★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」150at UTU
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」150 - 暇つぶし2ch877:mim
14/01/26 00:32:38.88 as6bWUYH
>>876
一年以上飲んでいたら、離脱症状が出る可能性は高いですね。
半年くらいならそれなりの人に出ます。

離脱症状とは、
・リバウンド的な症状 元々の症状がリバウンドで一時的に強くなるもの
・薬に特有な離脱症状 耳鳴りなど
を含みます。リボトリールのようなベンゾジアゼピンには抗不安作用もあるので、これに脳が慣れているため、
薬をやめた直後に、慣れて弱体化したところから、薬の作用がなくなるので、不安がちになれば離脱症状です。
脳は徐々に回復して不安感は回復して行きます。この後に残るのが元の症状です。
薬がきれて離脱症状が起きますので、薬を飲むとおさまります。これが離脱症状です。
離脱症状が終わった後にも残っているのが、元の症状です。
ムズムズ脚も離脱症状としてありえます。離脱症状を終えても何週間後かに
残っている症状は元の症状の可能性もありますが、薬に特有な離脱症状も
長期間残ったりするので難しいところなんです。

リボトリールのような、ベンゾジアゼピン系の薬は、
すごい酷い離脱症状が出る時がありますので、注意して慎重に。
薬の作用に慣れていたため、異常な興奮状態、全然寝れない、筋弛緩作用に慣れていたので
異常に筋肉がおかしいといったことになれば、減薬ペースが早すぎます。

878:優しい名無しさん
14/01/26 01:10:56.12 Ro91/zMZ
>>877
ありがとうございます
今おくすり手帳で確認したところ、去年の12月からの処方で、約1ヶ月の服用だったので少しほっとしています
(エビリファイが合わずすぐ止めました)

これが所謂ベンゾ系だったのか、とびっくりしました
詳しく教えていただき、とても感謝しています
本当にありがとうございました

879:優しい名無しさん
14/01/26 02:06:56.50 Ro91/zMZ
リボトリール1ヶ月でまだよかったな、と思っていたら、デパスもベンゾ系なんですね…
無知大恥&調べない自分を反省しました

880:優しい名無しさん
14/01/26 03:49:08.27 9GWdzQcD
>>879
そういう考え方なら、何も服用しな方が良いでしょう。
このスレを見ていればわかる様にmimは馬鹿です。
それを信じるあなたも同様です。

副作用のない薬はありません。
それをどのように利用していくかが医師の能力です。

881:優しい名無しさん
14/01/26 05:28:26.82 Ro91/zMZ
>>880
何とでも言えば。

882:優しい名無しさん
14/01/26 17:00:14.19 cEshXgOb
やはり、mimって、バカなの?

883:優しい名無しさん
14/01/26 18:09:10.98 VTLSb5n8
コントミン450mgのMAX量飲んでるんですがベゲタミンAも飲んでます
ベゲタミンにコントミンも配合されてるからMAX超えるんですが大丈夫でしょうか?

884:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/01/26 20:41:18.49 po/D/E2N
>>883
添付文書に「なお、年齢,症状により適宜増減する」とあるので、医師の裁量の範囲内です。

885:優しい名無しさん
14/01/26 20:49:46.16 XCDnQPI/
>>884

安心しました、ありがとう。

886:優しい名無しさん
14/01/27 20:27:05.02 L4l2JUTB
仕事のストレスがあまりにきつくて、でも休むわけにはいかない、朝の寝起きと仕事行ってからの午前中が特につらい、って医者で話したら、
今まで1錠だった夕食後のメイラックス1mgが、2錠になりました。
これから夕食なんで、まだ飲んでないんですが、いきなり2錠飲んで大丈夫でしょうか?
医者は「大丈夫!」って言うんですが、明日の朝、眠気が強すぎて起きられなかったら元も子もないんで…。
錠剤に筋が入ってるんですが、割って1.5錠あたりから試した方がいいですかね?

887:優しい名無しさん
14/01/27 21:10:10.34 XVgNHDVj
>>886
ご心配なら、1.5錠で試して様子を見たほうがいいと思います。

888:優しい名無しさん
14/01/27 21:15:46.51 L4l2JUTB
>>887
早速のレス、ありがとうございます。
これから夕食なんですが、今日は1.5錠にしてみます。

889:優しい名無しさん
14/01/27 23:30:56.38 u7VK4CuV
ステロイド系塗り薬の副作用として生じるニキビ対策としてアクアチムローション1%を処方され塗っています。
調べてみるとこのローションは抗菌剤のため、塗り続けると肌に耐性菌が出来てしまうと書かれていました。
しかし、それを担当の医師に聞いたところ、これは特別(?)だからそういったことは無いと言われました

この医師の言っていることは正しく、実際にそのようなものはあるのでしょうか

薬には
アクアチムローション1%
新キノロン系外用抗菌剤
組成:1mL中ナジフロキサシン10mg

とかかれており、朝晩に塗っています

890:カイゼルひげ ◆ecHige/H3g
14/01/28 00:41:47.19 nPpmnwUR
>>889
添付文書には「既存の新キノロン系の合成抗菌剤に比べ、
耐性が獲得されにくいことが認められている。
また、自然耐性菌の出現頻度は、10^-8以下と低率である」と書かれています
URLリンク(www.info.pmda.go.jp))。

このスレッドは主に向精神薬に関する疑問・質問を取り扱っていますので、
身体・健康板で情報収集なさることをお勧めします。

参考:
【健康板】 薬関係 総合スレ ~用法など Part2
スレリンク(body板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch