ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その34at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その34 - 暇つぶし2ch250:優しい名無しさん
13/10/30 11:04:25.89 YpXnsRMs
>>249
3DS持ってないけど買ってみようかなぁ。

251:優しい名無しさん
13/10/30 12:04:46.35 M1AJXf0o
皮膚や喉や胃などが過敏になっている人はレンコンもいいかもしれない
レンコンはIgN抗体(アレルギー)を抑制する作用が他にある食材より効果が高いそうです
あとレンコンにはムチンがあって口内~胃粘膜にもやさしいらしい
調理したのを1日一切れほどでいいらしいので気休めにはなるかもしれない

252:優しい名無しさん
13/10/30 12:58:37.42 GyVZA7bj
ベンゾ効かなくなった不安障害は死ぬしかないの?

253:優しい名無しさん
13/10/30 13:03:28.13 GyVZA7bj
まあ、結局これだけスレの書き込みが多いって事は解決策なんか無いって事だよね
死ぬか

254:優しい名無しさん
13/10/30 13:18:19.66 m5D0nAKU
>>253
このスレでは元の病気はどうするんだと言うところまでは対応しきれません。
別のところでどうぞ。

255:優しい名無しさん
13/10/30 13:19:30.97 GyVZA7bj
>>254
別のところなんてねーんだよ

256:優しい名無しさん
13/10/30 13:24:20.06 m5D0nAKU
>>255
じゃぁ自分で立ててください。

257:優しい名無しさん
13/10/30 13:28:12.62 m5D0nAKU
↓でいいんじゃない?
□■□不安神経症19□■□
スレリンク(utu板)

気に入らないんだったらベンゾに頼らないという限定的なスレを立てるしかないね。

258:優しい名無しさん
13/10/30 13:31:22.59 OV2c5F+W
>>247
過食どうにもならないですよね。
断薬1年は経つのに過食は続いてます。

259:優しい名無しさん
13/10/30 13:49:50.10 M1AJXf0o
睡眠時間が取れてないとき過食になるときがあるそうです
もし睡眠が取れていないならまずは睡眠改善を
太りすぎじゃなければ体重減りすぎて食欲不振よりは…

260:優しい名無しさん
13/10/30 13:51:21.47 GyVZA7bj
>>256
噛み付いて申し訳ありませんでした
病状が良くならないので八つ当たりしました
ごめん

261:優しい名無しさん
13/10/30 13:56:04.22 M1AJXf0o
>>252
脳の回路を繋ぎなおすには運動がいいらしいよ
あと認知行動療法のコラム法とかあるみたい

大分 カウンセリング認知行動療法 自動思考の10のパターンとは

で検索すると自分の不安の思考パターンみたいなのが客観的にわかるよ

262:優しい名無しさん
13/10/30 14:55:32.15 uEcakl7o
一人暮らしの人できつい人食事などどうしてますか?

263:優しい名無しさん
13/10/30 15:17:09.17 SR2kT0lj
>>262 買い物とかも行けない?コンビニのデリバリーサービスとか使えないかな?

264:優しい名無しさん
13/10/30 15:22:29.12 uEcakl7o
>>263
コンビニのデリバリーサービスなんてあるの?

265:優しい名無しさん
13/10/30 15:25:03.90 SR2kT0lj
>>264 大手コンビニにて実施してるよ。区域内なら。田舎だけ?私は使った事ないけど。

266:優しい名無しさん
13/10/30 15:36:34.14 uEcakl7o
ありがとう。ネットスーパーもありますね。
それと働けない人経済的にどうしてますか?
そろそろヤバイ!

267:優しい名無しさん
13/10/30 16:08:16.36 Qh6SbGF9
レキソタン10ミリ飲んでしまった
もうだめだ

268:優しい名無しさん
13/10/30 16:15:18.05 uEcakl7o
>>267
断薬してたの?どれ位?
また頑張れば大丈夫だよ!

269:優しい名無しさん
13/10/30 16:28:30.30 M1AJXf0o
ここを見ていれば常用を開始しなければ
1度飲んだだけでは脳は急に変化しないのはわかる
だから逆に考えれば皆さん苦労しているわけで
船が1度くらい通った不調の波なら
一時的なものとも考えることもできる

270:優しい名無しさん
13/10/30 16:32:02.01 qrXH0yqj
レキソタン一日に15mg飲んでてを一気に4mgまで減らして
月一ペースで3mg、2mgと減らして最後の1mgがキツかった。
4時間で切れて、心臓バクバク常にうろうろ一ヶ月…大変でした。

レキソタン恐るべし

271:優しい名無しさん
13/10/30 16:47:59.46 gvh7rh6A
外傷性てんかん発症時からリボトリールが手放せず30年が経つ
永くない人生を長々と減薬に費やすより、リボトリール(ベンゾ系)と一生付き合い、耐性出来ても漸増で凌ぎ、
不安なく安心安全に楽に生きる事に
20代初期から発作が出たが、一番確実に発作を抑えてくれた
今更減薬すると、てんかん重積発作の可能性が増し更に恐ろしい事に
他薬では不確実でダイアップ座薬(セルシン)で凌いだ事も
別に耐性で1日数十㎎単位になってもいい~多分長くて余命30年程
(30年間飲んできたが、耐性は初期の2倍程度)
mim様をはじめ、このスレのお陰でベンゾ系《常用量離脱》の不安に悩まされ減薬の事ばかりに気を取られ
《依存=悪・逃げ》にとらわれる神経症的集団ヒステリーの様な馬鹿馬鹿しさに気付かされ、同時に激しい癌性疼痛でも『依存』と聞くだけでモルヒネ系を拒否る腐った精神論も透けて見えた
ありがとう

272:優しい名無しさん
13/10/30 16:53:02.75 yWo9M64N
>>271

ベンゾジアゼピン系薬物と共に生きるスレ
スレリンク(utu板)

へどうぞ。 いつまでも、お元気で!

273:優しい名無しさん
13/10/30 17:02:30.92 uEcakl7o
>>270今はどうですか?

274:優しい名無しさん
13/10/30 18:07:50.80 58CZoIcn
どうですか、て・・
あんただけは許さんからなw

275:優しい名無しさん
13/10/30 19:19:56.14 uEcakl7o
>>274
久しぶりだね
何やって他の?

276:優しい名無しさん
13/10/30 20:16:43.33 cWOiWLgl
>>261
運動がいい、とはわかってはいるんだけどどうにも布団から抜け出せない

277:優しい名無しさん
13/10/30 20:25:33.91 qT0bmJuy
>>215
テトラミドで1週間ほど良くなってましたが、ベンゾ離脱時の疼痛が今日急激に悪化しました。
それと日中の眠さで寝たきりにもなってしまい、服薬止めます。
やはり弱くても少量でも抗鬱薬が悪さしてるのかな。。。

278:優しい名無しさん
13/10/30 20:53:34.74 m1Oi3vDO
>>277
やはり抗鬱剤はダメなようですね・・
私も今日はかなり不調で頭痛薬を飲んだせいか頭痛は治まったものの疼痛が酷くなり
とても痛くて今デパスを飲んだところです、でもデパスの効き目もだんだん弱くなり有効時間も短くなってきて
本当にどうしたらいいかわかりません、漢方も効果ないし八方塞がりな感じです

279:優しい名無しさん
13/10/30 21:00:00.67 I4w19KmS
>>278 時間薬。焦っちゃだめ。仕事してないなら長丁場二なる覚悟が必要です。疼痛は辛いけど、兎に角少しでも動く。トイレまででもよしとする。

280:優しい名無しさん
13/10/30 21:24:43.00 w+Enh2QP
断薬してから四ヶ月経ちましたけど、肩こりや強ばりなど、筋肉の離脱症状が長引いてます。
ネットで半年こえたぐらいから楽になってくるというのを見たんですが経験者の方どうでしたか?

281:優しい名無しさん
13/10/30 22:26:39.88 640IoWVz
強張るだけだったらアンメルツとかぬってごまかせるけど、同時に息ぐるしく
なって過呼吸になるんだよね;; 胸と背中と首の筋肉の硬直ね

282:優しい名無しさん
13/10/30 23:38:43.81 m1Oi3vDO
>>279
ありがとうございます
あまりにも痛みや違和感が酷くなる一方なので(私の場合とくに下腹部や膀胱辺りなど)
もう一度泌尿器科で相談してみようと思います 痛み止めの効かない疼痛というのは本当に耐え難いです
みんな色々な症状を我慢しているのでしょうが、5ヶ月以上和らぐことなく続くと
不安と疲労感でとても辛いですね

283:優しい名無しさん
13/10/31 00:17:40.00 0BqQ5CRq
>>281
おれは今でもレキソタン2㍉飲んでるけど首背中腰の痛みがひどい、やめたらもっとなのかなー

284:優しい名無しさん
13/10/31 00:41:12.09 CFHBX74D
>>280
確かにそんな感じでした。「筋肉痛が一生続くわけがない!」
と自分に思い込ませ我慢していたように思います。
自分の場合は熱い風呂に入るのが気持ち良かったように思います。
早くよくなれれますよう。

285:優しい名無しさん
13/10/31 01:05:18.54 Z8BhmcV9
>>281
自分もまさにそれです。胸周辺の筋肉の凝りと
それに連動する形で呼吸が苦しくなるのが2ヶ月改善されません

他の方に聞いても、2ヶ月くらいではまだまだ症状あったと聞いて安心しましたが
何で安定剤の離脱で、何ヶ月も呼吸器に影響が出るのか不思議でなりません。

理屈さえ分かれば対処も出来そうなものですが
呼吸筋が強張って、ちゃんとに吸って吐いてが出来なくなってるんですかねえ

286:優しい名無しさん
13/10/31 01:12:51.63 a3IGEZyp
寒い気温で無理に散歩するとそうなるわ
冬大丈夫かなあ
冬経験してる人は何に気をつけてたの?

287:優しい名無しさん
13/10/31 03:15:41.44 IFxZ74M0
増えた体重を減らしたいんだけどなかなか食欲をコントロールできないな。
肥満自体が鬱のリスクになるから痩せたいんだけど。
イライラするとつい食べてしまう

288:優しい名無しさん
13/10/31 07:19:14.87 3UmgOGKx
主治医に聞いたら「一日にソラナックス0.6mgなんて小児科の量」
って言われたんですが、そんなに少ないですか?

289:優しい名無しさん
13/10/31 09:35:52.76 NAAxCQRL
ベンゾ小児科でも出すのか⁈ (怖)

290:優しい名無しさん
13/10/31 10:49:50.64 B2OEGkbc
小児科で出すんじゃなくて、小児科で出せるくらい少ない量だという「例え」じゃないのか?

291:優しい名無しさん
13/10/31 11:02:50.36 2xXbGd3q
0.6×365

292:優しい名無しさん
13/10/31 11:12:49.13 B2OEGkbc
自分は0.6は多いと思うけどね。
儲け主義の医者は嘘ばっかりで患者に適当なこと言って薬出すから。

293:優しい名無しさん
13/10/31 11:51:12.43 ISIXTjZ2
>>287
自分もです。
過食で太ったぶん早く痩せたい。
しかも無理に体重減らそうとするも後日とんでもない食欲に襲われます。

294:優しい名無しさん
13/10/31 12:13:41.21 4lArrQiN
>>276
寝室周りの簡単な掃除から徐々にステップアップするという方法があります
最初は近くの机・棚などのホコリから拭いてみて
例えば、寝具周りの掃除、部屋の掃除、近くの部屋や廊下、窓の掃除
玄関を掃く、買い物、散歩、ウォーキングみたいに
よく昔からお寺で掃除させるのはこれにあたるそうです
少しずつステップを作って今日はコレできたと自信をつけていく
簡単な目標と行動日記もつければ客観的に自分を見れたりする
とりあえず気持ちは良くなるので身の回りの簡単な掃除から一つずつ

295:優しい名無しさん
13/10/31 12:22:47.60 4lArrQiN
>>285
薬の離脱に関しては筋弛緩効果で弱っていたのかも
あと筋肉痛がする場合は2・3日置きに運動するか
軽い散歩などをはさむかして筋力の回復を待たないと
筋肉は痩せて疲労して逆効果らしい

296:優しい名無しさん
13/10/31 12:29:55.68 Mhu710rt
>295
少し無理しても散歩したほうが良い?
どこ情報ですか?お願いします。

297:優しい名無しさん
13/10/31 12:31:38.81 4lArrQiN
夕食を食べているのに就寝近くにお腹がすいてお菓子などを食べたくなるのは
胃に何も無くてお腹が減っているわけではないそうです
就寝前で脳の活動が低下してきて勘違いして指令を出しているだけなので
間に受けて食べると睡眠の質が落ちたりもたれたりするそうです
コレを繰り返していると寝る前腹減り離脱になるんだと思います
脳って面倒ですね

298:優しい名無しさん
13/10/31 12:41:54.31 Mhu710rt
筋肉痛も受容体と関係あるのかな?
それとも弛緩作用の反動かな?

299:優しい名無しさん
13/10/31 12:42:06.36 4lArrQiN
>>296
無理はしない方がよいと思います少しずつで他の症状が出かねませんので
骨折など目に見える症状がないときは痛いところを無理にかばうと駄目らしい
まずは痛いときに趣味など好きなことをして前頭葉を活性化して痛み回路を変えるのが良いとか
少しずつ運動する場合は自然体を意識、そうしないとかばった場所が疲労してくるので
実体験・・・

300:優しい名無しさん
13/10/31 12:47:25.52 4lArrQiN
思わぬ生活週間がコリや痛みに関係している場合が多いです
何でこんな些細なことでというものがあります
例えば寝具などもそうで長年使ったやわらかいベットなどで
寝姿勢がおかしくなっていて体の強張りがでやすくなっているとか
日中の活動時間の大半の姿勢でしびれや痛みが出ていたりします

301:優しい名無しさん
13/10/31 12:47:53.11 Mhu710rt
>>299
もう治ったの?
指導受けたの?

302:優しい名無しさん
13/10/31 13:50:48.05 4lArrQiN
>>301
>もう治ったの?
ここにお世話になってる最中です
>指導受けたの?
離脱指導みたいなことであれば受けていません
離脱でない症状的なもので診察時のアドバイスという形とかです
医師が勉強されていても知識ありそうなのに薬を処方できるので
表向きオブラートがかかっているのでしょうか

303:優しい名無しさん
13/10/31 14:24:21.08 Mhu710rt
>>302
もう断薬後ですか?それとも減薬中ですか?
減薬中でも筋肉痛出てきますよね?

304:優しい名無しさん
13/10/31 14:34:26.39 Mhu710rt
ベンゾの離脱を認めさせましょう!
テンプレの副作用報告に投稿お願いします。

305:優しい名無しさん
13/10/31 15:04:47.71 PhBWPjqv
離脱がないなんて2,30年前から思ってないよ医療サイドは
40年前からジアゼパムに関する議論がある(フェノバルビタールやアルコールとの比較)
知らない医師などいないし学生でもいない
ベンゾ以前の物の禁断症状や、他剤の致命的副作用・臓器や血液等へのダイレクトダメージ・重篤感・突然死・内分泌系異常・遅効性・併用薬との相性等が悪いから、まだ軽めで短期で外来で使いやすく即効感あるベンゾ出す
要するにまじない・逆プラセボ・ムンテラ

306:優しい名無しさん
13/10/31 15:35:31.20 Mhu710rt
>>305
そうなの?
俺が通ってる内科医は自分も10年飲んでると言っていた普段は2錠だけど1錠にすると寝れない
と言っていた、退職したら止めると言っていた。

307:優しい名無しさん
13/10/31 16:11:30.07 skve6Tca
信じられないほど無知な医者は多いよ
まして医者の中でもド底辺として見下されてる精神科医は
頭が悪いから本当に薬の知識がない。製薬会社のセールストークをそのまま鵜呑みにして
半減期の違いすらわかっていない。まあ精神科医に限らずだけど。内科でも整形外科でも耳鼻科でも、
ちょっと診察しただけでいまだにベンゾを出すね
抗がん剤治療、アルツハイマー治療の現場などは悲惨も悲惨だ
S●RIが疼痛に効くから、これからはいろんな科で処方が始まるだろう
国家による薬物テロだな

308:優しい名無しさん
13/10/31 17:37:06.67 IFxZ74M0
ssriの方がましだよ。
なぜかssri よりベンゾの方が軽い薬だと思ってる医者が多いけど
そんなことないからね

309:優しい名無しさん
13/10/31 19:02:58.54 pDGNaDng
断薬三か月目くらいからが一番しんどい。

310:優しい名無しさん
13/10/31 19:04:06.50 xguPMKNS
しんどい、て・・・
あんただけは許さんからなw

311:優しい名無しさん
13/10/31 19:33:27.71 +dF0SLoD
断薬は無理だった。ゆっくり辞められても薬無しじゃ病状ぶり返すだけだわ。ソラナックス飲んで生きてくよ。効かなくなったら死ぬつもりで毎日大切に生きてくわ

312:優しい名無しさん
13/10/31 20:22:01.18 a3IGEZyp
自演がなけりゃ勢いはこんなものか

313:優しい名無しさん
13/10/31 21:16:12.04 vIS8KAni
>>297
改善する方法ありますか?

314:優しい名無しさん
13/10/31 21:30:37.33 4lArrQiN
>>313
一杯ほどの白湯をゆっくり飲み紛らわせています
副交感神経優位にもなるそうなので
このスレだとカモミールティ飲んだりしている人もいるみたいですね
ホットミルクは私的にはオススメしません
胃にはいいのですが消化に時間がかかるそうなので

315:優しい名無しさん
13/10/31 21:35:26.87 vIS8KAni
サンクス

316:優しい名無しさん
13/10/31 22:13:45.34 BjvkAIOj
2ヶ月実家に寝泊まりしてたがそろそろアパートに帰れそう。
今日はアパートの掃除とせんたくしてきた
やっぱ自分の部屋はいいなぁ

317:優しい名無しさん
13/10/31 22:25:35.00 BjvkAIOj
常用離脱の酩酊状態で部屋飛び出してきたから窓が開いたままだった。
その間何回も台風来たから部屋が悲惨な状態になってた。

318:優しい名無しさん
13/10/31 22:50:54.69 xguPMKNS
酩酊て・・・
あんただけは許さんからなw

319:優しい名無しさん
13/11/01 00:03:13.24 mppWwuxx
>>311
あきらめずに、ゆっくりと減薬すれば、成功するよ。
ミルクタイトレーションがいいかもね。
月日が経つと知らないうちに、もと病状は解消してるよ。
ぶり返したと思った、今の症状は、離脱症状だよ。

悪徳精神科医の言葉にだまられないように、頑張れ!

320:優しい名無しさん
13/11/01 00:57:02.36 8S9foez0
>>297
寝る前食べちゃダメですか?

321:優しい名無しさん
13/11/01 04:29:05.27 DR2Aw1fs
前まで腹が減ったらスナック菓子とか馬鹿食いしていたけど
代わりにゆで卵食べるようにしたらちょっと痩せてきたし
過食も落ち着いてきた。
あくまでも三食きちんと食べて、それでも過食が耐えられない時だけだけど。
卵=コレステロールではないし、ポテチドカ食いよりは体にマシだと思う。

322:優しい名無しさん
13/11/01 07:22:37.46 qNerT2d4
>>319
元から視線恐怖症で薬減らしたら視線恐怖症復活
治ってるとは思えないんだが・・
薬やめるのは無理です

323:優しい名無しさん
13/11/01 09:22:49.83 VamzIqi/
>>322
やめなくていいよ。
でもこのスレにはこないでね。さようなら

324:優しい名無しさん
13/11/01 10:18:54.17 n1XYpqs8
>>308
まったくだ!
ベンゾが軽く見られ過ぎ。

325:優しい名無しさん
13/11/01 11:08:58.37 ZM5ZxMEP
ベンゾ飲んでやめられる人
ベンゾ飲んでやめられない人
ベンゾやめたくても飲まなきゃやってられない人
薬を売りまくりたい製薬会社
ベンゾに依存も耐性もないという医者

どうしてこうなった?

326:優しい名無しさん
13/11/01 11:41:14.21 8S9foez0
ssriの離脱も辛かったよ。どっちもどっちだと思う

327:優しい名無しさん
13/11/01 11:44:16.76 mwROVmRO
俺ジェイゾロフトを5年MAX量飲んで一気切りしたけれど離脱なかった

328:優しい名無しさん
13/11/01 11:50:27.13 n1XYpqs8
>>326
SSRIの何飲んでましたか?

329:優しい名無しさん
13/11/01 11:51:56.44 n1XYpqs8
>>327
それも凄いな?いいな・・・!

330:優しい名無しさん
13/11/01 12:04:57.54 8S9foez0
>>328
パキシル8年からのジェイゾロフト2年。パキシルはMAXまで飲んで断薬に失敗し続けてジェイゾロフトに切り替えて少しづつ断薬。自己判断で
薬を変えた意味があるかは解らないけど0になるとやっぱり辛かった。
ベンゾとの違いは私の場合だけど、気持ちの高ぶりかな。SSRIの方が気持ちの起伏が激しかったよ。だからどっちもどっちかなと思ったよ

>>327
それほんと?何年飲んでたの?

331:優しい名無しさん
13/11/01 12:07:57.82 8S9foez0
>>327
ごめん。5年って書いてるの読み飛ばした。羨ましい。私には無理です。どれも離脱した

332:優しい名無しさん
13/11/01 12:18:00.62 n1XYpqs8
>>330
減薬段階から症状出ましたか?それとも0にしてからですか?
離脱はどれくらいで消えました?

333:優しい名無しさん
13/11/01 12:31:20.83 8S9foez0
>>332
少なくしていくと離脱症状は出ていたと思う。とてもしんどかったので。ssriの場合ですが、ある一定量を飲まないと疲れやすかったです。でも多すぎと怒こりっぽくなるので調節が大変でした。
0の離脱は辛すぎて泣きました。ベンゾも0で泣きました

今ssriを減薬中なんですか?

334:優しい名無しさん
13/11/01 14:04:12.57 n1XYpqs8
>>333
はい、ルボックスとベンゾを同時進行で減薬中です。

もう離脱は終わりましたか?

335:優しい名無しさん
13/11/01 14:19:21.24 n1XYpqs8
>>333
離脱症状は具体的にどのような症状が出てましたか?

336:優しい名無しさん
13/11/01 14:24:25.24 x1x1RdK6
>>303
離脱で筋肉痛やコリ・こわばりは出てもおかしくないと思います
抗不安は不安や睡眠は不眠リバウンドばかり目がいきがちですが
筋弛緩は筋肉痛やコリに繋がってもおかしくは無いかと
服薬してから転んだりぶつけたり物を落としたりの回数が
増えた感じはしますので

337:優しい名無しさん
13/11/01 14:46:13.71 es6Mmw68
一気に切って出ないって人はよくよく聞いてみると実は他のベンゾや薬飲んでたりするしなあ

あと製薬会社かホメオパシーが壊れてるかどったか

338:優しい名無しさん
13/11/01 15:23:12.01 n1XYpqs8
最後にベンゾを切るときが きつい事を知らない人が結構いるよね。

339:優しい名無しさん
13/11/01 16:38:27.89 aNV9RfYr
すみません。薬の量がほとんど無くなった場合は暫く寝込みますか?。
寝込む準備はしておいたほうがいいですか?。

340:優しい名無しさん
13/11/01 16:43:59.00 dhbEB1II
耐性ができる人と飲み続けて平気な人の違い説明できんのかよ?

341:優しい名無しさん
13/11/01 16:47:40.41 x1x1RdK6
>>340
アルコールみたいなもの
強い人もある日突然弱くなってくることもあるし
最初から下戸の人もいる

342:優しい名無しさん
13/11/01 17:34:21.68 8S9foez0
>>335
離脱症状ですが(あくまでも私の症状です)、筋弛緩、こわばり、こりが始まり、その後不安、恐怖が出ました。
離脱が進むとこれらの症状がキツくなり寝たきりになりました。
0になった後、めまい、ふらつき、思考フリーズが出てきました。
きつい症状は耐え抜ければマシになりますよ。
私は何回も断薬を失敗しており、今回はssriを先に絶って一年後にベンゾを断ちました。ベンゾは夏の終わりに立ったばかりなので離脱中です
筋弛緩、めまい、ふらつき、思考フリーズがあります。

ssriの離脱なんですが、パキシル断薬スレに書いてある症状がドンピシャでした→スレリンク(utu板)

>>
私は1ヶ月寝込みました。正し寝込むのは全く飲まなくなった時です。レトルトのお粥などを用意しておいた方が安心しますよ。

343:優しい名無しさん
13/11/01 17:54:39.15 n1XYpqs8
>>342
パキシルもベンゾの離脱に似てるね?
離脱完了までに一年位かかったの?ちなみに何年飲みましたか?

344:優しい名無しさん
13/11/01 17:59:23.81 9ff3ThAO
飲んでないです。

345:優しい名無しさん
13/11/01 18:34:41.25 n1XYpqs8
私は20年ベンゾを飲んでいます。
20ケ月計画で慎重に減らしています、今10ケ月経ちますが腰痛が少し
きついだけで他はあまり目立ったものはありません。

症状だでなければ少しペースを上げた方が良いのでしょうか?それとも
慎重にした方が断薬後に軽かったり早く離脱するのでしょうか(結果的に
早く離脱完了)?
飲んでたのはレキソタンを10mg/日だからセルシン換算だと20mgになると思います。
今はセルシン2mgです。10分の1まで来てるのにとっくに症状出てもおかしくないのに。

346:優しい名無しさん
13/11/01 18:37:27.12 n1XYpqs8
続き
6年前に断薬失敗(当時離脱症状のこと知らずに病気悪化と思い再服用)の時も
減薬期間4ケ月なのですがその時も目立った症状は出ないで断薬後1ケ月以上
してから症状が出ました。それがトラウマで今回はゆっくりやっているのですが

ゆっくりやった方が結果うまく(早くなど)行くのでしょうか?

347:優しい名無しさん
13/11/01 18:43:32.32 rQ46dTpN
>>345
個人差の激しいのがベンゾなので何とも言えません。

ま、耐えられるレベルであれば早めに減らしてもいいのではと
個人的には思いますが、根拠があるわけではありません。

私は1年半ほど飲んでメイラックスに切り換えると同時に減らし始めて
1.5ヶ月で断薬しましたが、切り換え前に常用量離脱が出ていたので
楽に断薬まで持って行くのは諦めていたので「今の症状は耐えられるか」
を自分で判断して減らしていきました。

断薬後1年3ヶ月ほど経ちましたが、唯一まだ残ってるのは「凝り」ですね。
首、肩背中の凝りが残ってます。ま、だいぶましにはなりましたけど。

348:優しい名無しさん
13/11/01 18:49:37.05 rQ46dTpN
>>346
離脱症状を出さない確実な方法というのは存在しません。
結果的に出ない場合があるってだけです。

症状に波がある場合も多いので、断薬後に離脱症状が強く出た場合に
「失敗した」と考えるのは早計です。

パニック障害などの「元の病気」については私は経験してないので
ベンゾに頼らない方法で頑張れとしか言えません。

349:優しい名無しさん
13/11/01 19:07:53.06 dhbEB1II
そうなんだよね
ベンゾやめたところで元の症状は出てくるんだよね

350:優しい名無しさん
13/11/01 19:18:26.32 x1x1RdK6
腰痛はレントゲンを取ってもほとんどが原因不明の場合が多いそうです
また手術しても痛みの取れないケースもあるらしい
なので痛いときに好きな趣味などをして脳の前頭葉を刺激して
痛みの軽減を試みることをオススメします
私は特になにもしていませんが十分な休息をとり好きなことを始めたら
コルセットをするほどの腰痛が治ったことがありました
また筋弛緩の高い薬のようなのでプールなどで重力がかからず
腰にやさしい運動されて酷くなる前に筋力を養うといいかもしれません

351:優しい名無しさん
13/11/01 20:02:11.61 n1XYpqs8
>>347
1年半で常用量離脱が出たのですか?
早いですね、出てからだときつかったでしょ、もう一息ですね。

352:優しい名無しさん
13/11/01 22:41:12.18 Ika4vITL
もうマニュアルにも載ってない量まで減らせたんですが、どこで切っていいのかわかりません。
離脱症状は筋肉痛、こわばり、凝り、あと寝る前のみ不安感や動悸など。
薬の間隔が空くほど出る気がします。

353:優しい名無しさん
13/11/01 23:03:55.50 QFnDfNys
アシュトンマニュアルによると、1日ジアゼパム0.5以下まで減らせたら、いつ断薬してもよいみたいですね。

354:優しい名無しさん
13/11/01 23:27:38.53 Qz3TBnal
ベンゾは超気持ちいい薬だからすぐには止められないよ

しかしきゅーぴんに全否定されるとはあシュトンも雑魚すぎだなwww

355:優しい名無しさん
13/11/01 23:37:21.18 rQ46dTpN
>>352
薬減らしてるんだから離脱症状は出るよ。だから、耐えられるなら先に進む。
それは自分で判断すること。

356:優しい名無しさん
13/11/01 23:42:22.83 QFnDfNys
きゅーぴんて何?

357:優しい名無しさん
13/11/02 00:01:46.98 n1XYpqs8
>>352
何年飲んでましたか?減薬期間はどれくらいとりました?

358:優しい名無しさん
13/11/02 00:28:21.85 YDUvZFru
>>352
0.5以下に減らせてるなら確実に止められるって所まで飲んでも問題ないよ
最後は無理せずやめたほうが達成感あるし。

359:優しい名無しさん
13/11/02 00:36:16.71 RA6BWwKi
>>356
匿名ブログで好き勝ってな事を言っている2ちゃん大好きな奴だよ

360:優しい名無しさん
13/11/02 01:09:30.72 UX0/XrRo
>>352 です

デパス、セルシン、メイラックスなどを元々少ない量を3年程飲んでいました。

3年の後半、半年でデパスをやめ、セルシンも徐々に4ヶ月ほどかけて減らしていましたが環境の変化などで元々のパニックなどが出て少し戻し、4ヶ月前からいよいよ断薬にむけて減らして行こうとしたら離脱症状が出たしました。
今は0.5mgを2日置きまで減らせていて、元々のパニックの症状はほとんどありません。

この2日置きを徐々にまた広げて行くといいのでしょうか。

医師は元々の量が少ないから気にせず飲んだらいいのに~という感じで減薬に非協力的です。

361:優しい名無しさん
13/11/02 01:35:08.48 XvN2kuQ6
映画「ホステル」サスペンスホラーに、病気で医師免許を持たない男が手術をしたいがために人を買い
切り刻むシーンがある。

mimそのものである。

362:優しい名無しさん
13/11/02 02:05:27.54 bDa+Kcpz
>>356
広汎性発達障害の人が集まりやすい だって
ameblo.jp/kyupin/entry-11447759047.html

363:優しい名無しさん
13/11/02 02:13:19.51 Uq+g+TKU
生きたまま切り刻んでいく。

364:優しい名無しさん
13/11/02 08:00:31.77 nWNK5E2o
ベンゾ飲んでる時に妙に怒りやすいことなかった?
あんな事でなんで怒ったんだろうと不思議に思う

365:優しい名無しさん
13/11/02 08:01:55.18 hTSmzPUB
>>360
おはよー
メイラックスからセルシンに戻したの?
テンプレのブログやコメント欄に、減薬の最後に隔日法使ってから断薬した人の書き込みごあるから参考になるんでないかな
自分では筋肉痛などが消えてから断薬の予定なん?

366:優しい名無しさん
13/11/02 10:19:32.22 G5LyWoxM
東京女子医科大学病院 精神神経科
URLリンク(www.twmu.ac.jp)
から、「睡眠薬・抗不安薬の服用に関しての注意事項」のパンフレットが
ダウンロード可能になっています。

「睡眠薬や抗不安薬を飲んでいる方にご注意いただきたいこと 」
東京女子医科大学病院 医薬品安全管理委員会 神経精神科 薬剤部(2012 年 11 月)
URLリンク(www.twmu.ac.jp)

367:優しい名無しさん
13/11/02 10:44:46.19 dNeILcOU
東京女子医科大学病院もまだまだな!

この程度のことしか書けないよね?
電話で聞いたときは受容体が元に戻るかわかわないと言われた。

368:優しい名無しさん
13/11/02 11:05:06.99 G5LyWoxM
>>367
このパンフレットは
>>6-7
の読売新聞で「東京女子医大病院(新宿区)は昨年秋、患者向けパンフレット
「睡眠薬や抗不安薬を飲んでいる方にご注意いただきたいこと」を作成した。
と記事になったパンフレットですね。やっと公開された。

患者を診断して向精神薬を処方するという病院としての立場と、その結果、ベンゾ
ジアゼピンの常用量依存になった患者の減薬・断薬を助けるという立場があるから、
こんなふうになるんだと思う。

でも、だんだんと「ベンゾジアゼピンの副作用・依存性」「断薬・減薬の方法」
を知らせるページがいろいろなところで増えていくのはいいことだと思う。

でも、10年たっても、医師からの処方薬でベンゾの依存になる人がどんどんと
作られていく状況は、これまでと大きく変わらないのかもしれい。

369:優しい名無しさん
13/11/02 11:15:17.04 oa/TPhph
>>367
電話で聞いたって減薬相談窓口みたいなのがあるの?
受容体が回復するかって、どっちにしても仮設レベルだろうから、誰に聞いてもわからないって言われる気がするんだけど。

370:優しい名無しさん
13/11/02 14:49:50.30 sncNrcXw
薬飲んでても不安感が出てくるんですが常用量離脱ですか?
どう対処したら良いのでしょうか

371:優しい名無しさん
13/11/02 14:57:25.39 npA/dwmg
>>367
前スレにも書いていたけど
なんだ診察受けたんじゃなかったんだ。

372:優しい名無しさん
13/11/02 14:59:18.59 dNeILcOU
>>369
戻らないと言われた。
はっきり書きたくなかった。ごめんなさい。

373:優しい名無しさん
13/11/02 15:03:28.66 dNeILcOU
>>371
電話です!
>>369
まあ仮説だけどアシュトンにも戻らない様な事は書いてあったよね?

374:優しい名無しさん
13/11/02 15:08:27.89 GWioljiK
>>373
何の薬を何年服用してたんですか?
何を根拠に戻らないって言われたの?MRIとかを撮って?

375:優しい名無しさん
13/11/02 15:23:27.49 dNeILcOU
>>374
根拠は知らない
心配してもしょうがない。

376:優しい名無しさん
13/11/02 15:29:59.12 a9HReqnQ
>>366
これ凄くね?離脱症状をきちんと認めているし。過去自分がであった医者は離脱症状は理解しつつも注意しなかったよ

377:優しい名無しさん
13/11/02 15:31:56.47 wR5Mr07a
医「はい、もしもし」

バカ「あの~、ベンゾで~減少したぁ受容体は~元に~戻りますか~??」

医「(なんだこいつやべえな・・)わからないですね、ちょっとお電話では、はい」

バカ(2ちゃんねるを開いて)「おまえら、受容体が戻るかはわからないぞ、っと」

378:優しい名無しさん
13/11/02 15:45:23.70 GWioljiK
>>375
なんだ、受容体が戻るかどうかを電話で聞いただけか
東京女子医科大学病院の見解が違うって言いたいのね

379:優しい名無しさん
13/11/02 15:47:42.80 zG0WDS6z
知らないけど薬飲まなくなったら、何かしら脳が補助的な働きして回復しそうだけどな
脳のことがまだ全て解明されてないって事は、回復する可能性だってあるって事だろ?

380:優しい名無しさん
13/11/02 16:10:16.78 M5m24Lxb
今日日電話で問い合わせて「戻りません」(キリッ とか言う病院があるとは思えんね。必ず「予約を取って下さい」「受診してください」のはず。癌でしょうか?って聞いて応えてくれる病院が何処にある?それこそ大問題だな。

381:優しい名無しさん
13/11/02 16:11:13.49 nWNK5E2o
戻らないことはないよ。だって離脱症状が治まって行くのは戻っている証拠だから。
ただ飲む前までの水準に戻るかはわからないというだけ。

382:優しい名無しさん
13/11/02 16:11:55.77 a9HReqnQ
質問です。

ワイパックス コンスタン メイラックス レキソタン 

一番やめやすい(効果が軽い)薬はどれですか?また一番きつい薬はどれですか?

教えて頂けたら幸いです。

383:優しい名無しさん
13/11/02 16:24:16.41 EFZZ4Hyu
幸いです、て・・・
あんただけは許さんからなw

384:優しい名無しさん
13/11/02 16:26:39.33 Y5xgT47F
>>382
○等価換算表
アルプラゾラム-----0.8(ソラナックス、コンスタン)
オキサゾラム----- 10(セレナ-ル)
エチゾラム----- 1.5(デパス)
クアゼパム----- 15(ドラール)
クロルジアゼポキシド----10(コントロール、バランス)
クロナゼパム----- 0.25(リボトリール、ランドセン)
クロチアゼパム-----10(リーゼ)
クロキサゾラム-----1.75(セパゾン)
ジアゼパム----- 5(セルシン、ホリゾン)
ゾルピデム----- 10(マイスリー)
タンドスピロン-----25(セディール)
トフィゾパム----- 100(グランダキシン)
トリアゾラム----- 0.25(ハルシオン)
二トラゼパム----- 5(ネルボン、ベンザリン)
フェノバルビタール----- 15(フェノバール)
ブロマゼパム----- 3.25(レキソタン)
フルニトラゼパム----- 1(ロヒプノール、サイレース)
ロラゼパム----- 1(ワイパックス)
ロフラセプ酸エチル------1.67(メイラックス)

数字が小さいほど強い薬になります

385:優しい名無しさん
13/11/02 16:30:24.27 Y5xgT47F
>>382
効果時間が長い方がやめ易いって言われてる
最後に残すのはメイラックスかな

386:優しい名無しさん
13/11/02 16:56:08.76 wuvLrDwE
>>372
看護師さん?薬剤師さん?に言われたとか言っていたよね。
診察、検査もしないで「受容体が戻らない」と断言する事はあり得ないと思うんだけど?

離脱症で疲れ果てているんじゃない?
焦らないで、がんばろう!

387:優しい名無しさん
13/11/02 17:09:04.05 dNeILcOU
381の言う通り。
受容体の話は向こうからしてきたよ。
何を聞きたくて電話したか忘れたけど暇だったから電話した。
新聞に出てた人が出てくれた。

388:優しい名無しさん
13/11/02 17:11:16.68 dNeILcOU
それと耐性離脱の事は否定してた。

389:優しい名無しさん
13/11/02 17:25:27.39 a9HReqnQ
>>384-385
ありがとうございます。

効果の強さよりも時間を優先したほうがいいのですね?
レキソタンは一番効果が弱いんですか。初めて知りました。
最近レキソタンからワイパックスに交換しました。まずいのかなどうしよう。

受容体が壊れたままだったら嫌だな。受容体が復活したエビデンスはないのかな?
逆に壊れたままの人を沢山確認していると言うことか?

390:優しい名無しさん
13/11/02 17:33:21.12 M5m24Lxb
ID:dNeILcOU 

391:優しい名無しさん
13/11/02 18:04:16.97 12aCQIb3
脳と心臓の細胞は再生しないというのが医学界常識だから現実を受け入れろ。
脳細胞は記憶を蓄積してるので新しく生まれ変わるということはないと聞いた
しかし、シナプス(脳細胞間をつなぐ通路)を鍛えてネットワークを強化すれば、ある程度は補完できるから悲観するな
鍛えれば死滅前80%同等ぐらいまでは回復するんじゃないかな
シナプスを強化するには運動や脳トレをコツコツ努力し鍛えることだな。

392:優しい名無しさん
13/11/02 18:25:31.39 os/BX5vq
だからお前はどういう方法でその結論にたどり着いたの?医学界の常識?そんな根拠で断言とか笑わせる

393:優しい名無しさん
13/11/02 18:26:01.37 a9HReqnQ
シナプスは脳細胞ではないのですか?我々はシナプスが壊れているんじゃないの?
ベンゾで壊れてしまう脳の部位は沢山あるんですか?

394:優しい名無しさん
13/11/02 19:04:58.80 M/8d+rr3
    ☆ チン     マチクタビレタ~
                        マチクタビレタ~
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 厚労省さ~ん!謝罪会見まだ~?
            \_/⊂ ⊂_ )   \______________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 愛媛みかん  |/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

395:優しい名無しさん
13/11/02 19:50:06.34 h8RRehIJ
>>365

ありがとうございます。
結局メイラックスがどうも合わないし、長期型のはまたさらに離脱も長期というのを読み、セルシンに戻しました。

1度減薬に失敗してるので慎重に、焦らずいきたいです。
離脱症状も少しずつましになってきてるような気がします。(運動とかしてます)
とにかく、また薬が必要!と思わなくて済むように慎重にします…。
文献読んでみます。

396:優しい名無しさん
13/11/02 19:55:23.26 M5m24Lxb
>>391 医学会の常識を覆す様な事を医師は日常的に、然も作為的にやっているんですね。副作用及び離脱症状の説明無しで。これは大変問題ですね。厚労省は何をやっているんでしょうか。

397:優しい名無しさん
13/11/02 20:51:05.22 gZvvb8Js
過食→下痢→過食→下痢 の繰り返し。
普通の便が出てないなー
身体が薬の成分を排出しようとしてるから過食になるの?
いっこうに過食が収まらん

398:優しい名無しさん
13/11/02 20:52:53.55 1fDWDoDC
離脱症状がジストニアで死にそう・・・
              -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃

399:優しい名無しさん
13/11/02 23:25:33.78 a9HReqnQ
>>398
大丈夫?その症状我慢してたら治るの?

400:優しい名無しさん
13/11/02 23:31:40.53 9YPGyssd
ベンゾ10年以上飲んでるし断薬は無理だな・・
一生飲むか

401:優しい名無しさん
13/11/02 23:33:03.51 G5LyWoxM
>>400

>>366 「やめていこう」という気持ちを固めることが大切です。

402:優しい名無しさん
13/11/02 23:33:12.83 e49lkeCw
ソラナックス断薬つらい、泣きそう
目の焦点を定めておけない感じ…
顔のほてりと汗がひどくて、でも熱はない
むしろ体温低くて手足の末端が冷たい
目の下に鉛でもはいってるのかと思うくらい顔が重い
もうだめだ

403:優しい名無しさん
13/11/02 23:39:43.74 DjnUpWtF
ホイットニーヒューストンがソラナックス依存だったな

404:優しい名無しさん
13/11/02 23:44:16.51 aZtk+9FE
>>402
ソラナックスやめたよ
症状が半年前の自分みたいだ
頑張って。

405:優しい名無しさん
13/11/02 23:49:36.81 M5m24Lxb
>>402 大丈夫。頑張れ!絶対に治るから。少しずつ少しずつ。今が耐え時。もっと酷い人もいる。頑張ろ。

406:優しい名無しさん
13/11/02 23:53:52.38 e49lkeCw
>>404>>405
レスありがとう、よく耐えたね、頑張ったね…
あまり頑張りたくないけど頑張る
レスうれしかった、心の支えにさせてもらうね
ありがとう

407:優しい名無しさん
13/11/02 23:58:12.51 9YPGyssd
>>401
やめる決意してやめたところで元の症状はでるからねぇ。。

408:優しい名無しさん
13/11/03 01:33:36.64 FnCYvKq8
>>398
ジストニアは斜頸って奴か?
そんな症状出てるのなら大分きついな。

409:優しい名無しさん
13/11/03 10:02:41.67 91CzilSo
ジェイゾロフトと2錠と、メイラックスを1錠を飲んだら喉と胸の辺りが締め付けられるような感じで苦しくなって、動悸と吐き気が酷かったんだけど。

410:878
13/11/03 10:07:37.92 0sq9624p
このスレの前版3分の1がmimで埋まってるorz
あの野郎はこのスレの癌だな。

411:優しい名無しさん
13/11/03 10:08:58.57 iVQhRnZp
アルプラゾラムトーワってかなり強い薬なの?
毎日飲んでるんですが

412:優しい名無しさん
13/11/03 10:11:12.46 0sq9624p
久しぶりに来たので前のスレの番号が残ってしまった。
そろそろあの野郎も消えて居なくなってるだろうと思って来てみたらまだ居たよ。
最悪・・・

413:優しい名無しさん
13/11/03 10:11:50.73 0sq9624p
久しぶりに来たので前のスレの番号が残ってしまった。
そろそろあの野郎も消えて居なくなってるだろうと思って来てみたらまだ居たよ。
最悪・・・

414:優しい名無しさん
13/11/03 12:13:35.07 HC8DxDnA
>>410>>412>>413
やっと落ち着いたんだからそうやって煽るんじゃねえよ!

415:優しい名無しさん
13/11/03 12:20:36.39 qRWMVunk
くるぞーーーーーーーーにげろーーーーーーーーーーーーーーー

416:優しい名無しさん
13/11/03 12:32:04.30 Z+oarpSG
>>404
眼の焦点が合わない症状は半年でどれくらい収まりましたか?

417:優しい名無しさん
13/11/03 12:59:55.26 snhbHLHL
>>416 昨日のソラナックスの人?断薬して何日目ですか?他に服用している薬はある?原疾患は? 

418:優しい名無しさん
13/11/03 13:27:36.68 rFC+XYda
体が前に引っ張られる→後ろに引っ張られる→右に引っ張られる→体が前に引っ張られる
のループに入っている
これってジストニアなんだよね

419:優しい名無しさん
13/11/03 13:37:46.04 ucprmg/K
習慣性のない睡眠薬が承認中とのこと
朗報だな

420:優しい名無しさん
13/11/03 13:52:19.77 vWhv8uSn
ベンゾも最初はそう言われてた。
安易に手を出さない方が・・・

421:優しい名無しさん
13/11/03 14:16:35.54 tmSzVfw5
新薬って危ないよね。
副作用もよくわからないわけだし。

422:優しい名無しさん
13/11/03 15:06:12.15 iVQhRnZp
>>384
アルプラゾラムってこの中で2番目に強いってことですか?
1ヶ月以上飲んでる場合まだ間に合う?

423:優しい名無しさん
13/11/03 15:33:35.73 h9S6wazd
>>422
8ヶ月ターニングポイント説が多いよ。

424:優しい名無しさん
13/11/03 15:53:56.79 ucprmg/K
SUVOREXANTって名前だって、日本でも発売予定だって主治医が言ってたよ

425:優しい名無しさん
13/11/03 18:05:26.58 9ajm7l6A
睡眠導入剤すでに2種類で、共にMAX量いってて、3種類は出せないって言われてる。

離脱症状なのか後遺症なのか耐えられない疼痛が治らないから減らす事もできない。

426:優しい名無しさん
13/11/03 18:45:28.76 0sq9624p
>>425
常用量離脱じゃ?
薬減らして行かないと飲んでても離脱は出るし眠れないしで
どうにもならなくなると思うが。
逆に減らして行って自力での睡眠が取れるようになったほうが今後の人生
には良いと思うけどな。
このままじゃ身体は薬の影響でイカレテ来るし、効かないし耐性離脱で
苦しまなくてはならなくなるしで良いことはないと思う。

427:優しい名無しさん
13/11/03 18:54:56.93 on8ZOQMu
あーもー今日も過食だイライラ

428:優しい名無しさん
13/11/03 19:05:50.38 b2s277Y9
イライラ、て・・
あんただけは許さんからなw

429:優しい名無しさん
13/11/03 19:19:33.00 O7moDrfS
あんただけは許さん、て・・
あんただけは許さんからなw

430:優しい名無しさん
13/11/03 19:38:14.23 iVQhRnZp
飲み会あるんだがやはり服用中はやばいよね
途中で具合悪くなりそう?社員旅行もあるしどうしたら
いいんだよ 

431:優しい名無しさん
13/11/03 20:31:54.22 FNLxWcsF
筋トレしたらヒステリー球の離脱が…あまり激しいものは控えた方が無難ですね

432:優しい名無しさん
13/11/03 20:43:51.25 FnCYvKq8
>>427
過食何食べてるの?
俺は結構食べちゃうけどどうせ食べるならってことで玄米とか野菜とか魚とかなるべくヘルシーなもの食べてる。そしたら体調は少し良くなった。

433:優しい名無しさん
13/11/03 21:24:43.09 FFD5PMzl
mimさん早く来て!

434:優しい名無しさん
13/11/03 21:26:27.08 hkSGt4bw
休みで1日出かけてたら疲れた
説明難しいけど特殊な疲労感があるよね

435:優しい名無しさん
13/11/03 21:36:25.90 CAtmrm6J
>>433
mimに来て欲しいなら新スレ立ててそっちでやれよ、ここじゃ迷惑

436:優しい名無しさん
13/11/03 21:39:18.63 9QwWdbDL
不安障害だからベンゾやめられない

437:優しい名無しさん
13/11/03 21:53:00.92 L/oS5NOg
 ;彡彡彡イ    ヾヾヾヾヾミミミミミミミ、
 !川川リア  __,,ィイエ   エェェュ_ヾミミミi
 |川川ア    __      _   ヾ川リ
 川川リ   / ●ヽ    /● ヽ  .|川|!
 川川|.    ー''       `ー-   .川リ いつベンゾやめるの?
 川川|      ,ィ    :、     Nリ
 ヾ川ヘ     / しヘ__ノしi!    /リ
  ! ヾ|       ,.-─--、    | ;|   今でしょ!
   `ー!.     ;'`ー--'' ノ`     |''
    ヾ、        `゙゙゙´     ノ;、
      \             / |) ヽ

438:優しい名無しさん
13/11/03 22:33:07.98 9QwWdbDL
ベンゾやめたら人が恐いしベンゾ飲んだら常用量離脱出るし、もう死ぬしかない
死ぬしかないんだ!
医者も信用できない!何もかもおしまいだー!

439:優しい名無しさん
13/11/03 22:40:19.39 9ajm7l6A
>>426
ありがとう
うん。分かっているけど疼痛に関節も痛くて運動なんて程遠いんだ
減らして自力で眠れる日が何カ月先になるやら・・・怖い

440:優しい名無しさん
13/11/03 22:53:44.07 IWFLgFcs
>>439 何ヶ月先の事なんて考えなくていいと思う。来年の今頃はこうなっていたい‥って思おう。それが現実にならなくても。関節、疼痛があるならゆっくりラジオ体操でもいいからしてみて。深呼吸だけでもいい。がんば!

441:優しい名無しさん
13/11/03 22:58:46.35 vWhv8uSn
ナマポや障害年金の人間を殺す為に国は薬を飲ませてる。

442:優しい名無しさん
13/11/03 23:16:15.18 vN/W5dPr
>>435
やつの自演でしょ

443:優しい名無しさん
13/11/03 23:29:36.29 oGp7nETQ
薬の物質や二次活性物質は脳の構造上、脳血管に詰まってしまったりしないのでしょうか?

また、断薬時の鬱は大脳新皮質における脳細胞の減少によるものなのか、偏桃体の活動が活発になるからなのか、そんな簡単な問題ではないのか。

444:優しい名無しさん
13/11/03 23:52:07.73 kDXybS5U
>>443
こないだNHKスペシャルでやってましたね。うつ病の原因。
ベンゾジアゼピン離脱時の鬱は、これとは違うと思うけど・・

URLリンク(www.nhk.or.jp)
NHKスペシャル うつ病 ~防衛本能がもたらす宿命~

URLリンク(dysdis.blog.fc2.com)
扁桃体からストレスホルモンが出続けるととうつ病に - NHK 病の起源

URLリンク(ameblo.jp)
「うつ病の原因は扁桃体にある」NHKスペシャル

URLリンク(utsu-kyushoku.net)
『うつ病を引き起こしていたのは、天敵から身を守るメカニズム「防衛本能」だった』

445:優しい名無しさん
13/11/04 01:06:52.22 p2abzB7n
vみんな筋肉痛に鎮痛剤

446:優しい名無しさん
13/11/04 01:08:42.96 p2abzB7n
みんな筋肉痛に鎮痛剤入りのシップは使ってないでですか?
あれ離脱には駄目でしたっけ?

447:優しい名無しさん
13/11/04 01:17:38.39 XQwIxbDx
>>446
えー!使ってるよ!ダメなの!!

448:優しい名無しさん
13/11/04 08:14:45.75 SFY3pCng
ここ一ヶ月、ソラナックス0.4mgをスプーンとピルカッターで四分割(0.1mg)にして減薬してきた。
このままソラナックスを断薬していくか、力価が弱く、半減期の長いセルシンに置換して断薬していくか悩んでる。
どっちの方が辞めやすいかな?

449:優しい名無しさん
13/11/04 08:27:09.59 be/cHi4j
>>448
セルシンはタンパク質結合率が高く、体内に蓄積されやすい、日本人には酵素の問題で5人に1人が代謝できない、
てんかんに使われることが、逆説的に脳波を狂わせる可能性を示しているなど実は危険性が高いらしく、そのままの漸減法
でいかれてはどうでしょう?
(アシュトンマニュアルにあるセルシン置換法は、賛否が分かれるようで
URLリンク(touyoui.blog98.fc2.com)を参考にさせてもらいました。
力価が弱く、半減期の長い薬がいいというわけではないようですね。頑張ってください。)

450:優しい名無しさん
13/11/04 08:43:51.97 RaG327ca
デパス0、5mgって効く?強いから効く?

451:優しい名無しさん
13/11/04 08:52:14.12 LWsL4+UG
デパス0.5、THE安定剤ってイメージ

デパスやソラナックスを最後の一剤にして、削ってやめた人どのくらいいるのかな?
薬切れを感じちゃう短期型だと離脱する時すごく辛そうなんだがそうでもないの?

セルシンは扱いが難しい、メイラックスはやめにくい(他の薬と比べて本当?)って2ちゃんねるでよく見るけど、基本的にアシュトンマニュアル参考にするのがいいと思ってる。

452:優しい名無しさん
13/11/04 09:00:30.19 SFY3pCng
>>449
レス、ありがとうございます。
ご丁寧にリンクまで貼ってくれて、ありがとう。参考にしてみます。
wikiやブログ、アシュトンマニュアルなんかでセルシンを薦められていたので迷っていました。
力価が弱く、半減期が長いからといって辞めやすいという訳ではないんですね。
実は、セルシンスレの方にも書き込んだんですが、ソラナックスの方が辞めやすいとか、逆に長期型の方が抜きにくいとレスされました。
そうですね、このままソラナックスを漸減法と隔日法で断薬する事を考えてみたいと思います。

453:優しい名無しさん
13/11/04 09:18:22.22 JY1D44bs
>>448
デパス0.5mgからセルシン4mgに置き換えたけど
デパスの離脱をセルシンで完璧には抑えられなかったな
筋肉張りの痛みが抑えられる程度
デパス断薬から3ヶ月たったけど、筋肉の硬直がまだ直らん
只今セルシン1gmでステイ中

454:優しい名無しさん
13/11/04 09:51:38.02 VEcNoj+Z
>>449
セルシンは代謝できない人でも全然排出しないわけじゃないので、
切り換え時に調整すればいいだけ。切り換え時に調整しろというのは
アシュトンマニュアルにも書いてある。

ま、切り替えの時はそれなりに気を遣う必要があるので、
薬は切り換えずに飲む回数増やして(そのかわり1回分を減らす)
血中濃度の変動を抑える方が楽かもね。

455:優しい名無しさん
13/11/04 09:54:26.38 VEcNoj+Z
>>446
離脱とか関係なしに長期にわたって使い続けない方がいいってだけだと思う。

456:優しい名無しさん
13/11/04 10:30:00.45 RaG327ca
離脱症状がひどい!助けて

457:優しい名無しさん
13/11/04 11:10:41.49 Rnrb7t7m
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   不安障害、パニック障害、ジストニア
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙     出てしまったベンゾ離脱ちゃんが
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ    息してないの!!
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

458:優しい名無しさん
13/11/04 11:14:55.14 vtZ0+6gm
フルスルチアミン(アリナミンとか)飲んだらちょっと楽になったよ。
栄養も大事だと思う・

459:優しい名無しさん
13/11/04 11:47:33.98 xlJJbJhX
気合いで何とかなるぞー

460:優しい名無しさん
13/11/04 11:50:10.94 qJ7E2iaT
>>439
気休めだけど最近やってどれが効いたかわからないけど
喉がマシになった3つ方法を
1.レンコン20gを毎日食べる
(アレルギー抗体を減らせる)
2.食器用洗剤をせっけんタイプにする
もしくは原液のままつかわず必ず薄めて使う
(合成界面活性剤食器残存による粘膜荒れを抑える)
3.毎食後にすぐ重曹うがい(重曹3g-水500mlを作り)コップ1杯くらいで濯ぐ
(口腔内や喉の食後の酸性化を抑え粘膜を保護)

461:優しい名無しさん
13/11/04 11:59:15.87 qJ7E2iaT
>>439間違い>>431

462:優しい名無しさん
13/11/04 12:09:37.31 9QmQaHrn
>>460
免疫で考えるなら蓮根に限らず毎日同じものを食べるってのは×だよ
強く思い込んでしまって、良かれと思ってやってるこだわりが、結局悪化や不健康を招いてしまう
気をつけて

463:優しい名無しさん
13/11/04 12:11:32.68 K3f7zYzm
    ☆ チン     マチクタビレタ~
                        マチクタビレタ~
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 厚労省さ~ん!謝罪会見まだ~?
            \_/⊂ ⊂_ )   \______________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 愛媛みかん  |/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

464:優しい名無しさん
13/11/04 12:12:24.32 qJ7E2iaT
>>182>>188
便秘や水下痢気味には腸マッサージが効く
日本人のほとんどは腸が下がってしまっているらしく
下腹部に押しつぶされるようにいる
便がつまってしまって先に流れず留まり水下痢しか出ない場合もある
1.仰向けに寝て前面・左側とへその間を肋骨下から下へ
両手指先で腸を揺らすように上から下へマッサージ30回振らす
2.前面へその下から下腹部にかけて同じく
両手で腸を揺らすように上から下へマッサージ30回振らす
3.前面下腹部を手のひら全体で下から上へ
へそまで上げるようにマッサージ30回
4.起き上がりお腹を意識して左右に腰ひねりを数回する
便秘が酷い人は朝と夜・少々便秘の人は朝だけ

465:優しい名無しさん
13/11/04 12:14:55.03 qJ7E2iaT
>>462
そうだね直ったらたまに食べるようにするか
4日に1度なら大丈夫らしいね

466:優しい名無しさん
13/11/04 12:34:12.47 qJ7E2iaT
そういえばビタミンCなどの錠剤や栄養飲料も同じなんだよね
毎日長期間服用してると効果が無くなり逆に体に不調をきたすようになった

467:優しい名無しさん
13/11/04 13:29:37.75 FW5lm12w
漢方もサプリメントも自然と飲まなくなった、カフェインはいつの間にかガブガブ飲んでる
半年前は何もできず寝たきりだったのに快復するもんだね

468:優しい名無しさん
13/11/04 13:51:57.72 EnK8obBI
>>467
おめでとうございます。
うらやましいです。

469:優しい名無しさん
13/11/04 14:09:01.31 p2abzB7n
減薬中でも受容体は少しずつ元に戻ってるのかな?

470:優しい名無しさん
13/11/04 14:28:56.15 41FnLAHm
>>440
ラジオ体操ならできるね
前向きになれる気持ちを養っていきたいです
ありがとう

471:優しい名無しさん
13/11/04 16:01:34.48 iK4tOS2q
ベンゾ飲んでからほんと短時間でも昼寝のあとに不安定になる、動悸ひどいしからだが落ち着かない

472:優しい名無しさん
13/11/04 16:25:13.78 uulLtt1f
>>471
寝起きに変になるのは、断薬したらほとんど消えたよ

473:優しい名無しさん
13/11/04 16:29:30.62 fKOiwCZc
>>471に関連してだけど
離脱症状出てる期間に昼寝すると、寝起きとか夜寝る時とかに症状強く出ませんか?
自分は昼寝してしまうと、その日の晩寝ようとした時、強い息苦しさに襲われます

昼寝に関係なくそういう症状が出る時もあるんですが
昼寝した時はとくにその傾向が強いです

やっぱ昼寝って、自律神経の入れ替わりが繰り返されるんで
断薬して脳機能に問題ある時はよくないんですかね?

474:優しい名無しさん
13/11/04 16:40:39.00 BTL+xMH/
>>471
俺もまったく一緒。昼寝するといつも後悔する
普通昼寝するとすっきりしそうなもんだけどな

475:優しい名無しさん
13/11/04 16:43:32.87 iK4tOS2q
昔みたいに昼寝してあーきもちいいみたいな感覚が全くなくて昼の眠気がむしろ恐怖だよ

476:優しい名無しさん
13/11/04 16:44:55.36 iK4tOS2q
>>474
ちなみにいま断薬中かい?

おれはこれはデパスの離脱症状じゃないかと思ってる

477:優しい名無しさん
13/11/04 16:45:55.27 JY1D44bs
朝の寝起きに離脱症状が出たり、不安になるのは俺だけでは無かったのか
安心したわ

478:優しい名無しさん
13/11/04 17:19:07.66 Int0kYkJ
SSRIも飲んでるけど、デパスやめると対人恐怖症(元からある症状)出るんですがどうしたらいいですか?

479:優しい名無しさん
13/11/04 18:14:48.18 dWkJgatd
セパゾンを減薬したら体から薬が抜けてきました。良かった~。
前に一日2ミリ飲んでた頃は、セパゾンの血中濃度が高く、耐性が付いてて空腹時に飲んでも大丈夫だった。しかし今は空腹時に飲むと、キツすぎてフラつく。
体からセパゾンが抜けてきて、少量でも効くようになったんだね

480:479
13/11/04 18:18:42.77 dWkJgatd
ちなみに今は一日1ミリです。
薬が血中から抜けると、こんなに少ない量でも空腹時には堪える。
次は0.5ミリを目指すぞ

481:優しい名無しさん
13/11/04 20:40:51.42 KF1RxdYZ
デパス
ソラナックス
レキソタン
レンドルミン
ロヒプノール
アモバン
↑今飲んでるのの一部

テンプレとか他のサイト見たけどこのあたりベンゾ系だよね?
どれも結構長期間服用してたけど、
ソラナックスとロヒプノールをぷっつり切られたおww
あと一つ安定剤を切りたいとか主治医は言ってる。
断薬目指すのはいいけど、ちょっとずつ減薬の方向でお願いします…
離脱かなーと思う症状が出てきて辛い。

482:優しい名無しさん
13/11/04 20:55:01.16 qJ7E2iaT
>>477
変な話ですが短期作用型だと常用離脱で起きましたので
安心してください
血中濃度からある程度なくなると自律神経の乱れる
入眠前と朝の覚醒などで出ることが多い感じです

483:優しい名無しさん
13/11/04 21:03:24.29 DGjJ1QGb
>>481
短期作用型が多いね
離脱つらいだろうけど、頑張れ

484:優しい名無しさん
13/11/04 21:18:09.47 /N2/mSf+
ベンゾ離脱症状で
筋肉の凝りや筋肉の収縮がひどくて
筋肉の弛緩する方法ないですか?

485:優しい名無しさん
13/11/04 21:20:17.86 EnK8obBI
>>484
鍼灸院に行ってみてはいかがでしょうか。

486:優しい名無しさん
13/11/04 21:23:55.80 DGjJ1QGb
>>484
整体に行ってみてはどうだろうか
俺には効かなかったけどな

487:優しい名無しさん
13/11/04 21:34:28.66 EnK8obBI
>>486
>>486さんはもう断薬しているんですか?。
恐怖感ってありましたか?。自分はまだ減薬中なのですが。
わけもなく恐怖感が湧いてくることがあります。

488:優しい名無しさん
13/11/04 21:39:32.19 DGjJ1QGb
>>487
減薬中だよ
恐怖感はあるねぇ、妙な不安感とかも

489:優しい名無しさん
13/11/04 21:45:29.00 VEcNoj+Z
>>484
俺は定期的にマッサージしてもらってるが、やってもらったときはかなり楽になるけど
効果は長続きしなかったね。ま、でも今でもたまに通ってるけど。

電マお奨め。Amazonで1500円しない。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

490:優しい名無しさん
13/11/04 21:50:55.47 EnK8obBI
>>488
やっぱありますか。
そうなんですよね。これは自分の意思なんでしょうかね?。

491:優しい名無しさん
13/11/04 22:46:55.57 X1LLeYu6
>>484
漢方の芍薬甘草湯がいいと思う
筋肉や内臓の痙攣、引きつりに使われる薬
ドラッグストアーで数日分のが売ってる

492:優しい名無しさん
13/11/05 06:45:33.17 28qBE1MN
>>483
ありがとう。
ただ鬱転しただけだと思ってたけど様子がおかしいから調べたら…って感じです。
幸い入院中なので、辛いけど頑張ろうと思います。

493:優しい名無しさん
13/11/05 12:45:30.75 oFqQHkr8
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人    
   <´ 受 容 体 返 し て っ !  >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒        
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~??~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----?' |__////

494:優しい名無しさん
13/11/05 14:17:08.66 1SMboA1Q
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

495:優しい名無しさん
13/11/05 14:58:15.26 GSPUxfyz
朋ちゃんうまくいくといいね
頑張ってほしい

496:優しい名無しさん
13/11/05 15:39:44.83 MCuKeRX+
>>419
こんなレスタミン(ドリエル)やメジャーやロゼレムみたいな物使う気しない。以下引用
FDAは、製造会社 Merkからの実験途上の睡眠薬剤の効果報告に反し、昼間の眠気、自殺思考を含む副作用 に関し、FDA助言委員会が警告を与えている。 プラシーボ比較で良好な睡眠開始と維持効果が示されたが、8倍もの昼間の眠気、朝方の運転に影響を与える場合もしめされた。

497:優しい名無しさん
13/11/05 16:07:40.79 8Obp1EsQ
完全回復するにはどれくらいかかるんだ。
一年経ってもまだ調子が完全ではない気がする。

498:優しい名無しさん
13/11/05 16:22:34.87 Id7qugJE
離脱期間=服用期間

499:優しい名無しさん
13/11/05 17:08:21.59 OFD+DOG0
規則正しい生活とアルコール・ニコチン・カフェインを切る事と運動とバランスのとれた食事
これをしなければ離脱症状は長引くばかりだと思う
早く元に戻したければ所謂健康的な生活を送らなきゃだめだよ
当たり前のことを言ってすまそ

500:優しい名無しさん
13/11/05 17:14:53.99 /k1wMYJC
>>498 寿命が先が断薬が先か…。断薬に賭けますよ私はね。

501:優しい名無しさん
13/11/05 17:46:12.65 /k1wMYJC
>>499 出来る人はそこまで管理すればいいと思うけど、あれもこれも駄目ってなると少し無理ある様な気がするけどね。自分だけの楽しみは持っていた方が人生楽しい。わたしはカフェインレスの珈琲だけど珈琲は止めれないわ。

502:優しい名無しさん
13/11/05 18:30:24.79 uuo9AOgH
>>498
いい加減なこと書くなよ。

503:優しい名無しさん
13/11/05 19:33:47.19 uuo9AOgH
眠いのも離脱症状かな?

504:優しい名無しさん
13/11/05 19:52:18.61 b9dfSuki
歯茎や後頭部の疼きみたいなのだけが治らない
みんなもこの症状ありますか?

505:優しい名無しさん
13/11/05 20:37:08.04 nHOZxoWO
良く泣くのですがこれは離脱症状でしょうか??。

506:優しい名無しさん
13/11/05 20:51:57.61 1Bvq6xlb
>>504
歯茎痛くなるよ。酷い時には歯痛ぐらい痛くなる。

507:優しい名無しさん
13/11/05 21:00:53.91 aHxFJcf9
>>505
迷惑かけるほどでなければ
多少感情の起伏があった方がいい程度に思った方が良いと思ってる
あとは認知行動療法で自分の考え方の癖みたいなのを掴んでおくと
癖なんだなと思えて楽かも
薬が効いていると気持ち悪いくらい感情がないようなときあって怖い

508:優しい名無しさん
13/11/05 21:03:20.87 grdqpga3
キチガイ医の素人的処方箋(内海 聡のHN) より

禁断症状や断薬に関してと、漢方やハーブやサプリ等の価値
URLリンク(touyoui.blog98.fc2.com)

禁断症状、後遺症
URLリンク(touyoui.blog98.fc2.com)

禁断症状の緩和について
URLリンク(touyoui.blog98.fc2.com)

禁断症状の緩和に2
URLリンク(touyoui.blog98.fc2.com)

509:優しい名無しさん
13/11/05 21:06:47.79 nHOZxoWO
>>507
ありがとうございます。
そう言って下さると肩の荷がおります。

510:優しい名無しさん
13/11/05 21:11:32.65 1Bvq6xlb
>>498
ここまでは長くはかからないよ。
大丈夫 もっと早く離脱は出来る。

511:優しい名無しさん
13/11/05 21:12:45.25 nHOZxoWO
>>507
ありがとうございます。
そう言って下さると肩の荷がおります。

512:優しい名無しさん
13/11/05 21:54:21.25 b9dfSuki
>>506
疼きですか?
いつなおりましたか

513:優しい名無しさん
13/11/05 23:05:10.16 1Bvq6xlb
そんなに時間はかからなかったと思う。ピークの時期は短かった。
でも離脱中は口の中が荒れるよね。舌まで痛くなったし。

514:優しい名無しさん
13/11/05 23:16:52.24 JcXdfsuq
舌はたまに痛くなるね
舌の筋肉が硬直してる気がする

515:優しい名無しさん
13/11/06 05:47:04.30 d4Duje7M
毎日朝に2mgだけど快適に生活できて仕事も充実してるんだけど、たまにまぁ1mgに減らしたり、もう5年はそんな生活だけど無理にやめず死ぬまでこれでいいんじゃないかなあ?ただ1日3mgは絶対越えないです。0、5にしたり1、5にしたり調節してます。

516:優しい名無しさん
13/11/06 10:37:03.65 Dl1vleUC
10ヶ月程やめてたけどまた飲むようになった。
仕事の日だけ飲むようにしてて、連休とかで飲まずにいると胃の不快感や頭痛が起こる。

517:優しい名無しさん
13/11/06 10:53:47.77 UIf+Putc
>>499
そもそもそこまで規則正しい食生活しカフェイン 煙草 アルコール やらない人が不眠症や精神的に病んだりしないだろw
健常者でも難しいわw
ストレス社会の昨今規則正しい生活て逆にストレスとなる、だから暴飲暴食、煙草を吸う
いかに規則正しく生活する事が難しいものか

518:優しい名無しさん
13/11/06 11:30:54.74 FO2fi/gm
一昨年前大震災で全て失いアル中になり荒み果て、寝酒も毎日になり脳症起こし自傷で入院した人を見た
医者の薬でストレスなんか減らない!下手すりゃ監禁される!カウンセリングは傷口に塩だ!思い出したくないと言っていたのが印象深かった
ベンゾを知ってれば、依存はあれどもう少しは緩やかな過程を辿ったと思う
脳組織への侵襲や耐性は、飲酒量や期間や体質によるが、毎日の寝酒の方が強い
更にストレスこそが、最も脳を侵襲する
酒の飲めない・危険な体質もある
ベンゾ断薬後も、後にブロンやナロン等他薬や酒に代理依存するも多い
汝無理する事なかれ

519:優しい名無しさん
13/11/06 12:39:05.89 cNAYe3aL
>>503
薬の効用になければほとんど薬を減薬してあと半錠以下までいってるときや
断薬済みだと体の副交感優位に働く防衛反応ができたと見て良いかも
日中副交感優位になり過ぎると常にリラックス出来てすぐ眠くなる
昼間の眠気で寝すぎてしまって睡眠の質が狂わないような工夫が必要かも

520:優しい名無しさん
13/11/06 14:49:15.54 nA1wChzx
>>529
今セルシン2mgでまだ目立った離脱は出てないです。
最近は12時間位寝てそれでもやっと起きてる感じです。

521:優しい名無しさん
13/11/06 15:26:20.22 GW6y9VQb
眠いなら寝ればいいんじゃないの?

522:優しい名無しさん
13/11/06 15:39:35.32 37ECRD86
>>520
あなたはセルシンの排出されにくいタイプで、効きすぎているのかも知れませんな。
眠すぎない程度に減らしてみれば。減らした効果もすぐには出ないと思うけど。

523:優しい名無しさん
13/11/06 16:54:46.41 z43F8aSu
胃腸がギュルギュル鳴る。引っ張られるような感覚。気持ち悪さも混ざって何とも言えない。

524:優しい名無しさん
13/11/06 17:34:41.63 FlbxRzWm
ソラナックス0.1ミリ以下になってから下痢が…ちょっとお下品だけど便が黒いです。お腹がよくなる方法ないかな?

525:優しい名無しさん
13/11/06 17:51:17.57 FpkImI9H
つビオフェルミン

526:520
13/11/06 17:59:34.07 nA1wChzx
もっと多い量の時はそんなこと無かったのですが!
なんなんだろう?

527:優しい名無しさん
13/11/06 19:01:22.12 ygV64bTY
>>524
それ胃か十二指腸から出血してるかも。
胃カメラ飲んだ方がいいよ。

528:優しい名無しさん
13/11/06 20:03:28.57 nA1wChzx
なんか過疎ったね。

529:優しい名無しさん
13/11/06 20:32:38.19 ZTwg4lx2
基地外の荒らしがなくなっただけでしょ。

530:優しい名無しさん
13/11/06 20:44:06.55 xZbeNlmT
基地外は他のスレで暴れてるよw

531:優しい名無しさん
13/11/06 20:47:53.67 CS5XA2SD
便所系飲んで次の日にホッペの裏側(口の中)に小さい水泡出来る人いる?
他の薬のせいかなー
3つくらいプチプチッとできる

532:優しい名無しさん
13/11/06 20:52:39.64 b0gTuoJL
>>523
同じ!気持ち悪いですよね。
頑張ろう。

533:優しい名無しさん
13/11/06 21:12:21.83 Q4GAW27N
断薬して何か月かすると、薬飲んでた時の記憶がないというかなんというか、

534:優しい名無しさん
13/11/06 21:13:05.05 d4xedu2Q
>>531
それ薬のアレルギーの可能性あるから気をつけた方がいいよ。

535:優しい名無しさん
13/11/06 21:22:19.36 Q4GAW27N
前向性健忘は断薬後、被験者に人格が変わったような錯覚を覚えさせる。
実際はgaba受容体にしか作用しないため、服用中人格変化は見られない…

536:優しい名無しさん
13/11/06 21:42:40.53 0rAucsgF
>>527 どうも、茶色いのが大半ですが、下痢がひどい時は黒くなります。やはり出血でしょうかね…

537:優しい名無しさん
13/11/06 22:04:14.28 CS5XA2SD
>>534
やっぱりアレルギーかな
前にも他の薬飲み続けてたら上半身の肌が凸凹になった

538:優しい名無しさん
13/11/06 22:11:51.06 ONppz4Kr
ベンゾの離脱で理性を失うような?気が狂うようなことって起きるのでしょうか?。
メジャーではあるようですが。

539:優しい名無しさん
13/11/06 22:26:07.72 xZbeNlmT
>>538
気が狂いそうにはなるが実際には狂わない。
統合失調症的な症状は起こる事は有る。幻覚、幻聴など。
でも治る。

540:優しい名無しさん
13/11/06 22:33:31.62 xZbeNlmT
>>516
一度離脱してもその後 飲むと飲まない時や間隔をあけるとその間は
離脱症状が勿論出るよ。

いくら間を開けても1週間殆ど連続でまた飲んでしまったらまた元の木阿弥だよ。
依存状態に逆戻りになってると思うよ。

いままた止めても飲んだ長さに比例する期間はまた離脱に苦しむよ。
せかっく止めたのにまた飲んだら駄目だよ。

541:優しい名無しさん
13/11/06 23:09:00.03 CS5XA2SD
>>538
ある時から家族からの些細な一言にブチギレてカンシャク起こしたりした時期があって
それは必ずベンゾ飲んだ次の日の昼ぐらいだと分かったよ

その後 一度やめたんだけどカンシャク起こすことは無くなって
また病院から処方されたからまた飲み始めたんだけど
やっぱり服用した次の日の昼頃は家族と喧嘩してしまう
こう、頭にカーッと血が上る感じ

なので常用で出されてるけど今は頓服で飲むようにしてる

542:優しい名無しさん
13/11/07 00:24:18.21 78hXEWRr
>>541一度止めたの?
簡単だった、何年飲んでたの。

543:優しい名無しさん
13/11/07 00:46:13.48 A4dTyyRT
離脱きつい

544:優しい名無しさん
13/11/07 02:22:31.05 7vgM+67J
>>542
もう2年になるけど
最初の数ヶ月目でカンシャクに耐えられなくて病院やめて3ヶ月ベンゾ止めたりを繰り返してる
病院行くと必ずベンゾ系出されちゃうから最近は自分で常用を頓服にして減らしてる

わかったことはベンゾ系は逆に自信を失う&鬱が酷くなる&パニック障害に発展するってこと
効果が切れるとカンシャク起こしてまた欲しくなる。まさに麻薬そのもの
今は1週間に1回程度。ブチ切れたりはなくなったよ

ベンゾ系を擁護するレスがあるけどあれは工作員としか思えない
あれは信じちゃいけない 絶対
結局本物のソースは自分なんだよ

545:優しい名無しさん
13/11/07 02:54:00.48 /H73nKIQ
離脱中の症状って、自律神経失調症と酷似してますよね
というか、酷似というよりも自律神経失調症そのものなんですかね?

GABA受容体が破壊されて、不安に対する許容度が下がるのとは別に
呼吸や睡眠、体温調節など、自律神経が引き起こす不調が多々あると思うのですが
離脱で交感神経優位の状態からくる不調は、時間薬だけで本当に良くなるのか知りたいです

546:優しい名無しさん
13/11/07 03:43:52.86 VT7HVBss
ただでさえ減薬でキツいのに、不眠から来る昼夜逆転、何も手をつけられない焦りや不安感、孤立化の妄想でしんどい。こういう経験された方いますか?とにかく現実維持だけはし続けてやる!

547:優しい名無しさん
13/11/07 05:57:20.15 v68tnJGj
アモバンで離脱症状出なくなるけど、結局はベンゾと同じなんだろうね

548:優しい名無しさん
13/11/07 10:28:32.66 9bC0RMN9
統合失調感情障害で精神障害者2級ですが、10年くらい投薬治療してました。
最近調子が良く薬を飲むの忘れてて薬は一切飲んでません。
変化はないですがこのまま断薬で問題ないですか?
パキシルとメイラックス飲んでました。
もう断薬して2週間くらい経ちます。
離脱症状は全くないですがどうなんでしょうか?
以前は5回ほど自力で断薬して悪化しましたが今回は飲むの忘れてました。

549:優しい名無しさん
13/11/07 10:38:17.53 ba5lKh3y
離脱でアカシジア

550:優しい名無しさん
13/11/07 11:34:13.27 INEBTTKp
>>548 えーっ!?統合失調感情障害でパキシルとメイラックス!?だけ?よく障害者年金審査通ったね。信じられない。私ももらえるんじゃないかしら?なんて思ってしまう。

551:優しい名無しさん
13/11/07 12:14:12.39 1L4zacjD
だから、調子が良くなってから減薬するのが正解。
しかし元疾患が軽くなって調子良くなった時期が判りにくいのが困りもの。
治癒してないのに自己判断で減薬開始したら、悪化するのは明白。
暫くは、メイラックスでリラックス♪

552:優しい名無しさん
13/11/07 12:21:04.42 9Z6TeTPn
>>544
そうそう その通り!
正に正論!

553:優しい名無しさん
13/11/07 12:22:43.73 9Z6TeTPn
>>545
人によってはごく僅か残る場合も有るけれど
ほぼ時間の経過(数年)で消える。

554:優しい名無しさん
13/11/07 12:24:03.21 9Z6TeTPn
>>547
アモバンはほぼベンゾの様なものだから

555:優しい名無しさん
13/11/07 12:26:44.95 9Z6TeTPn
>>551
ベンゾで治癒したように見えたとしても
それはマヤカシだよ。
ただの対症療法でしかない。
ベンゾ薬を飲んでの治癒など治癒とは言えない
逆にベンゾによって症状を悪化させているだけだ。

556:優しい名無しさん
13/11/07 12:35:46.34 gQN0yJcU
どうやって減薬すればいいかなぁ

557:優しい名無しさん
13/11/07 12:38:51.51 9Z6TeTPn
>>548
ここはベンゾジアゼピン離脱のスレで統合失調症の薬の離脱スレでは無いですよ。
病気自体が違いますので、お医者様にそれは相談されるのが一番だと思います。

558:優しい名無しさん
13/11/07 12:41:15.07 9Z6TeTPn
>>556
少しずつ時間をかけて減らす。

559:優しい名無しさん
13/11/07 13:21:43.04 pbGV/17x
統合失調症の薬でパキシルはあり得ない。
統合失調感情障害だから糖質とは違うんだろう。
キチガイみたいに連書きしてないでちゃんと読んでやれよ。

560:優しい名無しさん
13/11/07 13:28:53.21 l2X9gE+b
>>557
>>548さんはメイラックスと書いてあるだろうが?
薬なんて殆ど対処療法だろうよ
解熱剤にせよ下痢止め咳止め鼻炎薬にせよ
症状が酷くなる方が危険だから、それ以上ダメージ食らわない為に対処療法薬を使う
発熱疼痛鼻水…ベンゾならパニックやストレスや社会不安障害や不眠・接触性改善策
抗鬱剤・抗癌剤・抗生剤が特殊なだけだ
あんたが時期を誤った減薬で元疾患悪化したからって巻き込むな…実際メイラックスが読めてない『5年前失敗・今回は平気』
典型的な近い過去の健忘症状が出てるぞw

561:優しい名無しさん
13/11/07 13:43:45.01 9Z6TeTPn
>あんたが時期を誤った減薬で元疾患悪化したからって巻き込むな…実際メイラックスが読めてない『5年前失敗・今回は平気』
典型的な近い過去の健忘症状が出てるぞw

お前こそ勝手な妄想するな!↑

562:優しい名無しさん
13/11/07 13:49:55.86 9Z6TeTPn
>>560
大体薬を飲め飲め!とこのスレで薦めて来るヤツは何処からの回し者だよw

563:優しい名無しさん
13/11/07 13:51:09.93 AEmGg3aA
調子ブッコイてID真っ赤にしてる ID:9Z6TeTPn が逆ギレするスレになり下がりました

564:優しい名無しさん
13/11/07 13:55:56.56 9Z6TeTPn
>>563
お前またmimだろ!様々なIDであちこちのスレ荒らしやがって
ここは離脱の事を相談をするスレなんだよ。それにレスして何が悪いんだよ!


565:優しい名無しさん
13/11/07 14:01:53.12 pbGV/17x
日本語読めてないから批判されてるんだろ。

566:優しい名無しさん
13/11/07 14:08:10.96 9Z6TeTPn
>>565
mimお前 やはり何処かの回し者だったんだな。

そうやって何処のスレも潰して行く。誰も質問に答え無くなったらスレは次第に消える
質問に対する回答者をことごとく潰して行く、お前それを狙ってるんだろ?

お前のお蔭でモナー スレも今、悲惨な事になってるものなw

567:優しい名無しさん
13/11/07 14:09:33.85 ueMSp/Eo
不眠でレンドルミンやめられない
セパゾンからリーゼまで来てるのに

みんなどうしてる?眠れてる?

568:優しい名無しさん
13/11/07 14:17:34.34 1L4zacjD
>>566さん、お薬の時間ですよ
今度のはハロマンスといって(ry

569:優しい名無しさん
13/11/07 14:26:02.32 pbGV/17x
妄想すごいな。

570:優しい名無しさん
13/11/07 14:43:29.65 bS/O/gTP
>>567
細分化減薬するならプロチゾラム0.125mgてのがあるよ

571:優しい名無しさん
13/11/07 14:46:23.53 bS/O/gTP
プロチゾラム誤り
ブロチゾラムだ

572:優しい名無しさん
13/11/07 14:56:54.36 zJ2V+NeD
苦しい 海外ではOKなのに、なんで日本では安楽死が許されないのか

573:優しい名無しさん
13/11/07 15:46:51.31 sTIzwiDo
>>567
眠剤は一気に半減させると反跳する事もあるので、半減が無理なら、2,3週毎に、75%→50%→25%に減らす
不眠再現時は、1,2カ月維持してから減薬再開
代謝経路の違うエバミールやリスミー辺りに変えて行っても良い
(レンドルミンは弱いと言われるが個人差がある)
長時間型なら、1日置き→2日置きにしていく
俺もID:9Z6TeTPnにmim扱いされた
出先だからID変わってるだけなのに…
ハロマンスがいいですよw

574:優しい名無しさん
13/11/07 16:02:24.97 JDCgqH8A
循環器科医もベンゾジアゼピンの依存性を問題視!

URLリンク(www.dr-maehashi.jp)

575:優しい名無しさん
13/11/07 16:20:38.50 oCxR/aOF
>>569
お前のスレアラシ執着癖も相当なもんだけどなw

576:優しい名無しさん
13/11/07 16:26:12.90 oCxR/aOF
>>573
お前のID変えまくって攪乱するその手口、モナーでもやってたから
もうお見通しだよw

577:優しい名無しさん
13/11/07 16:27:14.33 hD7x0Ekm
>>574
こういうのもっと貼って欲しい。

578:優しい名無しさん
13/11/07 16:31:34.57 UOX6ko+1
>>574
循環器科でデパスとジアゼパム処方されてマース


最近の病院って重度のアレルギー出ても記録に残してくれないんだよね
残すと学会に報告して面倒なことになるし
べンゾ系は金儲けの魔法の薬だから尚更

579:優しい名無しさん
13/11/07 16:37:46.78 78hXEWRr
s

580:優しい名無しさん
13/11/07 16:39:09.70 78hXEWRr
s

581:ボストン ◆XACCuQclyQ
13/11/07 16:40:56.77 78hXEWRr
>>578
循環器科で何の薬として出てるの?

582:優しい名無しさん
13/11/07 16:50:08.91 l2X9gE+b
よく読めば、これは開業医の宣伝
断薬に長期間掛かる事など、どの医師でも昔から知っている
精神科医でも知っているし薬剤師からの情報も研究者からの情報も入る
しかし精神科領域での治療で、最初に離脱話をすると、不安障害の患者さん程、余計不安がる傾向があり、必要な状態でも服薬拒否する
それでは意味が無いから、悪い言えば『依存は気にしなくていい~無い』と、ムンテラする
長期間、異種開業医が断薬させるまで薬を減らしながら出すだけ←個人医の儲け
つまり、他診療科間でのピザの奪い合い
いつまでも減らさない精神科医も悪いが

元を正すなら
眠剤は、屯用とし増やさなけばいい
安定剤は、長期処方を避ければいい
時期や患者さんの様子を見て、減らすなり匙加減すればいい
精神科専門や大学病院系ならプラセボも置いてあり、入院患者さんには使う事もある
ベンゾが必要な患者さんや必要な疾患があるのも事実
小児癲癇にはダイアップ坐剤も使うし、オペ時にはセルシンやドルミカムやロヒプノール点静するし、術前や前夜にはレキソタンやセパゾン等使う
開業医にも精神科医にも、悪徳は同率で居る

583:優しい名無しさん
13/11/07 16:50:50.21 UOX6ko+1
>>581
少し寝つきが悪いと言ったら、デパス40日分
こないだ少し息苦しくなったと言ったら、頓服でジアゼパム20日分

おかしいだろ?完全にヤク中にしようとしてるw

584:優しい名無しさん
13/11/07 16:56:38.97 hJLCItPI
>>576
まだ言ってるwモナ板に書き込んだ事もないが、見に言ったら昨夜mim叩きに明け暮れID真っ赤にしてた奴もあんたに似てたな…ささ、ハロマンスの時間ですよ!

585:ロシアンルーレット ◆/Pbzx9FKd2
13/11/07 17:14:52.19 oCxR/aOF
>>584
お前がmimだからさw

586:ロシアンルーレット ◆/Pbzx9FKd2
13/11/07 17:27:57.49 oCxR/aOF
>>573 ID:1L4zacjD と
>>584 ID:hJLCItPI

IDは変わってるが 同じ言葉ハロマンスを使ってる。
つまりコイツは同一人物でスレアラシのmim

587:優しい名無しさん
13/11/07 17:35:40.00 NPF/tXjZ
>>582
>精神科領域での治療で、最初に離脱話をすると、不安障害の患者さん程、余計不安がる傾向があり、必要な状態でも服薬拒否する
>それでは意味が無いから、悪い言えば『依存は気にしなくていい~無い』と、ムンテラする

ベンゾジアゼピンの常用量依存に非常に詳しい、
誰かさんのブログでの「言いわけ?」にソックリなんだけど。

588:ロシアンルーレット ◆/Pbzx9FKd2
13/11/07 18:27:47.75 oCxR/aOF
>>584
そうやってスレの質問に回答させるのを毎回邪魔して行って、次第にスレをの
相談者を減らさせスレを過疎させ衰退させて行こうとしてる。

それで何が望みなんだ?mim<お前中心の偏向しきった相談スレ>をあちらこちらで
作るのがお前の夢なのかw? ひどく小さい夢だな。

もしくは その正体は製薬会社の回し者ってか?w

589:優しい名無しさん
13/11/07 18:40:18.66 51g3o7rh
今日は筋肉の硬直、筋肉のピクピクが8時間もあったわ
まさに地獄

590:優しい名無しさん
13/11/07 18:56:36.94 VzZ5wdoj
デパスが本当に効き目薄れてきた 気休め程度に飲んでるけど、ただただ激痛に耐えてる どうしたらいいんだろう

591:優しい名無しさん
13/11/07 19:10:22.08 LBUF7w9j
ソラナックスとレンドルミンをやめたら
肋間神経痛になった。
今はマイスリー0.25とトクホンで頑張ってるよ。

592:582
13/11/07 21:51:26.12 krmqe6Fa
私がハロマンスですが、mimではありませんよ?
妄想ですねw
誰かさんのブログって誰ですか?
妄想ですねww
私は精神科勤務を辞め、今は別の診療科の機関に属する職員で、事情に詳しい只の人です
目的?そんな物はありませんよ?
妄想ですねwww
板ごと消えて無くなればいいとは思ってますが
IDは無線接続で勝手に変わるだけで、攪乱させる意図もありませんよ?
妄想ですねwwww
私と私以外の方までmimと騒いでいる病的勘違い妄想豊かな方が、やたらID真っ赤にしていたので、ハロマンスどうぞと言っただけです
マスコミやネット情報や個人体験が全てだと本気で思っている方が多い事を知り、リタリン騒動時同様の危険性を感じているだけです
製薬会社の回し者?
妄想ですねwwwww
医療関係機関の回し者ですよw
減薬ネット関連見て、減薬に気を取られ過ぎ事故起こしたとか、減断薬失敗に悲観し絶望し飛び降りた…
そんな迷惑かつ本末転倒な情報が、内線でリアルタイムに入ってくる
合う減薬法もタイミングも個人差大・・・たとえば元疾患が酷い場合や更年期障害期と重なると、より困難
こんな所で情報交換するより、専門家向け医学薬学書籍から学び、信頼出来る医師を脚を使い探すなり、
電話するなりして探す方が有益かと…
呆れられますがw
某女子医大も確かそういう対応でしたっけ?当たり前ですw
妄想持ちの等失でないなら、病識を持って下さい
此処では余計に・・・ですから私ももう見ませんし、これ以上書く必要もありませんw
学ばない病人は、治療不可!
こんな所の病人同士の情報交換傷の舐め合いで、本気で減薬に成功するつもりの妄想持ちが多いので、
変な物に感染されないうちに、ごきげんよう
あー疲れた。。。見書きして損した。。。

593:優しい名無しさん
13/11/07 22:03:58.18 ySrV5joS
URLリンク(hissi.org)

>>82

通報は↓等へ
都道府県警察本部ハイテク犯罪相談窓口等一覧
URLリンク(www.npa.go.jp)
警察総合相談電話番号
URLリンク(www.npa.go.jp)
 ※携帯電話・PHSからは全国共通 #9110
 ※緊急性を要するものは 110
警視庁匿名通報フォーム
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)

594:優しい名無しさん
13/11/07 22:15:28.11 Gg5nj8/Z
>>592
統合失調症患者は妄想(自分が医者だ)、文章がながい、自分が病気ということ(病症)をみとめないという特徴があります。お早めにカウンセラーにおかかりください。

595:優しい名無しさん
13/11/07 22:42:28.41 wfR7tUUL
>>592
消えて!消えて! はい さっさと消えてください。

596:優しい名無しさん
13/11/07 22:55:07.15 bS/O/gTP
勉強不足でわからないんだと思いますが飲む方が断然事故しやすい
薬の薬効に普通に注意書きがあるくらいなので
このような薬を飲む人はへんとうようが活性化していますので
薬が残留していない方が過覚醒して事故しにくいです
こんな体験したくはないけど体験しないと微妙な症状はわからないから
しょうがないけど

597:優しい名無しさん
13/11/07 23:22:45.28 a4BvQJZn
mim批判アカシジアを連呼してた某固定が隔離スレから戻ってきてるのか?

598:優しい名無しさん
13/11/07 23:29:20.60 wfR7tUUL
>>597
某医療関係機関の回し者 お前結局まだいるじゃんw 

599:優しい名無しさん
13/11/07 23:29:35.38 UOX6ko+1
もうええっちゅうねん
2chで自演だの違うだの言うのは今頃子供ぐらいやで
スルーしときやー

600:優しい名無しさん
13/11/07 23:47:02.07 wfR7tUUL
>>597のような何処の医療機関の回し者か?馬の骨かもわからないやつらに
このスレ無くなされたり過疎されたりしたくないんだよ。

消えると言ってたんだから早く消えろ!

601:優しい名無しさん
13/11/07 23:54:01.72 B8Oo+Rqo
>>600
職員とか…一日中2ch に張り付いて働いてるわけないよ。mim はただの暇人生活保護者、妄想統合失調症患者だよ。自分が病気だと受け入れられない本当の病人。

602:優しい名無しさん
13/11/07 23:56:06.98 B8Oo+Rqo
>>600
本当に消えてほしいよね。

603:優しい名無しさん
13/11/08 00:08:32.85 7g3cntp0
>>597は ある時はmimとなって現れ、ある時には猫山叩きとなって現れ、ある時は
某医療関係機関の従事者?となって現れIDをコロコロ変えて自演して
スレを引っ掻き回して行く。モナー薬局スレも今、同じ手口にかかってる。

そして古参を引きずり下ろすための投票までやろうとしている。

604:優しい名無しさん
13/11/08 00:10:14.22 Mf2wcl09
ベンゾジアゼピンの短期型が長期型より離脱が軽度(鬱などの期間が短い、記憶障害が少ないなど)
のは、脳神経が強度の短期離脱に毎日耐え、減薬しても脳細胞が破壊されにくいからではないかな・・・
皮質の役割は人によて違うし、各薬剤の作用機序が細かく分かっているわけじゃないらしいけどね。
後遺症を減らすために、減薬は慎重を期すべきだよ。受容体がどうこうよりも、脳細胞のほうが大切だからね。

605:優しい名無しさん
13/11/08 00:18:57.29 Mf2wcl09
減薬神経症みたいになって、ボケが後遺症的に残ったら本末転倒。

606:優しい名無しさん
13/11/08 00:22:40.48 7g3cntp0
モナースレより この病的なまでの粘着気質 確実に病んでるとしか言えない ↓

694 :優しい名無しさん:2013/11/06(水) 18:36:23.54 ID:kNuKU5oi

あ、>>685>>687が書き込みしたのと同じIDで謝らない限り(飽きるまで)やめないから。
大丈夫すぐあきるからさ。もっとも違うことすぐ始めるけどね。
まあつまり謝る期限は今日までだな。
何か言いたいことがある方は>>685>>687に言いなさいな。

740 :優しい名無しさん:2013/11/07(木) 00:21:41.00 ID:nxxv1xRK

おやおや、面白いことをおっしゃる。
先に仕掛けたのは>>685>>687ですよ。
私は>>686でテンプレ違反ではないかと指摘したのです。
ところがそうじゃないと返されましたのでね。
文句を言う前に最初に問題を起こした奴が謝るのが筋ではないでしょうか。
私はそんなにおかしいことを言ってますかね?
まあ、皆さんおやすみなさい。
睡眠障害のくせにいつまでもネットばかりやってると一生病気が治りませんよ。

607:優しい名無しさん
13/11/08 00:30:04.39 aV4jWfbF
眼瞼痙攣で手術した人どうなりましたかね?

608:優しい名無しさん
13/11/08 00:43:56.64 xWShFunv
URLリンク(megalodon.jp)
薬が眼瞼けいれん誘発  不必要な手術も

(前略)
ジアゼパムなどのベンゾ系薬剤を長く服用する40歳代の女性は、眼瞼けいれんで左目のまぶたが開かなくなり、
大学病院で手術を受けた。しかし手術後 も調子が悪く、まぶたの筋肉の緊張を注射で和らげるボトックス治療を
受けている。ところがつい最近、眼科医にこう言われたという。「(あなたの症状は)精 神科の薬が影響してい
たから」。
 精神科医がもっと慎重な薬物治療を行っていたら、この女性の眼瞼けいれんは起こらなかったということだ。
手術も、ボトックス治療も必要なかったのだ。女性は「何かもう分かりません。どうでもいい気持ちです」と苦し
い胸の内を明かす。
 2011年に日本神経眼科学会がまとめた「眼瞼けいれん診療ガイドライン」の一部を紹介しよう。医師向け
の情報だが、精神科や心療内科に通う患者も、身を守るためにぜひ知っておきたい。
-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 抗不安薬であるベンゾジアゼピン系のクロナゼパム(リボトリール)、チエノジアゼピン系のエチゾラム(デパス)
などの長期連用、あるいは比較的 短期であっても増量や薬剤変更などによって薬剤性に本症(眼瞼けいれん)が
誘発されることがある。本邦では患者の50%にクロナゼパム、38%にトリヘキ シフェニジル(アーテン)、
29%にジアゼパムが投与されているとの報告がある。
-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

609:優しい名無しさん
13/11/08 01:01:47.12 7g3cntp0
モナーつづき ↓

737 :優しい名無しさん:2013/11/06(水) 23:55:04.30 ID:kNuKU5oi

さて、そろそろ日付が変わるが>>685>>687は出てこなかった。
よってこの流れを続行することに決めた。
もちろんアンケートはそのまま実施する、アンケートに答える人がいるとかいないとかは全く関係ない。

アンケートの途中経過
(誰がいらない奴か?)

mim 五票
万年 二票

ドンドン投票してくれ!

610:優しい名無しさん
13/11/08 01:03:44.95 7g3cntp0
↑こうやって投票させて自分が自演でいくらでも投票できるのを良い事に
万年を引きずり下ろす計画。最低なヤツ。

611:優しい名無しさん
13/11/08 01:05:14.30 lt5sE86Y
まーたくだらない話題蒸し返してる奴らはもう断薬できたの?

しかしまあいったいなんのためにここ見てんだかなw
アホくさ

612:優しい名無しさん
13/11/08 01:10:50.47 7g3cntp0
>>611
蒸し返すも何も 今晩の出来事なんだから今晩蒸し返すわな。
医療従事者とやらID変えて何度も出てくんな!

613:優しい名無しさん
13/11/08 01:21:24.99 9pKmtRKU
>>612
だよね。しばらく静かだったのにまただよ、いやになるよね。

614:優しい名無しさん
13/11/08 01:23:54.38 xWShFunv
みんな、この手の話題は、スルー(無視)しよう。でないと、また、荒れるよ。
ーーーー終了ーーーー

615:優しい名無しさん
13/11/08 01:26:00.10 ceup8cEe
荒れた原因はこいつだろ→ID:9Z6TeTPn

よく読みもせず他人に勝手なレッテルを貼って排除しようとし
それを咎めた相手にお前mimだろと勝手な決めつけをして暴れる
離脱以前に精神的に幼すぎてどうしようもない

616:優しい名無しさん
13/11/08 01:28:55.83 7g3cntp0
>>615
これもコイツの手口ね。

617:優しい名無しさん
13/11/08 01:31:19.49 ceup8cEe
誰のどんな手口なの?
いったい何のために誰と戦ってんだよ
他のスレまで追いかけてるみたいだけどそれやってなんかキミに得があんの?

618:優しい名無しさん
13/11/08 01:33:35.49 7g3cntp0
何処でも毎回>>615の同じ言葉で締めくくるのが、笑えるw

自分で自演で荒らしておきながら攻撃された相手のせいにするのも。

619:Ai ◆Dl60PI8o8c
13/11/08 01:34:04.25 xWShFunv
もう、やめよう。  ID:7g3cntp0  ID:7g3cntp0 も荒らしだよ!

620:優しい名無しさん
13/11/08 01:35:29.06 ijmz6fEn
>>615
    ___
   /⌒ ⌒\
  o゚(●) (●)゚o
 |⌒ (_人_) ⌒|やーい・やーい♪
  \  |┬|  /
    ヽノ(⌒)__
      ノ ||||
     ( ̄⌒ーL|ノノ
      ̄`ー―′

土下座した負け組mim
ブハハハハハハハハハハハッ!!
消えると言って消えない
嘘つきぺてん師未練たらたら
ナメクジ不細工ババアーーー!!!!!

うけるんですけどーーーー!!!!
ギャハハハハハハハ!!!!!!

621:優しい名無しさん
13/11/08 01:42:40.30 /BuGB4DQ
ベンゾ系の減薬に成功した物です。ちなみにセパゾン。
カミソリで数ミリずつ削り、序々に少なくして行った。
離脱症状に効くのはプロテイン、納豆など。

622:優しい名無しさん
13/11/08 01:42:53.48 ceup8cEe
なんかよくわからんがID:9Z6TeTPnはmimじゃないと思うけどね

623:優しい名無しさん
13/11/08 01:44:58.38 /BuGB4DQ
納豆を食べた明くる朝は、離脱症状が少しマシで起きやすい。
プロテインジュースや漢方薬もかなりの効果あり。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch