14/01/29 20:22:09.34 Kd5bzSRC
>>634
元払いで送れって書いてあるんだし、買えってことじゃん。
図書館なら自分で借りに行けばいい話。
そもそも図書館は又貸しを禁止している。借りにライトの発想でやれば人づてに借りて送れっていってる段階で又貸しになるから図書館は使えないんだよ。
だから図書館なんて発想はありえない。
図書館で本を借りたことないの?
買ってまで読む必要ないなら借りればいいでしょ?
なんで知らない人の為に金払わないといけないの?
あと、反証の意味が違う。
意見があるのならそれを裏付ける証拠(研究結果や数値資料等を)をつけなくてはいけないんだよ。
こういう意見もあるんだよ、そういう人もいるんだよ。って出せば反証になるわけではない。
そうしないと水掛け論になるし、事実を検証できない。
仮に医者の立場で甘えと言う人がいるのなら、医学的な資料を提示して、同じく甘えではないと言う人の提示した資料が異なると示さないといけない。資料は公正な機関から出ている論文なと裏付けがとれているものを提示すること。それが反証だよ。
ライトが>>618で言っている意志・気持ちの問題と言うのはどういう資料を元に出しているのかな?
具体的な論文や資料を提示してよ。