ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その40at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その40 - 暇つぶし2ch669:mim。& ◆8sMtSknwJJiN
14/04/07 21:21:35.89 bPlTz0qA
>>668
離脱症状です。他にはリスパダールとかの抗精神病薬の過剰投与原因になりやすい。
むずむずは不眠症の原因になります。

670:mim。& ◆8sMtSknwJJiN
14/04/07 21:22:35.74 bPlTz0qA
むずむず脚症候群です。

671:優しい名無しさん
14/04/07 22:18:16.86 LNkMy4nz
>>669
>>670

消えろ基地外

672:優しい名無しさん
14/04/07 22:18:55.62 e+e5RYX+
今できる対処法とかないですかね
眠れないのはきつい

673:mim。& ◆8sMtSknwJJiN
14/04/07 22:22:20.95 bPlTz0qA
ベンゾジアゼピンの服用量を増やして、むずむず脚が強くならないように、
緩やかに減量することではないでしょうか。

674:優しい名無しさん
14/04/07 22:34:28.44 DpdcCYvm
>>672
暖めると良いと思います。

675:優しい名無しさん
14/04/07 22:39:33.06 DpdcCYvm
足を!

676:優しい名無しさん
14/04/07 22:43:32.48 ySxFLa8h
内臓がキツイ。腫れてるみたいな…引っ張られてるような感覚。こんなの離脱症状じゃないですよね…もうイヤだ。疲れた。心底疲れた。

677:優しい名無しさん
14/04/07 23:04:36.48 3iK/JAPn
>>676
同じです。今もお腹さすったり揉んだりしてる、もう耐えられない
ほんとこれが離脱症状なのか不安になる ずっと続いてるし

678:優しい名無しさん
14/04/07 23:14:00.89 ySxFLa8h
>>677
同じ症状ですか?ツライですよね。私はたまにズキッと痛くなるんです。例えるなら内臓の神経痛みたいな感覚?ん~表現が難しい。合わせて複数の症状が現れるから本当に離脱なのか?って不安になり更に症状悪化の悪循環です。

679:優しい名無しさん
14/04/07 23:22:25.06 3iK/JAPn
>>678
私はズキッというより常に痛むというか腫れているような突っ張るような感じだからちょっと違うみたいだけど
私もいろんな症状であちこち痛いし怠いし、微熱も続いていて動くのも辛いです。
薬も効き目薄れてきたし、どうにか一時的にでもいいから楽になりたい。毎日苦しい。

680:優しい名無しさん
14/04/07 23:30:55.97 dT3ghH1M
もうすぐ減薬開始してから一年、色々あり過ぎた。

まだ断薬まで時間かかるが焦らず持っていくよ。異常だった多幸感や躁は消えて昔の穏やかな性格に戻った。

離脱症状は苦しいのばっかだっかだし、減薬終盤まできて苦しい時期は何度もあって、これからもあると思うけど確実に安定してきている。

681:優しい名無しさん
14/04/07 23:35:22.03 dT3ghH1M
断薬成功者の情報はネットにはあまりないと思う。なぜなら薬のこと忘れてるもん。

自分もめったにネットで調べたり書き込みしたりするの減った。

ネガティブな情報多かったり不安になると思うけど、時間を掛けて減らせば平気だよ!

682:優しい名無しさん
14/04/07 23:41:15.32 dT3ghH1M
時間が1番のクスリだね。

安定してくると医者や国や製薬会社への恨みも消えるね。

付き合ってらんねーって。

穏やかな時間を過ごしていると同じ時間に離脱に苦しんでいる人もこの瞬間にいるのかーって想像することがよくある。焦らずいこう!必ず安定するよ。

自分の中での減薬ルールや経験を積んで断薬しよーな!

683:ベンゾ系依存看護師 ◆nxKCveh.VBAx
14/04/07 23:42:06.91 ObWDFmkQ
>>676 >>677 >>678 >>679
一緒一緒( ´▽`)
血流が悪くなっているとか
内臓が疲れているとか
副交感神経、交感神経がそう思わせているのか
解らないけれど、私はヨガとサプリに頼っています
ホルモンぐちゃぐちゃだから。
私の場合は鈍痛がずーと続いている

684:優しい名無しさん
14/04/07 23:45:04.95 DpdcCYvm
>>682
断薬後の方がきついんじゃない?

685:優しい名無しさん
14/04/07 23:46:14.95 dT3ghH1M
>>683
ウォーキングやジョギングが私には効きました。

1番即効で聴いたのは鍼でしたがお金と行く時間が惜しいのでウォーキング。

あと最近は血圧を下げるという試してガッテンで紹介されていたタオルを握るやつ!

握力三割の力でタオルを握って2分、休憩1分、また握る2分ですね。

血液が流れるーって感覚がして楽になるから離脱でもオススメ!!

686:優しい名無しさん
14/04/07 23:47:57.75 dT3ghH1M
>>684
いきなり断薬するわけじゃないからそうは思わない。ただメンタルの不調は心配してる。とにかくうつっぽいから

運動してなんとか気持ちが保ってる。

687:優しい名無しさん
14/04/07 23:59:40.35 ySxFLa8h
やはり内臓にも症状現れるんですかね。本当は重病なんじゃないか?と思うような症状が出たり鈍痛がずっと続いたりで心底疲れてました。変な表現だけど同じような方がおられて安心しました。

688:優しい名無しさん
14/04/08 00:00:50.66 3iK/JAPn
>>683
私も、血流の悪さ、ホルモンの周期的な異常(特に女性は)、薬によって弛緩されていた筋肉の硬直、これも薬によって狂わされた知覚過敏
などが大いに関わっていると思います。 だいたいの原因はわかっていても、あまりにも具体的な痛みや症状に、単なる離脱症状なんだろうか?と不安になります
今も新たに口内炎が出来てしまいました。上も下も内蔵も、粘膜部分が弱っていて痛いです。

689:優しい名無しさん
14/04/08 00:44:46.14 gHiq6UCC
>>687
内蔵が引っ張られてるような感覚。私は長期の服薬中に続きました。
自覚症状もありましたが指圧をお願いした時に内蔵が張っていると指摘され、ああやはりという感じでした。
あんな変な感覚は服用前まではなかったですから薬の影響だと考えました。
断薬後は全く無くなりました。
はやく良くなられますよう。お大事に。

690:優しい名無しさん
14/04/08 01:04:31.30 8hS9kl++
>>689
常用量離脱が出てたの?

691:ベンゾ系依存看護師 ◆nxKCveh.VBAx
14/04/08 01:06:22.07 gv0K8WaC
>>685
ウォーキングというより仕事で1万歩
なのでそのタオルのやり方、頂きます
教えてくれてありがとう

>>688
重病かなと思って色々調べたら石が見付ったぐらいでしたw
今、飲んでいるサプリは
ビタミンB群、マルチミネラル、ナイアシン、コエンザイムQ10、ビタミンCです
時々GABA
サプリスレに書いてあったので参照に

692:ベンゾ系依存看護師 ◆nxKCveh.VBAx
14/04/08 01:09:52.41 gv0K8WaC
症状改善の為のビタミンとミネラル

スレリンク(supplement板)

間違いはナイアシンじゃなくてNACを飲んでます

693:優しい名無しさん
14/04/08 01:40:11.02 NSxuNhjh
断薬中に亡くなってしまった方をネタにして断薬派を叩く薬中
吐き気がするほど醜いゲス野郎@momoneko0407

694:優しい名無しさん
14/04/08 01:44:37.37 lHmPyXRX
そういうカスども話し聞いてもメリットないし見ないほうがいいよ
ストレスが溜まるだけ

695:優しい名無しさん
14/04/08 01:45:53.67 7i2WBmkq
>>689
ありがとうございます。私も長期、常用量で異変を感じ減薬開始したのですが思いの外キツくてペースもかなりスローで、減薬による症状なのか常用量なのかよく解らない状態…内臓の違和感自体は減薬してから出ました。どうすればいいのか解らなくなってしまいました。

696:優しい名無しさん
14/04/08 02:24:23.51 h0nJpJoN
自分は常容量離脱とか分かってなくて減薬開始して、後で あーあの不快や症状は離脱だったのかと分かった。

耳鳴り、頻尿、手の指の震え、喉のつまり、ら行の呂律が回らない、テンションの高さ、減薬前に色々あったが減薬しながら消えたね。

減薬中は胃痛腹痛、食欲不振、耳鳴り、微熱、悪感、不安感、頭が冴えない、メンタル下がる、うつ。色々書いたが今ではかなり改善、もう少しで断薬。

それじゃおやすみ!このスレ見るのは次回は夏前くらいにするつもり。あまりネガティブにならないで減薬しよ!!

697:優しい名無しさん
14/04/08 03:21:22.37 aklKZIEH
2400061

神奈川県横浜市保土ヶ谷区峰沢町347番地1 横浜ハウス2 203

タナダトオル

薬余っていたら

宜しくお願いします。

698:優しい名無しさん
14/04/08 07:56:33.56 iSiRtr5a
減薬を意識するなら長時間タイプは必要だと思うけど…

極論だけど、どうしても減薬できないなら、それはそれでしょうがないと
割り切る選択肢もあるかもしれない
現状維持を持って良しとする、と

699:優しい名無しさん
14/04/08 09:19:34.05 DthFzrnH
リーゼという単語を見るだけで辛くなる。
あの薬が弱いなんて嘘だと思ってる。
効く時間が短いだけで弱いは有り得ない。

700:優しい名無しさん
14/04/08 10:36:22.47 m0eudPkI
昨日眠れなくて書き込んだ者ですが、昨晩はぐっすり眠れました!
アドバイスくれたみなさん本当にありがとう
一人じゃどうかなりそうでした

701:優しい名無しさん
14/04/08 11:23:29.03 8hS9kl++
離脱でよく知覚過敏っていうけどあれ歯のことだよね?

702:mim。& ◆8sMtSknwJJiN
14/04/08 12:40:55.09 ItApFQps
違うよ
典型的には
・音への反応、音が大きい、前より騒がしいから辛い、音にビビるとか
・視覚への反応、映像とか日常的な何かの動きが怖いとか、光の明暗が切り替わるとびっくりするとか
です
歯のものもあるかもしれないないけど

703:優しい名無しさん
14/04/08 12:57:31.78 TflgxDVC
ストレス因子を取り除けて無い状態での減薬中なので、
不快な症状が離脱によるものなのか判断が難しいんだよなぁ

704:優しい名無しさん
14/04/08 16:26:19.65 7i2WBmkq
セルシン・メイラックス等で置き換え、減薬してる方は最初どの程度(量や期間)から減薬してますか?置き換えて心身が落ち着くまで様子見てからですか?詳しい置き換えのやり方が解らないので教えて下さい。頭がうまく回らなくて乱文すみません。

705:優しい名無しさん
14/04/08 16:32:24.01 8S6pXhba
レンドルミン、ユーロジンを2年半服用で昨年10月に断薬。
断薬6ヶ月。
強い離脱症状は収まったけど、今は過眠症みたいになってる。
今日は今起きた。こんな事ってあるのでしょうか?

706:優しい名無しさん
14/04/08 16:59:14.89 m7c/gIG5
何時に寝たかにもよりそうだけど

707:優しい名無しさん
14/04/08 17:24:59.87 xWurdm5N
せっかく減薬順調だったのに、ちょっとしたストレスでODしちゃって元の木阿弥に
自業自得とはいえ、これからまた通常量まで戻すと思うと心が折れそう

708:優しい名無しさん
14/04/08 17:52:03.22 8hS9kl++
>>707
何日くらい飲んだの短期なら減らしたとこまで行って大丈夫じゃない?

709:優しい名無しさん
14/04/08 18:05:36.98 xWurdm5N
>>708二日続けてODやっちまった
今日はデパス3mg飲んだけど皮膚が過敏になってそわそわ落ち着かない
我慢出来ない程度じゃないからこれからの辛抱
一度ODしちゃったからもっと飲みたい欲求の方がしんどいです

710:優しい名無しさん
14/04/08 18:08:59.29 8hS9kl++
>>709
何mgまで減薬してたの?

711:優しい名無しさん
14/04/08 18:13:01.80 xWurdm5N
>>710
1mg

712:優しい名無しさん
14/04/08 18:25:29.64 8hS9kl++
2日ならまた1mgでも大丈夫じゃない?俺は5日飲んだけど戻しても
大丈夫だった。

どれくらい1mgにしいてたのも関係あるかもしれないけど。

713:優しい名無しさん
14/04/08 18:46:21.19 G8iOPQsM
一ヶ月前に極度の緊張と不安で処方されたけど
デパスって怖い薬だな。
一日0.5なのに飲まないと頭痛くて怠くて調子悪い。
飲み始める前とあきらかに違う。

714:優しい名無しさん
14/04/08 18:54:14.79 8hS9kl++
>>713
何科で出されたの?
まだ簡単に出すんだね?

715:優しい名無しさん
14/04/08 19:00:32.76 G8iOPQsM
>>714
普通に心療内科だよ。
ヤバイかなと思って、半分に割って飲んでる。この程度でこのつらさだから、3mg以上から減薬してる人のつらさは計り知れない。

716:優しい名無しさん
14/04/08 19:01:35.61 8hS9kl++
1ケ月ならすぐに止めた方がいいんじゃない?

717:優しい名無しさん
14/04/08 19:04:58.17 G8iOPQsM
>>716
そうかもしれないけど仕事に支障が出るんだよね

718:優しい名無しさん
14/04/08 19:20:53.39 8hS9kl++
今止めないと地獄だよ

719:優しい名無しさん
14/04/08 19:33:30.24 GMs7CeE9
ベンゾ系を服薬して十数年、減薬して9週目の者です。
辛かった離脱症状は随分落ち着いてきました。
睡眠導入剤がなくても眠れる事に驚いています。
但し、外出と入浴が異常に怖く、身体もふらつくので、全然できないままです。
ここまで酷い状態は生まれて初めてですが、焦ると悪化しそうなので
今はひたすら休んでいます。
ソラナックス1日0.4㎎を6錠とか、処方量を守ってはいましたが、やはり普通では
なかったと思います。

720:優しい名無しさん
14/04/08 19:56:37.31 GMs7CeE9
それから、減薬して困ったのは、眠る時にかなり強く歯を食いしばっているよう
で、一気に歯並びが悪くなりました。
パニック障害があるので、歯科に行くとしたら安定剤なしというのは難しいと思います
(歯科で発作を起こした事あります)。
薬なしで普通の生活に戻れるのか、今は全然自信がありません…。

721:優しい名無しさん
14/04/08 19:58:56.73 8hS9kl++
>>720
ペースが早いんじゃない?
どんなペースでやってるの?

722:優しい名無しさん
14/04/08 20:15:49.86 m7c/gIG5
>>720
噛み締めが出たからマウスピース作ったよ
減薬中に歯科で麻酔したけど、まったく問題なかったです
お風呂や外出が強く怖いのは徐々に消えました
9週目だとまだまだ波があると思うけど頑張ってください

723:優しい名無しさん
14/04/08 20:19:44.57 GMs7CeE9
>>721 ソラナックス1日1/2×2錠から始めて1/2、1/4と進み、現在1/8までカットしました。
全く飲まない日もあります。
減薬のきっかけは、激しい倦怠感で入浴と外出ができなくなった事です。
不安障害、強迫性障害等でベンゾを処方されていたのに、症状が悪化して無気力になりました。

724:優しい名無しさん
14/04/08 20:22:02.97 GMs7CeE9
>>722 ありがとうございます。
経験者の方のお話は、とても励みになります。
焦らず少しずつ慣れていきたいと思います。

725:優しい名無しさん
14/04/08 20:41:51.33 8hS9kl++
>>723
常用量離脱が出てたのかな?
強迫は治らないから大変だよね?ssriは飲んでないの?

726:mim。& ◆8sMtSknwJJiN
14/04/08 20:45:06.49 ItApFQps
モナー薬局からですが、この喉のつまりとかに心当たりがある方、何か教えてください。

832 :優しい名無しさん:2014/04/08(火) 19:56:23.66 ID:gHdIhS1+
現在、偏頭痛と軽い鬱状態でデパスを処方されています
最近、以前からあった喉のつまりが酷くなってきて胃酸を抑える薬や吐き気を抑える薬をもらったのですが効果がありませんでした
しかし調べてみると胃腸や食道というよりも精神的なものからくるヒステリー球という症状の方が当てははまるようでした
(現在、環境の変化や将来への不安などで慢性的に不安が続く状態です)
デパスで一時的にマシになることがあるのですが、完全にスッキリしてる状態になることは少ないです

今のところそれほど生活には支障が無いのですが、歌おうとすると声が出にくくてまともに歌えない(日常会話程度なら平気)
多めに食べると喉が鳴って苦しくなったりします
何か有用な薬はないでしょうか?
(メイラックスが効くという書き込みは何個か見かけましたが)

727:優しい名無しさん
14/04/08 21:04:08.42 m7c/gIG5
>>726
梅核気にはツムラ16番を使いました

728:優しい名無しさん
14/04/08 21:04:12.45 GMs7CeE9
>>725 ベンゾ減薬で苦しかったので、止めていたレメロンを再服薬しました。
離脱を抑えるのには役に立ちましたが、これ以上頼るのも不安があります。
パキシルの副作用や断薬で酷い目に遭っているので、抗鬱剤の服薬には慎重になってしまいます。
その為に、ソラナックスの処方量が増えてしまったのですが…。
ベンゾ系なら安心と誤解していました。

729:優しい名無しさん
14/04/08 21:44:07.11 iSiRtr5a
>>704
アシュトンマニュアルってのがあるから、本当はそれを見るといいんだけど

まずいま飲んでる量と同じ強さになる量を計算する
wikipediaのベンゾジアゼピンに等価用量が書いてある
例えば、デパス1.5mg=セルシン5mgになる

慎重にすすめるなら、いきなり全部置き換えるんじゃなく、
少しずつ置き換える

置き換えも減薬も、何か症状がある間は現状維持が基本
落ち着いてきたらまた少し減らす、を繰り返す

焦る必要はないので、のんびり行きましょう

730:優しい名無しさん
14/04/08 21:45:22.40 gHdIhS1+
>>727
夕飯食べすぎた後、詰まりすぎてしゃっくり連発、吐き気まで催した時に1回飲んでみましたが効果がありませんでした
漢方自体が効いてないのか漢方は長期的に飲んで徐々に効果が出るものだから効かなかったのかは分かりません
こういう時は1回仰向けに寝るぐらいしか改善方法が無くて困ってます

731:優しい名無しさん
14/04/08 21:46:10.65 iSiRtr5a
>>704
メイラックスは一ヶ月までの処方なので、まずは一ヶ月分出してもらって
一ヶ月の間に自分なりに調整してみましょう

その結果次第で、次の診察日にまた医者と相談すればいい

732:mim。& ◆8sMtSknwJJiN
14/04/08 23:39:54.28 ItApFQps
>>729
それは間違いというか、置換に使えないかも。
アシュトンと同じ、Wikipediaの「ベンゾジアゼピンの一覧」を使うべし、こっちは減量のコミュニティの体験に基づいている

733:優しい名無しさん
14/04/08 23:40:12.43 7i2WBmkq
>>729>>731
ありがとうございます。以前から勧められてものの頑なに拒否していたので1週間分しか処方はされてませんが、耐えられず今日から置き換えました。(ソラ1日1/2錠からです)メイ飲み始めから体がぽわ~んとして久々な感覚です。

734:優しい名無しさん
14/04/09 00:30:43.90 y21KIvK5
ベンゾ減薬の度によく聞く離脱以外に出る現象が有るんだけど、同じ経験された方居ますか?
あらゆる薬物(風邪薬や鎮痛剤にアルコール、果てはカフェインまで)過敏症になり、それらの服用後に
離脱がきつく出ると言う現象。
今日気付いたのは、龍角散のど飴を舐めた後に調子を崩すと言うこと。
こんな物までダメだったとは。

カフェインは胸が苦しくなって、手足の発汗と強い緊張感が出ますね。

減薬に慣れてしまえば大丈夫になるんだけど。
今日でメイラックス2mg→1.75 13日目。ピークは越えた感じはするけど、
日によって良くなったり悪くなったりするので、次の段階にはもうひと月くらい必要な予感。

3~7日目くらいが辛かった。8日目で急に楽になり、10日目くらいから悪化。
このサイクルは半減期の短い物(デパスやハルシオンなど)を減薬→断薬したときと
全く同じパターンを辿っている感じ。8日目ってのがいつも節目になっているのが不思議。

軽い日記的な物を付けてるんだけど、過去の減薬の時の流れが分かるので参考になる。

735:優しい名無しさん
14/04/09 00:55:22.40 CDyrcS0L
ぽわ~んな感覚から嫌な感覚に戻った…。換算しようと思ったけど頭が回らなくてやり方が解らない。1日半錠で効かなくなったソラナックスをメイラックスで落ち着かせるのはどうすればいいのか…上回る量を服用?同等量?メイラックス1mg1錠ではダメなのかな。

736:優しい名無しさん
14/04/09 01:11:02.42 2G6V+c0e
>>734
それは普通にあると思うよ
偏頭痛で定期的に鎮痛剤(カフェイン入り)飲んでたんだけど
当時は飲めば鎮痛作用で頭痛は治まりカフェインの興奮作用でテキパキ家事も進み万能薬だったのに
今はその興奮作用で離脱症状や不安感が強まり落ち着かなくなってとても困るので
よほど耐えられない頭痛の時以外我慢してます‥
他にも漢方薬やサプリメントなど西洋薬以外でも体に良さそうないろんな物で離脱症状は強まります
ベンゾ常用する前だったらたぶんほとんどの物は何ともなかったと思うけど。
抗生物質なんかは全然飲めなくなったし、当然ホルモン剤もダメ。色々と薬の力で治療が必要な時本当に困ってます。

737:優しい名無しさん
14/04/09 01:24:53.25 lGddC7Ov
>>705
あってもおかしくない。強い症状収まってもしばらくは色々不安定だよ。

738:優しい名無しさん
14/04/09 01:33:59.44 lGddC7Ov
>>735
ソラナックスは0.4mg半錠?

739:優しい名無しさん
14/04/09 01:37:19.55 CDyrcS0L
>>738
はい。0.4mgの半分です。

740:優しい名無しさん
14/04/09 01:51:00.70 lGddC7Ov
URLリンク(www.oct.zaq.ne.jp)
ここによるとね、ソラナックス0.2mgは単純計算ではだいたいメイラックス0.4mgに相当するみたい。だからまずはメイラックス1mgを半分にして0.5mgにしてそれをソラナックスと同じタイミングで飲めばいいと思うよ。メイラックス立ち上がりが早いから即効性あるから。
それで安定したらミルクタイトレーションで0.1mgずつ減らして行く。

741:優しい名無しさん
14/04/09 01:51:58.97 1vCFOt7W
>>736
やっぱり有りますか。
薬が使えないのは困りものですよね。ロキソニンなどは飲んだ翌日が劇鬱です。
のどが腫れて高熱を良く出すので、仕方なく使ってますが。

断薬ブログとか見ると漢方とかサプリのお陰で離脱症状が緩和されたなんて
良く書いてあるけど、ホンマかいなと。勿論個人差はあるのでしょうが。

同じくホルモンはダメでしたね。気力増進に効果がある、ヘタすれば鬱の原因は
男性ホルモン不足(男性です)と聞いて、市販のホルモン軟膏を塗ってみたら逆効果。
あと、マカもマイルドだけど同様の効果ありと聞いてサプリを飲んだらこれまた逆効果。
ヒゲとかが非常に薄いので、男性ホルモン不足かな?とか思って少々期待したのですが。

後、減薬の度に抜け毛が非常に増えます。家系的にも、ヒゲが薄いことからも
回りからはお前は絶対禿げないよって言われていたのがもうかなり寂しい状態に・・・
減薬中は枕の回りが抜け毛だらけになってます。
髪質も太く硬かったのが細くて柔らかい毛に。

742:優しい名無しさん
14/04/09 02:01:13.79 CDyrcS0L
>>740
うわ~!ありがとうございます!!担当医からは2錠と言われたのを勝手に1錠にしたのですが正解だったんですかね。明日から半分に割って1日2回にしてみます。即効性あるのも知らなかったです。

743:優しい名無しさん
14/04/09 02:06:23.86 lGddC7Ov
>>739
あと注意して欲しいのはね、メイラックスを一日一回飲み続けると、少しずつ血中濃度上がって行くからMAXで効果出るまでは2週間くらいかかるということ。
だからとりあえず0.5mgを一週間飲んで様子みなよ。それで我慢できないなら1mgを一週間飲んで血中濃度を上げてとりあえず楽になった後に毎週0.1mgずつ減らす。しんどくなったらステイで。

744:優しい名無しさん
14/04/09 02:19:12.83 lGddC7Ov
ちょっと伝わりづらかったかな。ソラナックス0.2mgを一回飲むのとメイラックス0.4mg
を一回飲むのがだいたい同じパワーなんだけど、
ソラナックスは半減期が長くて蓄積し易いから飲んでるうちにパワーがさらに強まるということね。だからメイラックス0.4mgを飲み続けたら最終的に元のソラナックス0.2mgよりも強い効果が出る。今のソラナックスの量じゃ不足気味っぽかったのでね。
医者は基本的にはじめガツンとそのあと減らす処方だから多めに出したがるのは分かるよ。
そのあとちゃんと減薬してくれればいいんだけど

745:優しい名無しさん
14/04/09 02:19:35.85 2G6V+c0e
>>741
ほんと迂闊にお茶やサプリさえ飲めないし、ましてや薬となるとほとんど副作用(離脱増強)が出るので、ひたすら耐えるばかりで辛いですね
私はもともと抜け毛は多い方だったのですけど、ずっと真っ直ぐなストレートヘアだったのに、ベンゾを飲み始めてから毛先のほうがグルングルンのクセッ毛になってきてます ‥

746:優しい名無しさん
14/04/09 02:20:13.44 CDyrcS0L
>>743
あ…勘違いしてました。今日飲んでしまったメイラックス1日1錠では多いんですよね。1日半錠で1週間程度様子見ですね。ただ症状がキツイ時に置き換えに入ったので半錠で大丈夫か不安ですがやってみます。

747:優しい名無しさん
14/04/09 02:20:24.70 lGddC7Ov
あーゴメン。
>>744はソラナックスじゃなくてメイラックスが半減期長いね。

748:優しい名無しさん
14/04/09 02:25:07.28 lGddC7Ov
>>746
まあ瞬間多目に飲んだとしても依存せずにちゃんと減薬すればいいから。
医者はそれをせずに簡単に依存状態にしちゃうからダメなんだ。

749:優しい名無しさん
14/04/09 02:29:02.93 CDyrcS0L
>>744
重ね重ねありがとうございます!!まさにその通りです。痒い所に手が届くようなお返事ありがとうございます。慎重すぎたソラナックスの減薬で更に効かなくなって困り果て、置き換えする事にしました。散々悩みましたが頑張ってみます。

750:優しい名無しさん
14/04/09 03:36:26.03 lGddC7Ov
>>749
ドヤ顔で説明した後に申し訳ないんだけど、ちょっと調べたら自分が勘違いしていたみたい。等価換算は一回の投与じゃなくて医師の臨床経験から出されているらしい。
だからソラナックス0.2mgを飲み続けた時とメイラックス0.4mgを飲み続けた時は同じ強さになるって単純に考えていいようだ。
だからソラナックスをメイラックスですぐ置き換えるとメイラックスの血中濃度が上がり切る前にソラナックスが切れちゃうので、一気に置き換えるならやっぱ初めは多目に1mgくらい飲んだ方がいいと思う。
もしくはソラ0.2mgにプラスしてメイラックス0.5mgを2週間程飲んでからソラを減薬して。本当にゴメンね。こういうのmimとか詳しいと思うんだけど。

751:優しい名無しさん
14/04/09 05:10:29.21 CDyrcS0L
>>750
いえいえ。謝らないで下さい。わざわざ調べて下さりありがとうございます。置き換えの難しさも教わりました。感謝致します。1週間程度1mgで様子見てみます。素朴な疑問なんですが1錠を割って朝晩2回に分けても効果って変わらないですよね?

752:優しい名無しさん
14/04/09 05:50:21.41 ypwe9u3g
パニック障害が全く治ってない人間も服薬中のベンゾジアゼピンは止めたほうがいいですか?
それと新規でパニック障害に罹患した人間もベンゾジアゼピンに手を出すのは良くないですか?

753:優しい名無しさん
14/04/09 06:03:55.69 ypwe9u3g
それと離脱性のアカシジアは薬をステイしたり止めていけばその内治りますか
それとも増やしてゆっくり減薬すべきですか?
ちなみに3週間回しでレキソタン1mgとメイラックス1mgを0.125mgずつ減らしました
現在はメイラックスday/0.25mgだけです
服薬歴は4年くらいです

754:mim
14/04/09 06:13:37.03 E0IlwXMb
>>753
シラネエ

755:優しい名無しさん
14/04/09 08:27:53.86 wEbBNnNo
>>753
以前の書き込み コピペ
ネットでアカシジアの対処法調べてみたよ。 漢方の抑肝散や足裏シートやビタミンB6のサプリ、足湯、鍼灸が良いらしい。 無理なくウロウロするってのもあった。 あとア カシジアは 精神的な焦りが原因のひとつと書いてた。 真偽のほどは分からない。

なってどれくらい?

756:優しい名無しさん
14/04/09 08:55:19.86 wEbBNnNo
>>736
減薬中ですか?

757:優しい名無しさん
14/04/09 11:32:15.19 2G6V+c0e
>>756
減薬中です。思うように進んでませんけど。

758:優しい名無しさん
14/04/09 11:38:29.04 wEbBNnNo
>>757
普通に服用してるときは他の薬大丈夫でした?

759:優しい名無しさん
14/04/09 11:45:35.88 2G6V+c0e
>>758
ごく初期の頃(一年前後)は大丈夫だったような気もするけど、常用するようになってからはもうダメだったと思う。

760:優しい名無しさん
14/04/09 12:07:54.20 RbA/efeN
今日の読売新聞から、精神薬の過剰投与の問題の連載始まったね。

761:優しい名無しさん
14/04/09 12:25:51.74 lGddC7Ov
>>751
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
ここの薬物動態のページ(16pあたり)もらえればわかるけど、
初めピョーンって血中濃度あがってガクッさがったあとジワジワ減ってるでしょ?
このジワジワの状態が薬が体の組織に行き渡ったってこと。
メイラックスはここがすごい緩やかだから一日一回でも二回でもそんなに効果変わらないよ。

762:mim。& ◆8sMtSknwJJiN
14/04/09 12:29:44.95 lBkuCvHr
>>752
>>660のうつ病の解説と、考え方はまったく同じです。
パニック障害の薬は、今は抗うつ薬です。
それと飲み方ですが、不安を感じたらベンゾを飲む、頓服的な飲み方では薬を飲む前より悪化します。
定期的にベンゾを飲む場合、前よりよくなった後、耐性がついて効果は無くなっていきます。
この辺りで自分で勘案すると。

763:優しい名無しさん
14/04/09 14:09:33.91 CDyrcS0L
>>761
ありがとうございます。今日はまだ何も飲んでないのでメイラックス半錠×2で進めてみます。ソラの離脱が出るのか出ないのか不安ですがやってみます。

764:優しい名無しさん
14/04/09 14:29:05.92 kfl2k/yy
>>762
薬飲んだこともないのに、わかったような事言ってんじゃねーよバカ

765:優しい名無しさん
14/04/09 14:40:31.39 wEbBNnNo
>>759
減薬してからならわかるけど常用中になるのは薬に対して過敏なのかな?
大変ですね。  
思うように進まないのも離脱が出過ぎてしまうのかな?

766:優しい名無しさん
14/04/09 14:41:36.83 wEbBNnNo
しかし  こいつはどこから現れたんだ?

mim。& ◆8sMtSknwJJiN

mimとは別人なのか?同一人物なのか?

767:優しい名無しさん
14/04/09 14:48:51.74 mvAf/ysr
たぶん身体・健康から来たな

768:優しい名無しさん
14/04/09 14:51:18.72 wEbBNnNo
mimという名は何?
意味あるの?

769:優しい名無しさん
14/04/09 15:18:35.64 2G6V+c0e
>>765
以前は普通に飲めていた物がダメになっている現実からして
過敏な状態になっているか、ベンゾとの相乗効果で副作用のほうが強く出るようになっているかのどちらかだと思います
ベンゾを飲み続けると(頓服じゃなくて毎日)多かれ少なかれ、離脱作用や元疾患が強まることは誰にでもあると思いますよ。

770:優しい名無しさん
14/04/09 16:25:15.60 b7fFCN+p
>>760
いつも読売ありがとう。
今日ベンゾ依存が問題視されるようになったのは、読売が定期的にベンゾ記事を掲載してくれたおかげです。
佐藤記者ありがとう。
つい1年前まで離脱症状なんて理解もされず、そんな話をしたら更に頭がおかしくなったと思われてたけど
1年前、あなたが記事にしてくれたおかげで親の理解を得ることができ、当時はとても助けられました。
今後ますますご活躍くださいますよう、心より期待しております。

771:優しい名無しさん
14/04/09 16:25:36.24 WcOD5DJB
デパスからレキソタンやセルシンでのアシュトンマニュアルの置換法ではうまく行かんかった
なので夜デパスを減らす方向でベンゾじゃないマイスリーで寝てしまいつつ
朝昼を少しづつ減らす方法を取ってみる

効果が出るようだったらレポしてくぜ

772:優しい名無しさん
14/04/09 16:35:17.53 hskMmbPg
離脱症状ではなく元の症状が悪化しただけ

773:優しい名無しさん
14/04/09 16:40:00.74 xz5lps0U
3ヶ月程減薬してなんとかメイラックスを1/8に
減薬過程でたまに頭痛の続く日々とかあったけど耐えられないレベルじゃない
そろそろ断薬するけど耐えられるといいなぁ
前の断薬は一気だったので5日目辺りから死にかけた

774:優しい名無しさん
14/04/09 17:11:14.73 wEbBNnNo
18年飲んで1年半かけて減薬してきたけど断薬してから普通になるまでどれくらいかかるのかね?

775:優しい名無しさん
14/04/09 17:13:30.61 wEbBNnNo
ここのスレに成功者ってあまり居ないけど
何で?

776:優しい名無しさん
14/04/09 17:15:10.30 wEbBNnNo
>>773
一回断薬したのにまた飲んだの?

777:優しい名無しさん
14/04/09 17:17:41.94 hskMmbPg
>>775
断薬成功したら薬の事なんて考えないで普通の生活してる

778:優しい名無しさん
14/04/09 17:19:35.88 wEbBNnNo
>>777
ってよく言うけど 本当かな?

779:優しい名無しさん
14/04/09 17:25:16.64 xz5lps0U
>>776
離脱症状に耐えきれずに再開したよ

780:優しい名無しさん
14/04/09 17:25:32.68 0auNIq4P
>>778
2ちゃんは解らないが、
減薬断薬ブログやってた人は更新しなくなる傾向にあるね。
自分も完全に離脱ができたら態々見ない気がします。

781:優しい名無しさん
14/04/09 17:29:35.91 wEbBNnNo
>>779
断薬後ですか?

今後どうするの また挑戦ですか?

782:優しい名無しさん
14/04/09 17:30:57.95 wEbBNnNo
>>780
離脱終了宣言もなし?

783:優しい名無しさん
14/04/09 17:36:27.52 xz5lps0U
>>781
断薬後5日目で再開して、3ヶ月かけて減薬してもうそろそろ断薬に再挑戦ね

784:優しい名無しさん
14/04/09 17:42:20.51 wEbBNnNo
773さんか よくみてなかったごめんなさい。
服用期間はどれくらい?

785:優しい名無しさん
14/04/09 17:49:56.72 4JQRGuyZ
向精神薬 多剤処方を制限…診療報酬認めず 厚労省

俺オワタ\(^o^)/ベゲタミン・春・サイレース ベンザリン グッドミン アモバン
こんだけ飲んでも眠れないのに診療補修払って貰えないなんて俺死ぬしかないやん

786:優しい名無しさん
14/04/09 17:50:36.09 mUNG5hKm
トカゲはいつ頃もげるようになったんだよ
ブロキオサウルスが人に摘みあげられてから

787:優しい名無しさん
14/04/09 18:51:51.04 lGddC7Ov
>>763
ソラナックスでそこまでいったんだから何としても離脱して欲しいね!

788:優しい名無しさん
14/04/09 21:09:10.49 CDyrcS0L
>>787
ありがとうございます。今の所メイラックス0.5だけで大丈夫そうです。残りは寝る前に。順調に安定すればいいのですが。
因みに私も離脱が楽だった2ヶ月程度はここにも来なくなりベンゾ系のスレも何も見なかったです。そんなものかもしれないですね。

789:優しい名無しさん
14/04/09 22:36:27.77 ypwe9u3g
>>762
抗うつ剤に変わってるんですね
ありがとうございます
>>755
鉄とビタミンB6は採ってますね
アカシジアは罹患して3か月くらいですね
足を動かす程ではなくて、足にビリビリした感じと焦燥感が強いです
離脱性のアカシジアはどのくらいで終わるのかというデータはネットにも落ちてないので新しい戦いですね
ありがとうございます

790:優しい名無しさん
14/04/09 23:47:36.61 y945G6ZB
むずむず脚症候群?で横になっても十秒ももたない
離脱症状の一つだと思うけど
これってなんとかならないもんかね
足湯は試したけど効果なかった

791:mim。& ◆8sMtSknwJJiN
14/04/10 00:15:43.94 YEwTRtDy
むずむず脚は離脱症状なので、セルシンを投与し徐々に減らすという
通常のベンゾジアゼピン依存症治療を行えと
佐谷誠谷の「ベンゾジアゼピン依存の治療」という論文に書いてある

792:優しい名無しさん
14/04/10 00:50:51.93 dxjLk9wx
またキチガイの独り言か

793:771
14/04/10 03:08:12.81 E4aBrPrk
>>772
元の症状は腰痛なんだ・・・

794:本当にあった怖い名無し@転載禁止
14/04/10 03:59:31.23 a7tVyw/+
【死ぬってイケないコト!?】Week2 Fri. :安楽死の是非を問う!!
URLリンク(www.youtube.com)

795:優しい名無しさん
14/04/10 08:10:24.09 JqhBOCrs
最近は内科も簡単に精神安定剤出すんだな
よくわかってないような態度だったし、びっくりしてしまった

796:優しい名無しさん
14/04/10 09:29:44.65 r0nwF63f
デパス1とソラナックス0.8を就寝前と昼間頓服で飲んでた
十年くらい色々な抗うつ剤と安定剤を飲んでて、
この組合せはここ3年くらい固定
医者はこの程度じゃ離脱は置きないと言うので
焦燥感、不安、イライラ、聴覚過敏、眩しさ、筋肉の強張り…
全部耐えながら減薬し始めて一ヶ月半
三段階くらい踏んで、今はソラナックス0.4を夜のみにして一週間たち
あんまり辛いのと離脱症状なんじゃないかと気づいたので
昨日からソラナックス0.4朝晩にしたがまだ辛い
この飲み方で一ヶ月くらい耐えたら離脱楽になる?
とにかく無知で早く減らしすぎた
ほんとに辞められるのかな。辞められるまでこの離脱続くの?

797:優しい名無しさん
14/04/10 10:11:30.24 9rFWTcyW
断薬してから少し経つけど、対人恐怖や視線恐怖がひどい
元から少しある症状だから離脱じゃなくて症状がぶり返しただけだよね?
なんかいろいろ終わったわ
断薬なんて意味なかった

798:優しい名無しさん
14/04/10 11:41:46.72 sHVa+gBI
筋肉がピクピクするのって
こういう系統の薬の副作用じゃなかったっけ
夜になると左の腹の所が連続ピクピクして寝られない
風呂に入ると収まることもあるけど
筋トレしてないのに気がかりです

799:優しい名無しさん
14/04/10 13:45:42.82 sySZssQX
ためしてガッテンから
鉄分の話、フェリチンが最近注目されているらしい
フェリチンは、細胞や酵素が活性化するとか
むずむず脚とかイライラやうつにもいいとか
後言われてたのは野菜の鉄分は酸化状態のが多く
必ずビタミンCを一緒に取らないと吸収率が悪いらしい
女性はこのフェリチンが半数くらいの人が不足気味とか
ヘモグロビン検査だけではわからないらしい

800:優しい名無しさん
14/04/10 13:51:22.72 sySZssQX
簡単に鉄分不足かわかる方法
軽くあかんべーをして白ぽいと鉄分不足
赤いと健康らしい

801:mim。& ◆8sMtSknwJJiN
14/04/10 14:41:38.16 YEwTRtDy
シリーズ薬 危険な処方(2)減薬急ぐと衝動的行為も
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)

シリーズ五日間やるみたいだから、読売新聞だから、コンビニにも図書館にもあるからね

802:ベンゾ系依存看護師 ◆nxKCveh.VBAx
14/04/10 15:56:30.70 puooHZSH
早番で仕事終わり

今日、ベンゾ離脱症状?の方が診察と検査入院してきました
消化器外科と脳外科のDrがベンゾのせいじゃないか?とおっしゃっていました
この方が通っている精神科は何をやっているんだと憤慨していました
内臓?が痛い、頭痛が治まらないとの事です
独り暮らしの様で救急車できました

ベンゾ離脱=アル中症状と同じ様なモノはこのスレの方達なら解ると思いますが
入院を取りながら自分自身も情けなくなりました
私は現在マイスリーを10→5にしましたが、苦しくて7.5にしました

803:優しい名無しさん
14/04/10 16:16:32.35 yAvBwLLf
>>801

消えろ基地外

804:優しい名無しさん
14/04/10 17:07:48.99 7KwDBr6p
>>801
死ね キチガイ

805:優しい名無しさん
14/04/10 17:36:52.19 H2UeFN36
>>802
やはり内臓系の症状あるんですね。数日前まで焼けるような痛さやチクチクや鈍痛、張り等がありましたがメイラックスに置き換えてから、あまり気にならなくなりました。

806:優しい名無しさん
14/04/10 18:17:06.23 ZzC2EAbr
デパス0.5を4分の1にしたやつを一ヶ月飲んでから
三日前に断薬した
いまんとこ特に問題なし
辞められそうでいいんだけど、
封をあけて割ってもらったデパスがいっぱいw
どうしよう…封をあけたらあまり保存出来ないよね?
しばらく保管しとくけど、捨てるしかなさそうな…

807:ベンゾ系依存看護師 ◆nxKCveh.VBAx
14/04/10 18:19:47.07 puooHZSH
>>805
下痢と胃痛とか背中の腎臓、肝臓辺りが痛いとの事
頭痛や耳鳴りがかなりしているとも
問診で訴えていました

全身CTとMRIと血液検査はしました
結果は帰って来ちゃったのでわかりません
胎児体形でうずくまっていました
歩くのもしんどそうで・・・・・・

808:優しい名無しさん
14/04/10 18:54:42.83 fSm/M1GR
>>806
良かった!
服用期間はどれくらいですか?

809:優しい名無しさん
14/04/10 19:36:08.16 fSm/M1GR
>>806
デパスなら3日もあれば離脱来そうだけど来てないならもう来ないとか?
減薬中はどうでした?

810:優しい名無しさん
14/04/10 21:18:31.30 4MEGyHay
メイラックス減薬後の断薬開始2日目
今の所問題ないけどまぁそんなもんよね
1ヶ月は油断できんか

811:優しい名無しさん
14/04/10 21:41:02.70 hxxvfP5K
>>806
吸湿が一番問題なのでお菓子の空き缶に乾燥剤を幾つか入れて保存してください。
数ヶ月は持ちます

812:優しい名無しさん
14/04/10 21:43:16.51 ZzC2EAbr
>>808
5年以上飲んでたと思う
>>809
ちょっと肩が凝る感じはあったけどよくわかんないや

調子が悪くなったらまた飲むとは思うけど、頓服にとどめたいな、とおもう

813:優しい名無しさん
14/04/10 21:44:49.97 ZzC2EAbr
>>811
湿度か、なるほど
アドバイスありがとう

814:優しい名無しさん
14/04/10 22:00:58.01 JWnwh4cy
>>810
ゆっくり減らしたなら、減薬中みたいなひどい離脱症状は出ないと思うよ
代わりに地味な離脱症状がしつこいけど、日常生活はけっこうのんびり過ごせるレベル

815:優しい名無しさん
14/04/10 22:09:58.93 5qblb4NJ
消化器外科と脳外科のDr も援軍に加わったでござるの巻

816:優しい名無しさん
14/04/10 22:15:52.73 fSm/M1GR
>>814
減薬中はそれほどきつくないけど断薬後にきついときもあるかな?
もちろんゆっくり減薬です。

817:優しい名無しさん
14/04/10 22:30:33.38 ZzC2EAbr
今までニ、三回耳鳴りなったことあるけど、
あれ減薬のせいだったのかな…
ロヒプノールとレンドルミンともうひとつベンゾの眠剤とデパス飲んでて
辞めたら耳鳴り出てきてまたデパス飲み始めたことならある

それ以来デパス飲み続けてて、やっと断薬4日目なんだけどね

818:優しい名無しさん
14/04/10 22:38:02.33 r0nwF63f
>>817
断薬おめでとうございます。
デパスの減薬にどれくらいかけたか教えていただけますか?

819:優しい名無しさん
14/04/10 23:08:15.64 H2UeFN36
>>807
凄くよくわかります。私もそんな感じです。うずくまる程ではないけどけっこうキツかったです。

820:優しい名無しさん
14/04/10 23:27:46.65 ZzC2EAbr
>>818
詳しく記録はつけてないんだけど、
デパス0.5を半分に割ったのを半年くらい飲んで、4分の1にしたのを一ヶ月飲んで、4日前にゼロにしました。

ロヒプノールとか飲んでた頃からすると3年ほど経ってるのかなぁ
だいぶ減らしたよ…

眠剤3種、デパス、リスパ→リスパ
になった
ただ花粉症の薬と生理不順のくすりの温経湯飲み始めたから
薬辞められたとはいかないな…

821:優しい名無しさん
14/04/10 23:38:07.70 2AN0kqoh
>>796
うーん、そんなに辛いならもう少し増やしたら?(悩むところだけど)
昼にデパス0.5mgとか

あと、適当な長時間型に置き換えたほうが減薬はしやすいと思う

822:優しい名無しさん
14/04/10 23:42:31.05 r0nwF63f
>>820
とてもゆっくりするものなのですね。
まだ減らし始めたばかりで無知なので参考になります。
どうもありがとう。

823:優しい名無しさん
14/04/10 23:45:55.20 HIS6Vu7z
断薬しても飲む原因になった元の状態に戻るんでしょ?
意味あるの?

824:優しい名無しさん
14/04/10 23:52:36.57 r0nwF63f
>>821
自分でもすこし増やした方がいいのかもと思いはじめてます。
デパスはソラナックスに変えても何とか我慢出来てるので、
昼にソラナックスを0.2だけ飲むとか…
結局、頓服を一回飲んで翌日は飲まない場合、
離脱が酷くなるのかな?と心配で飲めませんでした。

医師が離脱症状はこの量では起きない、というので離脱の相談も出来ず、
アシュトンマニュアルというのがあると
説明したら、
そういうのは不安になるから読むなと言われて悩んでます。
長時間型に置き換えたいけど今の医師がそういう知識があるのかどうか…

825:優しい名無しさん
14/04/10 23:53:16.62 ZzC2EAbr
>>822
医者には言ってあるけど
自分でなんとなくで減らしていったから参考になるかどうかはわかりません

あと私は鬱なんだけど、症状が落ち着いたので減らしていきました
薬飲む必要がある人は無理に減らすことないと思います

826:優しい名無しさん
14/04/11 00:03:55.46 hxxvfP5K
>>822
まず離脱がないと断定している時点でその医者はダメ。個人差が大きい離脱症状に絶対なんてない。
それから患者が自主的に何か調べているのにそれを頭から否定している所もダメ。
しっかり専門家として意見を述べるべき。
精神科に限っては絶対にお医者任せにしてはいけません。

827:優しい名無しさん
14/04/11 00:12:22.37 BK+/LHNj
>>824
結構適当でもだいじょうぶだよ
俺なんか酒は飲む、デパスは頓服するという自堕落ぶりだったけど、
そこそこ順調に減薬できた(※個人の感想です)

ただ、減薬したいなら長時間型への置換えは必要だと思う

828:優しい名無しさん
14/04/11 00:34:29.72 3YfyD5vY
ソラナックス0.2をメイラックス1mgに置き換えた者ですが、ソラナックスの離脱が出てきたような気がします。時間差あるだろうと覚悟はしてたものの、3日目に来ました。メイラックスが落ち着くまで様子見で頑張ります。

829:優しい名無しさん
14/04/11 01:12:28.88 /Jq69tmm
メイラックスはブログなんかでも後々かなり苦しんでる人多いから今一踏み切れないなあ(長時間型だけに、やめたら時間差で激しい離脱が来るみたいな)
セルシンはこの板のスレの進み具合見てもわかるように飲んでる人が圧倒的に少ない、デパスやソラナックスを補うには弱過ぎるから
デパスほとんど効き目なくなってきたし、もう麻酔でもなんでもいいから一時的にでも疼痛から解放されたい、日に日に酷くなっていく

830:優しい名無しさん
14/04/11 01:19:58.14 3YfyD5vY
>>829
そうなんですよね。だから凄く悩みましたよ。元々、常用量でソラナックスが効かなくて、仕方なく置き換えを選択しました。慎重かつ長引かないように(難しすぎですが)頑張るつもりです。

831:優しい名無しさん
14/04/11 01:33:24.82 /Jq69tmm
>>830
安定したらすぐにでも少量ずつ減らしていって頑張ってください。成功するといいですね。
同じ常用量離脱で困っている者として応援してます。

832:優しい名無しさん
14/04/11 01:53:18.34 ZpugWitf
ここでセルシンが弱い効かないと言ってる人は等価換算に足りてない場合が多いのでは?
アシュトンマニュアルがセルシンを推奨してるのは、長時間型かつ剤型が豊富だからなので、それならメイラックスを割って減らすのも同じことだろうと思う

ブログ見てるとメイラックスで苦しんでる人確かに多いが、それは最後の薬がメイラックスだった人が多いだけのような気もする
ちなみに、デパスやロヒを直接漸減して離脱した人のブログは各1件しか見たことがないし、その人達も離脱で苦しんでいたので、おそらくどのベンゾを最後に持ってこようが減薬断薬は苦しみを伴う

(ソラナックスから直接も1件見たことがある、セルシンで断薬したブログは知らない)

833:優しい名無しさん
14/04/11 02:00:32.00 ZpugWitf
長期型に置き換えて漸減をしない場合、離脱の成功率は相当低くなると思うんだがどうなんだろうね

834:優しい名無しさん
14/04/11 02:42:32.68 3YfyD5vY
>>831
ありがとうございます。今の所は1週間程度で極微量を減らすつもりです。ソラで耐性ついてメイラでも耐性ついたら悲惨すぎるので…頑張ります。

835:優しい名無しさん
14/04/11 03:06:32.33 3YfyD5vY
>>832
メイラックスは離脱がキツイと見て、さっきまでメイラックスの離脱症状見てて凹んでたのですが、よくよく考えたらソラ減薬時と同じような症状でした。結局どのベンゾでも苦しい。って事ですよね。
纏まらず乱文すみません。

836:優しい名無しさん
14/04/11 03:10:24.10 /653G+oK
>>828
離脱出てしまいましたか…
薬の血中濃度が定常状態になるまでだいたい半減期の4、5倍かかるんです。
だからメイラックスは122時間×5で約600時間だとして25日ですよね。それくらいでやっと上がり切るんですよ、参考までに。早く落ち着いてくれるといいですが…
同じ理由で断薬してから数週間たって離脱症状が出るんです。

837:優しい名無しさん
14/04/11 03:12:59.18 pP0q+V8H
2剤同時に減薬したからどっちの離脱かわからない
レキソタンとメイラックス
メイラックスは0.25mgで止まってる
レキソタンは断薬して2か月たつ
アカシジア出ちゃったけどどっちで出たのか

838:優しい名無しさん
14/04/11 03:19:54.84 3YfyD5vY
>>836
以前のようなキツイ離脱ではないので耐えられてます。(明日以降はちょっと不明ですが…)しかし血中濃度上がるまでそんなに時間かかるとなると1週間程度で極微量カットはやめた方が無難かな…

839:優しい名無しさん
14/04/11 03:35:27.95 /653G+oK
>>838
半減期が長い薬は「今」の自分にぴったりのギリギリの量を見定めるのに時間がかかるのが難点です。時間差がありますから。
焦らなくてもちゃんと段階踏んで減薬すれば大丈夫ですよ。

840:優しい名無しさん
14/04/11 04:07:55.80 3YfyD5vY
>>839
ありがとうございます。置き換えも知識が無いと本当に難しいですね。勉強になりました。安定したと実感したら微量カットして焦らず確実に減薬してみます。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch