【速報】 新年度から、向精神薬の大量処方を制限へat UTU
【速報】 新年度から、向精神薬の大量処方を制限へ - 暇つぶし2ch267:優しい名無しさん
14/03/08 20:13:53.19 lJfEnpg2
>>266
そういう事なのか…
完全にオワタ\(^o^)/

268:優しい名無しさん
14/03/08 20:16:12.11 xglf2oEW
レンドルミン、ルネスタ、ドラール
減らすならレンドルミンだな

269:優しい名無しさん
14/03/08 20:20:29.23 0Oqw4vt2
■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで
デパス、メイラックス

■睡眠薬2つまで
ハルシオン

■抗うつ薬3つまで
デジレル、ルボックス

■抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで
セロクエル

これなら自分はセーフかな

270:優しい名無しさん
14/03/08 20:33:40.37 9xv72g6Z
うわぁ、何てこった
リストラ面談で体調を崩して、薬が増えたら、この仕打ちかよ
どの薬がどれって、調べる気力も無いわ

271:優しい名無しさん
14/03/08 20:34:32.02 pa8TIczn
>>267
ちょっと薬に頼りすぎてそうだからこの機会に減らした方がいいと思うよ。
飲み続けると確実に効かなくなってくるし、不眠は薬の副作用の場合もあるから。

272:優しい名無しさん
14/03/08 20:51:23.70 xGXOtRnP
>>258
エビリファイが睡眠悪化させていると思うから、これを削るといいと思う。
エビリファイの副作用として有名。

273:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/03/08 20:54:13.22 ql0pP4XZ
皆様乙です。

>>234 さすがに多すぎです。この機会に整理すべきかと。
ドグマチール・ドレドミン・ノリトレンは問題ないとして、
まずデパスとレキソタンは両方必要ですか?必要ならこれも問題ありません。
問題が眠剤で、ハルシオンとロヒプノールはもう効いていないでしょう。ラボナもあやしい。
とすれば、ラボナだけ残してあとはコントミンやヒルナミンに切り替えたほうがいいように思います。

>>247 今回のペナルティは100点(3割負担で患者3000円保険組合700円)くらいなので、
本当にわかっているドクターなら3割負担で出してくれると思いますよ。

274:優しい名無しさん
14/03/08 20:54:27.69 06aJyqUQ
この人にしつこくストーカーされて困ってます。
助けてください。
名前:せっつ
TEL:080-5232-6292

275:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/08 20:55:01.13 Xaxo0PjX
>>248 >>247 >>225
>>228で少し触れられていますが、
基本的には保険を使う(3割負担)か自立支援(0割または1割負担)を使うか、です。
100%全額自己負担の場合に関しては自信がありませんので、他のかたからレスをお待ち下さい。
最終的には「『制度を守るかどうか』という、医者としての良心」が問題だと思います。

どの睡眠薬を減らせばいいのかは、あなたの書き込み内容からは分かりません。
どの眠剤が効いているのかを見極め、効いていないと思われる眠剤を徐々に減らす必要があります。
>>256にある通り、時間をかけて眠剤を整理するんですね。
おっしゃる通りルボックスとドグマチール、セロクエルは問題ないと思いますが、
ジプレキサがあなたに向くか、眠剤代わりになるかどうか飲んでみないことには分かりません。

276:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/03/08 20:56:27.75 ql0pP4XZ
>>247訂正。3割負担で患者「300円」保険組合700円です。
自立支援の場合は患者100円都道府県200円保険組合700円です。

>>258 レボトミンはメジャー扱いです。
既報の通りメイラックスをマイナーに移動して2種類なのでセーフ、
グッドミンは効いていないでしょうからカット、これでOKです。
場合によっては、ロヒプノールを削ってレボトミンを増やすことも視野に入れて。

>>270 とりあえず、おくすり手帳から薬の名前・量・飲み方を転記してください。
あとは有志が調べてくれるでしょう。

277:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/08 20:56:57.98 Xaxo0PjX
>>251
処方箋上、コントミンは「眠前」及び「不穏時」となっているでしょうから微妙ですね。
ハルシオンかアモバンのどちらかを切るのがベターだと思いますが、主治医に相談して下さい。

>>269
セーフです。

>>270
時間が許せば、分かる範囲でお答えしますので処方を書き出して下さい。

>>273
すまん、かぶった。

278:優しい名無しさん
14/03/08 21:15:41.81 H9LBMmEm
パキシル
サインバルタ
リスパダール
レンドルミン
ロゼレム
ロヒプノール
マイスリー

眠剤多すぎ?

279:優しい名無しさん
14/03/08 21:19:09.90 PH2Hs0Az
ベゲタミンは一個でアウトか。

280:優しい名無しさん
14/03/08 21:31:32.06 PM2cyD+3
デパス1mg
デパス0.5mg
レキソタン
デパケン

今これだけですが、デパス1mgとデパケンあれば何とかなるか。
デパスないと苦しいですが。

281:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/08 21:33:45.57 Xaxo0PjX
>>278
アウト。

パキシル(抗鬱剤)
サインバルタ(抗鬱剤)
リスパダール(抗精神病薬)
レンドルミン(睡眠薬)
ロゼレム(睡眠薬)
ロヒプノール(睡眠薬)
マイスリー(睡眠薬)

>>279
眠剤扱いです。

282:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/03/08 21:35:55.68 ql0pP4XZ
えっと、現時点で不明な点が2つありますので、挙げておきます。

1.リボトリールの扱い。
リボトリールはベンゾジアゼピン系ですが、建前上の適応は癲癇のみです。
小児の癲癇にはよく使われているのですが、オトナの場合は抗不安剤
代わりとしての使用がほとんどだと思います。これが問題の抗不安剤に
カウントされるのか。

2.コントミン・ヒルナミンの眠前投与はメジャー扱いか、眠剤扱いか。
コントミン・ヒルナミンは特に原因疾患の指定なしに鎮静用として
認められていますので、眠前投与の場合に眠剤(2種類まで)に
カウントされるのか、それともメジャー(3種類まで)になるのか。

どちらも有志の方が引用してくださっている専門雑誌の原典に当たる
必要があります。

283:優しい名無しさん
14/03/08 21:36:39.08 pbKz1du+
眠剤3個には減らせるが2個に減らすのはきついな
本当に分かってる人が基準決めたんだろうか

284:優しい名無しさん
14/03/08 21:37:19.63 H9LBMmEm
>>281

だよね~
ニュース見た瞬間からヤバいと思ったんだよなあ。
因みに<<2です。

285:優しい名無しさん
14/03/08 21:37:29.79 mjwCVXin
デパケンは?抗精神病薬?

286:優しい名無しさん
14/03/08 21:38:43.07 pdHHq+EB
この際種類の多い人は薬を整理したらよいと思うの

287:優しい名無しさん
14/03/08 21:39:18.51 H9LBMmEm
これで症状悪化したら国を訴えるしか無いんか?

288:優しい名無しさん
14/03/08 21:43:47.50 ganCub9a
>>281
ベゲタミンって抗精神病薬じゃないの

289:優しい名無しさん
14/03/08 21:47:27.44 ZVUPM9hQ
そうだよ。

290:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/08 21:49:18.88 Xaxo0PjX
>>280
今のところ、セーフです。
デパス(抗不安薬)
レキソタン(抗不安薬)
デパケン(てんかん薬/気分安定化薬につき、「その他」と思われる)

>>282
むずむず脚症候群の副作用止めとして処方される場合もあります。

>>284 >>278
ロゼレムは私も飲んでいますが、いいクスリだと思います。
大幅な睡眠薬の整理(他の眠剤に変更するなど)をせず、既存のコマで勝負するなら、
マイスリーをカット、レンドルミンとロヒプノール、どちらかに一本化、あたりですね。
早めに主治医に相談を。

291:優しい名無しさん
14/03/08 22:03:16.89 wU8uxmqr
ある程度自腹切ればいいんでしょ

292:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/08 22:04:27.72 Xaxo0PjX
>>285
てんかん薬でもあり、双極性障害の治療に使う気分安定化薬でもあるので「その他」かと。

>>288 >>289
添付文書には「統合失調症,老年精神病,躁病,うつ病又はうつ状態,神経症の鎮静催眠」
という大意の記述がありました。
>>281は撤回、現段階では睡眠薬なのか抗精神病薬なのかグレーゾーンとさせて下さい。
混乱を招き、申しわけありませんが皆さんのご意見を聞かせて下さい。

293:優しい名無しさん
14/03/08 22:06:28.51 PM2cyD+3
>>290
ご回答ありがとうございます。
デパス以外は効いてるか効いてないかよくわかっていないのですが、専門家に任せている次第です。

294:優しい名無しさん
14/03/08 22:09:24.97 mjwCVXin
>>292
デパケン了解です
ありがとうございます

295:優しい名無しさん
14/03/08 22:39:20.91 +TfH3+xq
リフレックス、ロヒプノール、グッドミン、ドグマチール、デパス、ドラマミン、プリンペランの俺はセーフか
漢方は含まれないんだな

296:優しい名無しさん
14/03/08 22:55:55.94 M+udzB9g
・抗精神病薬
 エビリファイ

・気分安定薬
 リーマス

・睡眠薬
 レンドルミン
 サイレース
 レボトミン(定型抗精神病薬)

睡眠薬を3種類飲んでいるのですがセーフでしょうか?アウトでしょうか?

297:優しい名無しさん
14/03/08 23:06:40.91 /EV0AO6k
>>296
>>276でレボトミンはメジャー扱いと書かれてるよ

298:優しい名無しさん
14/03/08 23:07:53.47 5J0Awv51
リチウム、ラミクタール、セロクエルまでは多分セーフとして、
ソラナックス、メイラックス、レンドルミン、マイスリーの4コンボはアウト?
減らすならソラナックス(頓服)かなぁ。不安頓服用にはセロ25mgも貰ってるから。
でもセロの頓服って効くのが遅い上に倦怠感強いんだよな~。
ソラはサクっと効いて後に残らないのがいいのにな。

299:優しい名無しさん
14/03/08 23:13:16.69 BUSwaYKw
全部常に飲んでいる訳ではないのですが、下記で薬の分類は合っているでしょうか?
教えてください。
スレチでしたらすみません。

■抗不安薬(マイナートランキライザー)
セパゾン

■睡眠薬
ハルシオン
ロヒプノール
アモバン

■抗うつ薬
サインバルタ
パキシル

■抗精神病薬(メジャートランキライザー)
リスパダール
ピーゼットシー
セロクエル

◇その他の薬(対象外)
■抗てんかん薬
ラミクタール

300:優しい名無しさん
14/03/08 23:14:48.45 M+udzB9g
>>297
ありがとうございます。

301:優しい名無しさん
14/03/08 23:16:02.33 6Vnmd9IO
>>298
ソラナックスは抗不安薬薬
メイラックスは心身安定剤
で睡眠剤はレンドルミン、マイスリーの二剤…でセーフではないかと思う

302:優しい名無しさん
14/03/08 23:23:47.73 Yj+8ahZp
ハルシオン
ワイパックス
レキソタン
エバミール

ダメかな

303:優しい名無しさん
14/03/08 23:29:58.32 KpCaI5PY
すみません、教えて下さい
下記で出なくなる薬はありますか?
朝 レキソタン、ワイパックス
昼 レキソタン
夕 パキシル、ワイパックス
寝る前 メイラックス、マイスリー、銀ハルシオンだけ二錠
頓服 デパス、レキソタン

304:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/03/08 23:40:38.97 ql0pP4XZ
>>296 レボトミンの扱いが今のところ不明です。
ただ、レボトミンとサイレースがあればレンドルミンは要らないと判断します。

>>299 睡眠剤が3種類でアウトです。ハルシオンかアモバンか、どちらかカットを。
ハルシオン0.25mg×2錠が順当なように思います。

>>302 セーフです。

>>303 抗不安剤3種類。ワイパックスかレキソタンの整理を。
個人的には、ワイパックスを削ってレキソタンmaxを推します。
睡眠剤も3種類。整理対象はマイスリーかな?

305:299
14/03/08 23:46:33.92 BUSwaYKw
>>304
ありがとうございます。

306:優しい名無しさん
14/03/08 23:48:04.49 RKg4vVEB
ロンフルマン+ハルシオン+マイスリー
だったのに…ハルシオンやめよう…

それ以外はやめられないわ。
いきなり断薬は無理だから、今から減薬ね!と言われた時目眩がしたが、一錠しか飲んでないからいけそう!

307:優しい名無しさん
14/03/08 23:49:15.47 yVRwbacD
教えてください。
診断はてんかん・双極性・発達の併発です。

基本は
デパケンR
リスパダール
レンドルミン

たまに頓服用として
ソラナックス
アモバン

5種類一度にもらうことは可能ですか?

308:優しい名無しさん
14/03/08 23:52:33.48 M+udzB9g
>>304
説明ありがとうございます。

309:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/03/09 00:01:54.54 twBJ8AO4
>>307 抗不安剤1種類(ソラナックス)、抗精神病薬1種類(リスパダール)、
睡眠薬は2種類(レンドルミン、アモバン)でかつ臨時処方の例外が適用可能、
で、セーフです。

では、明日は運転なのでそろそろ寝ます。
あとは頼んだ>カイゼルひげ氏

310:優しい名無しさん
14/03/09 00:09:41.13 /uq36CZs
>>304
>>303です。お忙しい中レスありがとうございます
助かりました
パキシル必要なので切られず良かった

311:優しい名無しさん
14/03/09 00:20:59.78 GCZwuY/i
宜しくお願いします。
就寝前
ジプレキサ20ミリ
マイスリー10ミリ
サイレース4ミリ

抗不安剤
レキソタン5×2

頓服 リスパ液


これでも眠れません。
どうしたら、良いでしょうか?


つらいです。

312:優しい名無しさん
14/03/09 00:21:39.08 NEmZZYUP
>>309
ありがとうございます。安心できました。

313:優しい名無しさん
14/03/09 00:29:23.15 PVGyW1Ft
眠剤含めて9種類も飲んでるからオワタ…

314:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/09 00:43:12.87 fihwnDm9
>>298
>>301でメイラックスは「心身安定剤」とされていますが、抗不安薬と位置づけてOKです。
抗不安薬2種類(ソラナックス、メイラックス)と眠剤2種類(レンドルミン、マイスリー)、
ということでセーフです。

>>309
オレも眠い。_| ̄|○

>>311
処方はセーフです。
睡眠薬2種類(マイスリー、サイレース)、抗不安薬1種類(レキソタン)、
抗精神病薬2種類(リスパダール内用液、眠前処方が原則のジプレキサ)。
ジプレキサもリスパダールも切ることはできそうにないので(特にジプレキサは切れそうにない)、
コントミンかレボトミンあたりを使うしかないかと(>>264などより抗精神病薬3種類でセーフ)。

315:優しい名無しさん
14/03/09 00:49:46.70 rv0ThZhV
ラミクタール
リフレックス
レキソタン
デパス
エリミン
ロヒプノール
ギリギリセーフだな

316:優しい名無しさん
14/03/09 00:51:50.17 4WXe8E1k
自分は去年の頭ぐらいか、もっと前からこの話主治医に聞いてて
ソレを踏まえた減薬をしてきたんだけど
なんか今はじめて知った、的な患者多いんだね。こりゃ大変だ。

眠剤と抗不安薬2種ずつじゃなくて、あわせて2種までだから
例えば日中の不安対策でデパスが出てたら、眠剤はもう1種しか処方できないってさ。

抗ウツ剤3種まで&総処方種類が6種まで、ってのは今年に入ってから聞いたけど
こっちは9月までの経過措置があるからなんとか行けそう。
現在は眠剤3種・抗ウツ3種・他漢方とビタミン各1種・ベタナミン(が抗ウツに分類されるとちょっときついが)
ピーク時眠剤8種・抗不安薬1種頓服・抗ウツ3種(しかも3種ともMax量w)・漢方ビタミンベタナミンは同

リタリンショックも巻きこまれ体験してるけど
それに比べたら、だいぶ前から情報が出てる&経過措置があるだけマシかなぁ

317:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/09 00:55:16.32 fihwnDm9
>>311
>>282で書かれているとおり、レボトミン(ヒルナミン)やコントミン(ウインタミン)などの、
「副作用の眠気を利用した、抗精神病薬の眠前処方」の扱いについて、
厚生労働省の見解・指針が欲しいところですね。
私はジプレキサザイディス20mgで、普通錠のジプレキサを飲んだことがありませんが、
ジプレキサのトロリとした(と思う)眠気があれば、マイスリーが不要になる可能性があります。
レボトミンやコントミンを使うと、結果的にサイレースは不要になると思います
>>314も参照して下さい)。

>>313
抗不安薬2種類、睡眠薬2種類、抗鬱剤3種類、抗精神病薬3種類まで、
つまり10種類までならOKなので、処方内容によります。

318:優しい名無しさん
14/03/09 01:01:49.70 4WXe8E1k
>>317
>>313
>抗不安薬2種類、睡眠薬2種類、抗鬱剤3種類、抗精神病薬3種類まで、
>つまり10種類までならOKなので、処方内容によります。
違います。抗不安薬・眠剤各2種なのは私の主治医との会話での聞き間違いの可能性大で>>316を修正しますが
1回の処方で、総種類6剤まで、という規制が今回かかります。

なので、
>抗不安薬2種類、睡眠薬2種類、抗鬱剤3種類、抗精神病薬3種類まで、
かつ、上記の中で6種類まで、ということです。

319:313
14/03/09 01:12:10.02 PVGyW1Ft
>>317
デパケンR
セニラン
ビオスリー
エビリファイ
リボリトール
ネオドパストン
ロヒプノール
ベゲタミンB
ブロチゾラム

睡眠薬がオワタ…

320:優しい名無しさん
14/03/09 01:31:31.57 4WXe8E1k
>>319
ビオスリー 酪酸菌
セニラン =レキソタン 抗不安薬
ネオドパストン 中枢神経用薬

眠剤カテゴリーはロヒ・ベゲ・ブロチゾラム (レンドルミン)だけになるんじゃないのかな?
ベゲ出るようなタイプだと、レンドルミンなんてもうラムネで無くても平気だったりしない?

問題は9種→6種への減量を半年で…って部分だろうね
副作用対策めと思われるビオスリーとネオドパのカット・レンドルミン、で3種減かな
種類だけじゃなく量にも寄るから簡単には言えないけど

321:優しい名無しさん
14/03/09 01:38:44.99 enjvisnw
枠毎の制限の他に全てで6種制限があるのか。キツイな

322:313
14/03/09 01:44:50.23 PVGyW1Ft
>>320
ネオドパストンは来週切る

睡眠薬はレンドルミン切ったことが無いので切ったら寝れるか不安…
頓服でユーロジンとかベンザリンとか出されるくらい寝れない

今セロトニン症候群にかかってるからSSRIの入った薬は極力切る予定

323:優しい名無しさん
14/03/09 01:45:08.30 I2CeThRA
>>316
恐らくこの認識が正解

324:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/09 01:54:05.55 fihwnDm9
>>316 >>318
「1回の処方で総計6種類まで」という規制については私の不勉強で、申しわけありません。
この点について明文化されているソースがありましたら、ぜひ、教えて下さい。

325:優しい名無しさん
14/03/09 01:54:11.19 QB5hgcwG
まだ別枠なのかはっきりしないの?
この板って薬剤師や医師でロムってる人いないの?

326:優しい名無しさん
14/03/09 01:54:45.03 xwsTYwxq
>>319>>320
ビオスリーは向精神薬じゃないしOTCや通販でも買える薬
たぶん消化器系に出る副作用対策だろうけどカウントしなくて良いはず

デパケンとリボリトールはどちらも本来は抗てんかん薬だけれど
前者は双極性障害、後者は抗不安薬として処方されたりするので
ここらを一本化して眠剤一つ抜けばOKかな

>>320が言っているようにベゲタミンが出ちゃってるなら
レンドルミンあたりの効果は誤差範囲じゃないかと
残した薬が最大処方量に達していなければチョイと増やして貰う程度で
それほど悲観したものでもないと思う

327:優しい名無しさん
14/03/09 02:03:59.31 xwsTYwxq
>>323
抗不安薬1剤、眠剤1剤では、とてもじゃないが現実に処方が組めんよ
例えば同じベンゾでもデパスとレキソタンじゃあ効くニュアンスが全然違う
入眠障害と早朝覚醒を併発している患者には
短期と中~長期の2タイプの眠剤が無いと解決にならない

328:優しい名無しさん
14/03/09 02:04:12.12 7XgW3AQU
>>326
ご丁寧にありがとうございます

双極性障害なんでデパケンR入ってセロトニン症候群かかってリボリトール入りました
眠剤ベゲAに戻してもらってレンドルミン抜くってのが正解ですかね?
とにかく眠れないんで…

329:優しい名無しさん
14/03/09 02:12:04.10 enjvisnw
>>316
えっ
嘘でしょ

抗不安薬と眠剤が同枠は考えづらい
聞き間違いか何かだと信じたい

330:優しい名無しさん
14/03/09 02:24:32.35 I2CeThRA
>>77>>92そして>>316
実際に2種まで減らされてる報告からして別枠なのか怪しい

医師の勘違いか?

331:優しい名無しさん
14/03/09 02:25:48.44 KA8UZ2T9
抗不安薬と眠剤は薬効上の区別はない

>薬効分類:112催眠鎮静剤、抗不安薬

作用機序が同じでスペクトラムの違いだけなので

332:優しい名無しさん
14/03/09 02:30:22.16 1TAU+qcJ
厚生労働省通知のネタ元文書では、医師の報酬の一部がカットされるのは
「3種類以上の抗不安薬、3種類以上の睡眠薬、4種類以上の抗うつ薬又は4種類以上の抗精神病
薬を投与した場合」と定義されている
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

すなわち2+2+3+3=10までは無問題と考えていたが。
総処方数6も、眠剤と抗不安薬を合算して二つもはじめて聞いたよ。
医者から聞いた以外の確認ソースってある?

333:優しい名無しさん
14/03/09 02:32:36.88 enjvisnw
え………嘘でしょ………まだ信じない…

睡眠薬と抗不安薬が同枠で二つまでとか嘘でしょ…………

マジで終わるんだが………

それぞれ中期と短期で使い分けてるから多剤だからアウトとかやめて欲しい

ソース出るまで信じられない…
ほんとだったらリタリン騒動以来の騒動になる予感…

334:優しい名無しさん
14/03/09 02:34:05.67 enjvisnw
下の言い方で同枠とは考えづらいんだが……
上で出てる医者も勘違いしてるんでしょ多分…


「3種類以上の抗不安薬、3種類以上の睡眠薬、4種類以上の抗うつ薬又は4種類以上の抗精神病
薬を投与した場合」と定義されている
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

335:優しい名無しさん
14/03/09 02:34:41.35 yJQJZEdc
自分の主治医は昔からたぶんこの枠内でやり繰りしてくれてた
でも何か変わるかなぁ・・・不安だ

336:316 318
14/03/09 02:38:46.33 6E9Z6hHH
>カイゼル氏
もう寝る体制で布団の中からケータイなのであれですが
厚労省ソースPDFの中にもあるはずです。
んで1処方6種制限は精神科だけじゃないんじゃないかな、もうちょっとおネムなのでなんともウロだけど

イソブロは薬局で合剤にしてもらうと1種扱いなんかなぁ
だとしたら、この2年でカットまで持ち込んだけど、悪化してもまだぜつぼ

337:優しい名無しさん
14/03/09 02:41:09.50 enjvisnw
>>336
分かった、取り敢えずネロ!

338:優しい名無しさん
14/03/09 02:43:59.90 KA8UZ2T9
院内処方は7種以上で薬剤料が10%減とのこと(精神科に限らず)

339:優しい名無しさん
14/03/09 02:47:02.23 6E9Z6hHH
ごめんおさすみ
またあした

340:338
14/03/09 02:52:35.78 KA8UZ2T9
院外処方の場合は
>処方せん料
>7種類以上の内服薬の投薬時 40点

>上記以外 68点

341:優しい名無しさん
14/03/09 02:55:13.85 qp4hDruc
>>325
いたらこんなQAにならないだろうな
回答してるの古参というだけの患者だしね
utu板のマズイのは普段から患者同士で
馴れ合いになっているとこ。

ニュー速+の方に似たようなスレにはそれらしき人が
いて回答してただけどね

342:優しい名無しさん
14/03/09 03:00:27.31 6E9Z6hHH
はいよつ【社会】向精神薬の大量処方を制限へ、診療報酬を認めず
スレリンク(newsplus板)l50

343:優しい名無しさん
14/03/09 03:11:48.86 /l6MnB+r
■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで
ソラナックス

■睡眠薬2つまで
ハルシオン、マイスリー

■抗うつ薬3つまで
リスパダール

■抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで
なし
--------------------------------------------------------------------------------
ドグマチール、タスモリン、頓服でレキソタン

↑何か削られますか?

344:優しい名無しさん
14/03/09 03:19:06.46 enjvisnw
>>343
睡眠薬と抗不安薬が同枠説だったらどっちか削られる
ハルシオンかマイスリー削れば?どっちも短期だし

345:優しい名無しさん
14/03/09 03:20:53.43 /l6MnB+r
>>344
ありがとう
マイスリー削る方向で行くわ

346:優しい名無しさん
14/03/09 03:22:27.28 enjvisnw
同枠説が本当だったら


に訂正。
まだ確定ではないので、注意。

347:優しい名無しさん
14/03/09 03:22:59.43 enjvisnw
同枠説が本当だったら、上で質問してるやつ殆どアウトじゃん

348:優しい名無しさん
14/03/09 03:35:56.99 mkqcfRhu
■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで
デパス ソラナックス
■睡眠薬2つまで
トリアゾラム
■抗うつ薬3つまで
なし
■抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで
ジプレキサ リスパダール セロクエル

なんとかいけてるのかな?
先行きの不安を薬の件で政府からかけられるとか…
勘弁してほしい…

349:優しい名無しさん
14/03/09 03:39:59.20 enjvisnw
>>348
同枠説が本当だったらアウト
減らすとしたらソラナックスだろうな

350:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/09 03:47:51.51 fihwnDm9
>>332
紹介して頂いたPDFファイル↓の44ページですね。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
>>317に書いた通り、私も合計10剤という理解です。

>>339 >>336 >>318 >>316
私も一旦寝ますが、>>332で挙げられているPDFファイルを検索してみたところ
(「処方」・「種」・「剤」で検索)、「一回につき6剤まで」との記述はありませんでした。
厚生労働省発表のPDFファイル(URLリンク(www.mhlw.go.jp))も少し読みましたが、
量が膨大なので、全ての資料をチェックできません。

なお、イソブロはイソミタール+ブロバリンを混ぜ合わせたものなので、
例えばベゲタミンA/Bのような配合剤とは違うと考えます。

351:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/03/09 05:08:48.32 twBJ8AO4
眠れん…ひげ氏には「貴殿はプチODを繰り返しているからメジャーは出ない」と
言われているから、次の診察でベンザリンかダルメートでも出してもらうか。

>>342 かなり荒れていますね。
まあ板の民度(という言葉をあえて使う)の違い、
当事者意識があるかどうかの違いでしょうね。

352:優しい名無しさん
14/03/09 06:12:59.34 VQoUHnvh
各カテゴリ合計で10種類なら上限越えるカテゴリと似た作用のある薬のまとめが必要よね
眠剤代わりのレボトミンとかテトラミドは優秀だと思うの

353:優しい名無しさん
14/03/09 06:32:03.08 9kWWX9cn
【合法】 医薬品個人輸入代行#19 【未認可】
http: //toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1384202563/


【合法】 医薬品個人輸入代行#19 【未認可】
http: //toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1384202563/

354:優しい名無しさん
14/03/09 06:50:36.79 OnFicron
これ普通に処方しても引っ掛かりそう
種類が同じなら容量違いでも良いのかな?
眠剤2種と抗うつ剤3種までの縛りは結構シビアだね

355:優しい名無しさん
14/03/09 07:47:27.18 VeXzeV28
レンドルミン・デパス・ソラナックスでOUTだな。
逆に強い薬処方されて薬漬けになりそうなのに、不安抱かせてどうするよ、アベちゃん。

356:優しい名無しさん
14/03/09 08:18:03.07 JIiMWpzT
昨日、薬の卸が開催してくれた説明会に参加してきたけど、薬剤師なので医師の診療報酬については、あくまでも「こう変わった」というさらっとした情報なわけだけど

「3種類以上の抗不安薬、3種類以上の睡眠薬、4種類以上の抗うつ薬又は4種類以上の抗精神病
薬を投与した場合」
処方せん料68→40、処方料42→20 薬剤料100分の80

非定型抗精神病薬加算15点が二種類以上の非定型抗精神病薬処方でとれなくなる

この文章だと同枠とは考えにくいと思う
10種類まで飲めるということで合ってるのではないでしょうか

精神科の薬以外(ビオスリー)なども入ると解釈できる文章は私は見かけていませんし、現実的でないと思います…
高血圧、糖尿でうつの患者さんとかどうしようもなくなる

今後も疑義解釈の通知はあるとのことでみなさんどうなることかと見守っている感じでした…

357:優しい名無しさん
14/03/09 08:58:27.38 YuhZ6foe
ソラナックス、ドグマチール、バレリン
パキシル

どれか削られてしまうのでしょうか?

358:優しい名無しさん
14/03/09 09:30:41.86 EHvSALdL
ワイパックス、リーマス、ヒルナミン、ジアゼパム、ハルシオン、グッドミン、ベンザリンの俺はどうなるのでしょうか?

359:優しい名無しさん
14/03/09 09:38:50.06 EHvSALdL
月2で行って、それぞれ1月分出してもらえばいいのかな!

360:優しい名無しさん
14/03/09 09:50:55.78 q/fnpt64
確か、一昨年辺りにも睡眠薬の処方を2~3種類まで制限するって
民主党の小宮山厚生労働大臣が発表しましたけど、結局従来どおりでしたよね?
今回も以前どおりとなる可能性はあるのではないでしょうか?
私は睡眠薬8種類服用しているのでとても困ります
抗うつ薬は2種類でセーフですけど

361:優しい名無しさん
14/03/09 09:55:10.85 q/fnpt64
それから、昨日KO大学病院の薬剤部に問い合わせましたら、薬剤師さんが
「来月から処方を制限するなんて聞いたことがありません、主治医の先生に
聞いてくださいとおっしゃっていました」
薬剤師の先生が前月まで知らないなんてことあるんでしょうか?
また、このスレのどなたかで主治医の先生から処方の種類が減ることを聞いた人はいますか?

362:優しい名無しさん
14/03/09 09:58:14.22 KRBacFOL
デバス セルシン マイスリー フルニトラゼパム リフレックス なんだけど
セーフかな?
教えて下さい!
昨日メンクリ行ったけど何の説明もなかった…。

363:優しい名無しさん
14/03/09 10:00:42.32 m89bBvQr
睡眠薬だけで銀ハル、アモバン、レンドルミンD、ユーロジン、ドラール
銀ハルとレンドルミンDはアモバンが効きにくくなったから嫌だけど(ロヒプノールで小人が出てひどいことになった)マイスリーに代えて銀ハルとレンドルミンDは
カット。すると3種類か、ユーロジン無いと中途覚醒起こすから切れない、ドラール無いと変な時間に起きるから切れない、せめて3種類にしてよ。

364:優しい名無しさん
14/03/09 10:16:46.20 JIiMWpzT
>>356
>非定型抗精神病薬加算15点が二種類以上の非定型抗精神病薬処方でとれなくなる
すみません
三種類以上でした

あくまで医者の診療報酬の点数の問題で、処方してはいけないわけではないから、患者さんに説明しない医師もいるかも
または上にもかかれていましたが、規定の経験のある医師ならやむを得ない必要性があればしばられずに処方できる(抗うつと抗精神のみ)とのことなので、そういう先生なら気にしてないのかも

病院の収入が減るから薬減らします、ではおかしいですよね…
今後も必要な患者さんには処方する、ただ必要性の検討をきちんとせずに漫然と多剤処方する医者は減るって方向かなと…

点数のために無理やり減らす医師はいないことを祈ります…

>>360
二年後にまた変わるかもしれないですが、今の時点での決定はそうそうなくならないのではないかと思います

365:優しい名無しさん
14/03/09 10:22:17.77 JIiMWpzT
>>362
デバス 抗不安(心身安定)
セルシン 抗不安
マイスリー 睡眠
フルニトラゼパム 睡眠
リフレックス 抗うつ

でセーフだと思います

366:優しい名無しさん
14/03/09 10:24:50.25 UAE85QBs
>>1
このニュースは歓迎だわ
必要ないのに無駄に薬出しまくって儲けてる医者多すぎなんだよ。
そのせいで薬漬けから抜けられない人がたくさんいる。

禁止じゃなくて報酬を減らすってのが良いね。
収入減らすから薬減らしますねなんて言えないし、悪徳医者をこれで駆逐できる。

これからは本当に必要な量の薬だけで治療ができる時代になる。

367:優しい名無しさん
14/03/09 10:25:39.41 OM21GCnX
昨日慌てて病院行ってきた
ユーパン、ハルシオン、アモバン、レンドルミン

368:優しい名無しさん
14/03/09 10:27:13.75 UAE85QBs
このスレを見る限り薬漬けの被害者がやはりかなり多いな。
半年の猶予期間を設けるみたいだし、
この期間に薬を減らしてみてはどうだろう

369:優しい名無しさん
14/03/09 10:34:52.96 vxvDkg0k
コンスタン1択だが上限(180錠)処方の俺はセーフか
タイトル見て一瞬冷えたよ

しかし、これは経過措置を取らないと自殺が増えるぞ

370:優しい名無しさん
14/03/09 10:44:51.26 tcKgHfkR
1級で糖質、躁鬱やら色々入って、薬も10種類位飲んで
今は安定してる奴知ってるんだけど、あいつはどうするんだろうか。

371:優しい名無しさん
14/03/09 11:21:45.48 VNFFEYxQ
>>366
>>368
おおむね同意だが、猶予期間が半年は短すぎる。
依存状態の時は薬を減らすってだけで不安になるからな。
せめて2年間ぐらいはあった方がいいんじゃね?

372:優しい名無しさん
14/03/09 11:42:10.10 7ac2dnE9
>>349
ありがとう

読む限りじゃ同枠説はなさそうだと思うだけど…
もし同枠説ありでアウトになったらソラナックスをやめる方向で行くわ

373:優しい名無しさん
14/03/09 13:04:47.41 H077oAg4
>>371
同じく歩。
全くの同意見を書き込もうと思っていた。

374:優しい名無しさん
14/03/09 13:20:48.77 4zS0knH8
わからないので教えてください。

サインバルタ12
レクサプロ
エリスパン
ソラナックス
トリアゾラム

URLリンク(i.imgur.com)

もう一年ぐらいこれできてるんだけど
これはセーフですか?

375:優しい名無しさん
14/03/09 13:24:25.83 enjvisnw
>>372
あでもソラナックスで十分なのであれば、デパス切ってもいいかも。
デパスの方が良く早く効くけど、その分依存しやすかったりするので

376:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/03/09 13:35:19.27 twBJ8AO4
>>355 別枠説ならセーフ。

>>357 問題ありません。

>>358 抗不安剤 ワイパックス、ジアゼパム セーフ
睡眠剤 ハルシオン、グッドミン、ベンザリン グッドミン削除を推奨
抗精神病薬 ヒルナミン 眠前ならグレー

>>359 結局そうなりますよね。

>>360 8種類はさすがに多すぎます。書き出していただければ整理統合案出しますよ。

>>367 ハルシオンとアモバンと両方必要ですか?
ハルシオン0.25mg×2に統合できそうな気がします。
あとはレンドルミンをエバミールかサイレースに変えて対応。

>>374 セーフ。
抗鬱剤 サインバルタ、レクサプロ
抗不安剤 エリスパン、ソラナックス
睡眠剤 トリアゾラム

377:優しい名無しさん
14/03/09 13:58:13.39 SnA5nQ6Q
>>376
ハルシオン
ベンザリン
デパスは?
このカクテルで10年くらい安定してる

378:374
14/03/09 14:12:56.01 4zS0knH8
>>376
ありがとうございます。
とりあえず安心しました。

379:優しい名無しさん
14/03/09 14:16:22.83 h71uqDRO
医療事務、わかる方いますか?
1日から月末で〆て、建保協会に送るレセプトって、
最近のはどんな感じなんでしょうか?
月2回通って、それぞれ別の薬MAX出しても、
提出前のレセプトチェックで、はじかれるのでしょうか?


余談ですが
医療事務員が、
いらいら防止のツムラ加味逍遙散は、精神薬じゃないから
自立支援通せませんと、いきなり切られましたw
先生は、雇われだから、知らなかったみたい。
先生切れてごめんなさい

380:優しい名無しさん
14/03/09 14:19:01.55 U/ARIBeL
厚労省のいう分類はとりあえずおいとくと、目的としては
・抗不安薬
サインバルタ・ソラナックス・リーゼ(頓服)
・眠剤
ハルシオン・ソラナックス・デジレル(頓服)
で出てる。
サインバルタ以外は全部最少量でおさえてある。
厚労省のいう通りの分類にするなら、サインバルタとデジレルは抗うつ薬枠にうつってもらって、ソラナックスを抗不安&眠剤ひとまとめにすれば問題ないことになる?

何か抜け道に逃げられてほっとしたのと、正確に目的別カウントしたらアウトだよ、どーすんだよってのとでイライラする…

法律って結局政治家の約束破らない口実のために変えられたり作られたりするんだろ、当事者のことかんがえてねーだろっていつも思う

381:優しい名無しさん
14/03/09 14:21:25.54 h71uqDRO
しかし、病院を替わろうと思っていたけど、
辞めて、
この枠メいっぱいの嫌がらせ処方にするか。

■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで
サインバルタ?
■睡眠薬2つまで
レボトミン
■抗うつ薬3つまで

■抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで

リーマス、トレドミンは、どの分類になりますでしょうか?

382:優しい名無しさん
14/03/09 14:32:16.50 5gDawhKp
で、けっきょくどうなっちゃうの?
リタリン事件みたいに一気に薬が転売だらけになるの?
薬を11種使ってるし、テンプレに当てはめてもどう考えてもメジャーが多すぎ
睡眠薬も多すぎだし
睡眠は生活リズムを整えるとして
メジャーは?統合失調症なのに、メジャー減らされるってどういう事?死ねと?
またあの地獄の幻聴妄想死で暴走してまた強制入院?
なんか抜け道はないの?
実費しかだめになる?
障害年金から薬代出して、実費で買うしかないのかな
お金も心配になるけど
なによりもあの幻聴妄想興奮に戻りたくない
ふざけんなカス死ねもういやだ

383:優しい名無しさん
14/03/09 14:38:54.26 enjvisnw
サインバルタが抗不安薬なわけない。抗うつ薬

384:優しい名無しさん
14/03/09 14:39:49.75 enjvisnw
>>382
持ちつけ。メジャーと抗うつ薬には免除措置があるぞ

385:優しい名無しさん
14/03/09 14:47:53.55 xDt41dPl
SSRIやリタリンは更に処方されにくくなるのか
リタはもう諦めねばならんな…ふむ…

386:優しい名無しさん
14/03/09 14:49:23.28 5gDawhKp
>>384
情報ありがとう
落ち着くよ
免除あるんだ
安心した、今の薬になってからやっと入院を繰り返すのをやめられたんだよ
もう何年も入院していない
やっと安定したから壊したくない

387:優しい名無しさん
14/03/09 15:22:43.48 VJg/admZ
自分に処方されてる薬がOKかどうかは医者に聞け!
そもそもたくさん薬を出すていることに問題がある。

あと、抗不安薬や睡眠薬としてよく使われるベンゾジアゼピン系の薬剤は、
使用し続けると薬物依存になる危険性がある。とあるが、今さら言っても遅い。
何十年と服用してる人はどうなるのか?あと、なくなったら困る人はたくさんいるはず。
薬は必要だから服用してるのに、別にいらなかったらいちいち飲まない。

388:優しい名無しさん
14/03/09 15:41:57.58 JvKJq1eb
ジプレキサとベゲタミンAないとっやっちゃいそうだい

389:優しい名無しさん
14/03/09 15:52:05.05 h71uqDRO
>>383
ありがとうございます。
未だに怒りで・・・


漢方が1割負担から3割負担になっただけで、お財布の・・・

怒りまくって、あっちこっちでいろいろと・・・

でも、先生の左目の青たんは、自分ではないです。
そのうちやってしまいそうですが・・・

切れまくる患者が多ければ、精神科医の先生方の身の安全がなくなりそう。
自分が、先頭きってしまいそうですが

390:優しい名無しさん
14/03/09 17:33:17.41 QqS3Ha8o
>>386
224を覗いてみそ。例外措置が書いてあるから。

391:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/09 17:57:39.18 fihwnDm9
>>361 >>360
「抗不安薬2種類、睡眠薬2種類、抗鬱剤3種類、抗精神病薬3種類。ただし、合計6種類まで」
というのは初耳で、このスレで初めて知りました。

>>377
睡眠薬2剤(ハルシオン、ベンザリン)、抗不安薬1剤(デパス)。
別枠説(睡眠薬と抗不安薬各2種類とカウントする考え)ならセーフです。

>>380
抗不安薬2剤(ソラナックス、リーゼ)、睡眠薬1剤(ハルシオン)、
抗鬱剤2剤(サインバルタ、デジレル)となるので、別枠説ならセーフだと思います。

392:優しい名無しさん
14/03/09 17:58:31.30 WnT+jcP8
なんかあえて一般人にはよくわからないように文書を作ろうと必死すぎ。で、意味がさっぱりわからないです。

今飲んでる薬…ルボックス、セディール、リーマス、ハルシオン、ロヒプノール、レメロン
↑引っかかるという解釈で間違いないですね?

393:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/09 17:59:06.31 fihwnDm9
>>381
抗鬱剤2種(サインバルタ、トレドミン)、躁状態の治療薬(リーマス[その他])。
レボトミンが抗精神病薬なのか眠剤扱いになるのかは現時点では不明ですが(>>282参照)、
どちらにせよ問題ないかと。

ちょっと急いでいるので間違いがあるかもしれません。
夜にまた来ます。

394:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/09 18:03:26.07 fihwnDm9
>>392
法律も含め、役人が作る文章は分かり辛いものです。

抗鬱剤2種(ルボックス、レメロン)、抗不安薬1種(セディール)、
睡眠薬2種(ハルシオン、ロヒプノール)、躁状態治療薬(=その他、リーマス)。
別枠説ならセーフですが、そうでない場合はセディール、ハルシオン、ロヒプノールのうち、
1剤カットすることが必要です。

395:優しい名無しさん
14/03/09 18:09:44.37 WnT+jcP8
>>394
ご親切にありがとうございます。

ハルシオン切れたらベストだなぁ。散々薬漬けにされた挙げ句、机上演習だけで一方的に打ち切られるというのはしんどいですね。

396:優しい名無しさん
14/03/09 18:15:10.74 EHvSALdL
半年後からですよね?

397:優しい名無しさん
14/03/09 18:17:11.94 enjvisnw
月曜日になったら厚労省か病院にに問い合わせる。
別枠説が正しいのか同枠なのか

398:331
14/03/09 18:36:51.25 KA8UZ2T9
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
>【精神科継続外来支援・指導料】
>(問48) I002-2精神科継続外来支援・指導料注2について、抗不安薬、睡眠薬の種類
>については薬価基準のいずれの部分を参考とすればよいか。

>(答)以下のリストの薬価基準収載医薬品コードを参照とすること。
>コードの上3桁が「112」に該当する催眠鎮静剤、抗不安剤が該当し、3剤以上の
>抗不安薬又は3剤以上の睡眠薬を投与した場合には、所定点数の100分の80に相当
>する点数により算定することとなる。

>使用薬剤の薬価(薬価基準)に収載されている医薬品について
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

399:優しい名無しさん
14/03/09 18:42:37.05 h71uqDRO
>>393 カイゼルひげさん

ありがとうございます。


サインバルタ SNRI
レボトミン ヒルナミンだから・・・え、えーとっ・・
リーマス その他第2世代抗うつ剤
トレドミン SNRI

ここまでは、どうにか調べられました。

400:優しい名無しさん
14/03/09 18:44:18.88 KA8UZ2T9
抗不安薬、睡眠薬に関しては、通院先から発行されている診療明細の「精神科継続外来支援・指導料」
が55点かどうかで現時点で引っかかっているかどうかがわかるかも(多剤だと8掛けになるので44点)

401:優しい名無しさん
14/03/09 19:22:53.06 G/22JUVK
抗うつ剤 アモキサン
安定剤 ソラナックス

眠前
抗うつ剤 リフレックス
睡眠薬 ハルシオン
睡眠薬 ベノジール(ダルメートのゾロ)
抗精神病薬 コントミン
その他(震え止め) ヒベルナ

これなんとかぎりぎりOK?

402:優しい名無しさん
14/03/09 19:53:55.86 OCxLdOa3
抗不安薬と抗精神薬の区別がよくわからないのですが

睡眠薬 ハルシオン、ベンザリン(2種類)
抗うつ薬 レクサプロ(1種類)
その他 レキソタン、メイラックス、ヒルナミン

上記の薬だと大丈夫ですか?

403:優しい名無しさん
14/03/09 20:03:46.91 EHvSALdL
眠剤4種類処方されてたよ。

ハルシオン。ベンザリン。グッドミン。フルニトラゼバム。

このうち2種類を諦めるのか。悩む。

404:優しい名無しさん
14/03/09 20:14:28.48 1TAU+qcJ
併せて6種類とかという情報が謎だなあ
この話の出元ってこのスレの「医者から聞いた」って話だけだよね?

>>398
コード112に始まるクスリに抗不安剤と睡眠薬が混在しているけど、
そのリンク先の疑義解釈だけでは別枠説と同枠説を判断する根拠にはならないよね

「3剤以上の抗不安薬又は3剤以上の睡眠薬を投与した場合」という書き方だと、
素直に読めば別枠。
役人的な書き方だと、もし同枠だってなら
「3剤以上の抗不安薬又は睡眠薬を投与した場合」とか
「3剤以上の抗不安薬等(睡眠薬を含む、以下同じ)」とかそういう表現になると思う

405:優しい名無しさん
14/03/09 20:19:30.45 enjvisnw
そうなんだよねぇわざわざその書き方だと別枠としか解釈できないんだよねぇ。

これで同枠なら日本語おかしい

医師から言われたって人もいるけど、医師が文書を誤って解釈してるという説の方がしっくりくる。どちらにしろ明日には問い合わせる人も出て判明するはずだけど。
同枠説が本当だったら厳しいな

406:優しい名無しさん
14/03/09 20:19:52.13 1TAU+qcJ
>>400
そうだね。現在「抗不安薬+睡眠薬」で3種類以上になっている人が
現状でその項目が55点になってるか、44点になっているか報告してくれれば
合算3種で引っかかるのか否かは早期にわかりそう

407:優しい名無しさん
14/03/09 20:21:10.84 YXmyRqik
次月から規制されるのは>>1を見れば歴然ですよ

408:優しい名無しさん
14/03/09 20:21:38.89 LXVzo5kA
併せて6種類ならひっかかる…
ヤバいなあ
もうすぐ通院だから聞いてみよう

409:優しい名無しさん
14/03/09 20:38:24.80 12atouso
今服薬してるのは、ジェイゾロフト、アナフルニール、テトラミド、ユーロジン
明日通院日なので一応聞いてみるか

410:優しい名無しさん
14/03/09 20:41:29.84 iCO+rWsB
今は泥のように眠るからロヒとベンザリンはカットされたけど、ついこないだまで、
リーゼ
デパス
レキソタン
リスミー
ロラメット
ベンザリン
ロヒプノール
で、出てたぞ。ロヒプノールとベンザリンは頓服扱いだったが…
それに加え
アモキサン
ジェイゾロフト
エビリファイ
インヴェガ
あと下剤。どれもないと生きてけないよ。
自分の母がトウシツで、メジャーが何種類も出てるんだが、削られたら困るのはこっちだな。
陽性バリバリの人になる。

411:優しい名無しさん
14/03/09 20:43:38.36 1TAU+qcJ
>>407
何が規制されるかが問題。
厚労省の通達文書と読み比べると、読売はその部分を正しく伝えていない可能性が高い
あと、報酬減算は10月から

例外規定は別として、原則の部分が
別枠で2+2+3+3、計最大10種までなのか
睡眠薬と抗不安剤が同枠で2、抗鬱剤と抗精神薬が同枠で3、計最大5種までなのか
どちらが正しいのか、正確なこと知ってるなら教えてよ

412:優しい名無しさん
14/03/09 20:49:21.34 12atouso
連投すいません
医療事務してる立場から言えば、必要も無いリハビリとか、寝なくても良いのに眠剤とか貰ってる生保の奴らを何とかしろよと
働く気無いなら、体痛くても、眠れなくても死にはしないだろ
うつ病歴一年で、何とか仕事してきたけど限界きて休職中です

413:優しい名無しさん
14/03/09 20:57:46.18 EGSTgwGr
>>6
メンヘラはOD祭りだの転売だの好き勝手暴れた結果じゃねーの、これ
まじめに治療に専念している人からすれば、まじで迷惑だしOD祭りとか転売糞虫は

414:優しい名無しさん
14/03/09 21:02:54.37 mkqcfRhu
>>412
あなたも働いていないなら
あなたが言う生活保護のかたがたと同じでしょ
というような乱暴な考え方も存在しえますよ

病気は辛いものです
誰しも改善させたいと願うでしょう
心まで病みたくないですね

415:優しい名無しさん
14/03/09 21:05:10.99 WnT+jcP8
自分が通ってる病院は小さいからよくわかるんだけど、無料で治療受けてるのホントに多い。ブランドのバッグ抱えて髪の毛染めてたりして、なんでこんな奴保護してんの?って思う。
こっちは薄給で毎日働いてるのに、どうせあいつらはやることないからパチンコ行ったりランチ行ったりしてんだろ?

見た目じゃわからないとか、そんなのは通用しない。見りゃわかる。

416:優しい名無しさん
14/03/09 21:07:50.56 1TAU+qcJ
>>412
そういうことを言いだしたら、休職中なら寝なくてもいいんじゃね?・・ともなってしまうわなあ

少なくとも今も休まず何とか仕事をしている身としては、生保受給者も、休職して
健保の傷病手当もらってる人もそんなに大きく変わるとは思えない。働く気のある生保受給者も
働く気のない休職者も両方いるわけで。

まあどっちも明日はわが身。叩く気にはなれんわ

417:優しい名無しさん
14/03/09 21:12:20.86 enjvisnw
>>412
働けよカス

418:優しい名無しさん
14/03/09 21:12:55.09 12atouso
>>414
反論すいません
休職中ですが、まだ二週目です
しかもどうして解らない事あるとかで同僚から電話受けて対応したりしてます
普通の仕事してる人には解らないでしょうが、病院の受付やってると社会の理不尽さに腹が立ちます
そういう生保の奴に限って受付で些細な事で怒鳴ったりとか
そんな元気あるなら働けと思う

419:優しい名無しさん
14/03/09 21:20:15.80 WFVITb84
ベンゾ系3種類。
リボトリール、サイレース、デパス。
どれを切れと?
医者はデパスやめさせたがってるけど、これがあるから作業所で泣かずに済んでるんだが。

420:優しい名無しさん
14/03/09 21:20:24.91 mkqcfRhu
精神病で手帳持ってたり、自立支援受けてたり、障害年金もらってたり
健常者の方々からすれば、不愉快にうつるかも知れませんよ

あなたのまわりの環境が全てでもありませんよ
世界は広いですよ

421:優しい名無しさん
14/03/09 21:21:20.31 12atouso
>>417
同僚から電話で仕事の事解らない事
1日で何度聞かれると思ってんの?
酷い時には10回以上かかってくる
何が働けじゃ!ボケ

422:優しい名無しさん
14/03/09 21:23:00.88 WnT+jcP8
>>420
誰が健常者だ百回読めカス

テメーの方が自分の世界で口聞いてんじゃねぇよ

423:優しい名無しさん
14/03/09 21:24:23.23 EGSTgwGr
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

抗うつ薬又は抗精神病薬に限り、精神科の診療に係る経験を十分に有する医師が処方した場合は向精神薬多剤投与として扱わない。
とあるぞ。つまりは臨床経験などの要件満たすきちんとした医師の病院なら大丈夫なんだろ。

424:優しい名無しさん
14/03/09 21:25:09.87 enjvisnw
>>421
さっさと職場復帰しろよ。足動かせよ。
それをしないのは甘え。ナマポと同じ。怠け者

425:優しい名無しさん
14/03/09 21:26:08.45 enjvisnw
>>421
電話なんてたいしたことないだろ。そんなことで偉そうにすんなカス

426:優しい名無しさん
14/03/09 21:29:53.26 mkqcfRhu
>>422
世間の健常者からみたら
私達のような精神病者も良く思われていませんよ…と

うまく伝わらなかったようでごめんなさいね

427:優しい名無しさん
14/03/09 21:30:54.02 5MC/sINL
つかこれ、いま辛うじてクスリで持たせてる層がまとめて生活保護に落ちるだろ
保険料は抑えられても生活保護費が跳ね上がるとしか思えないのだが

428:優しい名無しさん
14/03/09 21:32:59.85 12atouso
>>425
鬱のせいか人に会いたくない感情が酷く、なかなか買い物にも出掛けられないから、他の職員帰った夜9時以降にその同僚に仕事教えに行った事もありますが
もちろん主治医の許可を得て、しんどくなったらすぐ止めろとの指示の下でね
流石に頭痛してきて短時間だけでしたが

429:優しい名無しさん
14/03/09 21:34:13.13 1TAU+qcJ
>>421
まあそう熱くならず

「病院の職員で病気休職なら給料の65%ぐらい今後もらえるわけだ。1年半にわたってさ
いいなー出勤もしないで。ずるいなー」
とかもし俺に言われたらいやな気分になるだろ?どんな事情を抱えてようとも、外からみた
らそう見える側面もあるわけでさ

まあ要は、一くくりのカテゴリーに他人をまとめて類型化して批判するのは乱暴だって話
確率的には>>415で出てくるような生保受給者にあたる人は比較的には高いんだろうが、
無差別に語るべき話でもない

430:優しい名無しさん
14/03/09 21:40:19.74 WnT+jcP8
>>427
無理無理。生活保護なんてまず受け入れてくれない。特に男はな。

431:優しい名無しさん
14/03/09 21:43:02.61 12atouso
>>429
そうですね
冷静にならないと
ただ以前生保の若い奴が診療時間外に来て、眠剤くれと言ったから出せないと答えたがゴネてしようがなかったからケースワーカーに連絡したら、お前、前に出てこいと言って上着の内ポケットに手入れで何か出そうとしたから
ああ、刺されるかなと思ったし、その後も帰り道気をつけろとか言われたり そんな印象が強く残ってるのかな

432:優しい名無しさん
14/03/09 21:49:38.29 oaD8qbS4
>>412
その生保のお陰でお前の給料出てるのに何言ってんだ

433:優しい名無しさん
14/03/09 21:52:31.66 2WWl+rGx
>>412
医者が判断して指示してるんだから
文句はその医者に言いなよ

434:優しい名無しさん
14/03/09 21:53:24.92 12atouso
>>432
あなた地方税払ってないんですか?

435:優しい名無しさん
14/03/09 22:05:51.50 qp4hDruc
もういいから悔しいのが十分伝わっているから
ユーロジン飲んでおねんねしなさい、医療事務さん

436:優しい名無しさん
14/03/09 22:08:37.64 12atouso
>>433
専門医ならともかく、普通の内科とかで受診してて、眠れないからと患者が言ったら出さざるを得ない
医師も変な言いがかりとかつけられるの嫌がるから
事務員は何で出すのと愚痴ってるが、医療機関では医師がトップ、事務は底辺というピラミッド構造の為、医師に意見なんて出来ないんです

437:優しい名無しさん
14/03/09 22:15:21.60 OCxLdOa3
現在抗うつ薬を1種類、睡眠薬を2種類とレキソタン、メイラックス、ヒルナミンを飲んでるのですが、
ヒルナミンはベンゾジアゼピン系ではなさそうなので大丈夫でしょうか?

438:優しい名無しさん
14/03/09 22:17:42.63 12atouso
>>435
わかりました おやすみなさい
何か場を荒らした感じで、すいません…

439:優しい名無しさん
14/03/09 22:18:32.36 7CEAmBX3
>>405
上の方で言われてた厚労省のPDFの44ページだったか見ると
読む限りは抗不安3種以上、眠剤.3種以上がダメって解釈できたが
読売の書き方だと合わせて3種以上NGに見えるんだよな

440:優しい名無しさん
14/03/09 22:49:12.41 rDnup8Do
何年か前のマイナーや民剤2種規制か!?の時に、「これからは出せなくなるから」つって、
マイスリー、ロヒ、イソブロを、
量を倍方か上限MAXにして、
マイスリーとロヒ、イソブロと月ごとに交互に出すように変えた自分の医者は良い方なのか?
まだやりくりしんどいけど

だけどその以前の騒動の時に、何故か良く分からんけど、
デパスはマイナーにも民剤にも含まれない、とか聞いた
今度はどうなのか分からんし、自分のかかってる医者の勘違いかもしれんし

441:優しい名無しさん
14/03/09 23:17:42.35 kQtiEye0
ちょっとショックでこちらに誘導されました

仕事はしています。
子宮体癌の体をあけたらかなり進んでいたという状態で
卵巣も摘出
年齢的にも早い更年期障害→欝→4日間ぐらい眠れなくなる
で、この処方
これでようやく夢も視ずにぐっすり感
なので仕事はできるようになりました
あと、トレドミンとソラナックスを毎食後飲んでいます

睡眠薬6種類

ハルシオン、 ユーロジン、ベンザリン、べケタミン、マイスリー、ロヒプノール

これで残せる物はどれですか?
生活保護には、なりたくありません
私はこれで働けるのですからどうか御助言をお願い致します

442:優しい名無しさん
14/03/09 23:57:50.16 yzsB1Ynn
トレドミン○ ソラナックス○ 睡眠薬六種類のうち二種類しかだしてもらえなく
なりそうだから。医者と相談しないとね。

443:優しい名無しさん
14/03/10 00:00:47.84 rJv+EZ7V
>>441
深刻そうだから調べた

・ベンゾ系
ハル、マイ、ユーロ、ベンザ 

・非ベンゾ(バルビ)
ベケタミン

だと思う。つまり上の4種類のうち2種類に絞らなければならなくなると思われる
ただ試行錯誤の結果とは思うが、さすがに素人の俺でもちょっと?と思う組み合わせだから
種類を減らして量を増やす形とかで対応できると思う
この中で特に強烈なのがベケタミンだから、こいつを主軸に他をなくす方向だろう
というか効いてるのは主にベケタで、他はおまけレベルの処方じゃないかと素人目にも感じる

444:優しい名無しさん
14/03/10 00:02:17.69 7CEAmBX3
>>441
ごめん訂正
マイスリーは非ベンゾ系だった
だから1種類削れば済むよ

445:優しい名無しさん
14/03/10 00:05:23.19 rJv+EZ7V
>>441
いや違うごめん俺の解釈違ってた
睡眠薬を3種までって制限だからベンゾもバルビも関係ないようだ
全種から2種類までに絞らなければいけなくなる
混乱させてすまん

446:優しい名無しさん
14/03/10 00:08:39.78 3bhpvh/U
薬に関して全く無知なんだが不安になってきた
減薬されたらどうしよう・・・こわい・・・

447:優しい名無しさん
14/03/10 00:09:10.52 S9z/PNBs
睡眠薬を削る代わりに、レメロンあたりの眠気強いやつを出してもらうわけにはいかないんだろうか?

448:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/10 00:11:08.52 fsh2nQwh
>>395 >>392
ロヒプノールは服用後1時間ほどで血中濃度が最高になるので、
ロヒプノールの力で入眠できるといいですね。

>>396
>>264などを見ると、処方継続組は09/30まではイケます。
あと半年で処方をモノ(単剤処方)に近づけることができますように。

>>397
フィードバックして頂けますと幸いです。

>>399 >>381
レボトミン(=ヒルナミン、抗精神病薬扱いなのか眠剤扱いなのか不明)リーマス(その他)、
サインバルタ&トレドミン(抗鬱剤[SNRI])、>>393の通り、現時点ではセーフだと思います。

449:優しい名無しさん
14/03/10 00:11:56.70 3bhpvh/U
ソラナックス、デパス、ワイパックス、エビリファイ、パキシル、アモバン、ロヒプノールを処方されています。
なにか減らすことになりそうでしょうか・・・減らせる余地ないので不安です。

450:優しい名無しさん
14/03/10 00:16:40.02 rJv+EZ7V
>>449
抗不安薬
ソラナックス、デパス、ワイパックス

非定型抗精神病薬
エビリファイ

抗うつ薬
パキシル

睡眠薬
アモバン、ロヒプノール

かな
抗不安薬を1種類削ることになるかと

451:優しい名無しさん
14/03/10 00:18:28.25 3bhpvh/U
>>450
ありがとうございます。
パニック発作や過呼吸の頓服なので今から不安です・・・

452:優しい名無しさん
14/03/10 00:24:21.14 rJv+EZ7V
>>451
つらいよなパニック発作
半減期から見るとソラナックスかワイパックスのどちらかに絞って
突発的な発作にデパスで対処とかになるかと思うが、薬の効きや使い方は個人差あるから
とにかく主治医と相談だ
投薬内容的にはそれほど無理なく種類絞れると思う

453:優しい名無しさん
14/03/10 00:24:44.63 hFUq2osr
>>443
>>444
>>445

教えてくださりありがとうございます

という事は

トレドミン=抗欝剤?←大丈夫
ソラナックス=抗不安薬←大丈夫

あとは・・・3種類以上という事は睡眠薬は2種類までですか?
ベンザリンは結構キレが良いので重宝しています

454:優しい名無しさん
14/03/10 00:29:37.16 4Cexicil
一回で処方してもらえないということは
受診回数増やしてくださいということかw

455:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/10 00:34:17.92 fsh2nQwh
>>401
抗鬱剤2種(アモキサン&リフレックス)、抗不安薬1種(ソラナックス)、
睡眠薬2種(ハルシオン&ベノジール)、抗精神病薬1種(コントミン)、
その他(ヒベルナ)、と、>>336 >>318 >>316などにある、
「総処方数6種類」の縛りがなければセーフ、6種類規制が事実なら1剤削る必要が出てきます。
ハルシオンを切るか、ヒベルナを切るか、どちらかでしょうね。
ヒベルナに関しては、アモキサンとコントミンの用量がカギです。
コントミンは言うまでもないのですが、アモキサンにも手や指、腕などが震える副作用があります。

>>402
睡眠薬2種(ハルシオン、ベンザリン)、抗鬱剤1種(レクサプロ)、
抗不安薬2種(レキソタン、メイラックス)、抗精神病薬1種類(ヒルナミン)となっていますが。
ヒルナミンは日中の不安や緊張などの解消目的の処方ですか?
処方されているクスリは6種類なのでセーフですが、ヒルナミンの扱いがカギとなりそうです。

456:優しい名無しさん
14/03/10 00:35:41.78 3bhpvh/U
>>452
ありがとうございます・・・。
主治医が3月いっぱいで変わってしまうので、本当に不安でいっぱいですが、お言葉通り無理なく減らせるように頑張ってみます。

457:優しい名無しさん
14/03/10 00:36:07.79 rJv+EZ7V
>>453
そうだと思う
調べた限りその中でべケタミンっていうのが古いタイプ(バルビツール系)の睡眠薬で
効果も強いけど副作用も強い(つか自殺に使える)んで医師があんまり処方したがらない薬だから
強烈な不眠にはそいつと何か1つを残す方向になるんじゃないかと
トレドミンとソラナックスはそれぞれ抗うつ薬と抗不安薬だから言うとおり問題ない

458:優しい名無しさん
14/03/10 00:45:13.43 UNpk2oAy
過去10年で処方された薬一覧
リーゼ
ロキソニン
カロナール
メコバラミン
ナウゼリン
ファモチジン
リンデロン
ミオピン
ヒアレイン

一応これでも2級なんだぜw

459:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/10 00:45:14.78 fsh2nQwh
>>403
ベンザリンとフルニトラゼパム(ロヒプノール&サイレースのジェネリック)、
どちらか1剤に一本化できませんか?
ハルシオンとグッドミン(レンドルミンのジェネリック)の整理統合は難しいです。
10月01日までにロゼレムを試してみてはいかがでしょう?
うまくいけばハルシオンとグッドミンを駆逐できる可能性があります。

>>409
抗鬱剤3種(ジェイゾロフト&アナフルニール&テトラミド)、睡眠薬はユーロジン1剤のみ。
合計4種類、抗鬱剤は3剤、さらにはテトラミドは夕方から就寝時に服用するクスリなのでOKかと。
できましたらフィードバックをお願い致します。

460:優しい名無しさん
14/03/10 00:46:17.87 UNpk2oAy
すまん誤爆した

461:優しい名無しさん
14/03/10 00:46:19.97 hFUq2osr
>>457
睡眠薬を削るとなると色々試してきて副作用で蕁麻疹ができたり頭痛がずーとあったり
とこれでやっと落ち着いたのにショックです

べケ集めようかなぁ~と涙ながらに書いています
絶対に生活保護は嫌です
私より大変で、おにぎりが食べたいと書き残してなくなった方はたくさんいます。

この薬があれば私は働けます
親友の看護師は、点数が減らされるから、医者の特にならないからなんだかんだと
減らされるのを覚悟しておきなねと念を押されていってきました
どこの精神科も同じだろうと

前の方に書かれていた1回の処方でといことは日をずらせば大丈夫なのでしょうか?

462:優しい名無しさん
14/03/10 00:57:23.59 8OrQh/He
ランドセンとワイパックスは
もうやめられん。禁断症状が出る。

463:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/10 00:57:38.57 fsh2nQwh
>>410
抗不安薬3種(リーゼ、デパス、レキソタン)、睡眠薬2種(リスミー、ロラメット)、
抗鬱剤2種(アモキサン&ジェイゾロフト)、抗精神病薬2種(エビリファイ、インヴェガ)、
その他1剤(下剤)。
私が処方を読み間違えていなければ「睡眠薬&抗不安薬別枠2種類規制」と「総量6種類規制」
があるため、抗不安薬を1剤削り、さらに処方されているクスリの種類を6種類までに抑えないと、
アウトの可能性があります。

「睡眠薬&抗不安薬別枠規制」(抗不安薬2種類&睡眠薬2種類が許されるのかどうか)と、
「総量6種類規制」が事実かどうかは現段階では不明です。
現在出ているソースからすると、抗不安薬2種類&睡眠薬2種類でOKだと私には読めます。

464:優しい名無しさん
14/03/10 01:10:00.61 S9z/PNBs
カイゼルさんマジで助かります。今後の心の準備ができます。

465:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/10 01:14:36.39 fsh2nQwh
>>419
「抗不安薬&睡眠薬別枠規制」(それぞれ2種類処方しても減点されないか)次第ですね。
さらに、>>282にある通り、リボトリールの扱いが悩ましいです。
本来はてんかんのクスリですが、抗不安薬として服んでいる方が多いと思います。
むずむず脚症候群の副作用止めとして処方されるケースもありますが、
恐らくあなたはコレに該当しないと思われます。

>>437
ヒルナミン(レボトミン)を日中飲んでいるなら引っ掛かりません。
ベンゾジアゼピンか否かが問題なのではなく、同じく>>282にある通り、
ヒルナミンを就寝前に服んでいる場合、ヒルナミンが抗精神病薬扱いなのか、
睡眠薬扱いなのかの厚生労働省のスタンスが分かりませんので、微妙ですね。

466:優しい名無しさん
14/03/10 01:27:14.67 6RkyY7P5
カイゼルひげさん
できたら>>441さんにアドバイスしてあげてください

↓このスレから誘導されてきた人です
【社会】向精神薬の大量処方を制限へ、診療報酬を認めず
スレリンク(newsplus板)

467:優しい名無しさん
14/03/10 01:28:11.28 ZLOrq/gx
全部で6種類までを厳格にやられると、
レクサプロの吐き気・胃部不快感・食欲不振がハンパないから、ガスモチン・マグミット・ガスターを削られる方が痛いかも…
夏にセルシン15mg→レクサプロ10mg+ソラナックス0.4mg×2で離脱なかったしなー
今は追加で頓服と漢方、ハルシオンもあるから6種類じゃ効かない。
胃薬1剤に絞るなら、PPIとかいう、胃潰瘍の治療に使うような強力胃薬にしないといけないらしく、精神科での処方は難しいとか言われてやたら胃薬漬け。どーしろと。

468:優しい名無しさん
14/03/10 01:30:16.77 P3tRDLby
>>398 のソースを見て調べたら同じ抗不安薬でも
薬価基準収載医薬品コードの上3桁が
 デパス>117
 レキソタン>112
で、眠剤(当然112)2種類貰ってるとレキソタンはアウトっぽい
逆に言うと眠剤の減った分をデパスで補うのはOKなのかな

469:優しい名無しさん
14/03/10 01:30:54.31 aJUks0sw
>>461
とりあえず、上のほうに出ていた厚労省の睡眠薬の定義だとベゲタミンははずせるっぽい
合剤だから睡眠薬と定義するのは難しいんじゃないかな

ハルシオン、 ユーロジン、ベンザリン、マイスリー、ロヒプノールは基本2種類まで
ただし、医師が報酬減算を受け入れ、厚労省への報告も行う前提ならば3つ以上出せないわけではない。
禁止ではなく、報酬ペナルティが着くだけだから。医者が「わかってくれる人」だったらいいね

ただ個人的にはユーロジンいるの?って思うのと、ロヒも減らしていけるならそれに越したこ
とはないとも思う。本当にベゲタミンのほかに5種も必須なのかは話し合ってみたほうがいいんじゃないかなあ

抗精神病剤や抗うつ剤は例外規定で事実上救済出来そうなのに
睡眠薬はそれはなく、さらに頓服的に出しても1種類とカウントと抜け道ふさいできているからな
医療費を削減するにあたって、睡眠薬にメスを入れるという厚労省の本気度は感じる。


470:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/10 01:34:18.76 fsh2nQwh
>>447
夕食後または就寝前に服用することになっているテトラミドも使えますね。
レスリンを眠前に処方されているケースもあるかと思いますが、私の場合、ラムネ同然でした。
レメロン(リフレックス)は飲んだことがないので何とも言いかねますけど、
入院中に見かけた患者さんは就寝前にリフレックスを飲んで、翌朝ヘロヘロでした。

>>453 >>441
>>457にある通りで、半年間かけてベゲタミンを主軸に眠剤の整理ですね。
まずはハルシオンとマイスリーをどちらかに統合、
続いてユーロジンとロヒプノールをどちらかに一本化し、最終的にベゲタミン+αへ。
あなたが飲んでいらっしゃる、全ての眠剤を飲んだことがありますが、
私ならマイリー+ベゲタミンにします。
12~13年ぐらい前はマイリー+ドラール+ベゲタミンAとか、
マイリー+ベンザリン+ベゲタミンAとか色々やっていた記憶があります。

471:優しい名無しさん
14/03/10 01:40:08.20 aJUks0sw
あと裏技的に考えれば
6ヶ月はA病院、6k月はB病院、さらに次6ヶ月はC病院みたいなことを繰り返していけば
延々と多剤処方OKだったり・・ 変な改正だよな。役人が机上で作ったルール的な

472:優しい名無しさん
14/03/10 01:41:52.57 yV3QEf82
抗不安薬 ワイパックス デパス(頓服)
睡眠薬 マイスリー リスミー ロヒプノール
抗鬱薬 ジェイゾロフト

リスミーが全く効いていないような気がするので削ってもらうことになるのかな
ロヒもあまり効いていないけど。
変に処方が変わりません様に

473:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/10 01:49:55.95 fsh2nQwh
>>461 >>453 >>441
眠剤を削るとじんましんが出たり頭痛が出たりするのはベンゾジアゼピン系睡眠薬の離脱症状では?
他に、めまいや吐き気、冷や汗などが出る場合があります。

あとは、倍量処方でやりくりするぐらいしか思い浮かびません。
具体的には、ハルシオンは0.25mg×2T、マイスリーは10mg、ベンザリンは基本的に10mgまで、
ユーロジンは基本的に4mgまでなので、技術的には以下の方法が可能です。

(1)4月第1週
ハルシオンは0.25mg×2T、ベンザリン5mg×2Tを処方してもらい、実際は1錠ずつ飲む
(2)2週間後の4月第3週
マイスリー5mg×2T、ユーロジン2mg×2Tを処方してもらい、実際は1錠ずつ飲む
主治医がOKを出すかどうかは微妙ですが、これで毎日ハルシオン0.25mg+マイスリー5mg+
ベンザリン5mg+ユーロジン2mgを飲むことができます(あまりオススメできませんが)。

474:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/10 02:03:44.93 fsh2nQwh
少し整理したいのですが、私の意見も入れると、疑問点は以下の5点でしょうか?
ご意見をお聞かせ下さい。

(1)「抗不安薬&睡眠薬別枠2種類規制?」の解釈(それぞれ2種類処方可能かどうか)
(2)「総量6種類規制」は事実か?
(3)リボトリール(ランドセン)は本来てんかんのクスリだが、抗不安薬扱いにもなるのか?
(4)レボトミン(ヒルナミン)やコントミン(ウインタミン)などは基本的に抗精神病薬だが、
   眠前に処方された場合は睡眠薬扱いとなるのか? ⇒リボトリールの件も含め、>>282参照
(5)ベゲタミンの添付文書の「効能・効果」の項に「催眠・鎮静」とある。
   ベゲタミンはメジャー(抗精神病薬)扱いなのか、睡眠薬扱いなのか?

475:優しい名無しさん
14/03/10 02:19:01.64 hFUq2osr
>>466
お声がけをありがとうございます

>>469
だとしたら残りの物ですか・・・・・
医者は入院を勧めてきましたが薦めてきた病院は地元でも入院したら
廃人になると言われている所です

そんな入院施設はゴロゴロ地元にあります
友人のお母様がある精神科病院の看護師ですが、とにかく強い薬を打つ、飲ませるが基本
患者の事を思っていない医者ぞろいと憤慨していて辞めてしまいました
友人♂は私が紹介された病院にアル中で入院→躁鬱で入院→統合で入院→すい臓がん
末期で死亡と3年間での出来事でした
医者は薬の知識がないので私が付箋を貼って、薬の本を持って行きます
一応この方法でやってみますが、とにかく精神科の先生特有の金儲け主義の方なの
わからない人だと思います。
ユーロジンとロヒは医者のお薦めでした

476:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/10 02:26:35.04 fsh2nQwh
>>467
ガスモチン・マグミット・ガスター、全てを飲んだことがありますが、私ならガスターを残します。
胃薬のPPI(Proton Pump Inhibitor:プロトンポンプ阻害薬)というのは、
オメプラールやタケプロン、パリエットなどです。
ガスターやアシノンに代表される「H2ブロッカー」よりも、
PPIのほうが胃酸を抑える効果が高いです。

>>470
マイリー→マイスリー orz

477:優しい名無しさん
14/03/10 02:28:33.39 hFUq2osr
>>470
お答えありがとうございます

>>441です
じんましんや頭痛はジェネリックの睡眠薬でした。
トレドミンの滝汗は、なれました
読んでいて、マイスリー、ベンザリン べケタミン ロヒプノールをどうにか

>>473
ちょっとこの方法も試してみます

生保だけは私より苦しい人達がいるのに貰えない
これを信念にして薬でどうにか働いていこうと思います

本当にありがとうございました

478:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/10 02:45:06.14 fsh2nQwh
>>475 >>461 >>453 >>441
>>473に書いた「倍量処方」というテがないわけではありませんが、医師には嫌われるでしょうね。

精神病院についてですが、以前私が入院していた急性期閉鎖病棟などでは、
陽性症状がガンガン出ている統合失調症の患者さんがいたりして(私も統合失調症ですが)、
「おとなしくさせるためには強いクスリを使わざるを得ない」という現状がありました。
急性期病棟ともなると、診断名は何であれ、症状を抑えるためにはクスリを盛るしかありません。
暴れだすと男性看護師4人ぐらいで行動抑制しないと保護室に入室させることができないとか。
保護室で拘束帯を使って四肢拘束、セレネースやトロペロン、レボトミン、ジプレキサ筋注など。
そんな治療を続けていたら、確かに廃人同様になるでしょうね。

急性期病棟は基本的に3~4ヶ月で症状を抑えて退院させないといけないため、
特に統合失調症患者さんの場合には抗精神病薬のハイ=アタック(高用量投与)が常態化、
他の患者さんが大声を出して暴れているをの見聞きしながら食事を摂ることがザラでした。

479:優しい名無しさん
14/03/10 02:45:45.63 wXc3dh1l
>>474
(3)は、>>398を参照しつつ
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
を見ると、クロナゼパムの上3桁のコードは「113」になってるから、抗不安薬としての計上はされないかも

480:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/10 03:07:57.41 fsh2nQwh
>>477
リロードせずに書き込みしてしまいました。
ジェネリックに関しては、有効成分は先発薬と同じなのですが、
添加物などがわずかに違う場合があり、先発薬と違う副作用が出る場合があるようです。
ジェネリックも発売される前に厚生労働省の審査が入り、
「先発薬と同等の効果がある」と判断されない限り売り出すことができないのですが。

生活保護については「貯蓄がなく、就労不可」などと判断された場合、不可避かもしれません。
スレの上のほうで少し荒れ気味になっていましたが、
生活保護なのにルイ=ヴィトンの財布にサングラス、目を二重に整形してクルマを乗り回す、
そういう人がいらっしゃるのは事実です。
どこからそんなカネが出てくるのか聞いてみたいのですが……。
脱線スマソです。

481:優しい名無しさん
14/03/10 03:13:56.41 hFUq2osr
>>478
嫌われてしまいますか・・・・・

でもやってみます。1パーセントの可能性があればそれにかけます

私はある老人ホームで働いていて、身寄りの無い痴呆症のお年寄りの方々が
私を孫や娘や友人だと思ってくださり、私を生きがいにしてくれています。
癌の時に休んだら、そう思ってくれていた人達がご飯を食べなかったり
他の職員の言うことを聞かなかったり、私を探し回ったりして大変だったそうです。
職員にも患者さんにも迷惑をかけてしまった事が現在トラウマになっています。

カイザルひげさんは凄く苦労をなさったみたいで、私の眠剤が~
なんていうのはホンのちょっとの悩みなんだなぁと思いました
お話が聞けて大変嬉しく、また心の焦りも小さくなりました
本当にありがとうございます

482:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/10 03:35:11.89 fsh2nQwh
>>479
私はその方面には疎いので助かります。
ありがとうございました。

>>481 >>475 >>461 >>453 >>441
倍量処方は私が10年以上前にやっていたテクニック(?)で、
主治医がたまたま、悪い意味で「私の事情に理解がある」医者だったのでできたのかもしれません。
今では嫌われ、最悪の場合は治療拒否(「他の医者に行ってくれ」など)になるかもしれないです。

近年はアルツハイマー型痴呆症の方が精神病院に入院する例があります。
アリセプトやレミニール、メマリーなど、アルツハイマー型痴呆症患者向けの薬がありますので。
大声を出して暴れる、深夜徘徊、食糞、塗糞など、
老人ホームでは対応できない患者さんがいらっしゃるので。
看護師さんは大変ですが……。

483:優しい名無しさん
14/03/10 03:54:41.87 NiAAoPhQ
リタリンより強い覚醒剤あるらしいけどなんてやつ?

484:優しい名無しさん
14/03/10 05:22:46.33 ZHpm4qn6
>482
倍量処方、むしろ医師から提案されたけどなぁ、、、

485:優しい名無しさん
14/03/10 06:04:51.63 RA0fi/lQ
>>455
そうなると6種類まで規制の真偽のほどが気になりますね。

ヒベルナですが、アモキサン150㎎、コントミン25㎎処方で、
抜くとなるとちょっと怖いです。
かといってハルシオンかベノジールを抜くのも厳しいですね。
入眠困難と中途覚醒ありなので。「6剤まで縛り」はガセでありますように。

486:優しい名無しさん
14/03/10 07:59:17.18 86GtpLBV
ひげちゃん本当に乙。
あまり頑張りすぎんでな・・・

487:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/03/10 09:54:08.92 bYLg2s7o
なんだか荒れていますね…ニュー速から火事場見物連中が流れてきたかな?

6剤縛りは前々からあります。
今は医療機関や薬局から点数明細の紙がもらえると思いますが、
そこに「処方せん料(7剤以上)」のように書かれているはずです。
つまり、6剤までと7剤以上とでは処方箋料が異なるという意味です。
処方が規制されるわけではないのでご安心を。

488:優しい名無しさん
14/03/10 10:09:49.57 svI4Zhb1
誰か厚労省に電凸した人いない?

489:優しい名無しさん
14/03/10 10:19:03.41 YU08+Yuz
ベンゾ離脱等の根源を減らす方向に日本もやっと動き出したばかりだからね
レボドーパ等の効率的な利用を計算したアミノ酸摂取でも頑張っておけ

490:優しい名無しさん
14/03/10 10:25:55.07 svI4Zhb1
不安だったから厚労省に電凸してみた。
抗不安薬:2種類 睡眠薬:2種類 抗うつ薬:3種類 抗精神病薬:3種類までっていう理解でいいらしい。
6剤以上処方するとダメっていう縛りはないみたいですね。
487に書いてあるとおり6剤までと7剤以上では処方せん料が異なるだけっていうことでいいのかと。

491:優しい名無しさん
14/03/10 10:32:33.84 ZLnJj6Lx
>>490
乙であります!

492:優しい名無しさん
14/03/10 10:45:08.74 Wr0pQpes
>>487
あーごめん、こっちの方が適切だと思われる人がいたのでこっちに誘導したんだ。

493:優しい名無しさん
14/03/10 11:36:27.53 +qr236L7
これマジ?被災地の復興を妨害していたのは在日某国人だった?
URLリンク(www.youtube.com) /

494:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/03/10 12:53:39.36 bYLg2s7o
>>490 お疲れさまでした。盛大な読売の誤報でしたね。
皆様も読売新聞の「厚生労働省担当記者」「科学文化部の記者」の
名前がわかっていたら、それぞれ別々の人宛の本人限定受取郵便で
抗議しましょう。
私は論説主幹、つまり編集の総元締めの白石に出しました。

>>492 馬鹿どもがついてきてしまったようですね。
あそこは何回まとめを出しても>>1だけを見て誤解する連中の
スクツですから、板ごと無視するのがいいかと。

495:優しい名無しさん
14/03/10 13:16:16.46 Wr0pQpes
>>494
申しわけない。正確にはニュー速+なんだけど、荒れてしまったのなら私が 原因かもしれません。

496:優しい名無しさん
14/03/10 13:41:09.95 z29sB6dZ
昨日も書いたのですが、抗不安薬と抗精神薬の違いがわかりません。
現在飲んでいる抗うつ薬(レクサプロ)、睡眠薬(ハルシオン、ベンザリン)はセーフなようですが、
ヒルナミン、メイラックス、レキソタンはどうなのでしょうか?

497:優しい名無しさん
14/03/10 14:33:37.20 TbDQ/afB
>>490
別枠説確定か。

やっぱ同枠説の人は医師自体が勘違いしてたんだな。


※継続処方組は9月いっぱいまで経過措置あり。
※抗うつ薬と抗精神病薬は、指定された条件を持つ医者(臨床経験5年以上)の場合、免除。


メモ用

■抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで

■睡眠薬2つまで


■抗うつ薬3つまで

■抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで

◇その他(抗てんかん薬など)→対象外

498:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/03/10 14:35:42.76 bYLg2s7o
>>496 「抗不安薬」は不安抑制に一般的に用いられる薬で、
挙げている中ではメイラックスとレキソタンが該当します。
「抗精神病薬」(「病」の字が入ります)は、かつて「精神病」と
呼ばれていた統合失調症や妄想などに対処する薬ですが、
古いものは抗不安剤で対処できない場合の強い鎮静剤としても使われます。
「向精神薬」(漢字注意)は依存性などから個別に品目が指定されており、
抗不安薬と睡眠薬の大半が該当します。

499:優しい名無しさん
14/03/10 14:35:58.11 eFlPTvLk
コントミンを睡眠薬目的で出されてるんだけどどうなるのん?
他にアモバンとハルシオン出されてるからコントミンを睡眠薬にされたら困る
もうすぐ診察だから聞いてみるけど不安だー

500:優しい名無しさん
14/03/10 14:36:54.62 TbDQ/afB
>>496
ヒルナミンはメジャー、メイラックスレキソタンはマイナー
よってセーフ

501:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/03/10 14:38:46.42 bYLg2s7o
>>499 厚労省のPDFにはあると思いますが、読む気力がないので
現時点ではグレーとさせてください。
でも、アモバンとハルシオン、両方とも必要ですか?

502:496
14/03/10 18:09:57.58 z29sB6dZ
>>498
>>500
レスありがとうございました、セーフなのですね安心しました。

503:優しい名無しさん
14/03/10 18:13:53.78 QrMGS4vd
>>489
詳しく

504:優しい名無しさん
14/03/10 19:18:48.57 YU08+Yuz
>>503
ベンゾ離脱についての詳細ならこの板にスレがあります。
レボドーパ等についての考察は専門スレがたった事が無いと思います。

505:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/10 19:25:54.98 fsh2nQwh
>>484
違法ではなく、法律の抜け道を使った処方ですが、ある意味良心的なお医者さんかもしれませんね。
大学病院の精神科に転院したときは思いっきり却下されましたが。

>>485
>>490の通り6剤縛りはないようなので問題ないかと。
コントミン25mgだけならヒベルナ(5mg錠か25mg錠であれ)は不要だと思うので、
アモキサンが悪さをしているのだと思います。

>>486
(・ω・)ノ

>>490
お疲れ様です、本当に助かりました。

506:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/10 20:25:04.89 fsh2nQwh
再び整理しておきますので、ご意見・情報をお寄せ下さい。

(1)「別枠2種類規制」か否か⇒抗不安薬2種類・睡眠薬2種類までと理解してOK(>>490
(2)「総量6種類規制」⇒以前から6種類処方の縛りは前からあるので問題なし(>>487 >>490
(3)リボトリール(ランドセン)は本来てんかんのクスリだが、抗不安薬扱いにもなるのか?
   ⇒抗不安薬として計上されない可能性あり(>>479
(4)レボトミン(ヒルナミン)やコントミン(ウインタミン)などは基本的に抗精神病薬だが、
   眠前に処方された場合は睡眠薬扱いとなるのか? ⇒現時点ではグレーゾーン
(5)ベゲタミンの添付文書の「効能・効果」の項に「催眠・鎮静」とある。
   ベゲタミンはメジャー(抗精神病薬)扱いなのか、睡眠薬扱いなのか?
   ⇒現時点ではグレーゾーン

507:優しい名無しさん
14/03/10 20:30:15.19 eFlPTvLk
>>501
どもです
普通の安定剤が効かなくてアモバンを昼間にかじってます
この使い方は医者も了承していますが処方箋では寝る前です
他も色々と普通じゃない使い方してる薬あるので医者に聞いてみます

508:優しい名無しさん
14/03/10 20:54:46.24 lFFMAgKT
>>506

>>224,242,246
例外規定(ニ)により、抗うつ薬又は抗精神病薬に限り、事実上縛りは無いんじゃないか?

509:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/10 21:00:27.94 fsh2nQwh
>>508
なるほど、そういう見かたもできますね。
ご指摘ありがとうございます。

510:優しい名無しさん
14/03/10 22:58:50.81 IO781xD2
新しい規制って、10割負担でもダメなのでしょうか?

511:優しい名無しさん
14/03/10 23:52:22.98 CPrOGDA2
>>510
ダメですね、自腹切っても無理

それにしてもカイゼルひげさん体よくもつなー
御年50近いのに、、、HDIさんでもあるしい

512:優しい名無しさん
14/03/11 00:17:33.90 xZJRSdlC
スレリンク(asaloon板)l50

513:優しい名無しさん
14/03/11 00:23:38.11 BQX/Q0dz
ジプレキサ
セロクエル

リーマス

タスモリン

アモバン
ダルメート

デパス
ソラナックス

これはセーフ?

514:優しい名無しさん
14/03/11 00:24:30.50 U5tjxE1/
ソラナックス ロヒプノール マイスリー リスパダール ロナセン デパゲンR タスモリン 頓服ベンザリン
これでやっと数時間寝てなんとか生活できてるのに何をどうしたら・・・

515:優しい名無しさん
14/03/11 00:29:01.71 xZJRSdlC
スレリンク(asaloon板)l50/987

516:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/11 01:17:19.13 8MXi5MCz
>>510
そもそも、ここで処方を書いてもらわないことには、
処方に対するアドバイスなり具体的な一例(あくまで素人の意見)を挙げることができません。
私を始めとする回答者さんの多くは実際に治療を受けている患者自身であり、
精神科医ではないですし薬剤師でもありません。
処方継続組は10/01まで経過措置が適用されますので、半年かけて処方の見直しを。

>>511
確かにキツいですし仕事もあるので、今日は少し早めに休もうと思います。
いい加減カラダにガタが出てきて、もうムリはできない年齢になってきました。

517:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/11 01:31:04.01 8MXi5MCz
>>513
セーフです。
抗精神病薬2種(ジプレキサ、セロクエル)、睡眠薬2種(アモバン、ダルメート)、
抗不安薬2種(デパス、ソラナックス)、その他(リーマス、タスモリン)。
不安や緊張、興奮、気分の浮き沈みがあって、入眠困難と中途覚醒もありそうです。
抗精神病薬の用量が多そうなので、症状が再燃・憎悪しない範囲で少しクスリを減らしてみては?

>>514
睡眠薬を1剤減らす必要があります。
抗不安薬1種(ソラナックス)、睡眠薬3種(マイスリー、ロヒプノール、ベンザリン)、
抗精神病薬2種(リスパダール、ロナセン)、抗てんかん薬(デパケンR[その他])、
リスパダールとロナセンの副作用止め(タスモリン[その他])。
不安・緊張・興奮が強く、場合によっては幻覚・幻聴・妄想があるのかもしれません。
レボトミンかコントミンのハイ=アタック、またはODしないことを前提に、ベゲタミンA特盛り。

518:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/11 01:42:52.06 8MXi5MCz
>>514
「ベゲタミンA特盛り」と書きましたが、OD(過量服用)すると命にかかわりますし、
ベゲタミンAに含まれるフェノバールは耐性がつきやすいため、
徐々にベゲが効かなくなる可能性があります。
厳密には抗精神病薬であって睡眠薬ではありませんが、
私のようにレボトミン(ヒルナミン)やコントミン(ウインタミン)を使ったほうがいいかもです。

519:513
14/03/11 01:46:50.00 l6fEHIvN
>>517
ひげさんありがとうございます
的確なアドバイスで正直びっくりしました

後日主治医に減薬の方向へ相談してみます。

520:優しい名無しさん
14/03/11 01:50:25.85 XFLsmE7I
医療法人ハートピア 細見クリニック TEL(0985)35-1100

この心療内科から、5年の間、通院の度に激しい暴言を浴びせられ続けてきました。

521:優しい名無しさん
14/03/11 01:50:50.12 U5tjxE1/
>>517
ひげさん丁寧に本当にありがとうございます
そこまで大幅な変更が必要ではなさそうで安心しました
症状等おっしゃる通りです。
次回先生に相談してみます
本当にありがとうございました

522:優しい名無しさん
14/03/11 01:56:23.25 vmYmOHA2
急にベゲタミンとかラボナの処方が増えそうな悪寒

523:優しい名無しさん
14/03/11 03:28:48.62 IbaybNxQ
生活保護の問題もあるだろうな。転売目的や過剰処方と今まで規制が甘すぎる

524:優しい名無しさん
14/03/11 08:17:58.95 gSr2kcaN
変えて対応って簡単に言うけど、変えるのは医師だからね
言いなりの処方箋屋になってる人も多いけどな……

525:優しい名無しさん
14/03/11 12:34:15.68 iTKIKqCS
今日診察してきました。眠剤がやっぱ2種類しか処方しないみたいです。

7月からだと言ってました。

526:優しい名無しさん
14/03/11 13:03:32.84 ut/caMfz
>>1
医療費減らしたいのがミエミエ過ぎ

527:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/03/11 15:14:32.01 8MXi5MCz
>>522
ラボナは治療域と致死量が近接しているので処方は増えないと思いますが、
うまくいけば入眠困難と中途覚醒を改善することができるので、
レボトミンやコントミン、ベゲタミンの処方は増えそうですね。

>>523
生活保護で詐病→ハルシオン、ロヒプノール、ベゲタミンAを引き出す→密売屋に転売、
という話は数年前に民放で扱っていたと思います。

>>524
離脱症状や副作用のため、確かに簡単に処方を変えることはできません。
ただ、向こう半年間で処方をシンプルにしなければならないですからね。
処方は主治医と患者さん本人の合作と言うか、お互いに納得できるモノがいいと思います。

528:優しい名無しさん
14/03/11 17:18:22.70 Ry7/D54N
すいません、

サインバルタ

ソラナックス

ここまではいいとして、
レンドルミン
エバミール
ハルシオン

三つのうちどれか打ち切りということですか?

529:優しい名無しさん
14/03/11 18:21:40.46 j2YRObY2
>>528
そうですね。3つのうちどれか打ち切りですね。

530:優しい名無しさん
14/03/11 19:06:20.25 Ry7/D54N
>>529
そうですよね、明日主治医に電話して聞いてみます…
寝れなくなるよ…

531:優しい名無しさん
14/03/11 19:21:30.23 dcUjgzm0
今日通院日だったが、眠剤系はどーかなあ・・・
俺は大丈夫だけど・・・
なに言ってんだかわかんねえや、疲れたわ

532:優しい名無しさん
14/03/11 19:28:13.55 5F70TV7N
炭酸リチウム
レクサプロ
クエチアピン
バルプロ酸ナトリウム
リフレックス
グットミン
ハルシオン

頓服
グットミン
ハルシオン

これで何か削るのありますか?お願いします

533:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/03/11 20:53:30.03 7o/m9RZO
>>528-530 レンドルミンを削って、エバミールを増量すれば何とかなるような気がします。

>>532 ほぼ大丈夫です。
抗鬱剤…レクサプロ、リフレックス
抗精神病薬…クエチアピン
睡眠剤…グッドミン、ハルシオン
抗不安剤…なし
その他…炭酸リチウム、バルプロ酸ナトリウム

なお、グッドミン頓服ですが、グッドミンはもともと1晩1錠までの薬なので、
1錠で熟睡できないようならばエバミールかサイレースあたりに切り替えたほうがいいかと。

534:優しい名無しさん
14/03/11 21:04:18.72 5F70TV7N
>>533
詳しく教えていただきありがとうございます。
不安だったので助かりました。
グットミンはそうでしたか。先生に聞いてみようと思います。

535:優しい名無しさん
14/03/11 21:19:47.65 jBDfbiP9
パキシルCR
コンスタン
ワイパックス
ロヒプノール
マイスリー
ロゼレム
デパケン
チアトン
の中で何か削らないとダメですかね?

536:優しい名無しさん
14/03/11 21:53:44.91 WAcoW1I8
20年近く、リーゼとソラナックスを飲んでいます。当初は頓服で症状のキツイ時だけ
飲んでいたのですが、1年前よりプレッシャーのかかる事が続き、ここ最近は、ほぼ毎日、リーゼ朝昼1錠、ソラナックス0.4を夕方1錠、
就寝前にエチゾラム0.5を1錠を飲むようになってしまいました。飲んでいると状態は比較的安定しているのですが、
(リーゼの効き目は少し薄くなってきたように感じます)新規則によると抗不安薬が3錠になってしまいます。どれを切れば良いのか不安です。恐縮ですがアドバイス
よろしくお願いします。*ソラナックスは個人的に合っており、未だに1錠で結構な時間効いてくれるのですが2錠に増やすのは後々の事を考えるとちょっと不安です。

537:優しい名無しさん
14/03/11 22:03:43.64 71TJ/M0t
>>535
少しは自分で調べてテンプレ埋めて考えてみようよ

538: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5)
14/03/11 22:48:38.23 VqXDBGxk
>>535
ロヒプノール、マイスリー、ロゼレムのうち、どれか一剤を削る必要があります。
抗不安薬2種(コンスタン、 ワイパックス)、抗鬱剤1種(パキシルCR)、
睡眠薬3種(ロヒプノール、マイスリー、ロゼレム)、その他(デパケン、チアトン)。
マイスリーを切ってロゼレムを温存すればいいような気がしますが、睡眠障害との相談ですね。
試しに今晩はマイスリーを抜いてみる、明日はロゼレムを抜いてみるなどし、
どちらが奏功しているか確かめてみると良いと思います。

>>536
個人差がありますが、敢えて抜くなら用量の少ない就寝前のエチゾラムでしょうか。
エチゾラムの副作用(眠気)を利用して眠っているなら、ハルシオンかマイスリー、ロゼレムを推します。
まずはハルシオン0.125~0.25mgですかね。

539:優しい名無しさん
14/03/11 23:01:59.14 jBDfbiP9
>>538
回答ありがとうございます。
ロゼレムはなんとか切れそうです。

540:優しい名無しさん
14/03/11 23:23:11.99 RsMNE4Sk
ジプレキサ、トリプタノール、セルシン、レンドルミンの僕はセーフだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch