ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その39at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その39 - 暇つぶし2ch73:優しい名無しさん
14/02/26 22:42:56.00 JBo+XRoB
>>65>>70
同じ診断を受け断薬まで持っていった者です。
今気が狂いそうです。気分の乱れが激しいです。
止めてこんなのになりましたか?

74:優しい名無しさん
14/02/26 22:45:26.56 JBo+XRoB
73です。今寝たきりです。

75:優しい名無しさん
14/02/26 22:54:10.56 ZcE18yvZ
ペペロンチーノ

76:優しい名無しさん
14/02/26 23:30:27.33 so5rk+9p
>>73
減薬中も、断薬成功したばかりの頃も特別ひどく、【筋肉強張り】【視力障害】【不眠】【好戦的】などなど絶不調だった。

寝たきりは、うつ病の時なったけど、今はそこまでじゃない。でも風呂が3~4日に一度とかだから完全に元に戻ったとも言えない。
強張りはほぼない。視力障害は残った。
うつ病時は、更に顔も洗ってない…
身だしなみの意識が全くなかったし、箸を持つのも億劫だった。

思い返すと、薬多すぎてうつ病悪化したんじゃないかとも思う
完全に薬止めた今は、うつ病とまでは思わないし、双極性障害も後に撤回された…。

どっちかというと、薬に振り回された取り返しつかないような時の事を思って酷い憂鬱になる。
周りにも迷惑かけたが、自分も薬害の被害者のようなもので、やるせないし、それがPTSDになっててもおかしくないんじゃないだろか…

77:優しい名無しさん
14/02/26 23:35:08.36 JBo+XRoB
>>76
73です。ありがとうございます。
さらに質問いいですか?

ウツは断薬後にもなっているんですか?
双極性障害診断は医師が撤回したんですか?

今つらいです。ウツですが、思考が堂々巡りします。不安で押しつぶされそうです。

78:優しい名無しさん
14/02/27 00:01:59.96 CGOrDYS6
>>77
断薬後も、多剤服薬の時の異常さ思い出して酷く憂鬱になる。
が、2週間もずーっと憂鬱、不眠が続くわけじゃないから、【うつ病】ではないと思う。

嫌なことあったり、思い出して憂鬱になる健常者と同じ程度だと思う。

医師が、誤診断を撤回した。
酷いもんだ。
本来、双極性障害ってリチウム?とか飲み続けなくちゃいけないと思ったよ?
現在全くのんでないし。

79:優しい名無しさん
14/02/27 00:06:52.16 qfG8fbjO
10月くらいに眠剤処方が厳しくなるから減薬しなきゃなんで、今回から実施ね。と今日言われ減薬の準備開始。
ちょっとずつやれば眠剤いらなくなるから。と言われましたが、そんな事より処方が厳しくなるって……
ショックでその後しばらく挙動不審だった筈。
本当なのかな?

80:優しい名無しさん
14/02/27 00:27:38.31 jyJeo/pI
>>79
 既出だけど、ベンゾを断薬すると3ヵ月後~1年経った後しばらくは、焦燥感、
抑うつ傾向がでる人が多いようです。波があります。(私も現在進行中)

 ベンゾ飲んでる時は、ベンゾの薬効で気分を持ち上げてたのが無くなったので
そのリバウンドのようなものだと思うけど。でも。多くの人のブログなどを
みてると、断薬後、2-3年で普通に戻ります。 そう、信じてる。

81:優しい名無しさん
14/02/27 01:37:52.80 qbN+gbCH
>>69
俺も、ソラナックスを断薬したあたりから、同じ症状。
殆ど寝たきりで、こんな時間までベッドの中でタブレットを、変な姿勢で弄ってばっかいるからかもしれんが・・・
PC、もうずっと開いてないな…
ネクナナと2chmateが便利すぎる。

82:優しい名無しさん
14/02/27 13:02:21.23 H1skomjO
ソラナックス一日0.3mgまできた‥
もう無理だー

83:優しい名無しさん
14/02/27 13:11:03.86 H1skomjO
あと減薬中は柴胡加竜骨牡蛎湯に助けられました
体が合う人には副作用なく断薬の助けになると思います

84:優しい名無しさん
14/02/27 17:12:24.17 ynx5LXUL
ネクナナと2chmateが便利すぎる。

2chmateは解る ネクナナって何?

85:優しい名無しさん
14/02/27 17:50:45.54 qbN+gbCH
>>84
つnexus 7

86:優しい名無しさん
14/02/27 18:20:06.64 fuclOfnM
減薬、断薬して1年ちょっと経つけど、またうつ傾向がでできた。
困ったなぁ~。いつになったら完全に離脱できるのかな。

87:優しい名無しさん
14/02/27 19:21:58.82 IEhHE/++
>>86
なんか生物として弱くなった気がしない?

88:優しい名無しさん
14/02/27 20:00:41.32 iP2oXIKA
>>79
本当に?

89:優しい名無しさん
14/02/27 20:14:03.37 aiNnc796
お邪魔します。すみませんがこちらに貼らせてもらいます。

【雑談】ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その5
スレリンク(mental板)

90:優しい名無しさん
14/02/27 20:39:50.40 iP2oXIKA
>>83
どんな症状に効いた?

91:優しい名無しさん
14/02/27 20:45:03.66 BIgpxR6a
柴胡加竜骨牡蛎湯は不安、不眠、動悸に聞いたはず
俺も飲んでたけど、とりあえず何か代わりの物飲んでる安心感はあったな

92:86
14/02/27 20:58:20.98 4DAPsdwc
>>87
いまはそうですね。なんか、ストレス耐性が小さくなって、些細なことでも
あっぷあっぷしてしまいます。でも、これも離脱症状のうちだと思って、
ほんとうに離脱できたら、もとに戻ると信じるしかないですね。

寝付きは悪くないけど、最近、よく早朝覚醒もする。これも結構辛い。

ベンゾを6年も飲んでたから、回復には減薬開始の時点から2-3年はかかる
と思って、「もう、何でもこい!」と、どっしりと構えるしかないように思う、
今日この頃。

93:優しい名無しさん
14/02/27 21:32:10.44 Q/FBcx/N
ベンゾの長期服用や離脱で慢性膵炎になることってある?
ちなみに酒は飲まない

あとは考えられることとして
震災後の夏に野生のきのこを食っちまったことだ
セシウムだかストロンチウムが膵臓に溜まるとかorz

94:優しい名無しさん
14/02/27 21:41:35.39 qbN+gbCH
>>93
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

95:優しい名無しさん
14/02/27 22:34:07.40 JLwaVQ6K
減薬一週間目でちょっと欝いのはまあ仕方ないとして
離脱症状に胸焼けなんかあったっけ?

96:優しい名無しさん
14/02/28 06:39:21.22 kmD24Hlf
サイレース辞めてたけど我慢出来ず飲んでしまった
日中の身体の調子がだるかったのが、すごく良くなった
何か変だよね
これが所謂依存かね?
睡眠薬飲んだ方が調子がいいって意味わからん

97:優しい名無しさん
14/02/28 08:00:21.21 7xg8Fvb0
>>92
2年て長いよなあ。
自分は一年半くらい経つけどまだ薬を飲み始める前の状態には戻ってる気がしない。
飲む前の方がガッツあったよ。全くなんのために薬なんか飲んだんだか。
断薬後一年後以降の経過を報告してくれる人が増えて欲しい。

98:優しい名無しさん
14/02/28 12:15:57.33 yQMFuRaK
皆さん原病が治ってから減薬してますか?

99:優しい名無しさん
14/02/28 12:22:16.93 HCx1KyNm
>>97
断薬して1年3か月ぐらいになる。50代男。
飲んでいたのはリーゼとレスミットのゾロ。それにドグマチールのゾロ。連続して5年ぐらい。鬱っぽい症状があったため。

断薬してから気付いたが、自分には顕著なADHDと若干のアスペルガーの傾向がある。が、未診断。これがベンゾやドグマチールが効かなかった原因かもしれない。

動悸、息切れ、頭痛がいまだに辛い。
動悸が出て早朝覚醒がほとんど毎日だし、時々寝付けないこともある。
時々鬱っぽくなって、昔の嫌な事や恥ずかしかった事がよみがえってきて辛くなる。
最近になってから耳鳴りが気になるようになった。

断薬後2か月ぐらいはせん妄や不眠や頻脈や高血圧や筋肉痛がもっと酷かったから、今はそれよりマシ。

やる気は相変わらず出てこない。
記憶力も落ちている感じ。
仕事は何とかやっているが、時々しんどくなって休む。

1年ぐらい前から漢方医にかかっている。
処方はよく変わるが、最近は大柴胡湯去大黄が中心。毎回エキス剤を2種類ずつ。漢方はそれなりに効いている感じはある。

こんなところが近況報告。

他の人も報告頼む。

100:優しい名無しさん
14/02/28 12:45:32.18 DW+z1frq
「原病」「原疾患」とか思い込んでると一生飲む羽目になる。

101:優しい名無しさん
14/02/28 12:59:18.05 YP8AN+Qe
デパスやら他のベンゾ系を昨夜飲み忘れて、就寝前の分も飲まずに寝てみたら々ときつかった。
寝付くまでにいつもより時間が掛かるし、中途覚醒は何度もあるし、嫌な夢は見るし、寝起きは身体がビリビリするし…。

これまでに何度か断薬して、1年~2年後とかにまた飲み始めて、というのを繰り返してる。
元の症状が改善されないと、結局薬を飲むことになってしまって。
自分はまだ断薬がどうのこうのって話をするべきじゃないなと思った。

不安障害等の不安が強い人は何の安定剤を飲んでるんだろう。
私はデパス4mg/day(頓服でレキソタン5mg)と、他の病気の薬を飲んでるんだけど
このままじゃベンゾから離れられるか微妙。

102:優しい名無しさん
14/02/28 13:15:07.55 7xg8Fvb0
>>99
服用前と比べて体調はどうですかね?

103:優しい名無しさん
14/02/28 14:14:15.58 yQMFuRaK
>>101
そんなに飲んでるの?

104:優しい名無しさん
14/02/28 17:49:10.96 YP8AN+Qe
>>103
デパスは3mgだったんだけど、前回の診察で増えたの。
でも一年半くらい前はデパス3mg/day、レキソタン15mg/dayだった。

抗鬱剤を飲んでたりもしたけど、躁転してしまったりするからあまり処方されない。
ベンゾの断薬のつらさは何度か経験してるし、つらいのも分かってるんだけど、元の症状が良くならないとどうしようもなくて…。

105:優しい名無しさん
14/02/28 18:01:39.91 yQMFuRaK
>>104
何度か断薬ってそんな簡単にできた?

106:優しい名無しさん
14/02/28 18:07:56.90 YP8AN+Qe
>>105
ううん。仕事をしばらく休んだりしながら過ごしたよ。
パキシルと一緒に断薬した時はとくにつらかった。

離脱症状が酷い時は、普段通りに仕事をするのは私には無理だった。
離脱が酷くて、休職出来る人はしたほうが良いと思う。

107:優しい名無しさん
14/02/28 18:42:51.08 yQMFuRaK
>>106
減薬からするんでしょ?どれくらいの期間でしてどれくらいで完了するの?

108:優しい名無しさん
14/02/28 18:45:19.82 yQMFuRaK
>>106
飲んでる期間が短いのかな?

109:優しい名無しさん
14/02/28 20:05:41.99 aF06vtxJ
質問ばっかでうざい

110:優しい名無しさん
14/02/28 20:07:29.11 Gi1LVg4O
NGにすりゃいいんじゃね

111:優しい名無しさん
14/02/28 20:15:05.47 ok5VTQrV
自 演 乙

112:優しい名無しさん
14/02/28 20:59:30.88 HCx1KyNm
>>102
服用前の方が良かった。
服用中にだんだん悪くなったから断薬を決心した。
今はまだ服用中より悪いけど、悪い物を服用していないと思えば、悪い選択ではなかったと思っている。

113:優しい名無しさん
14/02/28 22:17:56.01 MCeFTmzT
断薬したけど認知症ぽくなって
仕事ミスばかりで苦しい

114:優しい名無しさん
14/02/28 22:19:56.59 Gi1LVg4O
何年飲んでたの?

115:優しい名無しさん
14/02/28 23:15:43.53 YP8AN+Qe
>>107-108
このスレでこんなこと言うのあれだけど、私の場合は勝手に通院をやめて一気に断薬するパターンです。

飲む期間はだいたい1年~2年。
断薬後きついのは最初の2~3ヶ月で、その後はわりと普通に過ごせるようになるよ。
あくまでも私の場合は。

116:優しい名無しさん
14/02/28 23:20:45.92 H7lxknZi
少々辛かったが減薬一週間にしてようやくお薬が抜けた感じ。これをあと2回やるのか。
自分の場合、デパスからの置換えで、メイラックスを2mg→1mg→0.5mgと減らしてるんだけど
減らしたあとの一週間くらいは昼にデパス1錠飲んでいい気がするなあ
仕事が遅れるとそれがまたストレス源になるし
デパスはどうせ6時間位で抜けるから、定時後に離脱が来るように調整すればいい

117:優しい名無しさん
14/03/01 03:55:04.15 cXQNAOr9
13年飲んできたベンゾ、1年前からメイラックス減薬し現在断薬3週間目
この13年間の感情、現実感のなさ、離人症状は薬のせいだったようで薬を止めたら一気に、生きている感覚が甦ってきた
離脱症状はやはりかなりのもので、身体中ガチガチに緊張、とくに首の後ろや顔周りは酷かった
そういった身体症状は大分治まったが精神的なものが凄くキツイ
13年間見ていなかった現実を一気に見せられて、しかも現実的にもとんでもない状況になっている事、20代を丸々失ってしまった事、それらが全て降りかかってきてとても受け入れられず、とにかく不安で不安でしょうがない
薬をやめて元気はあるので常に寝たきりの鬱にはなってないけど非常に不安定で、不安発作や対人恐怖など、アドレナリンが暴走してるのかちょっとした事で起きてしまう
もう完全に自信を失いきってしまっていて

夜ハルシオンを飲むと一気に緊張が解けて前向きになって自信も出て、頭がまとまって集中力もでる。こうして書き込むこともできるようになる

118:優しい名無しさん
14/03/01 04:06:08.47 lZG+MXgy
そんな自分語りもハルシオンのなせる技ですね
そしてシラフに戻ったときに自分の書き込みを見て落ち込む
もう飲むのやめるか一生飲み続けるか決めたら?

119:優しい名無しさん
14/03/01 06:30:30.07 Cm6VCJ9Y
>>117
ハルシオンもベンゾですよ。

120:優しい名無しさん
14/03/01 11:19:54.32 gs1bzXZJ
ベンゾ断薬後の、抑うつが、今朝からとても強くて、つらい。
いつになったら、この抑うつから開放されるのだろうか‥

121:優しい名無しさん
14/03/01 12:34:41.48 mIus2WzA
>>120
いつか必ず良くなると思うしかない
そろそろ暖かくなってきたから、最低朝夕方日光浴びながら1時間づつ散歩しようぜ
運動している間はうつの事は忘れられる
雨の日は踏み台昇降するといいよ、金かかならいし

122:優しい名無しさん
14/03/01 19:02:30.24 gs1bzXZJ
>>120
ありがとう
週末の土日だけは運動してるけど、なかなか平日までは‥

123:優しい名無しさん
14/03/02 10:04:24.28 KrgZqWJC
睡眠薬(サイレース)からの離脱の成功例
減薬・断薬記録~ばいばい、サイレース~
URLリンク(ameblo.jp)

ベンゾジアゼピン系をやめるには?(精神科医のブログ)
URLリンク(m03a076d.blog.fc2.com)

124:優しい名無しさん
14/03/02 18:12:02.35 RgjWha0j
/

125:優しい名無しさん
14/03/02 21:43:35.03 PgdWgHNN
>>120
少しずつ良くなってるんだよ。道のりは長いけど少しずつね。

126:優しい名無しさん
14/03/02 22:04:10.62 J6YPImJe
医者に離脱症状とか薬が切れた時の反動が辛いとか言っても無駄だな
思い込みだとかキレる医者も居る
医者もメンタル逝ってるのが多いのかなって思う

127:優しい名無しさん
14/03/02 22:27:11.34 QLXbOFbS
医者には離脱症状などないものとなっている チーン

128:優しい名無しさん
14/03/02 22:28:11.54 GNts6d+Y
>>126
精神科医は離婚率いちばん高いし、心の闇に親和性あるから精神科医選んでるんだよ。本人たちが一番わかってるはず。

129:120
14/03/02 22:31:38.61 IS4Pg268
>>125
ありがとう

ベンゾ断薬後の抑うつ傾向がここ数ヶ月辛いので、その対策に日本ではサプリの
セントジョーンズワート(ハーブ)が使えないか、検討中です。スレが落ちてた
ので立て直しました。抗うつ薬は服用したことはないけど、ベンゾをやっと断薬
したので、抗うつ薬を含む向精神薬には、もう2度と手を出したくありません。 
アシュトンマニュアルでは、お薦めしないサプリのリストに入ってました。
とりあえず、DHC のが、通販で届きました‥ (6週間ぐらい試してみるかも)

セントジョーンズワート飲んでる人その2
スレリンク(utu板)l50

130:優しい名無しさん
14/03/02 22:55:26.54 PgdWgHNN
>>126
図星をつかれると人間怒り出すだろ。それと同じ。
精神科医は患者を薬漬けにしないと稼げないことを知っている。
知ってるけどその事実を見ないようにしてるんだよ。

131:優しい名無しさん
14/03/02 23:39:02.09 8AnijuGD
まあ本当に依存性が無いと思ってるなら医者どうこう以前に人間として馬鹿すぎる
さすがにそこまで観察力が無い医者は少ないだろうから依存性あることは大なり小なりわかってんだろ
示し合わせてると言うか口裏を合わせてると言うかそういうのがあるのか気になるわ

132:優しい名無しさん
14/03/02 23:53:25.07 i4hU1UkH
精神科医なんてゴミしかいないからな

133:優しい名無しさん
14/03/03 03:37:49.51 KWHiZT3T
やめたら不眠がひどい。
肩もこってきた。
何日続くかなこれ…

134:優しい名無しさん
14/03/03 13:04:14.34 nv5kaY+U
>>133
一気止め?

135:優しい名無しさん
14/03/03 15:48:46.99 4mUygtgR
一気止めは絶対にしてはなりません
どんな症状が出てくるか分からないし余計に苦しめられる原因になります
ゆっくり減薬したほうが体も楽です
特に休んでいられない人はゆっくり減薬でないと生活に支障が出ますよ

136:優しい名無しさん
14/03/03 15:52:37.60 nv5kaY+U
>>135
ゆっくりやってもキツイの出るでょ?

137:優しい名無しさん
14/03/03 18:39:46.20 JmgA81Vi
>>136
一気切りはジーザスありえるからダメだよ

138:優しい名無しさん
14/03/03 18:47:52.39 nv5kaY+U
ジーザスって何だ?

139:優しい名無しさん
14/03/03 20:08:18.73 RNxgyrOF
>>136
ゆっくりだと不眠はでないよ

140:優しい名無しさん
14/03/03 21:09:55.67 nv5kaY+U
>>139
本当それは良い

でも個人差があるでしょ?眠剤飲んでたとか?

141:優しい名無しさん
14/03/03 21:45:25.81 li5TTjUe
とか、て・・・
あんただけは許さんからなw

142:優しい名無しさん
14/03/03 22:01:00.97 RjCNW3u9
動きまわるほどではないけど足がむずむずする笑
内臓もぐるぐるして気持ちわる~

143:優しい名無しさん
14/03/03 22:52:23.89 nv5kaY+U
セルシンって特に体痛くない?他も同じかな?

144:優しい名無しさん
14/03/03 23:42:23.86 id0vUNVp
人間怖い
離脱症状きつい
眼球おかしいふらふらする
筋肉おかしい脳がおかしい

145:優しい名無しさん
14/03/04 08:54:00.12 +hUY3KYL
酒を飲むと翌日離脱症状復活する人いる?

146:優しい名無しさん
14/03/04 09:53:14.61 vJaXIlQm
>>145
酒飲んだ翌日に鬱が復活するって人結構居たよ。

147:優しい名無しさん
14/03/04 13:52:21.52 vJaXIlQm
>>144
今何%位減薬行ってるの?

148:優しい名無しさん
14/03/04 14:28:51.28 xJCkPbq8
お酒は次の日動悸とかが出るから避けてる
ぶりかえすと一週間以上具合悪くなるからね

149:優しい名無しさん
14/03/04 16:02:02.76 +hUY3KYL
やっぱ酒のせいなのかな。
あー酒飲めないのはつまらんなあ

150:優しい名無しさん
14/03/04 16:16:52.83 vJaXIlQm
わけあって1週間量を増やしたんだけどまた1からやり直しに
なっちゃうのかな?


>>149
いずれは治るみたいだよ。

151:優しい名無しさん
14/03/04 16:37:23.47 OT2Eatz7
リボトリール断薬5ヶ月ほど経ったのですが
テレビや映画を見たり目を使うことをしていたら1時間ぐらいで酷く疲れます
それに伴い頭がぎゅうーっと締め付けられる感じ
首と肩凝りが酷くなる等の症状があります
これは所謂ジストニアなのでしょうか?
他の症状はだいぶ軽くなってきたのですが
この症状があるため目を使う仕事に復帰できずに困っています

152:優しい名無しさん
14/03/04 18:36:07.07 5QF4XRyW
>>134
一気ではないけどそれほど慎重に減らしたわけでもないかな。
ようやく不眠はピーク過ぎたみたいだけど3日間くらいは本当に眠れなかった。
今日は普通に寝られるといいんだが。

153:優しい名無しさん
14/03/04 19:17:16.62 wB9TRGwG
>>145
酒飲むと眠れなくなるよ。
離脱症状だと思う。
だから酒は飲まないことにしている。

154:優しい名無しさん
14/03/04 20:02:09.82 E5n96dBH
>>149
酒は飲みたいけど、やめた方が良いよ。
元に戻るまで暫くかかるからさ。

155:優しい名無しさん
14/03/04 21:02:58.88 vJaXIlQm
>>149
酒飲まないときはもう離脱症状みたいなものはないでしょ?
そうなってからどれくらい経ちますか?

経験者の話だといずれ酒飲んでも大丈夫になると言ってたから
もう少しの辛抱だと思うよ。酒のめなきゃ面白くないもんね?

本当にややこしい薬飲ませやがって・・・ね。

156:優しい名無しさん
14/03/04 21:23:59.09 fLBLq0ki
過去の記憶にいらいらする症状はいつゴロ治りました?

157:優しい名無しさん
14/03/04 22:35:14.04 z8SIW1fs
少しズレてるかもしれませんがデパスで眼瞼痙攣発症しました
1日夜1錠0.5服用なんですがデパスを飲み忘れたときや日中辛くて半分飲み、夜残り半分飲んだ時、夜寝るときに目の異常が現れます。医師に言いましたが変薬等なし出され続け
それにデパスが効かなくなったので別の薬に変えたいのですがイキナリデパス切り、変薬になると眼瞼が悪化するでしょうか?医師との関係が悪くイキナリバッサリ切られそうです。なんだか安心ができずやはり止める時は少しずつ止めるべきですか?スレチだったらすみません

158:優しい名無しさん
14/03/04 22:43:53.14 zLC3CHnu
>>157
全然スレチじゃないよ
常用離脱って事だな
デパス断薬中に目の視覚障害が現れた(多分目が痙攣してたかもしれない)
デパスに苦しんでいる人が多いよね、ログ漁れば参考になる減薬方法があると思うよ
一気切りはやめとけ、ぐらいしか言えない
俺は一気切りしたから、WIKIにある離脱症状全部網羅するぐらい酷い目にあったわ

159:優しい名無しさん
14/03/04 22:50:41.66 fLBLq0ki
>>158
現在は?

160:優しい名無しさん
14/03/04 23:03:22.60 zLC3CHnu
>>157
すいません、ベンゾ辞めたいじゃなくって
目の痙攣が起きるから、別の薬に置き換えって事だったのね
経験ないから、わかりません

>>159
もう二年半前に断薬したから、今は全然大丈夫だよ
後遺症も無い

161:優しい名無しさん
14/03/04 23:05:13.56 vJaXIlQm
157は 常用離脱じゃないでしょ
飲み忘れたり 日中辛くて半分飲み、夜残り半分飲んだとき

だから夜足りてないときに出るんじゃない?

162:優しい名無しさん
14/03/04 23:20:55.26 Y2avirL3
嗚呼しんどい
ベンゾ辞めるためにSSRI戻した
ロヒ切れないよ
不眠、苛々、怒り、無気力…
負の情動がめまぐるしく頭を駆け巡ってるのに布団から起き上がれない

163:優しい名無しさん
14/03/04 23:26:05.22 Y2avirL3
もう嫌だ、めげそうだ
15年もベンゾ漬けで元の状態なんてもうわからないよ

ロヒ2mg→ロヒ1mgレンドルミン0.5mg
これいけるでしょうか?
ご助言願います

今つらいので無作法すみません

164:優しい名無しさん
14/03/04 23:40:46.72 ZoVGfUhS
>>163
15年だとメジャーも盛られていない?
何にも考えないでメジャーを漫然処方している大馬鹿者がいるからね。

165:優しい名無しさん
14/03/05 00:13:55.41 iTbR3Lki
>>164
だいぶ前ですが、メジャーも服薬してました、何種類か
セロクエルもリスパダールも諸々ぶった切ってきました
残ったベンゾがこんなにきついとは

166:優しい名無しさん
14/03/05 00:27:52.05 ZAvbHYdc
脳の委縮は、1割も3割もそんなに変わらないよ。
基本的に1割り以上の委縮は、知的障害や廃人レベルだから。
苦しい思いをするくらいなら、廃人として税金吸って底辺で生きていく方が楽でいいですよ。

167:優しい名無しさん
14/03/05 00:49:48.68 iTbR3Lki
>>166
そんなことないよ
メジャーやめるまでがきつかったけど、辞めてから仕事に就けた

色々あって今はまた無職だがチャンスと捉えてベンゾも減らしたいんです

168:優しい名無しさん
14/03/05 01:04:30.68 c9S1m+jr
>>151
同じような感じになることがあるけど、症状の強さに数週間単位で周期性がありませんか?
ひどい時期はモニター見てるのも苦痛ですが、気にならない時期はまったく気になりません。ですので、一時的な離脱症状だと思っています。

169:優しい名無しさん
14/03/05 11:12:56.84 vgv7wIUI
わけあって1週間量を増やしたんだけどまた1からやり直しに なっちゃうのかな?

170:優しい名無しさん
14/03/05 14:46:54.31 0x3rzK1m
デパス0.5を1日1~2錠途切れ途切れながらも2~3年くらい飲んでいて、
もう飲むのやめたいと一気にやめてみたんだけど、
酷いアレルギー持ちなのもあり(それによって肩こり酷い、精神的にしんどいことも多い)、
結局心身共に辛すぎて1錠飲んでしまいました…
どんな時も頼っていたから完全に依存してますね…
徐々に減らして最終的にはなしで大丈夫なのかとても不安です
でもここ見て頑張ってみます

171:優しい名無しさん
14/03/05 15:23:27.11 TtxwsZbO
デパス最強伝説

172:優しい名無しさん
14/03/05 15:30:16.94 +c9HPM2T
>>169
自分は断薬数ヵ月後にもともと飲んでいた量の1/2を1ヶ月間することになった
ここのスレでは絶対やらない方がいいと言われてる行為だが
結果的にはその間に体力温存することができて辞められたよ
1からやりなおしになるって表現は大袈裟 少し回り道するって前向きに考えるといい

173:優しい名無しさん
14/03/05 16:52:18.42 SEQBFgmj
減薬に伴う不安感と対人恐怖で死にそう・・

174:優しい名無しさん
14/03/05 16:55:10.08 vgv7wIUI
>>172
ありがとう

>1/2を1ヶ月間
の後は徐々に減薬したの?

175:優しい名無しさん
14/03/05 18:03:42.07 vgv7wIUI
肋間神経痛も離脱ですか?

176:優しい名無しさん
14/03/05 18:08:30.11 vgv7wIUI
肋間神経痛も離脱みたいですねステイすれば治りますか?
経験した人お願いします。

177:優しい名無しさん
14/03/05 18:55:49.18 Jzn1HmDr
私の肋間神経痛は帯状疱疹だった
なので 病院へGO!

178:優しい名無しさん
14/03/05 19:54:05.36 vgv7wIUI
>>177
スレちで怒られそうだけど帯状疱疹が原因の肋間神経痛の場合は皮膚にも
症状出ますよね?

179:優しい名無しさん
14/03/05 22:13:05.28 NqjCETuI
ベンゾ2種類を常用してるのですが
そのどちらかを急にやめた場合、もう片方の量を増やしても離脱症状はでますか?

180:優しい名無しさん
14/03/05 22:57:15.14 +c9HPM2T
>>174
いや 一気切り
最初減薬試してかなりの離脱症状が出たから減薬→断薬は無駄だと自分は判断した
一気切り→1ヶ月間服用→一気切り これでも辞められたから諦めなさんな
このスレたまにしか見ないからアンカで質問されても回答遅いからスマンね

181:優しい名無しさん
14/03/05 23:01:16.44 vgv7wIUI
>>180
ありがとう。

182:優しい名無しさん
14/03/05 23:03:00.14 c6BLwHBj
>>180
現在の症状は?

183:優しい名無しさん
14/03/05 23:06:41.32 YGT50+Xn
>>173 私も同じ。
とても苦しい…。
みんなで助け合いましょうね。

184:優しい名無しさん
14/03/05 23:21:34.68 qnRavT/9
一年半ベンゾと眠剤飲んでて
元の状態より不安、離人感酷くなり、手持ちの薬が切れたところで断薬することにした。
去年の今頃減薬しようとして、頑張ったけどぐちゃぐちゃになったので(また服用)
眠剤から切って(マイスリー。記憶が飛んだりして危なかった)、仕事が一週間休みなのを使ってベンゾ一気にやめた。
激しい頭痛、目眩、食欲無しが3日、
人間怖い、肩とか首の筋肉の緊張と、視界のおかしさ、耳鳴りや聞こえの悪さが一週間、
不眠が二週間、
皮膚の冷感(というか無感覚?)は三週間続いています。
でも心は驚くほど冷静、また波があるかもしれませんが、
ここ一年半、このような心の状態に戻れるとは思ってなかった。
自分の処方が少ない方だったのかもしれませんが…

185:優しい名無しさん
14/03/06 00:27:31.04 ZbHvrIEL
>>178
しばらくは痛みだけで何もでない
ひどくなるとその場所でなく背中にかけてでてるとDrから指摘された
自分では自覚なし みえないし

186:優しい名無しさん
14/03/06 00:49:33.64 +92lQX+i
いやー、デパスやめるのつらいわ…
でも元々の体調不良もあるのかもしれない
精神もずっと弱かったしな
頑張って減薬して止めていきたい

187:優しい名無しさん
14/03/06 02:34:17.43 vT7J8nQN
>>179
俺は大丈夫だったが、アシュトンマニュアル的には推奨されない

188:優しい名無しさん
14/03/06 07:33:24.00 2g4W88im
>>187
ありがとう。
デパスだけでも切れればいいなと想い、ソラナックスを少し増やしてみたんだけど
デパス無しの1日目は何事も無くこれでいけると思った。
でも2日目から離人感、不安感で結局デパスを飲んでしまったわ。
やっぱりゆっくり減らすしかないようだ…

189:優しい名無しさん
14/03/06 10:22:26.39 vKkg1q35
15年飲んでて絶対やめれないと思ってたけど、
漢方を併用して粘り強く減薬したらあと一歩まできた‥
あきらめなくてよかった・・

190:優しい名無しさん
14/03/06 10:24:36.54 7Gn8egpg
断薬してからが地獄

191:優しい名無しさん
14/03/06 10:45:34.89 ihGwMlhR
>>190
断薬してからの方と減薬中の方が辛いという人がいるがこの違いは何なんだろうね?
断薬してからの方が辛いのは当然のような気もするけど減薬中の方が辛いという人も
いるんだよね

192:優しい名無しさん
14/03/06 11:35:19.18 ihGwMlhR
>>185
帯状疱疹は皮膚が痛いんですよね?
私は胸の中の方が痛いのですがそれでも関係性はありますか?

193:優しい名無しさん
14/03/06 11:36:47.45 ihGwMlhR
何度もすみません
>>185
痛みが出て発疹が出るまで何日位かかりましたか?

194:優しい名無しさん
14/03/06 15:12:37.97 ihGwMlhR
たびたび申し訳ありません。肋間神経痛で病院行ってきたました
一過性のものだろうと言われロキソニンを貰ったのですが

教えてください。

①ロキソニンが聞けば離脱では無く肋間神経痛と思ってよいでしょうか?
    (離脱ならステイをしなければいけないので)

②よくロキソニンの類の薬は離脱中に飲まない方が良いと聞きますが飲むと
具体的に何が悪いのでしょうか?離脱症状が悪化するのでしょうか?それとも
中枢神経に効く薬だからベンゾを飲んでるのと同じようになり脳内の方にダメージ
があるのでしょうか?

私の質問で何度も申し訳ありません。ちょっと胸の痛みがきつくて何度も起きてしまい
悩んでいました。

195:優しい名無しさん
14/03/06 16:19:16.58 nZID76KB
>>194
どうしてそのまま医者に質問しなかったの?
どっちにしても痛みで眠れないほどなら
ロキソニン飲んで様子みるしかない様な・・・
飲まずに我慢できる程度なら
飲まないにこしたことない
少し考えればわかる事だと思う

196:優しい名無しさん
14/03/06 16:34:22.80 vKkg1q35
>>195
ちゃんと答えれる医者なんて少ないんだよ‥
ちょっと考えればわかるだろ?

197:優しい名無しさん
14/03/06 16:35:28.27 ihGwMlhR
>>195
申し訳ない

医者に離脱の事聞いても無駄だと思い聞いてない
それと肋間神経痛ならステイしても意味ないと思って薬が効けば
離脱では無いので減薬進めようかと思いまして。

申し訳ありません。

198:優しい名無しさん
14/03/06 17:10:36.75 /jBVVbTd
>>197 そんなに謝らなくてもいいさ。
ベンゾ減薬していた時に頭痛がするって内科のDrに言ったら、僕の出してる薬はそんな副作用は出ない。
ロキソニン7day分出しておくから治まらなかったら、ここじゃなくて神経科へ行きなさいと言われたよ。
お呪いの薬みたいに聞こえたんで飲まなかった。高い薬だった。
痛いのがとても辛いなら飲んでみたらどうかな。その場凌ぎだけど。

199:優しい名無しさん
14/03/06 17:27:08.43 ihGwMlhR
>>198
ありがとう。

200:優しい名無しさん
14/03/06 17:30:31.80 ihGwMlhR
ロキソニンが効くってことは離脱じゃないですよね?
離脱ならロキソニンは効かないでしょ?

201:優しい名無しさん
14/03/06 17:51:55.46 /jBVVbTd
>>200 Drは、痛みが軽減するから処方した。し、効くと思う。
離脱症状か否かは判りません。ど素人ですから。
肋間神経痛だとしても、どうやって治すんでしょうか。
一過性とのことですので、ロキソニンが終わるまで減薬をステイするというのも有りか。

202:優しい名無しさん
14/03/06 18:13:29.25 ZbHvrIEL
>>192
肋間神経痛の痛みは皮膚ではなく 肋骨のなかが痛かったなので
帯状疱疹とは私もきずかなかった ひどくなって発疹でるまで1~2週間かな
はっきり覚えてない

帯状疱疹だとしても 個人の免疫さえしっかりしていれば発症はおさえられる
のでロキソニンが効いていればそれをきっかけに発疹までいかずに
おさまると思う(免疫が勝てば)

そういうば私も原因解らず 肋間いたい おさまるを何度かくりかえした時期あったな

203:優しい名無しさん
14/03/06 18:17:09.07 ZbHvrIEL
>>200
パニックがロキソニンでおさまるって人もいるんで
そこはどうでしょう?

204:197
14/03/06 18:50:26.06 ihGwMlhR
みなさんありがとうございます。

離脱の痛みでもロキソニン効くかな?効かない気がするけどどうなんだろう?

>>201
普通の肋間神経痛と思い医師は薬を出しましたベンゾ減薬中なんて言ってないので
神経痛でロキソニンだろうと普通に出しただけだと思います。

一人の為にスレ延ばしてすみません。

205:優しい名無しさん
14/03/06 20:14:00.06 1zOPr+Or
過去の不快な記憶に蝕まれるんだけど
いつまで続くのかな?

206:優しい名無しさん
14/03/06 20:32:26.34 tOiN7aCr
yahooのトップページにこんな記事が
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
十分な休養と薬の服用で 軽いうちにしっかり治すことが大事

またも薬の推奨ですか、国が動かないと被害者がどんどん増えるぞ

207:優しい名無しさん
14/03/06 20:38:28.16 qt46u1SM
>>206
薬を全否定するのもどうかと思う。止めるのも大事だけど
、薬害エイズとかそういうのは別にして、デパスなどで感謝は
しても薬を憎んだことはないな・・

208:優しい名無しさん
14/03/06 20:38:43.53 ihGwMlhR
そうだよね軽いうちに運動やストレス発散で解消させないとね
すぐに薬出して病気にするのはダメだ

209:優しい名無しさん
14/03/06 21:08:56.71 dz6ZcSa8
>>207
大した副作用なかったからでしょ

210:優しい名無しさん
14/03/06 21:46:38.38 tOiN7aCr
>>207
薬によって救われた人より、薬によって半病人になった人の方が
圧倒的に多いと思う

211:優しい名無しさん
14/03/06 23:07:13.08 7GW9pnih
>>207
漫然と長期間処方しなければ悪くはないと思うけどね

212:優しい名無しさん
14/03/06 23:59:40.57 fBJ4aCoH
>>210
ほんとだよね
正しく処方する医師が皆無に近い

213:優しい名無しさん
14/03/07 00:04:44.35 T4ll80X8
>>207
デパスを飲んだ時のネガティブな思考の渦がさっと消えて緊張がほぐれる感覚は普通じゃないんだってことを気づくべきだったよ。
もしかして依存症ならないように切り札的に使うのなら良かったのかもしれない。
はじめはそうしてたのに医者の「毎日3回飲んでも大丈夫、一生のんでも大丈夫」の言葉で油断したよ。

214:優しい名無しさん
14/03/07 00:41:14.35 oiT5tUfV
離脱症状だろうがなんだろうが痛みに鎮痛剤は効くんじゃないの?
鎮痛剤で離脱症状が治るということもないだろうから飲むにしてもごく短期的に使う感じかね
減薬中に歯痛で鎮痛剤飲んだけど効いたよ、自分の場合はそのせいで離脱症状が悪化するようなことは無かったな

215:優しい名無しさん
14/03/07 00:49:08.83 v3aIDVLu
鎮痛剤は効くでしょうね。ただ症状によっては鎮痛剤飲めない時があるから、
どうやって摂取するかが問題だったりする。

216:優しい名無しさん
14/03/07 01:02:32.19 hk7SWUDB
安楽死専門クリニック 昨年開業後患者が殺到・処置は無料
URLリンク(www.news-postseven.com)

217:優しい名無しさん
14/03/07 02:52:02.47 v3aIDVLu
6年服用。うっかり忘れは元々あったけど
スッポリ記憶が抜ける事なんてなかった。
ウチにhunter×hunterの25巻が3冊ある・・・

218:優しい名無しさん
14/03/07 09:08:37.08 u7zwNqSy
薬飲むとかえって体調悪くなる時があるのはなぜだ

219:優しい名無しさん
14/03/07 09:46:00.24 QQRO2gmM
頓服で眠剤がわりにデパスを0.5mg毎日飲んでいたが、
此処のスレ見てやめている。
やめてから数日、体、特に肩とか腕の筋肉が強る。
やっぱり脱離症状なんだろうか
身体中がこっているんだけど

220:優しい名無しさん
14/03/07 09:52:15.29 kWVQHyaj
>>218 薬の副作用

221:優しい名無しさん
14/03/07 11:34:28.90 7vctnSAd
>219

222:優しい名無しさん
14/03/07 11:35:25.10 7vctnSAd
>>219
離脱だよ
何年服用してたの?

223:219
14/03/07 11:52:19.32 QQRO2gmM
>>222
2年くらい
頻度は週に5日くらい

224:優しい名無しさん
14/03/07 15:15:00.92 7vctnSAd
>>223
今、何日目?  それくらいで済んでるならラッキーだと思うけど

これから酷くなるかもしれないから注意した方が良いかも

225:219
14/03/07 16:49:16.71 FI7PTsB0
5日くらい絶っているけど、
明日から半月海外出張なので、また飲むと思います>時差解消のため
またリセットかな

226:優しい名無しさん
14/03/07 18:42:00.98 7vctnSAd
離脱中にロキソニンみたいな薬飲むとどうなりますか?

227:優しい名無しさん
14/03/07 18:44:15.99 7vctnSAd
>>225
我慢できれば飲まないで見れば
もちろん持って行かなきゃだめだけど。

でも一気断薬だよね?  デパスで5日経ってそれだと もしかしたら
離脱があまり出ない体質かも

228:優しい名無しさん
14/03/07 18:46:52.87 7vctnSAd
デパスを毎日飲ますに週に5回で済んできたのなら
離脱で無いかもしれないね
普通毎日飲まないとおかしくなるでしょ?

229:優しい名無しさん
14/03/07 19:05:31.97 NAUBnyW8
知らなかったんだけど、副作用被害救済制度なんてのがあるんだね
向精神薬には絶対認められないんだろうな…

230:優しい名無しさん
14/03/07 19:24:46.89 kWVQHyaj
>>225 219
時差って何時間ですか?転戦?0.25錠じゃ効きませんよね?なにがリセットするのですか?デパス持って税関スルーする時のテクは?質問ばかりですみません

231:優しい名無しさん
14/03/07 19:29:33.91 EyTPJupm
>>230
水に溶かして、小さい容器に入れる

232:優しい名無しさん
14/03/07 19:39:32.65 IbCLCAmt
ストレス耐性が元に戻るにはどれくらいかかるのですか?

233:優しい名無しさん
14/03/07 20:39:01.21 7vctnSAd
デパスは海外に持ち込めないの?

234:優しい名無しさん
14/03/07 21:12:42.84 W4ptbaKC
>>232
最後まで残った 2年半位

235:優しい名無しさん
14/03/07 21:34:57.51 oiT5tUfV
デパス禁止なんて国あるの?

236:優しい名無しさん
14/03/07 21:40:00.73 eSTkKs2S
向精神薬の大量処方を制限へ、診療報酬を認めず
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

読売新聞 3月7日(金)17時35分配信
 厚生労働省は新年度から、抗不安薬や睡眠薬などの向精神薬を数多く処方した場合、診療報酬を原則認めない仕組みを導入することを決めた。

 薬物依存や重篤な副作用を防ぐ狙いがある。

 新ルールでは、外来診療で服薬管理などをする際、抗不安薬か睡眠薬を3種類以上、または、統合失調症の治療に使われる抗精神病薬か、抗うつ薬を4種類以上、1回で処方した場合、診療報酬を請求できなくし、処方箋料も減額する。

 また、入院患者に、副作用が少ないとされるタイプの抗精神病薬を処方する場合も、2種類までしか加算できないように改める。

 抗不安薬や睡眠薬としてよく使われるベンゾジアゼピン系の薬剤は、使用し続けると薬物依存になる危険性がある。

237:優しい名無しさん
14/03/07 21:46:15.19 IbCLCAmt
>>234
ありがとう
一番最後まで残った症状ってことですか?
2年半で全部の症状が治ったのですか?
ちなみにどんな精神状態が2年半続きました?

238:優しい名無しさん
14/03/07 21:51:36.20 99iwdfNb
>>236
おお。これで急に減らされてえらい目に遭う患者続出ですな。

239:優しい名無しさん
14/03/07 21:53:09.07 99iwdfNb
ま、でも2種類残るんだったら何とかなるか。

240:優しい名無しさん
14/03/07 22:05:13.53 7vctnSAd
厚労省も今更遅いんだよ欧米じゃ30年も前から言われてんのに

責任を取ってもらいてえよ


依存になった人間はどうしたらいいんだよ

241:優しい名無しさん
14/03/07 22:11:40.08 EyTPJupm
薬漬けにされて、体調悪化しても
薬のせいで悪くなったって認識する人は少ないと思う
一般人なら医者の言う事聞けば治ると思うし、
医者が悪だと思わないもん

242:優しい名無しさん
14/03/07 22:56:18.67 W4ptbaKC
>>237
はい、一番最後まで残ってました
2年半と言っても離脱症状が激しく出ていたのは1年位
以前他のスレで推奨されていたグルタチオン点滴を始めてから急速に良くなりました
内科で受けられるので相談してみてください

243:優しい名無しさん
14/03/07 22:59:47.24 IbCLCAmt
>>242
すいません
どんな精神状態が続いたのかも教えてください、、、
グルタチオン点滴ですか
調べてみます

244:優しい名無しさん
14/03/07 23:01:08.40 pUEZtvMi
まとめ

抗不安薬(マイナートランキライザー)2つまで
睡眠薬2つまで

抗うつ薬3つまで
抗精神病薬(メジャートランキライザー)3つまで

上記以外は規制がかかる
枠は抗不安薬と睡眠薬で共通でなく別々


既に処方されてる人は経過措置あり。10月から適用

245:優しい名無しさん
14/03/07 23:01:38.64 99iwdfNb
睡眠薬と抗不安薬でベンゾをそれぞれ2種類のずつでもOKらしい。
骨抜きの規制ですな。ま、何もしないよりはましだけど。

246:優しい名無しさん
14/03/07 23:03:44.12 7vctnSAd
>>242
グルタチオン点滴って具体的にどんな症状に効きましたか?

これって使えるんじゃない?

247:優しい名無しさん
14/03/07 23:07:46.13 7vctnSAd
ベンゾ1種類でも長期服用で楽に依存になるのに何の規制にもなってない
4週間以内の処方など海外と同じにしないと意味ないと思うな

なんで踏み切らないのだろう?  それと今依存で苦しんでる人の救済を
お願いしたい。

仕事も失い家族からも理解されないこの悲惨な状況をなんとかしてほしい。

248:優しい名無しさん
14/03/07 23:09:28.32 pUEZtvMi
こんな規制より、複数院で処方を規制した方がよくね。

249:優しい名無しさん
14/03/07 23:11:19.41 7vctnSAd
>>242
グルタチオン点滴ちょっと見たけど難しいですね

簡単にどんなのか教えてもらえませんか?なんと言えば病院で
グルタチオン点滴してもらえるのだろう?健康保険など使えるのかな?

250:優しい名無しさん
14/03/07 23:12:57.77 T4ll80X8
>>247
離脱症状に対して障害年金を支給するべきだと思う。
はっきり言ってストレス耐性が回復するまで人並に働けない。

251:優しい名無しさん
14/03/07 23:13:02.83 4sUIOgwy
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

252:優しい名無しさん
14/03/07 23:14:49.12 7vctnSAd
>>248
>こんな規制より、複数院で処方を規制した方がよくね。

複数院で貰えないようにするってこと?もしそうなら本人が欲しくて
貰ってるんだからしょうがないんじゃない?

ベンゾで苦しんでる人は医師の言うとおり服用して依存になった人が
多い一生飲んでも安全な薬と言われ飲んでた人たちが多いと思う。

253:優しい名無しさん
14/03/07 23:15:04.94 CJ3hTu/B
>>247
激しく同意

100年後くらいの未来になれば、
いまの精神科医と製薬会社の好き勝手やり放題にびっくりする時代がきてるかもな…

254:優しい名無しさん
14/03/07 23:16:49.32 a+FWP3yQ
今回のは種類だけであって
量についてはは特に何にも言ってないんだよな

255:優しい名無しさん
14/03/07 23:17:03.54 CJ3hTu/B
いまの日本の精神科医に
ベンゾジアゼピンの離脱症状の存在を認めてる奴っているのかな?

256:優しい名無しさん
14/03/07 23:31:58.53 NAUBnyW8
グルタチオン点滴って初耳

離脱症状でストレス耐性弱い上に、過去の嫌な記憶がフラッシュバックがいきなり襲ってくる
すぐ首から上に血が上って顔中に吹き出物ができる
つらいです

>>254
そうなんですよね、適当
ちゃんと離脱症状を考えて置き換えてくれる医者がどれだけいるのか

不安を煽ってどうするんだろう

257:優しい名無しさん
14/03/07 23:40:48.44 7vctnSAd
グルタチオン点使えそうじゃない?
詳しい人居ますか?

258:優しい名無しさん
14/03/07 23:43:34.86 7vctnSAd
過去の嫌な記憶がフラッシュバック
よく皆さん言いますよね相当辛いですか?嫌な事沢山あるから今から怖いです。

259:優しい名無しさん
14/03/08 00:40:38.30 fTldQ7NU
>>258
辛いです
私の場合、フラバのタイミングが前振りなく突然なので
かなりのストレスを受けます
ストレスを受けると、フラバスイッチが入って負のスパイラルに突入


すみません、質問です
睡眠導入剤のロヒプノールは、
他の長期型の睡眠薬に変えてから断薬の方がいいのでしょうか?

260:優しい名無しさん
14/03/08 00:51:37.37 X4r5cgCk
現在 メイラックス ソラナックス を1日1錠飲んでいて、このスレ見て減薬しようと思ってます。
しかし、どう考えても、不安材料が残るので、ルボックス(SSRI)の量を1日3錠から4錠に増やそうと思うのですが、
このような量の調整でも意味があるのでしょうか。

よろしくおねがいします。

261:優しい名無しさん
14/03/08 00:52:22.69 Q3QY+xkm
今のいままで知らなかった。マイスリーとサイレースはこれだったなんて。

262:優しい名無しさん
14/03/08 00:57:52.65 fTldQ7NU
>>260
ルボックスの量は変えずに少しずつ減薬して離脱が出るようならルボックスを増やすでいいと思います

>>261
マイスリーはベンゾじゃないよん

263:260
14/03/08 04:41:24.23 X4r5cgCk
メイラックス、ソラナックスを服用してから13年が経ちます。

減薬に当っては、2週間を1セットにした方がいいでしょうか。

>>262
ありがとうございました。

264:優しい名無しさん
14/03/08 04:43:42.84 h4SP4hhn
>>251
徐々に減薬できるように医師は自腹切って薬処方してくれるのかこれ・・・・

265:優しい名無しさん
14/03/08 05:57:57.22 UOk8DW0n
急激に薬を減らすと離脱症状が出て、治安が悪化する。死者も出る。
離脱症状(軽いもの):不眠、不安感、イライラ、食欲減退、恐怖、
(中程度)湿疹、痙攣発作、発汗、動悸、息切れ、言語障害、歩行障害、記憶障害
(重いもの)呼吸困難、心発作でショック死、幻覚、幻聴、自殺、他殺

266:優しい名無しさん
14/03/08 08:48:01.60 3E8WJ55R
>>190
死ね

267: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5)
14/03/08 09:12:52.06 fMwlV3y3
>>190
断薬してからが地獄だよね。
断薬後三ヶ月後に、いきなり違和感と恐怖が襲ってきた。
あれは怖かったしもう二度と体感したくないから、ベンゾはもう一生飲まないつもりでいる。
今はノンカフェインのビタミン剤を偽薬効果も狙って飲んでる。

268:優しい名無しさん
14/03/08 09:40:33.15 Vtitb3l3
最後の一文に注目 大手メディアでこの一文はでかい

向精神薬の大量処方を制限へ、診療報酬を認めず
読売新聞 3月7日(金)17時35分配信
 厚生労働省は新年度から、抗不安薬や睡眠薬などの向精神薬を数多く処方した場合、診療報酬を原則認めない仕組みを導入することを決めた。

 薬物依存や重篤な副作用を防ぐ狙いがある。

 新ルールでは、外来診療で服薬管理などをする際、抗不安薬か睡眠薬を3種類以上、または、統合失調症の治療に使われる抗精神病薬か、抗うつ薬を4種類以上、1回で処方した場合、診療報酬を請求できなくし、処方箋料も減額する。

 また、入院患者に、副作用が少ないとされるタイプの抗精神病薬を処方する場合も、2種類までしか加算できないように改める。

 抗不安薬や睡眠薬としてよく使われるベンゾジアゼピン系の薬剤は、使用し続けると薬物依存になる危険性がある

>抗不安薬や睡眠薬としてよく使われるベンゾジアゼピン系の薬剤は、使用し続けると薬物依存になる危険性がある

269:優しい名無しさん
14/03/08 11:07:17.30 2BPS36K/
>>267
断薬後と減薬中が辛い人が居るが違いは何だろう?

あなたは何年服用してたの?

恐怖はどれくらいで消えた?

270:優しい名無しさん
14/03/08 11:36:20.11 xqhAWcDn
>>268
読売は前から精神科医療の黒い面を糾弾する記事を書いてるね。

佐藤光展記者が担当していて本も出版してる。

271:優しい名無しさん
14/03/08 11:40:49.52 rv3+ois3
>>263
2週間ペースは早すぎるからやめたほうがいい


①まずはソラナックスを1/4錠減らして(1ヶ月)
③1ヶ月過ぎたら、ソラナックスをさらに1/4錠減らして1ヶ月(つまり残り半錠)
④1ヶ月過ぎたら、さらに半分に減らす(1ヶ月)
⑤ソラナックス残り1/4錠も1ヶ月時間をかけて切った上で、今度はメイラックスを
ソラナックスと同じ要領で減らしていく
⑥メイラックスも完全に切ることができて、ベンゾをなにも飲まなくなった状態で
今度はSSRIを同じ要領、同じペースで時間をかけて減薬する

慎重すぎるくらいに時間をかけて、まどろっこしく感じるかもしれないが
急がばまわれで、絶対に焦らないこと

272:優しい名無しさん
14/03/08 11:42:31.27 3wCoiMlk
断薬後が辛いのは減薬ペースが速い奴だろ
ゆっくり減らせば断薬は減薬の一段階と変わらん筈

273:優しい名無しさん
14/03/08 12:06:09.47 EKP92RzV
断薬してからも変わらないけどな
辛さは減薬中と一緒
レキソタン0.0625まで攻めたからね
このくらいまでゆっくり攻めていけば大丈夫

274:優しい名無しさん
14/03/08 12:17:29.40 8OBoYlNJ
>>263
アシュトンマニュアル2週間置きの減薬ペースだけど
体感だと30日~50日ペースでいいと感じる
振り幅は少なくなる程、間隔を空ける感じかなぁ

275:優しい名無しさん
14/03/08 12:51:09.73 VcocZ3rq
精神障碍者演技性人格障害

276:優しい名無しさん
14/03/08 12:52:58.86 VcocZ3rq
イマージュの世界

277:260
14/03/08 13:01:20.25 X4r5cgCk
>>271
>>274
アドバイスいただき有り難うございます。
無事スケジュールも作れました。 ゆっくり目にやっていこうと思ってます

278:優しい名無しさん
14/03/08 13:31:58.49 VcocZ3rq
ビルの1フロア借りてやればいいのになんでここに書くのん?

279:優しい名無しさん
14/03/08 13:37:00.46 VcocZ3rq
冬樹は学生時代から「私は開業医と結婚する」と豪語していた。
周りは失笑し、誰も冬樹を相手にしなかった。

280:優しい名無しさん
14/03/08 13:37:28.60 3wCoiMlk
>>277
メイラックスゆっくりは>>12のくまじろうさんのブログが参考になると思いますよ

281:優しい名無しさん
14/03/08 14:45:33.13 auvmha00
離脱症状が固定してしまった気がする。筋肉硬直が酷い。全身が硬直する感覚に襲われる。お腹も下す、イライラも増えた。減薬中だけどソラ1/4錠を1日2回。これも効き目が悪くなったからどうしたらいいか解らない…楽になりたい

282:優しい名無しさん
14/03/08 14:50:48.23 oKeeSMkj
脳のしびれみたいなのが取れない。
断薬してもう一年以上経つのに。

283:優しい名無しさん
14/03/08 15:45:22.85 2BPS36K/
>>281
固定してるってどれくらいの期間同じ量飲んでるの?

284:優しい名無しさん
14/03/08 16:43:49.00 yDEX8ifX
>>281
わかるなあ
どんなにゆっくり減らそうと、効いていた量より少なくなっていくんだからどんどん苦しくなるよね
ホントもう治ると思えない 自分の場合常用量離脱だから飲んでも気休め程度だし、辛い

285:優しい名無しさん
14/03/08 17:01:28.68 8OBoYlNJ
>>281
色んな離脱症状が出たけど、筋肉の硬直が一番辛かった
硬直が終わった後の筋肉のコリも残るしね
デパスからセルシンに置き換えてやめたけど、筋肉の硬直は2週間ぐらいで無くなったけど
筋肉の硬直の固定は辛そうだわ
在り来たりの言葉だけど、いつか治まるから頑張れ

286:優しい名無しさん
14/03/08 17:05:02.30 SdJKPe2H
>>281
もう中途半端に飲み続けてないで飲むのやめた方が長引かないで済むんじゃないか

287:優しい名無しさん
14/03/08 17:34:07.15 auvmha00
皆様ありがとうございます。私はソラ10年以上1日1錠~2錠常用で昨年9月から減薬開始。ゆっくり進めていたので、いい感じでしたが今年に入り、特に2月頃から酷くなりました。内臓まで凝ってるような感覚です。唯一寝起きだけがスッキリです。続きます…

288:優しい名無しさん
14/03/08 17:34:26.10 xqhAWcDn
逆じゃない?
減らすペースが速すぎて離脱症状が強く出てるんじゃないか?

289:優しい名無しさん
14/03/08 17:43:58.15 auvmha00
現在1日1/2錠で2ヶ月程経過してしまってます。ここから減らせずにいるのも悪いのかと思います。症状に耐えられるか非常に不安はありますが、もう、やめ時なのかと感じてます。少し吐き出せて楽になりました。ありがとうございます。

290:優しい名無しさん
14/03/08 18:26:51.18 oKeeSMkj
離人感みたいなの長引いてる人いない?
頭がぼんやりして現実感がわかないみたいな。
これ離脱症状なのかな

291:優しい名無しさん
14/03/08 18:46:13.57 siYZoHHJ
>>290
ノシ

薬が切れてくる時間になると
現実感無くなって頭狂いそうになる
加えて体がガクガク震えるような感じもする
薬飲むと治るんだから離脱症状だと思う

292:優しい名無しさん
14/03/08 18:52:19.41 2BPS36K/
>>289
筋肉の硬直は全身ですか?

>>291
薬が切れる時間って何で減薬してるの?半減期が短い奴ですか?

293:優しい名無しさん
14/03/08 19:02:13.30 siYZoHHJ
>>291
ソラナックス。飲んでから6時間後あたりからやばい

294:優しい名無しさん
14/03/08 19:08:36.95 2BPS36K/
>>293
置き換えないの?

295:優しい名無しさん
14/03/08 19:21:40.70 2BPS36K/
>>289
2ケ月ステイで変わらないのはキツイね?

296:優しい名無しさん
14/03/08 19:33:16.37 2BPS36K/
断薬ドットコムにぎっくり腰で3種類もベンゾ系出された人がいるけど
悔やんでも悔やみきれないね

可哀そう  厚労省もなんとかしろよな

297:優しい名無しさん
14/03/08 19:40:18.10 /nSq1DPC
>>290
一年以上たって、症状出てるのは元病なんじゃないの?
何の病気で飲んでたの? 不安障害系なら、そんな症状あるよ。

298:優しい名無しさん
14/03/08 19:55:07.20 GsjNG4sn
効かなくなったと言ってる奴はちゃんと酒で流し込んでるか?

酒で飲むだけで全然違うぞ?

299:優しい名無しさん
14/03/08 19:57:24.60 xqhAWcDn
>>298
それ薬増量するのと変わんねーじゃん。

計算できない分危険だろ。

300:優しい名無しさん
14/03/08 20:03:57.39 ZVUPM9hQ
>>298
死ね

301:優しい名無しさん
14/03/08 20:08:41.28 9rvR9mg+
そろそろ寝ましょう

302:優しい名無しさん
14/03/08 20:13:25.87 siYZoHHJ
>>294
メイラックスに変更したけど合わなかった
それに常時血中濃度を上げてるなんて怖い感じがする
メイラックスの断薬も厄介だと聞くので

303:850
14/03/08 20:57:03.65 pd+hHLEK
二年間毎晩飲んでたアモバンを急に止めたら、感じなくなっていた副作用の口の中が苦く渇いた様な感じが復活しました。
これが耐性とか依存という奴なのですかね?
いきなり断薬しないで減らして行く方が良いのでしょうか。

304:優しい名無しさん
14/03/08 21:10:13.29 xqhAWcDn
>>303
そんだけ飲み続けていたら依存状態になってるのは間違いない。
徐々に減らしていった方がいい。

俺は10mgから断薬まで1年ほどかかった。
ペースは出来る限りゆっくり慎重にがいい。

305:850
14/03/08 21:20:10.87 pd+hHLEK
>>304
有難う御座います。
ピルカッターで半分にして飲み
、暫く様子を見ます。
なんか頭痛もしますわ。
マイスリーからアモバンに替えて二年強も毎晩飲んでいましたが、眠剤てはなく安定剤替わりになっていました。
最近呂律が回らない事があり、このスレにたどり着きました。

306:優しい名無しさん
14/03/08 21:22:11.30 pbrudfgK
>>282
同じです
同じ症状あったけど治った方いませんか?

307:優しい名無しさん
14/03/08 22:09:24.80 oKeeSMkj
>>297
薬飲む前はなかった症状だよ。
不安障害ではないです。

308:優しい名無しさん
14/03/08 22:10:36.86 qzLJqynb
難攻不落の離脱スレ

腕に覚えのある火消し部隊が離脱スレ陥落を目論むがことごとく失敗に終わる。

ベンゾ問題が明るみになった2013年、離脱ビジネスに目をつけた似非精神科医が
離脱スレにはびこるのであった。

火消し部隊討伐の密勅は日本全土に広がり、各所で同士が決起し、倒幕へと突き進むのであった。

火消し部隊の内部告発により、火消し部隊討伐軍の士気はいよいよ上がるのであった。

2014年、高血圧治療薬ディオバンに関する論文不正問題において、
製薬大手ノバルティスファーマが刑事告発される。
これにより製薬会社に対する風当たりも強くなるのであった。

また、巷のかわら版売りの間でも、ベンゾ問題に言及するかわら版が増え、一般庶民の間にも
精神医療の悪行が知れ渡るのも時間の問題となるのであった。

※特に読売新聞では、明示的に下記の表現を使い、日本全土にインパクトを与えるのであった。

「抗不安薬や睡眠薬としてよく使われるベンゾジアゼピン系の薬剤は、使用し続けると薬物依存になる危険性がある」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後のベンゾ問題のなりゆきが注目される。

309:優しい名無しさん
14/03/08 22:12:08.33 auvmha00
>>292
ほぼ全身です。特にガチガチなのは頭、顔、首、肩、背中、お腹ですね…首の付け根とか首筋の張りで息苦しいです。

310:優しい名無しさん
14/03/08 22:14:00.41 oKeeSMkj
>>306
断薬してどれくらいですか?
この症状治らなかったらどうしよう。
何もする気が起きず時間だけがあっという間に過ぎていく感じが嫌です。

311:優しい名無しさん
14/03/08 22:17:01.38 pbrudfgK
>>310
一年ちょっとです

312:優しい名無しさん
14/03/08 22:18:18.00 pbrudfgK
ちなみにどんな風にしびれるんですか?

313:優しい名無しさん
14/03/08 22:59:54.26 EKP92RzV
アカシジアって離脱症状で出てたらそのうち治るの?

314:優しい名無しさん
14/03/08 23:23:37.49 oKeeSMkj
>>312
しびれるといってもピリピリ感はなくてジーンとして麻痺したような感じです。
頭の中心が麻痺して、はっきりしない、モヤがかかった感じ。
上にも書いたけどぼんやりして現実感がない。

315:優しい名無しさん
14/03/08 23:26:37.48 pbrudfgK
>>314
同じですよ
二行目からは離人感の話ですか?

316:優しい名無しさん
14/03/08 23:41:18.38 JcxNUoq+
デパスからメイラックスに置換して、2mg→1mg→0.5mgと減薬しているが
減薬後1~2週は離脱が来るね。俺はそういうものだと割り切ってるが
もっと慎重にやれば離脱なしで行けるかな?

デパスだと切れるのがはっきりわかってつらかった。

メイラックスは1日1回ですむのが楽。寝る前に飲めば朝まで寝れるし。

317:優しい名無しさん
14/03/08 23:51:18.47 sOJVjBPN
向精神薬の大量処方を制限へ、診療報酬を認めず
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>抗不安薬や睡眠薬としてよく使われるベンゾジアゼピン系の薬剤は、使用し続けると薬物依存になる危険性がある。

318:優しい名無しさん
14/03/08 23:56:19.75 oKeeSMkj
>>315
そうです。ただこれは一つの状態を表しているんじゃないかと。

319:優しい名無しさん
14/03/09 00:26:57.67 EhN5SzNk
>>317
書いたのはいつもの佐藤記者でしょうな。

320:優しい名無しさん
14/03/09 00:58:00.50 vSJ8L+Og
>>314
それ鬱の時の状態のような気がするけどな。

321:優しい名無しさん
14/03/09 01:02:46.73 nJ4OPmXS
やっと少しずつ国が動き出したな
今まで薬を出せば出すだけ儲けてた医者が抹殺されるといいね

322:優しい名無しさん
14/03/09 01:17:34.14 qPmoyzqs
たまに頭ボケてるみたいな感じになるけど、シビレってそれのことかな?

323:優しい名無しさん
14/03/09 01:27:06.46 nJ4OPmXS
デパス飲んでた時は、PCの前に座ってて
ふと全く何も考えてない無の状態に陥る時があったなー
痴呆とかああやってなっていくんだろうなぁ・・・

324:優しい名無しさん
14/03/09 02:02:24.57 SpbdNZG8
朝日デジタル(記者有論)処方薬依存症 深刻さ、医師は自覚を 
2014年2月8日05時00分
www.asahi.com/articles/DA3S10968520.html

この記事の
壮絶なベンゾジアゼピン離脱症を体験した女性医師に医学会総会で体験談を発表してもらいたい!

325:優しい名無しさん
14/03/09 03:55:27.31 wWlChDLt


326:優しい名無しさん
14/03/09 08:13:33.71 bmrpPeXX
>>318
実際にしびれたり疼いたりしてるんじゃなくて
そんな感じがするだけってこと?
なんだそりゃ

327:優しい名無しさん
14/03/09 09:30:19.24 RRXETawB
復職1週目離脱症状と筋トレの筋肉痛と花粉症で早退した

328:優しい名無しさん
14/03/09 09:44:07.84 B/5zS1at
>>326
何言ってるの?
脳には元々知覚神経ないから実際にしびれるなんて無いよ。
あくまで例え話。
脳の手術の時患者は意識のある状態で行うことだってあるんだよ。

329:優しい名無しさん
14/03/09 09:50:01.40 mY0eJiQp
>>328
バカ乙

330:優しい名無しさん
14/03/09 09:51:15.71 mY0eJiQp
そいつが言ってるのは痺れてるように感じるのですらなく
離人的にぼんやりしてるって意味を痺れという表現使ってるのかって事だろ
頭悪すぎ

331:優しい名無しさん
14/03/09 10:49:01.83 hE+1ekOJ
>>316
1~2週間で離脱症状消えるのですか?どんな症状がありますか?

服用期間教えてください。

332:優しい名無しさん
14/03/09 11:12:05.57 B/5zS1at
>>330
麻痺してるからぼんやりするってことだろ?
バカはわざわざ口を挟まないでくれる?

333:優しい名無しさん
14/03/09 11:59:24.16 ORzRFf0z
離脱で対人恐怖が出てその後消失した人いますか?

334:優しい名無しさん
14/03/09 12:13:08.16 3cJ3sldv
離脱で対人恐怖が出た場合は病気になる前に心理療法やったほうがいいよ
ミラートレーニングとかNLPとか自分で調べて実践。

335:優しい名無しさん
14/03/09 12:29:31.52 heGVbF4c
>>332
日本語でおけ

336:優しい名無しさん
14/03/09 12:39:59.73 hE+1ekOJ
>>334
離脱の対人恐怖がそのまま病気になっちゃうの?

離脱完了すれば対人恐怖も治るんじゃないの?

337:優しい名無しさん
14/03/09 12:50:49.80 VNFFEYxQ
>>336
対人恐怖(認知の歪み)の状態が続けば、それによって記憶自体に歪みが生じる。
パブロフの犬状態。

そうなる前に対処しろってことでは?

338:優しい名無しさん
14/03/09 13:02:04.95 3cJ3sldv
>>377まさにそのとうりです。
対人恐怖症ももとはただの思考の癖なんです。
それがひどくなっていくと偏桃体が活発に動くようになって、人と接するたびに
予期不安にさいなまれることになります。離脱中はこの偏桃体がダウンレギュレーション
からの回復に伴い活発に動くため、対人恐怖症用症状、並びにその他ストレス耐性の低下
などがみられると分析しています。インターネットが普及した現在は心理療法を独学で身に着けることも
可能でしょう。ご自愛くださいね。

339:優しい名無しさん
14/03/09 13:50:38.97 qPmoyzqs
扁桃体の過活動が原因なら自然と治まりそうだけどな
離脱で不安や恐怖が出るのはまあわかるけど、対人恐怖が多いのはなんでなの?
意味の無い恐怖心がまず出てきて、それが他人という誰でも日常的に関係するもんと結びつくだけ?

340:優しい名無しさん
14/03/09 14:20:05.13 3cJ3sldv
いわれてみれば簡単なことだけど、脳の活動は、結局脳内の部分の活動の連動。
特に敵からの逃避行動や戦闘態勢に必要なアドレナリンを喚起する扁桃体の活動は
記憶をつかさどる海馬と親密に連関してる。力を合わせて生活するという人間本来の暮らし方
なら、人に対して偏桃体はあまり動かない。でもいったん人を敵として認識し、それを重ねて
トラウマになった状態が対人恐怖症。そうなる前に脳の勘違いを正して、人間不信、対人恐怖を
根本的に治そうと、潜在意識に働きかける方法が心理療法。
薬物療法なんかくそだよ。ここにいる人は言わずもがなだろうけど。

341:優しい名無しさん
14/03/09 15:12:10.22 E7hNsJ3/
デパス3mgを五年近く飲み続けてる
自力で断薬が出来なくて医者に断薬希望を伝えたらユーパン増やされた
セルシンに置き換えたいと言っても断固ユーパン
デパスの量は減らないし、悪化してる気がするんだけど
置き換え無しでデパス自力で断薬成功した人いる?

342:優しい名無しさん
14/03/09 15:16:01.24 o+zvkE0G
>>341
ベンゾジアゼピン系の薬剤は、使用し続けると薬物依存になる危険性がある

ネガティヴな意見が出ているものは避ける方が賢明だと思う。
後に撤回されればそれはそれで一安心だし。疑わしきは使用せず。

343:優しい名無しさん
14/03/09 16:00:08.55 i0ogD5wl
>>333
なんだか話がおかしな方向に行ってるね・・・
離脱症状で対人恐怖出たけど今はもう無いよ
たしか断薬後から対人恐怖が出始めて、半年くらいで無くなった
他の離脱症状はまだ残ってるから、対人恐怖自体は割と早い時期に消失したよ

344:優しい名無しさん
14/03/09 16:14:23.94 hE+1ekOJ
>>343
そうでしょ  離脱症状だから対人恐怖も消えるよね?

今断薬何ケ月でどんな症状残ってますか?

345:優しい名無しさん
14/03/09 17:25:31.45 hE+1ekOJ
頭に幕がかかったような感じで集中出来ない

痺れるとかってこんな感じの事かな?

346:優しい名無しさん
14/03/09 17:53:40.00 o+zvkE0G
>>345
花粉症とかはないのですか?

347:優しい名無しさん
14/03/09 18:43:45.08 Gg8EWlS0
頭に痺れがあった事は無いけど
頭がバカになった、物事に無関心になった、笑顔が作れない、集中力が無い、痴呆になった
ウツぽっくなった、昔悪い事を思い出して、罪悪感を感じる、忘れっぽくなった
こんな事があったなぁ

348:優しい名無しさん
14/03/09 18:43:56.57 m4mnXI0x
もう10年ぐらい飲んでいますが、
どのぐらいで離脱出来ますか?

個人差はあると思いますが。

2-3年ぐらい?

レキソタン、サイレースです。

っていうか、医者に全くそういった
説明うけなかったです。

349:優しい名無しさん
14/03/09 18:54:16.82 B/5zS1at
>>345,347
幕もかかってるんですが、それに加えてジーンとする感じです。
そんなに酷くはないんですが。
ボケも前はあったんですけどそちらはだいぶ良くなりました。

350:優しい名無しさん
14/03/09 19:05:18.86 EhN5SzNk
>>348
個人差が大きいのでなんとも。減薬速度も自分でコントロールするのが基本です。

351:優しい名無しさん
14/03/09 20:00:19.12 9TrcjrbF
断薬してそんなにひどくはないけど血圧が上がる。メイラックスを
飲んで居た時は低すぎるくらいだったのに・・・。

352:優しい名無しさん
14/03/09 20:49:12.11 hE+1ekOJ
>>351
今断薬してどれくらい経ちますか?

服用期間どれくらいでした?

353:優しい名無しさん
14/03/09 21:06:32.95 nA+os/6Y
毎日毎日1日中スレに張り付いて質問ばっかしてる人は本当に離脱症状なん?

354:優しい名無しさん
14/03/09 22:33:14.11 3AAfePPq
ベンゾ飲んだり飲まなかったりすると歯が浮いてリンパ腫れて痛い
物が噛めなくてほぼ丸呑み

355:優しい名無しさん
14/03/09 22:45:47.61 I2CeThRA
離脱症状ひどくてほぼ寝たきり→ネットくらいしかできない人もいるかも?
(自分のこと)

356:優しい名無しさん
14/03/09 23:09:15.13 hE+1ekOJ
質問ばかりでごめんなさい
セルシンで減薬してる人 減らして何日で離脱来ます?
私は8日位ですが皆さんはどれくらいですか?

357:優しい名無しさん
14/03/09 23:27:51.50 6lhrMGtZ
>>351
断薬したら血圧上がったよ。
脈拍も。

358:優しい名無しさん
14/03/09 23:38:05.31 bmrpPeXX
>>328
歯茎は?

359:優しい名無しさん
14/03/10 00:09:34.84 b9gHnGgY
>>356
そんなのは個人差があるから誰も答えられない。
離脱にビビってたら、何時まで立っても止めれないよ。みんな個人差はあれど、辛い思いしてる筈だからあなたも頑張りなさいな。
俺も毎日死ぬ思いで、離脱症状と戦ってる。ビクビクしながら、少しずつ少しずつ減薬して、祈る思いで過ごしてる。

頑張ろう!お互い!

360:優しい名無しさん
14/03/10 00:10:20.48 G9nQbWV2
>>331
デパス2.5mg×1年弱からの減薬
デパス2mg一ヶ月→メイラックス2mg一ヶ月→メイラックス1mg一ヶ月→メイラックス0.5mg一ヶ月

減薬の都度離脱が出る。焦燥感とか、ネガティブ思考(被害妄想)とか。
離脱は1~2週間で落ち着く。
その間、つらいときは適当にデパスやアルコールで紛らわせる。

361:優しい名無しさん
14/03/10 00:14:27.83 G9nQbWV2
鎮静剤なんだから、飲めば集中力は落ちるし、減らせば血圧も上がるさ

362:優しい名無しさん
14/03/10 00:29:28.58 Kfla0Aia
>>360
1-2週間で落ち着くのは良いね
そろそろ0になるねそれでも1-2週間で落ち着けば良いね。

> つらいときは適当にデパスやアルコールで紛らわせる。
これ止めた方が良いと思うけどそんなに辛い?

363:優しい名無しさん
14/03/10 10:08:53.94 gs9VCJTp
デパスやらベンゾ頓服からメイラックスとパキシルにしてます
パキシルには耐性や依存なく長期服薬も問題なしと言われました

364:優しい名無しさん
14/03/10 10:50:06.81 Kfla0Aia
>>363
パキシルの離脱酷いよ
パキシル離脱で調べればわかる絶対辞めた方が良い

365:優しい名無しさん
14/03/10 12:16:45.55 zH10GPHA
>>363 >>364
パキシル数年服薬から一気に断薬したことあるけど確かに相当辛かった
だけど辛いのはせいぜい2週間~1ヶ月だよ
ゆっくり減らせばシャンビリにさえ耐えれば大丈夫
そんなに怖がらなくてもいいと思う

366:優しい名無しさん
14/03/10 14:50:58.46 Kfla0Aia
>>365
人によると思うけど相当きついと聞くよ
いずれにしてもベンゾの離脱にパキシルは効かないけど

367:優しい名無しさん
14/03/10 18:47:06.25 G9nQbWV2
>>362
周囲に若干迷惑がかかるレベル。夜中の愚痴電話とか、仕事の遅れとか。
あと、デパス/アルコールを我慢しても、しなくても、どちらにせよ1~2週で
離脱は抜けるみたい
なら我慢するだけ損かな、と

368:優しい名無しさん
14/03/10 19:11:53.53 OwYhoqGU
>>366
ベンゾの離脱にやっぱり効かないのか
真弓式とはなんなんだ

369:優しい名無しさん
14/03/10 19:26:52.27 iHYvmPqV
>>368
あれは鬱病の治療方針だろ?
ベンゾの離脱法じゃない。

370:優しい名無しさん
14/03/10 19:33:34.80 Kfla0Aia
>>368
ベンゾの離脱に抑うつがあるけどこれには少し効くみたいだけど
飲まないで済むなら飲まない方が良いと思う。

371:優しい名無しさん
14/03/10 20:41:38.06 Pybtb5c7
対人恐怖、被害妄想、不安感と現実感のなさが出てるんだけどこういうの離脱症状かな?
ちなみにセルシンちょびっとずつ減薬中です

372:優しい名無しさん
14/03/10 20:42:23.28 CrKRZWPs
不安感と現実感のなさはすごい出たな。
とくに離人感みたいなのがひどかった。

373:優しい名無しさん
14/03/10 20:58:59.75 Kfla0Aia
>>371
離脱だと思います。私もセルシンで減薬してますがまだそれほど出ていません
私は4mgから一年かけて今2mgです。

371さんはどんなペースでいつくらいからその症状出ましたか?
精神症状は最後の方に出ると効きますが

それと私は5年くらいデパスを飲んでました371さんは何を何年飲んで
ましたか?セルシンの人は身体が痛いと聞き来ますがその辺は大丈夫ですか?

374:371
14/03/10 21:40:59.22 Pybtb5c7
>>373さん
1年で8mg→1,5mgまで減らしました

今年の冬くらいから精神、身体ともに酷くなってきました。

もともとはリボトリール飲んでました

375:優しい名無しさん
14/03/10 21:55:48.64 Kfla0Aia
>>374
リボトリールですか?本当かわかりませんがリボトリールは離脱が
キツイと聞きます何年何ミリ飲んでました?

1.5mgからいつ0になる予定ですか?きつかったらステイしてもいいかも
そのまま行くと断薬してからキツイかも。

376:優しい名無しさん
14/03/10 22:14:31.99 NMq5MAvW
リボトリール、大変きつかったです。
1年かかって断薬しました

377:優しい名無しさん
14/03/10 22:44:59.14 Kfla0Aia
>>376
断薬後は離脱症状どうですか?

378:優しい名無しさん
14/03/11 02:28:41.63 PRlSE5nU
癲癇と誤診されて飲みだしたリボトリール

8年飲み続けてたが、ようやく断ち切ることができた。
初めて断薬したのが5年前で、3mgからいきなり0mgにしてぶっ倒れたのは良い思い出。
都内のあらゆる大学病院の脳外・神内・精神科行ったけど、離脱症状知ってる医師が一人くらいしかいなかったな。


ネットで調べて徐々に減らしたら、そこまで減薬症状出なかった。
1年かけて無理なく減らしたよ
3→2.5→2.0→1.5→1.25→1→0.75→0.5→0.25→0.20(ここからが細粒)→0.15→0.10→0.05→0.025→0

379:優しい名無しさん
14/03/11 08:42:53.19 LPbRxjEH
>>378
0にしてからの離脱症状はどうだった?
どれくらいで消えた?

380:優しい名無しさん
14/03/11 11:52:24.51 KSLNt+n+
パニック障害でソラナックスから長時間の物に置き換えしたいんですがどれがいいでしょうか?
メイラックスは副作用が出て駄目でした

381:優しい名無しさん
14/03/11 12:20:37.40 RYv/XCwA
>>380
パニック障害ならssriが第一選択だと思うけど

382:優しい名無しさん
14/03/11 13:01:35.83 KSLNt+n+
>>381
ソラナックスでは弱くなって禁断症状がでるんです
それで置き換えたいのですが

383:優しい名無しさん
14/03/11 13:22:57.11 LPbRxjEH
>>382
常用離脱?
辞めるしかないんじゃない?

384:優しい名無しさん
14/03/11 13:56:06.69 KSLNt+n+
>>383
いきなりはやめられないんで長時間の物を飲んで少しずつ減らしたいんです
ベンゾジは飲まないともう無理なんで

385:優しい名無しさん
14/03/11 14:28:28.19 LPbRxjEH
>>384
長期ならセルシンじゃないかねな

何年位で常用離脱出た?

386:優しい名無しさん
14/03/11 14:39:10.47 KSLNt+n+
>>385
11年ですが調子が悪い時にだけ離脱が出ます
快調な時には出ませんがもう短時間で切れる物はこりごりなので長時間に変えたいのです
セルシンはソラナックスより抗不安効果が強いのでしょうか?

387:優しい名無しさん
14/03/11 14:47:48.80 pOw6vtYJ
>>384
減らす気もやめる気もないようにしか見えない
大なり小なり苦痛は伴う

388:優しい名無しさん
14/03/11 14:52:56.82 KSLNt+n+
あ、やめるスレだったんですね…

389:優しい名無しさん
14/03/11 15:39:43.07 LPbRxjEH
>>388
発作出てるの?
不安だけなら離脱かもよ

390:優しい名無しさん
14/03/11 16:02:57.29 PRlSE5nU
>>379
今1か月目だけど、生活に支障をきたすような激しい症状は1回あっただけかな。
忙しくて睡眠時間あまりとれなくて、しかも季節の変わり目だったから、めまい・頭痛・項部緊張など、片頭痛のような症状でた。


ちょこちょこした離脱症状(繊維束攣縮・記銘力低下)などは段々良くなってきているが、まだあるかな。


いきなり0にした時はまじでやばかった。めまい・動悸・頻脈・震戦・嘔吐・不眠など、まあ、立っているのがやっとみたいな感じだった。

391:優しい名無しさん
14/03/11 16:59:10.92 KSLNt+n+
>>389
発作も出そうで頓服に頼ってます

392:優しい名無しさん
14/03/11 17:49:17.56 LPbRxjEH
>>391
セルシンで減らして行けば
メイラックスの副作用はどんなの?

393:優しい名無しさん
14/03/11 17:58:26.87 j/bH5Yjw
約1年で残り35%まできたけど、1/10でも減らすとかなりつらい。
長期作用型なので3日に一回減らすし、慣れてきたら2日に一回とか
やってきたけど、厳しくなってきた。

細粒にしたいけど、どうしてますか?

塩とかの秤とかでは無理そうだし。

394:優しい名無しさん
14/03/11 17:59:39.95 0i9AXC6q
>>393
割り算しながら牛乳で割る

395:優しい名無しさん
14/03/11 18:04:48.56 j/bH5Yjw
>>394

牛乳以外の方法はありますか?

牛乳だと本当に均等にとけるか心配です。

396:優しい名無しさん
14/03/11 18:29:49.77 LPbRxjEH
>>393
1/10を2日で減らしたら20日で終わるって事?

397:優しい名無しさん
14/03/11 18:39:06.07 0i9AXC6q
>>395
お湯でやってる方もいますね
URLリンク(sparklingwater.blog.shinobi.jp)
短縮が貼れないので、左側の水溶液から探して

398:優しい名無しさん
14/03/11 18:47:22.88 VmjDw9HH
解る方、または皆さんの考えを教えてください

10年間言われるままに1日
ハルシオン×2
マイスリー
ソラナックス×6
ユーロジン
ベンザリン×2
べケタミン
ロヒプノール
トレドミン×6を全開の粒で飲んでいました

トレドミンとソラナックスはセーフだとして
他はアウトだと思います
今回、離脱症状がでると思います。
皆さんだったらどれから削っていきますか?

399:優しい名無しさん
14/03/11 19:17:29.05 LPbRxjEH
>>398
全部1日に飲んでるの?同じようなものばかりじゃん何の病気?

べケタミンはメジャーだよね?メジャーはわかりませんがトレドミンは
抗鬱薬だしベンゾ系が終わってからの方が良いとアシュトンに書いてあった
ような気がした。

ベンゾ系は半減期の短いのから減らしていけばいいんじゃない?

これだけの量なら一気に1/3位までは行っても大丈夫でしょ
ある程度早く減らして離脱が出てからゆっくりやれば

400:優しい名無しさん
14/03/11 19:20:50.71 j/bH5Yjw
>>396
分かりにくくてすみません。

例えば0.5錠と0.4錠の場合 0.4 0.5 0.5 0.4 0.5 0.5 0.4のようにして
3日に一回0.4にして安定してきたら(ステージ1)

一日おきに減らす
0.5 0.4 0.5 0.4 (ステージ2)にしてさらに安定したら次は

0.4 0.4 0.5 0.4 0.4 0.5(ステージ3)というように3日中2日減らして
そのあと0.4を毎日(ステージ4)にして安定という感じです。

各ステージは1週間から2週間です。

牛乳にはとけませんでした。少し温めても無理でした。

401:優しい名無しさん
14/03/11 19:26:36.95 LPbRxjEH
>>400
細粒で貰えないの?薬はなんだろう?

大変そうですね?
普通に徐々に減らしても同じじゃない?

0.5から0.4に減らした場合0.4を毎日続けて落ち着いたら0.3に行くとか

ごめん個人的な意見ですが

402:優しい名無しさん
14/03/11 19:33:40.92 LPbRxjEH
私も知りたい事があります。答えはないのかもしれませんが意見をお聞かせください。

15年くらいベンゾを飲んでいて今、減薬していますが離脱が軽い場合は
ペースを速めて減薬した方が良いと思いますか?
それとも服用期間が長いため 離脱症状が軽くても減薬期間を取るために
ある程度のペースを保った方が良いでしょうか?

焦って早く減らしても断薬後長引いたり症状が酷かったりしないか懸念しています

ある程度の減薬期間を設けた方が断薬後も軽く済むかなと思い少し長めに減薬しています

個人差と言われればそれまでですがみなさんはどう思いますか?

403:優しい名無しさん
14/03/11 19:38:09.96 j/bH5Yjw
>>401
レスタスです。薬局にきいたらせいぜい1/2かできても1/4ぐらいだそうです。

>>0.5から0.4に減らした場合0.4を毎日続けて落ち着いたら0.3に行くとか
それが理想なのですが、 0.5から0.4に一気に減らすより 400 のやり方だと
少しは離脱は軽減されます。 400のステージ2は0.45錠です。ステージ1は0.47ぐらい?

もう少し減らす間隔を延ばしてみます。まずは5日に一回0.4にしてやってみます。

みなさんアドバイスありがとうございます。

404:優しい名無しさん
14/03/11 19:43:43.16 0i9AXC6q
>>402
現在はどれくらいのペースで服用してるのでしょうか

>>403
レスタスは細粒がありますね。
秤はamazon辺りを探すと0.01gで測れるやつが結構ありますよ

405:優しい名無しさん
14/03/11 19:48:49.04 LPbRxjEH
>>403
そうなんだ
レスタスは力価が高いから0.1でも結構来るんだねセルシンだと0.1でも
弱いからガツンとは来ないよ

量が減ってくればわからないけどね・・・

1ステージ0.02か  
ステージの間隔をもっと伸ばした方がいいのかもしれないですね。

406:優しい名無しさん
14/03/11 19:50:58.04 LPbRxjEH
>>404
セルシンを4mgから2週間に0.1mgずつ減らしてます。

症状は筋肉痛位です。

407:優しい名無しさん
14/03/11 20:20:41.93 VmjDw9HH
>>399
レスありがとうございます
メジャーという言葉が解らなくて申し訳ございません
病名は若年性更年期障害からきた欝です
不眠から始まりました
歳は38♀です

全部1日に飲んでいます
昨日ニュースに気付いて慌てています
どうなるかと思い
昨日眠剤を抜いてみたところ今でも起きていて頭が凄く痛くなっています
仕事に行きましたが何故か汗がだらだらと出てきました
食欲はありませんが、トレドミンとソラナックスを飲む為にヨーグルトを食べました

408:優しい名無しさん
14/03/11 20:29:15.87 LPbRxjEH
>>407
昨日のニュースって何?

>トレドミンとソラナックスはセーフだとして他はアウトだと思います
トレドミンはわからないけどソラナックスはやばいよ

ハルシオン×2
マイスリー
ソラナックス×6
ユーロジン
ベンザリン×2
ロヒプノール は全部同じ系統の薬だよ  これだけの種類を一度に飲むとは
信じられない

一気に抜くのは良くないから徐々に減薬した方が良いよ

409:優しい名無しさん
14/03/11 20:30:14.78 j/bH5Yjw
>>403
>>404
ありがとうございます。

>>秤はamazon辺りを探すと0.01gで測れるやつが結構ありますよ
早速注文しました。
レスタスが何グラムかわかりませんが、ミンティアが一錠0.14gらしいので
0.05単位は無理かもしれませんが、0.1錠や0.07錠、0.08錠単位はできそうです。

410:優しい名無しさん
14/03/11 20:42:32.89 LPbRxjEH
>>407
睡眠薬がやばいと思ってるんですね?
抗不安薬も同じですよ

何年飲んでるの?昨日睡眠薬抜いたみたいだけど一気に抜かないで
計画を立てて減らしてください。

411:優しい名無しさん
14/03/11 20:52:55.90 0i9AXC6q
>>406
個人差あるとは思いますが、ゆっくり減らすのなら
そのくらいがいいかもしれません。私デパスだったので一気やってますけど。

>>407
それだけを一気は厳しいのではないでしょうか。
元が不眠だと、眠れなくなるのもきついでしょうし。


>>409
薬の説明書みたいなのに載ってませんかね>mg
取り寄せになるかも知れませんが細粒でキッチリ量る方が
いい気がします。金属か木製の耳かき便利です。

412:優しい名無しさん
14/03/11 20:55:56.92 LPbRxjEH
>>411
デパス一気に切ってどんな状況ですか?

413:優しい名無しさん
14/03/11 21:05:55.01 lLUOsFtO
デパス3mgから0.5mg減らしただけで不安感と落ち着かなさがやばい
最初からこんなに辛いものなのか減薬
セルシンに置き換えてから減らせばよかったのかも
でもデパスじゃないと効かない思いが強いから置き換えするのも相当辛いはず
頭の中ぐるぐるしてて何もしたくないのに何かしなくちゃいけない気がする
こういうの乗り越えて断薬した人に敬意を抱くわ真剣に

414:優しい名無しさん
14/03/11 21:09:41.04 WkisIgLZ
強迫観念ってベンゾジアゼピンの離脱症状で出ますか?
もともとはなかったんだけど…

415:優しい名無しさん
14/03/11 21:21:10.71 h/I949q9
>>407
昨日ニュースでやっていたのか
ちなみにどんな内容?

416:優しい名無しさん
14/03/11 21:33:46.81 wVQSHhz2
905 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 22:05:59.24 ID:CF/c1coP0

重大な副作用ベンゾジアゼピンの依存性・離脱症はなぜ頻度不明なのだろうか?


hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1392537849/70

hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1392537849/84

hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1392537849/178

hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1392537849/197

417:優しい名無しさん
14/03/11 21:46:30.70 VmjDw9HH
>>408
ニュー速+でみた向精神薬の大量処方の制限です
ソラナックスは抗不安薬で1日3回二粒で処方だから大丈夫かなと・・・・
睡眠薬は皆、同じ系統なので減らされるときついです
10年も飲んでいたので、耐性がついていてもどれがそうなのか解りません
ただセロクエルは親からの遺伝糖尿なので
違う病院の内科で空腹時血糖検査をした検査結果を持って行き処方をカット
あまりにも足がだるくなったのでもうあれは飲みたくないです
お気遣いありがとうございます。
今度行ったら一気に減らされるのが怖いです

>>410
ありがとうございます。今年の6月で11年目に入ります。
どれだけ辛いのか一気に抜いてみました
睡眠薬が2種類まで
抗不安薬が2種類?か3種類?と書いてあったので・・・
罰則じゃなくて医者が儲からないという事だと解っているのですが
あの先生はばっさり切るだろうなと思っています
セロクレス?の時に
2chのスレやお薬110番をコピーして持っていって説明しましたから
糖尿病には禁忌の説明

>>411
今、震えと頭痛と汗が凄いです
10年たったら減らさなくてはと思いながら副作用にも耐えてきました
今日からは半分づつにしてみます

418:優しい名無しさん
14/03/11 21:49:10.15 VmjDw9HH
>>415
スレリンク(newsplus板)

419:優しい名無しさん
14/03/11 21:59:11.30 0i9AXC6q
>>417
長期服用者にはバッサリという対応はないはず(ニュース発表の時点では)なので、
薬に頼らないお医者を見つけておくべきでしょうね。出す時はしっかり出すみたいな。

大学病院の方がいいのかも。私の知り合いは漢方併用して減薬中でしたが
疎遠になってしまったので、経過は判らずです。元気にしてるといいなぁ。

420:優しい名無しさん
14/03/11 21:59:54.35 h/I949q9
>>418
サンクス
これか、まだ離脱の事触れないと
倒幕への道は遠い

421:優しい名無しさん
14/03/11 22:09:30.83 lLUOsFtO
離脱の一環で不眠が出る→夜起きてる→落ち着かないから話し相手が欲しい→夜なので誰もいない→不安が増す→眠れなくなる
この悪循環を断ち切る方法は眠剤を処方して貰うしかないのでしょうか
ただひたすらに辛い

422:優しい名無しさん
14/03/11 22:13:54.03 wIYTeWos
>>417
もし減らされることになったら、なぜ減らすのかと、今までは何だったのかを医者に聞いてみてくれ

423:優しい名無しさん
14/03/11 22:13:58.26 0i9AXC6q
>>421
どんなサイクルで服用するよう処方されました?

424:優しい名無しさん
14/03/11 22:17:06.05 wIYTeWos
>>421
話相手を見つければいいんじゃないか

425:優しい名無しさん
14/03/11 22:19:19.19 h/I949q9
>>413
デパス3mgだけ飲んでいたの?
一日3mgだから、1mgを3回に分けて飲んでいたの?

426:優しい名無しさん
14/03/11 22:25:44.56 lLUOsFtO
>>423-425最初は頓服、三年ほど前から朝昼寝る前に1mgずつ飲むようになりました
今は自力で減らそうとしてる最中です
どうしても朝、昼頃の不安が強く、1mg消費してしまうので寝る前の1mgを減らす羽目になってます

話し相手どころかぼっちだよ
昼日中であっても話し相手なんておらんかったんや!

427:優しい名無しさん
14/03/11 22:31:11.05 h/I949q9
>>426
3mgから2.5mgにしただけで、離脱症状が出るって辛いね
セルシンの置き換えは過去ログとかプログ見て参考にした方がいいよ
デパス単剤なら辛いだろうけど、なんとか成りそうな気がするけどね

428:優しい名無しさん
14/03/11 22:32:49.79 wIYTeWos
気を悪くしたならスマン
暇な時は2ちゃんやツイッターじゃダメか?
ちなみに俺はデパス3とソラナックス2.4飲んでたよ、そこからメイラックス4とデパス0.5頓服に置換
デパス抜く
メイラックス漸減
断薬

429:優しい名無しさん
14/03/11 22:37:41.07 LPbRxjEH
良く処方薬依存が2位になってるってニュースに出てるけど絶対1位だと思わない?
麻薬やってる奴よりベンゾ飲んでる奴の方が絶対多いと思う

それに私自信が薬物依存にカウントされてないし
ここに薬物依存にカウントされてる人居ないでしょ?

だって医者は依存認めて無いから。

430:優しい名無しさん
14/03/11 22:39:24.62 h/I949q9
>>426
置き換えしなくって、デパスそのままで切るならら
デパス0.25mg錠があるから、それを処方してもらって
0.25mg単位でやってみたらどうかな
遠回りになるけど、後でデパスで切るの辛かったらセルシン等に置き換えてもいいし

431:優しい名無しさん
14/03/11 22:42:32.45 lLUOsFtO
>>427
セルシンへの置き換えは考えてはいます
ただデパスへの依存が効果より精神的な部分が強いのでジェネリックで名前が変わっただけで効かなくなるほど
すんなりと置き換え出来るかなと心配です

>>428
いや、誤解されるような返事してスマソ
気を悪くなんてしてないよ
ただぼっちであることを開き直っただけです(´・ω・`)
ちなみに断薬まではどれくらい期間かかりましたか?

432:優しい名無しさん
14/03/11 22:46:15.10 lLUOsFtO
>>430
最小単位は0.5mgだと思ってた!
次、病院行く時に0.25mgで処方して貰います!

433:優しい名無しさん
14/03/11 22:49:40.26 h/I949q9
>>431
同じデパス一日0.5mg飲んでいて、0.25mgまで離脱なしで減らせたけど
0.25mg以下に減薬すると、仕事しながら辞める予定だったけど肩や背中の激痛に耐えられず断念
結局セルシンに置き換えてやめたけど、セルシンに置き換えても離脱症状出たよ

434:優しい名無しさん
14/03/11 22:59:16.81 u+m5mx9L
全身の強張り、首の張りから来る頭痛に鎮痛剤は効かないんだね。もう10分も立ってられない位つらい。

435:優しい名無しさん
14/03/11 23:33:18.84 0i9AXC6q
>>426
精神的な依存の方がありそうな。
私も最初は朝と昼だったのが、朝昼晩になって
朝昼晩+就寝前になってました。

薬忘れた日なんてすごくドキドキしたりしてました。
離脱もそうですが、脳萎縮が怖くて断薬に踏み切りました。
1月くらいに離脱っぽいヒドイ頭痛に3日ほど悩まされましたが
今も断薬は続けています。つっても眠剤は外せないわけですが。

個人輸入でエチラーム飲んで見た事もありますが
デパスの方が効く感じはしましたね。まず香りが受け付けなかったし。
私みたいなやり方は邪道なのでお勧めできませんが、
幸いデパスは他の抗不安薬やらと比べると効き目が強烈ではない分
一気もありだと思います。ただ、もしもの事を考えて、頓服用は用意しておいた方が
いいと思います。不安時と、就寝前みたいな服用がいいのではないでしょうか。

436:優しい名無しさん
14/03/11 23:36:08.09 wIYTeWos
デパスは効き目強いと思うぞ

437:優しい名無しさん
14/03/11 23:44:21.88 wIYTeWos
>>431
1年半くらいだな
デパスには俺も依存してたが、置き換えてしばらくしたら飲みたいと思うことも無くなった
あれは飲んだ瞬間効くから依存性強いよな、メイラックスは効く感じはゼロだが飲まないと離脱が出るからいやいや飲む感じだったので精神依存は無かった思われ

438:優しい名無しさん
14/03/11 23:54:10.22 4F568Fty
>>436
最強に分類されるくらい強力価だよね
セルシンなんて全く役に立たなかったから自分の場合はジミチにデパス減らしてく以外ないです

439:優しい名無しさん
14/03/11 23:58:09.46 VmjDw9HH
>>419
仕事をしているのと正直、田舎なのでそういう医者はないです
唯一の総合病院の精神科は他の個人病院へとの事で新規を受け付けていません

個人病院では入院しか選択がなく、入院施設のあるメンタル病院へ薦めます
そこで廃人になった方々を数名みているので絶対に入院はしたくありません

>>436
ソラナックスとどちらが強いですか?

何を削って良いか解りません
でも離脱はしたいです

>>398の薬の中からまず削っても大丈夫かなと思う物を
皆さんの意見でお教えしてくだされば参考にしたいです
宜しくお願いします
私は働きたいです

440:優しい名無しさん
14/03/12 00:11:21.92 UEn3UBNm
>>439
ソラナックスも力価は強いよな
欧米じゃアルプラゾラム依存は悪名高いらしいから、がっつり依存する人もたくさんいるんだろうけど、俺の場合はダントツでデパスの方が依存性あったな
関係ないがソラナックスは味が嫌いだった、苦い

441:優しい名無しさん
14/03/12 00:15:23.43 GdOsqNZ7
デパスを10年近く飲んでて、一気に近い感じで断薬し約半年。
量は最大で1.5ミリグラム/Dayで、止める直前は0.5ミリグラム。
(他にもレンドルミン、レキソタンとか飲んだことある)
めまいだけが残ってたんだけども、それ頸椎めまいだった-。
どうやらデパスで抑えられてたらしい。
ので、そちらはちゃんと治療するとして、
ベンゾの離脱症状はほぼ治まったみたい。
色々離脱症状は出たんで、経験した範囲で良かったら報告しますー。

442:優しい名無しさん
14/03/12 00:37:34.40 BcFSXUHe
>>436
そうなんですか。断薬前は1服用で6mg使っても効かないので
耐性ができたのと、弱いのでこんなものだろうと思ってました。

>>419
入院はしんどいですよね。
私も勧められましたが、か細くもなんとか支えているものが
折れそうな気がしてやめました。経済・時間的にも余裕ありませんし。

443:優しい名無しさん
14/03/12 00:49:43.18 UEn3UBNm
>>442
デパス一気切りしたみたいだが離脱症状はどうだった?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch