14/03/26 06:58:06.66 cBT47Yon
ID:gzKx5tZX
離脱症状を体験したことない奴がえらそうに知ったような口をきくな
今をよくしたらグルグル思考がなくなると思ってんのか?
医者以下のアホだな
迷惑だから死んでいいよマジで。
一体なんのようでこのスレにいるのまじで?
151:優しい名無しさん
14/03/26 08:44:38.22 l94Azh/R
圧倒的なとある過去の記憶がよみがえり、心臓はバクバク言い出す。
呼吸さえも上がる。
好きで思い出しているわけではない。急に頭の中に出てくる。
変えられない過去ではあるけれど、薬でごまかしてきてしまった。
長い間続いた、自分と言う人間をぐしゃぐしゃにされ続けた20年近くの日々。
取り返しは付かない。
そのことで、代わりに得たものなんぞない。
バクバク心臓がおかしくなる。
身もだえる。
声が出る、ギャアと。
死んだ方がマシと、強く強く思う。
この苦しさ、わかってくれる人って、いますか?
記憶を消してしまいたい。
記憶が恨めしい。
だれか、対処方法をお教え下さい。
今を充実させにくいです、この記憶のせいで。
急に出てくるので、外出もままなりません。
152:優しい名無しさん
14/03/26 09:42:03.05 xgs6Qsrq
>>140>>142
参考になるレスありがとう
自己解決w
週末酷く疲労してたのに日月火と激しく運動したんだ
ハードトレーニングすると免疫下がるからそのせいでちょっとしたトリガー(自分は元々電気弱くて日曜に冷蔵庫の電源入れた)で発作きたと見られ
昨夜もオーバーヒートしそうな勢いで練習してたからなあ
体力が症状上回るようになれば超えられるとおも
153:優しい名無しさん
14/03/26 12:02:58.69 jVsYoBca
グルグル思考は鬱の一症状だろう。
精神症状は長びく
154:一気断薬
14/03/26 12:41:08.64 RnfUVCZV
>>124
ぐるぐる思考、辛い。
再服用(ベンゾとSSRI)して、減薬からやり直そうかと思うほど。
でも、以前と同じ量の薬は効かなくなっているかも。
155:優しい名無しさん
14/03/26 13:02:47.18 xgs6Qsrq
>>124
毎日の運動
156:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/03/26 13:58:22.40 3kWxLyuR
(もう書くなと怒られているけど…)
>>121 >>151 >>154 それ、完全寛解前に無理に減薬をはじめたための再燃症状ですよ。
少量でも服用を再開して、医師から完全寛解のお墨付きをもらってから
減薬に踏み切ったほうがいいかと。
以下モナー薬局から転載。
676 :万年厄年既知内 ◆VGGdsStKrA :2014/03/25(火) 22:13:11.17 ID:SoIRhn9U
(略)
処方の基本は『最初は思いきりよく、最後は(止める時は)繊細に』と言われる。
薬をやめてしまう人ってのは、言い過ぎかもしれないが他人の意見に
流されやすく、なかなか好転しないことが原因で止める方向にアクティングアウト
していると思う。(カウンセリングをしていてしばしば出会う)
また、治ったと勘違いしている人もいる。と言う動機で減薬し
病気の再燃、が起きているケースが多いと思う。
ベンゾジアゼピンは、これはケースなんだが、神経症(全般性不安障害、PD
転換性障害、場合によっては気分変調性障害の場合)によく使われるが
飲まなかった事によるプラセボ効果もあると思う。うつや他と比べても
明らかに被暗示的であるからである。(だからカウンセリングで治る)
ワシは睡眠剤だけを処方されているが、レキソタンも入っている。
かれこれ手を変え品を変え10年飲んでいる。不安が出るんではなくて
環境因子(ネコの看護や覚えが悪いことへの疲弊感と不安感からである。
でも夕方にいっぺんに飲んでしまう。夕方までは大丈夫だから。
その上のみ忘れも有る。
我慢して飲まない選択というのもありだが、QOLがいいならそのまま
飲んでもいいとわしは思う。薬は少量の毒だが、心の杖でもある。
本当に杖が必要なくなったら慎重に減薬すればいいと思う。
それと同時にカウンセリングを始めるといいかと。
157:優しい名無しさん
14/03/26 13:58:56.84 zJns8o9U
よく言う、過去の嫌な思いと自責の念とぐるぐる思考は違うの?
158:優しい名無しさん
14/03/26 14:01:06.44 zJns8o9U
じゃ あ書くなよ
荒れるかお願い
分かってる分だけでもmimよりはましみたい
お前だけでも出てってくれ。
159:優しい名無しさん
14/03/26 14:16:28.96 +EQA7dIC
>>151
フラッシュバックだったらインデラルをしばらく飲んだら消えました。
160:優しい名無しさん
14/03/26 14:22:02.06 ZUk2Yo4w
症状再燃が~とか言ってたらいつまでたってもやめられない。
161:157
14/03/26 14:23:02.61 zJns8o9U
全部違うね。
162:優しい名無しさん
14/03/26 14:26:40.56 zJns8o9U
>159
フラバのために飲んだの?
163:優しい名無しさん
14/03/26 14:29:20.97 Rn8NoNIo
新幹線乗らなくてはいけなくなった。どうしよう…
164:優しい名無しさん
14/03/26 14:35:11.24 +EQA7dIC
>>162
フラバのために飲みました。
165:優しい名無しさん
14/03/26 14:35:50.71 zJns8o9U
すみません 教えてください。
1 自責の念で苦しんでる人 その自責は当時も自分が悪いと強く思っていました?
それともたいしたことでもないのに今になって苦しめられてますか?
2 フラッシュバックこれも同じですが当時はたいしたことでもないのに苦しめられてますか?
166:優しい名無しさん
14/03/26 14:41:00.99 gzKx5tZX
>>147>>150
離脱症状なくてここ見ないよ。
体験談として、キツイ中でもこらえたり頑張ったりする事で
少しはましになったので「マジレス」している。
あと全般的に思うんだが
ここで体験談的な事を語る以外は基本NGだからね。
質問してくるやつも具体的な事は「医者」に訊くこと。
あなたはどうでした?を超えて何に置き換えたらいいか、
ペースはどうするのかとかはまず医者に尋ねろ。
167:優しい名無しさん
14/03/26 14:45:35.27 cBT47Yon
>>166
あんたはほんとに話にならんな
医者が頼りになるんだったら誰もこんなとこに書き込まないんだよ
離脱症状のないやつがえらそうに口を聞かないようにね
168:優しい名無しさん
14/03/26 14:53:24.90 r0m2iWDL
離脱中のフラッシュバックとぐるぐる思考は自分の中では全く別の症状です
フラッシュバック:過去に実際に自分の身に起きた事件が苦しみとして瞬間的に脳裏に焼きつく
1 会社で起きたトラブルのシーン
2 通勤電車で痴漢に間違われて鉄道警備隊に連れていかれたシーン
3 大学時代に仲間とやっていたフットサルの大会での大失敗 自分のせいでチーム敗退したシーン
4 元カノにした裏切り これが原因で別れたシーン
5 心配してくれてる親に対しての罵詈雑言のシーン
ぐるぐる思考:何か1つの事柄を悪い方へ妄想し心配し考え続ける
1 自分はこのまま離脱症状を一生かかえて生きていくのではないか
2 今身に起きていることは離脱症状ではなく脳腫瘍とかの大変な病気ではないか
3 ただ眠れなかっただけだったのにこんなことになってしまったのは自分が特異体質なのではないか
4 自分の離脱症状は他の人より特にひどく世の中で自分が一番の被害者なのではないか
個人的にはフラバのほうがきつかったよ・・・
169:優しい名無しさん
14/03/26 15:16:21.91 zJns8o9U
>>168
ありがとう
どれ位で消えました?
170:優しい名無しさん
14/03/26 15:27:33.57 r0m2iWDL
>>169
約1年
171:優しい名無しさん
14/03/26 15:44:34.59 zJns8o9U
そんなに?ただ耐えるだけですか?
172:優しい名無しさん
14/03/26 15:46:13.70 zJns8o9U
怒りに困ってる人いない
例えば薬着けにした医師を憎むとか。
173:ベンゾ系依存看護師 ◆nxKCveh.VBAx
14/03/26 15:56:01.02 7JghKTjh
>>172
はぁ~い
ここにいます
でも怒りは自分自身にです
今日は仕事を休みました
とにかく下痢が酷い(頭痛と体のこわばりは毎日)
子供達は理解をしてくれて、八つ当たりしても受け流してくれる
駄目な母親だなと現在、涙流し中
同僚もハルシオン減薬し始めました
看護師って欝や不眠の方が多いです
薬害がわかっていても、仕事をする為、笑顔でいる為に飲んでしまいます
174:優しい名無しさん
14/03/26 16:12:54.38 jVsYoBca
>>168
そのグルグル思考の症状はうつ病の微小妄想と同じです。
175:優しい名無しさん
14/03/26 16:27:34.07 gzKx5tZX
>>167
まだ絡んでくるのか?
どうすればいいの?具体的なアドバイスなんてできないよ。
人それぞれだし。今抱える症状が離脱かどうかも正確には判断できないだろ
そもそも日本では離脱はないって事に、今現在はなってるんだから。
>>168
>4 元カノにした裏切り これが原因で別れたシーン
>5 心配してくれてる親に対しての罵詈雑言のシーン
この行動した時って自分でもひどい事してるって自覚はあったの?
176:優しい名無しさん
14/03/26 16:37:05.70 zJns8o9U
>>175
なんてここに居るの?
177:優しい名無しさん
14/03/26 16:44:56.71 cBT47Yon
>>175
だれもお前にアドバイスなんて頼んでないよ
>>176
な やっぱりただの荒らしだったろ?
178:優しい名無しさん
14/03/26 16:55:29.75 gzKx5tZX
>>177
しない、じゃなくてできないからな
その辺取り違えるなよ。んで何で絡んでくるの
179:優しい名無しさん
14/03/26 16:58:30.36 cBT47Yon
できないなら最初から黙ってろよアホ
180:優しい名無しさん
14/03/26 17:05:05.68 gzKx5tZX
>>179
お前も同じだろゴミクズ。絡んでくるなデブ
181:ベンゾ系依存看護師 ◆nxKCveh.VBAx
14/03/26 17:07:06.43 7JghKTjh
流れをぶった切って悪いんだけれど
下痢の症状って
胃が痛くなる→臍回りが痛くなる→下腹が痛くなる→水便
っていう流れの方いますか?
消化不良かなとか考えて・・・・
自律神経が滅茶苦茶になっているなと思っています
水を飲んでも下痢・・・・
これって毎日続くの?
あと異様に咽喉が渇く
精神的にはイライラが収まらない
加えて心配性になる
182:優しい名無しさん
14/03/26 17:37:39.42 gzKx5tZX
>>181
私は胃が痛くなる事はないですね。
いきなり便意→トイレへってのが通常。
膝周りが痛くなるのはそこにそれ系のツボがあって
反応してるのではないかという話があります。
ちなみに血液型の特性で、O型は下痢に弱いというのもあります。
精神参ってる時に胃腸に変調を来しやすいそうです。
あたるような食事を摂っていなければ、胃腸の不具合や
他の原因を考えるべきで、そこら辺は医者に相談がいいと思いますよ
183:優しい名無しさん
14/03/26 17:44:48.76 jVsYoBca
>>181
ロペラミドかブスコパンでも飲んでみたら?
腸の過敏が原因なら効果あるはず。
184:ベンゾ系依存看護師 ◆nxKCveh.VBAx
14/03/26 18:06:42.93 7JghKTjh
>>182
>>183
レスありがとうございます
整腸剤を飲んでも下痢です。
今日は何回トイレに行ったか・・・・
いつもと同じ食事だったのですが、これが離脱症状の端くれ?と思いました
とにかくお尻が痛いです
皆さんの下痢はどのくらい続きましたか?
仕事をしていると度々トイレにいけないので
もれないようにオムツをするしかないかな?
185:優しい名無しさん
14/03/26 18:12:10.98 +EQA7dIC
>>184
私は1ヶ月ほどで治まりましたよ。
腹痛はありませんでした。
186:優しい名無しさん
14/03/26 18:18:21.35 NCjKlQek
URLリンク(twitter.com)
子供をヤク漬け廃人化させるクソ精神科医が
堂々としてるのがうざい
187:優しい名無しさん
14/03/26 18:47:00.86 plaIRM2t
断薬したら対人恐怖、視線恐怖がひどいです
15年飲んでてすっかり忘れれましたが、元からそういう気があって
離脱の一時的なものなのか、薬をやめて元の症状がまた出てきたのかわかりません
薬をやめても地獄なんてもう耐えられません・・
188:ベンゾ系依存看護師 ◆nxKCveh.VBAx
14/03/26 19:15:58.60 7JghKTjh
>>185
そのぐらいですか
教えてくださりありがとうございます
脱水症状にならないように温かいポカリを飲んでいます
お腹は痛くなくなりました
でも、下痢は水便が続いています
同僚におむつ?とサニーナを購入してくきてくれように頼みました
>>187
私も人が多い所ではかなり疲れます
仕事は別ですが・・・・(二重人格なのかな?)
パジャマで銀行に行ったりして視線恐怖?を克服までいきませんが
なれるように荒療治をしてます。
恥ずかしいですが、子供が『皆、じゃがいもだと思えば良い』
と言ってくれます
それ程、まわりは気にしていないよとも言ってくれます
189:優しい名無しさん
14/03/26 19:38:05.36 8QYAVCql
外出恐怖や対人恐怖が出る人多いね
アシュトンには書いてなかったから日本特有なのかな?
190:優しい名無しさん
14/03/26 19:47:45.90 8QYAVCql
>>144
お酒はダメだね~
191:優しい名無しさん
14/03/26 19:58:15.76 zJns8o9U
>>187
減薬ペースや期間はどれくらいですか?
192:優しい名無しさん
14/03/26 23:04:09.16 Rn8NoNIo
舌がピリピリする。こんな症状ありえる?
193:mim。
14/03/27 02:32:18.88 cK25SenS
再発
元の症状が、元と同じような強さで。離脱症状の後に、残るか、しばらくしてから再発するやつ。
離脱症状
痛みとか知覚過敏とか薬がきれた時の特有の離脱症状か、元の症状の強烈版。
筋弛緩作用の反動で筋肉の異常、催眠作用の反動で睡眠の回復、眠りにくくなり反動の夢見の期間が続いてから眠りが深くなるとか、
他に抗不安作用があるし、抗てんかん作用がつよいと体に異常出るだろう。
薬がきれるとはじまり、飲むとおさまる。時間と共にゆっくりおさまる。
徐々に減らすと弱く症状が出るので、最低一週間、長くて三週間ほど待っては、減らすのを繰り返す。
ただし、特に2種類以上とか一気に減らしすぎると、廃人状態となって何ヶ月もかけてゆっくり回復。
ヤブ医者はこうなったら、診断と治療する能力がないので、効かない抗精神病薬とかテグレトールとかの薬漬けにされるのはありがち。
194:mim。
14/03/27 02:43:04.55 cK25SenS
>>192
味覚異常もあるよー
195:優しい名無しさん
14/03/27 02:44:55.24 mXrk9fp/
>>184
自律神経から来てるなら整腸剤くらいじゃおさまらんよ。
下痢止め飲んでもダメなの?
196:優しい名無しさん
14/03/27 03:19:16.45 xsVlrIhi
>>194
あるみたいですね。胡椒とか山椒食べた後みたいにピリピリ継続中で口全体に広がりつつあります。毎日毎日色んな症状が加わります…
197:優しい名無しさん
14/03/27 03:33:08.64 u53Qc7zz
Mimには触らないでください。お願いします。
198:優しい名無しさん
14/03/27 05:22:12.26 xsVlrIhi
新幹線に乗らなきゃいけないと上に書いた者ですが、乗り物酔いするので減薬中で症状色々な出てるけど酔い止めって飲んで大丈夫なのでしょうか…?
199:優しい名無しさん
14/03/27 05:42:33.18 WF6X/49p
不安障害で20年近く飲んでるよ
嫌になってきた
やめられるのかこれ
なんとか誤魔化しつつ生活してる感じ
200:mim。
14/03/27 05:46:51.50 cK25SenS
酔い止めによるな。結局、風邪薬と共通したものがたくさん入っているので。
GABA作用の鎮静剤が入ったものは一時的にGABA作用が増量してまた、きれてくるから離脱症状どうなるかわからんし、
反対にカフェインを始めとして刺激薬が入ったものそっちの方向で離脱症状が強まるかも、
抗ヒスタミン薬が入ったやつはこれはベンゾとかの作用を増強するかもしれないし、
余計におかしくなる可能性もある。
201:優しい名無しさん
14/03/27 06:09:43.24 u53Qc7zz
>>199
常用量依存出たの?
202:優しい名無しさん
14/03/27 06:23:04.68 WF6X/49p
>>201
もう依存しちゃってるから困ってるよ
常に手元にないと不安
203:優しい名無しさん
14/03/27 09:32:28.36 u53Qc7zz
飲みながら離脱症状が出てるわけじゃないんでしょ?
止めた方が良いよ
大丈夫止められる
204:優しい名無しさん
14/03/27 10:27:48.19 HYKvuNct
>>202
飲みたくても常用離脱で効かなくなったおれよりマシだよ・・
205:優しい名無しさん
14/03/27 10:58:27.18 KRL3UOSL
酔い止め、咳止め、歯科の麻酔、タミフル
こういう類は少し不安にはなったけど問題なかったよ
カフェインはエスプレッソをガブガブ飲んでるw
お酒だけがダメだw
206:優しい名無しさん
14/03/27 11:11:18.02 KRL3UOSL
mimちゃんが言ってるのと同じ心配はあったね~
ベンゾなんか抜いてる時は鎮静剤も興奮剤も摂るのは躊躇われる、アゲも下げも無しでひたすらフラットにいたいお
まあ自分の場合はエフェ、コデ、抗ヒスタミンは大丈夫だったんだけど
207:優しい名無しさん
14/03/27 14:11:15.80 u53Qc7zz
心配な事があるんだがたとえば離脱で2年無職だった場合
再就職の面接で何んと言えばいいのかな?
みんな考えた事無い?
208:優しい名無しさん
14/03/27 16:53:28.00 w3+OBxnk
なんか調べてすごい気になってるんだけど、ベンゾ系のオーバードーズ患者とかにも処方されてる
ベンゾ系薬剤の解毒薬のフルマゼニルって知ってる人います?
次医者行った時聞いてみようと思うんだけどそんなに気安く出してくれるのか。
これ効くきゃ一気に治るって話しなのかと思ってもあんまり情報がない。
209:優しい名無しさん
14/03/27 16:59:38.83 u53Qc7zz
フルマゼニルは確かベンゾの効力を奪うやつでしょ?
やったらやばいよ身体からベンゾの効き目が無くなって
一気断薬の状態になるんじゃないかな?
やられてるのは受容体だからそれが戻らなければ症状は消えない。
210:優しい名無しさん
14/03/27 17:28:54.87 HP7f0FYN
>>209
レスサンクスです。確かにフルマゼニルベンゾ自体の効力を消すので救急用途にも使われてる
らしいですけど、wikipediaのベンゾジアゼピン離脱症候群の項に出ているところによると
受容体の機能回復作用もあるみたいです。
フルマゼニル自体のwikipediaでの記述は英語版のみですけどここでも受容体の機能回復
するよみたいなこと書いてあるんですよね。
服用中の人に処方するのは好ましくないみたいですけど!自分みたいな止めて一年くらい経つけど
調子悪いなって人にはこれ読むかぎり有効なんじゃないかと。
211:優しい名無しさん
14/03/27 17:53:52.30 mXrk9fp/
確かにアシュトンに書いてあったね。
だけどフルマゼニルは急性中毒用で注射薬しかないしベンゾの離脱では保険通らないから使ってくれないと思う。個人輸入しようか考えたこともあったけど10万よかめちゃくちゃ高かった気がする。
212:優しい名無しさん
14/03/27 18:20:09.64 u53Qc7zz
>>210
断薬後の人ですか…よさそうですね
保険が使えないとか書いてありますね
副作用救済に請求できないのかね。ベンゾ離脱症候とかで。
213:優しい名無しさん
14/03/27 18:22:18.30 G1lUv6uE
そうなんですか、、
日本の医療が追いついてない的な、、ためになります、
214:優しい名無しさん
14/03/27 18:28:30.58 9NyZle7q
ちなみにちょっとGABA受容体について見てみましたが、GABA-A受容対がベンゾジアゼピン
受容体(BZD受容体)と共合関係にあって、BZD受容体がベンゾジアゼピンと結合すると同時に
GABA-A受容体が作用して薬理効果やそれによる副作用が出るようです。
ここで問題になるのが一度結合したBZD受容体がなかなかベンゾジアゼピンと分離しないために
離脱症状 が長期化する事なんですよね。
なのでベンゾジアゼピンの解毒作用によって結合していたBZDレセプターが機能回復する
という効果には納得です。
215:優しい名無しさん
14/03/27 18:42:11.19 RjrAo504
>>212 はい、少しは楽になりましたが時間が経っても調子悪いところが残っていて大変です。
多分こういう薬が使えれば薬止める人も楽になると思うんですが。難しいですね
216:優しい名無しさん
14/03/27 18:42:53.00 Jvw5eXwT
>>212 はい、少しは楽になりましたが時間が経っても調子悪いところが残っていて大変です。
多分こういう薬が使えれば薬止める人も楽になると思うんですが。難しいですね
217:優しい名無しさん
14/03/27 18:51:21.63 u6xNqC0M
>>210>>214
情報ありがとうございます。
この解毒剤みたいなものを、
できれば食事なんかで代替したいところですね。
一部に漢方が有用とか見た事がありますが、結局あれも薬なので。
218:優しい名無しさん
14/03/27 19:06:09.58 9NyZle7q
>217
ですね、ことベンゾジアゼピンの解毒作用という事に絞って探せばもしかしたら
フルマゼニルの様なものの代わりになるようなものがあるのではと考えてしまいます
219:優しい名無しさん
14/03/27 19:39:37.24 u53Qc7zz
あれ離脱で頭が回らない おかしい
216 215は同一人物か どこから現れた?
220:優しい名無しさん
14/03/27 19:45:03.89 RjrAo504
なんか見た感じ黄連解毒湯はベンゾジアゼピン様作用はあるように書かれていますけど
既に結合しているレセプターのベンゾジアゼピンに対する拮抗作用としては特に記載はないですね
221:優しい名無しさん
14/03/27 19:52:23.63 u53Qc7zz
>>220
作用が似てるのなら拮抗しないんじゃないの?
ごめん馬鹿だからわからないけど
mimが出て来そうだな・・・
222:優しい名無しさん
14/03/27 20:12:17.44 HP7f0FYN
>212
拮抗といいますかフルマゼニルはレセプターで結合しているベンゾジアゼピンを無効化する作用があるという
事ですね。
一方黄連解毒湯はレセプターに対してベンゾジアゼピンと似たような作用をするので薬を減らし中で一気にだとつらい
という人にはいいかもしれないです。
でも黄連解毒湯が作用したレセプターがどれくらいで黄連解毒湯成分と分離するか
ということと既に結合しているレセプターのベンゾジアゼピン似たいしてなんらかの作用をするか
ろいうことには特に記述がなかったですね。
223:優しい名無しさん
14/03/27 20:22:57.55 EaMoT7zY
>>219
どうも先程からフルマゼニルの事を調べたり少し処症状に関係するレセプターの説明を
ネットの文献を見ながらまとめてる人約一名です、がっつり書き込んじゃいましたが
>208 >>210 >>213ー216 >218 >220 >222 です
つらいなあ、治んないかなあと思って
224:優しい名無しさん
14/03/27 20:23:07.66 4ePWuT0k
>>219
どうも先程からフルマゼニルの事を調べたり少し処症状に関係するレセプターの説明を
ネットの文献を見ながらまとめてる人約一名です、がっつり書き込んじゃいましたが
>208 >>210 >>213ー216 >218 >220 >222 です
つらいなあ、治んないかなあと思って
225:優しい名無しさん
14/03/27 20:25:24.62 RjrAo504
連投誤爆すいません。。
226:mim。
14/03/27 20:35:31.41 nUr8OHGG
>>225
いいってことよ。
227:優しい名無しさん
14/03/27 20:45:40.85 u53Qc7zz
辛いのに良く調べられるね・・・感心します。
漢方にそんな薬理があるの?凄いというか怖いというか・・・
黄連解毒湯飲めばベンゾの離脱の支えになってくれるのかな?そのあと
黄連解毒湯止めるのに苦しむとかあるのかな?
そういえばハンゲコウボクトウにもベンゾと似た薬理があるとか無いとか?
228:優しい名無しさん
14/03/27 21:03:22.52 wNjpIyjv
なんか漢方は特に離脱症状に対して使ってるって人が少なくてあんまり情報がなくて
わかんない事だらけだね
229:優しい名無しさん
14/03/27 21:12:56.03 u53Qc7zz
仮にだけどもし1年くらいかけて70%減薬が進んでて
どうしても出掛けなくてはいけない用事ができて
1週間くらい元の量飲んだら一からやり直しになるの?
230:優しい名無しさん
14/03/27 21:24:45.60 /mswz1Mz
自分は咳きやのどのつまりをうったえたら、
「半夏厚朴湯」(はんげこうぼくとう)を出された
気休めにずっと飲んでたが、効いていたのかどうかはよくわからんかった
>>229
その質問にちゃんと答えられる人は、医者でもいないと思うよ
なぜなら、ベンゾもSSRIもこの手の薬の作用は、「個人差」があるから
231:優しい名無しさん
14/03/27 21:43:19.59 u53Qc7zz
>>230
確かにそうですが一般的にどう思いますか?
232:優しい名無しさん
14/03/27 22:18:20.98 /mswz1Mz
>>231
いや、だからこの手の薬の難しいところは
それで1からやり直しになる症状を感じる人もいれば、感じない人もいるということ
↑これが一般的なレベルの話
そもそも、70%まで減薬できているのに用事のために元の量を飲まないと
いけない状況というのは、減薬の方法やスピード、薬の置き換えに無理が生じてるんだと思うが
ベンゾの離脱で生じるうつ状態を抑えるためにSSRIをかぶせた上で、
弱い薬に置き換えていく
自分は最後のメイラックスがどうしても切れなくて、
ベンゾを切るためにSSRIを飲んで、さらに寝るまえにリーゼを毎晩、飲むことで
最終的にベンゾを切ることができた
233:ベンゾ系依存看護師 ◆nxKCveh.VBAx
14/03/27 22:57:23.42 SQDbHdTo
>>195
おむつをして仕事をしてきた
蒸れて暑かった
下痢止めは使わない方針
内臓が痛い
大腸かな?小腸かな?
今日はまだでないw
234:ベンゾ系依存看護師 ◆nxKCveh.VBAx
14/03/27 23:00:17.44 SQDbHdTo
補足
下痢止め飲むとイレウスになるからですw
また、精神薬を飲んでいる場合、下痢止めを飲むと
元々、便秘なので飲まないようにしています
235:mim
14/03/27 23:04:15.64 k/QJ25F+
>>229
シラネエ
236:優しい名無しさん
14/03/27 23:22:27.88 u53Qc7zz
Mimには答えられないよ
お前は資料を読み漁ってるだけだからイレギュラーなことは無理
237:mim
14/03/27 23:42:01.31 k/QJ25F+
>>236
あ?何だてメーは?やんのか?カス!
238:優しい名無しさん
14/03/27 23:45:31.04 u6xNqC0M
>>236
受容体がどんな反応するかは人によって違うので、
体験談待ちですかね。薬物中毒と同じに考えるのなら
摂取しないようにする方が良いとは思いますが。
診療報酬改定を前面に打ち出していますが、
厚労省もヤバイってのは感じてるんでしょうね。
薬物学会の会長だかは大筋認める様子ですし、
もう一歩踏み込んで、断薬のための治療法確立と
当然保険適用まで進んでほしいものです。
239:優しい名無しさん
14/03/27 23:47:17.27 TF75keSp
>>232
SSRIは何を飲んでたんですか?
似たような状況なので参考にさせてもらいたいです
240:優しい名無しさん
14/03/28 00:00:27.10 KRL3UOSL
7割減薬程度の時期なら、コレヤベエマジ無理再服薬しちゃおうかな?レベルの離脱症状の出現を常に警戒する必要あるよね
クッソ時間かけて減らすんなら別かもだけど、何も感じないほど時間かけて減らすって現実問題できるもんなのかね~
どうしてもキツいのに外で人に会わねばならず状態で、頓服のカケラのそのまたカケラを舐める程度の再服薬を二回しましたん
舐めても反動は特になかったんだけどね、オススメはしないっすー
241:優しい名無しさん
14/03/28 00:41:02.92 bkJlk6Vf
おまいらさ、家族いる?協力してくれる?まじで無理だ~。
薬飲みたくね~。これ一人で弾薬した人っているのかー?
242:優しい名無しさん
14/03/28 01:01:35.31 BspOAAwq
昨夜から仲間入りした舌のピリピリが今日には胃腸、内臓?背中、手足、頭皮と色んな所を攻めてくるよ…
243:mim。
14/03/28 01:57:41.28 bZ8F603e
>>237 煽りの名無しは、どう絡んでも荒れるから、スルーしてくれよ。「こいつは無能なクセにカスの荒らしだから、スルー・無視ってやるわけ」
フルマゼニルは、ヘンゾを無効にする注射で、一気断薬と同じだろうに。
救急施設じゃないと無理だろ。
244:優しい名無しさん
14/03/28 03:44:06.66 lnIXX/KA
0.125mg付近からのメイラックスの離脱が強い
レキソタンは置き換え無しで断薬出来たけど
メイラックスは服用してそろそろ4年経つ
だいたい2年は1mg飲んで残り2年は0.25mgだけど離脱しんどいレベルになってしまったのかな
最後のメイラックス手強い
245:優しい名無しさん
14/03/28 06:38:33.47 Mnem5mXx
>>239
じぶんが飲んだSSRIは、ジェイゾロフト25mg
SSRIを飲んだら、焦らずに半年以上は飲み続ける
で、SSRIは飲んでも即効性があるわけではないし、先に副作用がくるから
1ヶ月くらいは余計にきつく感じることもある
メイラックスを切ろうとしても切れないような状況は、
体がこわばってたり、動悸がはげしかったりと離脱症状に苦しんでる状況だろうから
SSRIを飲んだうえで、さらにベンゾのなかでもかなり弱いリーゼを毎晩、寝るまえに飲むことで
無理した身体を一度、落ち着かせる
※それと、漢方薬の「半夏厚朴湯」(はんげこうぼくとう)を朝昼晩、食前に飲む
※3週間くらい
※SSRIにも離脱症状はあるから、SSRIを止めるときも3ヶ月以上時間をかけること
薬をやめる順番は、ベンゾを完全に飲まなくてよくなってから、→ つぎにSSRIをやめる
246:優しい名無しさん
14/03/28 07:48:18.19 qSWKiPsg
黄連解毒湯はベンゾの減薬に使えるの?
247:優しい名無しさん
14/03/28 08:10:01.40 qSWKiPsg
>>245
半夏厚朴湯は動悸対策に使ったの効きましたか?
動悸や不安にどうななのでしょうかね?
248:優しい名無しさん
14/03/28 08:13:00.16 qSWKiPsg
連投すみません。
不安感に効く漢方探しています何か教えてください。
249:優しい名無しさん
14/03/28 09:11:13.27 n5572MrT
断薬体験談を書いてみる。
断薬後十ヶ月くらい。
もともとの睡眠障害とか不安とかはあるけど、離脱、反動による不眠とか異常な
不安とかは、なくなったと思う。
グッドミン0.25mg、ベンザリン10mgからはじめた。
ジアゼパム換算15mg。
通常の量で、むちゃくちゃ大量に飲んでたわけではないが、やはりやめたほうがいいと思った。
耐性がついてしまって、飲まないと全然眠れないし。
精神依存を起こしてしまって、ついつい、3日分とか一週間分まとめて飲んでしまって
その後薬なしで、眠れなくなる。
逆効果だなと思った。
また、ベンゾ飲んでると、いつもなんかぼーっとしてて、いつもすっきりしないしね。
続く。
250:優しい名無しさん
14/03/28 09:17:54.28 n5572MrT
いきなりの断薬は以前やったことがあって、そのときは、めまい、まぶしさ、
耳がなんか変な感じはあったがなんとかなってしまった。
でも、昨年は、いきなりの断薬は、もう全然眠れなくて、ふらふらして、
ろれつはまわらなくなるわで、危険すぎると思った。
だからセルシンに置き換えて、少しずつ減らしていくことにしたよ。
まず、半減期が短いほうの、グッドミンを、セルシン5mgに置き換えた。
で、毎週1mgずつ減らしていった。
三週間くらいしたら、今度はベンザリン10mgを、セルシン5mg、ベンザリン5mg
に置き換えた。
で、セルシンを毎週1mgずつ減らすのは同じ。
また三週間くらいして、ベンザリン5mgをセルシン5mgに置き換えた。
全部で15週かけて、断薬していった。
一時期は、かなり大量に飲んでいたし、二週間ぶん一気飲みだの、酒との
併用だのもやってた時期がある。
今は三年半くらい断酒してるけど、大酒飲んでた時期も数年ある。
ベンゾは、途中中断はあるけど、初めて飲んでから、断薬まで、二十年だね。
それでもセルシンに置き換えて、徐々に減らしていけばやめられるんだなと思ったよ。
ベンゾは、せいぜい二週間くらいの急場しのぎの薬で、長く飲む薬じゃないと思う。
251:優しい名無しさん
14/03/28 09:35:20.21 qSWKiPsg
>>250
ずいぶん簡単で良いな・・・
252:優しい名無しさん
14/03/28 09:38:24.60 qSWKiPsg
>>250
>ベンゾは、途中中断はあるけど
もともとが離脱が起きにくい体質なんだろうないいな~~~~~~
どれくらい空けてたの?
253:優しい名無しさん
14/03/28 09:50:15.62 n5572MrT
>>252
治療意欲がなくなって、通院自体しなくなっちまったんだ。
そのときは、離脱症状でしばらくは苦しんだけど、大酒飲んでたから、酒でマスク
されてたんだろうな。
酒とベンゾはとても似てるから。
254:優しい名無しさん
14/03/28 10:06:04.46 qSWKiPsg
>>253
酒飲むと飲んでる時は良いけど酒が抜けると余計に
ひどくなるから
やはり離脱をを超しにくい身体なんだろうね?
恐怖感みたいなの無かった?
私の場合は一気断薬したときは起き上がれない位になった
255:優しい名無しさん
14/03/28 10:28:50.42 n5572MrT
そうねえ。
一気断薬のときは、視覚、聴覚等の知覚異常がでた。
あとはめまいとか自律神経症状かな。
交感神経が興奮しすぎみたいな。
病的な恐怖はあまり感じなかったが、もともともってる不安とかうつは、強烈に
きたね。
酒は、一気にきったよ。
酒をやめたときは、しばらく精神科通ってなくて、酒をやめると同時に通院
再開して、ベンゾ再開した。
(アル中専門クリニックに医者を変えたんだ)
酒は抜けたとき、余計ひどくなるってのはそのとおりだね。
ベンゾの離脱が完了するまでは、アル中じゃない人でも、酒はやめたほうがいい。
256:優しい名無しさん
14/03/28 10:31:09.65 n5572MrT
精神科医がいうのは、ベンゾは一気に断薬しても特に問題がでない人もけっこう
いるんだそうな。
おれは、離脱は医者からみれば強いほうらしいよ。
ただ、もっと強い人も当然いて、そういう人がこのスレに来てるってことだと思う。
飲んでた期間、量、過量服薬の有無、酒との併用の有無、体質等、ひとそれぞれ
違いがあって、個人差がすっごく大きいと思う。
だから、他人の体験は、あくまで参考にしかならない。
やってみて、問題があったら修正したほうがいいと思うよ。
257:優しい名無しさん
14/03/28 10:35:27.47 n5572MrT
書き忘れ。
ベンゾ飲んでなかった期間か。
飲み始めは大学生だったから、たぶんそんなに大量にはもらってなかったと思う。
いきなり断薬して、その後数ヶ月とか、年単位で開いてたこともあったよ。
精神科通わなくなった時期も、三年くらいあった。
今の医者になってからは、ジアゼパム換算15mgを超えたことはないが、断薬するまでベンゾを
もらわなかったこともない。
258:優しい名無しさん
14/03/28 11:11:27.58 qSWKiPsg
>精神科医がいうのは、ベンゾは一気に断薬しても特に問題がでない人もけっこう
いるんだそうな。
おれは、離脱は医者からみれば強いほうらしいよ。
本当なの? それで強い方なの? ここに来てる人が稀なら新聞に出たりしな
いんじゃないかな? 医者が知らないだけでっしょ?
>もともともってる不安とかうつは、強烈にきたね。
これは離脱症状によくあるから離脱でしょ?今は消えてるなら元病気ではない
ってことでしょ?
あなたはアル中だったわけではないでしょ?
259:優しい名無しさん
14/03/28 11:18:27.62 n5572MrT
アル中だと思うよ。
四年半くらい起きている間だいたい酔っぱらってたから。
体壊しはしなかったけど、今日は飲むのやめよう、とか、三本までにしようとかの
コントロールはきかなかったよ。
260:優しい名無しさん
14/03/28 11:20:10.56 n5572MrT
いや、不安やうつはもともとあるし、今でもある。
ただ、急激な断薬のときは、それがかなり激しくなったってこと。
セルシンに置き換えて、毎週1mgずつ減らしていったときは、不安やうつが、
それまでより重くなるってことはなかった。
261:優しい名無しさん
14/03/28 11:24:56.85 qSWKiPsg
アル中だった人でも離脱が軽いとはラッキーだね
酒やめるのも大変だったでしょ?あなたにとっては酒の方が大変か?
私も酒は飲む日数は少ないけど一回の量が半端なく多かったから後悔
してる でもあなたを見てると止めてしまえば関係んないのかな?
入院施設の付いた精神科の医師が酒飲んでたらベンゾは止められないと言っていた
今は仕事で来てる?
262:優しい名無しさん
14/03/28 13:07:55.29 bkJlk6Vf
>>249
セルシン置き換えしてくれた病院てどこ?地方名だけでも教えてくれる?
あなたは軽い離脱症状だよね?減らし方が随分早いけど、今は何も飲んでないの?
263:優しい名無しさん
14/03/28 13:37:45.54 bkJlk6Vf
ベンザリン10mをセルシン5mとベンザリン5m?
これ本当? 等価換算がおかしくね?
264:優しい名無しさん
14/03/28 13:45:07.52 gx2YY3UL
minは基地外ババア
スルーしよう
265:優しい名無しさん
14/03/28 13:54:38.45 qSWKiPsg
>263
あってるよ
266:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/03/28 14:12:44.99 20xHL52j
もう書くなという声が聞こえてくるが、見ていられないので書かせてほしい。
まず個人的な話から。俺の場合、どこかにmim。が処方を貼っていたはずだけど、
メイラックス2mgを切って10日、特に目立った症状もない。
コンスタンを一度に10錠なんていう無茶をやっていた時期もあるけど、
それも気休めで、一気に切って特に離脱症状はなかった。
俺の例ではないけどカイゼルひげ氏も、最後にメイラックスを抜くときだけしか
苦労はしなかったと言っている。
そもそもベンゾ系依存で全員に重篤な離脱症状が出るようなら、今ごろ覚醒剤とか
ヘロインみたいな厳重な規制がかかっていてもおかしくないけど、現実はまだ
ヤブ医者w がほいほい処方して、アホ患者w がホイホイ飲んでる。
前にも書いたが、1990年代後半にSSRIが出てきたときに、そのセールストークとして
ベンゾ系の依存性を煽ったんだというのが俺の主治医の見解。
…だって、ベンゾ系に抗不安作用があることが発見されたのは1950年代だ。
ここのみんなには申し訳ないけど、全員が苦しむようなら、1970年ごろには米国で
集団訴訟になっていておかしくない。でも実際には、集団訴訟になったのは1990年代だ。
ここのスレは離脱症状が出た人が書き込むけど、出なかった人は少なくともここには来ない。
そういう意味で母集団からして偏ったところだということは自覚してほしい。
有名人の鬱・パニック経験談なんてのは山のように出ているから、
2chに籠っていないでそういうのも読んでみるべきなんじゃないかな。
ここで報告されているような深刻な離脱症状の報告は、少なくとも俺の記憶にはない。
そういうのは減薬ペースが速すぎるだけだと思う。自分ではよくなったように
思えても傍目ではまだまだ、というのは身体疾患(風邪とか)でもよくある話。
ベンゾ系に長期累積毒性がないことは経験的に明らかだから、
俺は病状次第では一生ベンゾ漬けでも構わないと思っている。
スレ汚しスマソ。
267:優しい名無しさん
14/03/28 14:17:42.87 bkJlk6Vf
>>265 えー ベンザリンってそんなに弱いの?
268:優しい名無しさん
14/03/28 14:34:41.53 0+Fpzvzo
精神依存は酒のほうがおれの場合強いけど、離脱症状自体は、酒よりベンゾのほう
がきつかったよ。
もっとも酒は、血液検査に異常がでない程度だったから、量や期間が短かった
んだと思う。
セルシンに置き換えてくれたのは、都内のアル中専門の開業の先生だよ。
おれが自分で「こういうふうにしてベンゾを減らしていきたい」と先生に相談してら、
そのとおりに処方してくれた。
269:249
14/03/28 14:36:48.78 0+Fpzvzo
あ、ID変わってるわ。トリップつけたりコテハンつけるほどのネタじゃないと
思ったからなんも書かなかったけど。
まあ、おれのニセモノやるヤツもおらんだろうけど。
270:249
14/03/28 14:38:45.38 0+Fpzvzo
仕事は全然できてない。
ただ、それはベンゾのせいとかじゃないな。
性格の問題と、もともともってる双極二型の問題だと思う。
271:優しい名無しさん
14/03/28 14:47:47.56 qSWKiPsg
話変わるけど、障害年金貰ってる?薬止めると貰えないじゃん!
他の薬飲んでるの?
272:優しい名無しさん
14/03/28 14:50:35.32 a/YCoUNm
国から立派な基地外精神障害者認定なんてされたくない
273:249
14/03/28 14:53:30.82 0+Fpzvzo
障害年金はもらってないけど、別にベンゾ飲まなくたって診断は出るだろ。
274:mim。
14/03/28 14:54:15.52 bZ8F603e
そりゃ、アルコール飲んでたらさ、アルコール専門医行ったほうが良いよ。
アルコール依存症を診れないのに、アルコール依存じゃないとか言って薬漬けのズタボロにされたら
大変だよ。
275:優しい名無しさん
14/03/28 15:00:18.67 bkJlk6Vf
>>249 貴重な体験ありがとう。今服薬しているおくすりは?
双極Ⅱ型ならラミクタール辺りかな?
276:mim。
14/03/28 15:02:07.49 bZ8F603e
酒のんでたらベンゾは出してはいけない
が正しいけどな
酒飲んでたらベンゾはやめられないか、
もうグチャグチャの薬漬けにしたヤブ医者の言葉だろう
277:249
14/03/28 15:03:09.09 0+Fpzvzo
今なんも飲んでないよ。
躁転の危険があるときはリーマス飲むけど、うつに傾いてるときは、リーマス
もラミクタールもデパケンもなに飲んでも効かない。
抗鬱剤は躁転するから飲めない。
278:優しい名無しさん
14/03/28 15:12:46.14 bkJlk6Vf
>>277
リチウムは飲んだり飲まなかったりできないはずだけど。
血中濃度が安定しないんじゃない?得意体質?
279:優しい名無しさん
14/03/28 15:20:40.51 qSWKiPsg
mimさん自分のスレ作ってください
mim相談スレみたいなの そうすれば何時でもmim さんに相談出来ます。
よろしくお願いします。
280:249
14/03/28 15:23:28.51 0+Fpzvzo
効いてるか効いてないかも判断しないで、機械的に一定の量投与するほど
単純なものじゃないだろ。
それにスレ違いだ。
あーでもない、こーでもない、それは違うだろ?とか言うまえに、やれることは
試してみたらどうだ?
セルシン5mgと等価なぶんだけ置き換える、なんてのは頼めばたいていの医者が
やってくれると思うぞ。
セルシンを出せない理由なんて思いつかない。
281:優しい名無しさん
14/03/28 15:24:32.32 qSWKiPsg
>>277
薬飲まないから傾くんじゃないの?
ベンゾ離脱したら酒飲むの?
282:249
14/03/28 15:28:16.08 0+Fpzvzo
もともと不眠だの不安だのうつだのがあるからベンゾを飲むようになってるわけだろ。
ベンゾを飲むまえから、そういう症状はあったわけだ。
で、ベンゾでそれが治ったわけでもない。
減薬してく途中で、不眠や不安やうつが出るのはそれは当たり前だ。
それが、ベンゾを飲む前と比べて重いか軽いか?
ベンゾを飲んでる間とくらべて重いか軽いか?
それで、離脱症状が出てるのか、もともとも症状なのかは、自分でわかるはずだよ。
もともと不眠や不安持ってる人間なんだから、もともとの症状に苦しむ、耐える
のはそれはどうしようもない。
もともとの症状を減薬できない理由にしてる人も多いんじゃないのか?
283:249
14/03/28 15:29:43.10 0+Fpzvzo
おれは酒は飲むつもりはない。
ほんとは、ベンゾ飲むハメになるような人は酒は飲まないほうがいいとは思うが
アル中でもない人に酒やめろともいえないから言わなかっただけだよ。
本当は、メンヘラは酒は飲まないに越したことはない。
284:249
14/03/28 15:33:32.53 0+Fpzvzo
おれのペースで減薬が早過ぎると感じたなら、やり方はあるだろ。
例えば、毎週1mg減らすのを、二週ごとに1mg減らすとか。
セルシンは粉末もあるから、0.5mg刻みだってできるよ。
各自自分で工夫してくれ。
285:優しい名無しさん
14/03/28 15:34:24.42 bkJlk6Vf
いやセルシン置き換えしてくれる医師なんて殆どいないぜ。離脱症状認めてないから。
ましてや双極Ⅱ型で…。スレチじゃないでしょ?
286:mim。
14/03/28 15:44:59.37 bZ8F603e
>>284
今居る名無し、毎日一日中、他の人をけなしてるから
あまり真剣に相手にしないほうがいいよ。適当に、アホヒッキーめって感じで。
287:きたろう ◆OflI2zjZ8E
14/03/28 15:56:50.75 qSWKiPsg
mimちゃん最近名前の後ろに[。]が付いてる時と付いてない時があるけど
二人居るのか?
288:優しい名無しさん
14/03/28 16:07:04.01 qSWKiPsg
mim ちゃんの偽者が現れた?
289:優しい名無しさん
14/03/28 16:10:21.37 qSWKiPsg
>>286mim
俺のこと?
278のこと言ってるの?
290:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/03/28 16:13:44.14 20xHL52j
>>287 二人いる。
マルがついているのは理論屋で臨床を知らないたぶん院生。
ついていないのはただの荒らし。
291:優しい名無しさん
14/03/28 16:35:39.80 qSWKiPsg
二人居るなら付いてない方が本物だよ。
mimはバカにされると反応するけど他は気にしないから偽者が
居ても気にしないのかな?
偽者に気付いてないのかな?
292:優しい名無しさん
14/03/28 16:43:14.50 lnIXX/KA
力価が違って等価を同じにしていれば離脱症状は変わらない気がする
例えばメイラックス1.67mg
リーゼ10mgではどちらも同じ離脱症状になると思うけど、自分も含めて多くの人はリーゼを選ぶでしょう
もし均等に減らしていくことが可能であれば離脱は同じはず
数値だけで考えるとこうなると思うんですけど何故リーゼの方が有利なのか誰か理論的に教えてくれませんか?
293:ベンゾ系依存看護師 ◆nxKCveh.VBAx
14/03/28 17:43:36.09 C/bUs8R/
今日の離脱症状
毎度ながら頭のシャンシャン、耳鳴り、首から背中にかけてのこわばり、滝汗
1、食欲不振
2、左下半身のしびれ(お尻から足の先まで)
3、右顔のチック?
仕事中はこれがあっても、それどこではないので気にしないようにしていますが
終わったら、気になり始めて、やっと家に帰ってこれた
早番だったせいもあるかも
対策で毎日、コーヒーにアミコラ入れて、シナモンをたっぷり入れて朝、飲みました
294:優しい名無しさん
14/03/28 17:44:13.72 Mnem5mXx
>>247
効いたのかどうかは、正直なところわからない
喉のつまりや咳き、動悸の離脱症状を訴えて医者から処方されたのが
半夏厚朴湯とリーゼだった
漢方薬は藁にもすがる思いでとりあえず、朝昼晩1日3回食前にかかさず2ヶ月くらい
飲み続けた
リーゼを処方されたときは、医者にこれ以上はもうベンゾは飲みたくないと訴えたが
医者から「経験上、リーゼは切れがよくて使いやすい」みたいなことを言われた
SSRI(ジェイゾロフト)を飲むかどうかは、君に任せるといわれた
で、結果的に半夏厚朴湯を飲みつつ、3週間ほどリーゼを毎晩。
そして、ジェイゾロフトを半年間飲んだ
あとは、サウナにいって、毒を出すように意識して汗をたくさん流すこともしてた
離脱症状で死にかけて(うつ、不安、動悸、身体のこわばり、聴覚過敏、蚊音、喉のつまり、咳きetc.)
あれからちょうど1年が経つけど、この春に仕事が決まって、
いまではあのときから信じられないくらい、元気に働いてるよ!
295:ベンゾ系依存看護師 ◆nxKCveh.VBAx
14/03/28 17:46:22.50 C/bUs8R/
補足、コーヒーは浅炒り、深炒りを半分づつ
296:優しい名無しさん
14/03/28 17:48:57.58 u2wO721P
>>292
>自分も含めて多くの人はリーゼを選ぶでしょう
実際に多くの人からアンケート取ったの?
多くの人はリーゼを選ぶって貴方の妄想ですよね。
メイラックス1.67mgとリーゼ10mgと力価は同じでも作用時間が異なる。
何を持って有利か質問の意味が分からないから的確に答えられる人はいない。
297:優しい名無しさん
14/03/28 18:03:19.17 lnIXX/KA
等価も合わせて作用時間も同じで力価の強弱だけ違う条件なら力価の弱い方が有利であるという根拠が欲しい
もちろん均等に減薬出来る条件で
298:優しい名無しさん
14/03/28 18:43:48.71 Mnem5mXx
>>297
理屈はわからないから、お呼びでないかもしれないが
自分の場合、メイラックス0.25mg(1/4錠)をどうしても切れなくて
リーゼ 5mgを毎晩(3週間ほど)飲むことで症状は終息していった
※SSRIや漢方薬、サウナ通いのおかげもあると思うけど
299:優しい名無しさん
14/03/28 19:07:42.51 qSWKiPsg
>>298
メイラックスを切ってリーゼと漢方とジェイで治まったの?
リーゼ一気で止めて離脱出なかった?
300:優しい名無しさん
14/03/28 19:21:54.31 G4UAoWA7
減薬を個人で調整してやってる人と、医師に相談してやってる人
このスレではどっちが多い?
後者の場合、入院施設のない個人経営のクリニックでも減薬対応して貰えるの?
301:優しい名無しさん
14/03/28 19:26:55.30 +fFXIF+J
>>295
お腹がグルグル言ってて、下痢だと思っていたら
暫くしたらノロウイルスに感染してた(病院へ行けないから予想です)。
吐き気と発熱はなんとか我慢出来るレベルだったが
下痢だけはどうしようもないレベルだった。
10分から15分毎にトイレに駆け込んでいたから、病院へ行くことも出来ないし
寝る事もままならない。
それでも眠剤を飲んで何とか寝たが、朝起きたらパンツにちびってた。
あなたは、ノロウイルスじゃないよね?
病院へ行っても対処のしようがないらしいが。
302:優しい名無しさん
14/03/28 19:30:55.41 qSWKiPsg
>>301
眠剤飲んだって 減薬中に増量してってこと?
303:優しい名無しさん
14/03/28 19:32:17.34 h8LrVF+m
>>300
減薬に理解のある個人クリニックを探すのは難しいでしょうね。
こう言ったら何だけど向精神病薬が儲けの中心なわけだから。
あるとすれば内科とか漢方と婦人科とか他に儲けの柱をもっているようなとこだと思う。
304:優しい名無しさん
14/03/28 19:35:39.17 h8LrVF+m
まあ多剤を単剤に減薬することくらいは相談に応じてくれるかもしれないけどね。
院内処方でないかぎり薬の処方数は儲けと関係ないから。
完全に薬の離脱を目指してくれるメンタルクリニックはないと考えていいんじゃない。
305:優しい名無しさん
14/03/28 19:39:56.37 Mnem5mXx
>>299
リーゼの離脱はなかったというか、リーゼのおかげで救われたかも
自分の場合、リボトリール 1mg ソラナックス 0.4mg メイラックス 1mgの3種類を
3年以上飲み続けてた
で、離脱症状の存在を知らずにリボトリールを止めて体調を崩し、ソラナックスも止めて
メイラックス残り0.25mgまで減らしたころに、いよいよ離脱がやばくなって、うつ状態になった
それで精神科にかけこんで、まずリーゼと漢方を飲むことでこわばった身体が落ち着いて、ぐっすり眠れるようになった
からだが安定して、ちゃんと睡眠を取れるようになってからジェイゾロフトを服用した
ただ、リーゼも3週間ほどすると、効かなくなってきたが、ジェイゾロフトがじわじわ効きはじめたタイミングと重なったのか
リーゼを飲まなくなっても、しのげるようになった
※リーゼを飲み始めて眠れるようになった段階で、このときすでにメイラックス残り0.25mgも飲まなくても大丈夫になれた
306:優しい名無しさん
14/03/28 20:09:27.24 +fFXIF+J
>>302
はい、増量しました。
マイスリーを普段の2倍飲んだけど、それでもなかなか眠れませんでした。
今は、元に戻しましたけどね。
お腹は相変わらず、グルグル言ってます。
下痢はいつもの状態に戻りました。
307:優しい名無しさん
14/03/28 20:27:20.00 qSWKiPsg
>>306
何日間、増量した?
一気に元に戻したの?
308:優しい名無しさん
14/03/28 20:27:25.71 +9tywsIG
>>306
アシュトンマニュアルではマイスリーとアモバンもベンゾジアゼピン系薬剤と書かれてます
309:優しい名無しさん
14/03/28 20:33:01.70 lyA9VHJL
テンプレ長過ぎ。
310:優しい名無しさん
14/03/28 20:40:20.49 EDqBCTIS
>>245
レスありがとう
以前SNRIやいくつかの抗うつ剤試してベンゾやめようとしたんだけど、おっしゃる通り今の離脱症状に加えて強烈な副作用で耐えられず、結局ベンゾ続行中です
そのベンゾもどんどん効き目薄れてきて、今までは飲めば七割くらいは治まってた下腹部の痛みが二割程度治まるか治まらないかくらいになって、一日中痛みに苦しんでます
ちなみに飲んでるのはメイラックスじゃなくてデパスとリーゼなんだけど、メイラックスも持ってるから飲もうか迷ってる最中です
一日に何回も切れるデパスと、やめた時まとめて離脱症状に襲われるメイラックス、もうどっちも耐えられそうにない
311:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/28 20:40:27.10 Qy38z/AK
>>266で名前が出ているので一応。
1年間飲んでいたメイラックスを2mg→1mg→0.5mg→0、と減断薬しました。
減薬ペースが早過ぎ、0.5mg/dayから0mgに断薬してから1ヶ月ほど、不安や自殺念慮が炸裂。
ほかには冷や汗、動悸、手・指の震え、頭痛など。
減薬を急がずに、メイラックス細粒(1%)などを使って徐々に減らすべきだったと思っています。
ベンゾジアゼピンで離脱症状に苦しんだのはメイラックスだけで、レキソタンは5mg×3を一気に、
ソラナックスは0.8mg×3を一気に、ワイパックスは0.5mg×3→一気に0にしても問題なしでした。
>>279
ことの善し悪しは別として、コテハン名がが入っていますが専用スレめいたものはありますよ。
★お薬に関する疑問質問に答える「mim薬局」1
スレリンク(utu板)l50
312:mim。
14/03/28 20:53:35.07 0+rnMzvf
HDIは離脱症状などない、偏ったやつらしか起きない
ひげは離脱症状が炸裂
ヤブ回答者はめちゃくちゃですねえ
313:優しい名無しさん
14/03/28 21:31:35.46 +fFXIF+J
>>307
>>308
3日増量して、症状が良くなったので4日目には戻しました。
マイスリーもベンゾジアゼピン系だったのですか?
今は就寝前に5mg錠を2錠飲んでいます。
私がいち早く減薬したいのはリボトリールです。
1日2mg飲んでいたのですが、半年間で1.125mg位にしました。
位と記載したのは、カッターで切って0.125mgを作っているからです。
なかなかこの0.125mgが減らせません。
314:優しい名無しさん
14/03/28 21:43:09.96 Mnem5mXx
>>310
とりあえず、焦らずにジェイゾロフトを服用して1ヶ月様子を見たら……と
アドバイスしてあげたいところだけど、医者じゃないし無責任なこといえないからなあ…
うつ病ではなくて双極性だったら、SSRIで躁転する可能性あるみたいだし
ただ、とにもかくにも漢方は飲んでみたらどう?
プラシーボでもなんでもいいから、少しは心の支えになるかもよ
315:mim。
14/03/28 21:43:32.05 0+rnMzvf
■糞コテHDIの正体
1.無責任
2.お医者さんごっこ遊び
3.自称医師に勝っている
4.でも自分の病状は治らない
5.あなたと主治医の関係を破壊する
6.インチキ
7.仕事中でも自宅でも病院内でもIDが変わらない便利なPCを所持
8.徹夜で粘着してカキコミ活動
9.元イット屋 勤務先は自称アイティーの企業
10.プログラミング経験25年だがIDの仕組みは理解していない
11.薬学を学んだことはない 情報源はネットと主治医と書店で立ち読み
12.4月から【放送大学の薬学概論(看護師向け)】を受講予定(キリッ
ドンドン付け足していってね!
■ドヤ顔リスト
万年厄年既知内 ◆VGGdsStKrA
カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5)◆ecHige/H3g
ひとつだけモナー ◆R9XDBK8A56
316:優しい名無しさん
14/03/28 22:01:44.87 Mnem5mXx
>>310
離脱で死に掛けて元気になれた自分として、
君の状況で「自分だったらこうする」を書いておくから、参考程度に
①まずデパスを切るために効果時間の長いメイラックスを飲んで、身体をいったん安定させる
※このとき、漢方も併せて飲む
※安定というのは、体のこわばりや動悸がおさまったり、よく眠れる状態になること
※メイラックスを飲んだら、リーゼも様子をみながら、一度切る
②ある程度、身体が安定したら、ジェイゾロフトを25mgを飲む
③ジェイゾロフトを服用して1ヶ月後~からメイラックスを少しずつ1ヶ月単位で減薬していく
④メイラックスを最後の一欠けらを切るタイミングで、リーゼを再び飲み始める
⑤リーゼを3週間程飲んでから、半分に割って減薬→さらに半分に
⑥ベンゾを飲まなくなって、半年以上経過してからジェイゾロフトを3ヶ月以上時間をかけて減薬、断薬する
317:優しい名無しさん
14/03/28 22:21:55.48 EDqBCTIS
>>314,316
凄くありがたい提案なんだけど
自分の場合、鬱病というより心身症の方で、精神的症状より痛みが主な症状なので
かなり食欲も旺盛だし、まあまあ眠れるんです(たまに眠剤も使うけど)
だからジェイゾロフトもあまり期待できそうにないような‥
でもとりあえずメイラックスを少量飲んでみようかなあと思います。ありがとう
318:優しい名無しさん
14/03/28 22:24:31.89 Mnem5mXx
>>317
とにかく、焦らないようにね
319:優しい名無しさん
14/03/28 22:44:24.46 EDqBCTIS
>>318
抜け出せて元気になった例を聞かせて貰えただけでも励みになったよ
今のところ出口が全く見えないけど、試行錯誤してあれこれやってみます
(症状を落ち着かせるため一時的に増量することになったりするかもしれないけど)
詳しくどうもありがとう。
320:ベンゾ系依存看護師 ◆nxKCveh.VBAx
14/03/28 23:55:27.42 C/bUs8R/
>>301
熱はないです
下痢はどうにか治まり、今度は便秘状態です
休み時間に消化器外科の先生に診察してもらいCTとMRIを撮ったら
右の腎臓に石がありましたw
今、配置換えと新人教育と入院患者がバタバタくるので
先生曰く、ストレスだろうと・・・・
通っているメンタルクリニックの先生は漢方も薬の飲み合わせの知識がないw
321:mim
14/03/29 00:44:22.77 JoBD0vHK
>>296
シラネエ
322:優しい名無しさん
14/03/29 08:34:24.85 Nl/mxmYB
ベンゾを断薬したら、チンコのたちがよくなった気がする。
抗うつ剤や、抗精神病薬ほどじゃないけど、ベンゾもやっぱEDっぽくなる薬
なんかもな。
323:優しい名無しさん
14/03/29 08:54:16.22 BjVWvD9W
mimには分からないよ。
ネットで勉強したことしか分からなから
324:優しい名無しさん
14/03/29 09:59:49.31 Pf0UNN5Q
min婆は頼むから消えてくれや
空気読め
325:優しい名無しさん
14/03/29 10:08:33.80 exL5hbEQ
春だからみなさんお盛んでつね!(>_<)
326:mim。
14/03/29 10:13:26.10 Yg3tjqAc
◾︎荒らしチェッカー
⚪︎ 「専門的な情報交換」は、OK。 →ここはメンタルヘルス(心の健康)に関する専門的な情報交換を目的とした掲示板です
◎ 専門的な情報交換かつ、スレッドの趣旨に合っている。 「非常にいい書き込み」です。
× 「心の病を持つ人同士の雑談等」は、「板違いです」ね →メンヘルサロン板へ URLリンク(toro.2ch.net)
× 「専門的で無い内容」・「馴れ合い」目的の書き込みは禁止です。 「禁止内容」です。
× 「煽り」は、放置・無視。「頭のおかしな人」には気をつけましょう URLリンク(info.2ch.net)
× 自己中心的な判断で相手を荒らし呼ばわりする「煽りです」
× 上記の荒らしに該当する荒らしに反応する人も「荒らしです 」
327:優しい名無しさん
14/03/29 11:00:31.33 DWbjodrg
おはよ( ;´Д`)
328:優しい名無しさん
14/03/29 12:31:38.02 gawar0zz
過去スレでデパスをセルシンに置き換えて、一日4回に分けてミルクタイトレーションで減薬した
やり方が書かれていて、それを参考にしてデパスでやってみました。
主治医はデパス辞める事もセルシン置き換える事も否定的だったので独断で敢行
0.5mgから0.25mgに減薬したけど、今の所離脱症状なし
これから更に減薬すると離脱症状出ると思うけど、絶対やめてやる
過去にデパス0.5mを0.375mgに減薬しただけで、離脱症状が出て断念
やり方はデパス0.5mgを200mlのお湯で溶かして一日2ml(一日0.005mgの減薬)抜いて6時12時18時0時に飲む(飲む時間は多少誤差がある)
溶かしたデパスを入れる容器は、飲むヨーグルトが入っていた透明な小さい蓋付きの小瓶(持ち運びに便利)
デパス0.25mgを貰って来たので、これからペース落としてやるつもり
0.25mgを100日かけて断薬の予定
今度はうまく行くといいなぁ
329:mim。
14/03/29 12:37:05.34 Yg3tjqAc
脂溶性なので、牛乳に溶かすわけなのですが、
水に均等に溶けるの?
330:優しい名無しさん
14/03/29 12:41:32.98 gawar0zz
>>329
均等に混ざるかはわかりません
やっぱり牛乳混ぜた方がいいのかなぁ
331:mim。
14/03/29 12:47:21.89 Yg3tjqAc
水に溶けるのかがわかりませんからね。
今はデパス0.25mgを一日何回飲んでます?
332:優しい名無しさん
14/03/29 12:50:33.59 gawar0zz
>>331
0.25mgを溶かした物を4回に分けて飲むだけだよ
333:優しい名無しさん
14/03/29 12:51:07.14 31h/wJ6x
自分で割ったり溶かしたりするのが苦にならない人はそれでいいと思うけど
自分のような無精者は、同じ強さなら、錠数が多いが微調整しやすくて助かる
334:優しい名無しさん
14/03/29 12:56:16.90 31h/wJ6x
今はメイラックス1mgを薬剤師に割ってもらったのをさらに隔日服用という処方になった
ただ年度末やらなにやらで会社全体が大騒ぎで、平日はデパスを飲んじゃってる(0.5mg)
まあ再来週には落ち着くだろう
335:優しい名無しさん
14/03/29 12:58:51.71 31h/wJ6x
>>322
あ、あるかも。鎮静剤だから性的興奮もおさえるのかね?
336:優しい名無しさん
14/03/29 13:05:27.30 gawar0zz
>>333
面倒くさいと思うけど、簡単なんだぜ
250mlのメスシリンダーに200mlのお湯を入れる
↓
そのお湯をデパスとシェイクする容器に入れる
↓
デパスとシェイクしたお湯をメスシリンダーに195mlぐらい入れる
↓
シリンジ使って、200mlに合わせる
↓
透明な4つの瓶に分けて入れる
まとめて作っちゃえば楽だよ
多少の誤差は気にしない事にしている
337:優しい名無しさん
14/03/29 13:09:29.31 BjVWvD9W
mim。は偽物だろ?
338:mim。
14/03/29 13:57:59.82 SUvIJenQ
339:優しい名無しさん
14/03/29 16:19:25.15 BjVWvD9W
ふなっしーの中はビックダディーなっしー!
340:優しい名無しさん
14/03/29 18:22:11.09 0MY78wIv
グルタチオン点滴に興味あるんだけど
これって保険きかないよな?
341:優しい名無しさん
14/03/29 18:22:33.76 C88riYBQ
>>336
デパスの水溶液って時間の経過とともに効力無くならない?
342:優しい名無しさん
14/03/29 18:24:49.44 gi9PGMuS
デパス依存症を何とかしたい。
1日6から8mg飲んでしまう。
ご意見ください。。。
343:優しい名無しさん
14/03/29 18:31:48.43 +hX37z8H
減薬して断薬するだけ
344:mim。
14/03/29 18:33:51.71 Yg3tjqAc
>>342
それはもう大量の使用障害なら国立神経センターとか行くしかないな。
URLリンク(www.ncnp.go.jp)
345:mim。
14/03/29 18:34:44.61 Yg3tjqAc
少なくともデパスのままじゃ無理だべ。半減期が短いので
346:優しい名無しさん
14/03/29 18:56:16.08 BjVWvD9W
ふなっしーの中はビックダディーなっしー!
mim知ってるか
だよ
347:mim
14/03/29 19:40:21.74 JoBD0vHK
>>342
シラネエ
348:優しい名無しさん
14/03/29 19:50:54.71 BjVWvD9W
ふなっしーの中はビックダディーなっしー!
mim知ってるか
だよ
349:優しい名無しさん
14/03/29 19:52:06.30 u3LuZTBi
>>342
セルシン置き換えで斬減して行く必要があるんだろうけど。
アシュトンマニュアルの減薬プログラム参考にして自分で計算するしかない。
自分で管理できないなら脱薬専門の病院にかかるしかない。
セルシンで完全にデパスの代わりにならないのでやっぱ離脱症状でるとおもう。
350:千年厄年基地外 ◆cPbsoRGU.6
14/03/29 19:52:51.88 hysQjciT
mim知っているか
HDIはりんごしか食べない
351:優しい名無しさん
14/03/29 20:02:32.03 BjVWvD9W
mim知っているか
ふなっしーはりんごじゃなくて梨だよ
352:342
14/03/29 20:09:06.43 gi9PGMuS
>>343-349
貴重なご意見ありがとう。
断薬できるよう専門医と相談してみます!!
心も鍛えたいところたけれどね・・・
353:優しい名無しさん
14/03/29 20:16:25.73 BjVWvD9W
> 断薬できるよう専門医と相談してみます!!
そんな医師居るの?
354:優しい名無しさん
14/03/29 20:42:27.44 3YdrVO++
>>353
俺は医者とケンカして切り換えさせたけどね。
ま、早胃ペースで断薬したんでケンカしたのを最後に
その医者には行ってないけど。
355:優しい名無しさん
14/03/29 20:52:42.90 dzD24Yyo
>>340
前スレか前々スレかで話題になってたけど保険使ってた人いたと思った
パーキソン病系の診断降りたら使えるのかもしれない
356:優しい名無しさん
14/03/29 20:53:31.65 0MY78wIv
>>355
そもそもどの病院でもできないみたいだしむずかしそうだね
他に興味ある人いますか
357:優しい名無しさん
14/03/29 20:58:36.76 BjVWvD9W
>>354
どれくらいのペースで断薬したの?
358:優しい名無しさん
14/03/29 21:01:28.79 dzD24Yyo
>>356
前貼られてたブログ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
このスレで点滴試した人がいたはずなのに書き込みないってことは
回復してこのスレさえ見てないってことなんだろうか
点滴してもし悪化したならこのスレまだ見てそうなんだけどなぁ
359:優しい名無しさん
14/03/29 21:07:10.90 dzD24Yyo
検索するとベンゾ離脱系で結構HITするんだけどなんで話題にならないんだろう
高いから定期的に受けられる人が限られててブログとかやってないってことなんだろうか
360:優しい名無しさん
14/03/29 21:14:58.25 dzD24Yyo
グルタチオン600mg
点滴10日後「速く歩ける」「声が大きい」「血色が良い」「寝られる」まで改善
URLリンク(dr-kono.blogzine.jp)
1回1万もすんの?これ・・・
定期的に受けられる金持ちクンいたらお願い!
361:優しい名無しさん
14/03/29 21:30:18.47 0MY78wIv
>>358
そのブログはしってます
多少は効果はあったようなことはかいてありますね
>>359
そんなに高いか?
一週間に一回とかでしょ?
値段も5000円とかあるよ
362:優しい名無しさん
14/03/29 21:34:01.84 zFgAe0As
性格もあるとは思うが
散々苦しんだのが消えたら俺は書き込むなぁ。
皆に効くかどうかわからないけど。
363:優しい名無しさん
14/03/29 21:39:22.91 ysYtnoSY
うつの薬なんて飲まない方が良いよ
URLリンク(www.youtube.com)
怖や怖や
364:優しい名無しさん
14/03/29 21:54:28.75 dzD24Yyo
>>361
多少効いたなんてもんじゃない内容なんだが・・・本当に読んでる?
ベンゾと抗鬱剤8年→常用量離脱→断薬→離脱症状悪化で寝たきり→ジスキネジア出現→車椅子生活を送る→
ヘルパー2人雇う→手詰まり→断薬19ヵ月後になってグルタチオン点滴治療を開始→
回復の兆し→ヘルパー1人にする→グルタチオン4ヶ月目で車椅子生活とおさらば→どんどん回復→
ネット通販の仕事はじめる→完全回復&社会復帰→イライラすることあっても薬に頼らない→ブログ更新終了
自分は金がないから無理だなー 週に2回~3回だってさ
365:優しい名無しさん
14/03/29 22:35:53.07 0MY78wIv
>>364
その人別に完全回復してないけど?
別に一回でも効果あるんじゃないの?
366:優しい名無しさん
14/03/29 23:05:10.74 BjVWvD9W
mimはお爺さんなの?
mimが孫と 近親相姦って噂は本当か?
367:優しい名無しさん
14/03/30 05:17:27.68 ok9+98h1
メイラックスは4年も飲めば減薬断薬時には置き換えした方がいいですよね?
368:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/03/30 07:41:34.87 hP7LXikw
>>364-365 よくある健康食品の宣伝と同じ。
誇張されすぎているから眉唾物に聞こえる。
たぶん、まともな医学論文は出ていないはず。
検索で出てくるのは全部ステマと思った方がいいかと。
369:優しい名無しさん
14/03/30 07:51:48.70 JiX2z5ev
顔を見ると子どもが怖がって逃げ出す
URLリンク(www.afpbb.com)
370:優しい名無しさん
14/03/30 07:57:42.64 SfbQXsaT
減薬失敗ですよね。セルシンまったくききません。
デパスが飲みたい。
今も飲みたくてたまらない。
1時間前にセルシン2mg服用。その1時間前にワイパックス0.5mg服用。
効かない。腕から肩にかけての気だるさ。
強いイライラはないけど何もしたくない。
なんて表現したらいいのだろう。
怒りとかもだんだんでてきそうな予感。
とにかく薬切れ。
殻に閉じこもりたいけど旦那がいる。
嫌でたまらない。買い物とかどうでもいい。
すみません。愚痴りで。
371:優しい名無しさん
14/03/30 08:13:07.24 MS2x9qAg
>>370
入浴してみては?
372:優しい名無しさん
14/03/30 09:01:18.01 4jlRlk28
>>370
どうしてデパスが飲みたいのか(不安が無くなるからとか、体が楽になるからとか)を自分なりに分析しながら苛々を発散する方法を探した方がいいですよ。
家事とかもしばらくおろそかになりそうなら旦那さんにはそう言って。
断薬や減薬するとストレス耐性が物凄く下がるので時間をかけないとどうしようもないです。とにかくこの一秒、一分、一日薬を飲まずにやり過ごせればいいのではないですか。
お互い頑張りましょう。
373:mim。
14/03/30 09:02:49.26 0Z8uzhwU
デパス依存症がセルシン2mgで足りるわけないから、
しっかり等価で換算して、一週間飲むと、血中濃度が上がって安定しますから、
定常状態になるというやつですね。そしたら渇望が弱まるかと。
半減期が早めのソラナックスやデパスではやや早くきれますからヤク切れしますから、
半減期が長めの十分な量のセルシンではヤク切れしませんから。
セルシンは最初に一日15mg出してもらわないと無理かと。
それから、セルシンは体から抜けるのが遅いのでホイホイ飲むと危ないので注意してください。
374:mim。
14/03/30 09:05:17.78 0Z8uzhwU
毎日6mgとかのデパスを飲んでいるなら、セルシンは30mgとか要ると思うので、
薬物依存症の神経センターとか行かないと難しいですよ。
体の中でいつヤク切れきているかとかが分かる医者じゃないと。
375:優しい名無しさん
14/03/30 09:23:21.06 StiWh7LO
プロテイン飲んで良かった人居ますか?
どんな症状に良かったか教えてください。
376:優しい名無しさん
14/03/30 09:51:21.36 hP7LXikw
mim。ちゃん元気だねえ。
スレリンク(utu板)l50
ちゃんとリチウム飲んで寝なさいね。
377:優しい名無しさん
14/03/30 09:59:23.81 9RgsVsQw
毎日デパス6mg飲んでるとしたら、ワイバックスだと4.8mg飲まないと効かないよ。
つまり1日約5mgほど。
ワイバックスは1mg錠までしか無いから、それを5錠ほど飲んだらいいのかな。
378:mim。
14/03/30 10:10:22.43 0Z8uzhwU
大量の乱用の場合は効果が同等かどうかは分からんよ
そんなのは半減期で飲んでないからだいぶムラがあるよ。
ワイパックスも比較的すぐ抜けるので、すぐに乱用になるかと。
ただの離脱症状が出ている人とは違うから、乱用症状があるから、
薬物依存の専門家じゃないと難しいわけですね。
一時的に大量に処方が必要でも出せるだろうし。
まあ医薬品の添付文書は半減期に基づいて書いてあるから、添付文書通りの間隔で飲むのは必要だが、
どこで渇望がおさまるかは難しい。
最大に飲んでた量の半分くらいを添付文書の間隔通りに飲めば、
数日で血中濃度が安定するので、そのあたりで渇望はおさまってくる可能性はあるけど、
個々のケースによりすぎるから、薬物依存の専門家のところに行くのが一番いいよ。
半減期が違うデパスとワイパックス組み合わせて飲んでると
余計にグチャグチャになるべ、
379:mim。
14/03/30 10:20:45.48 0Z8uzhwU
看護師さんはどうなのよ?症状、
参考だけど、次はマイスリー半錠くらいだな。
>>146-149これで夜にドバーッと、ハルシオンとマイスリーの血中濃度が一気に上がって、
朝までにズボーっと一気に下がって抜けていく、朝までに急激に離脱しているキチガイ処方がなくなりますからね。
380:mim。
14/03/30 10:29:05.01 0Z8uzhwU
>>367
メイラックスの>>311参考に
381:優しい名無しさん
14/03/30 10:38:40.64 eYFGdykg
>>311
質問です。メイラックスの離脱は断薬後いつごろから出ていつ収まりましたか?
参考にしたくて。
382:優しい名無しさん
14/03/30 10:50:57.15 hP7LXikw
>>378
個々のケースねえ。実に都合のいい言葉だw
物理法則に基づいて正しい処方ができるんじゃなかったのかね?
あ、コントミン打たれて眠ってなさいね。
383:優しい名無しさん
14/03/30 11:02:56.30 O64mV6ot
>>367
メイラックスは長時間型なので置き換える必要はありません。
そのまま減らしましょう。
メイラックスでも飲んだ直後の血中濃度は結構上がるので、
小分けにする方がよいと思いますが。
384:mim
14/03/30 11:04:14.37 u/8M2Drg
>>382
なんで真昼間から寝ないといけねーんだよ!カス!
385:優しい名無しさん
14/03/30 11:12:43.53 1O2i6pR3
デパスの離脱セルシンで抑えられないと言うけど
少しは緩和されるのか?
386:優しい名無しさん
14/03/30 11:15:04.90 qVWq56s1
メガネが合わなくなった人いる?
なんかメガネをかけると軽くフラっとしたり眉間がズーンと重くなる。
メガネはゆがんでないらしいのに。
387:mim
14/03/30 11:35:00.07 u/8M2Drg
>>385
デパス1.5mg程度であれば、セルシン15mgにまず置き換えて、セルシンを減らして行く。
ソースは俺
388:優しい名無しさん
14/03/30 11:35:57.10 O3IF3hNB
>>370
前スレでセルシンに切り替えて5週間目って言ってた方ですよね?
やっぱり私と同じでセルシンが合わないんだと思いますよ。たぶん何mgに増やしても効き目ないでしょう
あまりにも苦しいなら、デパスに戻して難しいけど微量ずつ減らしていく他ないですよね
それかメイラックスにしてみるか・・自分も今迷ってるんだけど、それ考えるのがまたストレスになってホント悪循環
メイラックスはメイラックスで後々大変そうだし・・
389:優しい名無しさん
14/03/30 12:14:53.18 MCTbiVYY
夏が来るとまたmimがミンミン、ミンミンうるさくなるんだろうな~
390:優しい名無しさん
14/03/30 12:21:15.16 Y4NC6xs1
328だけど、お湯だとデパス均等に混ざるか不安になってきたので
お湯にクリープ入れて、デパス溶かす事にしました。
シェイクすると、泡が出て計り難くなったので
スプーンでかき混ぜる事にしました
ちなみに、牛乳よりクリープの方が脂肪分高いようです
391:優しい名無しさん
14/03/30 12:29:40.60 60TJ8HEe
気持ちいい季節になったのでウォーキングが超オススメ
軽度のウォーキングはここでも前から進められてるけど
国立循環器研究センターによると運動で改善しなとされた腎機能でさえ
軽度の運動(心臓リハビリ運動療法)で、腎機能の改善までするってよ
「2014.01.28 心臓リハビリ・運動療法は腎機能改善にも効果が高い」
392:優しい名無しさん
14/03/30 12:31:39.70 xfREoAVV
>>391
外に出て桜が咲いてるのとか新入生とか見かけると鬱になるんだけどそれはどうすれば
393:優しい名無しさん
14/03/30 12:35:29.00 60TJ8HEe
>>392
まずは桜が咲いていることや新入生を他の考え方を出来ないか
認知行動療法とともにやってください
実際は、きもちいいのでそんなこと出てみりゃ意外とどうでもよくなる
394:mim。
14/03/30 12:45:19.90 0Z8uzhwU
や、水に油が均等に混ざるのかい?
395:優しい名無しさん
14/03/30 13:07:59.76 Oge9HoZC
離脱症状ってもいろんな段階があるよな
イライラしてデパスの効き目求めてるのと、アカシジアや動悸が出て眠れないみたいなのは、どっちも薬が減ったせいではあるが別モンな気がする
前者はまだまだ余裕ありすぎ
普通にそれまで通りの生活しながら薬だけ抜きたいってのは無理だから
396:優しい名無しさん
14/03/30 13:08:56.98 SfbQXsaT
皆さん、いろいろアドバイスありがとうございます。単につらい気持ちを吐き出したかっただけなのにすみません。
>>388
そうです。前スレでもここでアドバイスいただきました。5mgに切り替えてと助言いただきすぐ診察だったのできりかえましたがどうしても頭が硬くて、2mgでやれたのだからと飲み方も変えず、毎食飲むでもなく、昼と夜に飲むなんて、ことしてました。
やはりデパスがほしい感覚は一日の内で数時間出現します。
デパス飲みたい。飲めない。そわそわ。
お腹空いてるし、低血糖なのか薬切れなのかわからず、その出現のときに過食が増えていてこちらのほうが自分にとっては辛いので本音的には減薬中止したいのです。
でもここまでやったしで葛藤してます。
どうしたらいいのかわけがわかりません。
今も、朝、セルシン飲んでるのにもう切れてきてるのか頭痛。
先ほど昼に2.5mgにして飲みました。
5mgを飲むほどデパスは飲んでいなかったから、よけいに飲むのにていこうがあるのです。
一旦、戻す人も多いのかな。
医者がデパスに戻すと決めてくれたらどんなに楽か… でもこれではいつまでも離脱できませんね。情けない。
397:優しい名無しさん
14/03/30 13:14:53.33 Oge9HoZC
>>396
アシュトンマニュアル読んだ?
398:優しい名無しさん
14/03/30 13:17:42.67 WeyfSlaK
離脱専門医なんていないからね。某離脱専門医w以外はw厚労省に確認済み。
テンプレにのっている離脱専門医は、アル中、重度薬物依存の人しか診てくれないから。
真面目に処方通り飲んで来た人は行き場ないですよ。
苦しんで断薬した人のブログをステマ扱いて最低ですね。だから「ネットの情報
は信じないで下さい」って厚労省が言うんですよ。
399:優しい名無しさん
14/03/30 13:43:33.53 O3IF3hNB
>>396
私もデパス大量にのんでたわけではないのでその気持ち凄くわかります
でもセルシンはデパスに比べてそれほど強い薬じゃないので勇気を出して5mg3回飲んでみて(私と同じなら多分効果ないだろうけど)
それでも現状が変わらないならセルシンは諦めたほうがいいと思います
今のままではデパスを一気切りしているのと同じような状態のようだから‥とても耐えられないでしょう
400:mim。
14/03/30 13:58:47.90 0Z8uzhwU
デパスの半減期は、添付文書によれば、6時間くらいなので
一日三回飲むように書いてありますから。通常は朝昼晩になるでしょう。
URLリンク(database.japic.or.jp)
それで、デパスの血中濃度は一日三回、飲んだ状態で、
数日後まで上がっていきます。この半減期だと三日くらいです。
定常状態になるというやつです。どの薬もそうなります。
これが飲んだり飲まなかったり、ある時は多く、ある時は少なく飲むと、
血中濃度がムラになりますから、どこかできれてきて渇望が出ますよ。
単純な話です。薬を飲むと半減期に従って体から抜けていき、半減期があるので、まだ体に残っている分が足されています。
出ている分を一日3回に分けて飲むと血中濃度がムラになりませんから、添付文書に書いてある通りです。
セルシン2mgはぜんぜん足りませんから、デパス0.2から0.4mg分しかないですから、
適切な量ではないので無理なんですよ。
ホイホイ多く飲んだり少なく飲んだり朝抜いたり夜増やしたりしていると、
血中濃度がどうなってるのか予測不可能ですから、
どのくらいの量に置き換えられるかとか、どのくらいの量で足りるのかとかまず分かりません。
個人の飲み方のケースで血中濃度が予測不可能ですから。
とりあえずデパスがある程度出ているならそれを添付文書通りに一日三回飲んで、
三日待ってください。そこで血中濃度が安定します。
そこから、>>1の資料などを読みつつ参考にして週に0.5mg以下で減らして下さい。
それ以外の方法でホイホイ飲んでも無駄です。
401:mim。
14/03/30 14:02:50.49 0Z8uzhwU
それか>399の通りに、セルシンなら5mgを三回飲むと、一日15mg飲むと、
デパス1.5mg分になりますけど、半減期が1日あるので、体から抜けていきにくいので、
薬がきれている時間がなくなりますから。その代わりこれは、一定の血中濃度の
定常状態になるまで一週間くらいかかりますから。その間に少し足りないからとホイホイ飲んでもダメですからね。
このデパス1.5mg分のセルシンでこと足りるなら、セルシンのほうがやりやすいです。
減量するときのベタなやり方ですから。
402:優しい名無しさん
14/03/30 14:15:14.10 pi9MMhLL
>>368
グルタチオン点滴のこと?
403:優しい名無しさん
14/03/30 14:23:32.24 WeyfSlaK
もうひとつ
神経センターの名前が出てきたので。まず診てくれないですよ。
診てくれたとしても主治医に相談して下さい、で終わり。
妹の離脱さんも来ないでしょ。アメリカでさえ手立てないんですよ。
バルビツール系のお薬出してしまう位ですから。
ある意味覚せい剤より悲惨かもしれませんね。国の支援無いですから。
404:mim。
14/03/30 14:25:37.55 0Z8uzhwU
バルビツール酸での置換は、入院して医者が管理してるなら置換として適切だよ
405:優しい名無しさん
14/03/30 14:34:05.55 SfbQXsaT
お二人の説明、とてもわかりやすいですし、これなら理解できます。
どれだけ無茶なことをしていたのかと。
ほんとに一気切りしていたも同然ですね。2mgなんてデパス0.5にも及ばないとはわかってなかったです。ホイホイ飲むことは凝りゴリなので辛くても現在もしてませんが、昼に2.5mgセルシン飲みました。ワイパックスもですが。これは現状維持です。
立て直しとして、夜から5mgで服用していけばいいですよね。今も、辛いですがここに2.5mg足してもグチャグチャになりますよね。
明日も、診察です。過食の回数が増えたことも含めてデパスに戻したいと話そうと思っていましたが、もう一度チャレンジして血中濃度安定するまで我慢し、どうなるか試します。
マニュアル読む余裕もなくそのままです。
甘えてますよね。離脱挑戦するには失格だと思ってます。
>>399さん、毎回ありがとうございます。
デパスより、強い薬じゃないに救われましたし、5mgでいこうと強く思うことができました。
406:ベンゾ系依存看護師 ◆nxKCveh.VBAx
14/03/30 19:05:37.57 6DQ2LCJ9
>>386
眼鏡が合わなくなったよ
だから作り直し
眉間というか顔面が痛いから
お風呂の時にマッサージ
眉毛の真ん中辺りのつぼを押している
407:mim
14/03/30 19:38:38.99 u/8M2Drg
>>405
いいってことよ
408:優しい名無しさん
14/03/30 19:42:14.08 qVWq56s1
>>406
他にもいたんだ!
なんでこんな風になるんだろう。メガネかけるとクラクラする。
前はそんなことなかったのに。
ちなみに作りなおしたメガネは度数等は前と同じですか?
409:優しい名無しさん
14/03/30 19:50:32.42 rieXJxte
wikiが詳しくなった。誰か変えてくれたんだ。WHOの減薬のやりかたも
書いてある。
410:優しい名無しさん
14/03/30 19:55:31.54 rieXJxte
現在、厚生労働省で、自殺・うつ病対策プロジェクトチームの会合が開かれております。
(中略)ここで議論のテーマになったのが、精神科や心療内科で処方される向精神薬の多剤大量服用が自殺を
引き起こす要因になっているのではないか、こういう状況をどうするかということに関してだったと
いうふうに聞いております。
これは不審死の行政解剖を行っている東京都監察医務院の監察医、水上創医師の論文でありますけれども、
表を見ていただきたいと思います。衝撃的な数字です。自殺という事例の中、三百十七例ありますけれども、
実はこの自殺という事例の中をたどっていただくと、中毒物質という一覧の中で、バルビツレート類と
いうところからその他及び詳細不明の向精神薬、ずらずらっと並んでいる、
これは全部、禁止薬物とかではなくて、精神科で処方されている向精神薬を服用してのケースであります。
実に三百十七例中二百八十九例までがこうした向精神薬を服用した上で自殺を図られた、こういうケースだとこの水上医師の論文の表は
示しているわけであります。また、この論文中では、この向精神薬を多剤併用して、相互作用等の要因が自殺を引き起こした可能性が
高いということが指摘をされています。
ことし六月、厚生労働省で、向精神薬の処方に関する注意喚起をしておられますけれども、
精神科医療の現場では、こうした形で複数の向精神薬を医師向け添付文書の適量を超えて大量に処方する、いわゆる多剤大量処方がまかり通ってしまっている現状がある。
諸外国では、今や単剤処方が主流で、日本のように、多剤大量処方が精神科において広く行われることは異常とも言われております。
— 柿沢未途 - “衆議院厚生労働委員会”. 1. 第175回国会. (2010-08-03)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
411:mim。
14/03/30 19:56:14.46 bv80DS/j
>>409
いいってことよ
412:ベンゾ系依存看護師 ◆nxKCveh.VBAx
14/03/30 20:03:29.59 6DQ2LCJ9
>>408
視力が悪くなりました
乱視が急に進んだみたい
1月に病院処方で作ったのに・・・・
また作り直しです
413:優しい名無しさん
14/03/30 20:17:37.43 StiWh7LO
>>411
mimテメェぶち殺すぞうぉ
薬の知識ないのにペラペラうるせー
414:優しい名無しさん
14/03/30 20:32:56.02 qVWq56s1
>>412
自分はメガネ屋で検査したら視力は変わってなくて乱視がほんのちょっとだけあるけど
矯正しなくても問題ないレベルと言われた。
メガネ勉強用の度の弱い奴と外出用の強い奴持ってるんだけど、
どちらをかけてもクラクラする。こんなこと以前はなかったのに。
415:mim
14/03/30 20:41:20.40 u/8M2Drg
>>409
いいってことよ
416:優しい名無しさん
14/03/30 20:58:54.25 StiWh7LO
>>415
mimテメェぶち殺すぞうぉ 薬の知識ないのにペラペラうるせー
417:優しい名無しさん
14/03/30 21:01:25.84 rieXJxte
URLリンク(whqlibdoc.who.int)
WHOの公式のドキュメント。
ベンゾは2週間から4週間以上の連続投与はだめとはっきり書いてある。
2.2の一番最後のパラグラフ。2.3のすぐ上。
1996年の11月の資料だからそれ以降の長期処方箋はWHOの勧告を
無視しているし、この時点で離脱にもWHOは触れている。
これがあれば裁判できる。
仮に医師がそれは知らなかったと言っても、それは著しい怠慢であるので
訴訟の維持はできると思う。
薬害エイズはアメリカでは「疑わしいから止める」レベルで
それを日本の厚生省がそれを知っているかいないかが問題になったけど
WHOの発表を厚生省が知らないとは言い訳できないし、町医者も
知らなかったからでは済まされない。
2000年以降からの処方ならWHOの勧告からかなりの時間があったので
言い訳はできない。
418:ベンゾ系依存看護師 ◆nxKCveh.VBAx
14/03/30 21:25:37.70 6DQ2LCJ9
>>414
眼鏡屋と眼科での眼鏡は違和感ありまくりだったよ
お出かけ用とお仕事用で分けているけれど同じ1.0矯正
最初に眼鏡屋のでおかしいなと思い始めて
眼科のばかりしていた
そっちもおかしくなり始めたから
相談した時に両方の眼鏡をかけて視力検査
同じはずなのに差があったよ
眼圧とか大丈夫?
419:mim
14/03/30 21:25:54.00 u/8M2Drg
>>416
あ?何だてめーは?ヤンのか?カス!
420:ベンゾ系依存看護師 ◆nxKCveh.VBAx
14/03/30 21:30:16.94 6DQ2LCJ9
>>417
仕方が無いよ
日本の精神心理学会はまだ発展途上と天下りの温床だから
福祉にうるさい共産党でさえダンマリだったし
421:優しい名無しさん
14/03/30 21:37:03.99 qVWq56s1
>>418
眼圧は大丈夫だと思う。
メガネ外すと楽になるんだ。だったら眼鏡があってないのかと思うけど、
3つ持ってる眼鏡がどれかけてもズーンとくる。
なんか神経が繊細になったのかな…
422:mim。
14/03/30 21:41:42.60 0Z8uzhwU
>>420
発展途上の精神福祉もう少し教えてください
423:優しい名無しさん
14/03/30 21:42:15.42 StiWh7LO
>>419
お前の薬の知識は嘘ばかりなんだよ。
黙ってろ
424:優しい名無しさん
14/03/30 21:44:01.47 5//yMZql
なるほど…
425:優しい名無しさん
14/03/30 21:45:15.07 StiWh7LO
新宿来い
426:優しい名無しさん
14/03/30 22:03:15.74 ojGJU/jx
等価用量の計算は当然として、同じベンゾでも使い心地は違うから、
置換後しばらくは何かしらの不快感は出るよ。体がなれるまで我慢。
メイラックスはあまり評判良くないみたいだけど、俺はそれなりに減薬できた
セルシンならセルシンでいいと思うけど
デパス6mgかあ、メイラックスを上限の2mg飲むとして、等価計算的には
デパスは4mgくらいで足りるはず
そこからデパス漸減、デパスが切れたらメイラックス漸減でいいとおもうけど
427:優しい名無しさん
14/03/30 22:08:58.51 D2Vwgnzh
>>419
黙れ 基地外!
二度と書き込みすんなカス!
428:mim。
14/03/30 22:16:05.13 bv80DS/j
>>427
ああ?新宿こいや、カス!
429:ベンゾ系依存看護師 ◆nxKCveh.VBAx
14/03/30 22:26:44.50 6DQ2LCJ9
>>421
私も4つ持っているけれど
どれも合わないからつくったよ
眼鏡を外すと楽になるのなら眼鏡があってないんだと思われ
コンタクトはソラナックスを飲み始めてから眼のアレルギーになってできないから
眼鏡しか出来なくって・・・・・
一回病院で視て貰った方がいいよ
偏頭痛という恐怖が待っているから
430:優しい名無しさん
14/03/30 22:36:10.07 StiWh7LO
>>428
チンカス!殺すぞうぉ!
カキコムな
431:優しい名無しさん
14/03/30 22:37:04.05 eJUD6KAi
マイスリー弾薬しますた
3/12 5mm→2.5mm 3/18 2.5→1.25 3/24断薬
当初レンドルミン2mm サイレース ユーロジンも併用(睡眠剤)4年かけて
眠剤なしに 3年前にリーゼ頓服から断薬
残るはデプロメール50mm デパス1mm
次はデパス減薬開始です
マイスリーの離脱は一時的に寝つきが悪くなった程度です
432:mim。
14/03/30 22:38:33.51 bv80DS/j
>>430
うるせえぞこの糞野郎!
ヒルナミンでも飲んでさっさと寝ろ、カス!
433:優しい名無しさん
14/03/30 22:43:42.56 D2Vwgnzh
>>432
黙れ 薬中毒の基地外が!
二度と書き込むなカス!
434:mim。
14/03/30 22:45:50.19 bv80DS/j
>>433
あぁ?この人間産業廃棄物が舐めた口きいてんじゃねえ!
相手してやるから新宿こいや、カス!
435:優しい名無しさん
14/03/30 22:49:49.59 StiWh7LO
>>434
お前が浅草に来い
マンコ野郎!
マン汁で溺れさせてやるよ!
436:mim。
14/03/30 22:53:58.89 bv80DS/j
>>435
うるせえこの低能!
お前は浅草寺の鳩にデパスでも撒いてろ、カス!
437:優しい名無しさん
14/03/30 23:05:30.63 xfREoAVV
天気と同じように荒れ模様ですな
438:優しい名無しさん
14/03/30 23:05:32.16 StiWh7LO
>>436
マンコ野郎!
マンコ野郎! マンコ野郎! マンコ野郎! マンコ野郎! マンコ野郎! マンコ野郎!
お前のマンコにデパス入れてやる
439:mim。
14/03/30 23:07:01.21 bv80DS/j
>>438
貴様のアナルにハルシオンいれてやるから
さっさと新宿こいや、カス!
440:優しい名無しさん
14/03/30 23:08:30.45 StiWh7LO
>>436
お前はマンコとチンコどっちがついてんだよ
マンキン野郎!
441:優しい名無しさん
14/03/30 23:10:07.20 ojGJU/jx
>>431
mmは長さの単位です
442:mim。
14/03/30 23:10:24.40 bv80DS/j
>>440
何がマンキンだこのノータリン!
お前はシャーマンキングでも読め返してろ、カス!
443:優しい名無しさん
14/03/30 23:11:13.32 StiWh7LO
>>439
ベンゾ飲んでないのになんでここに居るんだよ
ポコチン野郎
444:mim。
14/03/30 23:13:46.84 bv80DS/j
>>443
うるせえ!
フニャチン中折れインポ野郎は
一人でシコってろ、カス!
445:優しい名無しさん
14/03/30 23:14:09.76 StiWh7LO
>>441
お前も挙げ足取ってるんじゃねーよ
どーでもいいだろ
mimを追い出せ
デブ専野郎
446:mim。
14/03/30 23:15:39.60 0Z8uzhwU
◾︎荒らしチェッカー
○問題なしケース 「専門的な情報交換」は、OK。 →ここはメンタルヘルス(心の健康)に関する専門的な情報交換を目的とした掲示板です
◎良質カキコケース 専門的な情報交換かつ、スレッドの趣旨に合っている。 「非常にいい書き込み」です。
× 板違いケース 「心の病を持つ人同士の雑談等」は、「板違いです」ね →メンヘルサロン板へ URLリンク(toro.2ch.net)
× 禁止内容ケース 「専門的で無い内容」・「馴れ合い」目的の書き込みは禁止です。 「禁止内容」です。
× 煽りケース 「煽り」は、放置・無視。「頭のおかしな人」には気をつけましょう URLリンク(info.2ch.net)
× 悪質荒らしケース 自己中心的な判断で相手を荒らし呼ばわりする「煽りです」 問題なしケースを荒らし呼ばわりすることを繰り返す悪質な荒らしです。
× 荒らしに反応するのも荒らしケース 上記の荒らしに該当する荒らしに反応する人も「荒らしです 」
447:優しい名無しさん
14/03/30 23:16:09.37 StiWh7LO
潮吹きmimのオナニーショウ
448:優しい名無しさん
14/03/30 23:16:34.93 B6o4985v
409 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 19:50:32.42 ID:rieXJxte
wikiが詳しくなった。誰か変えてくれたんだ。WHOの減薬のやりかたも
書いてある。
たしかに、Wikiの「ベンゾジアゼピン離脱症候群」のところが、3月中旬に
大幅に加筆されてますね。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
449:mim。
14/03/30 23:17:38.46 bv80DS/j
■新・荒らしチェッカー
◎mimの全ての書き込み。mimは神です。
○問題なしケース 「専門的な情報交換」は、OK。 →ここはメンタルヘルス(心の健康)に関する専門的な情報交換を目的とした掲示板です
◎良質カキコケース 専門的な情報交換かつ、スレッドの趣旨に合っている。 「非常にいい書き込み」です。
× 板違いケース 「心の病を持つ人同士の雑談等」は、「板違いです」ね →メンヘルサロン板へ URLリンク(toro.2ch.net)
× 禁止内容ケース 「専門的で無い内容」・「馴れ合い」目的の書き込みは禁止です。 「禁止内容」です。
× 煽りケース 「煽り」は、放置・無視。「頭のおかしな人」には気をつけましょう URLリンク(info.2ch.net)
× 悪質荒らしケース 自己中心的な判断で相手を荒らし呼ばわりする「煽りです」 問題なしケースを荒らし呼ばわりすることを繰り返す悪質な荒らしです。
× 荒らしに反応するのも荒らしケース 上記の荒らしに該当する荒らしに反応する人も「荒らしです 」
×HDI、糞万年、カイゼル禿の書き込み。彼らはヤブ回答者です。
450:優しい名無しさん
14/03/30 23:21:47.71 StiWh7LO
ナマポのmim
人の税金で生活してるんだから迷惑かけるな
ボケナス
451:ベンゾ系依存看護師 ◆nxKCveh.VBAx
14/03/30 23:21:51.33 6DQ2LCJ9
>>431
マイスリーのほうから断薬はなんで?
私はまだマイスリーは飲んでいるから
次はソラナックスにしようと思ってます
マイスリーの方が断薬しやすい?
断薬したもの
ハルシオン×2を2週間
一週間づつ一粒減らした
残り
ソラナックス6粒、ユーロジン、マイスリー、ベンザリン×2、ロヒプノール
今日の離脱症状
頭痛、耳鳴り、体のこわばり
睡眠が浅い
少し早いかな?
明日、メンクリに行って相談してきます
452:優しい名無しさん
14/03/30 23:23:23.05 D2Vwgnzh
え? mimってナマポなの?www
基地外だからナマポなのか?www
オーバードーズで死ねや基地外www
453:優しい名無しさん
14/03/30 23:27:31.52 StiWh7LO
ナマポのmimマンコmim ナマポのmimマンコmim ナマポのmimマンコmim ナマポのmimマンコmim ナマポのmimマンコmim ナマポのmimマンコmim
454:優しい名無しさん
14/03/30 23:28:30.43 StiWh7LO
mimはナマポで童貞です
455:& ◆8sMtSknwJJiN
14/03/30 23:28:32.52 0Z8uzhwU
>>451
まだ一週間も経っていないので、早いすぎですね。
報酬改定はすでに多剤の場合は10月からなので大丈夫です。
マイスリーを先にするのは、マイスリーはすぐに血中濃度が上がって、すぐに下がりますから、二つ理由ですね。
1 他の長く効いているものを先に抜くと、ベースの血中濃度が、マイスリーの局所的な血中濃度の上昇に比較して下がりすぎます。
2 この状態で一瞬血中濃度が一気に上がり、一気に下がりますから、症状が安定しないと思いますよ。
毎日、急な離脱をさせているわけですから、もう少し離脱症状が弱まってから、
マイスリーを片付けると離脱症状が少し安定しやすくなるかと思いますよ。
456:mim。& ◆8sMtSknwJJiN
14/03/30 23:29:35.44 0Z8uzhwU
トリップつける
457:優しい名無しさん
14/03/30 23:29:36.33 3BhdPa/Y
mim?
ただのアホじゃん
458:優しい名無しさん
14/03/30 23:32:33.79 StiWh7LO
mimは、からかわれてることは分かりません
バカにされてることは分かります
微妙な言い回しが分からないようです。
なぜなら馬鹿だから
459:優しい名無しさん
14/03/30 23:34:47.52 IyEkK5PX
>>2~>>4の中のけっこうな種類を試したけど
ものすごく耐性つきやすくてもう全然効かないから依存もない
マイスリーはちょっとまだ大丈夫かな
460:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/03/30 23:35:28.23 hP7LXikw
>>417
「should endeavor to」なんですよね…
「must not」ではないので、どうにでもとれる表現です。
461:優しい名無しさん
14/03/30 23:37:31.67 B6o4985v
>>451
残っている薬の血中濃度の半減期は、長い順にかくと
ベンザリン 27.1時間
ユーロジン 24時間
ソラナック 14時間
ロヒプノール 7時間
マイスリー 1.78~2.30時間
となります。半減期の長いのは最後まで残しておきたいから、半減期の短い
マイスリーから順に順番にへらしていくのがいいと思ういます。
462:mim。& ◆8sMtSknwJJiN
14/03/30 23:46:46.38 0Z8uzhwU
医療の論文でmust notなんて見たことないなぁ。
普通は、shouldだよな。ああ。
>>461
ロヒプノールは、もっと長いから残したほうがいいと思うよ。
ソラナックスは昼の部なので、今は夜だけにかなりウェイトがあるから、バランスがとれなくなるので、
ソラナックスもバランスが悪くなるまで下手に手を入れないほうがいいと思われる。
463:優しい名無しさん
14/03/30 23:50:11.37 StiWh7LO
>>462
また変なのが出てきた
mimがいっぱい居るしHDIもいる
464:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/03/30 23:50:29.19 hP7LXikw
should endeavor to だぜ。やってみてダメだったらしょうがない、
というニュアンスがありありなんだが。
465:優しい名無しさん
14/03/30 23:51:06.79 D2Vwgnzh
>>462
気持ち悪い書き込みしてんじゃねぇよカスが!
死ねよ基地外!
466:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/03/30 23:51:31.85 hP7LXikw
>>463
>>462がいつもの「mim。」。
とうとうトリップつけるようになったか。