14/02/01 21:11:42.01 QLrRXyNh
>>72
電話もしたけどどうにもならなった
医師が注意しながら処方をしてるとかなんとか言われたと思うな
なんて言われた?俺はいろんなところにクレーム入れたよ薬の事もそうだけど
薬の質問などに対する医師の態度返答内容のクレームなどを保健所など色々した
薬 医者などのクレームを言うところを探しまわったよでも医者については
言うところがどこにもないということだ裁判以外にないらしい
NPO法人の医療被害などいろいろ調べたがお手上げだった。
75:JACK ◆Py2QdXTSEqwl
14/02/01 21:15:12.35 3W8JpFMh
ユーロジンは武田薬品工業が作っています。
URLリンク(www.rad-ar.or.jp)
離脱にはビタミンと思い「アリナミンEXプラス」を飲んだら
ベンゾジアゼピンを作っている会社でした。
URLリンク(alinamin.jp)
西島秀俊さんが宣伝していればOKですか?
URLリンク(alinamin.jp)
小出恵介さん川島海荷さんとがCMでしていても私は飲みません。
76:優しい名無しさん
14/02/01 21:15:30.67 a9EJ8Odc
>>74 ごめん、君宛ではない。何処かの何かに被れてしまっている人宛ww
77:優しい名無しさん
14/02/01 21:24:14.60 XAXNjQxj
>>53
減薬はそれなりに進んでるなあ
断酒したらもっと順調になるのかもしれないけど
今のところそこまで頑張る必要もないんじゃない? くらいの認識
ベンゾもアルコールも、それで破滅する人もいるんだろうけど、
俺は運良くそういう体質ではなかった
78:JACK ◆Py2QdXTSEqwl
14/02/01 21:24:24.35 3W8JpFMh
>>74
結局そうなると考えられますよ。
>>70
その通りです。
お台場放送局はネット発でしたね。
兵糧攻めがそう簡単に効くとは思いませんが、
ベンゾで依存を起こさせている会社にさらにお金を出す気なれないのです。
私は。
もし、ベンゾを作っている会社の利益に貢献すれば新しいベンゾを
作ってどんどん儲けて被害者を増やすだけです。
ここのスレの住人だけでなく
日本社会が離脱する事を私は望みます。
79:優しい名無しさん
14/02/01 21:29:33.11 dAKEjvRd
また変なのが粘着しはじめたよ
本物の精神病はちゃんと薬飲めよ
80:優しい名無しさん
14/02/01 21:33:58.07 QLrRXyNh
>>76
いや 謝らなくていいよ
行動を起こしてるのはいいことだよ。
81:優しい名無しさん
14/02/01 21:37:53.37 3Q5J/qvA
電話www
82:優しい名無しさん
14/02/01 21:38:07.98 gnlWymvT
>>73
血液検査は定期的にしてて、減薬から異常値になりだしたのは
◇血糖値(高値)
◇ノルアドレナリン(高値)
◇コルチゾール(高値)
◇CH50(高値)
◇体重15%増加
◇直後よりだいぶよくなったが
イライラ
◇視力低下
◇飛蚊症
1年経てようやく血糖値が基準内に入りだしたくらい。
血液検査継続してると変化がよくわかる。ちなみに増薬時アカシジア?(落ち着かなくてウロウロ部屋をいったりきたり)なったが治まった。
83:優しい名無しさん
14/02/01 21:44:07.70 QLrRXyNh
>>82
血糖値とか高い時とか減薬のせいか本当に
やばいのかどう判断すればいいんだ?
ノルアドレナリン・コルチゾールなんて普通検査対象にならないでしょ?
減薬中だからやってたの?(間違えてたらごめん)
不安感とかはないですか?
84:優しい名無しさん
14/02/01 21:56:56.94 gnlWymvT
>>83
不安、焦燥感、イライラがやけに出てくるようになったのでコルチゾールは追加してもらうよう伝えた。
カテコールアミンは『典型的な大うつ病』と診断されたころから担当医師(専門なのか)が入れてた。
都内大学病院。
言えば血液検査はやってくれるはずだから言ってみたらどうかな
うつ病で入院もしたけど、そのころもコルチ計ってた時もあったが一応基準内だった。(血液検査は全て数値表貰っててパソコンに入ってるから間違いない)
85:優しい名無しさん
14/02/01 22:06:59.66 gnlWymvT
>>83
連投すみません
血糖値が高いのは、減薬でもなんでもよくないと思うよ
長く続くと糖尿病とかなりかねないし。
コルチゾール高いと血糖値(ストレスで上がる事ある)も高いこと多いとのこと。コルチ高値は長く続くと海馬萎縮するのでよくない。
9年服薬後→1年超減薬
→現在断薬1年超経過だが不安感はそうでもなくなってる。不眠は時々夜中目が覚めるが…
身体の異常なこわばりは殆どなくなった。減薬初期の頭痛(初めて救急で駆け込んだレベルの痛み)もなくなった。
86:優しい名無しさん
14/02/01 22:17:09.21 QLrRXyNh
>>85
そうか糖尿になるもんね ヘモグロビンも当然高くなるし
その場合如何すればいいの?どうにもできないか?
不安感にはどう対処しました?
頭痛で救急行った時はベンゾの断薬の事伝えた?(伝えるとジアゼパム注射
されるのかな?)どんな処置されるの?
色々申し訳ない。
87:優しい名無しさん
14/02/01 22:41:03.59 gnlWymvT
>>86
不安感への対処
時に泣きながらやり過ごすだけ。
異様な不安感、攻撃的な興奮状態は
ふかんしてみると自分でも尋常じゃないのわかる時ない?そのたびに何年経っても、いつか笑って普通に過ごすぞって思ってた。今もだけど。
諦めてたまるか、精神医療に負けてたまるかという信念だけ。
救急でもちろん伝えた。
学生みたいな医師で、ロキソニン出すので朝まで待って担当医師待ったほうがいいといわれ、横になって待った。
その頃は離脱症状を認める医師あまりいなかったと思う。本当に悔しく嫌な思いした。
88:優しい名無しさん
14/02/01 22:44:33.04 QLrRXyNh
やり過ごすしかないよね。
89:優しい名無しさん
14/02/01 22:45:25.83 4MzuPlnE
>>11
睡眠薬の適正な使用と休薬のための診療ガイドライン
これって、離脱症は短期間でおさまります。
短期間でおさまらない場合は、元の疾患が治っていません。
だから、ベンゾを引き続き飲みましょう。
でも、離脱症は短期間でおさまるからご安心。
新規の患者にはロゼレムがおすすめです。
って言っている様な物でしょう?
90:優しい名無しさん
14/02/01 22:50:32.93 gnlWymvT
>>86
処置というか、メイラックス、ジェイゾロフト、ロヒプなどは医師了承の元、断薬すんでいたがリボトリールがとんでもなくキツく(目、筋肉こわばり、イライラ、頭痛、動悸、不眠等)
救急の時から粉末で微量減薬されるようになった。
薬理教授にきいたとの事だった。
自覚症状あるなら血液検査するといいよ。飛蚊症なんか治らないよ。
91:優しい名無しさん
14/02/01 22:57:01.86 QLrRXyNh
>>90
リボトリールが最後になったからきつく
感じたんじゃないですか?(まあリボは他よりキツイと聞きますが)
最後の減薬が一番きついと聞きます。
救急のときはまだリボ飲んでたの?
今はもう断薬して1年経過してるんでしょ?
92:優しい名無しさん
14/02/01 23:05:34.44 U0rRHzC5
難攻不落の離脱スレ
腕に覚えのある火消し部隊が離脱スレ陥落を目論むがことごとく失敗に終わる。
ベンゾ問題が明るみになった2013年、離脱ビジネスに目をつけた似非精神科医が
離脱スレにはびこるのであった。
火消し部隊討伐の密勅は日本全土に広がり、各所で同士が決起し、倒幕へと突き進むのであった。
火消し部隊の内部告発により、火消し部隊討伐軍の士気はいよいよ上がるのであった。
2014年、高血圧治療薬ディオバンに関する論文不正問題において、
製薬大手ノバルティスファーマが刑事告発される。
これにより製薬会社に対する風当たりも強くなるのであった。
今後のベンゾ問題のなりゆきが注目される。
93:優しい名無しさん
14/02/01 23:10:35.78 gnlWymvT
>>91
救急の時はリボのんでたよ。
一気に断薬してもいいと医師に言われたので止めたら2日め位で割れるような頭痛になりすぐ服薬し直し
微量減少の減薬が始まった
現在は全く服薬ないし、調子悪くなってもうつ状態になっても服薬しないと思う。恐怖。
大うつ病というのも薬が多すぎたから、起きあがることも出来なくなったんじゃないかとも思う次第。
体重20%減少したりの時はSSRIと三環系アモキサンも出て、眠剤複数と薬漬状態だったから、元の症状(うつ病)より悪くなってたと思う。
アカシジアもこの頃。
94:優しい名無しさん
14/02/01 23:14:54.48 QLrRXyNh
三島和夫って野郎がガイドライン作ったのか
これって、離脱症は短期間でおさまります。
短期間でおさまらない場合は、元の疾患が治っていません。
だから、ベンゾを引き続き飲みましょう。
でも、離脱症は短期間でおさまるからご安心。
って書いてあるの?
元の病気が治ってないって不眠や不安ならともかく痛みやいろんな身体症状は
どう説明するんだろうな?
いい加減な野郎だ
95:優しい名無しさん
14/02/01 23:22:23.85 QLrRXyNh
>>93
一気に減薬していいと言われたの?(恐ろしい)
その先生本当に知らなかったのかな?医師のもと薬を辞めてるけど元の鬱は
良くなったから辞めたの?その前のメイラックスも一気断薬?
それとリボの減薬は
「薬理教授にきいたとの事だった」 ってことは漸減が必要と知らな
かったのか?怖いな。
一気で辞めて良いと言った医師と救急の医師って同じ医師?
96:優しい名無しさん
14/02/01 23:28:30.22 y8YBaLTM
自分の感覚で減薬してくのが一番な気がする
その計画を見守ってくれる医者なら尚良しだろうけど
俺自身当初の計画とはかなりペースが変わった
やってみなきゃ分からない面があると思う
97:優しい名無しさん
14/02/01 23:38:44.10 gnlWymvT
>>95
その偉い医師は離脱症状は日本で聞きませんと言ってた。その頃は標準的投薬なんだし知りません、離脱症状なんて認めませんというスタンス。あまりの変わりように医師もこわくなったと思うけど…
その割に、いわゆる(上記)離脱症状がひどかったからか薬やめることになっていった。怖くなって全部止めたいと言い出したのはこちら。
医師は無理なら了承してはいけないはず。
この一件あった後、今ではこのスレでも話題あったけど減薬ガイド出してる
救急時は学生みたいにわかい医師
担当は偉い医師だから深夜勤務なんてしないだろうね。
重いうつ病やってたから、歩けない起き上がれない寝たきりとかじゃない限りはガマン出来ると思ってたから薬やめる事に重点おいた。
98:優しい名無しさん
14/02/01 23:47:27.26 a9EJ8Odc
>>97 辞めようと思ったきっかけは? おおうつ病の割には薬少ないよね?
聞かせて貰えると有り難い。今は本当に何も飲んでいない?
99:優しい名無しさん
14/02/01 23:55:36.03 QLrRXyNh
>>97
その頃はって2年くらい前でしょ?
「その偉い医師は離脱症状は日本で聞きませんと言ってた」いい加減だし
怖いわ。日本はまだまだ低レベルだな?精神科医なの?
謝罪してもらった?
離脱でいろんな症状出たの認めてくれたの?もし認めてくれたのなら副作用
の救済処置受けられないのかな?
100:優しい名無しさん
14/02/01 23:56:30.54 4MzuPlnE
>>94
よく読んでみて
101:優しい名無しさん
14/02/01 23:58:57.35 gnlWymvT
>>98
少ないの基準がわからない…
最大量投薬なら多いし
ベンゾも複数種類だけど。
特定いやなので全ては勘弁
今は処方薬は何も飲んでない
寝たきりでなければ悲しいとか、泣けてくるとかのうつ状態はしのぐ。
ところであなたは、病院かかってる患者さん?
それとも医療従事者のほう?
102:優しい名無しさん
14/02/02 00:03:33.56 a9EJ8Odc
>>101 病院関係者の訳ないわ。減薬中、自分より少ないから薬が。うつ病なのにラミクタールやらエビリファイやら出てたのよ。気分安定剤って奴ね。もう薬は懲り懲りだよ。手帳も持てない中途半端なメンヘラです。
103:優しい名無しさん
14/02/02 00:30:54.84 7QXkNsGV
>>102
そっか…つらいな
うつ病の症状がガマン出来るようなら薬やめた方がいいと思うけど
個人差あるだろうからな…
『原因があってのうつ状態』なら、
憂鬱も悲しいのも食欲不振や不眠も
『正常な反応』だと思うよ。
それを逸脱して、起きあがれず、ほぼ寝たきりで(もちろんパソコンとか出来ない)等々が長くでてれば
『病的な症状』と今では思っている。
当時はすごく『離脱症状と医師の態度』に悩んで下の被害者セミナーとかも参加してみたりしたよ
URLリンク(s.ameblo.jp)
この発起人が身内死亡して裁判で訴えたけど医師の責任を証明出来にくいのみるとね…
訴えたい位の憤りは感じるよ
謝ってくれてれば、多分、
当時としては
『適正(と思われていた)な投薬』
だったなら医師に罪は問えないと
許せてたと思うよ。
セミナーや同じような仲間の集まりあれば出たいけど
一人で厚労省と製薬会社の闇に立ち向かうのは厳しいと思う
中嶋悟(確かこんな名前だった)氏のように信念もって諦めず闘う人がどんどん出てくるといい。
104:優しい名無しさん
14/02/02 00:34:22.19 OcbI5NTp
>>102
気分安定剤なら離脱とか無いから止められるんじゃないの?
離脱あるのかな?
105:優しい名無しさん
14/02/02 00:36:29.41 OcbI5NTp
>>103
一緒に戦おうよ。
106:優しい名無しさん
14/02/02 00:39:17.41 oYyq5h+N
>>103 答えてくれてありがとう。気分安定剤はもう飲んでない。辛いのはやっぱりベンゾなんだよ。最近過疎ってたから君みたな成功者が書き込みしてくれると凄く助かる。ありがとう。
107:優しい名無しさん
14/02/02 00:57:20.10 GnNk09SX
ユーロジンで離脱になってアリナミンEXプラス飲んでたら救われないな。同じ会社が作ってるんだからさ。
>>41
塩野義製薬はCMで嘘までついてベンゾを飲ませようとして
いたけど、ベンゾ自体の問題点は指摘されていないのが現状だよ。
断薬して2年たって普通に働いて、去年結婚してまあ幸せだよ。
結婚するときに相手に離脱で苦しんだ事を伝えたよ。理解してもらえた。
ブラック企業で長時間勤務で過敏性腸症候群でベンゾを飲み始めたんだけどね。過敏性腸症候群も治った。
昨日、結婚記念日で離脱の告白した事を思い出してここをみたら今までと全く変わってなかった。
こんな離脱症状がでた助けてみたいな。誰かが耐えろ少しすると治まるとか、何かをすれば少し楽になるとか。
>>97 結局、医者なんてそんなものだし、医者や厚労省やマスコミには期待できないと思うよ。
自分の行っていた病院の医師会に抗議したら、離脱ではなく新たな病気と言われたよ。何回も行ったらこれ以上きたら業務妨害で訴えると言われたよ。
厚労省にも電話したし、実際に役人に話したけど、そんな症例はありませんで取り合ってくれなかった。
何かせずには怒りがおさまらなかった。
まさかカールのおじさんがベンゾを作っているとは思わなかったし、西島秀俊がCMに出ている企業が作っているとも思わなかった。
ベンゾを販売している会社の他の商品の不買運動は良いと思うよ。
それぐらいしかできないと思う。せっかくいい事を書いた人基地外とかどうだろうね。
自分の家族や友人が同じ依存になってもいいんならさ、ここでアドバイスもらって社会復帰して静かに暮らしなよ。
俺はそれが嫌だから厚労省まで行ったが、問題は解決しなかってけど。
ポポンS飲んで新たなベンゾの開発費をとられるのでいいの?
俺はカールは一生食わないけど。
108:優しい名無しさん
14/02/02 00:59:58.14 OcbI5NTp
>>93
何%位減薬したらきつい離脱症状出た?
減薬中と断薬後はどっちがきついですか?
109:sage
14/02/02 01:04:29.23 GnNk09SX
ユーロジンで離脱になってアリナミンEXプラス飲んでたら救われないな。同じ会社が作ってるんだからさ。
>>41
塩野義製薬はCMで嘘までついてベンゾを飲ませようとして
いたけど、ベンゾ自体の問題点は指摘されていないのが現状だよ。
断薬して2年たって普通に働いて、去年結婚してまあ幸せだよ。離脱中は結婚なんて考えられなかった。
結婚するときに相手に離脱で苦しんだ事を伝えたよ。理解してもらえた。
ブラック企業で長時間勤務で過敏性腸症候群でベンゾを飲み始めたんだけどね。過敏性腸症候群も治った。
昨日、結婚記念日で離脱の告白した事を思い出してここをみたら今までと全く変わってなかった。
こんな離脱症状がでた助けてみたいな。誰かが耐えろ少しすると治まるとか、何かをすれば少し楽になるとか。
>>97 結局、医者なんてそんなものだし、医者や厚労省やマスコミには期待できないと思うよ。
自分の行っていた病院の医師会に抗議したら、離脱ではなく新たな病気と言われたよ。何回も行ったらこれ以上きたら業務妨害で訴えると言われたよ。
厚労省にも電話したし、実際に役人に会って話したけど、そんな症例はありませんで取り合ってくれなかった。
何かせずには怒りがおさまらなかった。
まさかカールのおじさんがベンゾを作っているとは思わなかったし、西島秀俊がCMに出ている企業が作っているとも思わなかった。
ベンゾを販売している会社の他の商品の不買運動は良いと思うよ。
それぐらいしかできないと思う。せっかくいい事を書いた人基地外とかどうだろうね。
自分の家族や友人が同じ依存になってもいいんならさ、ここでアドバイスもらって社会復帰して静かに暮らしなよ。
俺はそれが嫌だから厚労省まで行ったが、問題は解決しなかってけど。
ポポンS飲んで新たなベンゾの開発費をとられるのでいいの?
俺はカールは一生食わないけど。
110:優しい名無しさん
14/02/02 01:04:51.24 OcbI5NTp
>>107
まだ若いみたいだね?
あまり長期は飲んでないの?
111:優しい名無しさん
14/02/02 01:09:57.57 oYyq5h+N
>>107 解った、すみませんでした。まだ減薬中なんで、厚労省には電話はしたよ。悔しいからね。不買運動までは考えてない。その余裕がないわ。キチ○○扱いして申し訳ありませんでした。
112:優しい名無しさん
14/02/02 01:12:10.76 GnNk09SX
>>110
レスタスとレキソタン7年だよ。30代前半。
その前にグランダキシン?ドグマチールとか弱いの1,2年
113:優しい名無しさん
14/02/02 01:18:04.21 7QXkNsGV
>>105
グッとくる言葉だ
出来るなら戦いたいと
思ってきたからなんだろな。
しかし、どこか連絡役や集まったりも
必要だよ。
>>106
断薬に向けての勇気や力になったなら
本当に良かったよ。
質問が続いて、もしや関係者では~と
思ったけど(すまない)、減薬してると
孤独だし、不安もつのるよね。
断薬して1年超経過してるのに、このスレを見にくるのは、あんまり辛い状態が理不尽で忘れられないからなんだろな。
どんなに泣いても、怒っても、不安でも絶対諦めず、やり過ごしてしのいで。
停滞してるかのようでも、必ず動いてるから。心から応援するよ!
断薬後は『ストレスに対しての正常な反応』なのか
『病的に逸脱した症状』なのか見極めて、苦しい感情からは逃げずに、投薬より環境変えるほうを先にやるといいよね。
きみなら断薬出来るさ!
おやすみ!
114:優しい名無しさん
14/02/02 01:21:13.66 1mOTQlF+
ストレスを感じると交感神経が活性化するのと抗ストレスホルモンのコルチゾールが出るんだよ。そんで交感神経もコルチゾールも両方血糖値を上昇させるよう働くから、離脱のせいで高血糖状態になったとしてもおかしくない。
甘いもの控えるとかウォーキングするとか対策した方がいい。
コルチゾール対策もpsとかリローラとかあるけど高いのが難点。
あとは交感神経鎮めるために瞑想するとか、なるべくリラックスするように心がけるとか。
115:優しい名無しさん
14/02/02 01:41:28.18 7QXkNsGV
>>108
リボトリールを粉末に変えて
2~4週間毎に10%づつ減量
離脱症状強く出たら戻してなどで1年くらいかけて減薬
最後は0.015mgとかだったと記憶してるよ。乳糖混ぜてまでの減薬だったから。
一番辛かったのは、状態違うけど
増薬時のアクチベーションの時と、
減薬中。
断薬後は薄皮剥ぐように少しずつよくなってたよ。
116:優しい名無しさん
14/02/02 03:59:25.71 nHAeIi3n
ベンゾ系の離脱症状って、血液検査の数値とかにも表れる?
117:優しい名無しさん
14/02/02 09:32:08.43 FB1SrPJT
>107
お前薬飲んだ方がいいよ
文を読むと、正常じゃない
異様に執着心が強い
周りに恐怖感を与えるタイプ
118:優しい名無しさん
14/02/02 09:43:30.32 OcbI5NTp
>>115
増薬中のときって減薬中?飲み始めのころ?
119:優しい名無しさん
14/02/02 10:22:39.48 1EiuwAjG
パニック障害だからベンゾやめたくてもやめられない
SSRIやドグマチールとかも飲んでるけどそれだけじゃ抑えられない
どうすりゃいいのさ・・
早く耐性つかない抗不安薬できないかなー‥
120:優しい名無しさん
14/02/02 11:06:10.84 pd+I17ae
どうすりゃいいのさ、て・・・
あんただけは許さんからなw
121:優しい名無しさん
14/02/02 11:20:57.49 OcbI5NTp
ベンゾ飲んでて網膜剥離になるかな?
122:優しい名無しさん
14/02/02 11:45:38.48 OcbI5NTp
離脱症状で飛蚊症ってあるけどこれって網膜剥離の初期症状でもあるから
病院行った方がいいかも断薬ドットコムでも網膜剥離の人が居たけど
その人はベンゾが原因だと言っていた。
俺の知り合いもベンゾ飲んでる人が網膜剥離になったもちろん因果関係は
わかりませんが。
上の方にもベンゾは目の病気につながるとリンクが張ってあったな。
123:優しい名無しさん
14/02/02 11:49:17.83 JEpX2vdd
メイラックス2mg→1mgにして半月たったので、そろそろデパス頓服を控えてみよう
このまま順調に離脱できるといいんだけど
124:優しい名無しさん
14/02/02 11:52:29.69 MrMq1dK/
デパスは毎食後と寝る前、計4mgを5年ぐらい飲んでいます。
125:優しい名無しさん
14/02/02 12:54:03.91 LHt9Z08n
>>124
デパスの一日の飲む量3mgまでやで
126:優しい名無しさん
14/02/02 13:25:11.56 Ul9d4Uo0
じゃーレセプト減点されているかもね
127:優しい名無しさん
14/02/02 13:35:48.83 FCFWtLKI
「うつの痛み」テレビCM、抗議受け一部変更
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
「うつの痛み」をキャッチフレーズに、製薬会社が昨年10月からテレビCMなど
で続けるうつ病啓発キャンペーンに対し、医師や患者、家族から抗議の声があがっ
ている。
CMは、体の痛みをうつ病の主症状のように伝えたが、国際的な診断基準に体の
痛みはない。ナレーションが一部変更されたものの、「体の痛みで落ち込んだだけ
でうつ病にされる。薬を売るための過剰啓発だ」との厳しい批判は続いている。
キャンペーンは、糖尿病性神経障害の痛みと、うつ病の両方に処方できる抗うつ薬
「サインバルタ」を販売する塩野義製薬と日本イーライリリーが共同で展開。頭痛や
肩の痛みもうつ病の症状のひとつとして、うつ病の治療で体の痛みも治療ができると
呼びかけている。
フジ虎ノ門健康増進センターの斉尾武郎センター長(精神科医)は「体の痛みを
抱えるうつ病患者は多いが、うつ病が体の痛みを生むという科学的証拠はない。
不適切だ」と指摘する。
抗議を受け、1月初め、「痛みといった体の症状も表れます」と断定していたCM
のナレーションが、「表れることもあります」に変わった。塩野義製薬広報部は
「高知大の研究で、痛みに悩むうつ病患者が多いと分かったため啓発した。しかし、
体の痛みが国際的な診断基準になく、うつ病の主症状でないことは確かで、
『うつの痛み』という言葉の変更を含め検討したい」と話している。
(2014年2月1日14時32分 読売新聞)
128:優しい名無しさん
14/02/02 14:37:55.28 CnhCxx/1
ベンゾを飲んでる製薬会社のMR涙目www
129:優しい名無しさん
14/02/02 14:38:09.83 K2sKRAGe
>>122
網膜剥離とは恐ろしいね。
因果関係はわからないだろうけど、目へ悪影響が出る事は明らか
ベンゾの離脱症で眼痛を訴える人は多いし、眼圧が上がったと言っている人もいる
筋肉の収縮が眼球そのものに負担、ダメージを与えていれば、
網膜が剥離する事はあり得ると思う。
そうだったとしたら、これ注意喚起すべき大問題だよ!
130:優しい名無しさん
14/02/02 16:22:30.71 tl3EcNJK
頭部や歯茎の疼きみたいな感覚が治まらないのですが似たような人いますか?
131:優しい名無しさん
14/02/02 16:43:59.27 aMnlSMN9
歯茎の疼きはよく聞く症状で、実際自分もなった。
歯医者行って相談したけど理由はわからないとか言われたな。
うずいてうずいて気持ち悪くて歯茎の病気になったかと思ったけど
薬やめたら全く出なくなった。
132:優しい名無しさん
14/02/02 16:59:36.04 tl3EcNJK
いや 離脱症状の話です
133:優しい名無しさん
14/02/02 17:38:02.78 B9pqLGUA
>>118
症状悪化時に増薬
しかし、増薬でアクチベーションおこしてひどい目にあった…
これを機に、薬止めることにしたよ。
134:優しい名無しさん
14/02/02 17:56:46.43 jY5StV22
レキソタン0.25mgを4日に一回服用まできたのになかなか断薬出来ない
次は5日に一回にするか
こうやって10日に一回くらいになったら流石に止められるとは思うけど
一体いつまでかかるんだよ
135:優しい名無しさん
14/02/02 18:02:58.49 LdtNa9hp
4日目飲まなかったらどんな症状でてくるの?
136:優しい名無しさん
14/02/02 18:05:42.06 OcbI5NTp
>>134
症状が酷くてやめられないの?
それでもやめないとずるずる行ってしまうんじゃないの?
137:優しい名無しさん
14/02/02 18:19:48.24 jY5StV22
>>135
>>136
6日目くらいからイライラしたり情緒不安定が長時間起きたから断薬から減薬に戻した
今も減らし続けている
自制心はあるからまた飲む量が増えるってのはあり得ないと思う
しかしゴールが遠い
138:優しい名無しさん
14/02/02 18:22:31.99 OcbI5NTp
>>137
何年飲んでるの?
辛くても決断しないとダメだと思う。
139:優しい名無しさん
14/02/02 18:23:47.74 OcbI5NTp
>>137
今のペースだと症状はどうなの?
140:優しい名無しさん
14/02/02 18:35:17.78 jY5StV22
>>138
>>139
3年半くらいかな
断薬→減薬→断薬→減薬のスパイラルでも確実に飲む量は減らしてるから、そろそろいけそうだけど出来れば何も問題無く止めたい
症状はたまに軽いアカシジア出るかな
後はネガティブ思考とか自律神経が不安定な感じとか
141:優しい名無しさん
14/02/02 18:41:59.69 1mOTQlF+
4日に一回0.25なら2日に一回0.125mg、毎日0.0625のがいいと思う。
面倒だけど
142:優しい名無しさん
14/02/02 18:48:33.38 OcbI5NTp
>>140
何の問題もなく辞めたいと思ってるから無理なんだよ
覚悟を決めないと、仕事しながらやってるの?
143:優しい名無しさん
14/02/02 18:55:07.81 OcbI5NTp
>>140
3年半の服用ならいたずらに期間を延ばすより切った方がいいと思う。
144:130
14/02/02 19:57:26.87 tl3EcNJK
誰か他にいませんか?
145:優しい名無しさん
14/02/02 20:01:10.77 LHt9Z08n
>>144
頭部のチクチクした痛さはあったけど
歯茎は無かったかな
全身の筋肉に影響があるらしいから、歯茎にも影響あるかもね
146:優しい名無しさん
14/02/02 20:05:53.73 tl3EcNJK
>>145
すぐ終わったのですか?
147:優しい名無しさん
14/02/02 20:10:16.06 Om/+YZdB
>>130
>>144
うずきが治まらない事はないから、ちょっと違うかもしれないけど、
ズキズキする痛みなら、頻繁にあるよ。
頭はもちろん、目、胸、腹、下腹部、脚
歯茎は今のところないよ。
148:優しい名無しさん
14/02/02 20:19:09.29 tl3EcNJK
痛みじゃないのです
しびれとか疼きみたいな感覚です
149:優しい名無しさん
14/02/02 20:56:21.73 OcbI5NTp
>>148
その症状なら大勢の人に出てるよ心配なら病院に行った方がいいと思う
150:優しい名無しさん
14/02/02 21:02:24.37 LHt9Z08n
>>146
24時間頭がチクチクした訳じゃなくって
長くても1時ぐらいだったかな
段々時間が短くなって来て、そのうち消えちゃった
151:優しい名無しさん
14/02/02 21:05:07.29 tl3EcNJK
>>149
医者は役に立たないので行きません
みたことないのですがここのスレでもいたのですか?
>>150
そうですか ありがとう
152:優しい名無しさん
14/02/02 21:16:02.00 Om/+YZdB
>>148
以前も今もしびれが現れることあるよ。
疼きとは違うかもしれないけど、
わたしの場合はムズムズだった。
このムズムズが現れると24時間治まらなかった。
今はそのムズムズ以上の酷い症状になっています。
153:優しい名無しさん
14/02/02 21:24:18.25 3BiPQMcW
薬の等価換算って意味あると思う?
154:優しい名無しさん
14/02/02 21:27:49.99 Om/+YZdB
>>151
言い忘れたけど、歯茎の症状はないよ。
>医者は役に立たないので行きません
その気持ちはもの凄くわかるよ。
あくまでもわたしの経験だけど、ベンゾを処方した主治医は全く信用出来ない人物だった。
でも、後医は名医だと思ってセカンドオピニオンを探すべきです。
155:優しい名無しさん
14/02/02 21:49:27.65 tl3EcNJK
>>152
>>154
多分私のとは関係ない症状だと思います
頭にはあるのですか?
医者なんかどこも同じですよ
精神科医に限らずね
156:優しい名無しさん
14/02/02 22:40:38.23 JEpX2vdd
>>153
俺の場合は、まあこんなもんかな? と思えたけど
157:優しい名無しさん
14/02/02 22:42:59.83 42wog/52
テスト
158:優しい名無しさん
14/02/02 23:35:32.95 INIjquY4
医者もここも信用できん!!!!!!!!111
って勝手に自滅したらいいと思えるほどこの乞食うざい
159:優しい名無しさん
14/02/03 01:05:18.45 yj5qWl3v
/ ̄ ̄\ ← ベンゾ依存数年
/ _ノ \ ____
| /゚ヽ/゚ヽ / \ ←新参
| (__人__) ブビッマジパネェ /ノ \ u. \
| |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ /(●) (●) \
. |. U } ...| (__人__) u. | (なんだこいつ・・・マジやべぇ。
. ヽ } \ .` ⌒´ / 来るスレ間違えたお・・・・)
ヽ ノ ノ \
/ く
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ____
| /゚ヽ/゚ヽ / \ 半年後・・・・。
| (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!! /ノ \ \
| |'|`⌒´ノ / /゚\ /゚\ \
. |. U } | (__人__) | ウボッウボボボボッガビビビビッ
. ヽ } \ .` ⌒´|'| / パネェパネェッッッッッッッッw
ヽ ノ ノ .U \
/ く
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
160:優しい名無しさん
14/02/03 01:24:21.65 8VfKnkz/
>>158
/⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^弓^) 決闘を申し込む!
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶_n.__
[I_ 三ヲ (
 ̄ (⌒
⌒Y⌒
161:優しい名無しさん
14/02/03 07:32:34.24 krrsu30w
>>137
さらに割って 0.125mg(1/8), や 0.0625mg(1/16)に減らしては?
レキソタンは半減期があまり長くないから(12~24時間)、隔日法で
日をあけすぎると、(離脱、服用)の繰り返しとなって、キンドリング
がでないか、多少心配。
162:優しい名無しさん
14/02/03 07:57:08.82 krrsu30w
>>134, >>137
ベンゾジアゼピンの減薬の時、1錠を 1/128 まで割ってる人もいます。
1/16 ぐらいまでは(大きさは多少ばらつくけど)普通にできると思う。
ameblo.jp/dondondonguri-dodongadon/entry-11377434910.html
163:優しい名無しさん
14/02/03 11:19:49.87 q9EHGje2
自覚症状なくなってもストレスに弱いままだったりしない?
いつになったら完全回復するんだろ
164:優しい名無しさん
14/02/03 12:05:45.04 a+Pbbz8+
>>163
俺もストレスに弱いままで困ってるわ
就業したとしても足を引っ張ってきそうで怖い
165:優しい名無しさん
14/02/03 12:17:07.80 8HsZF704
>>163>>164
離脱症状無くなってもストレスに弱いの治らない?
俺もそれ心配だわ。症状消えてどれくらい経ちますか?
ストレス耐性が最後になるのかな?
166:優しい名無しさん
14/02/03 12:37:51.09 B9pQBvbT
ストレスって例えばどんな?
対人?
167:優しい名無しさん
14/02/03 12:48:23.49 8HsZF704
>>166
対人に限らず全てじゃないかな?人にもよるかもしれないけど
仕事で受ける辛いことや生活していていやな事があっても
それを処理するのに以前より労力がいるとか。
極端にいえば朝起きる事もキツイとか。
168:優しい名無しさん
14/02/03 14:01:59.97 ox2fvl71
朝起きるのが辛いのは病気で無い限り
コルチゾールが原因で普通だ
169:優しい名無しさん
14/02/03 14:15:30.50 q1/00jha
1年前から内海のお笑い精神医学?を病院に毎回忘れたら、
先月で病院潰れてた。
離脱で少し健忘症なんでいつも病院に忘れちゃうんですよね。
170:優しい名無しさん
14/02/03 14:27:30.97 q9EHGje2
>>164
同じく。働けるか不安。
>>165
半年くらいかな。
たまに目眩が来たり頭回らなくなったりするけど、
確実に前よりパフォーマンスはよくなってるんだよね。
鬱っぽくなって寝逃げることも少なくなってる。
でも以前のような踏ん張りはまだ効かないな。
171:優しい名無しさん
14/02/03 14:53:33.79 uSy8DhVs
>>168 コルチゾールってホルモンの一種? 具体的に教えて貰えるかな?
不眠で悩んでます。
172:優しい名無しさん
14/02/03 14:57:42.52 8HsZF704
>>170
そこまで来てるならあと一息だよ頑張れ。
今断薬してどれくらいですか?
173:優しい名無しさん
14/02/03 15:55:29.41 q9EHGje2
>>172
16ヶ月くらい。
環境的には以前よりしんどくてストレスかかってるはずなのに、
生活のパフォーマンスは上がってるのが不思議だね。
バリバリ体を鍛えればもっと回復するのかもしれないけど、やる気が起きない。
断薬前は筋トレとか割と好きでジムにも行ってたのにな
174:優しい名無しさん
14/02/03 16:20:01.08 8HsZF704
>>173
10ケ月位でストレス以外はなんとかなったって感じですか?
何年飲んでどれくらい減薬期間とりました?
175:優しい名無しさん
14/02/03 17:27:34.88 q9EHGje2
>>174
まあそんな感じだね。
一度はやった、これで離脱できたーって思ったんだけど、その後もなんかまだ波があるなあって。飲んでた期間は4年くらいで減薬はほぼ無しだけど、この影響は個人差あるんじゃないかなあ。量にもよるし。
ちょっと前までは午前中は起きられなかったけど今は8時くらいに起きれるようになった。あー俺少しずつ回復してるんだなあって思うけど、ここまで来るのが長かったなあ。
早く完全体になりたいわー
176:優しい名無しさん
14/02/03 18:29:59.68 4pZZvnyT
>>175
メンタルには、仕事や趣味でやる気が起きないとか、抑うつ感のようなものは
全然ないですか? また、断薬後の離脱の途中ではありませんでしたか?
177:優しい名無しさん
14/02/03 19:54:35.39 q9EHGje2
>>176
今はだいぶ落ち着いてるね。ネガイティブになることは今でもあるけどだからと言って寝込んで活動が止まるようなことはなくなった。ラジオ聞きながらその辺を散歩でもすればもう平気って感じ。生活サイクルも自然と夜眠くなり朝目覚めるようになった。
ちょっと前までは以前の失敗をクヨクヨしたり自分が価値のない人間に思えてネガティブな考えで頭が一杯になって寝逃げしたり、布団の中で夕方まで過ごしてたとかそんなだったな。
周りにやたら非難したりバカにしてくる奴がいてちょっとした言葉が何日も心に響いて辛くなるとかあったけど、体調悪いからそういうことは言わないでってはっきり伝えた絡んでこなくなった。
178:優しい名無しさん
14/02/03 20:08:21.68 q9EHGje2
やりたいことは色々出てきたけど今は時間が取れないね。
これも酷かった時はどんな事にも意味がないように思えて辛かった。
そういや何気にシンドラーのリストって映画を見たらやたら泣いてスッキリしたことがあった。気持ちがが落ちてる時は楽しい映画よりも悲しい映画を見るといいのかもしれない。
179:優しい名無しさん
14/02/03 20:29:48.38 xy35l1Px
背骨痛い人いない?現実感覚がすごい。頭から汗が急に噴出す。こんななるとは
思わなかった。苦しい
180:優しい名無しさん
14/02/03 21:35:54.70 O+GCRZvz
ストレス耐性の低下とか過去の嫌なことを絶えず思い出して不快になるみたいな精神状態はいつ回復するんでしょうか?
というかストレス耐性が低下してるから嫌なことを思い出すんでしょうか?
181:優しい名無しさん
14/02/03 22:08:14.02 YXNRFY/F
今日はデパス無しで仕事出来た
若干動悸・手汗があったけど、我慢できる範囲
182:優しい名無しさん
14/02/03 22:10:57.21 YXNRFY/F
>>180
ベンゾの離脱というより、うつが治りきってないって感じがするが
183:優しい名無しさん
14/02/03 22:20:19.85 LRZ/y1Ry
医者は信用せずに勝手に減薬してるけど、
カウンセラーは助けになってる
まぁカウンセラーが必要な時点で俺の適応障害は改善しきっちゃ居ないんだが、
もう薬はいやぽ
184:優しい名無しさん
14/02/03 22:32:53.58 q9EHGje2
>>180
俺は結局そういうことだと思うね。
脳が弱ったままなんだよ。で、弱ったままだとネガティブな傾向になるんだと思う。
まあつまりそれって鬱なんだけど、離脱で脳が弱ってしまったから鬱になりやすいんじゃないかな。広い意味で言えばそれもベンゾの後遺症なんだと思う。
185:優しい名無しさん
14/02/03 22:37:59.24 O+GCRZvz
>>182
すいません 離脱知らない人は話しかけないでね
>>184
どうすれば治るんでしょうかね?
186:優しい名無しさん
14/02/03 22:50:41.20 5wXDvhr9
自分が求めている答え以外は受け入れられないヤツ
187:優しい名無しさん
14/02/03 23:07:15.91 JsP+Kh9Q
ここの人は何年くらい飲み続けてきた?
私は8年、毎日1.5mgをずっと飲んでたんだけど、最近1mgに減らした
そしたら手は震えるし動悸はするし、全身筋肉痛だし、目は痛いしで
結局1.5mgに戻してしまったんですが、8年飲んでると
減薬、断薬にはどれくらいかかるものなんでしょうか?
特に減薬してる時は目が痛くて困りました
188:優しい名無しさん
14/02/03 23:42:40.16 q9EHGje2
>>185
時間が許すなら時間薬で良い食生活を心がけるなどかなあ。
普通の鬱とは特に生活を変えなくても良くなって行くことだから。
体動くなら運動するのが一番だと思うよ。
筋トレすると男性ホルモンがでてこれが前向きな気持ちを作るらしい。
まあそこまで無理ならポッドキャスト聴きながらウォーキングすると結構気持ちいいよ。
芸人の話とか笑えるし、鬱には笑えることも大事だよ。
上でも書いたけど泣ける映画みるのもいいよ。漫画見たりアニメ見たりするのもいい。
できるだけ自分に関係ないことに逃避するのがいいよ。
189:優しい名無しさん
14/02/03 23:43:42.80 q9EHGje2
普通の鬱と違う所は、ね。
190:優しい名無しさん
14/02/03 23:45:16.93 O+GCRZvz
>>188
あなたもあったんですか?
治ったの?
191:優しい名無しさん
14/02/03 23:55:21.64 8HsZF704
>>187
何を1.5mg飲んでたの?もっと細かく減らせば。
192:優しい名無しさん
14/02/03 23:56:40.19 CN4QBX9g
減薬から断薬まではエアロバイク最強だった
家でれなくなってたからな
193:優しい名無しさん
14/02/04 00:08:07.38 JsP+Kh9Q
>>191
あ、デパスです
やっぱりもう少し細かく減らさないとダメですかね…
194:優しい名無しさん
14/02/04 00:15:44.24 nk3ALYCE
>>190
酷かったよ。上のレス見てね。
まだ完全ではないけど大分マシになった。
195:優しい名無しさん
14/02/04 00:44:27.01 mFdM8nC3
>>187 デパスのみ?一週間~二週間毎に0.15でやってみたら?離脱症状が出ても増やさない。暫くは耐えてみそ。
196:優しい名無しさん
14/02/04 02:29:04.61 JKFjS/n6
スレリンク(utu板:649番)
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
197:優しい名無しさん
14/02/04 03:57:57.30 q0iXBpNP
>>187
12、3年くらいかな。ソラナックス0.4mgを1日2回~3回位飲んでた。
医者と薬への不信感から去年断薬を決意し、薬剤師からピルカッターを取り寄せてもらった。
1週間置きに薬を半分に漸減していって、0.1mg(1/4)になった所で、1日置き、2日置き…っていって、今週の金曜日で10日置き。
金曜日になったら、思い切って断薬するつもり。
エチゾラム(デパス)は高力価で半減期も短いから、ジアゼパム(セルシン)とかに変えた方が良いかもね。
減薬方法と減薬スケジュール
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
抗不安薬の等価換算表
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
薬について
URLリンク(orofacialpain.info)
私がブクマしてるサイトの一部です。参考までに。
198:優しい名無しさん
14/02/04 08:02:07.30 SMkC/wFB
>>194
期間は?
199:優しい名無しさん
14/02/04 08:04:02.54 fUJJLsec
>>198
自演乙
200:優しい名無しさん
14/02/04 15:23:22.95 SdUleF85
昼のデパスをやめたら夜の寝付きが悪くなった
しばらく我慢かな…
201:優しい名無しさん
14/02/04 23:47:34.45 cODJL/gU
寒い日は身体の調子が悪い
202:優しい名無しさん
14/02/05 00:19:38.14 rZrWZMLG
>>201
寒いと精神的にはどうですか?
203:優しい名無しさん
14/02/05 02:17:58.22 De7yhSF4
スレチだがフィナステリド(プロペシア)という脱毛症の薬があるんだけど、
どうやら重大な後遺症残すらしく、何年も前からEUやアメリカではかなり問題になってるらしくFDAからも警告が出ている。だけど日本じゃ全然取り上げられないね。
全くこの国の行政は何をやってるんだろうね。とても同じ先進国とは思えない。
患者を守る気はあるのか?
204:優しい名無しさん
14/02/05 02:34:33.30 UHSh38jL
ベンゾと同じでフィナステロイドも今、医者が出しまくってる薬。
ハゲに悩んでる奴がいたらとりあえず出す。デパスみたいに。
患者がどうなろうと関係なし。
205:優しい名無しさん
14/02/05 03:53:59.90 f12XX6eu
プロペシア彼氏が飲んでるわ
ベンゾ漬けの私とフィナステリド漬けの彼氏
未来は暗いな…
206:優しい名無しさん
14/02/05 04:24:43.21 wUAV4i1E
スレチと言えば、リリカも案外簡単に処方されてる。
離脱で、足のしびれが出て、6年経っても治らず、あせって神経内科にかかったら
簡単にリリカが処方された。
勿論、飲みはしなかったが。
年寄りにバンバン処方されてる。
207:優しい名無しさん
14/02/05 07:14:58.52 LhL7ZKgI
ストレス耐性が元に戻るまで何年かかるの?
208:優しい名無しさん
14/02/05 12:35:09.03 rZrWZMLG
>>206
リリカを減薬中に痛み止めで飲んでた人いたな
この薬はやばいの?
209:優しい名無しさん
14/02/05 15:43:35.15 De7yhSF4
>>205
やめれるならやめてもらった方がいい。
ポストフィナステリド症候群でググればわかるけど、一度なったら治らんらしい。
脳がやられて不可逆的な鬱と性機能不全になる上に日本の医者の認知度低くて相手にされない様子。
210:優しい名無しさん
14/02/05 16:14:04.31 /65ZboX6
ミルクタイトレーションが一番いいの?
211:優しい名無しさん
14/02/05 16:15:28.31 rZrWZMLG
ポストフィナステリド症候群って治らないみたいだね
怖いね。 俺飲んでたわ5・6年前。
212:優しい名無しさん
14/02/05 16:36:39.19 UHSh38jL
フィナはうつも発症させるし甘くないね。
しかしベンゾと同じように、薬を信じているものからしたら
薬をきかなかった奴の妄言。
213:優しい名無しさん
14/02/05 17:34:23.20 f12XX6eu
>>209
ググってみました
でもポストフィナステリド症候群ってのは
フィナステリドの服用を中止すると出るとありました
ずっと飲み続ければ症状はでないのかな?
飲み続ける場合もベンゾの耐性離脱みたいな感じで症状でてくるのかな
彼氏にはプロペシアの服用やめてほしいけどやめると後遺症がでて、しかも禿げるとか可哀想すぎる
214:優しい名無しさん
14/02/05 17:53:36.04 rZrWZMLG
副作用でも出るって書いてあったような気がした。
215:優しい名無しさん
14/02/05 18:04:33.31 UHSh38jL
飲んでるだけでも出るよ。
肝臓もやられる。
216:優しい名無しさん
14/02/05 18:15:35.31 rZrWZMLG
>>215
飲んでて出てなくて止めたら出るケースと飲みながら出るケースがあるのかな?
ベンゾみたいだな。
217:優しい名無しさん
14/02/05 18:55:18.62 De7yhSF4
>>213
なんでポストフィナステリド症候群になるか仕組みはまだよく分かってないみたい。
ただアメリカの患者間では急にやめるとホルモンバランスいっきに崩れてそれが良くないので減薬しながらやめるべきという意見が多いよう。ベンゾの離脱と同じだね。
218:優しい名無しさん
14/02/05 19:21:42.30 LhL7ZKgI
向精神薬ではそのなんちゃら症候群ってのはならんの?
219:優しい名無しさん
14/02/05 19:40:13.87 v/6Lx3qa
ベンゾの離脱にばかりとらわれて、いっしよに飲んでるドグマチールの副作用に無頓着だった
この薬の副作用の遅発性ジスキネジアって調べてると激やばい
ベンゾ断薬後にドグマチール辞める予定だったが、ドグマチールは速攻で断薬した
そして遅発性ジスキネジア発症(断薬後にも発症する可能性ありなので)への不安もあるだろうけど憂鬱な日々が続いてる
ベンゾの減薬ペースは長引かせるかな・・・
ベンゾは安全とかよく言われてて、んなわけねーよと思っていたが、遅発性ジスキネジアの動画やらブログとか見てて分かったわ
精神科の薬の中では相対的に安全なのね・・・
220:優しい名無しさん
14/02/05 19:51:47.17 uGZjXa3C
ポストフィナステリド症候群調べてみたけど、怖いね
薬なんて耐性付いちゃって、いつまでも効くものでも無いし
ベンゾに似ているね
221:優しい名無しさん
14/02/05 20:02:03.93 xbHuUCEC
メンタルの薬は大概ろくでもない副作用があるよな
自分は循環っぽいから気分安定薬のほうがいいんだろうかと思って調べてたら
リーマス:飲み過ぎると死ぬ、とか書いてあってあきらめた
デパスの方がマシだw
222:優しい名無しさん
14/02/05 20:35:31.56 sBxuVWGr
>>221
デパスは半減期が短いので頓服なら良いね。問題は
使い手側だが、これが難しい。
223:優しい名無しさん
14/02/05 21:11:00.30 nPssuE5n
やたらイライラするのも離脱なんですかね・・・
イライラして疲れて、何であんな事でイラついてたんだろうって
自己嫌悪になって。ここ数日ループしてます。
224:優しい名無しさん
14/02/05 21:25:11.36 mgjSdKhE
>>223
どんな薬を飲んでいたのかわからんが、離脱だろうね
225:優しい名無しさん
14/02/05 22:01:41.46 LhL7ZKgI
>>223
過去のムカつく事を思い出したりする?
226:優しい名無しさん
14/02/05 22:45:01.58 nPssuE5n
>>224
デパスです。1mg/11回を居に日に4錠。この量を6年。
離脱の事すら知らなかったので、方々ググってるうちにこちらへたどり着きました。
>>223
思い出してイラつくこともありますが、
大抵は日常行動において上手くいかない時に発生します。
227:優しい名無しさん
14/02/05 22:46:24.91 nPssuE5n
>>225さんへでした。
ホントもうこんな事です。
タピング能力が日々落ちていくのですが
それにもイラっとさせられます。
228:優しい名無しさん
14/02/05 23:03:33.21 De7yhSF4
精神科医だけど質問ある?
スレリンク(news4viptasu板)
ベンゾ依存性については華麗にスルーだよ。
229:優しい名無しさん
14/02/05 23:27:40.52 79ips+gU
離脱試みて半年、酷い状態でどん底だったのでまた薬を飲むことになりました
人生終わった感で一杯です
230:優しい名無しさん
14/02/06 00:17:36.72 go82Ni8L
>>223
アクチベーションじゃない?
231:優しい名無しさん
14/02/06 02:15:20.33 E6ynTx03
>>230
アクチベーション?
232:優しい名無しさん
14/02/06 12:39:33.58 nOuG8KLM
>>229
減薬?断薬?
233:優しい名無しさん
14/02/06 13:20:59.97 FCf5/4a0
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)
リポート◎転換期を迎えた不眠診療 睡眠薬は減らせる、休薬できる 寝ているのに
眠れない?「睡眠状態誤認」にご用心
人の約20人に1人が睡眠薬を長期服用しているとのデータがあるほど、睡眠薬を
常用している患者は多い。しかし、不眠症は不治の病ではない。適切な診断と
治療により、睡眠薬の減量・休薬は可能だ。漫然とした処方から、休薬を見据え
た不眠診療への切り替えが求められている。
234:優しい名無しさん
14/02/06 20:13:17.09 2E2MyY1T
頭部の不快感がつらすぎる
何か効果があるものあります?
235:219
14/02/06 20:15:21.41 iCFRpkKn
ドグマチール減薬4日目
食欲低下、不安全快
メイラックス減薬中にいきなり辞めるんだからそりゃこうなるわな
1日たった50mgの服用だったが・・・
そして頓服でデパス飲んじゃってる罠
でもドグマチールはもう怖くて飲めない
もう今回の減薬はちょっとミスってまたベンゾ服用量増えても良いかなレベル
いつかは辞められる可能性が高くて、最悪辞められなくても社会生活してる奴は沢山居るベンゾ依存より、
一生治らず社会生活超困難な遅発性ジスキネジアなんて食らっちまう方がよっぽどタチが悪い
過去スレとかにも離脱の緩和にドグマチール(スリピリド)みたいな書き込みあるけど、それ考えてる奴はマジ気を付けろ
俺もそういう気分でドグマチール飲んでた
薬を離脱症状の強弱だけで考えてて、副作用に無頓着だった
結果ドグマチールは離脱症状が少ないという評判なので、じっくりメイラックス減薬絶薬した後抜けば良いと考えてた
少量で抗鬱効果があるという事なので(それやってるのは日本独自らしいが)、アシュトンで抗鬱剤が有効と書かれてる様に離脱の盾になるとか思っちまってた
そして前スレでジスキネジアについて書いてくれてた方ありがとうよ
それ見なきゃもっと長期間飲んで絶薬後にもっと怯える事になってたか、発症リスク上げてただろう
日記すぎてすまん
236:優しい名無しさん
14/02/06 20:33:46.59 /o+pPa+C
うつの症状が収まったら、ドグマは何事も無く「体がもう必要としてない」って
感じであっさりやめれたが、まあ、人によるんか
237:優しい名無しさん
14/02/06 21:08:51.07 c/rhDdn0
一度でパスを飲んでた時はすぐ止められたのに、
半年くらい相手二度目を飲んだら最悪だった
238:優しい名無しさん
14/02/06 21:29:00.94 nOuG8KLM
>>237
両方の服用期間ってどれくらいでした?
2度目は辞めてすぐにダメでした?
239:優しい名無しさん
14/02/06 22:25:20.34 qKIhhrwO
辛い…なんでこんなことになったんだ。
立ち直れないかも
240:優しい名無しさん
14/02/06 23:22:48.38 nOuG8KLM
>>239
減薬ペースが速いじゃない?
241:優しい名無しさん
14/02/07 00:19:26.45 3/2BNmg3
数年間飲んだら断薬してから完全に治るまでどれくらいかかるの
242:優しい名無しさん
14/02/07 00:23:46.61 zChDWcQn
このニュースを注目して欲しい。
MRSA感染で患者死亡も報告せず
news.goo.ne.jp/topstories/nation/581/3c877e4825cb8644091d5f64839d2b4a.html?fr=RSS
患者がベンゾジアゼピンで離脱症を発症した時に、
処方した医師は副作用報告をきちんとしているだろうか?
243:優しい名無しさん
14/02/07 01:12:40.50 9P6leDsU
>>242
医師はベンゾの副作用も離脱も認めないから
当然報告はしてないよ!だからこの様な事態に日本はなっている。
244:優しい名無しさん
14/02/07 01:15:59.52 9P6leDsU
アシュトンに確か離脱終わった後にステロイド剤などの副作用が
ベンゾ飲む前と変わりと書いてあったけど詳しい人居ませんか?
245:優しい名無しさん
14/02/07 01:20:00.01 /bKEEO5z
離脱症状として「失神」って考えられますか?
246:優しい名無しさん
14/02/07 01:30:21.44 YWUxtRYR
ベンゾ系睡眠薬とか飲むと歯の病気になりやすいって
YouTubeで話している医者いるけど、自分が飲んでる時も異常なほどのドライマウスになって
朝起きるとつばが一滴もない感じで、舌がわれそうなくらい乾いてた。
唾がないと虫歯になりやすいんだよな。
あのまま飲んでたら歯周病凄いことになってただろうな・・・
247:優しい名無しさん
14/02/07 07:40:02.69 F1Qci0cl
離脱って分かりにくい
禁断症状でいいじゃん?
248:優しい名無しさん
14/02/07 08:35:54.93 3/2BNmg3
ベンゾ飲んでる間の行動って意味不明に大胆だったりしませんか?
今思うとなんであんなことしたんだろうって思います
249:優しい名無しさん
14/02/07 08:56:21.45 zASogXSU
>>247
禁断症状だと完全に薬を止めた時
減薬でも症状がでるから離脱症に変わった この意味が非常に重要
250:優しい名無しさん
14/02/07 09:02:12.19 zASogXSU
>>248
それ脱抑制でしょう。
気づいて良かったね。
251:優しい名無しさん
14/02/07 09:04:25.39 vppEdo1c
デパスを毎日のようにODしてて、ある日いきなり断薬
一ヶ月くらい苦しんだわ
体中静電気が走るような感覚に激しい目眩、吐き気
あと悪夢で何度も目が覚めたり、全く眠れなかったり
飲んでた期間が短かったから一ヶ月で済んだけど
怖いのは、まだデパス飲みたいって気持ちが残ってること
252:優しい名無しさん
14/02/07 09:47:55.00 3/2BNmg3
>>250
脱抑制なんですかねえ?
たいして仲良くもない知り合い程度の人にいきなり電話して相談に乗ってもらったり。
まあ相手が心よく分かって受けてくれたので良かったですが。
あとくだらないことで怒りっぽくなって口論になったり。
ssriはそういうことあるって知っていたけどベンゾでもなったりするのかなあと
253:優しい名無しさん
14/02/07 11:54:00.19 xy+HMMi6
ドグマチールは本当にヤバイから胃薬とかで安易に服用するなよ
SSRIの副作用の緩和のために出されてる人も多いと思う。
断薬してから4年以上経つけど下唇がしびれたままで治らん。
気を抜くと変な力も入るし
離脱がないとか副作用が少ないとかネットの嘘情報に惑わされるな
ドーパミン系を弄る一番やばい作用のメジャーやからな
254:優しい名無しさん
14/02/07 12:16:37.39 U7OdLg8E
>>253
ドグマチールを何年前に飲んでました?そして止めてどれぐらいたちました?
255:優しい名無しさん
14/02/07 12:21:40.12 F1Qci0cl
>>253
胃薬にも使われてるんですか?信じらんね~
飲んではいけない薬をまとめたブログはないんでしょうか?
256:優しい名無しさん
14/02/07 13:34:55.95 YWUxtRYR
胃の病気といえばすぐ出てくるよ、ドグマチール。
自分は胃の不調で病院行ったら、すぐドグマチールが出て
なかなか治らないからストレスもあるとしてデパスも出た。
胃の不調で眠れないと言ったらハルシオンとかの睡眠薬も出たけど
何一つ良くなることはなかったな。
257:優しい名無しさん
14/02/07 13:51:47.90 9P6leDsU
>>256
その言い方だともう止めてるの?
258:優しい名無しさん
14/02/07 13:53:03.31 9P6leDsU
医の病気で向精神薬だもんな
日本はどうなってるんだ?
259:優しい名無しさん
14/02/07 14:02:07.22 YWUxtRYR
>>257
今はやめてる
胃の不調をとりあえず治そうと、走ったり食事を気をつけてたりしたら良くなった。
薬を数ヶ月飲んでも何も良くならなかったのに、走り始めたとたん急激に良くなった。
不眠とか眼や口や精神の不調はなかなか治らなかったけど、それも減薬していくに連れて
だんだん良くなっていった。
260:優しい名無しさん
14/02/07 14:32:59.57 TNP5VIcF
何年も前だけど、ドグマチール胃の調子良くする+不定愁訴の症状緩和のため内科で出されて自分には凄く合ってた
胃もすぐ良くなり、続いてた微熱も治まり、>>236と同じであっさりやめられた
食欲が出過ぎるという副作用で15kgくらい太ったけど他に困ったことなかった
でも最近また飲んだら、ベンゾ飲み続けてる影響だと思うけど体質に合わなくなって嫌な副作用出て飲めなくなった
261:優しい名無しさん
14/02/07 14:44:40.13 9P6leDsU
>>257
ハルシオンやデパスは辞めるの大変だった?
262:優しい名無しさん
14/02/07 15:04:09.82 YWUxtRYR
>>261
離脱とか知らずにやめた時はきつかった。
震えとか脳の締めつけ感とか倦怠感で苦しんだ。
不眠もきつくて眠れなかったけど、徐々に減らしてる時に
突然7時間とか眠れて、その時はほんとうに嬉しかったね
263:優しい名無しさん
14/02/07 15:09:34.24 9P6leDsU
>>262
離脱症状の事知らずに辞めてその症状が出たとき良く薬戻さなかったね?
辞め方は徐々に止めたのですか?何年飲んでどれくらいかけて止めました?
264:優しい名無しさん
14/02/07 16:14:34.15 3A5TzQbf
>>253
>断薬してから4年以上経つけど下唇がしびれたままで治らん。
それ薬剤性パーキンソ二ズムでしょ? 重症だよ 治ればいいんだけどね
精密検査受けて診断書もらって、副作用救済を受けるべきだよ
265:優しい名無しさん
14/02/07 16:30:48.39 9P6leDsU
副作用救済って治療費だけだよね?
治るの?
266:優しい名無しさん
14/02/07 16:44:51.75 2meGJCcv
>>265 医師が副作用と認めなければ無理。治ればいいね。
267:優しい名無しさん
14/02/07 18:36:09.41 +GVvT63O
ドグマチールとベンゾ長期処方は日本のヤブの間で結構蔓延してるっぽいな
両方共に長期向けじゃ無いのに
268:優しい名無しさん
14/02/07 18:38:53.95 2tpAabAp
>>267
若年性アルツハイマー病、すい臓がんのリスクが高まるね
269:優しい名無しさん
14/02/07 20:42:37.45 F1Qci0cl
ミルクタイトレーションですが、全部溶けたか分からないのが不安です。
ソラナックスを減薬したいのですが、溶かすコツなど無いでしょうか?
お湯に溶かすのは、ソラナックスは脂溶性らしいので怖いです。
270:優しい名無しさん
14/02/07 20:52:21.46 MdYDJ3YN
>>269
私は割って減薬したけど、以下にタイトレーションの説明があります。
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(sparklingwater.blog.shinobi.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp) (お湯)
271:優しい名無しさん
14/02/07 23:22:02.63 K/+Un532
>>267
ドクマチールどころかの騒ぎじゃないメジャーを長期処方しているヤブもいる
被害が拡大するだけ、学会は専門医認定を取り消すべき
272:優しい名無しさん
14/02/08 00:48:27.23 uawEDj4M
>>232
減薬→断薬で半年です
273:優しい名無しさん
14/02/08 01:10:46.05 gSyanIWe
>>272
断薬してから一気にきつくなりますか?減薬段階からきついですか?
274:優しい名無しさん
14/02/08 06:45:11.77 MBuy+alM
セルシンってウォータータイトレーション出来ますか?
ミルクだと溶け残りがわからなくて怖いので
275:優しい名無しさん
14/02/08 07:24:18.28 K1SJbyYY
>>274
薬剤師に「セルシン水に溶けますか?」聞いたら
答えは溶けるって聞いたけど
ネットで調べたら均等に溶けないって、何処かのサイトに書いてあった
実際に水とお湯で試してみたけど、白い細粒が出るんだよね
276:優しい名無しさん
14/02/08 08:03:47.03 uawEDj4M
断薬してからがキツくて本当に狂うかと思ったです。
277:優しい名無しさん
14/02/08 08:20:29.90 livmUNtC
最近ずっと怖い夢で目が覚める
まだ眠ってから3時間くらいだから結局マイスリーとかハルシオン半錠飲むことになる
何ヶ月か眠剤やめられてたのに‥
他にも酷い離脱作用と不安感でもう疲れた
278:優しい名無しさん
14/02/08 08:29:05.27 daX3MwoN
>>252
自分はそれ、断薬後になった。
断薬してちょうど三ヶ月後にいきなり不安と絶望が襲ってきて、
色んな人に毒親に対する小さい頃のトラウマと、夫のDVをすごい勢いでカミングアウトしていた。むしろそうしないと死ぬと思ってた。
夫のDVはそれまでの15年間、身内の恥と思って誰にも言わなかったのに。
行動を起こしながら、どこかで「これはいつもの私ではない」という強い違和感があるんだけど
(多分、林先生のサイトでいうところの「病識」というものかと)
どうしても止められなかった。
幸い、言った相手のほとんどが、仕事で聞いてくれる守秘義務のある人だったのでよかったけど。
今はわりと元気。
大原麗子が、晩年に身内や友人に電話して暴言を吐きながら
「これは本当の私ではなく、薬がやらせてる。ごめんなさい」
と泣いていた…と知ってぞっとした。
どうみても薬のせいだよ。
279:優しい名無しさん
14/02/08 09:12:22.66 Ok6facBf
ベンゾ飲んでる時は全てにおいて行動が大胆になった。
「鈍感力」って昔流行ったけど神経がマヒしてたんだと思う。
断薬後には一転、音、光、匂いに敏感になって地獄だったなぁ。
280:優しい名無しさん
14/02/08 09:13:43.78 L9qN2/bp
>>275
ソラナックスだけど、透明グラスに80度ぐらいのお湯を入れて溶かした。
きれいに溶けた。
これって、「55度以上のお湯だと溶ける」と書いてあった某ブログの証明になるのかな?
55度以下の水だと、溶けるじゃなくて攪拌されただけとも書いてありました。
正直不安です。
60語以上に暖めた牛乳なら大丈夫なのでしょうか?
281:優しい名無しさん
14/02/08 09:48:01.13 am7jpfgs
>>280
ごめん、ソラナックス飲んでないから試して無い
心配なら、主治医か薬剤師に相談したらどうだい
私の主治医はミルクタイトレーションの存在を知らない人だった
セルシンは牛乳20mlお湯180mlで溶かして、タイトレーションをしたよ
牛乳オンリーだと、シェイクした時泡が出て計りずらかったから
水を混ぜた、お湯の温度はわからん
デパスもお湯で溶けるんだけど、シェイクした時泡が出て計りずらかったなぁ
デパスも均等混ざるか心配だったので、20mlぐらい牛乳混ぜた
話題に関係ないけど、デパスからセルシンに置き換えて
セルシン断薬して1週間過ぎた、今の所変化なし
このまま順調に行ってもらいたいものだ
282:優しい名無しさん
14/02/08 09:52:28.27 am7jpfgs
ブレーカー飛んでID変わっちゃったけど
275です
283:優しい名無しさん
14/02/08 10:08:12.70 gSyanIWe
>>276
減薬にどれくらかけましたか?
減薬中はそうでもなかった?
284:優しい名無しさん
14/02/08 10:15:54.52 L9qN2/bp
>>281
ありがとうございます。
断薬された方のブログを拝見すると、減薬断薬の恐ろしさで震えてしまいました。
タイトレーションしかないと思いますので専門家に相談してみます。
285:優しい名無しさん
14/02/08 10:17:17.23 gSyanIWe
>>278
3ケ月後にいきなり襲って来たとき何かきっかけみたいなもの無かったですか?
抗生剤飲んだとか?
元気になるまでどれくらい掛かりました?
286:優しい名無しさん
14/02/08 10:25:39.61 gSyanIWe
減薬で強烈に出る人と断薬後またはしばらく経ってから
出る人と居るのは何が違うのかな?
服用期間が長い人の方が減薬中楽で断薬後にきつい傾向があるな。
287:優しい名無しさん
14/02/08 10:48:46.35 am7jpfgs
>>286
ベンゾ飲んでいた期間と種類、減薬期間とか関係あるんだろうな
私は減薬期間のがつらかった
まだ断薬して一週間しか経ってないけど
離脱症状の現れる順番はこんな感じだったな
筋肉系→筋肉系+精神系→精神系
筋肉系+精神系のコンポは辛かった
288:優しい名無しさん
14/02/08 10:49:32.30 iq/GoROY
>>284
専門家なんているんですか?
289:優しい名無しさん
14/02/08 11:24:34.31 MBuy+alM
>>287
セルシンは何mgずつ減らしましたか?
290:優しい名無しさん
14/02/08 11:27:41.31 /+9ie6/7
教えて教えてチャン
291:優しい名無しさん
14/02/08 11:38:38.19 am7jpfgs
前スレにも書いたけど
デパス約0.5mgからセルシン4mgに置き換え
セルシン4mg飲みながら、デパス50日かけて断薬(1day0.01mg減薬)
セルシン4mg→3mg→2mg→1mg 各25日(1day0.02mg減薬)
セルシン1mg→0mg 50日 (1day0.01mg減薬)の予定
最終的にはセルシン0.05mgで断薬した
1日4回約6時間毎に服用
デパスも同じ一日4回服用、常にデパス垂れ流し状態で安定させてから減薬開始した
減薬開始から5ヶ月ぐらいで、状態安定してきたかな
292:優しい名無しさん
14/02/08 11:47:12.02 gSyanIWe
>>287
セルシンだと1週間位は半減期があるからこれからかもね軽く済むといいけど。
症状は減薬段階で消えて今はなんともないの?
293:優しい名無しさん
14/02/08 11:53:54.75 +LSx7gAr
ありがとうございます
セルシン4→3→2→1のところは、0.04mg/dayじゃないですか?
294:優しい名無しさん
14/02/08 11:56:27.11 uTVMi/LE
どうなんですか?
ちゃんと責任を持って答えてください
295:優しい名無しさん
14/02/08 11:59:59.38 am7jpfgs
>>292
今は何とも無いねぇと思いたい
一番最後に残ったのは寝起きの調子悪さで
今の所、寒いから起きるのがつらいぐらいで、問題ないと思うけどね
精神系はあまり気にしないほうが得策
296:優しい名無しさん
14/02/08 12:01:05.50 5dAnHr5o
俺は男らしく一気切り
減薬などしてない
297:優しい名無しさん
14/02/08 12:01:59.01 lJBnxfId
どうして薬を「減らすと」離脱症状が出るのかを理解してれば、減薬後と断薬後どっちが辛いかなんて考えるまでもないだろ
298:優しい名無しさん
14/02/08 12:04:40.37 4cB2D1hD
急激な減薬あるいは断薬(一気切り)は、痙攣発作,せん妄,振戦等で生命の
危機をもたらす場合もあり非常に危険です。またその後、長期間(数年間)に
わたり不快な長期離脱後症候群を引き起こす場合があります。
299:優しい名無しさん
14/02/08 12:05:03.67 gSyanIWe
>>291
>減薬開始から5ヶ月ぐらいで、状態安定してきたかな
って大分落ち着いてるの?どれくらいの期間飲んでた?
300:優しい名無しさん
14/02/08 12:05:05.03 am7jpfgs
>>293
0.04mgだったね
ごめん
301:優しい名無しさん
14/02/08 12:08:37.71 am7jpfgs
>>299
2年8ヶ月ぐらい
302:優しい名無しさん
14/02/08 12:09:00.76 iq/GoROY
セルシンの半減期に驚愕!怖い。
303:優しい名無しさん
14/02/08 12:11:51.87 5dAnHr5o
>>298
危険だよね
危険だけどちょっと減らしてはまた戻るで全然先に進めなかったからな
一気に切って3日間は死ぬような思いだった
304:優しい名無しさん
14/02/08 12:13:53.67 L9qN2/bp
>>288
製薬会社は教えてくれなかった。
薬剤師や科学者?
万一均一でなかったら洒落にならないです。
減薬のペースなどは先輩方のブログなどから自分で決めるしかないですよね
305:優しい名無しさん
14/02/08 12:17:11.83 iq/GoROY
>>304 専門家に相談するんじゃなかったんですか?
日本に存在しませんよね?
306:優しい名無しさん
14/02/08 12:21:54.83 iq/GoROY
>>304 あっ、ごめん。答えてくれていたんですね。すいません。今必死にその専門家を探しているので、焦ってました。申し訳ないですm(_ _)m
307:優しい名無しさん
14/02/08 12:22:14.29 UnNJzemC
>>302
セルシンの半減期ってどれくらい?
308:優しい名無しさん
14/02/08 12:24:46.52 UnNJzemC
>>291
減薬中に離脱が終わるのが理想的。
309:優しい名無しさん
14/02/08 12:25:10.11 L9qN2/bp
>>305
すみません
レベルが低いかもしれませんが、「均一に溶けるよ」と納得できないと
タイトレーションでやれないでしょう?
ピルカッターでは誤差があるから自分は選択肢にありません
310:優しい名無しさん
14/02/08 12:25:38.40 iq/GoROY
>>307 少し上のレスにありますよ。個人差ありますから100時間とかじゃなかったかな? 間違えていたらすみません。
311:優しい名無しさん
14/02/08 12:27:14.75 B9/HhGpf
>>300
いえいえ
とても参考になりました
312:優しい名無しさん
14/02/08 12:27:19.67 UnNJzemC
>>303
3日以降もキツイでしょ?
どんな状態ですか?
313:優しい名無しさん
14/02/08 12:28:55.51 iq/GoROY
>>309 すみませんでした。タイトレーションは自分は逆に考えてないんですよね。やった事ありますが、以外に難しくないですか?カッターで割ってのんでます。多少の誤差は仕方ないと思ってます。
314:優しい名無しさん
14/02/08 12:29:47.02 UnNJzemC
>>310
ありがとう。
今更ながら半減期って半分になる事?
0になる事ではないよね?
315:優しい名無しさん
14/02/08 12:33:42.21 am7jpfgs
減薬断薬方法は、アシュトンマニュアルがあるくらいで
皆試行錯誤しながら、やっているからね
2chの過去ログとかプログ見て参考にしたよ
私もなんとか仕事しながら、デパス辞めたいと思っていたけど
仕事しながら、減薬断薬は無理だった
316:優しい名無しさん
14/02/08 12:43:15.31 7FnHUPc6
ベンゾを飲んでる製薬会社のMR涙目www
317:優しい名無しさん
14/02/08 12:44:51.32 5dAnHr5o
>>312
音と光それと言い知れない恐怖が常に襲ってくる
手足は震えて一睡もできない
3日過ぎてやっとベッドから起き上がれる程度になった
一週間後にまた同じように寝たきりに
それを繰り返しながら3ヵ月後くらいで幾分マシになり
ちょっとした外出ならできるようになった
完全に離脱から抜け出せたのは9ヵ月後くらいだと思う
318:優しい名無しさん
14/02/08 12:47:09.42 livmUNtC
>>291
飲んでた期間もちょうど同じくらいだから参考にしたいんだけど
セルシンに切り替えるまで、デパスとセルシン同時に飲んでたってこと?
デパスは何mgずつ減らすの?
あと、減薬前すでに耐性離脱出てた?
319:優しい名無しさん
14/02/08 12:49:00.40 4cB2D1hD
>>314
ざっくり表現すると、服用後、半減期が経過すると血中濃度が1/2になります。
さらに、半減期の2倍の時間が経過すると血中濃度が1/4になります。
さらに、半減期の3倍の時間が経過すると血中濃度が1/8になります。
さらに、半減期の4倍の時間が経過すると血中濃度が1/16になります。
以下同
URLリンク(kusuri-jouhou.com)
320:優しい名無しさん
14/02/08 13:00:39.12 livmUNtC
>>317
うわあ‥3日も極限状態にさらされて過ごすの絶対耐えられそうにない
今でさえ毎日つらくて最低限のこと片付けるのに必死なのに
でもまさに>>303と同じで、ちょっと減らしてまた戻るの繰り返しで延々足踏み状態なんだよね‥
やめられるのかなあこれ
321:優しい名無しさん
14/02/08 13:06:57.90 orCzuSrl
個人差があるから、3日であったり数ヶ月であったり・・・
あまりとらわれ過ぎない方がいい
今は死にたくなるほどつらくても、ゆっくり減らしていけば
突然体の調子が良くなると思うから、とにかく耐えて減らしていくしかない
322:優しい名無しさん
14/02/08 13:07:04.16 UnNJzemC
>>319
ありがとう。
>>317
抜け出すの速いな?服用期間教えて。
323:優しい名無しさん
14/02/08 13:11:31.87 UnNJzemC
減薬は症状が軽ければ早く進めた方が良いのかな?
軽いからって早く進めると断薬後に酷かったり長引いたり
しないかな?上にもあるけど断薬後がキツイとかいう人もいるし
どうなんだろう?
みなさん減薬中から酷い症状出てますか?
324:優しい名無しさん
14/02/08 13:12:11.77 iq/GoROY
>>322 317さんでは無いですが、2年7カ月って書き込みありましたよ。
325:優しい名無しさん
14/02/08 13:14:48.64 iq/GoROY
失礼
二年8ヶ月ですね。
326:優しい名無しさん
14/02/08 13:21:13.79 UnNJzemC
>>324
2年8ヶ月は一気切りの人じゃないでしょ?
327:優しい名無しさん
14/02/08 13:25:35.11 am7jpfgs
>>318
耐性離脱はなかったと思うよ
細かく書くと、デパス0.5mgを1日4回に分けて状態が安定させる
↓
セルシン4mgとデパス0.5mgを一日4回に分けて1週間飲む
セルシンは2mg錠を割って飲んで、デパスは0.5mg200mlの水+牛乳で溶かして4回に分けた
一時的にはベンゾ増量になるけど、デパスさえ切ればなんとかなると思っていた
↓
溶かしたデパスを200mlを一日0.04mgづつ抜く(一日0.01mgの減薬)
それを4回に分ける
同時にセルシン1mgを4回に分けて飲む
↓
50日経って、デパス抜き終わったら
セルシンの減薬を開始する
こんな感じだったな、デパス0.5mgをセルシンに等価交換すると2mgだったけど
2chのログなんかで、2mgぐらいだとデパスの離脱抑えられないと書き込みあったから
4mgにしました
理想は離脱無しで終わりたかったんだけど、離脱症状は出るものは出る
参考程度に見てください
328:優しい名無しさん
14/02/08 13:25:48.87 U0ZD+h4D
減薬中はそうでもないのに断薬後に急に酷くなった人いる?
329:優しい名無しさん
14/02/08 13:27:16.17 iq/GoROY
>>326
すみません。間違えました。m(_ _)m
330:優しい名無しさん
14/02/08 13:32:44.84 am7jpfgs
ごめん誤記した
×溶かしたデパスを200mlを一日0.04mgづつ抜く(一日0.01mgの減薬)
○溶かしたデパスを200mlを一日4mlづつ抜く(一日0.01mgの減薬)
331:優しい名無しさん
14/02/08 13:50:31.77 U0ZD+h4D
>>327
結構速いペースなのに減薬中に離脱症状が治まったには凄いね?
332:優しい名無しさん
14/02/08 14:01:00.05 zSsQBbsW
>>322
ID変わってると思うけど317
服用期間は一年
だからこの程度で済んだんだと思う
取り敢えず一ヵ月くらいは小さい音にもビクビクしてた
333:優しい名無しさん
14/02/08 14:10:28.07 livmUNtC
>>327
細かくどうもありがとう。自分はもう既に耐性離脱出ちゃってるから厄介なんですよね‥
4回に分けて一日中ひっきりなしに飲めるのが魅力的な反面
ギリギリまで飲まないで一日2回(0.5×2)にしてきた自分には1回の量を少なくすると、ほとんど効き目なさそうな‥
あと、頭痛とか首肩周辺の強張りみたいな筋肉系の症状にセルシンあんまり有効じゃないのが難点です(セルシン飲んだことある)
もともとデパスを飲み始めたのも身体的症状で、今も身体的症状のほうが酷いから‥
でも同時進行(もちろん先にデパスを切るけど)ならごまかせるのかなあ
334:優しい名無しさん
14/02/08 14:26:20.89 U0ZD+h4D
>>333
どんな耐性離脱出てるん?俺は下痢だったけど少し減薬したら治ったよ
まあ波はあるけど以前よりは良くなった、減薬したら身体の痛みが出て
きたけど。3年弱で出る人は出るんだね?
医師に言った?
335:優しい名無しさん
14/02/08 14:33:28.70 M9Jpv4q/
震災時に被災以外で亡くなった人は、ほとんど高血圧や血圧は
正常でも潜在的に持っている脳卒中予備軍の人たちらしい。
それでも後者の場合はウォーキング20分を続け飛躍的に死亡率は
さがったようです。要するに、非常時は安定剤はいらないのかもしれないね。
336:優しい名無しさん
14/02/08 14:56:58.95 M9Jpv4q/
とは書いたものの、パニックや過労などで交感神経が働いて血圧が
上がる人もいるし、安定剤はやはり必要かも・・。離脱スレで書くのも
おかしいが薬も必要?どっちなのか。
337:優しい名無しさん
14/02/08 15:14:04.03 livmUNtC
>>334
症状は入れ替わり立ち替わりで、今は頭痛歯痛と左頭から首にかけての閉塞感というか詰まったような痺れたような凄い違和感に悩まされてます
先月 突発性難聴になり、耳鳴り頭鳴りもするし 頭部の症状は特に不安が強まりますね
去年MRIで異常なしだったけどあれから半年以上経ってるからまた撮り直したほうがいいのかな?
自分はもともと便秘症だからしょっちゅう便秘にはなるけど下痢には全くならないです(下剤による下痢はある)
離脱作用のことは内科から心療内科を紹介され医師に相談したら抗鬱剤やSNRIなど処方され
どれも超少量から試したけど酷い副作用でダメでした
メジャーがダメなら漢方とかセディールとかいろいろ工夫してくれる、わりと善良的な先生だけど
何飲んでもしっくりこないので今は心療内科のほうには行ってません
338:優しい名無しさん
14/02/08 15:22:14.54 livmUNtC
>>336
ほんとパニック障害の人とか頓服とはいえベンゾ系は必要不可欠だろうし、どうしたらいいんだろうね?
上にも書いたけど自分も血圧に異常なくても頭部の症状で脳梗塞や動脈硬化予備軍のような感じで不安です
治療したほうがいいのかな?
339:優しい名無しさん
14/02/08 15:26:36.92 am7jpfgs
>>338
CT MRI PETで検査して見たら
異常がなければ安心して、精神も落ち着くしね
不安が一番の大敵
PETは保険適応されないから、高いけどね
340:優しい名無しさん
14/02/08 15:30:15.33 U0ZD+h4D
>>337
突発性難聴も離脱症状なの、治った?
341:優しい名無しさん
14/02/08 15:31:03.67 M9Jpv4q/
>>338
正式な名称は忘れましたが、脳卒中の予備軍?は高血圧じゃなくても
普段のMRI検査ではわからない細い血管から出血してある日突然倒れ
るというもので、最近わかってきたことらしいです。ただし、この場合は
わずかなウォーキング一つで解消できるようなので、そう神経質に
なることはないと思います。被災地ではまったく動かずの人が犠牲に
なったようです。
342:優しい名無しさん
14/02/08 15:59:58.99 PHQwR34D
ベンゾって本当に麻薬だよね
麻薬だからよく効くし麻薬だからやめられない
343:優しい名無しさん
14/02/08 16:00:38.58 livmUNtC
>>339
MRIを去年やってるから病院側からすると「またおまえか‥」的な反応受けそうでちょっとためらってます
それと緊張すると頻尿になるのでMRIで30分近く拘束されるのが苦痛だし、CTも去年腹部をやってるから被曝量が心配です
PETって何?MRIやCTでも結構な金額するのにそれ以上となると1万越えるのかな?
まあ不安を解消するのにあーだこーだ言ってられないけど‥
344:優しい名無しさん
14/02/08 16:06:54.75 livmUNtC
>>340
離脱症状かどうかはわかりません
聴力自体は戻ったり、ちょっとまた詰まったりの繰り返しで今のところ最初の一番酷かった状態は脱しています(耳鳴りはまだかなり強い)
345:優しい名無しさん
14/02/08 16:13:50.94 livmUNtC
>>341
MRIでわからないならどうしようもないですね
自分は、たぶんその細い血管の血流が良くないんだと思います
頭を押さえつけた状態で動かない寝起きとか特に症状酷いから‥
コレステロールが若干高めだし、医者(内科)にもウォーキングが一番いいといつも進められます
346:優しい名無しさん
14/02/08 16:25:30.08 U0ZD+h4D
>>344
難聴は治療したの?
突発性難聴ってみても原因無いからわからないんだっけ?
347:優しい名無しさん
14/02/08 16:28:27.41 am7jpfgs
>>343
URLリンク(medical-checkup.info)
ここ参考に
348:優しい名無しさん
14/02/08 16:28:51.76 M9Jpv4q/
>>345
また思い出したことがあり、なんどもすみません。その症状を
知るには、座って血圧をはかり、一度立ち上がってもう一回血圧を
計りなおし、その差が15以上だと疑いの余地ありとのことでした。
ただ、血圧はそのときの体調でも差があるし、おおまかな目安かと
思います。
349:優しい名無しさん
14/02/08 16:32:50.79 M9Jpv4q/
もう一回立ち上がり、座って計りなおすの間違いです。
350:優しい名無しさん
14/02/08 16:47:54.06 livmUNtC
>>346
はい原因不明ですね
ステロイド治療(内服薬)受けて、今はメチコバールというビタミン12を飲んでます
あと二つ内耳の血流を良くする薬も処方されてるけど、なんか副作用っぽいのがでるので飲んでません
351:優しい名無しさん
14/02/08 16:49:16.29 livmUNtC
>>347
どうもありがとう
ググったら被曝量が結構すごいみたいですね‥
352:優しい名無しさん
14/02/08 16:55:03.87 livmUNtC
>>348
どうもありがとう
もうずっと前に血圧計壊れて持ってないから買わないとなあ
MRI受けるか、もうちょっと様子みるか悩むなあ‥撮ってからたった半年だからなあ
353:優しい名無しさん
14/02/08 17:30:31.85 zgRgZtq4
>>278
今これになってます!カミングアウトしまくってます。
断薬3ヶ月後に不安と絶望が襲ってきてその状態が3ヶ月続いています。
私とういう人格がどこかへ行ってしまった!もう元に戻れないと感じています。
278さんは戻ったんですよね?耐えていたら大丈夫ですか?
354:優しい名無しさん
14/02/08 17:52:14.32 UbLzMDXG
>>353
>>278
私もです。かつてそれほど気にしてたわけでもないようなことまで掘り下げて完全におかしくなっていました。
断薬後、1年経ち徐々に激しい言動がなくなり、元の自分に戻っていきましたが…
脱抑制(アクチベーション)時の異常な、激しい言動で、人間関係おかしくなりませんでしたか?
いつもと違うとは思っていても、常軌を逸して異常だったから無理もないけどやるせない。
355:優しい名無しさん
14/02/08 18:08:28.80 zgRgZtq4
>>354
人間関係おかしくなってます。泣きそう。
負の話をするから聞き手がいなくなっています。
一年かかるんですか!
356:優しい名無しさん
14/02/08 18:33:46.37 U0ZD+h4D
278
353
354
みんなそんな状態になるの?
怖いな 断薬後しばらくしてからなるの?
357:優しい名無しさん
14/02/08 18:41:16.37 uawEDj4M
>>276
減薬に8ヶ月、断薬2ヶ月かな
358:優しい名無しさん
14/02/08 19:58:12.22 U0ZD+h4D
>>357
断薬2ケ月で再服薬したの?
減薬中はそんなに辛くなかった?
359:優しい名無しさん
14/02/08 20:18:35.58 u8Z8ImV3
わたしは服用中に
>>252のような状態になってた
それこそたいして仲良く無い知り合いに夜中電話かけまくって家族の迷惑省みず大声で喋ったり
毎日人と会ってないと落ち着かなくて(自覚はなかった)
毎日誰かしらと予定を作って会ってた
ほんとに大胆な性格で自信家で何だったんだろうと思う
今は断薬して4ヶ月、すっかりコミュ症になってしまい仲良かった友達にさえ会うの怖くて1年以上友達に会ってない
どっちもどっちで嫌だ…
360:優しい名無しさん
14/02/08 20:52:28.91 E8ZjGLHN
>>359
死ねば???
361:優しい名無しさん
14/02/08 20:54:35.58 sAXT9oI4
いや死ななくていいでしょ
でも典型的なメンヘラみたいだな
362:優しい名無しさん
14/02/08 21:07:57.18 E8ZjGLHN
いや死ぬべきだよ、『キチガイ』は
363:優しい名無しさん
14/02/08 21:24:47.27 u8Z8ImV3
分かりました………
メンヘラでキチガイなんて自分でも価値ないと分かります
364:優しい名無しさん
14/02/08 21:31:04.61 aD5Hy12V
じゃあまずID:E8ZjGLHNが死ぬべきだな
キチガイみたいだし
365:優しい名無しさん
14/02/08 22:06:15.95 Qt4ZYzH7
ベンゾ絶ちしたら強烈な不眠になり、仕方ないからポララミン毎晩飲んで副作用で寝てる。
そしたら結構調子がいい。やっぱ睡眠大事だな。お勧めはしないけど、ご参考までに。
366:優しい名無しさん
14/02/08 22:32:38.82 U0ZD+h4D
セディールって依存無いよね。
367:優しい名無しさん
14/02/09 00:00:02.34 REbn+0p6
デパス頓服やめれたっぽい メイラックス1mgで安定
残り12錠だから半月かかったか
次はメイラックス0.5mg×1ヶ月(+デパス頓服)ってとこかな
自分は離脱症状が出たらデパス頓服って割り切ってるので
特に苦しいことはなかった
最終的に完全に断薬出来るかはわからん
デパス頓服は一生手元においておくかもしれない
368:優しい名無しさん
14/02/09 05:27:03.48 HYi95riO
睡眠誘導剤として、寝る前に0.5mgでも、
やめる時、離脱症状は出ますか?
あと、ロヒプノールやメラトニンと交互に
飲むのは、効果がありますか?
369:優しい名無しさん
14/02/09 09:39:10.10 jf3Q/KcH
>>368
常用してるなら出るよ
370:優しい名無しさん
14/02/09 09:48:14.11 uvPNf08x
昨日の朝日新聞朝刊の記者有論に「処方薬依存症 深刻さ 医師は自覚を」とベンゾ系の依存症のことが掲載されていました。
経験者の言葉「少しの苦しさは我慢する。後で100倍も苦しい思いをしなくて済みますよ」と薬を使わないことを勧めている。
「そして薬を扱う医師はこの言葉を肝に銘じてはしい」と結んでいる
これからますます、問題になるね。
371:優しい名無しさん
14/02/09 09:55:36.32 qnLuk5mv
>>370
最近のマスコミは2chで題材を拾っているからな。リスクのある薬だけを悪者に
するのはいかがなものかと。
372:優しい名無しさん
14/02/09 10:21:48.71 lOWxp27+
難攻不落の離脱スレ
腕に覚えのある火消し部隊が離脱スレ陥落を目論むがことごとく失敗に終わる。
ベンゾ問題が明るみになった2013年、離脱ビジネスに目をつけた似非精神科医が
離脱スレにはびこるのであった。
火消し部隊討伐の密勅は日本全土に広がり、各所で同士が決起し、倒幕へと突き進むのであった。
火消し部隊の内部告発により、火消し部隊討伐軍の士気はいよいよ上がるのであった。
2014年、高血圧治療薬ディオバンに関する論文不正問題において、
製薬大手ノバルティスファーマが刑事告発される。
これにより製薬会社に対する風当たりも強くなるのであった。
今後のベンゾ問題のなりゆきが注目される。
373:優しい名無しさん
14/02/09 10:24:06.27 IcSEJ8a9
知識のある医者が説明をしっかりしてくれて短期処方なら悪くない薬だと思う
374:優しい名無しさん
14/02/09 10:26:19.27 RaVNj7Zy
症状は短期に改善されないんだからそれは難しいと思う
375:優しい名無しさん
14/02/09 10:36:23.28 MYN+y2So
ソラナックス0.4mgを1日3錠から1錠まで減薬できたけど残り一気に切ったら危険かな?
ちなみに10年飲んでました
376:優しい名無しさん
14/02/09 10:44:51.85 PgyHe0C5
>>359
俺もそんな感じだったよ
断薬してからコミュ症になってるのも同じ
日によっては楽に会話ができるからこれも離脱症状だと思うけど、ダメな日は言葉が出てこないし態度もなんか挙動不審みたいになっちゃってきつい
377:優しい名無しさん
14/02/09 10:47:25.78 PgyHe0C5
>>375
他になにも飲んでないなら、一錠を半分に割って、しばらく経ったらさらにまた半分に割ってと減らした方がいいと思うよ
378:優しい名無しさん
14/02/09 10:58:26.22 uvPNf08x
>>375
私もソラ10年。0.4を2錠から1錠にしたとき過呼吸など離脱症状出た。
1錠から半年かけて断薬した。(0.5×2→0.5×1→0)今は無事。
ゆっくりやったら?
379:優しい名無しさん
14/02/09 11:43:44.76 CGh7OPXG
高橋真理子・編集委員
よく眠れない。気持ちが落ち込んでいる。そんな時、お医者さんに行くと処方される薬が、「処方薬依存症」という別の病気を作り出している。国立精神・神経医療研究センターの松本俊彦医師が、そう警鐘を鳴らしている。
やめようとすると「死ぬような苦しみ」の禁断症状が出て、やめられないのが薬物依存症だ。さまざまなクスリがこの病気を引き起こす。
380:優しい名無しさん
14/02/09 11:46:32.39 CGh7OPXG
圧倒的に多いのは覚醒剤。2番目はシンナーという時代が長かったが、睡眠薬や抗不安薬、精神安定剤などとして処方される「ベンゾジアゼピン(BZ)系」という薬が2010年にシンナーを抜いた。
お医者さんに出してもらう薬が2位。地道な全国調査が明らかにした衝撃的なデータである。
BZ系薬剤は、1960年代から世界中で使われるようになった。「依存しにくい」と言われたが、そうでもないと70年代に問題になり、欧米では80年代以降は長期使用を控えるようになったという。それが日本では、依存症患者が今も増え続けている。
381:優しい名無しさん
14/02/09 11:52:28.94 CGh7OPXG
「短期的にはよく効き、患者から感謝の言葉を聞くことも多い薬です。それが落とし穴になってしまう」と松本医師はいう。
調査データの分析によると、この薬の依存症患者は他の薬物依存症と比べて女性が多く、学歴が高く、非行歴・犯罪歴を持つ人が少ない。
使い始めた動機は「刺激を求めて」でも「誘われて」でもなく、「不眠や不安を軽くするため」や「落ち込んだ気分を改善するため」だ。
382:優しい名無しさん
14/02/09 11:54:45.44 IcSEJ8a9
そうかね?
治りはしないけど一時的には必要だったし、とっておきの形で処方されるならおそらく問題なかった
離脱で悪化してるのを気付かず増薬し続けてきたヤブには腹が立つ
四年飲んで今減薬中、あと二ヶ月で断薬予定
383:優しい名無しさん
14/02/09 11:57:32.16 CGh7OPXG
26歳からこの薬を使い始め、30回も自殺未遂を繰り返した女性医師(56)がいる。最初は良くても、やがて薬が効かなくなる。
量が増え、種類も増え、それでも苦しい。ちょっとしたことでいら立ち、自制心や忍耐力がなくなった。それらが薬のせいだとわかったのは、
38歳で猛烈な禁断症状を耐え抜いて薬をやめた後だったという。
「BZ系薬剤は安全な薬だから安心して指示通り飲むようにと、本に書くお医者さんもいます。でも、そういうことは自分で飲んでから
言ってください、と言いたい」
384:優しい名無しさん
14/02/09 11:59:21.65 7iuItIeI
>>383
実は精神科医も精神病んでベンゾ系飲んでることは少なくない
385:優しい名無しさん
14/02/09 12:00:55.04 CGh7OPXG
非常勤内科医として働く彼女は、時に自分の体験を話しながら薬を使わないことを勧める。「少しの苦しさは我慢する。後で100倍も苦しい思いをしなくて済みますよ」
飲み続けると100倍苦しくなる―薬を扱う医師たちは、経験者のこの言葉を肝に銘じて欲しい。
(たかはしまりこ 編集委員)
386:優しい名無しさん
14/02/09 12:04:12.35 CGh7OPXG
379
380
381
383
385は朝日の記事です。わかりずらくてごめん。
387:優しい名無しさん
14/02/09 12:20:56.14 lOWxp27+
朝日新聞も援軍に加わったでござるの巻
388:優しい名無しさん
14/02/09 12:29:50.36 CGh7OPXG
国立精神・神経医療研究センターの松本俊彦医師が、そう警鐘を鳴らしている。
ってわかってるなら厚労省に言えよな
三島和夫とかいうベンゾのガイドライン作ったアホと同じ病院じゃないにかな?
389:優しい名無しさん
14/02/09 12:32:16.39 wVbC/in3
登録しないと、ごく最初しか読めない。
(記者有論)処方薬依存症 深刻さ、医師は自覚を 高橋真理子
URLリンク(www.asahi.com)
よく眠れない。気持ちが落ち込んでいる。そんな時、お医者さんに行くと
処方される薬が、「処方薬依存症」という別の病気を作り出している。国立精神・
神経医療研究センターの松本俊彦医師が、そう警鐘を鳴らしている。
やめようとすると「死ぬような苦しみ」の禁断症状が出て、やめられないのが
薬物依存症だ。さまざま…
朝日新聞 2014年2月8日05時00分
390:優しい名無しさん
14/02/09 13:23:00.12 MYN+y2So
>>377
>>378
ありがとう。確実に減らすためにゆっくりやります
一錠を半分、そのまた半分、断薬ぐらいで行こうと思います
391:優しい名無しさん
14/02/09 13:32:29.44 ra9H6L1F
自分の通院している内科の女医さんも朝日新聞の記事の人と同じ。止める意思はないらしい。診察室で患者と度々トラブル起こしてる。何を飲んでいるかまで知らないが、相当強い薬飲んでるって本人が言ってた、医師でさえこれだもんな。
392:優しい名無しさん
14/02/09 13:36:34.39 yMAeaY06
>>390
横レスだけど、ピルカッターを買った方が良いかもね。
俺も似たような感じで、12、3年位ソラナックス0.4mgを、1日2、3回飲んでた。
去年、減薬を始めて、先週の金曜日を最後に完全に断薬した。
最終的には、0.1mg(1/4)を10日置きまでに減らした。
393:優しい名無しさん
14/02/09 13:39:42.02 ra9H6L1F
ODしている人とかって意外に簡単に辞めてる人いるんだよね。あれなんでなんだろ?不思議。
394:優しい名無しさん
14/02/09 13:50:31.25 EQ5DqtuU
>>393
そりゃ最後まで来れば根性よ
薬に負けない心と、いつか治ると思う精神力
395:優しい名無しさん
14/02/09 13:58:43.83 ra9H6L1F
>>394
いや、私が 地獄の様な苦しみ って言ったら。大げさ~w デパスとハルシオン両方ODしてたけど、なんの苦しみも無く止めたよって。会社の同僚なんだけどさ。高校位から10年位飲んでたみたい、根性なんていらないらしい。そんなに苦しむなら飲めば良いじゃんw と言われた。
396:優しい名無しさん
14/02/09 14:21:16.55 CGh7OPXG
>>395
本当にそんな人いるのかな?
397:優しい名無しさん
14/02/09 14:25:32.29 e8V/MnPU
ほんとにそれ辞めてるかなって感じ
簡単にやめた、飲んでもなんて事ないとか言ってたおばちゃんいたけど
やめられてないし、今になって苦しんでるし。
薬飲んでることを否定されたくないから大丈夫大丈夫言ってただけだった。
398:優しい名無しさん
14/02/09 14:35:06.61 ra9H6L1F
>>396
その同僚は一日にデパス10~20位飲んで仕事、で薬が終わるとハルシオンを10錠位飲んで仕事。結婚するので妊娠を希望→薬を一気に辞める。飲んでた理由は飲むと楽しかったから、訳が解らない理由。ふざけんなよー!と思いました。本当の話し。
何で処方量守ってる自分の方が辛いのか!?
もうイヤ!
399:優しい名無しさん
14/02/09 14:41:41.22 EQ5DqtuU
>>395
全く離脱症状が現れない、何%かの希少種の同僚なんだな
400:優しい名無しさん
14/02/09 14:51:30.08 ra9H6L1F
やっぱりいるんだ、あ~あ。だから医者も あなたの体質 とか言うんだ。また明日から仕事だー! ハルシオンなんて飲むんじゃなかったorz もう無理、無理。
401:優しい名無しさん
14/02/09 14:53:47.50 EQ5DqtuU
中井一軍に合流したのか
402:優しい名無しさん
14/02/09 15:47:28.58 MYN+y2So
>>392
ピルカッターでソラナックスうまく切れる?
楕円形だから上手くいくのかな、と思って
早く断薬までもってきたいな~!
403:優しい名無しさん
14/02/09 16:34:59.68 yMAeaY06
>>402
ソラナックスはコーティングされていないから、1/4までだったら何とかなるよ。
ソラナックスは割線が入ってるから、一旦スプーンの丸い方で半分(1/2)にしてから、ピルカッターで更に半分(1/4)にしてる。
URLリンク(i.imgur.com)
一緒に抗うつ薬のレクサプロも、ピルカッターで切ってるんだけど、コーティングされてるから少し難しい。
まあ、どっちにしろ、綺麗に真っ二つという訳にはいかないから、あんまり神経質になる必要は無いと思う。
404:優しい名無しさん
14/02/09 17:17:00.20 k67H5TO4
一人暮らしで離脱と闘うのは無謀ですか?
405:優しい名無しさん
14/02/09 17:25:05.01 bSMM+HG6
いや寧ろ一人の方がいいだろ
406:優しい名無しさん
14/02/09 17:26:07.59 e8V/MnPU
家族なんて追い詰めるような言葉を吐き捨てるだけだったわ
407:優しい名無しさん
14/02/09 17:29:57.66 k67H5TO4
そうなんだ(´・ω・`)
408:優しい名無しさん
14/02/09 17:34:07.25 ra9H6L1F
自分も一人暮らし、辛いよ(´・ω・`)
409:優しい名無しさん
14/02/09 17:34:36.59 EQ5DqtuU
家族がベンゾの離脱症状を理解してくれれば支えになる
しかし、大抵の人は薬辞めてなんでこんなになるんだよぉ
何か変な病気に侵されたんじゃねーのって思われる
410:優しい名無しさん
14/02/09 17:35:56.77 dZoFowLt
>>409
断薬した方ですか?よろしければエピソードを書いて欲しいです
411:優しい名無しさん
14/02/09 17:42:42.14 EQ5DqtuU
>>410
このスレじゃ失礼かもしれないけど
母親がベンゾ漬けにされて、ベンゾやめさせている所なんだよ
俺に文章力があれば、父親姉との戦いを書きたいぐらいだ
ベンゾに離脱苦労している人多いけど、荒じゃないからね
ごめんね