクロソフト、64ビット版の「Office 14」もリリースへ
文:Ina Fried(CNET News.com)
URLリンク(japan.cnet.com)
早く64bit化してくれ
414:名無し~3.EXE
09/04/18 18:46:47 cZ1m9ezZ
どうせMS China謹製MS IME 14も付くだろ
415:名無し~3.EXE
09/04/23 06:18:45 3Os92Aqk
親指シフトには、親指シフト用に開発されてきたJapanist以外は使い勝手が。
416:名無し~3.EXE
09/04/25 23:11:48 DUTIwNH6
このソフトが64bit化の足かせになってる
このソフトさえ64bitに対応してくれたら明日にでも64bitにする
Win7では32bit版が出るからまだいいが、この先不安で仕方が無い
早く64bitに対応して。
417:名無し~3.EXE
09/04/26 00:05:49 6m19bggn
VistaのIMEがひどいらしいので、富士通“Japanist”に頑張ってほしい件 ミセス・かんちがいのブログ日記
URLリンク(kanchigai.blog45.fc2.com)
価格.com - 富士通 Japanist 2003 価格比較
URLリンク(kakaku.com)
何実に上位に入ってます
418:名無し~3.EXE
09/04/26 10:41:07 +qy094bD
個人ブログはアフィやらページビュー稼ぎやらうざいんでURLでぐぐってキャッシュで見てみた
VistaのIMEがひどい「らしい」と使ったことがない伝聞
Vista付属MS IMEとOfficeIMEの区別すらできてない
419:名無し~3.EXE
09/04/26 19:51:27 PIX3tGUF
ATOKは素晴らしい、とか言ってこんな例出されてもなぁ(苦笑
はまさきあゆみ → 浜崎あゆみ
こうだくみ → 倖田來未
えむふろー → m-flo
とうほうしんき → 東方神起
えぐざいる → EXILE
えぶりりとるしんぐ → Every Little Thing
ぼあ → BoA
だるびっしゅゆう → ダルビッシュ有
420:名無し~3.EXE
09/04/27 00:33:12 nCvNlLQt
おお、一つも書いたことねえ。
421:名無し~3.EXE
09/04/27 07:57:24 bHaXoL86
書いたことはあるけれどローマ字やカナで書いてから
IMEで英字に変換する意味が分からない
422:名無し~3.EXE
09/04/29 21:41:52 jlak/2IO
スペルに自信のないときはよく使う
423:名無し~3.EXE
09/04/29 21:50:04 YUly90IQ
そんな変換がデフォで出来る事より、
一度打てば「だる」と打つだけで「ダルビッシュ有」と出るようになる
方がよっぽど高性能だと思うのだが。
424:名無し~3.EXE
09/04/30 06:33:06 KHgtD6C2
携帯電話
425:名無し~3.EXE
09/04/30 19:57:40 O9ZMl7VA
携帯電話のATOKは出てくる候補に傾向があって、自分の文章と合わない場合は使いにくい。
Japanistは自分が変換した結果を積み上げていくから自分流のIMEに育っていく。
426:名無し~3.EXE
09/04/30 22:02:14 pLRCTf9K
>>424は携帯でドキュメント作成をしているアホ
427:名無し~3.EXE
09/05/01 02:14:15 +Xde9A5P
蛇口説く
キョウドク
意外にも初期登録されてなかったんだな,これ
428:名無し~3.EXE
09/05/01 05:42:01 GWkPd2vm
Japanistユーザーが>>426みたいなヤツばかりだとは思わないでくれ・・・。
429:名無し~3.EXE
09/05/01 07:12:06 NQ/5q6W3
2chユーザーは>>426みたいなヤツばかりだけどな
430:名無し~3.EXE
09/05/06 01:37:20 1FWi/FOc
Japanist2003を使って6年目。
1年あたりのコストは・・・かなり安。
431:名無し~3.EXE
09/05/06 14:15:20 As08B+mK
素盞嗚
すさのお
変換しようとすると「素盞鳴」になるが「素盞嗚」は出ない@2002
432:名無し~3.EXE
09/05/06 21:47:54 gAdxm8jr
ja.wikipediaを網羅した.辞書なんてのがリリース……されないわな
433:名無し~3.EXE
09/05/06 21:56:01 viczlpsx
Mac用IMだけどEGBRIDGEにはWikipedia検索機能が付いてたな
434:名無し~3.EXE
09/05/07 05:53:14 H8H5X6ya
入力予測のデータインポートエクスポートに対応。
入力予測データ流出。
一躍有名になる。
というような不祥事がないのがJapanistのよいところ、有名になれないところ。
435:名無し~3.EXE
09/05/07 15:51:29 Op9ahBin
ヒント付辞書を自作できないことに今気付いた
436:名無し~3.EXE
09/05/10 21:33:27 eygVtYxA
こやつめw
437:名無し~3.EXE
09/05/12 01:40:04 Z9CEd1dZ
Vistaに合わせてJapanistも2003に更新したんだけど、なぜかスペースキーで変換出来なくなっちゃった。
どこでどう設定すればいいか判りませんか?
438:名無し~3.EXE
09/05/12 01:52:13 Z9CEd1dZ
自己解決。キーボード指定を101/104に設定したら望み通りの動作になりますた。
439:名無し~3.EXE
09/05/14 07:07:42 E3aLQcZq
Windows7で使えるのかな
64bit版に入れたらどう動くのかな
440:名無し~3.EXE
09/05/15 00:56:55 3CpxporG
>>439
予想だと、今までどおり、32bitアプリでしか使えないと思う。
今日、RC版入れたから試してみる。
441:440
09/05/15 21:59:32 3CpxporG
インストール直後のレポ
Vista時にあったインストール後のエラーが無く、すんなりインストールできた。
これには驚いたけど、Vista対応パッチは念のため当てた。
まだ10分も使ってないけど、32bitアプリでの入力は特に異常なし。これを書くにもJapanistを使ってる。
64bitアプリは予想通り使用不可。
インストール時に規定のIMEにの質問で「いいえ」にしておいてたので、規定のIMEに設定する。
そのときに、Japanist 2003は32bitアプリでしか使えませんとか注意されるが、規定のIMEに設定は完了できる。
Windows 7になっても、自動で64bit対応IMEへ切り換えてくれないので、
64bitアプリでは主動でIMEを切り換えることになる。
Windows 7のIEはデフォルトで32bit版なので普通に入力できるが、
ExplorerはIEを使った32bit版Explorerの使用はできなさそうなので、
ファイル名の変更等は64bit版の他のIMEを使用する必要がある。
442:名無し~3.EXE
09/05/15 22:00:24 3CpxporG
主動 → 手動
443:名無し~3.EXE
09/05/15 22:40:13 puWOPcVl
>>441
レポありがとう
IMEの切り換えはVista同様Ctrl+Shiftで出来るのかな
出来れば随分楽だよね
やっぱりメモ帳やガジェットの付箋上では使えないんだろうか。
まあ、Word上で使えるなら、とりあえずは合格だと思っているんだけど。
444:名無し~3.EXE
09/05/15 23:40:59 P6fNUtZ0
> 64bitアプリでは主動でIMEを切り換えることになる。
あいちで何とかならない?
URLリンク(www.program-lab.jp)
445:名無し~3.EXE
09/05/22 18:00:23 yJxhXHDi
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
ONKYOの新型だが
右CTRLに実行って刻印してある
ファンでもいるのか
446:名無し~3.EXE
09/05/25 00:10:55 zFDXK+X6
>>443
IMEの切り替えはもちろんできる。
ガジェットの方は調べてないけど、メモ帳は64bitだから使えない。
Wordは、今の2007までは32bitアプリだから使えると思うが、2010の64bit版は使えないだろうな。
>>444
何とかなる。
けど、ついさっき不正終了したから、何かだめなところがあるかもしれない。