【未診断】ADHD/ADDかもしれない人17【自称】at UTU【未診断】ADHD/ADDかもしれない人17【自称】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:優しい名無しさん 14/02/01 18:48:50.82 X60g8Hib えらい!こういうのこそ見習わなくちゃ 予習なしの謎自信→出来もしないのに変に我だけは強い職場のガン→落ち込み逃亡→ この連鎖を断ち切るには恥かいてもいいから その場で出来ることで成功体験重ねてそこから次に行くべきなんだよね 301:優しい名無しさん 14/02/01 19:06:11.22 zT3GXEfW 覚えが悪い件はよくわかったけど、 「しなければいけないことなのにいつまでも着手できない」件については 皆さんどうやって矯正してます? いまそれでかなり苦しんでます。 302:優しい名無しさん 14/02/01 19:07:29.35 cKXF/vCO GTDが良いよ 303:優しい名無しさん 14/02/01 19:13:08.58 zT3GXEfW 定型用の処世術はそのまま我々にも使えるのですか? 304:優しい名無しさん 14/02/01 19:26:18.80 zMbUUE7m >>299 >いつもすぐに優先順位の低い事に手を出してしまう これ分かる、これ先にやっておかないと何か言われそうっていう 謎のプレッシャーが混乱させてたり、誰かに頼まないと進まない事は後回しになってた 後でもいい?って聞くようにした、そうすれば相手がなんか言ってくるから 優先順位を考えやすくなった それでも後先間違えることはある、減っただけでも効果はあったよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch