【専門】ADD/ADHD専門スレッド part90【総合】at UTU
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part90【総合】 - 暇つぶし2ch638:優しい名無しさん
14/02/08 05:45:56.71 HhFbnNmW
映像記憶、つまり写真記憶のことだよね?
フォトグラフィック・メモリーって言われてるよね
一瞬「思い出の写真」(?)みたいなのを連想しちゃうけど、
心理学の用語らしい

天才といわれる人では、フォン・ノイマンがそういう、
能力(映像で記憶でき、一度見たものはわすれない)の持ち主だったと、
あまりに有名な事例なので、WikiPediaにも書いてあるんじゃないかな?

で、おれも、一度見たものはわすれないというところは、ちがう
すべてを思い出せるわけじゃないけど、
視覚で物事を記憶するタイプなんだとおもう

「誰にでも、忘れられない光景がある」とか、
「あの光景はわすれない」なんて言葉があるくらいだから、
だれでも、そういう面はあるんだろうけど、

おれの場合(も)、それしかないないので、
他の人が記憶とか、暗記っていうのをどうやってるか、知りたいんだよね
あと、たしかに興味のないことは憶えない&意識しなくても興味のあることは憶えられる

それと、連想とかで視覚記憶が想起されることもある
つまり、一見、脈絡がなくても、アナロジーで自分でも意外な記憶が呼び出されたりする
わりと煩雑におこる。むしろ、論理的、抽象的に概念などを操作(?)して考えるんじゃなく、
視覚像とある種の直観で考える
ユングの分類でいえば、直観型になるのかな?
で、これ書いているときは、昔読んだユングの本の分類図解が呼び出されてる


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch