【専門】ADD/ADHD専門スレッド part90【総合】at UTU
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part90【総合】 - 暇つぶし2ch647:574
14/02/08 12:22:50.89 9K0yTiDF
>>646
記憶として改変されない
そして周辺視野の範囲まで数字や文字まで読み取れる
あるい、これは現実を見ても相当のスケッチができること前提だけど)
窓の数から看板の文字まで(例え外国語、知らない言語でも)絵として描ことが出来る人を映像記憶できる人と呼ぶわけだね
ここまで来るとサヴァンでないとムリだろうね
よくテレビに出てる黒人が日本の町並み書いてたけど日本語の看板は再現出来てなかったし彼もまた映像記憶ではないようだ
子供は映像記憶を普通に出来るとWikipediaにあるけど子供が記憶の中のビルの窓の数からなにから映像記憶してるのか実証できてるのかね?
記憶力世界大会で数字の羅列を覚えるチャンピオンも映像として数字を後から読んでるわけじゃないのでこの人も違う

記憶として改変されながらも映像で記憶する人間を学術的に呼ぶ用語は無いのかな?
映像思考型?視覚優位?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch