14/01/30 08:58:03.65 CqqdgFWC
柔道は、つべにある美空ひばりの「柔」を聴いたとき、
歌詞に、「行く」、「止まる」、「座る」、「伏す」というのがあって、
どうも基本(?)の動きなのかな、
実際にやったことはないけど簡潔なものだと感心した
ある意味、"ズンチャッチャ、ズンチャッチャ"と、
この動きをするだけでも、なんか、効用があるかも
あと原作に上の言葉があって、
作詞家の人が採り入れたのかはわからないけど、
うまく書いたものだとも思った
ちなみに、wikiによるとこの作詞家の方は、
昭和の怪獣映画の脚本なども書いていたらしい
これって、けっこうすごくない?