14/03/25 00:39:51.49 x3t1BmbC
学会にもし入ってたら、学会誌とかでガイドラインについても言及したり、
「精神神経学会 多剤」で論文が読めるように、多剤の話題はありますよね。それはここ一年くらいのことではなくて
だいぶ前からです。そういうものを盛り込んで、ガイドラインにしていくわけですから。
・日本うつ病学会 治療ガイドライン
基本単剤多剤封じ、ベンゾの長期やめよ、依存に気をつけろという文言をわざわざ盛り込んでますから
・睡眠学会 睡眠薬の適正な使用と休薬のための診療ガイドライン
多剤封じ、薬をやめることを見据えて出そうとわざわざ盛り込んでますから
ヤブ医者はガイドラインも学会誌も読んだことないですから。
多剤をやめろというものをしっかり組み込んで、>>1の処方制限ができるわけです。
今だに、アホ患者、ヤブ医者が多剤いいんではないかとか妄想しても
そんなもん全部封じられるように固めてあるから、>>1のようにやれるわけで、
危険な無意味な処方やめてください、離脱症状の調整に半年期間ありますとやれるわけです。
逆行するわけねぇじゃねーか。