14/03/16 21:03:44.84 eT6eGpJq
>>491
中段の文章がよく分からんのだけど、発達障害だから先天的という理由で、
20歳前発症の扱いで初診証明がいらないって話だったよね?
その場合は基礎になるんだが、何故厚生になるの?
先天的という扱いではなく、病院に通いだした日を初診とするの?
496:優しい名無しさん
14/03/16 21:34:37.58 nJ/n8JR7
>>492
国民総ナンバー制が導入されたら
自己申告制じゃなくて、お役所の方で認定するようにすりゃいいのにな
自分は精神疾患だと思わず、働きたくても働けないまま
ずるずるやってる子もいるだろうし
497:優しい名無しさん
14/03/16 21:39:14.15 jew8/1oF
>>496
そこまでやったらモラルハザードおこすだろ
働かない=働けない、ではないわけで
所得税も納めないかつ年金や生活保護受給とか
国の財政を圧迫するわ
498:優しい名無しさん
14/03/16 21:42:49.28 nJ/n8JR7
>>497
えっ?働けない=働かない
なんて書いてないし
このスレって精神疾患で働けない人を救済するためにあるんじゃないの?
499:優しい名無しさん
14/03/16 21:50:20.27 jew8/1oF
このスレは精神疾患で働けない人を
救済するスレでもなんでもないしな
役所が認定するようにするってことは
役所の組織を巨大化しないとならんって話やん
アホらしい
これ以上、組織を肥大化させてどないすんねん
国の借金も莫大だってのに時代に逆行しとるわw
500:優しい名無しさん
14/03/16 21:50:33.91 O1qJ330Y
>>496
例えば老齢年金・遺族年金・確定申告等だって申告なしに行政が職権で手続き行えばいいよね?
でも官僚も政治家も決してそんな制度は作らない、それはなぜか?
官僚や政治家達は無知な大衆が損することを望んでるからだよ。
501:優しい名無しさん
14/03/16 21:56:59.71 /EW9YM3E
>>494
強情だね。まあ、あなたを説得してもしょうがないけど
最後にこれだけは言っとくと、会社員でも役員でも社長でも
発作を起こしたり、発病して運ばれて入院。程度が重かったり
して年金を申請する場合、診断書には就労不可、或いは就労困難。
その人の今の状態で、就労してはいけない。就労不可、或いは就労困難となる。
これをしたからと云って医者には何ら責任はないです。
さようなら
502:優しい名無しさん
14/03/16 22:03:22.71 BO0jDT2+
そっちこそ強情だね
医師が患者が役員ってことを知っていて
就労能力についてナシと書けば厳密には公文書偽造
ただそれを年金審査機関が証明する手立てってのは
なかなか難しいだろうね
としかいいようがない
503:優しい名無しさん
14/03/16 22:03:40.04 f0qaDZ8Z
手帳もってたかどうかの記憶もあやふやだわw
会社がもってるかもしれん
もう記憶力もやばい
504:優しい名無しさん
14/03/16 22:15:51.48 xgTFV8rY
>>502
公文書偽造の定義が違わね?
偽造は第三者がやるような記憶がある
505:優しい名無しさん
14/03/16 22:18:15.72 BO0jDT2+
正確には虚偽診断書等作成罪どす
506:優しい名無しさん
14/03/16 22:21:26.15 MtXoCGaU
>>491
一度申請すると覆すのが難しい
ってどーゆーこと?
507:優しい名無しさん
14/03/16 22:56:19.82 e8yveDUP
>>451
うちの自治体はなにもないね…
隣町は自立支援だと無料
引っ越ししたいけど金ない…
508:優しい名無しさん
14/03/16 23:03:29.28 ctUJcM3i
アラサー、ましてやアラフォー歴無しニートは就労不可だろw
509:優しい名無しさん
14/03/16 23:16:56.15 U4MnFMV5
なんかこのスレ進行がはやいな
510:優しい名無しさん
14/03/16 23:23:32.34 Kw9oGf1O
会社に籍があって、そこから収入得たたとしても、それが労働にあたるか?
会社法から言えば労働者になるが、実体として本人が稼動してないなら、
診断書に就労不可、労働困難、労働能力無しと医師が書くのは問題ないよ。
主治医に正直に話し、診断書の仕事の欄に会社役員、年収約1千万、しかし稼動実績は全くないと記してあればOK。
そういうの医師に隠して、無職、無収入とか言ってって、医師にそのまま診断書を書かせてたら、
虚偽申告により診断書を書かせたことになるので、万一の時は本人はやばいかもね。でも医師に責任は及ばない。
511:優しい名無しさん
14/03/16 23:23:59.67 ctUJcM3i
, ィ三ミニニ 、ミ冫ミヽ、
//´´´ヽヽヽヽ \ヽミ
ソ ,! ..... ..ヾ心 ミハ iハヽミ丶
, ソシ ヾミハヽヽ彡川 そら、ここに書き込んでる連中はみんな私の同胞だからね
./`/.)/| __, .,、,._壬ミミ彡彡川
! /. /`,ヾ.iiiiiiiiiii光iiiiiiiiiii、ミ彡川ヾ川
| /./ ソ ゞ゙゙゙゙゙ソ ヽ`゙゙゙゙´ i彡巛 彡シ川、
. | .l . ! .|.!. ,r' 、 , 川 Vヽ ミ彡ヽ
/, ,. レ´ソ. .,,^:::t::^,,, !iハ川ミヘ川
! | . /ζ.ノ`ヘ ヾ,, i////// 入ノ
! /,/ヾ、` . .゙゙゙゚゚゚ .. ,゙ノ イ //乂/ {、
__,,! !/ソハ .ヾ、::::::::: ジ/{ノミ川:川=彡'ヾハ彡
/::::::::::::/ ノハ′ ヽ ./ ハ川ミヘ川__ヾハ ̄ヽヾ
!:::::::::::::::/ /川ヾ彡ノ´`! ノ⌒ヽ;ミ川:川=彡:ミ川::´::::::::`ヽ
! :::::::::/ /心从ミ ! ./ 冫 シV.彡川ミソシ/::::::::::::::ハ
..!::::::/ \ . /,彡丿川 ! / /:::::::川ミヘ川__ヾ:.::::::::::::::::ヽ
/:::\ - !:::::::::::! !/ /:::::::::::::/::::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::.!
:::::::::::::::\ /:::::::::::| ;'.:::::::::/:::::::::::::::::V.:::::::::::::::::::::::::::::.!
512:優しい名無しさん
14/03/16 23:29:52.26 ctUJcM3i
しかし、本当に精神障害者とは思えない議論の白熱ぶりだなw
513:優しい名無しさん
14/03/16 23:32:44.92 ctUJcM3i
年金スレに限ったことじゃないけど、2chの精神障害者ってなんでこうも文章しっかりしてんだか
知的スレでもぜんぜん知的が書いてるとは思えないw
514:優しい名無しさん
14/03/16 23:37:14.43 Kw9oGf1O
>>512
確かにw
しかし通院レベルの精神病なら、こんなもんだよ。ブログとかやってる人も多いし。
2級レベルだと時間拘束が厳格で、時間通りに出勤し、通勤ある仕事なんて無理なだけで、好きな時に出来るnetができても不思議でない。
それも出来ないなら、通院すら出来ないよ。
515:優しい名無しさん
14/03/16 23:42:00.73 O1qJ330Y
精神障害者と文章能力に一体何の関係があるんだ?
ちゃんと大学くらい卒業してるぞ
516:65
14/03/16 23:42:36.64 J3T6ozFH
>>495
昔のことは証明しなければ今の医師が初診に自動的になる。
また、最近まで実際に一年働いていたのでそんなに症状は重くない、と判断される可能性が高い。
ので、証明する必要性があるかもしれない昔の初診を通して基礎年金をもらうより、退社後、一年半経って実際に働けませんでしたという事実がうまれてれば二級が通りやすい。しかも基礎年金+厚生年金という判断。
やめてから一年半は傷病手当がでるのが幸い。
いや、一年働いてたけどホント無理矢理やってたという感じで、仕事おせえから毎晩深夜まで残業続き。
やる気はあるのに10回ぐらい転職。実際働けません。よ。。。
517:優しい名無しさん
14/03/16 23:47:30.05 MtXoCGaU
>>516
発達なのに傷病手当なんて
でるのか?
518:65
14/03/16 23:48:03.99 J3T6ozFH
>>506
仕事辞めてからすぐは、働いていたという事が大きな足かせになり、二級通りづらいとのこと。
発達障害で一度3級で認定されたら、多分2級で認めてもらうのはなかなか厳しいと思える。
519:優しい名無しさん
14/03/16 23:51:32.56 O1qJ330Y
障害厚生年金2級を受給してる俺の場合
予約時間に通院できなくて日をしばしば変更してもらってる
薬の管理もできないから予定日以外にも診察に行って薬をもらってる
あと真面目な話自宅警備員すらできない、電話とれないし会話もできない
520:優しい名無しさん
14/03/16 23:52:44.43 MtXoCGaU
>>518
発達なら転職繰り返すのが
特徴だろ?それで年齢が高く
なると転職も難しくなり
引きこもり状態にならないか?
転職できてるうちは3級で
転職もできなくなれば2級に
なるんじゃないか?
521:優しい名無しさん
14/03/16 23:56:38.43 MtXoCGaU
>>519
オレは電話は出ないし誰かが
家来ても居留守使うぞ。親が
家いないときは鍵かけて行かせて
るぞ。たまに鍵かけてないから
扉開けて呼ぶやついるけど
シカトだ。
522:優しい名無しさん
14/03/16 23:56:47.75 BO0jDT2+
>>510
雇用者の場合、会社に籍があって休職、有休中は就労能力ナシおよび困難
これは会社法で個人は労働者だから労働の対価に報酬を得る
役員の場合、会社で役員であること自体が仕事をしているということで就労能力ありと見なされる
これは会社法で役員は役職にいるということで会社にたいして義務と責任を負う
なにも出来ない人に年収1000万円払っていたら脱税で捕まるわw
それこそ障害者手帳持ちを集めて障害者雇用助成金をうけながら
更に障害者控除の申請方法おしえたら貧困ビジネスのやりたい放題だわな
523:優しい名無しさん
14/03/16 23:57:16.98 O1qJ330Y
>>516
10回ぐらい転職ってすごいな。
今までよく心が折れなかったな。
>>517
詳しくは書き込まないがその点は大丈夫。
それと傷病手当じゃなくて傷病手当金な。
524:65
14/03/16 23:59:25.52 J3T6ozFH
>>495
追記。
初診が変わるだけで、発達障害は先天的なもの。
年金制度は保険扱いだから、判明した日に入っていた保険の内容が優先されます。
525:優しい名無しさん
14/03/17 00:01:39.08 cG/zU5ED
>>522
1000万払ったら所得税と
社会保険料が凄まじい
だろうな。
526:65
14/03/17 00:04:20.12 Rhz/5Y76
>>523
結婚したり、子供ができれば、瞬発力でどうにかかなりきわどい線でなってきた。
ただし、かなりの多くの人、恩人、先輩、同僚に迷惑かけまくってきた。
道徳的に綺麗なことだけしてきたわけじゃないしね。ずっと絵描きになりたかった。
年金もらえたら夢が叶いそう。
527:優しい名無しさん
14/03/17 00:05:08.22 cG/zU5ED
>>523
まじか。傷病手当金って
退職してからでるの?
発達単独じゃなくて鬱とか
ありならでるかな?
528:65
14/03/17 00:14:29.62 Rhz/5Y76
>>520
毎回、周りとは仲良くなれるんですよね。
ミスばかりだけど、ムードメーカー的な。
努力というか、集中できるときは一晩中仕事してたりして、
取り合えずば認められたり。
おじさんばかりの会社で唯一pcに強かったりしたからとか。
それが支えでどうにかなってきた。
でも、常にフル回転でしてしまい、それが止まったら全部崩れて自暴自棄になる。
今回はラストチャンスで、就職した。
相当ブラックな会社だったけど。
今後一年間、ネット内職頑張ってみる。
もう大切な人に迷惑をかけたくない。
529:65
14/03/17 00:15:08.84 Rhz/5Y76
>>527
保険期間が一年以上あれば。
530:優しい名無しさん
14/03/17 00:20:09.62 cG/zU5ED
>>529
休職からそのまま退職したってこと?
531:65
14/03/17 00:21:00.87 Rhz/5Y76
>>512
知能はふつう。
精神は子供。
人呼んで、迷嘆滞 個難
Orz
532:65
14/03/17 00:21:31.80 Rhz/5Y76
>>530
yes
533:優しい名無しさん
14/03/17 00:23:04.82 cG/zU5ED
>>531
アウアウアーッ
534:優しい名無しさん
14/03/17 00:24:41.73 u7p3ypiI
>>516
あー、分かったよ。
話が二転三転するから混乱した。
知障がない発達は、結局、初診証明必要だったのね。
ならば、年金事務所の担当者の話は嘘情報だったってことかね。
535:優しい名無しさん
14/03/17 00:24:42.02 haywz4M9
>>526
いつか片岡鶴太郎の美術館に行ったらどうだい?
初期の作品はそこらの小・中学生よりも下手糞だったけどだんだんと上達してるのがわかる。
継続は力なりっていうのは本当なんだなってちょっと感動した。
好きなことができるのはごく一部の限られた人だけなんだから彼は幸せ者だよ。
536:優しい名無しさん
14/03/17 00:25:05.75 cG/zU5ED
>>532
休職中って厚生年金の支払い
はそのまま毎月いつもの額
払うのか?
537:優しい名無しさん
14/03/17 00:35:03.59 TPSSIGd4
>>536
そういうことになるね
会社が半分負担してるけど、残りの半分は自分で払う必要がある
俺は休職中はらってなかったけど休職期間がきれて退職になったとき、
その貯まった支払い分を会社負担として免除してもらったけどね
538:65
14/03/17 00:40:59.40 Rhz/5Y76
>>536
会社によるみたいね。
有望な人材なら払ってくれるとおもう。
俺の場合、過度な残業で労災かも試練がな、本来なら。
ま、スレ地すぎるから語らないw
539:65
14/03/17 00:45:29.41 Rhz/5Y76
>>534
いや、証明が必要と判断された場合、必要になるっぽい。
ケースにもよる。かもしれない。
誰がどのように判断するかは不明。
自分に何度も双方に確認できるほどの精神力が無いだけかもしんないが。
まあ、じぶんadhdで言われたこと全部覚えてないと思うし。
当事者がそのつど問い合わせるのがベストだね、ごめん
540:優しい名無しさん
14/03/17 00:47:42.44 WMl0DSip
まあ名義を貸さざるをえなかった、永年無報酬、無勤労のなんちゃって役員なんて星の数
とまでいかずとも膨大にいるだろうな
541:優しい名無しさん
14/03/17 00:49:55.21 haywz4M9
>>536
休職中であっても原則として厚生年金保険料や健康保険料などの金額は変わらない。
俺も休職期間中は給料からいつもの金額ひかれた。
542:優しい名無しさん
14/03/17 00:54:35.94 qSWwGLHE
はぁ…マジで更新の通知が来るまで鬱だわ…
明日つか今日クリニックだけど頭が重いわちくしょう…
543:優しい名無しさん
14/03/17 00:58:17.34 8Q/hNaA1
>>522
会社が実質稼動してない人間に報酬与えてたとしても、それは会社が損失してるだけで、きちんと税務処理してれば問題はないよ。
もしも世間の会社が、この無稼動社員に報酬払って、合法的に法人税等が大幅にお得なら、そういう求人で溢れてて、ハロワ通いで苦労する人はいなくなる。
法人税脱税とかの話は脳内発展し過ぎ。資格やその他名義上在籍させている、名義上の社員なんて沢山いるぞ。
実質稼動してなきゃ、それは診断書上では、労働してることにならないし、医師もそういう記述をしてれば、それは虚偽でも詐欺病でもなんでもない。
544:優しい名無しさん
14/03/17 01:00:05.36 tYBLqHqT
先々週、更新の診断書を出したばかりなのに気になってしょうがない。窓口の人に3~4ヶ月かかると言われたから、まだ考えても意味ないのに。
545:優しい名無しさん
14/03/17 01:16:29.87 8Q/hNaA1
>>529
傷病手当金は、在職中の手続きしないと貰えない。発病が在職中でも辞めてから申請することはできない。
>>536
この休職中の半額払いは、もしも復帰の見込みないとか、会社が規定上だけ休職を認め、休職満了でクビにする気がみえたなら、休職自体してさっさと病気退職してしまった方が良い。
その際、決しって、自己都合退職でなく、病気都合退職にしてもらうことを忘れずに。
546:65
14/03/17 01:29:02.57 Rhz/5Y76
>>545
病気都合での退職とかあるのかー
半年失業手当貰えるんかな
547:65
14/03/17 01:32:26.16 Rhz/5Y76
>>546
あ、違うな。病気なら失業手当はもらえないもんな。
退職願に、「病気のため」と書いて持って行かんといかんね。
契約社員だから、更新満了だとだめだね。
満了日の一日前に退職させてもらうよう頼んでみる。
ありがとう。
548:優しい名無しさん
14/03/17 01:32:45.15 8Q/hNaA1
>>538
連投スマソ
休職社員に厚生年金半額分負担で、残り半分は会社が負担。
もし全額会社が払ってた場合、会社の温情であってもそれは違法行為摘発対象。
549:優しい名無しさん
14/03/17 01:35:02.74 uM4Sz6GW
このスペックで厚生3級通りますかね?
一日の大半は横になってる状態、もう不安で不安で仕方ない
うつ病 b3c4(4) 就労不可、予後不良
550:優しい名無しさん
14/03/17 01:40:55.90 8Q/hNaA1
>>547
重ねて言うが、傷病手当金の手続きは必ず在籍中にすること。退職後は出来ないので要注意。
傷病手当金は失業保険より額大きいし、期間も長いので貰わないと大損。
離職理由が例え自分から退職申し出ても、病気都合解雇にしてもらうよう頼むこと。
この場合自分から言い出しても、書類上は会社都合解雇と同じになり、退職後に国保の減免も受けれるし、
あとから失業給付もらうにしても、自己都合退社で3ヶ月待機でなく、いきなり貰えるので、重要な事です。
551:65
14/03/17 01:44:54.73 Rhz/5Y76
>>550
国保の減免は知らなかったです!マジサンクスです!
手続きは先週終わりました!会社の不備があって、休職二ヶ月目で受け取れてないからしんどい。
受付ちゃんと終わってるか、明日確認します!カレンダーに書いときます。
552:優しい名無しさん
14/03/17 01:49:53.92 8Q/hNaA1
>>549
(4)ついてるから、d無し鬱でも3級なら、認定日請求でも可能性として90%以上。
553:優しい名無しさん
14/03/17 01:53:26.11 uM4Sz6GW
>>552
事後重症だけど大丈夫だよね・・・
ちょっと楽になったありがとう
554:優しい名無しさん
14/03/17 01:57:03.79 8Q/hNaA1
>>551
国保は前年度収入で計算してくるから、たとえ年収200くらいでも15万むらいになる。
病気都合(会社都合)なら、退職後の国保は7割引になります。但し住民税は減免措置ないから結構痛いよ。
補足だが、失業保険の受給期間も自己都合退職者より長くなる。
失業保険申し込む前の傷病手当金貰ってる時に手帳取得すれば、手帳が3級であっても失業手当が360日になり、すごくお得。
傷病手当金と失業給付で、退社から2年半は、金銭的な悩みから開放される。
555:優しい名無しさん
14/03/17 02:02:35.68 8Q/hNaA1
>>533
事後重症なら、病気期間長い鬱だからもっと有利。可能性はほぼ100%だよ。
チャットになってるから、連投やめます。ではみなさまご健闘お祈りしてます。
556:65
14/03/17 02:19:44.26 Rhz/5Y76
>>554
>>554
マジありがとうございます!
前過労で退職したときは、延長保険にして減免なんて案内無かったw
557:優しい名無しさん
14/03/17 02:28:48.51 xBdTh7/m
>>523
俺は20回以上転職したぞ
558:優しい名無しさん
14/03/17 02:32:47.73 xBdTh7/m
発達障害で傷病手当とかマジかよ?
それって退職時だれもそんなこと教えてくれんくて手帳で失業保険300日だけだったぞ
これって遡って請求できるもんなの?
559:優しい名無しさん
14/03/17 02:48:30.46 SyT7LjBl
65の奴いい加減うざい
560:優しい名無しさん
14/03/17 03:48:25.74 MBIyHDMj
キチガイの振りしてりゃ金が貰えるんだからなあ
大して努力もしねえ
俺はキチガイです俺はキチガイですやってりゃ、働かなくてもメシが食える
チープなメンタルちらつかせて
やれ日本政府が悪いの、社会が悪いの
悪たれついて犯罪犯してさあああ
ムショスルーの奴だって増えるわなあ
恐ろしい世の中だよ、ホント
561:優しい名無しさん
14/03/17 03:58:39.56 GRSNdHGq
社会保険の使用履歴って、年金事務所で参照できたりするんかな?
「1990年:〇〇心療内科:134点」みたいなかんじで。
問い合わせりゃすむことだけど。
562:優しい名無しさん
14/03/17 04:35:00.27 H/2TErTw
>>558
300日か360日は45歳あたりにボーダーがあるだけだろ
確か、、、、調べるのが面倒だからググってみ
563:優しい名無しさん
14/03/17 07:20:09.20 cG/zU5ED
>>558
発達って病気ではなく障害
だから傷病手当金もらえる
なんて初耳だよな。
564:65
14/03/17 09:12:16.15 Rhz/5Y76
>>563
スレチだから一言だけ
傷病手当は鬱でもらいます。
565:優しい名無しさん
14/03/17 09:14:19.12 xfzB+U7K
>>564
いい加減うぜーよ
566:65
14/03/17 09:16:18.54 Rhz/5Y76
>>565
日本語読めない人なの?
567:優しい名無しさん
14/03/17 09:16:19.05 xfzB+U7K
>>564
怠けで傷病手当とはいい身分だな○ねよ
568:優しい名無しさん
14/03/17 09:16:52.81 xfzB+U7K
>>566
とっと失せろks
569:優しい名無しさん
14/03/17 09:22:07.10 GRSNdHGq
>>568 俺はなぜかお前をNGしたくてその衝動を抑えられなかった
570:優しい名無しさん
14/03/17 09:25:03.47 xfzB+U7K
NG宣言する奴はNGしないのは2ちゃの常識w
571:65
14/03/17 09:25:17.97 Rhz/5Y76
>>568
そう言うのはひがみという。
マジそう思うんだったら、あんたの想像力と知識とコミュニケーション能力が足りないだけ。
思考だけはまともなんだよ俺は。それが苦痛でたまらないんだよ。
何年も自分のことがわからずに苦しみ続けてきて、やっとそれがわかって、そういう制度があることがわかり、それを利用しようとすることのなにがいけないのか。
なぜ貴様にされなどと命令を受けないといけない?
去れよ、自分が。
572:優しい名無しさん
14/03/17 09:28:38.29 xfzB+U7K
>>571
あ?
だからなんだよ
そうややって開き直って碌に努力もせずに俺はキチガイですアピールを振りかざすのは
自分で詐病を認めてるも同然だがな(笑)
とっと失せよよお前いい加減うざいよ
とっと去れ
573:優しい名無しさん
14/03/17 09:37:29.18 xfzB+U7K
こうやって直ぐ開き直って福祉に胡坐掻く奴は一番ムカツクんだよ
571 名前:65[sage] 投稿日:2014/03/17(月) 09:25:17.97 ID:Rhz/5Y76 [14/14]
>>568
そう言うのはひがみという。
マジそう思うんだったら、あんたの想像力と知識とコミュニケーション能力が足りないだけ。
思考だけはまともなんだよ俺は。それが苦痛でたまらないんだよ。
何年も自分のことがわからずに苦しみ続けてきて、やっとそれがわかって、そういう制度があることがわかり、それを利用しようとすることのなにがいけないのか。
なぜ貴様にされなどと命令を受けないといけない?
去れよ、自分が。
574:優しい名無しさん
14/03/17 09:37:42.97 yg4cnikU
傷病手当金は緩いよ。会社を休み続け、そ間最低月いち通院してればいい。
病気名のない、抑うつ状態でももらえるし、なんたら症候群でもいいいし、
入院とかあれば、退院後の自宅療養でも医者に自己申告し、まだ働けないと言って医者が認めれば大丈夫。
575:優しい名無しさん
14/03/17 09:50:14.31 xfzB+U7K
65の奴って前スレの裸の大将かよw
ネタでも話に一貫性を持てよw
前スレ
スレリンク(utu板)
895 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 13:14:08.86 ID:NkKTGJno [12/33]
>>892 知り合いの家に居候して、絵を売ったり野宿したりで極貧の生活をおくっておりました。
今は自宅でネットのみで仕事とってます。
526 名前:65[sage] 投稿日:2014/03/17(月) 00:04:20.12 ID:Rhz/5Y76 [1/14]
>>523
結婚したり、子供ができれば、瞬発力でどうにかかなりきわどい線でなってきた。
ただし、かなりの多くの人、恩人、先輩、同僚に迷惑かけまくってきた。
道徳的に綺麗なことだけしてきたわけじゃないしね。ずっと絵描きになりたかった。
年金もらえたら夢が叶いそう。
576:優しい名無しさん
14/03/17 09:50:23.05 zTBMOcNN
俺も受けてたときなうつ状態の診断でも一年半通ったわ
577:優しい名無しさん
14/03/17 09:59:25.27 yg4cnikU
>>65
色々と批判もあるが、ちゃんと答えてくれた人もいるわけで、この板で自分の納得する回答が得られ、その方向でいくと決めたんだから、ここは素直に去るべきかと。
そうでないとこの板で真摯に回答レスしてくれた人が報われない。荒れるだけだから。
>>554の言う2年半報酬作戦を使うとなると、国保の7割引は適用されない。
退職後国保の減免には離職票でなくハロワ発行の求人票が必要(ハロワで求職が手続きして発行)。
2年半作戦だとハロワで給付延長願いをして、傷病手当金を1年半もらうことになるので、求人票は発行されないから国保の減免は受けられくなる。
578:優しい名無しさん
14/03/17 10:04:40.56 yg4cnikU
>>577だが訂正
X求人票
O求職票
579:優しい名無しさん
14/03/17 10:10:18.93 xfzB+U7K
>>578
お前よく訂正してるなw
580:優しい名無しさん
14/03/17 11:52:44.89 cG/zU5ED
>>564
さっき協会けんぽに電話したら
発達でも傷病手当金もらえる
って言われた。
581:優しい名無しさん
14/03/17 12:03:56.75 4002l4GJ
初めて精神科に行った時(24歳)に年金を滞納してて、資格がなかったら年金は諦めててた。
それから3件ぐらい転院して今の先生が
20未満の頃から体調の不調や通院がなかったか聞かれたから、不安や胃痛、登校拒否があったんだけど
20年前の内科だから先生も高齢で顔は覚えてるがいつ来たかカルテも当然ない、
内科の先生曰く顔と不調の内容は微かに覚えてるが
病院に来た日がわからんので申請は却下された。
初診日が特定されれば社労士にいけたんだろうと言われたけど
なかなか難しい制度ですね。
年金はしっかり納めないといけませんね。
ちなみに現在、統質で2級
582:優しい名無しさん
14/03/17 12:10:22.84 xfzB+U7K
>>581
で?だから何?
583:優しい名無しさん
14/03/17 12:18:25.47 n1JMu1S+
病歴・就労状況等申立書
まじだるい
584:優しい名無しさん
14/03/17 12:24:52.46 4002l4GJ
>>582
ID真っ赤にして
なんでそんなカリカリしてんの?
嫌な事でもあんのか?
585:優しい名無しさん
14/03/17 12:26:12.47 Ctxzwgl4
>>583
統失らしく むちゃくちゃ支離滅裂に書いて年金事務所の人に代筆してもらった俺は 勝ち組!
586:優しい名無しさん
14/03/17 12:33:53.46 ZchWjW0e
>>583
あれを書きあげる自身がなかったんで社労士に依頼した
なんだけど
遡及が無理だからなのかやる気あんのか微妙・・・
587:優しい名無しさん
14/03/17 12:37:21.98 xfzB+U7K
>>584
別に?
588:優しい名無しさん
14/03/17 12:44:28.74 IqmiVS8L
厚生1級で月13万ほど。少なすぎる。せめて月15万にして欲しい
589:優しい名無しさん
14/03/17 12:50:26.22 APDfyfrT
>>588
そうだよな
3級や基礎でも月9万とかな
賃金的に働いたら負けなのにな。
もっと最低賃金あげろやと田舎県でも700円にしろ
590:優しい名無しさん
14/03/17 12:58:41.71 ZchWjW0e
最低賃金は800円はないと・・・
それでも1日8時間労働月22日稼動でやっと14万
単身で生活するギリギリ
700円だと同労働条件で生活保護よりも低くなる
まあどうせ働けないんですけどね、私・・・
591:優しい名無しさん
14/03/17 13:10:32.54 vh7LugmM
>>580
協会けんぽってどこ?
592:優しい名無しさん
14/03/17 13:48:39.67 fcJpD5XN
これマジ?被災地の復興を妨害していたのは在日某国人だった?
URLリンク(www.youtube.com) /
593:優しい名無しさん
14/03/17 13:48:59.62 Ctxzwgl4
最低賃金は 田舎県でも1000円は いるよ!
俺も働けないけど
594:優しい名無しさん
14/03/17 13:50:25.88 oRxQkTAw
無年金者は抗議の意味を込めて刑務所になだれ込みましょう。
595:優しい名無しさん
14/03/17 13:55:40.19 cG/zU5ED
>>591
全国健康保険協会だよ。傷病手当金
って初診日関係ないしみんなもらってる
のか?
596:優しい名無しさん
14/03/17 14:02:04.85 DcMZuxX8
独身や子供がいない家庭からもっと金むしり取れ
厚生はもとが多いから、基礎だけ支給額あげろ
統失ひいきは止めろ。死亡率の高いうつ病をもっと大事にしろ
現代うつはスルーでいい
597:優しい名無しさん
14/03/17 14:06:36.81 fYzLd9rp
>>596
病歴の長いうつは等質と同等にしたらいいと思う。
598:優しい名無しさん
14/03/17 14:20:10.67 n1JMu1S+
>>586
ああいうとこの事務所ってちんぴらくさいんだよね
労組とかの
599:優しい名無しさん
14/03/17 14:21:34.91 DcMZuxX8
>>597
それでいいや
600:優しい名無しさん
14/03/17 14:22:22.58 nomszxD8
>>596
大事とかねえよ
精神疾患に年金なんてやる必要ねえよ・・・甘えだろ
601:優しい名無しさん
14/03/17 14:23:08.70 bM3el5Mn
生保がイヤならば障害年金(精神)だろうな
メンヘル板の人気スレを眺めていれば仕組み・実情が分かります
【厚生・基礎】障害年金 160
スレリンク(utu板)
602:優しい名無しさん
14/03/17 14:28:44.57 /sHZFd27
うわはずかしw
603:優しい名無しさん
14/03/17 14:35:48.95 ZchWjW0e
>>598
担当になった社労士が
まだ駆け出しっぽいし
本当に大丈夫か?って感じがした
成功報酬だから、受給できないと料金発生しないんだけど
だから逆に文句も言いづらい感じだし・・・
儲け損ねるだけの社労士と
出るか出ないかが死活問題のこっちとじゃ温度差あるしねぇ・・・
604:優しい名無しさん
14/03/17 14:44:53.89 n1JMu1S+
>>603
完全成功報酬制?ならうらやましい
大抵最初に何万かとる
605:優しい名無しさん
14/03/17 14:51:53.82 goO6wE9X
社労士ってやる事なんかたかが知れてるんだからどこも同じだよ能力の差で通ったり通らなかったりするわけじゃないよ。
606:優しい名無しさん
14/03/17 14:59:13.07 GRSNdHGq
社労士について知ってる人は社労士の仕事の範囲を教えて欲しい。
個人的には必要書類あつめて役所にいって手続きを代行してくれるだけとおもってるんだけど。
個人でやるのと効果に違うが出るとしたらどこかな。
代理を使ってるって事でいかにも社会復帰できなさそうに見える点?
607:優しい名無しさん
14/03/17 15:00:57.45 n1JMu1S+
都内住みだと企業向けが多くて個人はこれやってくれるんかどうかもわからん
608:優しい名無しさん
14/03/17 16:00:50.23 H7IbXe94
>>603
成功報酬だけで、着手金なしの社労士なんているのか???
>>595
傷病手当金はその存在すら知らない人多い。会社辞めてから誰かから言われて気付くが手遅れって人はかなりいる。
609:優しい名無しさん
14/03/17 16:18:36.04 goO6wE9X
社労士は初診証明が難しい場合や自分で行動できないほど重症な場合に頼むもんだろう、重に身体の人が頼む事が多いと思うが。
610:優しい名無しさん
14/03/17 16:19:56.50 ZchWjW0e
>>604>>608
事務手数料として5250円払った
書類をやりとりする通信費なんかもこれに含まれる
他に着手金はなし
成功報酬2ヶ月分、遡及がある場合は初回振込み額の10%
>>605
なんていうか、文章の日本語が下手だったり
もうそういうところから心配になっちゃうんだよね・・・
>>606
私の場合は、病歴・就労状況等申立書の作成代行を頼みたかったのと
その役所に行ったり問い合わせたりというのがきついしおっくうだから頼んだ
611:優しい名無しさん
14/03/17 16:25:59.31 n1JMu1S+
>私の場合は、病歴・就労状況等申立書の作成代行を頼みたかったのと
>その役所に行ったり問い合わせたりというのがきついしおっくうだから頼んだ
(節子それ全部や・・・!)
612:優しい名無しさん
14/03/17 16:28:00.22 H7IbXe94
>>610
そりゃ激安だな。例え書類揃えて提出する代役としても使わない手はないな
着手金は普通20000から50000くらいだし、遡及もたいてい20%だから、その社労士はボランティアに近い良心的
社労士の腕が試されるのは申請時ではなく、不服申し立ての再審査請求の時で、ここが社労士の経験と腕の見せ所
613:優しい名無しさん
14/03/17 16:31:39.66 goO6wE9X
やっぱ成功報酬2ヶ月分は痛いよな
多少面倒臭くても自分でできる人は自分でしなくちゃ。
これから先、健常者みたいに稼げないんだからな。
614:優しい名無しさん
14/03/17 16:34:42.39 n1JMu1S+
めんどくささもだが自分で書くとツボをはずして棄却されそうで
615:優しい名無しさん
14/03/17 16:36:17.68 Viv0NR9d
社労士というのは普通は企業と契約して社員の社会保険の手続きをするのが仕事
個人相手にドサ回りするような奴は社労士として落ちこぼれのまた以前
616:優しい名無しさん
14/03/17 16:51:36.40 goO6wE9X
通るどうかは診断書しだい。
申立書はあまり重要じゃないと思うが。
617:優しい名無しさん
14/03/17 16:59:49.75 H7IbXe94
>>613
転院ない認定日請求のみのケースで社労士はもったいない
初診から転院してても1年半だと廃院は稀だし、カルテも存在してるから初診証明も楽勝
申請書を貰うのと提出に2回年金事務所または役所に行くだけ
申立書なんか通院期間短いし、転院もないから時系列に注意して2,3行で済む
618:優しい名無しさん
14/03/17 17:12:56.77 /r0Bvxjy
>>596
うつは甘えだし治療と努力で治せるやろ
そんなことより一生治らん先天性の発達障害にもっと重点を置いて欲しいわ
それが元で2次障害でうつとか発症するんだから
その根本を疎かにしないで欲しいもんだ
619:優しい名無しさん
14/03/17 17:23:47.60 fKlxd54G
ナマポ厨へ
ナマポは世帯主であり、かつ、失業していると、もらえる
障害年金は世帯主でなくても、障害が原因で、失業していると、もらえる
※世帯主=自立している、親と同居していない
620:優しい名無しさん
14/03/17 17:27:07.49 fKlxd54G
>>619
ナマポは親と同居している人はもらえませんよ
ということです
621:優しい名無しさん
14/03/17 17:32:24.58 yZmYDimc
失業している=前は働いていたが今は働いていない≠働けない=働いたことがない
622:優しい名無しさん
14/03/17 17:33:45.88 DcMZuxX8
>>618
現代うつなら甘えだが、通常のうつは甘えじゃないし、治療と努力でも直らない場合がある
それを重うつっていうんだ
逆に一生治らん先天性の発達障害をこれ以上ひいきする方がおかしいわ
それから2次障害でうつとか発症する方が甘え
623:優しい名無しさん
14/03/17 17:35:17.98 uJ8PK09z
test
624:優しい名無しさん
14/03/17 17:39:32.26 haywz4M9
知人に社労士の資格を持ってる人がいるけど、あれは6ヶ月勉強すれば取れる資格だ。
そして普通は企業を相手に仕事をする。
年金業務に携わってる社労士なんてのは落ちこぼれであって
障害年金の申請代行なんてやってるのは貧困ビジネスにほかならない。
あいつらは障害者を不安がらせてノーリスクで障害年金をピンはねしてるだけにすぎない。
みんな社労士なんて利用するのはやめとけよ。いいことなんて一つもない。
625:優しい名無しさん
14/03/17 17:39:37.70 UBW0RCRU
>>545
前職でこの知恵があればorz
病気なのに普通に退職してしまったよ。
後、2週間位タイミングが違っていれば
身体障害者手帳4級が手に入ってまた
違う道に行けたかとつくづく思うよ。
今は、精神3級だけどね
626:優しい名無しさん
14/03/17 17:47:19.12 KmbbN88y
>>624
それはお前が貧乏だからそう思うだけ
実際に重傷で寝たきりの身体障害者や重度の精神疾患者の前でも同じ事言えるか?
627:優しい名無しさん
14/03/17 17:57:53.25 UBW0RCRU
>>583
分かる
大変でしたよ
628:優しい名無しさん
14/03/17 18:02:28.69 haywz4M9
>>626
貧困ビジネス専門の社労士さん、ご苦労様です。
ホームレスに生活保護を受給させて囲い込んで金銭巻き上げている暴力団と
障害年金の申請代行を行う社労士って何が違うの?
通達も判例もネットで調べられる今の時代、社労士の必要性なんかないだろ?
629:優しい名無しさん
14/03/17 18:02:42.08 9PPK1EzN
今日厚生3級の結果が届いた。申請から1年4ヶ月。社会保険事務所の担当が途中で変わったりで
書類不備やら、もう出したはずの証明もう一度出せとか無茶振りされて、ようやく書類が審査に上がったのが一ヶ月前のこと。
審査通ったのはうれしいんだけど、途中で鬱から躁鬱に診断が変わって状態が重くなったからこのままでいいのか内心複雑。
あの一年4ヶ月の事を思うと再審査手続きも気が重い。
担当医は今の状態なら2級通る診断書出せるとは言ってくれてるんだけどね。
630:優しい名無しさん
14/03/17 18:12:19.24 KmbbN88y
>>628
分かった、わかった
取りあえずそういう台詞はまずお前が自分の意思で両手か両足を切断するか
重度の脳機能障害が起こるような傷害を負ってから言ってみてくれ
ああ、心配しなくても自殺未遂でも障害年金の受給権は失効しないよ
631:優しい名無しさん
14/03/17 18:20:23.17 E0kpX4Ju
医者に、私は年金2級とおりますか?って聞くのはあり?
632:優しい名無しさん
14/03/17 18:23:41.37 fKlxd54G
>>583
> 病歴・就労状況等申立書
> まじだるい
わかるわかる
自分は寝たきりだし
障害年金とは何ぞや?
から入ったし
病歴・就労状況等申立書一枚書くのに
3ヶ月かかった
調子がいい時に少しずつ少しづつ・・・・・書いていくんだよね
3ヶ月かけて・・・・・
マジでしんどかった
まあ一生に一度だけだから
633:優しい名無しさん
14/03/17 18:44:08.88 1sQLmYNe
>>631
なし
年金機構が決めるからな
鬱で苦しんで無年金ってのもいるしな
634:479
14/03/17 18:51:04.01 qOJTe/5y
もううつ歴10年で、転勤、転職繰り返していて初診でかかった病院でカルテないと
言われ、初診日が迷走していたんだけど
なぜか初診でかかった病院で書いてもらった紹介状が家にあった・・・
多分転院先に提出するようにもらったんだと思う
そして、通院はじめたのが東日本大震災と同じ日の10年前というのも判明
昨日、年金手帳ないと上で騒いでたものですが
年金手帳は会社があずかってくれてたみたい
自分でもっていると幻覚をみたみたいだw
635:優しい名無しさん
14/03/17 18:54:04.71 H7IbXe94
>>629
申請から1年以上経ってって、今の状態の診断書が2級相当と医者は言うなら、即額改定請求汁
636:優しい名無しさん
14/03/17 19:00:23.76 /r0Bvxjy
>>622
何言ってんだよ
うつは甘え
637:優しい名無しさん
14/03/17 19:03:39.84 /r0Bvxjy
>>622
>それから2次障害でうつとか発症する方が甘え
逆だから
通常のうつになることこそこそ甘えで
発達障害は治らんのだしそれで2次障害はどうしようもないんだが
638:優しい名無しさん
14/03/17 19:04:29.94 dn13Ohlb
一応伝聞で聴いて欲しいんだけど
生活保護の申請が受理されやすい地域と、全く受け付けない地域がある
首都圏とか名古屋なんか、すぐ受理されてその後就労支援してくれたりとか
逆に東北やら北海道なんか、書類に目も通さないでダメとか…あくまでも伝聞ね
639:優しい名無しさん
14/03/17 19:07:36.17 /r0Bvxjy
通常うつが一番の甘え
640:優しい名無しさん
14/03/17 19:11:39.72 gwREh4bz
ソーシャル依存が一番の甘え
641:優しい名無しさん
14/03/17 19:16:40.87 qOJTe/5y
厚生年金と厚生年金基金はべつものですよね?
初診日にいた会社では厚生年金基金には入っておらず
厚生年金には入っている状態なんですが厚生で請求できますよね?
642:優しい名無しさん
14/03/17 19:21:58.85 H7IbXe94
>>638
障害厚生年金は関東信越地域が通りづらい。
643:優しい名無しさん
14/03/17 19:25:55.04 1sQLmYNe
>>640
金の無駄遣いだよな
こっちは働いて1万くらいの小遣いで遊んでるのに
644:優しい名無しさん
14/03/17 19:39:06.98 qOJTe/5y
結局、初診でかかった病院にカルテが残っていない場合は
受診状況等証明書が添付できない申立書
を添付しなければいけないのか・・・
申立書だと申請が却下されやすいと社会保険事務所の人が
いってたんだけど、そういうものなの?
紹介状は手元にあるんだけど・・・
645:優しい名無しさん
14/03/17 19:56:00.41 cG/zU5ED
>>625
朝協会けんぽに電話したときは
傷病手当金の時効は2年だと
言ってたぞ。
646:優しい名無しさん
14/03/17 20:12:10.71 H7IbXe94
>>645
時効は2年だが、会社を退職し健康保険証返却後は手続き自体できないから時効もなにもない。あとの祭り
647:優しい名無しさん
14/03/17 20:15:09.66 yZmYDimc
>>630
> まずお前が自分の意思で両手か両足を切断するか
おい、どうでもいいが
自殺幇助か?
648:優しい名無しさん
14/03/17 20:19:42.25 1sQLmYNe
事故だと障害扱いだと聞いたけど
649:優しい名無しさん
14/03/17 20:33:33.05 DcMZuxX8
うつと重うつの違いが分からない馬鹿がいるな
駄目だこいつらわ、医師に聞いて来い
650:優しい名無しさん
14/03/17 20:35:16.88 qOJTe/5y
しかし、5年以上前から病気で申請しようとしてる人には難儀すぎるだろ
電子カルテ化が進んでるとはいえ、ない場合証明しろって言われてもさ
651:優しい名無しさん
14/03/17 20:39:45.53 1sQLmYNe
>>649
ふつうの鬱は薬服用をちゃんとするけど、重度だと飲むのが億劫で溜め込んで飲んで自殺する
652:優しい名無しさん
14/03/17 20:40:05.82 fix4m9Dx
>>234
前スレだかにもレスしたけど、自分も診断書一通2万ちょっとでした。
653:優しい名無しさん
14/03/17 20:41:45.17 FYcaGN2X
>>645
余裕で2年過ぎてるわ
退職前にここ知っておきたかったorz
654:優しい名無しさん
14/03/17 20:42:09.13 fOQvY8aW
社労士って給料いくらぐらい貰ってるんだろう。
そんなに高収入とは思えないないけど儲かるのかなぁ。
655:優しい名無しさん
14/03/17 20:48:05.03 APDfyfrT
>>652
高杉だろ
656:優しい名無しさん
14/03/17 20:57:59.24 X5lyqF8u
>>651
それでも結構死ねない
自殺した父親の残した「飲まずに溜めてた精神薬全種類」を一気に飲んだが普通
何の変化もなかった
657:優しい名無しさん
14/03/17 21:05:04.46 0RLNQmS0
うつはあまえ
658:優しい名無しさん
14/03/17 21:06:30.26 H7IbXe94
社労士禁止のスレでないし、使いたいやつは使えばいい
自分以外に動ける人いなくて、自分はヘロヘロとか、書類揃えるの難しい案件とか個人の事情もあるだろう
ただ、ここでは社労士についての質問は嫌われるから、そういう人はここ来て質問しないで社労士へ
659:優しい名無しさん
14/03/17 21:07:41.90 0RLNQmS0
>>654
士資格の中では弁護士がダントツで儲けてるのは確か
660:優しい名無しさん
14/03/17 21:08:42.40 TPSSIGd4
社労士が年金が通ったかどうかを知るすべはない
つまり・・・
661:優しい名無しさん
14/03/17 21:19:35.90 fKlxd54G
親戚で個人社労士事務所開いてる方がいるが
生活は苦しそうですよ
GOOGLEMAPに載っているくらいなんだが・・・
病歴・就労状況等申立書は
その方に頼まず自力で書いたわ
自分の病歴については
自分が一番知っているんだもの
662:優しい名無しさん
14/03/17 21:29:36.78 qOJTe/5y
みなさん、初診日の証明はすんなりできてるの?
663:優しい名無しさん
14/03/17 21:39:37.56 b4icU03n
>>662
俺は初診の病院が廃院というお決まりのパターン
電話かけたら「この番号は現在~」のメッセージでえらい焦ったわw
ただ同法人の別の病院にカルテが移管されてたのを突き止められたので助かったがw
664:優しい名無しさん
14/03/17 21:41:44.53 0RLNQmS0
社労士は士資格の中では難易度そんなに高い方じゃないからね
例えるなら電気工事士と電験くらい難易度が違う
665:優しい名無しさん
14/03/17 21:46:48.29 0RLNQmS0
>例えるなら電気工事士と電験くらい難易度が違う
電気工事士=社労士
電験=弁護士
てな感じ
666:優しい名無しさん
14/03/17 21:53:01.16 haywz4M9
社労士は50代でも受かる資格だから難易度は高くない。
ただし取得にはある程度お金と時間が必要になる。
667:優しい名無しさん
14/03/17 21:55:23.27 qOJTe/5y
>>663
うらやま
自分は名前伝えて調べてもらったけどないですねー
終了だった
668:優しい名無しさん
14/03/17 21:58:49.90 FO66x7Gn
>>656
丼一杯ぶん必要らしいからな。
そこら辺に自生してるトリカブトの仲間をのんだほうがはやい
669:優しい名無しさん
14/03/17 22:01:22.21 0RLNQmS0
>>666
スレ余談だから最後にしておくが
弁護士は難易度高い上法学部出て尚且つ年齢制限がある
当然金も時間も社労士の比じゃない
若い内しか志せない超難関資格なのだ
670:優しい名無しさん
14/03/17 22:09:01.58 R9Squtz6
あまえのうつとか消えろ
671:優しい名無しさん
14/03/17 22:39:23.54 srYm82EQ
高次脳機能障害で年金受給されてる方います?
更新の度4回ぐらいに分けてテスト受けてその度通院費取られて
ちょっと更新期間は伸ばしてほしい
治る病気ではないと思うんですが・・
672:優しい名無しさん
14/03/17 23:00:55.99 ZLE2I47Q
去年まで金無し君だったけど、うつ病と年金診断書で
金持ちになった。一度書類を年金機構に出してみなよ。
初回のみだけど、遡及の診断書もだして通れば大金がもらえる。
もらえたお金で遊ぼうが貯金しようがすきかって出来るし
診断書更新の時、医師に重めの病状を書いてもらえばほぼ100パーセントで更新が通る。
更新が通らなければナマポ申請すればよい。
重めの病気は糖質とか総局とかあるのでマジでお勧め。
673:優しい名無しさん
14/03/17 23:07:02.18 fOQvY8aW
ついでに発達のかまってちゃんにも消えてほしい。
674:優しい名無しさん
14/03/17 23:22:58.53 EjTSTp5U
>>672
精神版の佐村河内乙○ね
675:優しい名無しさん
14/03/17 23:28:34.02 EjTSTp5U
キチガイの振りしてりゃ金が貰えるんだからなあ
大して努力もしねえ
俺はキチガイです俺はキチガイですやってりゃ、働かなくてもメシが食える
チープなメンタルちらつかせて
やれ日本政府が悪いの、社会が悪いの
悪たれついて犯罪犯してさあああ
ムショスルーの奴だって増えるわなあ
恐ろしい世の中だよ、ホント
676:優しい名無しさん
14/03/17 23:45:13.53 Lb5sQMXH
そういや休職中普通なら会社負担の社会保険とかこっちの負担にさせられて
かなりの金額払ったけど、これって普通なのか?考える間もなかったので
払ったけど。
677:優しい名無しさん
14/03/17 23:49:15.07 RG4dFGaI
>>447
増税するなら年金も挙げろよ
総理大臣
678:優しい名無しさん
14/03/17 23:50:29.65 srYm82EQ
>>676
マイナスの給料明細が送られてきてましたよ
679:優しい名無しさん
14/03/17 23:50:33.30 RG4dFGaI
>>454
完治しても鬱病歴が有る奴も取らない会社多いしな
680:優しい名無しさん
14/03/17 23:52:21.23 RG4dFGaI
>>460
発達障害、統合失調症、鬱病のトリプルなら最強
681:優しい名無しさん
14/03/17 23:53:40.13 pDJ/JZOB
>>676
普通じゃない。違法行為。求職してようが、会社負担は会社負担。
682:優しい名無しさん
14/03/17 23:54:37.85 RG4dFGaI
>>464
自分はチャッカリ世襲させた小泉純一郎か
683:優しい名無しさん
14/03/18 00:06:18.44 3ZCJL4WO
>>679
黙ってりゃいいじゃん
治ったんならなおさら
684:優しい名無しさん
14/03/18 00:45:36.69 TYJxC1yv
>>683
そうだよな
バカだよな
隠してりゃいい
685:優しい名無しさん
14/03/18 00:52:36.99 J6PazU3e
>>677
10%になったら引き上げ検討するとさ
軽度も中度みたいな賃金扱いされるから年金ほしいってみんな思ってる
686:優しい名無しさん
14/03/18 00:58:26.73 /ITognnd
このスレ健常者がなぜ覗きに来るんだろ? それと「キチガイ」て差別用語使うなよ。身体の人が「カタワ」とか言われたらどんな気がする?スルー出来る煽りと悪意感じるものとがあるわ
687:優しい名無しさん
14/03/18 02:27:53.61 PWrNQ8pi
自分の意思で両手か両足を切断しろとか
重度の脳機能障害が起こるような傷害を負えとか
そんなのよりキチガイの方が数百倍マシだろjk
つうか、おまえらキチガイじゃねえか?今更なに甘えたこと言ってんだよ・・・アフォなの?ヴァカなの?
688:優しい名無しさん
14/03/18 03:54:41.97 sEIE+jMy
>619
世帯分離しちゃえば良いんだけどね
689:優しい名無しさん
14/03/18 05:37:20.91 9p8S3bVy
>>647
メンタルヘルス板に>>630みたいな書き込みをするとはね
まさに自殺幇助
自らの意思でなんて書き込んでも・・・
690:優しい名無しさん
14/03/18 06:06:46.46 r6tmlxWy
途中まで社労士使って、用済みになったら、音信不通。
報酬払わなくてすむ。
691:優しい名無しさん
14/03/18 07:55:03.43 1xRLtr8Y
>>675
ムショ行くやつがまともな
精神状態なのか?
692:優しい名無しさん
14/03/18 08:10:18.31 71PK8wZG
>>690
10年逃げ切ったら勝ちだな
693:優しい名無しさん
14/03/18 08:14:20.67 xwZt0qjI
>>690
最初に契約書にサインするだろ
音信不通になったら最悪司法に訴えられて情報開示され請求されるぞ
それとも障害者の身の上で完全に行方不明者にでもなる気かw
694:優しい名無しさん
14/03/18 08:24:35.45 66PY+3Kz
そもそも、社労士とか使うなよ。
695:優しい名無しさん
14/03/18 08:29:43.54 1C/quFkw
ここ見てる限りだと申請の申立から一年半経ってようやく本申請なんだね。
で、発達障害でも知的がひどくないと貰えないかぁ。
ただの精神遅滞+発達障害で2chできるなら貰えるかどうか運だよな…
696:優しい名無しさん
14/03/18 08:31:53.85 tCeBdLaB
>>675
まだいたのか?無年金ニート君(笑)
偉そうに言ってもオマエ発達で障害年金申請して落ちたの逆恨みしてるだけじゃねえか?
>医者は絶対大丈夫と言っ
>たのに
>どうして?
WWW
697:優しい名無しさん
14/03/18 08:40:43.54 r6tmlxWy
初診証明が取れて、申立書か不備なく書けて、医者の適切な診断書が取れれば社労士は必要無いって事か。
申立書の例文はネットにものってるしね。
698:優しい名無しさん
14/03/18 09:20:21.36 66PY+3Kz
障害年金 申立書 記入例ww
699:優しい名無しさん
14/03/18 09:31:52.79 IdmUh5sT
申立書の例文や記入例を見ても理解できないくらい残念な人が
社労士使うんだろうね
700:優しい名無しさん
14/03/18 09:44:24.30 o8KR5g+e
今流行りのコピペですか
701:優しい名無しさん
14/03/18 10:09:37.34 g/OyVi0U
>>676
休職中は会社に在籍だから厚生年金と社会保険の本人負担分を支払うので>>678のとおり、収入面はゼロでマイナスの給与明細がくる。
金額は休職前の給与明細のこれらの控除額と同じ金額で、これと同額は会社が支払ってる。
この会社分を休職中に本人負担させるのは>>681のとおり違法行為なので訴えて取り返し可能。
中小零細企業の休職制度がないのは、何の役にも立たない人間の為に会社が毎月年金と保険に払わなきゃならない損失的存在とのみるからです。
702:優しい名無しさん
14/03/18 10:32:21.56 gcOib8SI
中小零細は悪どいやり方してるもんだよ
人数少なくて従業員に組合作らせないで済むからやりたい放題
703:優しい名無しさん
14/03/18 10:37:11.41 xwZt0qjI
いやいや、もう春だね
このスレも精神障碍者の賑わいってやつだよw
704:優しい名無しさん
14/03/18 11:14:32.10 FM/ELz3x
本当の精神障碍者がいるなら可哀想だと思うが
エセの精神障碍者が多いような気がする・・・
705:優しい名無しさん
14/03/18 11:32:32.40 7wyW5Tdi
なんか在日朝鮮人みたいな扱いだな。
日本ではウザがられれ、朝鮮ではチョッパリといわれ
706:優しい名無しさん
14/03/18 11:39:52.27 g/OyVi0U
>>704
精神要害=頭が壊れてるわけでなく、精神とか神経が崩壊してるだけだからネットはできても勤め人仕事は無理
内職とかならできそうでもノルマや期限が厳守となると難しいのが実情
707:優しい名無しさん
14/03/18 12:06:09.72 UB6wXAGu
生活保護も受けられない無年金ニート君は生活苦から解放されるために人権に配慮される刑務所に行きましょう!
世の中には刑務所でしか輝いて生きていけない人もいるのです。
そういった人は遠慮なく輝きを手に入れれてください!
708:優しい名無しさん
14/03/18 12:12:47.11 y8zVPrmp
>>706
ニコ動やつべでエロ動画の収集、ゲームなんかは徹夜でやれて
「お前死ねよwこいつウザwww」と笑うことができても
「じゃ仕事して、自分でお金を稼いでみようか」と言われると、「はい、む~り~」ってなるわけか?
だとすると、それは凄まじく甘えじゃね?
精神が崩壊してる、って
泣くことも笑うこともなく、一日中カベを眺めて過ごしているってこと?
俺だって人生に何も希望を見いだせなくて、きっとこの先も心の底から笑える日が来るなんてことありえないが
それって精神崩壊でも何でもないよな?
神経が崩壊ってのもわからんな
ぶん殴ってやりたいくらい無神経なやつとか、幾らでもいるけど
それとは違うの?
いちいち病名くっつけて、「はい貴方は○○病」とか言われて
「ああ、オレって病気なんだな」って思いこんでるだけじゃねえの?
709:優しい名無しさん
14/03/18 12:17:39.52 um90EksT
年金受給し始めたら労働意欲なんてわかなくなる
710:優しい名無しさん
14/03/18 12:21:12.96 TYJxC1yv
>>708
薬とか飲まないと仕事で人殴ったりする。精神病患者は工場の音が嫌いなようだ
健常者が池沼になったって言えばわかるかな
元健常者だから質が悪い
俺は生まれつきの発達障害だけどな
仕事で癇癪起こしたりストレスで吐いたりしたし
711:優しい名無しさん
14/03/18 12:21:51.90 HFcsqu/Y
ベッドの中でケータイからネットやゲームして
リアルは巻き爪でトイレに立つのも難儀してる自分みたいなのもいるわけでして
712:優しい名無しさん
14/03/18 12:25:42.63 g/OyVi0U
>>708
へー、そういうバイタリティ溢れてる人いるのね。うらやましいわ。そういう人はきっと詐病かもしれないね
ネトゲもニコニコもやらない、おれの知らない世界の人だ
713:優しい名無しさん
14/03/18 12:26:41.30 BaHRFJYM
>>664 >>665
電験と電工って 解る人いないよ
で、この難易度、実技含めてって事でいいの?
714:優しい名無しさん
14/03/18 12:33:46.32 y8zVPrmp
>>710
仕事で人を殴るってさ
それ例えばさ
アメリカのスラム街に行ってさ、たむろしてる黒人相手に殴りかかることできる?
人見て、できるできない判断とかあるでしょ
誰でも自暴自棄になる瞬間はあるが、ピストル向けられても笑ってられるくらいじゃないと
なんともいえないなあ
715:優しい名無しさん
14/03/18 12:37:18.30 TYJxC1yv
>>714
例えが極端すぎる
上司を殴ったりな
スラム街のやつを殴るとか殺されるからやらない
あと鬱は頭痛と筋肉痛がある人いるんだわ
716:優しい名無しさん
14/03/18 12:41:14.69 y8zVPrmp
>>715
> スラム街のやつを殴るとか殺されるからやらない
だから書いたんだけどね
それ、詐病だよ
上司を殴る?普通だろそれ
殴りたくないやつなんているのか?理性で止めるか、止めないか
そんだけだろ
で、理性が飛んでるだけじゃ病気じゃねえよ
まともだよ
717:優しい名無しさん
14/03/18 12:42:11.47 HFcsqu/Y
>>712
病気によると思うよ
等質とかは元気でも雇ってくれる会社がなくて労働できないとか普通にあるし
診断では実労働するまで労働可をつけない医者もいるから
ぐるぐると悪循環してる感じ
会社が雇えばいいんだけどね
718:優しい名無しさん
14/03/18 12:50:05.85 g/OyVi0U
>>713
文型大学卒のおっさんが必死に受けるとして、電工資格は半年
電検は科目合格で1年1科目目標で頑張り、4科目合格がやっと叶うがダメなレベル
電工は学科で数学捨てて、実技は練習で慣れれば取れるが、電検は物理と数学の知識ないと暗記が得意でも文系人間には絶対無理
719:優しい名無しさん
14/03/18 12:58:37.39 66PY+3Kz
>>699
社労士を使わず本人申請しましょう。
あと、糞高い障害年金の情報教材…。
やっぱり、自分で本人申請が一番よ。余計な金必要ないし。www
720:優しい名無しさん
14/03/18 13:12:40.70 1xRLtr8Y
>>716
ナイフで刺したオレはまともに
なるのか?
721:優しい名無しさん
14/03/18 13:17:52.96 y8zVPrmp
>>720
ただの犯罪者
病気のせいにして出てくるなよ?
722:優しい名無しさん
14/03/18 13:27:35.28 1xRLtr8Y
>>721
じゃあまともな犯罪者って
ことか?
723:優しい名無しさん
14/03/18 13:34:10.35 3E/GCBJI
日本語がわかるなら日本の法律も理解できるだろ?
人刺したらどうなるかわかっているよな?
わかってはいるが、わからない振りしてみただけだろ?じゃあまともな犯罪者だろ
724:優しい名無しさん
14/03/18 13:37:04.02 1xRLtr8Y
>>723
わからない振りなんてして
ないぞ。わかってて刺した
んだぞ。まともな人間はまとも
な犯罪者になるんだな。
725:優しい名無しさん
14/03/18 13:39:23.32 3E/GCBJI
>>724
わかってて刺したのなら甘んじて罪を償えよ
精神がどうのこうの関係ない
人として当たり前の行為
けじめだろ
726:優しい名無しさん
14/03/18 13:43:07.36 1xRLtr8Y
>>725
もちろん刑務所は行ってきたぞ。
727:優しい名無しさん
14/03/18 13:50:52.00 xwZt0qjI
アウアウアー(^p^)
728:優しい名無しさん
14/03/18 13:52:59.46 Zppwyp7+
>、糞高い障害年金の情報教材…。
何それ?w
噂の詐病マニュアルかwwwwww
729:優しい名無しさん
14/03/18 13:53:04.04 1xRLtr8Y
>>727
アウアウアーッ
730:優しい名無しさん
14/03/18 13:56:51.03 Zppwyp7+
精神版の佐村河内養成キットなるものが有ったら売れるだろうなwwww
731:優しい名無しさん
14/03/18 14:12:12.15 3KzSdelD
>>716
で、おまえ何しにこの板にきてんの?
知恵遅れやキチガイ煽って楽しいの?
だったらお前もある意味精神障害者かもな
732:優しい名無しさん
14/03/18 14:13:57.34 Zppwyp7+
ここの連中のこと的確に表現出来ててワロタwwwww
まさしくこれな奴が多いのが精神の現状w
>ニコ動やつべでエロ動画の収集、ゲームなんかは徹夜でやれて
>「お前死ねよwこいつウザwww」と笑うことができても
>「じゃ仕事して、自分でお金を稼いでみようか」と言われると、「はい、む~り~」ってなるわけか?
>だとすると、それは凄まじく甘えじゃね?
>いちいち病名くっつけて、「はい貴方は○○病」とか言われて
>「ああ、オレって病気なんだな」って思いこんでるだけじゃねえの?
733:優しい名無しさん
14/03/18 14:23:14.51 3KzSdelD
>>732
>>731
734:優しい名無しさん
14/03/18 14:26:18.55 Zppwyp7+
特にうつは詐病マニュアルまで出回ってるらしんなw
だから、うつ=怠けというイメージしか持てないwwww
>>731
>知恵遅れやキチガイ煽って楽しいの?
うん、俺は楽しいねw
てかさ、知恵遅れが議論白熱したり
必死に考えて反論するだろうか?
知的スレ覗いてみ?
とても知恵遅れとは思えない議論が白熱してるw
735:優しい名無しさん
14/03/18 14:26:20.09 PovNYvgP
公務員のとんでもない手当
メガネ手当 ・・・仕事で目を悪くしたから、その補償という意味だそうです。
出張手当・・・隣のビルで数時間働いたらもらえるみたい。
独身手当・・・勤続15年以上の職員が独身のまま満40歳になると、互助会から現金7万円がもらえる。
出世困難手当 ・・・出世できない職員に対して係長、課長を5年やっても課長になれない職員を 内々に「困難係長、課長」と呼んで手当を払っていた。
窓口手当・・・ハローワークや一部自治体では、窓口で働く公務員に「住民への応対は気を使う」という理由でもらえます。
元気回復手当・・・同僚と会食をすれば六千円、マッサージや鍼灸を受けると千円、プライベートでホテルに泊まると三千円といった元気回復手当が職員互助会を通してもらえる。
外出手当・・・国でも地方でも、公務員は距離にして8キロメートル以上、もしくは時間にして5時間以上の外出をすると「旅行手当」が支払われる。
寒冷地手当・・・国では「北海道および北海道と同等」の寒い地域で働く公務員に、11月から3月まで、暖房費として「寒冷地手当」を支給している。
印刷業務手当・・印刷に使うインクが危険!?だということで、印刷業務に従事する人に与えられています。
雨中手当・・ゴミ収集をするときに雨が降ると手当がもらえます。
現金取扱手当・・現金を取り扱う人に支給される手当。 その分神経を使うということで特別に支給されています。
不快手当・・・窓口業務、トイレ掃除に従事した時に支給
736:優しい名無しさん
14/03/18 14:26:21.09 9jPfoL6q
発達障害シリーズのあとは社労士シリーズで、今は春一番なわけねw
737:優しい名無しさん
14/03/18 14:27:57.95 7wyW5Tdi
元気回復手当ww
738:優しい名無しさん
14/03/18 14:34:11.78 TYJxC1yv
>>736
鬱は甘え煽り厨もいるぞ
739:優しい名無しさん
14/03/18 14:38:22.30 TYJxC1yv
>>737
会社によるけど
民間でも栄養ドリンクくれる会社もあるぞ
740:優しい名無しさん
14/03/18 14:39:08.91 Zppwyp7+
いや、煽りとか抜きのマジレスすると、新型うつなんて完全に怠けじゃんか
741:優しい名無しさん
14/03/18 14:43:21.24 TYJxC1yv
>>740
なって完治してから言え
742:優しい名無しさん
14/03/18 14:46:19.74 Zppwyp7+
>>741
新型うつ乙
根性と気合でそんなもんは吹っ飛ばせる
俺もそうだったからな
743:優しい名無しさん
14/03/18 14:49:47.71 TYJxC1yv
>>742
で、完全完治したの?
何年かかった?
744:優しい名無しさん
14/03/18 14:50:55.16 Zppwyp7+
医者は金儲けだから少しでも病気作って薬出せば製薬会社から接待とか甘い汁すわしてくれるからな
患者は多いいに越したことない、だから大初めは甘え心でも病気にして薬漬けにする金儲けしか頭に無い医者も多い
4月から多量処方に規制が掛かるようだがな
745:優しい名無しさん
14/03/18 14:51:59.17 Zppwyp7+
>>743
約2年ちょい
危うく薬漬けにされるとこだったわw
746:優しい名無しさん
14/03/18 14:54:03.30 J6PazU3e
>>744
まぁね。
この人性格だろうと言う人がたまにいるね。
俺は広汎性だが
社会にいきなり出されてパニクる人は少なかれいる。
747:優しい名無しさん
14/03/18 14:55:40.13 7RF5MUPN
>>745
新型うつって実際にはどんな症状なんですか?
好きなことの時は元気で嫌なことになると駄目って聞くけど、
駄目な時はどんな状態なんでしょう?
鬱みたいに気力を失い動けなくなる?
それとも不安障害みたいに恐怖で固まってしまうの?
後者なら社会不安障害とは違うものなの?
748:優しい名無しさん
14/03/18 14:57:37.41 Zppwyp7+
何で気が付けたのか、親の知り合いにその系に強い製薬会社の元社員がいて
処方されてる薬の種類に疑問を思ったから
薬を止めたら回復してきたw
元は只の5月病だったとさ
>>747
要するに5月病
仕事のこと考えると腹痛くなったり
吐き気したりな
749:優しい名無しさん
14/03/18 14:58:02.16 xwZt0qjI
俺の知ってるエラの張った男も精神障害かと思わんばかりの
性格したやつだよ、アウアウアーッ
750:優しい名無しさん
14/03/18 14:58:48.74 TYJxC1yv
>>745
医者に金を払いたくなかっただけ?
5000円とか2500円ですむのにな
751:優しい名無しさん
14/03/18 15:01:02.22 Zppwyp7+
緊張してればだれだって多かれ少なかれ体に変調は出るもんだよ
夜勤したことない人がいきなり夜勤の生活したら初めの内はリズムの急激な変化で体調崩す
でも慣れれば回復する
それt同じ
>>750
>>487
752:優しい名無しさん
14/03/18 15:01:54.20 Zppwyp7+
>>750
確かに医者代節約したかったのも強ち嘘ではないw
753:優しい名無しさん
14/03/18 15:02:27.42 7RF5MUPN
>>748
そうなんですか、それだと新型"うつ"って誤解を与える名前ですよね。
うつとは全然違う、むしろ不安症、不安障害に近いと感じるな。
754:優しい名無しさん
14/03/18 15:05:41.80 1xRLtr8Y
>>732
じゃあお前も刑務所行って損害賠償
も払ってみろよ。オレの真似できるか?
755:優しい名無しさん
14/03/18 15:05:50.48 Zppwyp7+
薬で倦怠感凄くてマジで廃人の様な1年を過ごした
>不安症、不安障害に近いと感じるな。
それが極度化するとそうなるんだろうね
でも、初めに行った医者が藪で本当はそうだったのかもしれん
もう、医者行かずにガチ根性で直したんでw
756:優しい名無しさん
14/03/18 15:08:33.46 Zppwyp7+
>>754
それは流石に遠慮しとくよ
因みにて損害賠償て幾らだったんだい?
757:優しい名無しさん
14/03/18 15:09:29.07 TYJxC1yv
発達障害や精神病を完璧に真似できたら大したもんだ
758:優しい名無しさん
14/03/18 15:10:09.64 f/+txExs
>>754
ここは犯罪自慢のスレではありません。
刑務所入らなくても基礎2級受給できてるし。
家族とはうまくいってないがな。
759:優しい名無しさん
14/03/18 15:11:20.79 1xRLtr8Y
>>756
マニュアルでオレの真似は
できないってことか。百万
以上払ったぞ。
760:優しい名無しさん
14/03/18 15:11:25.78 Zppwyp7+
>>758
因みに俺は昔運転手やっててリムジン擦って3ケタ弁償の経験ありw
3ケタで済んだのが幸いだったとかwwww
761:優しい名無しさん
14/03/18 15:13:21.56 3KzSdelD
>>748
それはお前がただの五月病だった
というだけの事実
762:優しい名無しさん
14/03/18 15:15:03.65 1xRLtr8Y
>>758
自慢してるわけではないぞ。
マニュアルなんかで真似
なんてできないと言いたかった
んだよ。
763:優しい名無しさん
14/03/18 15:15:05.83 Zppwyp7+
>>759
結構行ったなw別に自慢であんたを超すつもりは無いが俺は200万以上払った、ほんの絣り傷だったのにw
俺みたいに何か壊したか?
764:優しい名無しさん
14/03/18 15:16:01.86 3KzSdelD
>>760
ちなみに車種は?
765:優しい名無しさん
14/03/18 15:16:39.02 7wyW5Tdi
いつから、ここはチャットルームになったの?
リソースの無駄遣い、って言っても無駄か・・・
766:優しい名無しさん
14/03/18 15:17:09.15 Zppwyp7+
障害までは真似できないのは確かだな
>>764
知らん
車に明るくないし興味も無いw
767:優しい名無しさん
14/03/18 15:18:04.55 1xRLtr8Y
>>763
オレが壊すのは人間の体だ。
768:優しい名無しさん
14/03/18 15:18:16.26 Zppwyp7+
只、スゲー高級車だってのはわかったけどw
769:優しい名無しさん
14/03/18 15:19:12.80 3KzSdelD
>>766
知らないもののほんの掠り傷に200万も払ったの
へー
ほー
ふーん
ID:Zppwyp7+さんはどうやら統合失調症のようですね
妄想が激しいようです
ちゃんとお薬飲んだほうがいいですよ
770:優しい名無しさん
14/03/18 15:21:25.07 TYJxC1yv
>>765
春だよ
春、
年金無理条件聞きたい
精神病とか発達障害と知的障害ありで
771:優しい名無しさん
14/03/18 15:21:31.85 Zppwyp7+
>>767
やっぱ真似できないな
敵わないな
>>769
だって怖い人たちの車だったからさ
命と弁償どっちかって話だったんだよ
調べるも糞も無かった
772:優しい名無しさん
14/03/18 15:26:38.04 apcUPfQx
ID:1xRLtr8Y
精神を病んでる人間のレスは、見てすぐわかる
おまえのは詐病。
724とか762とか、わざとらしい改行して
それらしく振舞おうってのがみえみえだよね
773:優しい名無しさん
14/03/18 15:30:05.53 1xRLtr8Y
>>772
なんでオレなんだ?
お前は何の病気だ?
774:優しい名無しさん
14/03/18 15:37:35.46 Zppwyp7+
>>769
薬はまっぴら御免だねw
特に糖質の薬は副作用がキツいからな
775:優しい名無しさん
14/03/18 15:45:29.29 aOd/bDNA
>>765
春休み
776:優しい名無しさん
14/03/18 15:45:39.01 Zppwyp7+
俺みたいにいろいろな修羅場くぐりぬけてくりゃうつなんてどうと言うものではない
777:優しい名無しさん
14/03/18 15:49:20.79 TYJxC1yv
>>776
親に虐待されたの?
778:優しい名無しさん
14/03/18 15:58:23.50 7wyW5Tdi
>>775 >>770
>>57 >>199 >>765
779:優しい名無しさん
14/03/18 16:03:19.05 7wyW5Tdi
つまり俺のはネタですのでマジレス不要ということでした。
くだらない事でリソース無駄にしました。申し訳ないです。年金とめてもらってきます。
780:優しい名無しさん
14/03/18 16:04:37.29 3wWwTl4k
普通社労士の資格一本でくっていけないよ
税理士とか司法書士、行政書士がおまけにってとる資格
社労士だけで食っていこうとすれば障害年金とかそういうのに目をつけないと
食っていけないってね
781:優しい名無しさん
14/03/18 16:13:28.94 GxWa90jK
いつからここは無年金ニート達に占拠されたんだ。
オマエらで別のスレ立ててそこで馴れ合ってろよ。
782:優しい名無しさん
14/03/18 16:25:32.83 PxH8aZtj
自身も厚生二級を受給している人の、厚生二級を確実に取るマニュアルの販売なんてのが前にネットあったな。
インチキだと分かっているけど、どんな内容なのかと少し興味はあった。当時軽躁だったからかもw
783:優しい名無しさん
14/03/18 16:25:35.32 O1+R5UaC
春ですね~
ちょっと気になったんだけど
刑務所入ったとか車擦って3桁弁償したとか書き込んでる奴らは自慢話をしているつもりなのか?
784:優しい名無しさん
14/03/18 16:43:06.36 2AFn3gac
>>781 完全にチャットルームになってしまった
785:優しい名無しさん
14/03/18 16:59:53.85 J28Tr7f2
もうすぐ更新なんですが、更新にかかる審査期間ってどのくらいでしょうか?
国民基礎年金です。
あと、審査期間中は障害年金貰えないのでしょうか?
貰えたとしたて、更新に落ちたら返却でしょうか?
それとも返却しなくていいのでしょうか?
786:優しい名無しさん
14/03/18 17:05:08.77 wsYVwUOb
人を頃して7年食らった俺が通りますよっとw
787:優しい名無しさん
14/03/18 17:31:58.29 BaHRFJYM
>>718
文系だとそのとおりだね 電気卒でも落ちる人多いよ
電験・電工持ってると就職ではかなり有利だよ がんばって!
788:優しい名無しさん
14/03/18 17:53:30.51 r6tmlxWy
全国対応で安い社労士教えてください。
789:優しい名無しさん
14/03/18 18:06:28.52 HKD7sn4U
手帳の申請しようと診断書見たら、そっちの方が悪く書かれてた…
年金の方を悪く書いて欲しかったよ…
790:優しい名無しさん
14/03/18 18:07:53.29 1xRLtr8Y
>>786
お前なかなかやるな。
791:優しい名無しさん
14/03/18 18:12:52.84 7wyW5Tdi
同族ライバル出現かよw おもろいな~w
792:優しい名無しさん
14/03/18 18:14:23.25 xwFKI3mD
障害年金3級採れたよ
社労士使わずに
自分で各欄にも1行とかで
因みに統合失調症だった。
793:優しい名無しさん
14/03/18 18:56:21.79 UB6wXAGu
障害者は健常者より犯罪起こす人多いって実感はあったけど殺人をしてる人が多いとは思わなかった。
794:優しい名無しさん
14/03/18 18:58:41.96 BD3dox6C
>>792
スペックよろ
795:785
14/03/18 19:09:53.36 J28Tr7f2
だーれーかーこたえてぇー!!!
796:優しい名無しさん
14/03/18 19:14:30.31 cMpnEay1
>>790
殺人でやるなは、ないでしょう
人を刺したとか、殺したなんて関係ないし
わざわざ書く必要もないと思うから他で書いてね。
もうお腹一杯でいりませんw
797:優しい名無しさん
14/03/18 19:25:36.65 O9ds1G0K
今日更新だしたのだけど結果いつきますか?b1c6(4) だと3級でしょうか?
798:優しい名無しさん
14/03/18 19:37:06.33 xibo4jit
>>785
3ヶ月くらい見ておけばいいんじゃね。
審査中は支給される。
落ちても返納しなくてよい。
799:優しい名無しさん
14/03/18 19:38:04.26 xwFKI3mD
>>794
診断書余り診ないで渡した
コピーも取っていない
只、被害妄想がある。と書いてあった
800:785
14/03/18 19:41:56.39 J28Tr7f2
>>798
ありがとうございます。
3ヶ月は長いけどその間頂けるなら、
長く審査してくれてもいいね。
ひとまず安心した。
801:優しい名無しさん
14/03/18 19:43:05.07 CMzGeNqn
>>718
電工2種取って、電工1種も試験合格したが無経験で免許なし、電検は2年掛けて取得。電気理論と機械の2科目が高校でしっかり数学と物理やらない文系には無理だと思う。
40代でリストラされ、勉強して免許取ったけど実経験ないとビル管にしかなれない。安月給で夜勤シフトのブラックで不眠所になり、おかげでメンタル壊して、ここの住人だよ・・・
802:優しい名無しさん
14/03/18 19:50:28.08 mv8x0YDq
>>801
奥さんや子供はどうした?
803:優しい名無しさん
14/03/18 19:58:56.06 CMzGeNqn
>>802
勤めてた会社の営業所閉鎖でリストラされ、退職金なんてなくて、貯金と失業保険で3年間勉強一筋。
その間に嫁は子供と実家に帰ってしまい、そのまま帰ってこず離婚。今は一人暮らしで厚生2級で何とかナマポにならず生きてる。
804:優しい名無しさん
14/03/18 20:01:08.79 SZsKC2Hk
絶対に検索してはいけない
【ウクライナ21】【poso】
閲覧注意
URLリンク(magagene.blog.fc2.com)
URLリンク(facedl.com)
805:優しい名無しさん
14/03/18 20:24:04.33 diw4nKrK
>>803
本人に否が無いのに離婚とか辛いね
それも資格勉強しっかりして結果出してるのに
806:優しい名無しさん
14/03/18 20:26:29.48 um90EksT
今日のお昼ご飯はミートボールとお弁当用の冷凍食品4品だったよ~
807:優しい名無しさん
14/03/18 20:32:16.39 O1+R5UaC
>>805
俺が知ってる人は40代でリストラされてその後すぐ自殺した。
残された遺族は遺産と生命保険金と遺族年金で一生何不自由なく生活してる。
40代でリストラされたのなら家族のためにベストを尽くすことが一家の大黒柱の責任だろ。
808:優しい名無しさん
14/03/18 20:34:12.34 6LSIlxDU
>>805
この病気を機に離婚する人って結構いるよ。
退職して金銭的に家庭を維持できないというのもあるし、
自分のことで精一杯で家族に愛情を注ぐ余裕が無いからとかね。
809:優しい名無しさん
14/03/18 20:36:04.98 O1+R5UaC
40代で電工2級、電工1級、電験とってビル管のどこが結果出してんだ?
ただのマスターベーションじゃないか?
810:優しい名無しさん
14/03/18 20:44:37.44 O1+R5UaC
>>785
>もうすぐ更新なんですが、更新にかかる審査期間ってどのくらいでしょうか?
3ヶ月前後
>あと、審査期間中は障害年金貰えないのでしょうか?
もらえる
貰えたとしたて、更新に落ちたら返却でしょうか?
>返却不要
811:優しい名無しさん
14/03/18 21:01:24.54 CMzGeNqn
>>805
高校言ってる娘の面談で、父親の職業を無職と書くのが屈辱で、勉強したからといって先行きが保障されてないと言って出ていった。
812:優しい名無しさん
14/03/18 21:10:05.88 YeWRgey0
5年更新遡及3年通った分が振り込まれたから昨日今日と久しぶりに浮かれてた!
IQ128だけど、他スペックはこのスレのテンプレだといけそうな感じだったかな
ちな糖質基礎2級社労士なし
813:優しい名無しさん
14/03/18 21:33:49.64 GxWa90jK
働けない甲斐性なしは家族に見捨てられても仕方ない。
家族を養ってこそ夫であり父親やなんだからな。
オレは年金貰ってる内は一人で生きていくつもりだ。
814:優しい名無しさん
14/03/18 22:03:27.27 YDl7DLx6
>>813
一生甲斐性無しが決定のキチガイが格好付けんなよ
815:優しい名無しさん
14/03/18 22:07:46.38 mv8x0YDq
こういうスレもあるから参考にどうぞ
【家事】専業主夫のヤツ集合 5【自営】
スレリンク(tomorrow板)
816:優しい名無しさん
14/03/18 22:24:09.09 quBfApms
>>811
屈辱ねえ~
主婦も無職なんだがねえ~
817:優しい名無しさん
14/03/18 22:31:46.58 BaHRFJYM
>>803 >>809
電験持ってたんですね、早合点してすみません
そっか・・・ 電工・電験 あれ?電工は実経必要では?
うん、施設管理がメインにはなるだろうね でも職場によって違うと思う
自分がPMしていた時、施設管理の人達がとてもうらやましかった
ストレスがなく生き生きしていた お給料はちがうけどね
反対に自分はストレスで退職 地元に帰って療養中です 40歳なりたてです
818:優しい名無しさん
14/03/18 22:36:36.50 l6JkEGZ6
>>817
また早合点してるぞ
>電工1種も試験合格したが無経験で免許なし
電工二種は経験なくておk、一種は必要なので免状とれず、だ
819:優しい名無しさん
14/03/18 22:56:11.82 2rGSG2np
>>814
わろた
820:優しい名無しさん
14/03/18 23:08:30.92 Xc9nBRII
1月末に落ちるだろうと思って申請したが、
今日ポストに日本年金機構からハガキが…
その瞬間、ドキドキしてはきそうになりながら
開いたら
年金定期便だった…
表に「ねんきん定期便」ですって書いてあったのにorz
821:優しい名無しさん
14/03/18 23:10:17.99 BaHRFJYM
>>803 >>818
すまない また早合点してるね
実経無しか・・・う~ん、同じ施設管理でも差があるなあ
まず商業ビルはだめ、いいのはオフィスビルの管理会社
あとは、職人さんになって保安協会とか
他にも道はあるので がんばって!
822:優しい名無しさん
14/03/18 23:11:14.00 J5QYDJTg
あれだろ?
新型鬱病ってタレント精神科医が勝手に作ったって聴いたけど?
823:優しい名無しさん
14/03/18 23:45:10.18 jZts6VJ1
>>822
そうだよ。そんな病名は無い。
824:優しい名無しさん
14/03/19 00:02:09.30 7GXufElj
>>820
あるあるすぎてワロチ
825:優しい名無しさん
14/03/19 00:11:35.07 EwaQGECL
>>678>>681>>701
そうか!ありがとう。ただ探しても証拠書類処分してると思う。
自分の負担分を払っているのを、会社の分も払っているというこっちの勝手な
思い込みかもしれん。それくらい理解力が無かった。どうするか考えるけど。
826:優しい名無しさん
14/03/19 00:30:40.60 y7CvfoKa
>>820
あるあるww
827:優しい名無しさん
14/03/19 00:52:32.21 Gq0VU6LE
診断書に
うつ ではなく
単極性感情障害
とかかれていました
なにか違うのでしょうか?
うつより重いのでしょうか?
828:優しい名無しさん
14/03/19 01:02:02.31 +AR9Sze/
ぷにぷに
829:優しい名無しさん
14/03/19 01:13:51.74 JdpjvBe+
仕事しながらの申請は3級でも難しいみたいね・・・
もう限界に近くて、次休職したら解雇だから会社に
はいつくばっていってるんだが
面倒だからやめようかな
医師は可能性はあるとは言ってくれたんだけど
830:優しい名無しさん
14/03/19 01:17:42.50 aUiY/cbH
会社辞めたら3級じゃ生活できんだろう。
831:優しい名無しさん
14/03/19 01:17:54.61 pGY2iuPf
初診日から1年半経過した認定日頃に
這ってでも行くことをあとから後悔とかするからな
まぁ事後でも遡及でも退社後でいいだろって思うわ
832:優しい名無しさん
14/03/19 01:20:28.19 5OE2b51U
>>708を引用させて貰うと
いちいち人の上げ足取りし「お前死ねよwこいつウザwww」とかて笑うことができる癖に
「じゃ仕事して、自分でお金を稼いでみようか」と言われると、直ぐ病気を盾に言い訳して「はい、む~り~」ってなる
病気を利用して楽して取れる金は取ってやろうという打算的なあさましさ
批判されれば僻みだのと嘲笑して自らを特権階級が如く福祉に胡坐を掻く
実に都合がいい病気だな
だとすると、それは凄まじく甘えと言うことになる
いちいち病名くっつけて、「はい貴方は○○病」とか言われて
「ああ、オレって病気なんだな」って思いこんでるだけ
ここの奴らを見てるとそう思えてならない
833:優しい名無しさん
14/03/19 01:27:29.68 aUiY/cbH
>>832
嫉妬するなら金持ちかナマポにしろよ
障害者に当たり散らすなんて最低のクズがする事だぞ。
オマエの人生が上手くいかないのはオマエの責任だ。
834:優しい名無しさん
14/03/19 01:31:43.75 5OE2b51U
>>833
はいはい、都合がいい時だけ弱者ぶる福祉に集る最低のクズ以下の奴に言われてもね・・・
835:優しい名無しさん
14/03/19 01:38:10.91 5OE2b51U
俺は3人子供がいるが、将来おまいらみたいになったら堪らんな
ほんと、おまいらの親御さんが気の毒だわ
836:優しい名無しさん
14/03/19 01:40:55.72 mc3j9jk9
おれadhd何だけど、10回転職してる。
今回は鬱も併発。
一年したら厚生障害年金を申請するつもり。
どう思う?
837:優しい名無しさん
14/03/19 01:46:15.71 pGY2iuPf
好きにすればと思う
838:優しい名無しさん
14/03/19 01:58:20.92 on7s6cGK
知らんがなw
839:優しい名無しさん
14/03/19 02:05:03.72 on7s6cGK
>>835
オレはオマエの親御さんのほうが心配だよ。
現実と妄想の区別もつかない無年金ニートの子供をもって。
840:優しい名無しさん
14/03/19 02:20:33.55 9TOigG+j
子供3人も作って糖質かよ
甘えすぎ
アフリカにも行ってみろやカスが
841:優しい名無しさん
14/03/19 02:26:06.42 kNiLxorS
>827
単極性感情障害=うつ、です
842:優しい名無しさん
14/03/19 02:50:45.77 qD80ee58
親が統失の子はたまに変わり者の健常者としてある分野で成功するタイプもいるから
楽しみじゃないかな・・・
843:優しい名無しさん
14/03/19 04:28:05.26 SC7yBRom
>>825だけど、公的機関に相談しようと思うがどこになるだろうか?
今ググってみたら法テラスってとこが出たけど。
844:優しい名無しさん
14/03/19 07:50:53.88 rj8UKAq1
>>831
傷病手当金もらえば遡及
なんてする必要ないだろ?
845:優しい名無しさん
14/03/19 07:54:19.52 pGY2iuPf
傷病手当金と遡及の関係で過去レス遡ってみ
スレリンク(utu板:615番)
> 615 自分:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/27(木) 08:46:43.70 ID:CxkzwHRj [4/6]
> >>3
> Q生活保護と併給する意味は? A医療費無料と幾ばくかの障害者加算など
> Q傷病手当金との併給は? A障害年金との差額を受け取り、遡及の場合は返還、ただ健保が年金受給開始を知る由もない
> Q収入によって減額される? A20歳前発症の場合、年間所得約360万円以上は減額および停止
>
> テンプレに追加しておくか
846:優しい名無しさん
14/03/19 08:26:25.64 rj8UKAq1
>>845
傷病手当金と障害年金との
併給はダメだから遡及なんて
意味ないじゃねえか。遡及
ほしがってるのは基礎のやつ
だろ?
847:優しい名無しさん
14/03/19 08:30:49.33 5p+qr6Rp
生活保護も受けられない無年金ニート君は生活苦から解放されるために人権に配慮された生活を送れる刑務所に行きましょう!
世の中には刑務所でしか輝いて生きていけない人もいるのです。
そういった人は遠慮なく輝きを手に入れれてください!
848:優しい名無しさん
14/03/19 09:06:22.64 pGY2iuPf
>>846
もっと勉強してくれや
849:優しい名無しさん
14/03/19 09:23:57.46 YoXfHTj6
今日も自称健常者による労務士と精神障害者叩きの1日が始まるお
あうあうあーっ(^q^)
850:優しい名無しさん
14/03/19 09:49:23.84 GXZ+zAbM
>>821
ありがとう
免許取って就活したけど関東保安協会は経験者のみ。民間の日本電気保安協会は試験受かったけど結局不採用。
現場仕事の職人は未経験高年齢でダメ、中小のビル管なら募集も多く応募したら即採用。
1日毎の30時間労働、手当てや残業もつかない超絶ブラック。資格あっても経験なく、年齢が高いと離職率高いブラックしか入れない。
厚生2級等級落ちしたら、電検の免許貸しで月数万と、バイトで生きてくしかない。
851:優しい名無しさん
14/03/19 09:54:11.52 XWnYSrQV
年金申請に漕ぎ着けただけでも、まだ恵まれてるよ
10年以上苦しんだ上に初診日とれず申請すら出来ない人もいるからね
852:優しい名無しさん
14/03/19 09:56:13.79 A2JZbr7D
アラフォーだと幾ら電験取れてもその年齢だと実務経験が資格以上に物言うからビルメンさえ厳しいだろw
853:優しい名無しさん
14/03/19 10:00:57.32 A2JZbr7D
健常も障害者も歳食うと経験が一番重視は変わらん
歳食ってから苦労して資格取っても無駄になることが多いのが現実w
854:優しい名無しさん
14/03/19 10:17:16.75 rj8UKAq1
>>848
お前はオレより詳しいみたい
だから教えてくれ。
855:優しい名無しさん
14/03/19 10:19:07.51 pGY2iuPf
過去ログくらい読んでくれや
何度も何度も同じ話がでとるわ
856:優しい名無しさん
14/03/19 11:08:45.25 ErJmplWo
確かに何度も何度も出てますな。
857:優しい名無しさん
14/03/19 11:29:56.61 Yc1Xgqmv
>>850
そっか・・・前職が電気関係かわからないけど、実経なし、3年の空白だと、大手は難しいなあ
とにかく中小でもいい所があるのは知ってるから、情報を集めるのが最善だと思う
電験ってなにも資格を活用するものではなく あくまで箔をつけるものだから
電気メーカーの営業とかも考えられるけどメンヘルだとやっぱり楽な仕事に就きたいよね
厚生2級ですか・・・私はECT受ける状態なのに厚生3級です
858:優しい名無しさん
14/03/19 11:39:53.30 QLM01he0
電気関係のレスはもういいよ。
スレチだから他のスレでやれよ。
859:優しい名無しさん
14/03/19 11:42:23.78 A2JZbr7D
>>850
若い内は資格だけで箔付くけど
歳食ったら箔云々ってのは実務経験が備わってのが前提な