【専門】ADD/ADHD専門スレッド part90【総合】at UTU
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part90【総合】 - 暇つぶし2ch487:優しい名無しさん
14/02/05 04:16:03.75 a9t/7Jvp
あと、たとえば、仕事が、努力はしてるけどADHDの特性的に
うまく出来ないというのは仕方がない面もあるわけで
叱責をうけたり、下手すると解雇とかよく書き込みがあるけど

それは「相手の方がわるい」事が多いと考えてる

ADHD者の存在を許容できないのは、
企業や組織の非人間性に由来しているということ
そういう見方で現実を把握すること

これを、知っているか?知らないか?でも、自己評価の高低がかわるわけで、
極端な自己評価の低さという呪縛から開放されるんじゃないかと

それなしで、自分はダメだ考えて、
周囲にあわせようと努力しているのにと
嘆くのは、もうやめようよ

ダメということと、困っているというのは別じゃないかね?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch