【専門】ADD/ADHD専門スレッド part90【総合】at UTU
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part90【総合】 - 暇つぶし2ch754:優しい名無しさん
14/02/12 09:59:33.49 wiCFZcoR
スレリンク(utu板:649番)
  ↑   ↑   ↑   ↑   ↑  

755:優しい名無しさん
14/02/12 11:26:06.16 a29RbB0K
>>753
そういうことだけど切り捨てるとソマリアみたいになるから出来ない
いざとなれば生活保護貰えばいいだけ

756:優しい名無しさん
14/02/12 12:16:45.57 ffiO/Yrj
ADHDで福祉の仕事がしたいっていうと笑われますか?

757:優しい名無しさん
14/02/12 12:18:52.41 PbzV2cDI
>>756
難しいかも カテゴリによるけど
まぁでも他の人の意見のがポジティブかもしれない

758:優しい名無しさん
14/02/12 12:48:26.55 TPzGgMCJ
>>756
うちのA型事業所ではスタッフに昇格した奴がいるぞ

759:優しい名無しさん
14/02/12 13:52:55.20 xVtWWRhQ
私も福祉系の職に興味がある
社会福祉士なんて難しいかなあ…

760:優しい名無しさん
14/02/12 14:31:42.11 ffiO/Yrj
>>758
ADHDでスタッフになったの?

761:優しい名無しさん
14/02/12 19:03:26.58 ChgWrCDF
>>752
わかる
一気に過集中とフリーズはじまる

762:優しい名無しさん
14/02/12 19:20:06.36 KI7hK76J
提出した後でデータミス発覚
オワタ

763:優しい名無しさん
14/02/12 20:50:24.03 zKJwfba4
勿論職場によるだろうけど、福祉職ならもとの知識がある人が多いし、理解もあると思うよ
現場に入って忙しく動けばいけるんじゃないかな
書類整理もあるけど・・

764:優しい名無しさん
14/02/12 23:21:11.47 MjGS2SYy
突然意味のわからない単語が
浮かぶ人いない?

意味不明なワードってことじゃなくて、
これ、なんだっけ?って言う様な代物
今日だと「ピナツボ」や「等速ジョイント」とかだった

今はスマホで調べられて
ある意味有益なんだけどな
重要な場面で浮かぶと目の前が真っ白になる

765:優しい名無しさん
14/02/12 23:34:36.01 feoE76By
誰にでもあることだと思うが

766:優しい名無しさん
14/02/12 23:51:03.15 VKYHfMOU
それがしょちゅうなんだろ、たぶん
そして強迫的に調べざるを得ない

767:優しい名無しさん
14/02/13 02:36:14.21 ZcyZ8D9S
>>753
ビジネス雑誌では、採用時に将来うつになりやすい人間を見抜く方法とかを
記事にしてるしな。
将来はADHDを見抜くノウハウとかもできて、一定の業種以外は確実に
門前払い食らうようになりそうだ。

自分らしく生きてください、でもうちには来ないでください。そういう社会って最悪だわ
建前では公平でその実は選別された人間以外は死ぬ。
でも建前のおかげで良心がとがめることもない。

768:優しい名無しさん
14/02/13 03:38:15.97 fs+tlstb
結論めいた答えなんだが
adhd 自閉症 LD 協調性 チック
それぞれ、専門家がいる。
その専門家はいう。「千差万別」
とはいいながらそれぞれの専門領域にしがみつく。その専門領域が偏見を生む

769:優しい名無しさん
14/02/13 04:13:25.20 8+RUkPrR
すっごいこだわりが強くて、粘着質なんだけど
飽きるときはすっきり飽きるんだけど
障害と関係あるの?

770:優しい名無しさん
14/02/14 02:19:01.31 vlj8tBJ6
ストラテラで注意散漫て治る?

771:優しい名無しさん
14/02/14 09:37:08.43 NDUmkooj
>>770
効く人もいれば効かない人もいる
俺は多少効いたが副作用がきつくて断念

772:優しい名無しさん
14/02/14 09:39:41.08 dn0wCnKy
>>770
俺も飲み始める前よりかなり楽にはなったけど、症状が消え去るという訳ではない。
今の仕事が、ADHDが苦手とするタイプってのもあるんだろうけど。

773:優しい名無しさん
14/02/14 10:45:54.39 doTYR+jf
【社会】「リタリン」と同じ成分の「コンサータ」 ADHDの大人にも解禁 ひきこもりが外に出られるように
スレリンク(newsplus板)

774:優しい名無しさん
14/02/14 11:12:22.49 EPHW7LT1
【薬狙い:二次障害を連呼するやつはたいがいADHDが軽度か嘘で、実は"鬱"(不注意は鬱でも起こる)】
スレリンク(utu板)

【前提条件:成績優秀なのに仕事ができない “大人の発達障害”に向く仕事、向かない仕事】
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)

【ADDという抜け穴?:典型的なADHDに比べて動けないやつは知能指数全体が低い可能性が大(軽度知的障害)】
URLリンク(ebilog.biz)

【診断ミス:物静かで大人しいタイプの成人当事者が「私はADHDなんです」と思い込んじゃう現実(PDD)】
URLリンク(ameblo.jp)

【脳障害:チュンチョンを必要以上に恐れ保守コミュ障を自負する対人恐怖は殆どが"扁桃体肥大"(以下のブログ著者自身が肥大の可能性)】
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

775:優しい名無しさん
14/02/14 16:20:24.75 SGltS2dd
もうずっと思ってたんだけど
言えなかったんだけど
発達障害支援センターの担当者を変えて欲しい

776:優しい名無しさん
14/02/14 17:24:15.42 OSyLU8Ua
>>775
落ち着いて話せば、ささっと替えてくれるかもしれないよ
勇気がいるとはわかってるけど、がんばれ・・

777:優しい名無しさん
14/02/14 17:33:51.05 OSyLU8Ua
URLリンク(consul.piasapo.com)
このスレにいる人なら知ってる人も多いかもしれないけど
発達凸凹+適応障害=発達障害に結構納得したよ 関心あったら読んでみてくれ

778:優しい名無しさん
14/02/14 18:44:35.16 SGltS2dd
>>776
もう何度も通っていて
今更担当者を変えてゼロからのスタートはきつい

779:優しい名無しさん
14/02/14 19:03:21.64 wo0irGvu
>>777
可愛げを磨くって書いてあるけど、可愛げは努力で身に付くものじゃないんだよね。
いくら可愛げがある演技をしても「わざとらしい」「媚びている」みたいに感じられて逆に嫌われるよ。
その人は営業職ができるぐらいだからプレコックス感も出ていないんだろうね。

780:優しい名無しさん
14/02/14 20:59:56.69 OSyLU8Ua
>>779
きっとその人が言いたいのは、ミスを注意されたときに間違いを認めてちゃんと謝って教えを
乞えるようにしなさいって感じのことなんじゃないかと思うよ かわい子ぶるんじゃなくて
演技じゃなくて、心からそう思えるようになりなさいっていう まあそこの文章に関しては、自分も
「あんな奴らに振舞う可愛げなどないわ!」って思ったけど

781:優しい名無しさん
14/02/14 21:29:08.78 SL2KhoOj
かなり昔の元彼女にメッセージで特攻してしまった
まったく空気が読めてないんだろうな~
結局ストレス発散 自己中 
兄が家族に向かってやることと同じだ 

782:優しい名無しさん
14/02/15 02:06:23.96 RrnKKbW/
>>778
支援センターも結構あてになんないよな
勝手にプロセス決めたり、かと思うと一年以上音信不通になるし
俺を鬱にさせた親も、全く協力してくれる気配なし
その親と暮らさなきゃいけないという悪循環で体調治らず
金も稼ぐ手段ないし、自分でなんとかしなきゃいけないなんだよな。やっぱ

783:優しい名無しさん
14/02/15 06:22:28.45 5bWTdsty
>>782
【薬狙い:二次障害を連呼するやつはたいがいADHDが軽度か嘘で、実は"鬱"(不注意は鬱でも起こる)】
スレリンク(utu板)

【前提条件:成績優秀なのに仕事ができない “大人の発達障害”に向く仕事、向かない仕事】
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)

【ADDという抜け穴?:典型的なADHDに比べて動けないやつは知能指数全体が低い可能性が大(軽度知的障害)】
URLリンク(ebilog.biz)

【診断ミス:物静かで大人しいタイプの成人当事者が「私はADHDなんです」と思い込んじゃう現実(PDD)】
URLリンク(ameblo.jp)

【脳障害:チュンチョンを必要以上に恐れ保守コミュ障を自負する対人恐怖は殆どが"扁桃体肥大"(以下のブログ著者自身が肥大の可能性)】
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

784:優しい名無しさん
14/02/15 08:19:51.10 pDjV1rym
>>783
あんまりしつこいと荒らしとして通報するからな

785:優しい名無しさん
14/02/15 14:07:46.25 GTcFL86/
困った。ADHD診断はされてるものの、どう考えてもボダ的な症状が出てる。
ADHDとボダって合併するのか?

786:優しい名無しさん
14/02/15 16:44:16.29 hxHn7ztQ
>>785
するよ

787:優しい名無しさん
14/02/15 16:47:00.27 hxHn7ztQ
>>784
もう十分しつこいよ。毎日のようにあちこちで貼ってるし。

788:優しい名無しさん
14/02/15 17:13:58.77 1y2b4Mqh
ヤンキーの親からヤンキーの子が出来ないように教育するのは至難の業

789:優しい名無しさん
14/02/15 18:20:00.16 q8bx47Cm
>>788
氏も育ちもそろってるということですからね。

790:優しい名無しさん
14/02/15 18:31:50.35 +JXKcv/W
ぶっちゃけヤンキーにしろ、ADHDにしろ遺伝ですよ

もちろん考え方や視野とかは教育で変わるけど、気質は変わらない

みんな薄々気づいているけど、医学も科学もない昔の教育説が今だ根強いのと
教育に未来や夢を見過ぎる教育信仰者の声がデカいのでかき消されてしまうだけ

教育教育といいながら、なぜスポーツで血統を評価するのか
なぜ精神科の問診票に家族の精神科通院歴の問いがあるのか

791:優しい名無しさん
14/02/15 18:46:51.40 S9WBGmC7
>>790
つまり何が言いたいの?
ADHDに対する診断や治療が無意味って言いたいの?
それともADHDを出来るだけ早期に(できれば診断基準である12歳以前に)見抜いてそれに合わせた教育をすべきって言いたいの?

もちろん、全ての人が教育すれば同じように育つっていう教育信仰者の声がデカいってのは同意
逆に教育信仰者は教えなければ何も出来ないって勘違いしてる人が多いから
ADHDで飛び抜けた才能が有る場合、才能をみすみす逃す浮きこぼれも起きやすいしね

俺は子供の頃にADHDって診断されたけどよかったと思ってるよ
自分の生まれ持った弱点が分かるから克服しようと努力してきたし
生まれ持った強みも分かるから伸ばす方向に努力して強みを活かせる仕事に就けたと思ってるよ

792:優しい名無しさん
14/02/15 18:49:38.58 +JXKcv/W
>>791

「頑張ればお前もできる!甘えるな」って言葉が多すぎるってこと
どれだけこのポジティブな言葉に苦しめられたことか

793:優しい名無しさん
14/02/15 18:53:39.79 5D/fnkc/
>>792
わかる、わかるぞー
障害もちが障害を言い訳にすることの何がいけないのか(できることしないのはだめだがw)
自分なりにこれこれこうならできますっていうのをじっくりと育てていける環境と周囲の理解だよなぁ
あとADHD内でも○○は甘え!とかいう人がいるけど程度の問題だろと思う
たいていは全力だしてぶつかってはねかえってきたから泣き言言うんだろうが。

794:優しい名無しさん
14/02/15 18:55:01.85 S9WBGmC7
>>792
よく言われるわ
言ってる本人には分からんのだろうが凄く堪える言葉だよな

教育信仰者、言い換えれば努力信仰者かな
頑張ってもどうにも出来ないからADHDなんだもん

世の中から自称ADHDが消えて、もっと世の中に理解が得られたらカミングアウト出来るかもしれんが
自称が言い訳にADHDを使ってる現状じゃカミングアウトもできんしな

795:優しい名無しさん
14/02/15 19:20:09.56 D7lJxDLR
あいつらは自分たち多数はに合わせて
「頑張れば報われる社会(特に教育)」
が用意されてる自覚がないよな

796:優しい名無しさん
14/02/15 20:33:22.08 G9JzmEMm
具体的なノウハウ知らなくても(知ってて教えたくなくても)
「やれば出来る」と言ってれば格好付くからなあ

「諦めなければ夢は必ず叶うんです」とか言ってるメダリストと同じ
ただの無難なテンプレであって、決して真に受けてはいけないフレーズだと
最近まで気が付かなかった

797:優しい名無しさん
14/02/15 20:42:47.55 cEMHtvZQ
でも、それを間に受けてしまう奴が圧倒的多数だからな…。

798:優しい名無しさん
14/02/15 20:43:01.93 NzBj1qVu
「諦めなければ夢は必ず叶うんです」
この言葉は論理的には正しいよ
確実に不可能となったら諦めるしかないんだからな

799:優しい名無しさん
14/02/15 20:54:03.48 NzBj1qVu
これ系の言葉とかは要は誰が言ってるかが重要なんだよ
言ってることが正しいとか正しくないとか真に受けるべきか否かなんて関係ない
「諦めなければ夢は必ず叶うんです」 というメダリストと
「オリンピックで成功するには素質が99%(だっけ?」とかいう為末選手は何も変わらない

要は成功した人間がそういう風な発言をしたということが重要なのであって発言自体には本質的には何の意味もない

800:優しい名無しさん
14/02/15 21:24:27.11 /QN7ELkD
ハロワで福祉関係の仕事がしたいって言ったら鼻で笑われたw

801:優しい名無しさん
14/02/15 22:30:09.56 1y2b4Mqh
ファミコン世代だけど
今だにファミコンカセット改造して
ファミコン音源のオカリナにする改造したりするのみてると

遺伝とは別に若い時の刷り込み加減であるていどへし曲げ可能だと思う
ただ育ててるのは発達の親だからな~

802:優しい名無しさん
14/02/15 22:53:10.08 wEvFggQd
ADHDの人ってなんでも出来る人が多い気がする
んでもって人がいいからいいように使われちゃったり

803:優しい名無しさん
14/02/15 22:55:28.41 lJjbxO2U
何一つ出来ないの間違いだろ
何でも出来るように見られることはあっても

804:優しい名無しさん
14/02/15 22:56:33.93 HlHAQ2Ke
ストラテラを飲み始めて二週間。
調子良くなってるのかはわからない、気持ちは楽になってるのかなー。

もしこれで飲むのやめたら、反動でさらに多動がひどくなったりとかはしないか心配。
このまま一生飲み続けないといけないのかな?

805:優しい名無しさん
14/02/15 23:34:48.20 giiximi8
>>802
むしろ逆で当たり前の事ができなくて問題になる
それで高校の教師達がきれて、糞味噌怒られて鬱病発祥した
あと関係ないが中学の時に両親から精神的な虐待も受けてた、鬱病発祥してから無関心で何も協力してくれなくなったなぁ
できのいい他の兄弟溺愛しててそっちには大金と労力つぎこんてたが、俺には何故か金がない。だったからねw
できが悪くて愛着がわかなかったり、将来性がなくて、親に利益もたらさないから投資する価値もなしって判断された感じだよ
これもadhdの二次障害だと思ってる

806:優しい名無しさん
14/02/15 23:49:03.02 NzBj1qVu
俺もふるぼっこにされてきたw
教師とかはガチ切れするからな

807:優しい名無しさん
14/02/16 00:39:10.06 UmoiNnv7
>>799

そんな甘い話じゃないよ
あなたも他人からずっと受けてきた視線があって、それで苦しんできたわけでしょ
「何であなたは出来ないの?」って

出来ない物は絶対出来ないんだけど、出来ないということが理解されなくて、
周りから「なぜ出来ないの?!(みんなは出来てるからあなたは努力不足だ)」って言われてきたと思う

出来ないことを努力不足にされてしまうから悩むわけで
努力不足ではどうにも出来ないことをみんな理解している社会ならば
障害者が苦しむことなんてないはず

808:優しい名無しさん
14/02/16 01:00:08.93 eSVjy6E+
>>806
こういうのは理解のある教師や校風によってまた全然違うんだよなw
生徒を規律と画一性と協調性で軍隊式に支配するような教師だとadhdはもうアウトw
当たり前だがルールや基準が健常者のルールだから、それを守れないできないとなると、わざとやってる。やる気がないと判断されるからな
しかもできるとこもあるから、注意されてもやれないと、何?お前、俺に喧嘩売ってんの?に発展するからなw
>>807
そういうのとADHDのは別の分野なんだよな。w
こういう努力が云々みたいな精神論は健常者どうしでやってくれよ。っていう
もちろん全てをadhdで理由付けするのはよくないが。
生きやすさとか、才能の伸ばしかたとかいろいろあるが、健常者と同じプロセスでは無理よ

809:優しい名無しさん
14/02/16 10:14:20.51 AJUl4nzM
>>805
【薬狙い:二次障害を連呼するやつはたいがいADHDが軽度か嘘で、実は"鬱"(不注意は鬱でも起こる)】
スレリンク(utu板)

【前提条件:成績優秀なのに仕事ができない “大人の発達障害”に向く仕事、向かない仕事】
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)

【ADDという抜け穴?:典型的なADHDに比べて動けないやつは知能指数全体が低い可能性が大(軽度知的障害)】
URLリンク(ebilog.biz)

【診断ミス:物静かで大人しいタイプの成人当事者が「私はADHDなんです」と思い込んじゃう現実(PDD)】
URLリンク(ameblo.jp)

【脳障害:チュンチョンを必要以上に恐れ保守コミュ障を自負する対人恐怖は殆どが"扁桃体肥大"(以下のブログ著者自身が肥大の可能性)】
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

810:優しい名無しさん
14/02/16 10:55:27.11 fMB10dm1
ADHD/ADDで障害年金を貰っている人はいますか?
二十歳後に診断が下りたんだけど
受給対象になる可能性はありますか?

811:優しい名無しさん
14/02/16 11:27:10.95 voPFOjVG
ADHDで何もできない奴って石ころみたいに寝てるの?

多動のせいでミーハー気質なら少しずつ手をだして
結果として広く浅く定型よりなんでもできるだろ

812:優しい名無しさん
14/02/16 11:28:03.42 G74zc28o
>>802
ADHDの中では一定以上に多数のタイプとしていると感じるよ
ただし条件があるような

仕事の関係者に合理的な話をできる人が多い
受けた仕事について一定期間熟慮する時間が取れる
細かな管理業務が少なく、どちらかというと足で稼ぐ必要がある
自宅などでも課題に取り組める内容

とか
全部とは言わないがADHDの欠点が出にくく、長所が発揮されやすい
そういうとこであれば元々IQが高め傾向にあるADHDに向くような?
言語や理解の知能が高めだと最初の理解度や勘は異常に高いから

ただし後の環境が悪いとよくある「最初だけ良くて後がだめ」になる
基本、失敗経験が多くて腰低いから何でも引き受けるのもある
抱えきれなくなって仕事やめる
繰り返し

813:優しい名無しさん
14/02/16 12:38:32.52 G74zc28o
適所にADHDが配置されている職場や会社は
配置されていないところよりも非常に発展性や応用が効き、
雰囲気が明るい印象がある

配置されていない場合、または逆に適所でない場合はその逆に感じる
特に後者ではとても歪んだ空気になりやすいっ思う

814:優しい名無しさん
14/02/16 12:43:17.44 G74zc28o
また、ADHDがいてはならない部署や仕事もある
そういう職場は保守、落ち着き、綿密、緻密、淡々、殺伐、こんな感じる

815:優しい名無しさん
14/02/16 14:13:23.66 zHtywaYM
>>813
ADHDがいるから、雰囲気が明るいのではないと思う。
ADHDを受け入れる土壌があるから、雰囲気が明るいのでは?

816:優しい名無しさん
14/02/16 14:32:25.00 G74zc28o
>>815
そこにADHDが配置された後と前を比較、またはそこにADHDが来なかったら
同じ雰囲気にはならない

しかも土壌という風情な言葉ではなくあくまでも>>812
該当項目がない職場ならいくら啓蒙したって難しい
優しい気持ちで受け入れたところで、仕事に不備が続けば殺意に代わる

817:優しい名無しさん
14/02/16 14:35:32.61 G74zc28o
またADHD含めひとつの事に特化した発達障害が集まりやすい職場
または業界では風紀や慎重性が弱くなる傾向が強く
どんな仕事、業界かは想像に任せる

818:優しい名無しさん
14/02/16 14:43:00.19 G74zc28o
ADHDやアスペの特殊な思考が起業にはまると、変わり者のワンマン社長で名を馳せる
初代が起業変革段階で身をひけばよいが、軌道に乗った安定期にまで
顔を出し続けると必ず失速する

逆に安定期を脱しようと初代ワンマン社長を誰かが真似ようとしても
不可能に近い

戦後の混乱期から昭和、バブルにかけて、まだ色々な管理が
アナログで曖昧だった時代にはそういう社長、起業家が溢れかえっていた

819:優しい名無しさん
14/02/16 15:55:34.13 ExPJtcgn
>>251
ギフテッドで検索しても出てこなかったんだけど、現行はなんてスレ?

820:優しい名無しさん
14/02/16 16:30:31.16 x+eMd+Q8
心理学板のこれかな
ADHDというか発達障害全般との比較が多そうだけど
ギフテッド(Intellectual giftedness)2
スレリンク(psycho板)

821:優しい名無しさん
14/02/16 16:49:47.11 ExPJtcgn
>>820
ありがとう
このスレで初めて目にしたから、サヴァンの別名かとも思ったんだけど別なんだね

822:優しい名無しさん
14/02/16 17:12:07.87 fMB10dm1
バリバラに出ている障害者はみんな勝ち組…

823:優しい名無しさん
14/02/16 18:37:44.65 G74zc28o
時代で考えれば医療の現場でも言える
膨大になった既存医療を前提にした現代では無理だが
ノリシロと管理の余裕さがあった時代では研究者やパイオニアとしての
ADHDの存在は無視できない
ただ、今後はADHDは淘汰されるだろう

824:優しい名無しさん
14/02/16 18:39:07.18 lxxFnHSX
今日のサザエさんADHD回だぞ。

825:優しい名無しさん
14/02/16 18:51:03.93 RF83OB1C
ん?もう終わってるのか?

826:優しい名無しさん
14/02/16 18:52:08.78 n9aEuDbZ
最初の一本目がサザエさんがひたすらうっかりミスする話だった
自分を見ているようだったorz

827:優しい名無しさん
14/02/16 19:06:14.89 AJUl4nzM
>>826
サザエさんも、実家の両親と同居で専業主婦だからこそ生き残ってるね

共働き核家族だったら無理ゲ

828:優しい名無しさん
14/02/16 22:50:18.10 b2WVVp2M
独り暮らしは精神的にも身体的にもしんどいしつらい
色々諦めてるにも関わらず生き残れない気がしてる

829:優しい名無しさん
14/02/16 23:03:18.45 AJUl4nzM
>>828
お前パスタ君だな?

830:優しい名無しさん
14/02/16 23:26:07.55 yV66pDnk
自分ひとり暮らししてるけれど
生活費とか色々しんどい。
明日までに家賃の更新料払わないといけないし。
生活はカツカツだよ。

ただ一方で、独り暮らしだと休日や仕事から帰ってきたら
ずっと一人でいられるからその点は精神的に楽だよ。
これを手放すのは辛い。結婚とか、自分の場合
精神のキャパシティからいって、 まじ無理。

でも実家暮らしとかなら、この生活苦はないんだろうなあと
思うときもある。どれをとるかだよね。。。

831:優しい名無しさん
14/02/17 00:33:38.33 mwuOtryo
人と話す時に無意識に主語が抜けたり目的語が抜けたりして相手に伝わらないんだけどこれって何なんだろう

832:優しい名無しさん
14/02/17 07:59:21.92 bl53A0Rm
ADHDにオススメの漢方薬って、何がいいんだろうな?

とりあえずADHD特有の精神不安や情緒不安定を改善するのは加味逍遥散か柴胡加竜骨牡蛎湯がいいみたいだが…

833:優しい名無しさん
14/02/17 08:06:46.03 bl53A0Rm
あ、スレ違いだった
申し訳ない…

834:優しい名無しさん
14/02/17 12:40:33.29 uk2C0b/x
支援センターで本当の一番の悩みを相談したら
あっさりと受け流された…
相談してはいけない事だったんだろうか?
死にたい

835:優しい名無しさん
14/02/17 13:30:36.85 5MZK1RSJ
adhdなのですが二浪失敗しました。
何度も何度も自分のケアレスに絶望しては奮起して頑張ってきたのですが。
完全に理解できてるのにどうしてもミスが生じて、、
大学よりも将来の職がとても心配です。

836:優しい名無しさん
14/02/17 13:33:21.28 5MZK1RSJ
adhdを何回も個性だと、少しドジなだけだと思い込んできたけどもう折れそう

837:優しい名無しさん
14/02/17 13:39:50.92 TRpnTm+S
ケアレスミス込みで合格点目指せ
俺だって現役の時はある大問の問1で問題文読み間違えて落ちたけど1浪の時は同じミスしながら受かった
俺らがミスるのは仕方ないから他で補うんだよ

838:優しい名無しさん
14/02/17 13:40:08.88 5MZK1RSJ
AEHDだって言ってもただ努力不足な奴に見苦しいとか言われるのがすごく腹立つ

839:優しい名無しさん
14/02/17 13:42:15.95 TRpnTm+S
ってか同じミスしてたことに今気づいたわ
ほんと学習能力ないのな俺…

840:優しい名無しさん
14/02/17 13:43:37.45 5MZK1RSJ
>>837全て完答しましたよ。理論的には全て完全に合ってるのに計算や書き間違えで答えが合わない。
ミスを考慮して合格なんて無理でした

841:優しい名無しさん
14/02/17 13:45:35.05 5MZK1RSJ
>>839
おまえなんちゃってadhdじゃないの。ただ悲観的に捉えて自分を肯定したいだけだろ。
症状の度合いが違うのに決まったものを要求すんな

842:優しい名無しさん
14/02/17 13:52:03.39 TRpnTm+S
はあ…まあいいや
来週二次試験なんだな、もうそんな時期か

843:優しい名無しさん
14/02/17 14:29:05.81 0zxvsbgZ
リタリン飲めればな…
重度のADHDの人なら確実に点数上がると思うw

844:優しい名無しさん
14/02/17 15:07:56.02 pLA4viDf
>>812
ADHDのIQが高めの傾向とかなんの冗談だよ
少なくとも日本でADHD診断降りてるの人の大多数は知的障害も被ってるから
総じて低めになるはずだが

845:優しい名無しさん
14/02/17 15:39:38.68 yAORFcXs
>>844
大多数が知的障害被ってるというあたりのソースは?
そんなの初めて聞いたが。

846:優しい名無しさん
14/02/17 15:45:13.27 6gQPzmJk
>>844
そもそもの診断基準として知的障害は除かれるはず

847:優しい名無しさん
14/02/17 15:51:47.37 uk2C0b/x
>>844
>少なくとも日本でADHD診断降りてるの人の大多数は知的障害も被ってるから
・・・

848:優しい名無しさん
14/02/17 16:02:42.20 pLA4viDf
臨床知らない人たちか、それなら仕方ないわ

849:優しい名無しさん
14/02/17 16:05:17.93 uk2C0b/x
>>848
臨床をされている専門家の方ですか?

850:優しい名無しさん
14/02/17 16:07:47.60 6gQPzmJk
>>848
臨床というか俺は当事者だけど
臨床ではDSMを無視して診断してるってことでおk?
最近だと大人になってから症状が出てADHDになりました(診断済み)
なんていう人も居るからまあ無視してるんだろうとは思ったけど

851:優しい名無しさん
14/02/17 16:30:24.41 uk2C0b/x
>>850
DSMってどんな検査だったけ?
受けたかどうかも忘れた
見本とかあるの?

852:優しい名無しさん
14/02/17 16:46:41.25 yUN0fml/
ADHDと知的障害はDSM-iv-trでもICD10でも除外診断じゃなくなかったっけ
文科省の特別支援教育の文脈では軽度を除く知的障害は除外すると明記されてるけど、
これは支援の区分けの話みたいだし
実際併発率は特に高いわけではないようだけど併発自体は示唆してる記述が
政府広報みたいなのにもちらほらある感じ

DSMは標準化された操作的診断基準マニュアルのひとつですちなみに

853:優しい名無しさん
14/02/17 17:29:07.43 x/p1r352
>>848
2013年発刊の精神科治療学第28巻でADHDを特集してた。
それにはADHDが知的障害を伴ってるなんて述べた論文や症例報告は無かったと記憶しているが
そうまで言うからには何か文献があるんだろ?紹介してくれんか?

854:優しい名無しさん
14/02/17 18:07:47.92 wQ1/bGZ7
傾向有るけど~と診断出さない医者も多いからなあ
偏見有りで診断の可否出してる医者、もしくはその周辺の人なんでは?

本来なら現状成人なら幼少期のエピソードだけでADHD診断出せるんでしょう?

855:優しい名無しさん
14/02/17 19:20:45.68 uk2C0b/x
ADHD/ADDというか
人格障害じゃないかと自分で思うんだけど
なんの人格障害革化ならけど、
とにかくまともじゃないと思うんだ

856:優しい名無しさん
14/02/17 20:15:54.07 /YDjgvdY
支援センターとかマジで今年になって一回もあってないぞなにやってんだよ!!

857:優しい名無しさん
14/02/17 20:17:08.85 /YDjgvdY
ところでadhd診断されたやつが介護とかできると思う?

858:優しい名無しさん
14/02/17 20:29:06.89 uk2C0b/x
>>857
まぁ、参考までに聞いてほしいだけど
ADHDだから「アレは出来ないかも」「これも難しいかも」
だと、なんにもできることが無くなっちゃうぞ
自分の可能性を自ら捨てることになってしまう
介護と言っても職場によって難易度が違うから
就職してやってみないと分からない
といのが俺の考えだよ

859:優しい名無しさん
14/02/17 20:33:01.51 /YDjgvdY
>>858
なるほどありがとう。
福祉のお仕事興味はあるんだが老人介護はちょっとなあとおもってたとこです

860:優しい名無しさん
14/02/17 21:00:24.10 FyFZvOgN
ニューシングルがオリコン1位になったSEKAI NO OWARIってバンド、
10代・20代が支持してるんだなって思ってたら、
ボーカルが発達障害を公言してるらしいね。時代も変わったんだなって思った。

861:優しい名無しさん
14/02/17 21:18:41.34 BKjjCtwl
>>859
俺のオフクロがそれこそ老人ホームで働いてる
しかもおふくろは掃除、片付け、洗濯とか全くできないタイプだがなんとか長とかそこそこ上の立場にまでいってる

862:優しい名無しさん
14/02/17 21:23:41.40 /YDjgvdY
いまボランティアで障害者の子にはさみの使い方やパソコンの使い方を教えてるんだけど
すごいたのしいんだよね
だから老人介護よりかは障害者の勉強をしてみたいとおもってる

863:優しい名無しさん
14/02/17 22:26:38.17 mPs9GbRW
ADHDとかアスペルガーはやっぱり進化の一過程の産物のエラーじゃないかと考えてしまうわ。
社会適応できず淘汰され子孫も残せないならその固体はエラーとして処理され、社会に適応し
て生存できたり、子孫を残すのに適していれば見た目にきもかろうが、様子がおかしかろうが、
メスとしての女性の本能が多分嗅ぎ分けるし。
身体の能力より精神や知能を発達させてきた人間が次に辿る進化の過程のカタチに思えるんだ
よね。考えすぎかw

864:優しい名無しさん
14/02/17 22:28:25.57 CjfwuwWW
>>831
あるある
何かを話しても意味が分からんと言われて、言い直す事が多い
この癖のせいで時々人と話すのが苦痛になる

865:優しい名無しさん
14/02/17 22:44:35.40 BKjjCtwl
>>862
楽しみながら仕事できるならそれにこした事はないと思う
Adhdの場合楽しさや好奇心刺激されたりしたら、ストイックにその道極めようとするパターンもあるからなおさら

866:優しい名無しさん
14/02/17 23:02:38.66 XUUBHe5A
>>861

確かにすごいとは思うけど、
それぞれの作業工程、作業タイミングが定型化されていれば、それほど難しくないのでは
一番難しいのが、臨機応変、同時並行、対象物や実行時間が逐次変わるもの
これらだとアウト

867:優しい名無しさん
14/02/17 23:17:36.12 37/VpArf
>>866
俺は逆だわ
定型化された仕事、ルーチンワークがこなせない
臨機応変な状況で試行錯誤が必要な時ほど力を発揮できる

まだ遠い先の話だと思うけど中間管理職は厳しそう

868:優しい名無しさん
14/02/17 23:26:48.50 XUUBHe5A
>>867

それは何となく理解するけど、臨機応変試行錯誤をするときって、
ますますワーキングメモリーを必要としないか?

荷物を右に持って行くか左に持って行くかぐらいの超簡単簡潔の完結型の臨機応変な仕事ならば分かるけど
そうじゃないよね?

869:優しい名無しさん
14/02/17 23:40:06.79 37/VpArf
>>868
仕事について詳しくは言いたくないけど自然が相手だから色んなトラブルが起こる
そういったトラブルの渦中に居るとやる気が溢れてきて頑張れちゃうんだよね
この時はトラブルにだけ集中してればいいからワーキングメモリなんて気にしたことないな

870:優しい名無しさん
14/02/17 23:40:12.99 S0WAFrOb
>>866の言うこともわかるし>>867の言うこともわかる

だが俺は867派かな
ちょっとしたルーチーンが抜ける恐怖と恥ずかしさw
レベルによるかもしれんが交渉仕事で臨機応変的なやつは燃える

ただし短時間の中での素早い同時平行はきつかった
昔飲食バイトやってたがオーダー重なると必ず何か抜ける
キャラと工夫で7年くらい続いたけどミスのカバーに定型の倍は運動量強いられるから
社員にはならなかった

871:優しい名無しさん
14/02/18 00:08:04.78 28kwmVOi
>>869

自然が相手ね
それならわかる
俺らがもっともダメなのは書類が相手、人が相手
細かい手順が求められる物や、相手とのコミュニケーションの中でやっていく物はやっぱダメだな

試食販売がうまくいくというのと似てて、目の前の物体を相手に都度完結する仕事なら、納得

872:優しい名無しさん
14/02/18 00:18:13.03 dzQ9OcQl
臨機応変に対応できないっていうのは、ルーチンワークの中でたまに起こる
突発的な事態にフリーズするって意味なんじゃないかと自分を鑑みると思う
だから、好奇心が必要になるような仕事のほうが向いてるし、結局ミスはしても
頑張れるんじゃないかな
ここまで書いて気づいたけど「定型化された繰り返しの作業がすごい燃え上がるし、
効率化への好奇心が沸く」って場合もあるんかもね
>>865が言う、ストイックに道を究める的な感じか

873:優しい名無しさん
14/02/18 00:33:04.59 Mtxv6NSu
>>872
好奇心、探求心が完全に不必要な繰り返し作業やってると眠気が半端ないね
隣で淡々とやってる定型が羨ましいw

逆に、端からみたらめっさ面倒な作業でも、好奇心と探求心の琴線に触れたとたんに
周りに引かれるくらいに集中するね
そういうときに謎の高評価もらうと、後がガクンと辛くなる

874:優しい名無しさん
14/02/18 00:38:00.52 lpxYVC9F
スケジュール、金銭、時間などの管理ができない
整理整頓が小さい頃からできない
課題などやらなければならないタスクを後回しにしてしまう、もしくは投げ出してしまう
疲れやすい

最近この病気について知ったので診断受けてみようかな…

875:優しい名無しさん
14/02/18 01:18:45.89 iK39aF2+
世の中の怠け者はみんな病気なのか
ふざけんな

876:優しい名無しさん
14/02/18 01:29:37.68 UXs2Y5d9
気分変調症の可能性もあるぞ
俺は生まれつき

877:優しい名無しさん
14/02/18 01:37:09.68 3A8ql3Ds
"異常"な怠け者は病気である可能性高いと思うよ
逆にそういう人を病気でないという根拠なんて全くないのにね

878:優しい名無しさん
14/02/18 01:39:58.60 3A8ql3Ds
ADHDの子供の事例見れば分かるだろ
親、教師、医師が協力して治療やサポートをしてくれてようやく学校生活が送れてる子が少なくない
こういう体制がなかった時代のADHDの子供たちはどうなっていたと思う?
学校にも馴染めず対人能力、学業などの経験をつめず社会からドロップアウトしてしまった人も中にはいるだろう

879:優しい名無しさん
14/02/18 01:44:03.02 3A8ql3Ds
努力の問題とか本人の意思の問題のみに帰着する人はそういう想像力が皆無なんだろうな
まあそういう人が世の中の99%な訳だから成人したADHDは自分で適切な治療方法を探すしかないよね

880:優しい名無しさん
14/02/18 03:28:23.59 8+e6V4Hv
【神戸】長田区通り魔事件 殺人未遂容疑で21歳の男逮捕 軽度の知的障害
スレリンク(newsplus板)

881:優しい名無しさん
14/02/18 03:47:31.47 8+e6V4Hv
【話題】もしかしてあの人も!? 極端なKYぶりは「大人の発達障害」かも
スレリンク(newsplus板)

882:優しい名無しさん
14/02/18 04:58:19.81 pTL/Y94+
>>868
したい事と出来る事が違う
そういうのを把握するのも治療の一環なんだろうけどねぇ

一部ADHDは一般人以上の極度のマルチタスカーなのに苦手というか鬼門
意識してタスク数減らす努力が必要だけど
本人理解してないと同じようにしてしまうと

883:優しい名無しさん
14/02/18 09:53:40.63 IsjgDDxN
子供の頃から若白髪で今は一ヶ月に一回のペースで白髪染めしないとかなり目立つレベルなんだけどADHDと白髪って関係あるのかな?

884:優しい名無しさん
14/02/18 11:01:00.15 z8jWXI0e
>>883
関係ないと思う

885:優しい名無しさん
14/02/18 12:13:35.31 c0hlURFk
>>883
聞いたこともない

886:優しい名無しさん
14/02/18 16:53:21.58 thFbDXXs
(( ネガティブになるんよね

887:優しい名無しさん
14/02/18 19:12:56.69 BXp7lC1y
厚生労働省編一般職業適性検査(GATB)というのを受けてきた

G・・・88(96)
V・・・81(89)
N・・・95(103)
Q・・・96(104)
S・・・65(75)
P・・・43(53)
K・・・89(99)
F・・・69(81)
M・・・79(91)

数値見ると結構低そうなんだけど、これでADHDか軽度知的障害かとか判別ついたりするのかな?

888:優しい名無しさん
14/02/18 19:17:57.80 c0hlURFk
それじゃわからん精神科でWAIS受けろ

889:優しい名無しさん
14/02/18 21:02:45.40 n8CwwOWD
ADHDの動画で、ADHDは散らかってるという感覚が人より鈍いっていうのを見たんだけど、
これって汚さについてもそうなのかな?
ADHDで汚いって感覚が鈍いとかある?

今日そのことで職場で注意を受けた・・・

890:優しい名無しさん
14/02/18 21:34:38.06 z8jWXI0e
信頼していたハロワの女職員に福祉の仕事がしたいって
言ったら鼻で笑われた自分を慰めてください
心の中では「福祉の世話になってるお前が福祉で援助する側とかありえねぇだろw」
って笑ってたんだろうな
凹むわぁ…

891:優しい名無しさん
14/02/18 21:54:15.11 tAS4h7gX
>>883
若白髪、甲状腺疾患との関連はあるみたい
チロシンは甲状腺ホルモンの材料だしメラニンの材料でもあるのでまあもっともらしくはある
ADHDでもチロシンが効くっていうひともいるし強ち無関係とも言い切れないのかも

>>887
GATBは80~120が普通の範囲だった気がする
細かい点をよーく見るのは苦手なんだろうけど
それ以外は目立って低くはなくないかな
勿論精神科を受診しないとはっきりしたことは全然わからんけど

892:優しい名無しさん
14/02/18 22:08:05.73 LsgKrnRC
>>889
具体的にどう汚かったの?
俺は匂いに敏感だから汚いものはすぐに嗅ぎ分けられるから鈍感とは思ってないけど

893:優しい名無しさん
14/02/18 22:47:15.69 28kwmVOi
結果、くさいに臭いに鈍感になるってのあるんじゃない?
部屋とか服が汚れてれば

あと危険なのは、他人のにおいには敏感だけど、自分のにおいには鈍感なパターン

特にADHDは、身なり、身の回りが無頓着だったり、清潔不潔感覚がちぐはぐだったりするから気をつけないと

894:優しい名無しさん
14/02/18 23:36:27.91 Wjh+sZVS
福祉の仕事といってもいろいろあるよね
介護分野はむずかしいといわれてるけど、どうなんだろうね?

でも、笑われたからって落ち込むことはないとおもうぞ

やりたければやればいい、やりたくなければやらなければいい
誰にも相談せずに、自分で考え自分で決めて即実行、それがADHDクオリティw

で、実はハロワの仕事も考えようによっては福祉の仕事なんじゃね?

多少頭がよくて人が公務員試験受かった人、でなきゃ、コネで潜り込んだ人とかが独占してる印象があるんだけど、
どう取り繕っても、自分は汗も流さず他人に仕事紹介して、給料もらえるなんて、最低の職業だよね

その人が自分のハロワの仕事を>890に譲るのが、福祉の理念から言えば、当たり前なくらい
どちらが就業に苦労してるかが、わかってるんだったら、なおさらだわ

正直、任期5年くらいで抽選で選べばいいくらいの専門性もない楽な仕事じゃね?

あと、大多数の議員とか言われている人の仕事とかもかもねw

895:優しい名無しさん
14/02/19 01:34:13.27 YNbRJz1P
>>853
精神科治療学第
>それにはADHDが知的障害を伴ってるとはなかった

うーん、俺の感覚だが、著名な学者は偏ってる人が多い。adhdに知的障がいが共存しててもなんの不思議もない。
学術論文は参考程度にして多くの患者と共に過ごしたほうがよほど研究になると思う。
adhdだ、いや、LDだ、いや違うといった学術研究者が多い。多種多様な脳機能疾患を無理やり一つのカテゴリに当てはめようとしている。当然、本末転倒

化学物質が蔓延してる中、後発的なADHD症状も増えてくるだろう。

アレルギー性疾患、甲状腺機能、インシュリンにも関係しているだろうし。

発達障害と言われる人は、
視覚、聴覚、味覚、嗅覚、触覚になんらかしらの偏りがある人は多い

一方、支援者を牛耳る理事や学者はプレゼン上図、でも
人権擁護に問題がある人が少なくない気がする。

896:優しい名無しさん
14/02/19 10:50:45.03 kmyl5aYz
>>895
知的障害までいったらそれは知的障害であって発達障害じゃないよ

【薬狙い:二次障害を連呼するやつはたいがいADHDが軽度か嘘で、実は"鬱"(不注意は鬱でも起こる)】
スレリンク(utu板)

【前提条件:成績優秀なのに仕事ができない “大人の発達障害”に向く仕事、向かない仕事】
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)

【ADDという抜け穴?:典型的なADHDに比べて動けないやつは知能指数全体が低い可能性が大(軽度知的障害)】
URLリンク(ebilog.biz)

【診断ミス:物静かで大人しいタイプの成人当事者が「私はADHDなんです」と思い込んじゃう現実(PDD)】
URLリンク(ameblo.jp)

【脳障害:チュンチョンを必要以上に恐れ保守コミュ障を自負する対人恐怖は殆どが"扁桃体肥大"(以下のブログ著者自身が肥大の可能性)】
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

897:優しい名無しさん
14/02/19 12:00:39.98 1tyaEZ0W
>>895
あなたが>>848という前提でレスするが

なぜ知的障害を伴うのが不思議ではないのか?
「著名な学者は偏っているという、あなたこそ思い込みや知識の偏りがあるのではないか」と聞かれたら?
たまたまあなたの職場を訪れた患者の傾向が偏っていただけかもしれない。
それをどうやって否定する?

客観性を担保できないなら、それは単なる個人的な感想でしかない。
感想だけなら何にも問題は無いが、客観性に証明されていない事を、
さも事実として確定してるかのように語るのは不誠実では?

898:優しい名無しさん
14/02/19 14:07:19.69 eWrIkDKr
今日、ADHDの診断が出てコンサータを処方して貰った。
貰ったのが午前中だったから、早速飲んでみたら…物凄く眠い!
活性作用は感じられず、精神安定剤を飲んでダル~って感じに似てる。

899:優しい名無しさん
14/02/19 19:37:34.33 LdERZIca
支援センターの先生のこと好きになったんだがどうすればいい

900:優しい名無しさん
14/02/19 19:42:55.46 dfeiHD2w
>>895
【薬狙い:二次障害を連呼するやつはたいがいADHDが軽度か嘘で、実は"鬱"(不注意は鬱でも起こる)】
スレリンク(utu板)

【前提条件:成績優秀なのに仕事ができない “大人の発達障害”に向く仕事、向かない仕事】
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)

【ADDという抜け穴?:典型的なADHDに比べて動けないやつは知能指数全体が低い可能性が大(軽度知的障害)】
URLリンク(ebilog.biz)

【診断ミス:物静かで大人しいタイプの成人当事者が「私はADHDなんです」と思い込んじゃう現実(PDD)】
URLリンク(ameblo.jp)

【脳障害:チュンチョンを必要以上に恐れ保守コミュ障を自負する対人恐怖は殆どが"扁桃体肥大"(以下のブログ著者自身が肥大の可能性)】
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

901:優しい名無しさん
14/02/19 20:12:46.53 LdERZIca
先生すきだ!!

902:優しい名無しさん
14/02/19 20:55:33.69 YCS5vw/z
支援センターに教師っていたっけ?

903:優しい名無しさん
14/02/19 21:02:42.95 2iKY3Hnx
>>899
こっち池

゚☆*主治医が大大好き+。陽性転移?18♪*.☆。゜
スレリンク(mental板)

904:優しい名無しさん
14/02/19 21:03:04.09 fax7U9Fs
IQが75~70以下のADHDはいると思うが知的障害とは同時に診断されないのか?

905:優しい名無しさん
14/02/19 21:14:03.46 LdERZIca
相談員のことを先生と呼んでます

906:優しい名無しさん
14/02/19 21:17:51.13 y+g9OZoD
どうにも頭がもやもやしてたまらん。頭の中にホワイトノイズが流れてる感じ。思考もぶつ切り…持病の関係で脱水症状が出ているのかもしれんが、頭がこれじゃ仕事にならん

…ということで、今度初めて受診することになったんだけど、なんか不安なんだよな
やっぱADHDなんかなぁ…薬とか今より増えるの怖いんだけど

カフェインとかあんまり摂らないほうが良いのかな?受診が来週なんだけど、さすがに参った

907:優しい名無しさん
14/02/19 21:29:03.31 YCS5vw/z
相談員を先生って読んでいるのか…
わたしは普通に苗字で呼んでるけど
まずかったのかな?

908:優しい名無しさん
14/02/19 21:31:52.94 LdERZIca
いや先生じゃなくていいよってよく言われる。

909:優しい名無しさん
14/02/21 09:02:48.76 Gjj1GaI2
支援員のみさこさん愛してる

910:優しい名無しさん
14/02/21 10:08:00.22 Hf44EgWf
どこにわざわざ知的障害者を好きになる奴がいるんだ。目を覚ませ。
特に、ADHDの特性を完全に理解してるカウンセラーはそんなの相手にしないだろ。

仕事できないから会社にいても役立たず。
家事できないから家にいても役立たず。
将来性ないからATMにすらなれない。
気配りできないから一緒にいても苦痛。
何もできないから社会においても役立たず。


健常者が当たり前に得られる優越感、充実感、達成感、信頼、人望、愛情、
そんな幸せは、ヒトとして生まれてくることができなかったADHDには無縁の話。
向こう数十年、死ぬまで変わらない。

わかったら早く自殺しとけ。

911:優しい名無しさん
14/02/21 11:02:21.39 cFK433Gf
でもみさこさんからあなたはadhdじゃないです!!っていわれているからチャンスあるかも!!

912:優しい名無しさん
14/02/21 14:43:49.60 WnHnSFMS
短期記憶向上させるのなんかない?DHA と銀杏はやったんだが
ミスへらんね

913:優しい名無しさん
14/02/21 15:37:08.62 JdgtZhdo
>>912
いろいろやってみてそれなりに効果があったのは

・頭や眉間のなんとなくモヤモヤしている部分を気が済むまで素早くゲンコツ叩きしまくる
・ヘッドトリップ(通称頭ヒィ)でマッサージする
・耳をふさいでアーアーアーと発音する
・大きな声を出す
・深呼吸をする

914:優しい名無しさん
14/02/21 15:56:50.99 WnHnSFMS
>>913
指差喚呼とか かな
コンサで補えるかな 成人使用開始したし リタ服用歴あり

915:優しい名無しさん
14/02/21 17:47:43.87 qsff1WXe
ところで、俺が1~100まで数を数えるのが不可能なのもadhdのせいなのか??

916:優しい名無しさん
14/02/21 18:22:51.50 HBzECSa4
>>915
【薬狙い:二次障害を連呼するやつはたいがいADHDが軽度か嘘で、実は"鬱"(不注意は鬱でも起こる)】
スレリンク(utu板)

【前提条件:成績優秀なのに仕事ができない “大人の発達障害”に向く仕事、向かない仕事】
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)

【ADDという抜け穴?:典型的なADHDに比べて動けないやつは知能指数全体が低い可能性が大(軽度知的障害)】
URLリンク(ebilog.biz)

【診断ミス:物静かで大人しいタイプの成人当事者が「私はADHDなんです」と思い込んじゃう現実(PDD)】
URLリンク(ameblo.jp)

【脳障害:チュンチョンを必要以上に恐れ保守コミュ障を自負する対人恐怖は殆どが"扁桃体肥大"(以下のブログ著者自身が肥大の可能性)】
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

917:優しい名無しさん
14/02/21 18:29:00.09 HBzECSa4
>>915
確かに指差しながら物の数を数えるのはきついのわかるが、普通に数字だけでも数えられないとしたらそれもうADHD以前の問題だろうな。

24 → にじゅうよん って発音してるとトチる時あるから、

にいいち にいに にいさん にいし にいご…と簡単な発音で音読してくと楽

918:優しい名無しさん
14/02/21 18:32:54.58 qsff1WXe
>>917
いや、何かものを数えるときいちにさんしごろくしちはちくじゅいちにさんしごろくしちはちきゅにじゅうって数えてるんだけど
とちゅうで二十か三十かでみすったりする

919:優しい名無しさん
14/02/21 18:42:54.96 J4PzVEH/
>>918
お前若干知的入ってるだろw
だから、
いちにさんし…
じゅういちじゅうにじゅうさん…
にいいちにいににいさんにいし…
さんいちさんにさんさんさんし…
よんいちよんによんさんよんし…

で行けば間違えないからしっかりしろやw
俺だってイチニイサンシイゴヲロクナナハチキュウジュウ…の繰り返しなら
途中で間違えるわw
そこで一工夫できるだろーて

920:優しい名無しさん
14/02/21 19:11:45.52 KSd94YZe
>>919
おおナイス助言!!ありがとお

921:優しい名無しさん
14/02/21 19:15:06.65 KSd94YZe
こめかみあたりがもやもやするのは海馬が委縮しているからなのか?

922:優しい名無しさん
14/02/21 19:29:25.43 WnHnSFMS
>>915
数学力とか の問題じゃないか?

923:優しい名無しさん
14/02/21 20:36:07.48 4XeqCLoj
福祉の仕事したい
俺でも出来る福祉を教えて

924:優しい名無しさん
14/02/21 20:40:21.62 KSd94YZe
>>923
時間に余裕があるならボランティアから始めてみては?
社会福祉協議会のボランティアセンターのボランティアコーディネーターが
福祉のボランティア紹介してくれますよ

925:優しい名無しさん
14/02/21 20:59:11.17 4XeqCLoj
>>924
おk

で、統合失調症の人に出される薬を処方されているんだけど
他にも同じ人いる?

926:優しい名無しさん
14/02/21 21:02:02.86 lS/Xz32T
>>925
エビリファイかな?

927:優しい名無しさん
14/02/21 21:06:48.26 KSd94YZe
おれはりすぱだーる1mgです。
まあボランティアセンターには隠しているけどね

928:優しい名無しさん
14/02/21 21:07:05.93 HBzECSa4
>>922
俺は数学のLD入ってる
ADHDには多いらしい

929:優しい名無しさん
14/02/21 21:08:44.63 KSd94YZe
>>928
数学ね~中学1年の頃0点とったことある(-_-;)

930:優しい名無しさん
14/02/21 21:13:24.39 4XeqCLoj
>>926
>エビリファイ
うん、そう
自分に処方されているのに
なんで飲んでるんだ?
>>927
>ボランティアセンターには隠しているけどね
学生さん?
ばれるとやっぱりまずいのかな?
何のボランティアしてるの?
なんでリスパ飲んでるの?

931:優しい名無しさん
14/02/21 21:15:57.55 WnHnSFMS
>>928
数学弱いな俺もベクトルは小さいみたいだが

932:優しい名無しさん
14/02/21 21:23:32.70 KSd94YZe
一時期眠れないことが多くて、これ飲むと眠れるようになるよ~~って
先生から処方してもらいました。
学生ではありません。
薬飲んでることはばれるとまずいってことはないと思いますが言わなくていいことは言わないでおこうと思って
言うか言わないかは自分の判断やコーディネーターとの話し合いで決めてください。
まあ、次の仕事何にするか考えていて高齢者施設で高齢者のお話相手ボランティアや肢体障害者の車いすを押す手伝いとか
切手の仕分け作業とかしてます。
いろいろな方と出会えて楽しいですよボランティア。

933:優しい名無しさん
14/02/21 21:25:53.40 H3rMlPOv
自立支援医療の申請してきた!

部屋番号を 書き忘れた!!

・・・なんかさ、本気でただのうっかりなのか障害ゆえのことなのか、自分でも
よくわからなくなってくるんだ・・・来週電話しよう

934:優しい名無しさん
14/02/21 21:28:36.36 KSd94YZe
自立支援医療たすかるよね
負担が1割とか
サインバルタとかのんでるからとてもたすかる

935:優しい名無しさん
14/02/21 21:30:20.59 dATjj0Z+
>>928
俺は数学センターで9割以上だったよ
国語は74点だったけど

漢字は特に弱くて雰囲気でいつも書いてる
数学とadhdって関係あるのかな?

936:優しい名無しさん
14/02/21 21:31:07.86 KSd94YZe
ld併発してると関係するんじゃ?

937:優しい名無しさん
14/02/21 23:07:37.57 CDOpoSqO
>>930
エビリファイはドーパミンがすごく少ない人には増やす働きがあるってんで
ADHDに使うこともたまーにあるみたい
治験でははっきりした効果は出なかったみたいだから
ストラテラとかが使えない理由がなければそっちのほうがいいんだろうけど

938:優しい名無しさん
14/02/21 23:18:46.13 TUqEH975
>>935
Adhdと学習障害を併発してる人は多い
学習障害だと暗算ができなかったり、字の読み書きができなかったりする
黒柳徹子や爆笑太田はその典型
アスペルガーは逆でハイパーレクシアという、学習障害の逆の症状を併発してる人が多い

939:優しい名無しさん
14/02/21 23:22:31.74 Xl9my6NG
上手く行ってる時は頭の中で音楽が延々と鳴ってる

940:優しい名無しさん
14/02/22 01:51:39.55 y779kryW
>>939
俺はうまくいってなくても回るんるん

941:優しい名無しさん
14/02/22 02:18:20.55 o214b/Ja
>>913
・頭や眉間のなんとなくモヤモヤしている部分を気が済むまで素早くゲンコツ叩きしまくる

これは止めろ。前頭葉の細胞が死んでもっと悲惨なことになるぞ。

942:にょろ~ん♂
14/02/22 04:00:07.45 l+Otfg55
>てんかん患者は文明社会に適応することができず犯罪に手を染めやすい、

人間て適応できないと犯罪起こすの?

943:優しい名無しさん
14/02/22 07:40:49.95 9LmUtkHr
アモキ初めて服用してみたけどいいね。

944:にょろ~ん♂
14/02/22 10:21:25.26 l+Otfg55
>>928
なるほど、LDってのは生存上の意味がありそうだな
人間の脳は他者への共感と分析的思考を両立できないみたいだから
科学的思考が集団活動の妨げになるような状況ではLDになってるほうが生き延びるよね
アスペなんてまんまそんな状況だし

945:優しい名無しさん
14/02/22 10:23:23.79 SFtei/HQ
>>944
何を言ってるのかよくわからないんだけど
集団活動ができる定形は全員LDなのか?ちがうだろ

946:にょろ~ん♂
14/02/22 10:24:39.23 l+Otfg55
>>941
そんなこと言ったってどうにもならんよ
おれもそれある。なんなんだろうな、あれ。
俺は朝に多いな

947:にょろ~ん♂
14/02/22 10:29:13.12 l+Otfg55
>>945
彼らは例え工学系の企業だろうと科学的思考より集団活動向けの思考のほうが優位なのは確かさ
数学LDとかは文系とかに多い気がするな
小中学校の数学さえ出来ないんだぜ

948:優しい名無しさん
14/02/22 10:31:25.51 9LmUtkHr
俺は多動性じゃないけど今ぐぐったらやっぱりADHDに該当しそうだ。

949:にょろ~ん♂
14/02/22 10:38:42.59 l+Otfg55
LDになって適応できず反抗挑戦性障害や行為障害になって893になると生存率上がるん?
あっ! これ凄いわw 遺伝子すごすぎw 集団の性質に適応してるわw
従順で純情な良い人だらけの集団なら生存率上がるw

950:優しい名無しさん
14/02/22 11:02:02.37 SFtei/HQ
>>949
「進化的に安定な戦略」だな
定形のなかで詐欺師は適応度が高くて生存率が上がるけど詐欺師だらけになると適応度が下がる
ADHDと定形の存在比も進化的に安定な戦略で拮抗状態に有るのかもな

951:優しい名無しさん
14/02/22 11:29:02.47 IAmdUbgq
糞コテはスルーで

952:優しい名無しさん
14/02/22 12:13:14.39 y779kryW
>>948
【薬狙い:二次障害を連呼するやつはたいがいADHDが軽度か嘘で、実は"鬱"(不注意は鬱でも起こる)】
スレリンク(utu板)

【前提条件:成績優秀なのに仕事ができない “大人の発達障害”に向く仕事、向かない仕事】
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)

【ADDという抜け穴?:典型的なADHDに比べて動けないやつは知能指数全体が低い可能性が大(軽度知的障害)】
URLリンク(ebilog.biz)

【診断ミス:物静かで大人しいタイプの成人当事者が「私はADHDなんです」と思い込んじゃう現実(PDD)】
URLリンク(ameblo.jp)

【脳障害:チュンチョンを必要以上に恐れ保守コミュ障を自負する対人恐怖は殆どが"扁桃体肥大"(以下のブログ著者自身が肥大の可能性)】
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

953:優しい名無しさん
14/02/22 12:34:58.24 9LmUtkHr
俺の場合は双極性2型も入ってるかな。
大体こういう関連はほとんどドーパミンが足りないことによって起きてそう。
ここ数年ほとんどセルフネグレクト状態だし。
昨日からデピロックスを飲み始めたけど非常にきいてる感じ。
SNRIとかだとぼんやりとしか効果がなかったけどこの薬はいい。
古い薬らしいけどね、この薬がきく人はドーパミン系の障害なんだろうな。

954:優しい名無しさん
14/02/22 15:28:44.23 IJYnD2fx
>>891
そういや自閉症の子が若白髪だったわ

955:優しい名無しさん
14/02/22 19:34:33.15 1VKVdzRT
診断済みのADHD不注意優勢型だけど、感覚過敏が無さ過ぎて本当にADHDなのか疑問に思ってる
私は逆に聴覚も視覚も鈍くて、考え事をしていたり作業をしていると視覚と聴覚がシャットアウトする
雑音が入ってこない代わりに電話の音とか聞こえなくて困る
だからといって作業に集中できてるわけではなく脳内では別のこと考えてたりする
人と喋りながら歩くと視覚がほとんどきかなくなって非常に危険
視覚は意識しないと常に最低限のことしか情報が入ってこなくて、掲示してある研修のお知らせとか目に入らないから
知らないうちに研修当日になってて焦ったりする

956:優しい名無しさん
14/02/22 20:25:10.35 KM9IteCt
ADHDっていうのは、不注意であろうと多動であろうと刺激を受けようとする欲求が高い、求めるといっていいのかな?

つまり、環境や他者などから受ける刺激の必要性を感じているというか?

957:優しい名無しさん
14/02/22 20:40:51.21 KM9IteCt
行動において、刺激の少ない道筋を辿って結果に到達しようとする傾向は効率化につながる

ところが、そうでない特性をもった者も存在するとしよう

なるべく刺激の多い道のりを辿って結果に到達しようとするタイプである

これは、一般に非効率なやり方といわれで、多くの者にとって、好ましくない行動と見られるだろう

これは、定型やADHDを考える場合にまったく一般的な見方というものではないが、

非効率な方策を好む者のなかでも、複雑な行動であっても、
一定の知能の高さがあれば、見かけ上の時間は、効率的なやり方とかわらない場合もあるだろう

また、そういう者たちは多くの刺激を取り入れている分、
質的に豊富な行動方法を学習しているとも考えていいのではないだろうか?

958:優しい名無しさん
14/02/22 20:54:22.04 HXRe7pO8
>>955
そういうのは感覚って言うよりどちらかというと不注意の症状なんじゃない?
必要なところに注意を向けられないってことでしょ?
感覚過敏については必ずあるってもんでもないし、どちらかというとADHDよりアスペの人の方が多い印象。
あと過敏の逆の鈍麻っていうのもあるよ。

959:優しい名無しさん
14/02/22 21:07:34.97 9LmUtkHr
相手の反応まで計算するにはドーパミンがが足りないんだよ。

960:優しい名無しさん
14/02/22 23:19:08.00 1VKVdzRT
>>958
そうなのかなぁ
でもここのスレとかADHDの動画とか見てると、誰でも聴覚過敏を持ってる気がするんだ
周りの雑音に気が逸れるんでしょ?
わたしも感覚鈍麻なのかと思って調べたけど、触覚や痛覚の鈍麻の情報はたくさん出てくるけど
視覚聴覚の鈍麻はほとんど記述が無いんだよね

URLリンク(www.manabishien-english.jp)
ここの自閉症スペクトラムの項の、視覚鈍麻の二つ目と三つ目が当てはまると思う
視界の中心ははっきり見えて周りはぼやけてる
若干色あせて見える
見ることを意識すれば視野が広がって視界もクリアになるんだけど

961:優しい名無しさん
14/02/22 23:27:16.24 1VKVdzRT
ちなみに、>>960に書いてある他の鈍麻の症状もほとんど当てはまる
前庭感覚の鈍麻とか本当あるあるすぎて・・・

962:優しい名無しさん
14/02/22 23:38:33.67 mozx+Eh0
自閉症スペクトラムとADHDは別の概念だよ
過敏性と注意の転動性も別の概念だよ
どっちにしろそういう人が多いかどうかは研究者に任せておいて
そういうことに困っているけどどうしたらいいかにフォーカスを当てたらいいと思う

963:優しい名無しさん
14/02/22 23:53:47.86 9LmUtkHr
もしかしたら将来的に頭蓋にインプラント埋め込んで
ドーパミン産生細胞に微弱な電気インパルスを与えて賦活する、とか有り得そう。

964:優しい名無しさん
14/02/23 00:00:54.25 IAmdUbgq
すでに脳に電極差し込んで治療する実験は行われているが
NHKで過去にみたがまさに劇的な効果
重度鬱?に電気流したら、死に体の表情が生気が完全に戻って劇的に改善した

ADHDについては知らん

965:優しい名無しさん
14/02/23 00:00:58.51 wgwMaiE9
>>962
確かにそのとおりだね
今度センターの担当の人にも話してみるよ
ただ、やっぱり自分が何者なのか納得できる名前が欲しいってのはあるんだよね

周りの雑音が気にならないのはADHDじゃないとか言われるかと思ってたけど
話聞いてもらえてよかった
ありがとう

966:優しい名無しさん
14/02/23 00:06:47.80 nUHf/051
外から電流流す電気痙攣療法は昔からあるみたいだよね
同じく外から電流流すtDCSみたいなのって治療的な意味はありえるのかな?
前頭葉の働きを高める! みたいな触れ込みで海外サイトで売ってるの見たけど

967:優しい名無しさん
14/02/23 06:57:23.95 XR5yfC9o
>>963-964
パーキンソン病では既に実用化されている。
以前にテレビでやっていた「日本の名医」みたいな番組で紹介されていた。
男女の患者の手術前と手術後の比較映像もあったけど、手術前は歩くのもままならなかったのが
術後は歩くどころか走ったり家事を普通にこなしたりしていた。

968:優しい名無しさん
14/02/23 09:27:24.55 7UT5wScw
そーかードーパミン由来の疾患にも施術されるようになるといいね。
問題は刺激された細胞のヘタリが出るかもしれないという…

電気ショックや磁気のうつ治療の方はストレス信号由来の疾患に効くんだよね。
ストレス信号で行動をコントロールしてるんだけど
それが強くなりすぎて異常になる。
シナプスの接続部がショックでゆるくなってストレス信号が弱まり
その結果改善されるんだけど時間が経つと元通りに強くなってしまうから
定期的にやらないとだめなんだよね。

969:優しい名無しさん
14/02/23 14:28:42.51 DmAVDvaP
>>968
テレビで見た時は「脳を刺激してドーパミンを強制的に出させるって事はADHDや鬱にも応用できるんじゃないか?」って思った。

>問題は刺激された細胞のヘタリが出るかもしれないという…

ある程度の年数が経つと刺激を与えてもドーパミンが出なくなるので、今度は脳内で他にドーパミンが多く分泌されている所を探して
そっちに電極を移すとも言っていたよ。

970:優しい名無しさん
14/02/23 14:37:59.37 7UT5wScw
今流行りの未分化基幹細胞?みたいのをヘタった細胞回りに入れて
細胞の再生とかもできるかもね。

971:優しい名無しさん
14/02/23 21:37:28.79 qrN9cbfI
神経細胞は数だけは十分にあって、定着するやつだけが生き残って
それ以外は毎日何万のスケールで死んでる(それでも十分あまる)らしい

972:優しい名無しさん
14/02/23 21:47:53.64 gZtF5qt9
精神病の処方ってわかんないよね。
たとえ良くなっても、レナードの朝
みたいに元に戻るかもしまうのもあるし。

973:優しい名無しさん
14/02/23 22:59:24.33 7UT5wScw
余った細胞なんかが潜在意識に参加したりすんのかな?

974:優しい名無しさん
14/02/23 23:05:38.43 BHVxvZJV
>>933
返信遅れました。個人的な結論として、まあ混ぜても大丈夫なんじゃないかと・・。経験上、エンジンオイルうんぬんでバイク不調になったことないしなあ。
単に潤滑が目的のオイルにメーカーがいろいろ謳い文句つけて合成油とか出してるだけで、極寒とか赤道直下とかそんなとこでなければ問題ないんじゃ?
鉱物油使い続けてる方が不具合はあんまない印象。まあ個人の趣味でってとこなのんじゃないのかな。長時間超高速回転数維持するレースじゃないし。
しかもドレーンからオイル抜いたって100ccくらいはエンジン内に残ってるっしょ。どのみち混ざる・・。

975:優しい名無しさん
14/02/23 23:07:00.24 gZtF5qt9
これはどこの誤爆だろう。

976:優しい名無しさん
14/02/23 23:09:39.43 JK1PvLhW
発達障害は出生後に起こる神経細胞の
刈り込みがおかしいんじゃないかって
意見もあったような...

話は変わるけどEMDR受けたことある人
いない?ちょっと興味ある

977:優しい名無しさん
14/02/23 23:11:05.86 BHVxvZJV
誤爆失礼!

978:優しい名無しさん
14/02/23 23:31:28.33 1NflEFeo
>>974
まあどうしても混入が気になるなら共洗いするしか無いわな

979:優しい名無しさん
14/02/23 23:31:41.42 5IpHuSMX
自閉については刈り込み不足という説が有力視されていて
俺も同意するところだけど
ADHDの覚醒度不足には謎が多い
まあ覚醒度が高かすぎると統合失調症になりそうだから
低い因子の遺伝子も必要だったんじゃないだろうか。

980:優しい名無しさん
14/02/23 23:43:37.53 gZtF5qt9
おれも、赤道とかね。極寒を走るならともかく、普通のオイルで十分だと思うよ。

981:優しい名無しさん
14/02/23 23:45:34.21 7UT5wScw
ドーパミンの伝達経路に不調があるのか、
コントロールする回路のドーパミン量設定基準がおかしいのか
前頭葉全体のドーパミン感受性が低いので足りなくなるのか…
そんな感じ?

982:優しい名無しさん
14/02/23 23:50:52.75 HJUfWUPl
オイルで赤道って書かれると場所じゃなくて
あっちを想像してしまうなw
化学合成油の方が持ちが良い印象なので入れてるけど

983:優しい名無しさん
14/02/23 23:52:45.54 HJUfWUPl
>>981
そうそう、単にドーパミンの不足じゃなくて
色々種類がありそうな気がするんだよねぇ
それによってメチルフェニデートの効きの云々って有る気がするんだ

984:優しい名無しさん
14/02/23 23:57:55.88 XxxlVgxU
●機能が復活したという噂なので次スレ立ててみる

985:優しい名無しさん
14/02/24 00:04:33.35 TqrTnImY
次スレ

【専門】ADD/ADHD専門スレッド part91【総合】
スレリンク(utu板)

986:優しい名無しさん
14/02/24 00:05:22.79 TqrTnImY
日付変わったのでIDも変わったけど重複じゃないです

987:優しい名無しさん
14/02/24 00:05:27.83 SQDah3AG
>>985
gracias

988:優しい名無しさん
14/02/24 00:11:59.23 B49XfGJK
>>978>>980>>982
ADHD、エンジン系の乗り物好き大杉w
だよね。極論例えば250くらいだったらオイルなんてなんでもいいような。
俺はホムセンの一番安いやつしか買ったことないw

989:優しい名無しさん
14/02/24 00:21:45.38 Rwb/8sDY
俺も夏に買った中古原付用にオイル買わねば…

990:優しい名無しさん
14/02/24 00:22:12.95 GdJ6WOPE
DOHCとかADHDとか。ADHDのエンジンは嫌だな。

991:優しい名無しさん
14/02/24 00:25:03.41 Rwb/8sDY
OHCならバルブシール?変えたりタイミングベルと変えたりしたなー。

992:優しい名無しさん
14/02/24 00:30:28.05 B49XfGJK
>>990
ADHDエンジンはかなり動きいいけどいう事きかないからな。燃費も良くない。
ただし給油のたびにストラテラ(エンジン内をクリーン)とかコンサータ(燃焼効率UP)みたいな添加剤混ぜることで、
かなりいう事のきくエンジンになる。

だけどその代りにあの独創的なエンジンフィーリングは失われるんだよな・・。

993:優しい名無しさん
14/02/24 00:35:09.27 mGOcGu9I
>>992
ピーキー過ぎるんだよな
得意不得意な回転数がハッキリしてる

994:優しい名無しさん
14/02/24 00:35:57.99 SQDah3AG
自家用で90000だが パワーないみたいな

995:優しい名無しさん
14/02/24 00:40:02.06 B49XfGJK
>>993
ああ。低回転のトルクは無いに等しい。皆無。
そのくせ高回転まで回った時の馬力が半端ない。ストレートの伸びとかが定型エンジンの非じゃないんだよ。
アクセル戻してもエンジンブレーキ効かねーしw

しょっちゅう不具合でるw 整備が大変すぎる orz

996:優しい名無しさん
14/02/24 00:41:51.63 GdJ6WOPE
今は安全で安定した出力の方が好まれるんだよ。
生まれた時代が悪かったんだよ。

それでも、いつかADHDエンジンに光があたる時代があるんじゃね。
そんな期待もちょっとはあるよ。

997:優しい名無しさん
14/02/24 00:43:13.39 SQDah3AG
>>996
アメ車だからADHD は どうにかならないもんかな(;・ω・)

998:優しい名無しさん
14/02/24 00:45:38.10 B49XfGJK
最近はこのエンジンのピーキーさにフレームの剛性がおっついていかない・・。
おやすみです。

999:優しい名無しさん
14/02/24 00:50:05.53 mGOcGu9I
>>996
うえの方で「進化的に安定な戦略」の話が少し出てたけど
ADHDって大多数の定形の中で少数居るから定形を出し抜いて起業家になったり新しいものを生み出していけるんじゃないかな
そうしてADHDが適応度を増して増えていってもADHDだらけじゃ適応度が下がって元の比率に戻る
環境が変わればADHDの比率が増えることはあるだろうね
例えば極端な例を言えば狩猟生活になるとか

1000:優しい名無しさん
14/02/24 01:01:59.81 GdJ6WOPE
排気量は1000。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch