14/02/05 01:31:01.52 eRaOY0hQ
>>474
> 例えばですが、テレビゲームにはまってろくに睡眠を取らない
> ので、やめなさいと周りから何度言われてもやめられない
> と言った様な事です
何かにハマってやめられないのは単に依存性ということもあるから
イコールADHDではないですよ。
ADHDで問題となるのは、飛び込んでくる新しい情報に気を取られやすく
すぐ関心が別のものごとに移ってしまうということ。
トコロテンみたいに、後から来たものに意識がどんどん押し流される。
どんなに大事なことでもコロっと忘れて、後で思い出したりするので
前述の「色々なことに間に合わない」という状態につながりやすい。
それでクヨクヨしがち→鬱になったり、仕事で使えないと判断されたり
クビになるのを繰り返す人が多いので問題になってます。
忘れっぽいのは少し認知症と似てるけど、後からきちんと思い出せる点が違いますね。