14/02/08 09:09:22.18 9SX60A8B
>>199
>更に言うと、下手にやり方を教わるより、自力で全て考えて自由に動き回れるほうが圧倒的に仕事がしやすい。
>勿論、最初は効率悪かったり色々失敗もあるだろうけど、全部自分で考えてやった時の方が、改善点が見えやすい。
>「こうしなくてはならない」ってルールが沢山あるような仕事や、自分のやり方を押し付けてくるような先輩が多い職場は、適応できない可能性が高い。
なるほどなぁ
単にルールが多いのがダメじゃなくて、人が作ったルールの押しつけが苦手ってことかー
納得
確かに、ルールについて「なぜ」ってところが受け入れられると、
いちいちマニュアルを記憶から探らなくても行動できるものね
そういう視点には気付かなかったよ