ADHD/ADDの人間に向く仕事、職種、働き方34at UTU
ADHD/ADDの人間に向く仕事、職種、働き方34 - 暇つぶし2ch633:優しい名無しさん
14/03/18 02:23:55.69 Gdcl/b0y
ストの効果で一度目覚めると寝れないなー。早く引っ越して職場の近場に移りたいよ、、、。毎日ほとんど寝てなくて通勤中は立ちながら仮眠してる。
年度末のいろんな改定に向けての仕事が沢山あってあと2週間で終わるとは思えない。俺の危機感もうまく周りに伝わらないし、
早速何かが起きそうなきがすごくしてきたっす。注意はしてるけど今の段階でもう忘れて放置してる仕事が何個かあるんじゃないかと思う、、。

短期の記憶が本当に難しいから、一つ一つ見渡せる表を作りたいんだけど、先輩は定型の感覚の中で「要らないものは省いて」と言う。
ただし俺の中では(まだ半年で物事の細かい優先・重要度が分からないから)どれが省けるのかその場その場で判断できない。
「これは消していいのかな、、、いやまてよ、俺の勘違いで後々必要になるかもしれない、とっておこう。」←こんなADHD気質も交じって収拾つかない。
もし前のように職場と家が5分の距離にあるなら、毎日3時間は残業したい。そうじゃないと終わらない。

、、果たして引っ越せるのか、、、。また引っ越した後も続けられるのか、、、。 昨年度末から続いた管理会社とのイザコザでブラックリストに載ってないだろうか。
コロコロ振り込み先変えられたり、契約書類なんども出させたりされたらこの環境のエデラーにはもう無理だ。

夢や希望を全て無くして生活することがどれだけキツイかを毎日実感してます。またゴミ袋が一つ増えた。
もうちょい暖かかったら夜中もゴミ出しに行けるのかな。ここ関東なのに何度も何度も明け方にすぐに水道管凍るし。 はぁ、、、、。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch