14/02/07 21:35:00.98 RxlKbgWF
>>187
来客者がなぜか集中するのがつらかった
暇な時はめちゃ暇なんだけどね
自分で仕事量コントロール出来ない仕事は鬼門かな、と思う
189:優しい名無しさん
14/02/07 21:40:04.72 I8vOm5qX
>>187
来客増えて忙しくなるとキツい時もあるよ…
別の作業してる時に追加で人何人も来たらマジ焦るorz
190:優しい名無しさん
14/02/07 21:41:29.87 RxlKbgWF
自分的には、通信教育の添削が一番合っているかな
そこそこ頭使うし、一生懸命がんばっている子供達にエール送りたくなる
成果だけで賃金が決まるというのもムラのある人にはいいかも
連投スマソ
191:優しい名無しさん
14/02/07 21:42:48.67 /Az+56l/
>>188>>189
あ~そっか・・・確かに一気に来られると思考がフリーズするわww
事務職は論外だし技術職は手先が恐ろしく不器用だから無理だし・・・
嘲笑覚悟で在宅ワークにするかなww
192:優しい名無しさん
14/02/07 21:47:52.17 nqctJC9E
なんか人それぞれIQも体力も性別も違うからまとまんねーよw
ただ事務作業が楽に感じるやつはADHDじゃないと激強く思う
アスペなんじゃねーの?
アスペ以外でも色々あるから初めてスレくるやつは読むようにw
【薬狙い・二次障害を連呼するやつはたいがいADHDが軽度か嘘で、実は鬱(不注意は鬱でも起こる)】
スレリンク(utu板)
【前提条件・成績優秀なのに仕事ができない “大人の発達障害”に向く仕事、向かない仕事】
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)
【ADDという抜け穴?・典型的なADHDに比べて動けないやつは知能指数全体が低い可能性が大(軽度知的障害)】
スレリンク(utu板:604-614番)
【診断ミス・物静かで大人しいタイプの成人当事者が「私はADHDなんです」と思い込んじゃう現実】
URLリンク(ameblo.jp)
【脳障害・チュンチョンを必要以上に恐れる保守コミュ障を自負する対人恐怖は殆どが扁桃体肥大障害(以下のブログ著者自身が障害の可能性)】
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
193:優しい名無しさん
14/02/07 21:51:01.39 RxlKbgWF
>>187
分かってくれる人がいて嬉しい、
涙出る
194:優しい名無しさん
14/02/07 22:39:20.31 3323krWp
ADHDかもしれないスレみてるとやっぱり自称としか思えない?
195:優しい名無しさん
14/02/07 23:11:35.21 5XE6jvO5
>>193俺もうれしい。今読んでて本気で泣いてる。
親は絶対認めようとしないし、やっぱり分からない身内より分かる遠くの人だわ
仕事に未練はないし(むしろ苦痛しかなかった)土日祝日休みないし、これでやっと地獄から解放される
って思ったのに、どうして涙が出るんだろ?
196:優しい名無しさん
14/02/07 23:21:21.37 5XE6jvO5
今派遣で働いてるけど、担当者にADHDの事を伝えた方がいいだろうか?
到底理解してくれるとは思えないけどね
197:優しい名無しさん
14/02/07 23:38:02.12 1kyVbUll
みんなはADHD受け入れて頑張っているんだな
俺は妙にプライドが高いのか無能な自分を受け入れられないで苦しんでる
多分自己愛障害も併せ持ってるんだろうな
明らかに健常者と比べて仕事ができないから評価が低くて当たり前なんだけど
それがどうしても納得できなかったりする時がある
198:優しい名無しさん
14/02/07 23:41:53.55 1V8mtz9p
>>197
カウンセリング受けてみたら?
認知行動療法試してみ
199:優しい名無しさん
14/02/07 23:48:35.90 4bIOq+GN
>>188
>自分で仕事量コントロール出来ない仕事は鬼門かな、と思う
激しく同意w
だから、お店で大量のお客さんを相手にする職業は、どの業界も俺は上手く行った試しがないw
お客さんってどんな仕事でも基本自己中のワガママだから、それが一度に大量にやってきて好き勝手されると、ADHDは処理能力オーバーで激しくテンパる。
逆に、接客でもこちらから売りに行くタイプなら、お客さんが多くてもある程度自力で場をコントロールできるから何とかなったw
お客さんが自己中で(ryな事は変わらないんだけど、接客する順番をこちらがコントロールさえできれば、一気にストレスが軽減される。
お陰で仕事も上手くいくw (今派遣切りほぼ確定の自分だけど、以前自分で売り込みに行く物販の仕事してた時は、売り上げランキングに載るほど上手くいってた。)
要は、こちらが常時攻めに回れる仕事の方が、適応しやすいんだと思う。
更に言うと、下手にやり方を教わるより、自力で全て考えて自由に動き回れるほうが圧倒的に仕事がしやすい。
勿論、最初は効率悪かったり色々失敗もあるだろうけど、全部自分で考えてやった時の方が、改善点が見えやすい。
だから、「こうしなくてはならない」ってルールが沢山あるような仕事や、自分のやり方を押し付けてくるような先輩が多い職場は、適応できない可能性が高い。
200:優しい名無しさん
14/02/08 00:02:51.64 fDFiUUtw
>>196
ある程度の規模がある企業の正社員とかなら、カミングアウトで適応しやすい職場に配置替えされる可能性もあるが、派遣は厳しいと思う。
多分、言っても首を切られるだけ。
医者ですら理解できてない人が多い障害だから、素人の一般人で理解できる人は極めて少ないと思った方が良い。(理解できる一般人は、家族に発達の奴が居るとか、こっち方面の勉強を相当されている人くらい)
特に日本は、精神論と常識がもてはやされ科学的思考がおざなりにされがちなので、「言い訳」とか「努力不足」みたいな思考停止単語で言いくるめられるだけで終わる可能性が高い。
201:優しい名無しさん
14/02/08 06:12:33.73 jfe2b+mE
>>200そっか、ありがとう
事務職はもうやりたくないって伝えるしかないね
本当にありがとう
202:優しい名無しさん
14/02/08 09:09:22.18 9SX60A8B
>>199
>更に言うと、下手にやり方を教わるより、自力で全て考えて自由に動き回れるほうが圧倒的に仕事がしやすい。
>勿論、最初は効率悪かったり色々失敗もあるだろうけど、全部自分で考えてやった時の方が、改善点が見えやすい。
>「こうしなくてはならない」ってルールが沢山あるような仕事や、自分のやり方を押し付けてくるような先輩が多い職場は、適応できない可能性が高い。
なるほどなぁ
単にルールが多いのがダメじゃなくて、人が作ったルールの押しつけが苦手ってことかー
納得
確かに、ルールについて「なぜ」ってところが受け入れられると、
いちいちマニュアルを記憶から探らなくても行動できるものね
そういう視点には気付かなかったよ
203:優しい名無しさん
14/02/08 10:00:30.29 h+LEHNTp
自分、人当たりがいいから、面接で好印象で受かり易い
んだけど、実際に仕事につくとドンドン鍍金が剥がれて
きて結局嫌われる。前評判が良いだけに向こうの失望感
も大きくて、まるで詐欺扱い。
204:優しい名無しさん
14/02/08 10:13:30.21 AdbAoAIa
>>202
既存のマニュアルを追う苦痛は凄まじい
もし俺のこども時代にプラモデルがなかったら、マニュアルを読む事さえ
できない人間になったと思う
ありがとうTAMIYA
>>203
オマオレシンクロ率400%
205:優しい名無しさん
14/02/08 14:36:24.05 h+LEHNTp
面接での印象が自分のMAXで、後は下がる一方なんだけど、
採用側は面接での印象は50%くらいに見ていて、伸びシロに
期待しての採用だから実際は面接で見せた以上でないと許されない。
面接官は「誠実そうな人柄を見込んで採用した。仕事ができても
人間性が悪いと続かない」って最初に言われたけど、その後のダメダメ
ぶりをみた後、「誠実だけで仕事ができなきゃ本末転倒だ」って怒られる。
結局仕事が普通にできるっていうのが最低限の条件なんだよね。
もう疲れちゃった…
206:優しい名無しさん
14/02/08 20:48:32.33 7MXw6M1f
>>203
わかるわかるw
俺も先輩から「君は人当たりは凄く良いんだけどねぇ」とは言ってもらえる。
だが、それ以外は仕事出来ない糞野郎です本当にあり(ry ってな感じで怒られるのですよ…。orz
207:優しい名無しさん
14/02/08 21:03:26.50 9SX60A8B
>>205
面接の時に、「自分の実力を高く評価しても困る」と、はっきり言ったのに、
あれは謙遜かと思ったって、
そりゃないよ・・・orz
208:優しい名無しさん
14/02/08 22:23:52.86 XNaICYmt
ADHDやアスペを知らないものを人事や面接者にしている会社は、
ダメ会社ということだな。
長期的に競争力が低下する。
その前に役員、経営者がそうなのだが
209:優しい名無しさん
14/02/08 23:40:04.92 z1QcKq7U
障害者枠での仕事をハロワで見てきたけど
どれも生活保護以下の収入にしかならいことに引いた…
人生積んだよん♪
210:優しい名無しさん
14/02/09 00:32:03.66 xsWmOQ2N
>>209
まだまだ詰んでないだろう?
まあ本当に詰んだ人の自殺前にしとく行動のテンプレ貼っとくか
住んでる地域の生活保護を貰うための要件を調査
要件を満たせるよう行動(家族と戸籍を別にする、生活保護を貰いやすい地域、制約が甘い地域に住民票を移す等)
今持ってる財産を全部売っぱらう
アイフォレックスのハイレバ400倍FXで人生賭けて勝負
負けたら生活保護申請 勝ったら資産運用して好きに暮らせばいい
因みに生活保護は要件グレーゾーンでも行政書士に頼めば何とかなる場合あり
211:優しい名無しさん
14/02/09 03:48:51.04 Xy7C/IOV
URLリンク(lh5.googleusercontent.com)
212:優しい名無しさん
14/02/09 18:18:44.16 DHdGmw0e
仕事より性格が重視される可能性があるのはオープンだけ
213:優しい名無しさん
14/02/09 22:10:29.90 HCEOSMWa
歌手やミュージシャンは、よっぽどでないと無理か……
214:優しい名無しさん
14/02/09 23:03:51.28 z7oZ4nlk
結局何ならできるんだ俺
バイトに正社員並みの仕事を求めんなくそ チーム仕切るなんて無理だよ
お前のこと仕事信用してないからって面と向かって言われて
コンビニに毛が生えた時給ですががんばりますって気持ちになるとでも思ってんのか
経験積むつもりでせめて一年歯あ食いしばって頑張ろうと思ってたけどもう限界だよ
発達が原因で罵られてってのは皆当然の流れだろうけど長続きする人はほんと尊敬
能力ないならせめて根性無いとだめだよね いい年して甘ったれてんだよ俺
215:優しい名無しさん
14/02/10 00:16:47.77 1TzFCVKh
>>214
今の社会状況では何も出来ないと思う。残念だけど・・・
そういう人材が必要なほど余裕のある状況じゃないしね・・・
216:優しい名無しさん
14/02/10 00:42:09.98 WoqYB2Pc
どこも大抵即戦力志向だしな…
余裕の有無抜きにしても「何で金払って仕事教えなきゃならねーのよ」ってとこも少なくないだろうし
217:優しい名無しさん
14/02/10 01:05:10.02 YURhbZyB
>>216
だからバブルの頃は余裕があったんだって
一芸入社と言ってだな、
218:優しい名無しさん
14/02/10 01:13:22.71 wdB2rMkk
>>214
いいじゃんか。
「コンビニの時給に毛が生えた時給」という事は、コンビニの受給よりは良いんだろ。
君は時給900円くらいはもらっているんでしょ?
俺なんて県の最低保障時給の749円だぞ。
もう限界っていう気持ちは理解できるけど、あまり思いつめないでおくれ。
219:優しい名無しさん
14/02/11 07:42:06.30 eUbfZzk/
障害者手帳取ってると、失業保険をもらえる期間が長くなると聞いたんだけど
そういう制度を利用したことのある人は居ますか?
220:優しい名無しさん
14/02/11 09:59:49.41 n6M00wlY
>>219
俺はそれ使って、支給期間1年間にしてもらったよ。
ただ、あくまで俺の場合なので、詳しくはハロワ行って聞いてみたほうが良い。
221:優しい名無しさん
14/02/11 16:51:53.04 nvrK3DN7
川崎区の紹介で土日も受け付ける病院に行ってきたがコンサータが出ない。
そこの受付嬢は出ると言ってたのに受診料取られ損。
あと土日会社にばれないように行ける病院の情報がそもそもない。
前の病院は引越しで行けないしそもそもコンサータの免許取得自体を拒否しているので書類を出してくれるだけであてにならない。
オワタ
222:優しい名無しさん
14/02/11 17:35:49.03 kRjgC+wF
そもそも皆は、どこで受診して診断結果出されたの?
webに転がってるテストサイトだと、ほぼ満点なんだけど。
どこに相談に行けばいいのでしょう。
223:優しい名無しさん
14/02/11 19:10:26.94 oeLIO5YS
「発達障害者支援センター」で検索してみなよ
自分は住んでる地域の窓口に電話して
悩んでることを告げて診断が出来る病院を紹介してもらいました。
しかし「ただのおっちょこちょい」というレベルでは定型にもいるし診断がつかないと思う。
小さい頃のエピソードや何度かの診断(費用がかかる)をたどって結果が出ます。
224:優しい名無しさん
14/02/11 19:19:51.75 xtpWRnY5
ただのおっちょこちょいか・・
調子に乗るとつい要らんことを言ってしまい、あとで激しく後悔するけど次もまたやってしまう私は何なんだろう・・
225:優しい名無しさん
14/02/11 20:13:39.81 kUIz8jdD
コミュ障でも黙々と仕事出来る職場って郵便局と山崎パンくらいだわ
226:優しい名無しさん
14/02/11 20:22:02.23 nvrK3DN7
だがミスって死ぬ
なんで定型はあんなに正確なんだよ
227:優しい名無しさん
14/02/11 20:23:28.67 1Jfd6PWu
>>226
WAIS3やった?
【薬狙い:二次障害を連呼するやつはたいがいADHDが軽度か嘘で、実は"鬱"(不注意は鬱でも起こる)】
スレリンク(utu板)
【前提条件:成績優秀なのに仕事ができない “大人の発達障害”に向く仕事、向かない仕事】
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)
【ADDという抜け穴?:典型的なADHDに比べて動けないやつは知能指数全体が低い可能性が大(軽度知的障害)】
URLリンク(ebilog.biz)
【診断ミス:物静かで大人しいタイプの成人当事者が「私はADHDなんです」と思い込んじゃう現実(PDD)】
URLリンク(ameblo.jp)
【脳障害:チュンチョンを必要以上に恐れ保守コミュ障を自負する対人恐怖は殆どが"扁桃体肥大"(以下のブログ著者自身が肥大の可能性)】
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
228:優しい名無しさん
14/02/11 20:36:00.41 8+wFllz1
>>224
ああでもわかるかも
脳が急に活性化したときはようでもないこと言っちゃう
あとで後悔する
229:優しい名無しさん
14/02/11 23:02:11.01 ImejK1Bz
支援センターの役に立たなさは異常
230:優しい名無しさん
14/02/12 07:17:22.84 zKJwfba4
しかし、ただのおっちょこちょい と 障害 に感じる区分って、やっぱり周囲の
環境もある気がするな
実際の障害の区分とはまた別として、周囲の許容する空気とか。あと本人の性格ね
私は内にこもりやすい性格で、せめて明るくめげません!ってところがあれば
気持ち的にマシだったかなと思う
231:優しい名無しさん
14/02/12 07:40:19.80 c07TBTBa
>>220
ありがとう。でもこんな制度があるのを知らず
電車代が安くなるぐらいだろうと手帳を取らずにいたので
色々調べないといけないなぁ。
232:優しい名無しさん
14/02/12 09:35:05.18 ZXH4vQW1
この病で中間管理職はやはり難しい
上にも下にも迷惑かけてる
今まで下っぱでミスしても自分が倍動けば
なんとかなったけど…
現実を直視せず逃げてきたツケが回ってきた
感じがするよ
233:優しい名無しさん
14/02/12 14:56:23.84 7tXOBeVm
>>230
私はおっちょこちょいで、子供のころから過去の記憶が曖昧(テキトー)だった
だから自分で記憶を補填するんだけど、それもテキトーなんだけど、そこがおもしろいって話になって、
小学校のころから「今日もおもしろい話を聞かせて」って休み時間はまわりにいつも友だちが集まった
234:優しい名無しさん
14/02/12 16:21:36.29 VJumiYw0
胸が大きくならないことだけが唯一の悩みです
235:優しい名無しさん
14/02/12 17:45:37.61 KKyCz9bc
>>234
猫背直して、いたるところから脂肪を寄せ集めてブラにおさめろ!
236:優しい名無しさん
14/02/13 16:54:13.55 IncDYkk4
普通の人に混ざって仕事してるとボロがでてきて辛くなってくるなぁ・・前の仕事もそれで辞めてしまったし 面接の時に「自分ADHDです」とか言えるわけ無いしさてどうしたものか
237:優しい名無しさん
14/02/13 18:19:31.99 PV61emxz
誰かadhdだけの会社作ってくんねーかな
出来るわけないか
238:優しい名無しさん
14/02/13 18:40:04.43 GZDuLy2T
頭固い家族や身内とは縁切ってしまったわ
ADHDを「くさし(なまけ)病」と言い根性が無いからだで全部済ませる
精神科にも怒鳴り込みに行く始末・・・そして障害の内容もわざわざ文書で見せたのに理解しようともしない
家出て数ヶ月はしのげる金はあるけど食い繋いで行くにはどんな仕事がいいのだろうか
239:優しい名無しさん
14/02/13 18:43:52.60 sBp8lZG5
自営やってる知り合いとかいれば手伝わせてもらうとか
240:優しい名無しさん
14/02/13 18:50:58.48 GZDuLy2T
>>239
知り合い全然いないわ・・・
ド田舎の癖に人と人がいがみ合ってるのが普通な場所だから余計に無理
241:優しい名無しさん
14/02/13 19:30:58.63 PV61emxz
俺は実家に戻っちゃってるし
役所に相談したらいいんじゃないか?
役人にもごちゃごちゃ言われる可能性あるけど
あとはネットカフェとかでも運が良ければ募集している
あと、新聞屋とか、寺で雑用やって泊めてもらうとか
日払いをバイトを探すとか
数年前なら派遣が寮つきで募集してたんだけどなぁ…
どこ行っても突っぱねられたら人間を辞めろって事だろ
242:優しい名無しさん
14/02/13 20:55:48.08 8Sw6UnDG
>>205みたいな人よくわからないんだが
面接で高評価な喋り上手い人ってADHDのイメージにない
243:優しい名無しさん
14/02/13 21:13:54.40 G9QgMgi5
>>242
前の職場で真面目な「印象」を買われて採用されたけど2ヶ月で「うわーこいつ使えねえ…」認定喰らったぜ…
「こっちは本当は新卒より即戦力ほしいけど社長が期待してお前選んだからちっとはそれに応えろよ」
と言われた時は冗談抜きにキツかった
244:優しい名無しさん
14/02/13 21:27:30.23 SCw96l7B
真面目な印象、自分もそれだわ
真面目っつーか誠実っつーか、そんな第一印象もたれるんだよね
第一印象で持たれたイメージってなかなか崩れないらしいから、せめてもの
防衛反応かもしれないな・・・意味ないけど・・・
245:優しい名無しさん
14/02/13 21:35:10.89 lAPF7CVh
真面目で頑張っている奴ならまだしも
うちの職場のADHDは態度すら不真面目だから上層部から退職させたいと会議の議題にも挙がってる
そんなのもあって職場で孤立しがちなんだけど辞めるそぶりすらみせない
案外精神的にタフみたいで上も困ってるんだよね
246:優しい名無しさん
14/02/13 21:48:42.61 1th+f8rm
論点がずれたら申し訳ないけど、何だかんだ言って
ADHDは素直に公務員(行政職)が一番無難じゃないかな?
昔みたいなのんびりとした雰囲気は望めないだろうけど
犯罪でも犯さない限り首にならないから精神的にゆとりを持って業務に就けるし、
利益を出すことが目的じゃないからノルマもないし、露骨に嫌われることも無さそう。
じゃあ目指したら?と言われたら年齢制限でうけられないけど。
反論があれば描いてください。
247:優しい名無しさん
14/02/13 22:12:01.81 G9QgMgi5
「首にならない=精神的にゆとりを持てる」とは限らないんだぜ…
精神的余裕を失うのは首になるのが怖いからというのが必ずしも直接的理由に該当しないからな…
248:優しい名無しさん
14/02/13 22:20:11.00 ZcyZ8D9S
>244
余裕の無さが真面目さに映るんだろうかね
249:優しい名無しさん
14/02/13 22:20:59.24 7DIPFJvT
明確なノルマが無いとしても人と比較されることはありそうだし「期限」もあると思う
事務的な仕事が多いだろうし、個人的には興味ない作業を続けるのはキツイかな
250:優しい名無しさん
14/02/13 22:24:05.12 dM0Wl3iR
ADHD適用薬服用するのに自立支援を利用したいが
就職する時に不利になったらどうしようと踏ん切りが付かない
公務員試験受けたいが調べられたらアウトだよなあ
251:優しい名無しさん
14/02/13 22:38:29.76 Vc+OT2ZB
ADHDに精神的余裕は無いだろう
ミスが多い奴、コミュ症なんて何処でも嫌われるし
事務なんて不得意分野でしょ
公務員だって、一定以上の仕事の質要求されるよ
ADHDの仕事やめる理由の大半が、要求された仕事こなせないからでしょ
クビじゃなくて自ら辞めてるよ
252:優しい名無しさん
14/02/13 23:02:23.35 uxTb0UjZ
>>238
大変でしたね。実家もそんな感じだわ。
253:優しい名無しさん
14/02/13 23:37:42.41 rPc57Bu/
苦手な仕事を続けて病むくらいなら、多少給料は安くとも、得意な仕事を続けて楽しく生きる方が良いと思う。
ってのは、俺の経験上の話。
まぁ、最低限度のお金は必要だから、難しいところもあるけどな。
254:優しい名無しさん
14/02/13 23:49:03.48 G9QgMgi5
>>253
その得意な仕事を見つけるのにも苦労するからなぁ…
255:優しい名無しさん
14/02/14 00:07:13.64 ZDzU17rv
得意と思っていても、コツを飲み込んだ定型に抜かされていくんだよな
256:優しい名無しさん
14/02/14 02:08:15.38 1+jLQJJc
それは最初のコツを掴むのが得意というだけで、
本当の意味での得意な仕事ではないのかもね
個人的な話だけど、明確なルールや答えがあるような仕事の場合は
最初のスタートダッシュで勝てたとしても、そのまま逃げ切る自信は無いな
逆にルールや答えが定かじゃなく、創造性が試されるような仕事の場合は
負けない…わけじゃないが、負けたくないという気持ちになる
257:優しい名無しさん
14/02/14 09:56:22.98 dn0wCnKy
>>256
AHDH→何もない所から作り出す事に関しては、定型以上
定型→既にあるものをブラッシュアップする事に関しては、ADHD以上
こんな感じなのかな。
ということは、仮に仕事を例にするならば、
仕事を起こす
↓
ある程度まで行ったら定型の仲間に任せる
↓
自分はまた別の仕事を起こす
↓
以下ループ
こんな感じで人生歩んでいくのが、俺たち向きの生き方なのかもしれないな。
>それは最初のコツを掴むのが得意というだけで、
わかるわかるw
定型は理屈で動くから、スタートダッシュこそ遅いが、いざ軌道に乗り始めればあとは速い。
ADHDは感性で動くから、上手くハマればロケットスタートだが、感性でどうこうできないレベルに達すると停滞する。
ロケットスタートのまま維持出来るのは、自分が興味をもっていて、かつ適性もある事に限られる。
そういうことなのかなって考えてる。
258:優しい名無しさん
14/02/14 10:36:40.21 qL3K4+/v
そんなクリエイティブな奴なんてADHDでも極一部だろ
259:優しい名無しさん
14/02/14 13:31:11.75 EPHW7LT1
ADHDは創造性は多少高いと思うよ
【薬狙い:二次障害を連呼するやつはたいがいADHDが軽度か嘘で、実は"鬱"(不注意は鬱でも起こる)】
スレリンク(utu板)
【前提条件:成績優秀なのに仕事ができない “大人の発達障害”に向く仕事、向かない仕事】
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)
【ADDという抜け穴?:典型的なADHDに比べて動けないやつは知能指数全体が低い可能性が大(軽度知的障害)】
URLリンク(ebilog.biz)
【診断ミス:物静かで大人しいタイプの成人当事者が「私はADHDなんです」と思い込んじゃう現実(PDD)】
URLリンク(ameblo.jp)
【脳障害:チュンチョンを必要以上に恐れ保守コミュ障を自負する対人恐怖は殆どが"扁桃体肥大"(以下のブログ著者自身が肥大の可能性)】
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
260:優しい名無しさん
14/02/14 16:38:57.28 zXvXQivp
教えてほしい。
甥っ子がADHDなんだが、昨年からホテルの調理場で働いているが、いじめが原因で今月いっぱいで辞めて地元に戻ってくる。
調理師の資格を取るためにホテルに住み込みだったんだが、この職業は向いてるのか?
病気のことは隠して入社した。
中学まで養護学級で高校は普通高校を出てる。ちょっと酒に逃げているだけに心配だ。
261:優しい名無しさん
14/02/14 17:22:55.82 1pLrPPZ6
似たようなところでバイトしたことあるけどきつかったなぁ
自分の力を出せずに、いらんことで叱られてばかりだった
262:優しい名無しさん
14/02/14 17:31:09.65 EGGCIaC1
>>260
【薬狙い:二次障害を連呼するやつはたいがいADHDが軽度か嘘で、実は"鬱"(不注意は鬱でも起こる)】
スレリンク(utu板)
【前提条件:成績優秀なのに仕事ができない “大人の発達障害”に向く仕事、向かない仕事】
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)
【ADDという抜け穴?:典型的なADHDに比べて動けないやつは知能指数全体が低い可能性が大(軽度知的障害)】
URLリンク(ebilog.biz)
【診断ミス:物静かで大人しいタイプの成人当事者が「私はADHDなんです」と思い込んじゃう現実(PDD)】
URLリンク(ameblo.jp)
【脳障害:チュンチョンを必要以上に恐れ保守コミュ障を自負する対人恐怖は殆どが"扁桃体肥大"(以下のブログ著者自身が肥大の可能性)】
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
263:優しい名無しさん
14/02/14 18:52:28.18 dn0wCnKy
>>260
元飲食経験者だが、飲食ははっきり言って鬼門だぞ。
恐らく、個人経営で一度に数人の客で埋まってしまうような規模の店じゃないと、仕事としては務まらない。
ホテルの調理場みたいに、大量調理かつスピードが要求されるような場所は、正直向いてない。
264:優しい名無しさん
14/02/14 19:03:37.90 sBHB3JdA
少人数のための調理や、役割分担がハッキリしてるもの(切ってるだけ等)
じゃないなら調理場は鬼門だよね。
同時並行するし、時間やタイミングによって焦げたり、茹ですぎたり、
それを気にして平行しながら仕上げるんだからさ・・・
265:優しい名無しさん
14/02/14 19:43:39.46 6724v4/a
>>260
料理が本気で好きなら向いてる仕事だと思う。
好きなことを仕事にするのが一番だよ。
ただ、自分流が許される職場がベストだけど、
間違いなくそうじゃないだろうから苦労は絶対にする
でもそれは自分に合わない仕事だから苦労すると言うわけではなく、
他の仕事ならもっと苦労するというだけの話。
飲食店ならやはり個人経営の店で、
更に管理業務ができて客観的な意見も言える有能な奥さんがいれは完璧なんだけど…
そういう夢を持つことも大切かも
とにかくモチベーションを維持できるかどうかに掛かってる
266:優しい名無しさん
14/02/14 20:12:53.53 1pLrPPZ6
>>265
全くその通り
267:優しい名無しさん
14/02/14 21:15:15.59 oPqmTvR8
>>257
その書き方だと定型はADHDよりクリエイティブな能力が劣っているように感じるが
実際はクリエイティブの才能は定型やADHDは関係ないただの個人差だ
ただADHDはその分野でしか定型と張り合えないだけ
定型にも創造力や発想力の豊かな人間はいる、誤解を与えるような書き方はよくない
268:優しい名無しさん
14/02/14 21:16:59.93 zXvXQivp
みんな、ありがとう。
ホテルの調理場は人数が少なく、過去にもいじめなどで人が定着しないらしい。
3歳くらいのときにもう診断をもらっていたけど、本人が病気を受け入れられなかったこともあるし、調理の道は小さい時からの夢だから、また新たな職場で諦めないでやってほしいと思うけど…。
なるべく小さい場所で職場を探させるよ。
ほんとに、ありがとう。
269:優しい名無しさん
14/02/14 22:17:32.44 ZDzU17rv
ADHDにしたって言うほどクリエイティビティあるか?
少なくとも俺は全然ダメだわ。職場で特許の案出せとか言われても
安易な発想の物しか出てこなくて全部没になるよ。
思い付きレベルのものじゃダメなんだとさ。
270:優しい名無しさん
14/02/14 22:25:15.53 rYqawSXy
創作活動限定でしか発想働かんわ…仕事ではボンクラすぎておわた…orz
271:優しい名無しさん
14/02/14 22:44:31.09 ZSQRDSnU
クリエイティビティあっても、最近は単に絵を描けとかじゃなくて
フォトショ使える?イラレ持ってる?とか、そっちの方が難儀やで。
272:優しい名無しさん
14/02/14 23:52:43.46 1+jLQJJc
その辺の話は大人の我々の場合ほぼ手遅れでござる
どちらかと言うとADHDの子供を育てる際の注意点だな
273:優しい名無しさん
14/02/15 02:20:41.88 FVoGKPF7
PSもAIも一応つかえるけど
集中力が続かないんだよな
アート系の作品見てるとすごく時間かかてるよ
音楽も楽器ちょっと弾いて飽きるし
カメラはいいと思うが移動したり売り込んだり行動力が必要
開発部門で既存の製品をブラッシュアップして行くようなのがいいんじゃね
店に並んだ時は嬉しんだろうな~ どんな感じなんだろ
274:優しい名無しさん
14/02/15 08:22:10.27 8Obe6FlY
怠け者が被害者ぶってるとかウケるwwwwwwwwwwwwwwww
275:優しい名無しさん
14/02/15 10:19:45.47 d/91PNmQ
意外と写真家とかよさそう
食べていくのは厳しいかもしれないけど…
276:優しい名無しさん
14/02/15 15:01:13.20 +6Vcip5L
発達障害を見ている病院を探し回ってるが土曜もやっててコンサータが出る病院が見当たらねえ。
そもそも大人の発達障害を見ると情報があった病院に行ってもやらないし
情報を得ても土曜やってないから仕事で行けない。
どうやって平日に病院行こう
277:優しい名無しさん
14/02/15 15:21:39.11 5bWTdsty
>>276
まあその程度ならいく必要ないね
【薬狙い:二次障害を連呼するやつはたいがいADHDが軽度か嘘で、実は"鬱"(不注意は鬱でも起こる)】
スレリンク(utu板)
【前提条件:成績優秀なのに仕事ができない “大人の発達障害”に向く仕事、向かない仕事】
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)
【ADDという抜け穴?:典型的なADHDに比べて動けないやつは知能指数全体が低い可能性が大(軽度知的障害)】
URLリンク(ebilog.biz)
【診断ミス:物静かで大人しいタイプの成人当事者が「私はADHDなんです」と思い込んじゃう現実(PDD)】
URLリンク(ameblo.jp)
【脳障害:チュンチョンを必要以上に恐れ保守コミュ障を自負する対人恐怖は殆どが"扁桃体肥大"(以下のブログ著者自身が肥大の可能性)】
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
278:優しい名無しさん
14/02/15 23:43:22.34 +nJ8upBZ
>>276
「虫歯出来たけど、歯医者はどうしても土曜は一杯で予約取れないので、平日午後に半休ください」
とか言って相談してみたら良いんじゃね?
279:優しい名無しさん
14/02/15 23:46:19.04 +nJ8upBZ
>>267
だな。
誤解を招く書き方して済まなかった。
>>268
小規模、かつある程度自分流が許される所が良いと思うよ。
あと、一度に入るお客さんが少ない店。
料理人の数が少なくても、お客さんの数が多い店は結構ルールが厳しい(そうしないと効率的に処理できない)ので、ADHDはキツいとは思う。
(本人の努力や周囲の理解次第なので、出来ないとは言わない)
280:優しい名無しさん
14/02/16 05:56:41.80 fMB10dm1
年間休日90日のところに就職させられそうだ
これって少ないの?
281:優しい名無しさん
14/02/16 11:43:16.48 xxj0PI7r
病院にはまだかかっていませんが社会人になり症状を自覚しました。
皆さんどういったご職業なのか参考に教えていただけますか
ネットで目にするセルフチェック(片づけられない、注意力無し、集中力なし、応用力なし、記憶力なし等等)
、まさにそのままだとショックを受けました。
学生時代の丸暗記、成績や学歴では仕事をこなせないものだと日々痛感し転職ばかり考えています
282:優しい名無しさん
14/02/16 12:07:29.24 lKfBdxcX
>>281
正規雇用なら転職など考えず、補完する事を頑張った方がいい。
片づけられない>取り出す場所と収納する場所を同じにする。使ったら必ずしまうクセをつける。
注意力無し>落ち着いてやる事をクセづける。多少時間がかかっても良い
集中力なし>集中を削ぐものが何なのか考え、排除するようにする。
応用力なし>こなした仕事は逐一記録する(どんな小さなものも)。詰まったら記録を読み返す。
記憶力なし>応用力と重なるが、記録する。記録した事を忘れないためにリマインドを工夫する。
>学生時代の丸暗記、成績や学歴では仕事をこなせないものだと日々痛感
これが解ってるんだから職を変えてもうまくいくとは限らない。このご時世正規を蹴ったら
期間の定めのある労働者になって、中年以降が心配です。
考えて言葉に起こし行動すれば、それは習慣になる。良きにつけ悪しきにつけ
習慣は中々抜けないもの。良い習慣が身に付くよう動いてみよう。まだ若いんでしょ?
283:優しい名無しさん
14/02/16 16:04:53.80 Nc23oq7J
>>980
年間休日100日未満はブラック確定。やめとけ。
284:優しい名無しさん
14/02/16 16:22:17.57 Ghkii4nN
お菓子作りが好きで製菓製パンを目指したいけど
職業適性検査で造形手工が基準値未満なんだ
私が料理作ると台所がぐちゃぐちゃになる
美味しいと褒めてもらえるけど
作っているところを見ると食欲失せるとか形が悪いとか言われるしね…
難しい
285:優しい名無しさん
14/02/16 18:56:49.92 Nc23oq7J
>>284
趣味で料理を作るのと、お金を取って客に出す料理を作るのは全く違うものだからやめとけ。
286:優しい名無しさん
14/02/16 19:39:07.36 JwKvvmKh
つくづく無念だわ。
40代にして初めて診断結果出た。幼稚園の知能検査では最優秀だったらしいんだけど。
向かない仕事ことごとくダメだったな。いま自営でなんとかやってるけど。
おれさ、純粋にadhdだけでなくて、ac的な問題もあるんで、自己否定感がすごかったんだよね。
それで、「向かないことにも挑戦しなきゃ」みたいな気負いもあって、ことごとく
>>277の2番目のリンク先の「避けたほうがいいリスト」の職業ついちゃってさ。
ほんとは活かせる道あったんだよね。俺だってほんとは研究職や教職やりたかったよ。
好きなことならとことん追い求めるのは誰にも劣らないほどだから。
287:優しい名無しさん
14/02/16 19:47:59.46 hE9IPXue
おっさんになってから気がついても人生終了
288:優しい名無しさん
14/02/16 20:17:28.32 i+5TGUnX
>>286
ac的な問題ってどんな感じなんだろう
289:優しい名無しさん
14/02/16 20:49:39.58 hnp5Vg9o
コンサータは糞
効いてるのかよくわからないし
効いてる奴の話聞いても全然劇的効果じゃない。なんとなく飲んでる感じ
ストラテラは副作用が強いらしい
290:優しい名無しさん
14/02/16 21:14:04.66 q8qIHTJ6
以前、工事で働いているとレスをした者だが、同期や先輩から嫌われだした。
課長以上からは、もったいないぐらいの評価を貰っているのが救いか。
嫌われている原因は、真面目、大人っぽい感じが気に入らないんだとさ。
「次の日の休みはカラオケに行こう!」だの、「ボーリングに行こう!」だの、楽しそうに雑談してるよ。
俺はもちろん誘われない。完全にシカト状態w
まあ、冗談も言わない、棘のあるオーラがでてる奴なんかに近寄りたくないわな。
昔から嫌われ者だったし、23歳にもなってそんなこと気にしてたらみっともないし。
そんなことよりも、昨日社内の一大事イベントがあったんだ。
部品組み立ての速さを競うタイムトライアルなんだけどさ。
工場関係はやってるとこ多いと思う。
配属されたばかりだったけど、次長から期待されてたから頑張ったわ。
結果は、15人中まさかの4位!参加者一同お葬式状態w
だって2、3年やってるベテランが嫌ってる奴に負けたんだからな。
奴等の放心した表情のみっともないことよ。
久々に感じた優越感、多幸感半端ないわ。
SEXなんかより遥かに気持ちが良い。
まあ、今回の一件で益々風当たりキツくなるだろうな。
291:優しい名無しさん
14/02/16 22:32:10.70 lKfBdxcX
>>290
何人とかとは仲良くしとけ。
上司にしか好かれてないと、その上司が勘違いでもなんでも
お前を叱責したり責めたとき、誰も味方になってくれへんで。
292:優しい名無しさん
14/02/16 23:30:11.73 yV66pDnk
>>290
若いとまだわからないかもしれないが……
棘のあるオーラは絶対損だよ。
こびへつらうこともないけれど、笑顔、愛嬌は絶対大事。
293:優しい名無しさん
14/02/17 00:40:16.94 9lZ7CS1T
2,3年でベテランな職場ってバイトか何か?
23歳ならそろそろ対人関係も覚えていくべきだね
アスペ入ってて難しいとか事情もあるかもしれないが
今の職場で無理に仲良くする必要はないと思う
対人関係は鏡だし、ヒビ入ったらお互い歩み寄る労力が無駄
新しい職場で1から構築したほうが楽
294:優しい名無しさん
14/02/17 01:05:56.71 OsUIunzr
>>290
気持ちはわかる
でも他の人が言うように、人間関係はうまくできるように努めていったほうがいい
23なら若気の至りで済むから
あと10年20年したら納得できると思う
295:優しい名無しさん
14/02/17 03:06:36.66 ERF+d/XP
>>293
問題をただただ問題として扱う方が時間のムダ。
解決に向けて動くのなら多少の歩み寄りや譲歩は必要。
相手がしないから俺もやんねー、はガキでしかない。
ガキのうちにその習慣が身に付くと、歳とってから修正が難しいよ。
何か揉め始めたら「どうしたいですか?どうしたら収まりますか?」
こう訊ける方がカッコイイ。怒ってしまったことは覆らない。程度はあるけどね。
296:290
14/02/17 10:35:26.56 AZmRe1bY
みんなありがとう。
今日は休みだから、ゆっくりできる。
291
何人かとは飯いったりしてるけど、その人達とは雑談できるレベル。
好かれる嫌われるの差が昔から異常で、まんべんなく仲良く出来ない。
上司以外に仲良く出来る先輩を何とかして増やしてみる。
292
そんなこと言われたって…
確かに愛想はないな。愛嬌もないな。
気を使って仕事してるけど、多分そこが裏目に出てる。
293
超専門的な職場で、専門知識が必要。ラインではないよ。
中途が多い職場で、自分は正社員で新卒入社だよ。
色々と厳しい会社なもんで、同期はもう半分以上退社してる。
だから2~3年でそこそこベテラン。
石の上にも三年というから、あと1年は頑張るつもりです。
294
職場の人間関係、難しいなあ。
295
仰る通りです、努力します。
297:優しい名無しさん
14/02/17 10:45:24.86 AZmRe1bY
最近、休みの日は部屋に篭ってボーッとしてることが多い。
なんかやる気でないし、近くのコンビニ行くのもめんどい。
毎日おんなじ服きてるし、おんなじ飯食ってるし、
もしかしてアスペ入ってるのかなあ。
もうなんか色々疲れたわ。
まだ23年しか生きてないのか。
なんか50年分ぐらいの人生を送ってきたような気がする。
298:優しい名無しさん
14/02/17 13:05:23.67 ERF+d/XP
>>296
孤立してないのなら一安心。
頼られるのが好きな人って必ずいる。
利用するというと言葉は悪いが、その人の嗜好に合わせるのは
何も悪い事じゃない。共通の趣味とかあって、深く話せるといいんだけどね。
アスペではなくスレリンク(utu板)
こっちと関連するかも。これもADHDと無縁ではなさそなんだけど、
まじめに取り合ってる機会が少ない。健常者は自身が経験しないと
興味を持たないからしょうがないけど。
とりあえず熱めの風呂(42度くらい)に10分ほど浸かるのおすすめ。
23なんてわしの半分しか生きてへんやないか。もったいなさすぎるで
299:優しい名無しさん
14/02/17 15:09:39.20 OsUIunzr
>>296
おれも昔はとんがってたけど、みんなから必要にされるようになってかなり丸くなった
何がきっかけで変わるかわからないもんだ
300:優しい名無しさん
14/02/17 22:27:30.16 Gd8mCeKl
発達障害の医院ってたいていが「現在初診は受け付けておりません」な気がする
301:優しい名無しさん
14/02/18 00:06:00.30 srAprAbE
何度注意されても同じ間違いするんで上司になにか出来ない理由があるんだろうからソレを考えろって言われた
頭には即「病気で」って浮かんだけど言えるわけない
あいつは頭がいいからおれの状況にも実は気づいてんじゃないのかとおもうと怖くなってきた
一生この使い物にならない脳みそとつるまなきゃいけないのか
302:優しい名無しさん
14/02/18 00:31:31.34 WCKPXkNV
>>301
一方俺は、明日上司に「退職期日早めてくれ」ってお願いしに行くんだぜ。orz
本当は月末まで仕事できるんだけど、昨日盛大にやらかしてしまったので、流石に危険と判断した。
既に立つ鳥跡を濁さずという訳にはいかなくなってるけど、出来るだけ濁さずに退職したいので。
303:優しい名無しさん
14/02/18 00:46:26.47 r7LV3Llw
自分からだけは生きている限り逃げられないからなー・・・
304:優しい名無しさん
14/02/18 01:00:34.78 Wj1jz+2T
仕事探さなきゃ。
作業所ってどんな感じ?
そこそこの大学を卒業したんだが、俺は浮いちゃうかな。
それとも、俺自身がもっと惨めな気分になるのかな。
親は泣いてるだろうな。かねかけてくれたのにな。
申し訳ないな。
でも働かなきゃ。人の役に立ちたいな。
305:優しい名無しさん
14/02/18 01:01:55.07 Wj1jz+2T
自分で書いて泣けてきたww
306:優しい名無しさん
14/02/18 01:27:42.03 r7LV3Llw
F欄が集まる職場に入職したら、働いてる時は大学のことは忘れろ。
もしくは、忘れる必要もないほどに、公立の小中通ってた時と同じくらいの極普通の体験だったと思いなせえ。
但し、入学式・学祭・講演会なんかの、大学のランクがモロに反映する話しは、ニコニコして聞いて、喋るな。口を噤め。
名前を出しただけ、母校の思い出を語るだけでも、相手の敵愾心を不要にくすぐる。
あと、惨めな気持ちになる必要もない。
307:優しい名無しさん
14/02/18 01:38:29.42 /sJowSMM
生まれてこないほうがマシだったよ 確実に・・死にてぇ・・
308:優しい名無しさん
14/02/18 02:46:26.15 JcuEsWFn
頑張ってミュージシャンになるわ。
309:優しい名無しさん
14/02/18 05:32:55.04 4dZUnr7Z
今就活真っ最中なんですが、出版社とかは適性的にどうなんでしょうか?
経験者の方いらっしゃいませんか?
310:優しい名無しさん
14/02/18 13:57:14.20 qtE7Jzb4
web関係の仕事してる方いますか?
311:優しい名無しさん
14/02/18 19:03:51.36 oVsUr/E/
前に消防は向いてないって書いたものだけど、勉強得意なら行政職の公務員は向いてると思う
うちにも事務仕事専門の毎日勤務ってあるけど、公務員の事務仕事は勉強した分だけ反映されるタイプのものが多いから。法律が絡むものとかは知識の量がものを言うし
ただ失敗すると民間の人に損害を与えるから、細心の注意が必要。だから間違えないように工夫する必要はあるけど、それは民間の企業も一緒だしね
312:優しい名無しさん
14/02/18 19:37:37.46 xcsxT71/
>>311
公務員目指していたが試験勉強で躓いた
LD&集中力の無さが情けない
結局中途半端にしか生きられない自分が悔しい
313:優しい名無しさん
14/02/18 20:20:00.81 QlRyt6W/
障害者手帳持たされるんですかね?
その場合普通の仕事は無理で、障害者枠採用になるのでしょうか
314:優しい名無しさん
14/02/18 21:44:39.78 0q9b7MHs
障害者だけど足を引っ張らないように頑張ります!って人と
一ヶ月もすれば周囲から、なんだコイツ。知的障害者じゃん。って見透かされるのに
健常者と同じ待遇でいけしゃあしゃあと働いてるやつ、
どっちがいいかなんて明白。
どの道評価されないんだから、賃金に大きく差がつくわけでもないし。
健常者に求められる仕事ができなければクビになるし。
315:優しい名無しさん
14/02/18 22:32:49.22 dzQ9OcQl
事務の話が出たから乗っかる
事務は事務でも、総務はADHDでも結構いけるかもしれないなと思った
在庫の確認だー文書作って郵便だーお中元だお歳暮だーって感じで、
一日椅子に座って数字とにらめっこってわけじゃないから
・・まあ、在庫の発注数を一桁間違えたとかはやらかすだろうけど、そういうのは
大体消耗品だし
316:優しい名無しさん
14/02/18 22:37:59.70 6zrCFgpE
ADHDのいるオフィスは絶対に汚くなる
だって散らかすだけで片づけねーもん
317:優しい名無しさん
14/02/18 22:48:29.87 iGawUfJX
勤務先によっちゃ応対や電話番とかもやらなきゃならんから大変だよ
大きい会社だとどうなのか分からんが…
318:優しい名無しさん
14/02/19 00:08:07.24 YRTFohCq
>>301
残念ながら100%気づいてるそれ。
ADHDが思ってる以上に、ADHDの症状ってのは社会において異常。
例えば掲示板とかの、全く事情知らない人に
「こんなミスを何度も繰り返すやつが会社にいてさぁ」って相談してみ。
大多数が、「頭オカシイ人じゃないの?」って客観的に判断するよ。
それくらい目立つしありえない。まともな人間ではないことはすぐにわかる。
そしてADHDが、というか平が思ってる以上に、上司はミスには敏感。
監督する立場であるからには、ミスを起こさないように対策を講じる必要があるからね。
上司は上司で、『同じミス 繰り返す 仕事』とかで検索したりすると思うよ。そうすればADHDって答えにたどり着く。
かといって、「お前障害者じゃないか?」とは簡単には言わない。頭良いなら尚更ね。
できない理由、できない原因を探らせて、本人にADHDと自覚させるのが一番スマート。
なんで気づかせたいかは、色々パターンあるだろうけどね。
・病院にいって、薬飲むなりしてほしい。
・障害者であることを自覚してそれも踏まえて、本気で改善してほしい。
・他の人と同じように仕事できないスペックなんだから辞めてほしい。
・人間未満として生まれた時点で人生終了してるんだから、さっさと自殺してほしい。
まぁともかく、気づいていないわけはないよ。
言われたことが満足にできていないやつに、「考えろ」なんて丸投げして、改善するわけないもん。
「考えろ」を漠然とした『反省しろ』じゃなく、『分析しろ』ってニュアンスで使ってるんだし
前述したように、ADHDなんて隠せるわけないんだから、ハッキリさせた方がいいよ。
319:優しい名無しさん
14/02/19 00:18:23.32 4MkuFQOv
>>314
障害者枠だと、仕事の内容違ってくるので
当然給与も健常者より低くてってなるんですけど、
隠していけしゃあしゃあと働けないので質問してみました。
私へのレスじゃないんすかね?
320:優しい名無しさん
14/02/19 00:34:25.27 YQUREc2e
実際ADHDってなんの仕事が一番向いてるんだろうなー俺に演技力とコミュ力とガクト並のビジュアルがあったら役者にでもなりたいんだが
321:優しい名無しさん
14/02/19 12:10:10.41 xH/sqAff
手帳持ちなんだがA型作業所で働くか一般の障害枠で働くか悩んでる
工場とかより作業所のほうが環境良さそうなんだよな
322:優しい名無しさん
14/02/19 15:27:08.13 LIxOG4Ys
>>321
ライン作業だとスピードについていけなくてパニックになる。
323:優しい名無しさん
14/02/19 17:52:09.66 EI+EMqmJ
>>322
自分も流れ作業ってだめだわ
同じスピードで同じ手順で繰り返し、これが毎日だと自分でも不思議なくらい果てしなく疲れてしまった
324:優しい名無しさん
14/02/19 21:41:41.63 ch9Vc6B+
一般の障害枠ってなんかスキルないと採用無理な気もするけど
健常者は発達に仕事任せるなんて悪い賭けくらいにしか思ってないだろうし
作業所の方がまだ気楽っていうか
325:優しい名無しさん
14/02/20 05:50:38.31 jLR1vBaH
私は地方で広告の制作やってた。
業界自体が総ブラックで常に仕事が実力の120%以上入っていて
休みもロクに取れずで働いていたら、体と精神が駄目になって退職するハメに…
ただ、制作は得意だったし、人間関係が希薄な職場が多かったから
度を越した過労がどうにか出来たら向いていた職業だったかもと思う。
今は事務のパートやっているが、何か物足りない…
326:優しい名無しさん
14/02/20 06:48:57.05 GvPQxb2t
>>325
制作が得意というとこはADHD寄りの方ですか?
もしそうなら事務のコツがあれば教えて頂きたいです…
TODOリストを作っても集中できない…
327:優しい名無しさん
14/02/20 08:40:35.76 jLR1vBaH
>>326
私はパートだから言われた事以外しない様にしてる。
メモを取り、手早く作業を済ませて確認作業を人より時間をかけて重点的に行う。
ハキハキかつゆっくり丁寧に話す。悪口を言わない。いつもニコニコして聞き役に撤する。
これらを徹底出来る様になったら、ちょこっと掃除も追加。
ADHDにオーバーワークと焦りは禁物
328:優しい名無しさん
14/02/20 17:24:54.51 dOWrpCvq
対人よりも対物
マニュアルを確認しながら作業を進められるような仕事で複雑動作が必要なものはものは避ける
失敗してもある程度取り返しがつくようなもの
かつある程度自由に身体を動かしつつ
飽きが来ないように色々な業務に取り組む仕事が向いているって言われたんだけど無茶ぶりだよね…
329:優しい名無しさん
14/02/20 21:41:45.37 b6NyAmHZ
>>326
横からですが、TODOはリスト作るより
PCやらスマホアプリに頼っちゃいましょう。
音でリマインニングを知らせてくれるものがいい感じです。
330:優しい名無しさん
14/02/21 00:15:32.91 gY2lOn3Q
>>327、329
ありがとうございます。
ちょうどTODOリストに悩んでいたので知らせてくれるアプリ探そうと思います。
331:優しい名無しさん
14/02/21 00:25:59.31 +tUF/Xfc
>>330
iPhoneならDueお勧め。
設定しとくと、消去するまで1分ごとに鳴らしてくれるので、腰が重い作業でも先送りが多少はマシになる。
332:優しい名無しさん
14/02/21 22:18:35.06 mKLK5LGe
「今日やること」「解決した案件」「未決の案件」「継続中」みたいな事を書くのに
向いている手帳があったらおすすめを教えてくれ。
333:優しい名無しさん
14/02/21 22:43:31.38 +tUF/Xfc
>>332
それだと、多分手帳単独で使うより、付箋を併用した方が良いかも。
1.付箋に用件を書く
2.手帳に「今日やること」「解決した案件」「未決の案件」「継続中」のページをそれぞれ作る
3.付箋を該当するページに貼っていく
※余ってるページは適当にパラパラ漫画でも書いとけw
個人的に、手帳は表紙のしっかりした物(モレスキンとか)がお勧め。
334:優しい名無しさん
14/02/21 23:07:58.65 TRx3ISXl
>>333
最近そういう手帖、ありますね
URLリンク(www.kanmido.co.jp)
335:優しい名無しさん
14/02/22 00:41:43.07 wGPh0IiQ
>>333-334
ありがとう
普選を使ってみる 漏れスキンは今日みたら1800円だか2800円もした。桁間違ってるんじゃないのか
336:優しい名無しさん
14/02/22 01:12:25.13 2a2XDHnK
>>325
私も去年コピーライター養成講座に通っていて、今就活生やってます。
広告の世界の激務っぷりは常々聞いていますが、営業に加えて制作もやはりキツいんですかね?
337:優しい名無しさん
14/02/22 01:26:33.53 mw2tSHX8
きついですよ
でも好きならやりがいがあっていいでしょう
338:優しい名無しさん
14/02/22 01:35:00.41 wGPh0IiQ
会社のマニュアルって当たり前だが持って帰れないよな
セキュリティ関係でボイスレコーダーも使えないし
ノートは豆に取ってるが鬼門だ
339:優しい名無しさん
14/02/22 02:00:50.51 2a2XDHnK
自分がまだ学生だからかもしれんが、具体的にどんな事が障害になるのかイマイチまだわからんなあ。
マスコミの激務っぷりは、逆に言えば刺激を常に満たしてくれるって事になるし。
340:優しい名無しさん
14/02/22 02:19:05.05 Qn9yq9vr
>>336
多数担当つけられないような職場を選べばいいと思います。
私通常1~2、ついても3担当くらいで、締め切りの幅が大きかったので
集中してやれました。この障害で困ってるのが脈絡のないマルチタスクなので
何かに集中したらガンガンのめり込める制作は激務でも楽しいと思います。
>>339
やる事が明確に決まってるような仕事なら心配ないんだけど
色々な事を一度になるべく早く、とかやられると確実に忘れると思う。
しかも色々が一々関連がなかったりするから、すっぽり抜ける。
想起の工夫を自分なりにみっちり考える必要があります。
341:優しい名無しさん
14/02/22 02:32:43.68 NNQqsfz7
>>339
バイトできる環境なら、とりあえず短期(~数ヶ月)で色々な仕事に手を出してみるのがお勧め。
とりあえずのシミュレーションというか、どういう仕事が向いていて、どういう仕事が向いていないのかがわかると思う。
単発だと不慣れによって仕事ができないのか、発達の症状の所為で仕事ができないのか区別が付きにくい。
あと、ボロが出る前に仕事が終わってしまう可能性もあったり。(それはそれで、自信の素になるから良いんだけど)
342:優しい名無しさん
14/02/22 07:25:26.72 JjMilMFZ
マスコミや広告、IT業界は、どこでも寝れて、鉄人並みの体力と気力があって、
オンオフの切り替えが上手くないと健常者でもすぐ潰れる。
刺激があっても過労でノイローゼを引き起こして一生薬と付き合っていく
羽目になりかねないから、就活と合わせて体力作りをお勧めする。
私は広告の制作やってた時は、工夫してマルチタスクも何とかこなしてたけど、
体力が無くオンオフの切り替えが上手く出来なくなって結局3年しか保たなかった…
343:優しい名無しさん
14/02/22 10:22:03.63 NNQqsfz7
ちなみに、何かしらシビアでお客さんの体や財産に直接影響を与える仕事は、避けた方が良い。
・飲食(衛生関係がシビア)
・銀行(健常者ですら超注意力が必要な仕事)
・交通機関(ミスがお客さんや自分の命を奪いかねない)
・通信や保険のように、毎月のお金と何かしらの契約が絡むもの(契約関係が細かすぎて覚えきれない)
・医者や獣医(失敗が患者・患畜の命を奪いかねない)
勿論、上記のような職場でも適応できる奴は居るから、最終的には「興味をもった分野であること」と「飽きにくいこと」ってのが重要なんだろうけど。
344:優しい名無しさん
14/02/22 12:07:05.48 2a1+zYVO
>>343
銀行は辛かった。
男だから給料良かったが、毎日が地獄だった。
バックヤードだったけど、トラブルメーカーでさ、2年で辞めた。
345:優しい名無しさん
14/02/22 17:00:44.86 PHRt2+Gw
>>344
いくつでなんぼ貰ってたん?
346:優しい名無しさん
14/02/22 19:37:35.62 IGIs3kYT
>>343
介護も追加で
高齢者のデイケアで働いていたけど油断したらすぐ転倒即入院につながるから
目配り気配り瞬時の判断力が命取りになる
健常者でも相当運動神経良くないと無理
347:優しい名無しさん
14/02/22 19:43:38.00 ZwZw95Ac
もう人によって違うから意味ないよ
348:優しい名無しさん
14/02/22 19:54:58.66 IGIs3kYT
>>256
>個人的な話だけど、明確なルールや答えがあるような仕事の場合は
最初のスタートダッシュで勝てたとしても、そのまま逃げ切る自信は無いな
逆にルールや答えが定かじゃなく、創造性が試されるような仕事の場合は
負けない…わけじゃないが、負けたくないという気持ちになる
明確なルールを絶対順守しないといけない環境は自分も無理
窮屈になって息が詰まりそうになる
事務は地獄だった
創造性を活かす仕事もそれに興味がないと創造性すら湧いてこない
運動を高齢者に教える仕事をしていたが、運動が苦手で嫌いだと教える意欲も湧いてこないと思った。
どれだけ扱う材料に興味がもてて、それを効果的に広められるかが接客関係は鍵な気がする
自分は接客が一番マシだったけど体力のなさ、高い所に届かない、病気で身体的な奇形があって正社員になれないため詰んでるけど
349:優しい名無しさん
14/02/22 22:32:10.50 GHyP7HxW
ふと思ったけど、口下手でなくて勉強好きなら教員って向いてるんじゃない?
多少間違ったことを教えても、人柄でカバーできそう。
テストの採点ミスしても、生徒の申告あるだろうし「ごめん~」ですむ。
ついでに社会的に多少尊敬される。
350:優しい名無しさん
14/02/22 23:16:37.97 ce+VXgde
たまにセンター試験の出願忘れたりしてる先生がいるな。
351:優しい名無しさん
14/02/22 23:47:00.57 RDjb/jdl
たまに部活の試合を1日遅れで間違った先生の話も聞くなあ。
352:優しい名無しさん
14/02/23 00:33:12.96 gZtF5qt9
センター試験の出願忘れとか、もちろん生徒はきちんと
試験受けれたんだろ?な?
353:優しい名無しさん
14/02/23 00:35:19.19 gZtF5qt9
学校の先生は、基本個人プレイだから。
協調的な作業がない分、ADDには向くだろうなあ。
354:優しい名無しさん
14/02/23 01:03:15.52 YnuWSczq
部活の試合を間違うぐらいなら、名物先生で終わりそう。
中高生なら、誠意を持って謝ってラーメンご馳走してあげたら納得しそう。
センター試験の出願忘れはまずいなあ。どうなるんだろう。
355:優しい名無しさん
14/02/23 01:41:52.04 HAfPi1qO
電車のダイヤがやたらと正確なのが諸悪の根源だと思う。
20~30分の遅れが当たり前くらいになればもっといい意味で適当な社会になると思う。
「電車が正確に動いている」という前提があるから世の中が何もかもキチキチになってるんだと思う。
356:優しい名無しさん
14/02/23 01:53:36.79 gZtF5qt9
ああ。そうかブラジルとかイタリアとかに生まれていればよかったな。
357:優しい名無しさん
14/02/23 02:17:15.88 HAfPi1qO
麻のラッシュ時なんて2分おきに来る電車にグシャグシャになりながら突入して
駅員が外からぐいぐい押して扉閉めてるってどう考えても気が狂ってるだろう
いつか外国人の友人が出来たら「日本の基地外じみた日常」として真っ先に紹介したい
358:優しい名無しさん
14/02/23 19:12:11.44 yZDCUHYd
ADHDで就活してる人向けのOB訪問ってないのかな?
やっぱり社会で働いてる当事者から話を聞いた方が、定形のOBの話よりも参考になると思うんだよね。
仮に学生と社会人の就職関連のミーティングを企画したら参加してくれる方って、このスレにいますか?
359:優しい名無しさん
14/02/23 20:27:47.61 DmAVDvaP
>>358
たしかに参考にはなるかもしれないけど、まず有り得ないよ。
そもそも先輩やOBという立場になる前に辞めざるを得ない状況に追い込まれる場合が多いし、
どうにかやっていけていたとしても障害を隠して働いている人が大半だし。
360:優しい名無しさん
14/02/23 20:41:08.61 bqeFAqEL
尋常じゃない集中力を活かせる部署にいて
障害だと思ってないかもしれないね。
361:優しい名無しさん
14/02/23 21:35:51.73 W9Z9XY4Z
就活する段階になってから気づいても時既にお寿司
遅くとも高2までには気づいて、学部選択をきっちりするしかない
362:優しい名無しさん
14/02/23 21:44:00.84 gZtF5qt9
すいませんね。35で気づきましたよ。
いや。記憶力悪いなとは自分で思ってても
ADHDという症状自体を知らなかったよ。
もし高校か大学に知っていたなら、
おそらく早めにニッチな生き方を探っていたかもね。
短所を無くす努力じゃなくて、
長所を生かす方法を考えていたかもね。
363:優しい名無しさん
14/02/23 21:55:56.54 C8gpSzsF
応用が利かない 考え方の視野が狭い また怒られた
何回同じ失敗するんだって 何か自営業だとか農業でもやりたい
逃げだって言われるだろうけど あと何十年も続けられないよ 毎日死にたいの我慢して会社通うなんて
長く続けりゃ仕事覚えて楽になるって信じてたけど 病気ってなんだそりゃ
364:優しい名無しさん
14/02/23 21:59:54.27 4vYixWnt
>>363
【薬狙い:二次障害を連呼するやつはたいがいADHDが軽度か嘘で、実は"鬱"(不注意は鬱でも起こる)】
スレリンク(utu板)
【前提条件:成績優秀なのに仕事ができない “大人の発達障害”に向く仕事、向かない仕事】
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)
【ADDという抜け穴?:典型的なADHDに比べて動けないやつは知能指数全体が低い可能性が大(軽度知的障害)】
URLリンク(ebilog.biz)
【診断ミス:物静かで大人しいタイプの成人当事者が「私はADHDなんです」と思い込んじゃう現実(PDD)】
URLリンク(ameblo.jp)
【脳障害:チュンチョンを必要以上に恐れ保守コミュ障を自負する対人恐怖は殆どが"扁桃体肥大"(以下のブログ著者自身が肥大の可能性)】
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
365:優しい名無しさん
14/02/23 22:01:55.05 DmAVDvaP
自分は15年前、25の時にテレビの夕方のニュース番組で子供のADHDの特集を見て、
特徴があまりにも自分に当てはまりすぎていて驚愕。
一緒に見ていた母も「あんたの小さい頃にそっくりすぎて怖い」「もしかしてあんたもこれだったんじゃないの?」と言っていたw
でも、当時はネットで検索しても子供のADHDの情報がちらほら見つかる程度だったので、そこで終了。
それから3年ほど経ってから2chで発達障害のことを知って、書かれていた特徴があまりにも自分に当てはまりすぎていてまた驚愕…。
でも、ネットで検索しまくっても大人の発達障害を診てくれる病院の情報が全く出てこなかった。
当時は大人の発達障害を診察できる医療機関が極めて少なく、ネット上で名前を出すと患者が殺到して業務に支障をきたすから
ネット上で病院名を挙げるのは絶対的なタブーとされていたんだよね…。
結局、診断受けたのは35の時。
366:優しい名無しさん
14/02/23 23:23:59.05 FNsZBnuE
底辺はおとなしく一般就労は諦めるべきなのか
俺氏5年勤めてるが精神力より体力使う仕事場に回されて身体痛いので融通が利くとこがいいと思ってます。
367:優しい名無しさん
14/02/24 04:05:19.13 2tmbsiGd
眠れなさ過ぎてまた仕事首になるかも
おしまいだ
368:優しい名無しさん
14/02/24 20:49:00.65 HHb7QMa2
他スレに間違って書き込んでしまったんだけど
ADHD/ADDの人に出来る仕事って
特殊な才能、特別な資格、学歴が無い限り
スーパーの袋詰めとか、ピッキングの軽作業とか、清掃とかしかないんじゃないかと思うんだ
このあたりの仕事だと生保レベル以下の収入しかならない
どうしたらいいんだろう?
369:優しい名無しさん
14/02/24 20:54:58.91 Fz4EHMyq
そんな小さいところに落ち着こうとしないで、まずは様々チャレンジすればいいんじゃないか
軽作業しかないと考えるのは、全部やってみたあとでいい
370:優しい名無しさん
14/02/24 21:28:42.61 HHb7QMa2
>>369
キャリアカウンセラーの人が
暗に「お前にはこの仕事しか無理」みたいな話し方をするんだよ
371:優しい名無しさん
14/02/24 21:32:52.85 pbMnM56y
学歴あっても語学の資格あってもどうにもならんよ
372:優しい名無しさん
14/02/25 04:13:09.91 NcevGSl4
前にフリーのライターやってた人が書き込んでたな
事務的なことは出版社の事務で
仕事のチェックは編集の人がやるから
文章書くのに集中できて良かったってさ
職種としてライター仕事は最近は減ってるらしいが
苦手な作業を他でやってもらえる
大きい会社とか作業分担の体勢があるところ
373:優しい名無しさん
14/02/25 12:32:14.49 frBBeDKa
コールセンターの仕事が給与がほかの軽作業とかより少しいいんだけど
コールセンターってADHDみたいなのには出来ない仕事だよね
電話で適切に会話しながら、パソコンに打ち込むって無理だよね
374:優しい名無しさん
14/02/25 13:38:23.12 oaTN7p6t
コールセンターでバイトしてるよ
簡単な内容のアポインターなら誰でもできるよ
マニュアル見ながら喋るだけでパソコン打ち込みも少ない
オススメは娯楽サービス系の受注業務かな
オススメできないのはスマホとかパソコンのサポートデスクや
クレーム対応。多少アドリブがきかせないといけない
375:優しい名無しさん
14/02/25 15:19:42.21 frBBeDKa
>>374
㌧
簡単なのならよさそう
損害保険系とかのコールセンターだと厳しいよね?
無理っぽいなぁ…
376:優しい名無しさん
14/02/25 15:37:00.15 j0dl0nM6
アニメの撮影マンとかどうかな
撮影と言いつつ実作業はPCで一人でもくもくと作業できるし
日のノルマをこなせば時間とかにもそんなにうるさくないし
単純作業だけどある程度の発想やクリエイティブは要求されるし
ソフトウェアもプラグインもカンで覚えられるものばかりだし
けっこうピッタリだと思う
というか経験者の俺からのオススメ
377:優しい名無しさん
14/02/25 17:16:56.18 XWEOm1cG
>>375
保険は契約関連の項目たくさんあって危険だと思う。
378:優しい名無しさん
14/02/25 18:08:37.06 whndJkTc
ライターという職業は、編集社に入ってから、企画やらを認められてライターの道を歩むケースが多いらしいね。
俺なんか編集社に入れるかどうかもわからん。
大学中退で普通免許も取れない俺が入れる企業なんて、そもそもあるのかね。
379:優しい名無しさん
14/02/25 18:14:42.72 Hbqz1QNj
別に就職しなくてもライターにはなれるよ
ライターの知り合いに「なりたい」って言えば、テストでしばらく面倒見てもらえると思う
380:優しい名無しさん
14/02/25 21:11:14.49 zXLKMt60
森元首相に失言があったけど、あの人もADHD系なのかな
それで首相にまでなったのだからたいしたものだ
381:優しい名無しさん
14/02/25 22:53:45.33 2zRWUA65
よく発達関係でプログラマは良いと書かれてるけどここでいます?
視覚優位・コミュ症だけど未経験、女だからどうなのだろうか
382:優しい名無しさん
14/02/25 23:04:40.12 LwjguRAF
結局人間関係が楽しめないからADHDの人生は苦痛だよ
どうせやりたい仕事に付ける人間なんて極々極々少数だ
383:優しい名無しさん
14/02/26 00:13:20.74 YpOjEqB3
プログラマいいかもよ
ただサビ残がある所はやめておけ
奴隷のようにこき使われて精神病む
俺はもうIT系はやだ
384:優しい名無しさん
14/02/26 01:21:03.39 7c5mZPg+
本屋はどうですかね?
385:優しい名無しさん
14/02/26 01:30:34.03 VAVysU9U
>>380
かもね
386:優しい名無しさん
14/02/26 03:59:44.67 QCrVFrMB
>>383
webのディレクターやってた。サビザン当たり前だし社長が気分屋で一年で朽ち果てたわ。
チームメイトからはドジだけどいい人ということで人間関係はよかったけど、自分の仕事遅すぎたわ。
ブラック企業アタックの仕事ならできるかも
387:優しい名無しさん
14/02/26 07:57:40.04 cldQILAG
【非アスペ】ADDに悩む人専用スレ【非ADHD】
スレリンク(utu板)
関係ないけど失礼します。
388:優しい名無しさん
14/02/26 08:07:09.38 CJ+g0IRm
>>380
偉大なチャーチルもADHDだったとか言うじゃん。けっこう有名な話。
389:優しい名無しさん
14/02/26 10:25:12.05 ti6/woqn
adhdの人は、自分に向いた仕事につけばいい・・・・・・
という意見があるけど、実際は難しいよね。
子供のときに分かれば、得意なことを伸ばすことができる。
若い人は、事情が許せば大学や専門学校へ入りなおす、とか、
職人の下で修行するとかできる。
でも、そこそこ年齢がいった人はどうすればいい?
勉強や修行をしなおすったって、それが終わった頃には
「あと数年で定年退職」という状態。
じゃあ勉強とかせずに、「これは・・・」と思う会社に転職しようと思っても、
年齢や資格・経験のことがあって、採用してもらえなかったりするし。
390:優しい名無しさん
14/02/26 13:27:29.94 VAVysU9U
おれは10代後半くらいに「好きな仕事につかなきゃ大変なことになる」っていう予感があって
わざと悪くないレール外れて今の道を突き進むようになった
あのときあの選択した自分に感謝してる
親にはめちゃくちゃ失望されたけど
391:優しい名無しさん
14/02/26 17:49:44.79 TMdbYCLK
>>389
巷の大人ADHDの本の大半が「自分に向いた仕事に就けばいい」「自分の得意分野を活かせる仕事に就けばいい」とか書いているけど、
もう転職や進路変更ができない年齢の当事者はどうすればいいのかを書いている本は皆無だよね。
392:優しい名無しさん
14/02/26 18:39:01.46 NI74fzUi
>>381
止めておいた方がいい
プログラミングが発達関係で「単純」で「定型的」と評判が良い…
…のは長くて最初の1年までで、その後は本人の特性や意図によらず
勤続の年月に応じて要求されるプログラミング技術の難易度は会社に勝手に上げられてしまう
納期が絶対の仕事なので女性であっても長時間拘束は避けられない
また職務上、会議や交渉が必ず必要になるので対人ストレスは大きい
393:優しい名無しさん
14/02/26 19:50:19.16 r1AoQtZl
>>390
偉いなあ
私は要所要所でそういう気持ちになって方向転換を試みたけど
親にがっかりされるのが怖くて結局レールに戻ってここまで来てしまった(で、就職した今詰んでる)
今が最後のチャンスかもしれないから今度こそと思ってるけど
今まで失敗経験しかないからまた心が折れるかもしれなくて怖い
394:優しい名無しさん
14/02/26 20:55:03.99 uuY7nMT/
ADHDでも警察官ってなれるかなぁ
395:優しい名無しさん
14/02/26 21:18:14.81 PKixaZyC
>>394
もちろんなれるよ
続けられるかは、部署、上司、同僚などいろいろな要素がからんでくるけど
公務員は「ただ単に仕事ができない」じゃ解雇はされないみたいだし
本人の能力を考慮して配置とか考えてもらえてたらいいかもね
396:優しい名無しさん
14/02/26 21:51:28.79 uuY7nMT/
>>395
それを聞いて安心した。
自分で言うのも何だけど、正義感は人一倍強い自覚がある。
車の運転はそれなりの頻度でやるけど、運転が好きだからかな。
幸運にも今日までゴールド免許を維持してきた。
そして何より武道が大好きだ。
警察官採用で優遇されるという柔道や剣道の段こそ持って無いけど、
空手と居合の心得がある。
もし県警を受けるなら、採用の年齢制限としてはチャンスはあと2年しかない。
この歳まで警察官とはまるで関係ない事をやってきたけど、
それでも挑戦したい。
397:優しい名無しさん
14/02/26 23:03:33.72 p7xFjQHF
図書館で働いているけれど
非営利団体だし穏やかな人も多いせいか
何とかなっている。
一年以上続いた初めての仕事だよ。
独り暮らしなのに薄給なんで将来が心配なんだけどね
398:優しい名無しさん
14/02/26 23:19:35.00 YBOqZS6P
>>397
仕事内容教えて。集中してできる感じ?
399:優しい名無しさん
14/02/27 00:14:00.78 dZIK9Ncz
ちまたにあふれる本は向いてる仕事につけっていうけど
資格があっても年齢・性別と言うガラスの天井があるんだよ!!
400:優しい名無しさん
14/02/27 00:15:56.19 R+TI54zZ
年齢の壁は大きいなぁ。
若ければ軌道修正出来るかもしれないことが、すべてダメだ。
401:優しい名無しさん
14/02/27 10:45:35.45 NsTS7gEL
働けるようになるのかな…。
402:優しい名無しさん
14/02/27 12:52:27.57 PTTo5edm
【社会】「大人のADHD」片付けられない、不注意で失敗続き…どう対応すれば
スレリンク(newsplus板)
403:優しい名無しさん
14/02/27 13:01:06.64 j0JprYbD
時間の管理ができない
一週間が体感で3日に感じられたり
6時間が2時間くらいに感じられたりする
集中してるときは2時間で8時間分の仕事できたりもする
だが一度途切れると2週間過ぎてたりして話にならない
1人で仕事してる人どうやって管理してる?
なんとか規則正しい生活してみようと早起きして同じ時間に仕事部屋に入り始めるんだが
感覚おかしくなると自分でそう決めたことすら忘れる
スコーンと2週間くらい頭から時間が抜ける
誰かに監視してもらいたいが頼める人はいない…
404:優しい名無しさん
14/02/27 14:17:58.01 xQA7eFCF
なんでいろいろ忘れるんだろうね
「この書類受け取ったらPCで確認して、ここの区分見てこれだったら
印鑑押してこの印鑑も押してここに保管」
「この書類はまずここに印鑑押してここにこれ書いてこっちの台帳にも控えて、
この印鑑押してこうしてここに保管」
絶対どっかできてない。なんで印鑑とか細々したものみんな覚えていて忘れずに処理できるんだ…。
405:優しい名無しさん
14/02/27 15:53:27.04 t9+RQAES
>>403
新しい習慣作りから始めないと、いろいろ無理があると思います。
売れっ子アーティストみたいな時間管理は、いわゆる普通の仕事には
向かないような。時間区切って無理やりにでも次タスクに移行するとか。
>>404
体で覚えるというか、流れを組み立てて考えなくても体が動くように
構築してはいかがでしょう。
406:優しい名無しさん
14/02/27 19:46:24.41 FpCjA9B6
>>403
わかるわー
407:優しい名無しさん
14/02/27 19:54:32.00 YJGe6XdI
やっぱり、ある程度周囲が理解してくれる環境って必要かもね・・
私も忘れる 本社に出す書類はこちらの控え用にコピー取るって絶対忘れる
何回やっても忘れる
自分の記憶は当てにしない 自分はできたと思い込まない
とりあえずこれ二つは大前提だわ、覚えることを放棄するわけじゃないけど
408:優しい名無しさん
14/02/27 19:57:59.27 FpCjA9B6
>>407
わかるわーまじで
409:優しい名無しさん
14/02/27 23:07:32.94 ZRZSyaiC
>>404
自分もそれ苦手。
「ここに印鑑を押すのはこれこれこういう意味がある」って理解できると
覚えてられるんだけど
410:優しい名無しさん
14/02/28 08:38:52.33 XGgcAjj7
ADHDの運転免許制限の話ってどうなりましたか?
最近、二次障害でコンサータ飲まなくなったんですが
問題なく運転は続けてるので気になります。
411:優しい名無しさん
14/02/28 09:14:07.95 Hr02uFp8
自分個人で進めておかないといけない部分のある仕事してるので日誌つけてる
案件ABCそれぞれ色変えて
進行と気づきメモと打ち合わせのことだけ書いた日誌
ポイントは1日書くスペースの少ない3年~5年日誌を使うこと
(本当は一週間見開きで月~日まで見られるといいんだけど
連用日誌は各年同日なので見かけない)
ゲーム感覚でこの日誌埋めてる期間はわりとうまく行く
日にちがずっと続いていく感覚をつかむのが大事だと思う
なのでスケジュールは2ヶ月見開きのものを使ってる
1日1ページタイプは最悪だった
月間スケジュールページ見るの忘れて1ページばかり書くことに専念
それはそれで1日の出来事や思ったことたくさんかけて充実したけど
先の予定がコロッと抜ける
412:優しい名無しさん
14/02/28 15:23:19.16 9B3lETxG
また、別スレに間違って書き込んでしまったので
こっちに書き直します
GATBというのをハロワで受けてみたんだけど
なんか職業訓練を受ける場合の選考に使われるって知らなくて
普通は予習とかするらしいけど全然知らなくて撃沈の予感…
君たち受け事あるの
413:優しい名無しさん
14/02/28 16:28:18.94 /p9O26ne
話ぶったぎってすみません。
前に「発達障害者だけのOB・OG訪問があればいいのに」と書いたものです。
仮に、このスレの住民同士で近々オフ会を開くとしたら、参加できる方はいらっしゃいますか?
414:優しい名無しさん
14/02/28 16:50:38.65 nHt1sCFl
ストラテラマジ効く
夏の遊園地→北極に成った感じだもん
多動と記憶の整理能力に思いっきり効く
吐き気が出なければ最高なのに…
コンはやる気と元気と先送りに効く
ベタナミン増やしてもイラつくだけだったが
1錠ではリラックスするだけだったが
増量して考えた事を実行出来る様に成った
415:優しい名無しさん
14/02/28 19:09:45.06 vRrPNZnB
>>383、
>>392
遅くなりましたがありがとうございます。
借金の問題から給料面を重視して考えていたのですが、悩みますね…。
参考にお二人は何年勤めていましたか?
416:優しい名無しさん
14/02/28 19:22:14.94 qH2QPspg
>>412
GATBは私も障害者職業センターで受けたことあるけど、単に適性を探るための検査だから
何かの選考に使われる事はないよ。予習もいらない。
結果については自身で思っていた傾向とあまり違いがなかったので、安心はできたけど参考にはならなかった
417:優しい名無しさん
14/02/28 21:18:27.55 6qYS7+Jh
化学分析の仕事やってるけど基本はマイペースでできるから結構向いてるかも
もちろん雑務もあるけど作業の流動性は低い方だと思う
418:優しい名無しさん
14/03/01 02:19:28.25 oImFNIe5
オグリキャップ
419:優しい名無しさん
14/03/01 02:23:39.95 oImFNIe5
おおお!書けたwwwやっと規制溶けたみたいまるで昨日の雨と共に溶けた硬い雪のようにぃぃぃぃ!!
パスタ(というコテになりそうだった)ですこんばんわ。かなり前に書き込んでた人です。ゴミ箱になった部屋から時々まだ見てますです。
あれからまたいろんなものを無くしましたが生きてます。仕事もギリで耐えてるとこです。寝ます。
420:優しい名無しさん
14/03/01 07:12:29.44 2yls4AVy
>>403
最近しばらく時計をつけてなかったりしたが、
アナログの腕時計は良いと再認識した
文字盤が丸くて、数字12個だけじゃなくて、メモリが60個打ってあるやつ
でも安物だったから先週つぶれちゃったメンテより買った方が数倍安い
421:優しい名無しさん
14/03/01 07:46:23.22 R6yi2n/p
アナログ時計いいね
秒針が音のしない連続秒針の小さいやつ机の上においてある
422:優しい名無しさん
14/03/01 09:01:30.27 84DMJCcq
ADHD(不注意優勢型)で広告営業やってる者だけど、結構適職とかで広告関係とか出てくるから一応参考になればと思い書いてみた。
●マイナス面
・ケアレスミスが多い
・交渉とか頭の中で整理するのが苦手
・休む間もなく次から次に仕事が来ると優先順位が決められない&先伸ばし癖発生
(広告業界は時間にシビアだからすぐに催促来る)
・調整が多い仕事はどっかが抜ける
●プラス面
・次から次に新しい事あるから飽きない
・企画書とか資料作成には没頭できる
・クライアントへの提案で斬新なアイデアが豊富
(自慢ではないが、学生時代にクリエイティブで最優秀賞とったり、個人で応募したコピーライター賞で銀賞とったりした)
ただ、新入社員の頃はマイナス面も許されたが、ぶっちゃけ何年やっても改善されないから、正直上司からも色々言われてる。
営業と言っても色々あるけど、とにかくイベントやら工事施工みたいに細かい調整が多くスケジュール管理が重要な仕事や、
先伸ばしが発生しやすいマルチタスクな仕事は正直者ADHDには向かないかと。
以上、あくまでも自分の経験上での話ですが。長文失礼しました。
423:優しい名無しさん
14/03/01 09:54:55.96 FGV0CjmW
>>416
ハロワで紹介している各種の講習を受ける前に選考があって
その選考の方法のひとつにGATBがあるってきんたんだけど
違うのかな
424:優しい名無しさん
14/03/01 10:39:37.24 9wSsZtqd
>>417
昔、まだ自分が発達障害だと知らなかった頃に大手フィルムメーカーの契約社員で
分析や測定の仕事をやっていたことがあるけど、基本的に一人作業だし、
マイペースでできるから発達障害者にはぴったりな仕事だと思う。
でも、この手の仕事って派遣や契約みたいな非正規雇用しかないんだよね…。
425:優しい名無しさん
14/03/01 12:09:26.89 bav8do3H
自分のように正社員は嫌だという人はいるのかな
確かに生活は安定するかも知れんけど、一生そこに縛られるというのがものすごく嫌いなんだよね
426:優しい名無しさん
14/03/01 12:17:38.75 R6yi2n/p
>>425
若いうちはそう思っていた
だが簡単にクビにならないということがどれだけ大事かは
後になってわかる
能力あって自力ですごく稼げるならどうでもいい
427:優しい名無しさん
14/03/01 16:10:07.57 bav8do3H
>>426
なるほど
自分の場合、家から離れた場所で赤の他人と一緒に長い時間拘束されるというのが、どうしても嫌なのよ
それこそ、生理的に嫌悪してるといってもいいレベル
子供の頃とかちょっとでも急に時間が延びて家に帰れなくなると、それだけで癇癪起こして暴れてたし
もしかすると、アスペもまじってるのかもね
428:優しい名無しさん
14/03/01 19:14:53.44 Z0cJgVfk
やっぱり他人と関わる仕事は厳しいのかなぁ?
私は、保育園で働いてたけど子どもを沢山動かしたり、他の保育士との連携とか全然ダメで、、、、保護者にはウケの良い方だとは思ってたけど、、、
病気の先生も他人と関わる仕事は厳しいって言ってたし
429:優しい名無しさん
14/03/01 19:17:13.00 FGV0CjmW
若いうち(学生時代とか)に発達障害が分かっていれば良かったとつくづく思う
もう就職でも年齢制限に掛かるような年になってしまった
430:優しい名無しさん
14/03/01 19:35:29.95 cbtK6sVt
>>398
自分の場合は、閲覧担当です。
カウンター対応(資料の貸出返却、利用券作成、その他諸々)
配架、書架整理、その他力作業多し。
集中できるかどうかは……?ですね
まわりに気をつかわないでいられるわけでもありませんし。
1時間ごとにシフト交代があるので飽きずには取り組めます。
まあ営利団体ではないし、たとえばユニ○ロとかマクドナ○ドとか
ディズニー○ンドみたいなところみたいに一人一人の行動が厳しく
管理されているわけでもないうえに、穏やかな人も多いので
アバウトな自分でもなんとかなっています。
431:優しい名無しさん
14/03/01 19:41:32.61 bRxBROL1
>>425
ここに30のフリーターいますよ
怖くて社員になれません
【薬狙い:二次障害を連呼するやつはたいがいADHDが軽度か嘘で、実は"鬱"(不注意は鬱でも起こる)】
スレリンク(utu板)
【前提条件:成績優秀なのに仕事ができない “大人の発達障害”に向く仕事、向かない仕事】
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)
【ADDという抜け穴?:典型的なADHDに比べて動けないやつは知能指数全体が低い可能性が大(軽度知的障害)】
URLリンク(ebilog.biz)
【診断ミス:物静かで大人しいタイプの成人当事者が「私はADHDなんです」と思い込んじゃう現実(PDD)】
URLリンク(ameblo.jp)
【脳障害:チュンチョンを必要以上に恐れ保守コミュ障を自負する対人恐怖は殆どが"扁桃体肥大"(以下のブログ著者自身が肥大の可能性)】
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
432:優しい名無しさん
14/03/01 23:23:50.39 oImFNIe5
最近起きた事
【仕事関係】
●定期2回失くした(電車を諦めてバイクにしようか迷う)。●長い通勤で外食しかできなくなる。 ●ストラの吐き気との闘いが辛い(薬の効きはかなりある)。
●カギを無くして駅を1時間探索し警備室に預けられてたのを発見、だが今度は警備室にマフラーと手袋を置いて帰る。
●障害者枠とはいえ、今後のADHD枠のためにもと思い、頑張ってたらどんどん仕事増えてきてやばい。●デスクの中と周りが汚くなってきた。
●付箋の張り紙の数を抑えられない。 ●遅刻が多い(出勤後にサイフ忘れなどが多発)。 ●仕事中にどうしてもトゥレットが出てしまう。
●郵便の宛名など手書き書類のミスが抑えられない。 ●字が相変わらず子供みたいで汚い。 ●一つの仕事の責任者になりそうで悩む。
●去年までの転々とした非正規生活では常に近場の職場を選んできたが、今回の長い通勤の職場、初めて鬱っぽくなり有休を何回か使ってしまった。
●予定が立てられずクリニックに通えない→ストラ切れが何回か発生してピンチ(ストラが無い状態とある状態の差を実感して愕然とする)。
●職場の他の身障者枠の人が辞める際、サラッと「物忘れなら誰にでもあると思うんだよなぁ」と冗談交じりに本音を聞き、理解されるのは難しいと痛感。
●ボールペンを何度も失くすのでたくさん買った。 ●非正規時代のような無謀な自信や気楽さ、調子よさも無く、勤務先に友人などを1人も作れない。
●職場のツールに忘れ物防止のための「鈴」を付けさせてもらった ●長い通勤で早く帰りたい一心になり、食事の誘いを断りたい気持ちがいっぱい。
433:優しい名無しさん
14/03/01 23:30:43.75 oImFNIe5
【生活関係】
●部屋がどんどん汚くなり、もう手がつけられない。引っ越しは状況的に不可能。 ●大きなごみぶくろが10個くらい満タン状態で常に部屋にある。
●洗濯がおっつかない。手洗い→アイロン乾燥(生乾き)でしのいだり。 ●タオルケットが二枚、1か月干しっぱなし。 ●水槽の水草が全て水中葉から水上葉へ変化。
●カーペットに無数の粉やゴミが散らばって靴下無しで歩けない(半年掃除機かけてない)。 ●布団は一年干してない。
●食器を思い切って捨てて、一週間に一度キッチンは片付くようになった。 ●あまりの汚さぶりがベランダにも出てしまい、大家に何度も怒られた。
●不動産会社から書類発送と家賃の振り込みの電話がひっきりなし(金が無いわけじゃなく、管理不動産会社が変わって振りこみ先が変わった)。
●治療中なのに歯医者に全く行けなくなった。 ●殺虫灯をひっくり返してしまい、乾燥した虫の死骸の山がフワっっ!!と舞散らばった。放置。
●冷蔵庫の中の賞味期限切れが半端なくて放置。 ●洗剤が無くなり、石鹸で風呂を洗ったり(買い忘れる)。
WAISⅢは、114。 落差が最大20くらいあってコレが不器用コンプレックスの原因みたい。
みんな、「仕事は近場」 「できるだけ協力者と同居」 これは絶対堅持するように、、、、、orz
434:優しい名無しさん
14/03/01 23:43:57.60 tqygiCw0
>>432
あなたほどではないけれど、俺もストラ処方があった方がいいのかなぁ。
>「仕事は近場」 「できるだけ協力者と同居」
去年どっちも失った。ゴミ捨てや洗い物は気になってしまうので
一気にとりかかって貯めないようにしてる。冬場はどっちもつらいけど。
435:優しい名無しさん
14/03/01 23:45:16.17 ZwXl57BU
WAISⅢが114ぐらいになると、
これだけ詳細に書くんだな。
研究者とかそういう仕事が向いていそう。
436:優しい名無しさん
14/03/02 00:23:04.39 9t54xCW9
>>434
同志ADHDよ、、、、頑張って冬を乗り切ろう(泣)。俺も昔は一気に出来ていたんだけど、できなくなった要因が3つあると考えてる。
① 年齢>歳を取ると日常で使える体力が減る(火事場の糞力は別ね)。逆に言うとADHDとしてのちょっとした思いつきさえ行動できなかったり。
でも昨日は夜中に20km先の24時間やってる店まで突然バイク走らせたけどねw
② 夢が無くなった>これは尋常じゃないほどデカイ。夢があると、ちょっとした面倒なこともその夢にリンクさせて報酬系のホルモンをガンガン出せる。
結果的に、諸々の事を一気に片付けるサイクルを持続できるんだけど、これが無くなった途端に、180度生活が変わる。
夢っていっても何でもいいんだ。「家に女子が遊びに来る」でもいい。「いつかはセレブみたいなコじゃれた生活を、今はその練習」でもいい。
「芸能人に成りたい」「研究者になりたい」、なんでもいい。 気の進まない事、すぐに他の過集中で記憶を消されてしまうような事も、
いずれは夢につながる、、、と思うと簡単にできたりする。 してた。 今は不可能。
③ 通勤時間が長い>ADHDには健常者より時間が必要だと痛感する。とにかく私生活の時間がちょっとでも短くなると、家事をやるチャンスは一気に減る。
>>435
ありがとう。興味のある分野では他の板で結構ガチな考察しながらスレ持ってたこともあったけど、別に仕事につながるようなものじゃなかったw
そういう研究ごとがたまたまお金につながる物だった人は、ここの住人ほど苦労もせずに普通の人としてやってるんだろうね。
レスありがとう、寝ます。
437:優しい名無しさん
14/03/02 00:28:48.48 1KbpMQHn
>>432
> ●カギを無くして駅を1時間探索し警備室に預けられてたのを発見、だが今度は警備室にマフラーと手袋を置いて帰る。
すごいな
438:優しい名無しさん
14/03/02 00:33:36.47 WGU7Bivc
>>436
年齢は確かに。
寿命の2/3は生きたし、夢って言っても47歳で持つ夢と言ったら
これ以上厄介事を抱え込みませんようにって事ぐらいで何もなし。
いや、それは結構贅沢な望みなんかなぁ。
失礼ながら障害者枠でどれくらい給料出るものですか?
私は自身の不始末で、手取り21万ないと生活が成り立たないわけですが
手帳もらってもそのくらい稼げるんですかね?隠せるものではないと思うし
(年金の関係やらで)。協力者出て行った時に辛かったのは何よりネコも一緒に
居なくなってしまったという。眠剤飲んで私も寝ます。グラグラする。
439:優しい名無しさん
14/03/02 01:30:45.67 IE+95j5f
IQが114もあれば絶対に謎の高評価にさいなまれるタイプだろうな
気持ちわかるわ
苦しめ苦しめw
440:優しい名無しさん
14/03/02 04:25:47.03 DQC13sKn
頼みの綱だったコンは不注意に効かなかった
コンで性格を明るくしてストで不注意改善すれば常人に近づけるが
ストラテラは吐き気が凄いし、コンはベタナミンより負担かかりそうだ
まぁベタは何でもなかった
コンは吐き気はないけど、皮膚が痒くなる
441:優しい名無しさん
14/03/02 08:59:30.89 I9wxIWTH
>>435
こんなの知能指数関係ないだろ…。
単に本人が考えたこと全部書かないと気が済まないタイプなだけだと思うよ。
442:優しい名無しさん
14/03/02 09:27:44.22 1QlSPpkH
432-433を見て、文章を箇条書きに書きまくるのは何かの能力はあると思うよ。
普通はこんな風には書かない。
WAISの検査項目はいくつもあるから、ある種の項目、
文章にして整理して説明する能力が、恐ろしく高い点数だと思う。
ただ作動記憶が弱そうだね。。
443:優しい名無しさん
14/03/02 09:29:53.04 TUfmcEGt
別にこんなのよくあるけど短文すら書けないのか?
444:優しい名無しさん
14/03/02 09:32:58.75 1QlSPpkH
ん?短文はだれでも書けるだろ。
445:優しい名無しさん
14/03/02 09:38:09.31 TUfmcEGt
じゃあ書けるだろw
446:優しい名無しさん
14/03/02 09:42:03.21 1QlSPpkH
432-433みたいにはこれだけの箇条書きは意識しないと無理だね。
がんばって書けるとは思うが、書こうとは思わない。
煽りでもないけど、書けると思うなら。
432-433の量の項目を箇条書きでかいてみ?
「最近起きた事」ということで。
447:優しい名無しさん
14/03/02 09:58:44.65 TUfmcEGt
起きられない
目覚ましの音が聞こえない
実家にいた頃は親に起こしてもらっていた
目がさめても布団から出られない
単純に睡眠時間が足りないのが原因の一つだと思う
一つの物事に集中できない
文章を読んでいても、人の話を聞いていても気づいたら意識がどこかへ行っている
センター試験の英語は模試過去問含め毎回途中で寝ていた
逆に異常に集中することもあるが、最近はゲームと勉強(まれでありごく短時間)ぐらいにしか起こらない
ゲームですら途中で意識が飛ぶ
「今何をしようとしてたんだっけ」ということが頻繁に起こる
→それまでの動きをトレースするとたまに判明する
自分が何を話しているのかわからなくなる
プロトコールなしに実験できない
プロトコールがあっても操作を飛ばしたり間違えたりする
友人に「物事を先延ばしにするプロだな」と言われる
重要で時間の掛かるものほど先に延ばしてしまう(→気のせいかも知れない)
今まではどうにかなってきたが最近問題が頻発しどうしようもなくなってきた
タスクが増えるので余計なにからやって良いか分からない
AをするためにはBをしなければならない…と考えていつまでも進まない
頻繁にものをなくす、忘れ物をする
気づいたらなぜか千円札をゴミ箱に捨てていたこともある
実家にいた時はいつも母親に見つけてもらっていた
どう考えても自分の部屋にあるはずなのに見つからない、さっきまでそこにあったのにない
食事では毎回のようにこぼす
最近は減った気がするがこぼさないような食事しかしていない(パン、おにぎりなど)からかもしれない
おにぎりですらこぼす
食事以外でも物を落とすことがよくある
食べ物ならいいが実験器具を落としたり試薬をこぼしたりするのは深刻な問題
メタノールやnon fat milkは分かっていてもこぼす
448:優しい名無しさん
14/03/02 09:59:26.42 TUfmcEGt
めんどいので医者に見せたメモから抜粋した
449:優しい名無しさん
14/03/02 10:15:34.22 64u5QaEG
目覚ましかけて起きられないのに2種類あって
目覚ましの音が聞こえないのは
目覚ましの音大きくするとかたくさん使うとかで対処できるけど
目覚まし鳴ったのに気づいて止めてしまうやつ
あれがアカン
どういうときにこれが起こるか考えてみると夢見てたりする
今見てる夢のがリアルより優先してるんだよ
脇にある今やらないといけないことが頭の隅にありながら
ネットに没頭してるのと似てるな
起きてやりたくないがやらないといけないことがない日は
目覚ましなしでも6時間で目が覚めるからこっちは無意識の逃避だろうな
450:優しい名無しさん
14/03/02 10:18:36.32 64u5QaEG
あとさ
頭がイッパイになるからとりあえず寝ようと思って
目覚まし2時間かけて寝たりするのバカだよな
絶対に6時間は起きないのになぜ毎回毎回2時間仮眠で済むと思うんだろう
単なる希望だよな
生きることすべての見積もりが単なる希望で出来てる
しかも2時間で無理やり起きたとしてもぼんやりした頭をハッキリさせるためと称して
助走、ウォーミングアップと称して
数時間ネットやって朝になる
451:優しい名無しさん
14/03/02 10:27:55.67 9PfkUkTL
>>447
見にくいな
微妙に箇条書きの利点をつかんでない
箇条書きはただ書けばいいんじゃないんだよ
452:優しい名無しさん
14/03/02 10:29:50.96 TUfmcEGt
音を大きくする、数を増やす、音を変える→慣れたら元通り
仮眠は90分単位なら起きやすいよ、3時間とか
もしくは15分
あと「絶対に起きるぞ」って言い聞かせまくると事態の深刻さによっては起きれる(ちゃんと寝られてるかどうかは知らん)
夢を優先ってのはなるほどと思ったわ
>>451
見やすさの話はしてない
453:優しい名無しさん
14/03/02 10:34:15.98 TUfmcEGt
そもそもあまり個人的なこと載せたくないから抜粋したし行数制限に引っかかるから詰めてるんだよ、見にくいのは分かってる
ただ箇条書きで改行しないのも見にくいと思うわ
連レス失礼
454:優しい名無しさん
14/03/02 10:34:58.16 64u5QaEG
>>452
授業中や仕事中や電車の中の
もう耐えられないほど膝カックンなる肉体レベルの眠気は
15分寝たらスッキリするけど
頭の中がモヤモヤして何も考えられなくてリセットかけたい眠気のときは
15分寝ても目が覚めたときに「さっきの続き」のままなんだよ・・・
455:優しい名無しさん
14/03/02 10:38:42.37 9PfkUkTL
>>453
箇条書きは詳しく説明する部分を省かなきゃいかんと思うよ
ソース手元にあるなに重複しまくりでただ行かえてるだけのような
まあ俺にはソースすら書けないけど
456:優しい名無しさん
14/03/02 10:48:52.73 TUfmcEGt
さっさと論文読まなきゃいけないのに過集中できねえ…研究職向いてねえな俺
>>454
90分か3時間寝れば?あとはエスタロンモカ飲んで1時間とか
>>455
なんかもう論点ズレてるからいいや
これ以上個人的なこと書きたくないし俺のメモの巧拙なんかどうでもいい
457:優しい名無しさん
14/03/02 11:59:47.11 9t54xCW9
>>437
その場では笑って済ますしかないけれど、人生こんなことばっかりで凹みますわ。
>>438
いろいろ事情がありそうですが、、、、。障害者枠の手取りは印象として大体は低くて、職安で見たものでは特に軽作業のものはアルバイトが多くて、
いわゆる「企業への助成金」ってのを伴う特定求職者雇用(障害者雇用)ではなく、単に安い賃金で簡単な作業をしてもらいたいというようなものかと思いました。
きちんとした特定求職者雇用(障害者雇用)の場合は、一般の募集と給料はたぶん変わりなく、
あ、やばいヤカン沸騰
458:優しい名無しさん
14/03/02 12:24:55.34 9t54xCW9
すんません途中からw
、、たぶん変わりなく(同期の健常者の給料をきちんと確認してないが、入社後のオリエンテーションや手元にある規約で判断すると同じ)、
その中にあって仕事が補助的なものであればもちろん安く、専門職であればもちろん高い印象。
短期間だったけど、職安で自分が見た中では、コンピュータやシステム関連の超大手企業が募集してた仕事(「中途」「事務」とあったが、恐らくプログラミングなど)が最も高くて、
確か総額で20万後半、交通費全額支給、週休二日、財形あり、季節休などあり、、、だったかな?よく覚えてなくてすみません。手取りで悠に20万超えるかと。
ただそこに申し込む気は無かったですw まず不可能だろうしw
ちなみに自分は事務職で手取りが約13万です。
>>439
苦しみはいつか笑顔に、、、変わらないか。
>>441
そのとおり!!w 頭に浮かんだことを羅列しただけでありんすよ。 ただ、ブラウザで見たときに右端がだいたい揃うように色々入れ替えてみただけですw
>>442
神あらわるw おっしゃる通り「平均の下」と書いてありますわ。
箇条書き論争は置いといて>>447はもう当てはまりすぎて笑えないですわ。お互い頑張りましょう。
459:優しい名無しさん
14/03/02 12:38:41.25 9t54xCW9
>>449
自分は目覚ましは7回鳴らして、最後の一個はロフトから下りて歩いて止めに行かないといけない場所に鎮座してます。
>数時間ネットやって朝になる
ワロスw ありがちw
>>451
いや、自分もそれほど利点掴んでないですわ。ただ書き並べただけで、どんどん長くなりんす。とめどなく溢れてくる印象。
他だと、
●スーパーの駐輪場に半年以上チャリンコ一台放置。乗って帰るのを忘れる。仕方ないので新しい中古を買った。
●家に来る郵便物が開けられない。忘れるし、気になっても「請求書じゃないか?」と怖くて開けられない。
●ベランダに、「発熱させてホカホカにする弁当」を放置させて2か月経過。ガスが部屋に充満しないようにベランダで発熱させてたら忘れた。
●靴下についてはもう「ペア」という概念が無い。 ●気が付いたら収納用のいろんなプラボックスが空の状態で20個を超えた(意味なく買いすぎ)。
●「そこそこ着れる服」と見出しをはった衣装ケースを押入れに入れておいたら、10年間着てなかった。 ●部屋中に小銭が散乱。
●役に立つだろうと思って買い漁ったエクセルの攻略本が役に立たないまま5冊くらいになった。●牛乳の空容器の中でチーズが出来てた。
460:優しい名無しさん
14/03/02 12:49:48.48 64u5QaEG
>>459
ノートの左端に13時、14時、15時、16時と3行ずつあけて時間書いてみ
一行20分な
そして一行ごとに「ゴミまとめ」「郵便物あけて封筒捨てる(内容は確認しない)」
など簡単なこと書いてやったら横線で消す
もちろん最初の20分使ってノートに時間書くことと2時間分くらいはやること書く
たぶん20時くらいまで行作っても最初の2時間くらいで途切れるが気にしない
時間あいてもいいから
また18時、19時、20時と3行ずつあけて時間とやること書いて実行して消す
2時間くらいで途切れるが気にしない
横線で消すことだけを目標にやる
461:優しい名無しさん
14/03/02 12:54:02.01 vkDJeeTz
箇条書き論争は避けたいがやっぱり才能ですわ。
普通の人は447みたいにラクガキになるんだよな。
462:優しい名無しさん
14/03/02 13:15:22.97 9t54xCW9
>>460
それ、若いころやってますた、、、、。そして今は仕事場ではやってます、、、、。でもストラの効果切れた後の自宅や、時間もなく疲れ切った休日はできなくなっちゃって。
ひっきりなしに仕事が増える事務の仕事的に言えば、まとめて書いて消していった後に、
「残り数個を残した時に、もう一度すべて書き直して新たな用事と優先順位を付け直す」
これがほんと大事に思ってます。これやらないと一週間を乗り切れない。みなさんもぜひ(やってる方が居たら失礼)!
>>461
まぁまぁ、そう言ってもらえるのは有難いけど、半分煽って楽しんでるでしょ!w でも>>447もちゃんと考えられてると思うけどな。
見出し、小見出し、説明文、この三つで段落を分けて書いてあるし、頭に「A」 「A-1」 「1)」 「イ)」 とか符号を付ければむしろ見やすいでしょ。
それが面倒に思うかこだわるかはADHDの症状のベクトルいかんになるのかなぁ、、、。
でも才能とか褒めて貰えることはあんまないので、ありがとう。
あとIQでいろいろ荒れること多い気がするけど、IQって、「ほとんど親からの遺伝」の結果で本人の努力とはまず関係ないから。
だからそれ自体に道徳や倫理的な優劣は無い。なのでそれを元に相手を踏むとかいう行為はむしろ下劣な行為だと思う。
しかし、IQの差が症状や生活の様子、仕事の様子に何かの差を生むのなら、その差に応じた考察と対処をきちんと考えなくてはならないとも思う。
それは単に総合値の高低ではなく、WAIS3で言ったら群指数の差とか?
463:優しい名無しさん
14/03/02 13:30:41.18 vkDJeeTz
IQは総合評価だからね。
実際に多くの仕事で必要な能力は、考える力より覚える力なんだよね。
思考力より記憶力。
よい大学出て底辺で必死にさまよっている人は、記憶力の弱い人が多い気がする。
でも会話すると、やっぱり知性を感じる人が多い。