14/01/04 22:26:13.55 qxwH/isn
>>298
お子さんまだ小さいんだね
お金がなくて受診できないって事だから、ひとまず保健所の保健師さんに相談してみるのはどうかな?
受診した方がいいレベルなのかどうか、直接会って話した方がわかると思うよ
あと、体の不調でも気分の落ち込みがあるから、
婦人科の病気とか甲状腺ホルモンに異常がないかとか一度全部調べてみたらどうかな?
通院費は旦那さんに出してもらおうよ
総合病院だったら、体は大丈夫だったとしても、そのまま精神科に移行しやすいんじゃない?
何科にかかってるかは誰かがチクらない限りわからないし
ショートステイとかも利用して、うまく気晴らし出来るようになるといいね
301:優しい名無しさん
14/01/06 09:20:21.56 yB4IKkGx
今すぐ誰かに話を聞いてもらいたい、
学校に行こうとすると吐き気がする、
なのに初診は数ヶ月後なんて、絶望しました
親は分かってくれない
302:優しい名無しさん
14/01/06 10:14:07.18 LuqYGVG0
>>296
私の育った環境とよく似ている。
うちの場合虐められていたのは母。
何もしてあげられないけど頑張って。
303:優しい名無しさん
14/01/06 18:25:43.03 PP/QCXH6
>>301
あなたはなんだかんだ言いながら数カ月先にも変わりなく過ごしてると思うよ。
とりあえずその「数カ月先」の予約をしておいたら?
どうして初診が数カ月先かというと、それだけあなたと同じ境遇の人が居るってこと。
そして医者も睡眠や食事が必要な人間だってこと。
「分かってくれない」とか言う人は、大抵人の事を分かろうとしてない。
親が分かってくれないとか言うけど、あなたは親の事をどこまで分かってるんだろう?
304:優しい名無しさん
14/01/06 20:20:52.91 VYVaRk/2
>>301
学校と言うことは未成年?
住んでる地域+青少年相談 とかでググってみては。相談窓口があるはず。
初診が数か月後なのは、それだけ苦しんでいる人が多いということ。ほかの病院を探したっていいんだよ?
305:優しい名無しさん
14/01/16 11:20:09.51 jEpRrkI/
初診行ってきた
うつの症状に殆ど当てはって日常生活も無理してやってる現状だから治療したくて行った訳だけど、症状についてなぜか殆ど訊かれなかった
医師は始終タメ口で軽い感じの喋り方で、話してる最中なのに勝手に結論を決めて次の話題に移ってしまって、きちんとした診察にならなかったように思う
暗い考えが頭から離れないと言えば「前向きに考えなきゃさー」
人が怖くて外出が辛いって訴えたら「えー、なんで別に怖くなんかないっしょ^^」
ずっとこんな感じで自分には合わないような気がする
取り合えず漢方薬一種類出して貰って毎日散歩してバイト探すよう言われたけど、それが出来たら病院行かないというかなんというか
もう一人先生がいるみたいだからその人に変えるか別の病院探すかもう病院事態行くのやめるか悩んでる
病院に行く前より気分が落ち込んできた
306:優しい名無しさん
14/01/16 19:02:25.47 VF+AGJku
>>305
「前向きに考えなきゃ」「別に怖くないでしょ」
そんなふうに言ってもらって「ああそんなものなんだ」と気持ちが楽になる人も居る。
あなたにはそうではない、と言うなら、まずは言うとおりにしてみて
効果がなかったことをきちんと伝えよう。
黙って通院やめるなんて、お友達になるかどうか決めるんじゃないんだから。
次に受診するよう言われた日にきちんとその先生に受診して
「前向きに考えてみてと言われたので考えてみようとしましたが~~という考えしか湧きません。
人が怖くないと思いこもうとしましたが、外出すると人に~~されそうで怖いです。
毎日散歩するようにとのことで頑張ってみましたが1日~~分、それも夜しかできませんでした。
毎日バイトを探してみましたが、通えそうなのはこれだけで(バイト情報誌を切りぬいて持って行くと良い)
週~日、~時から勤務となると、~~ができてない現状では務まらないと思いました」
という感じで、きちんと問題を具体化していこう。
ただ「それができたら病院来てません」だけではただの怠けたがりと思われるよ。
307:優しい名無しさん
14/01/16 22:26:45.91 OmQJb98W
>>305
何か具体的に身体的症状とか出てないのかな?
例えば外出すると震えが止まらないとかさ
冷や汗が止まらず歩けなくなるとかさ
電車に乗れなくなったとか
呼吸すら辛いとか
パニックになるならそんな感じで日常生活出来ないようになっていくから薬飲むんだし
カウンセリングとはまた別なもんだから精神科とか心療内科は
ま、合わないと思ったら変えるのも手だけど、もう一度はせっかくだし行ってみたら
変えるのはいつでも出来るよ
308:優しい名無しさん
14/01/16 22:33:34.11 OmQJb98W
>>305
追加だけど
例えいい先生に出会えても薬で劇的に症状が改善とかはあまり無いかもしれないから
薬も合う、合わないは使ってみないと分からない
最早自分の身体を実験体と思って粘り強く合う薬を見つけるしか無いから
睡眠薬ひとつとってもそうだからね
309:優しい名無しさん
14/01/17 22:38:48.23 C3ZNg6UJ
今日初診行ってきた!
問診票もすごく詳しくて書くのに30分かかったし、
先生も物凄くよく話を聞いてくれて説明も丁寧で満足。
診察に1時間割いてくれた。
で、次からは5分くらいだから期待しないでねってちゃんと説明もしてくれて
凄く出来る医師だなぁって感心したし先生にも伝えたw
先生も喜んでいた。
ここの病院に通いたいって思えた。
しかし昔からずっと頭おかしくて色々自己分析やら勉強やらして自分の事を
よくわかっているのと、人前ではしっかり話が出来るせいで病気だと思われなかったのが残念。
私、見た目や話し方だと大分普通を装えるんだよね。
死にたいとか何もしたくないとか冷静に伝えたんだけどなぁ。
全然働けないし借金あるし友達いないし将来は生活保護確定だと
ずーっと思ってるのだけど…。
310:優しい名無しさん
14/01/17 22:46:14.27 C3ZNg6UJ
診断としてはちょっと落ち込んでても風邪みたいに自力で治せると思う、
薬は補助程度にほんのちょっとだけ出す、
カウンセリングという選択肢もあるけど多分あなたには必要ない、
と言われて、良心的な人だなぁとは思ったけど物足りない…。
311:優しい名無しさん
14/01/18 10:15:09.38 zr7VeFj7
>>310
よかったね!先生がいいとそれだけでも、心が少し落ち着くよね
おれも週1の診察が待ち遠しくてしょうがない
けど社交不安障害だからあまり話せないんだけどねw
薬は補助的にってことだけど病名は伝えられなかったのかな?
312:優しい名無しさん
14/01/18 14:30:56.61 PVreMx1b
>>311
ありがとう。お互い良い先生に巡り会えてよかったですね。
先生と話すのが楽しくて、帰り際に楽しかったです、と言ってしまいましたw
私は病気というか多分子供の頃から根本的に人格障害で
長年色々勉強して試行錯誤した結果今は落ち着いてるので、病気だとは思われなかったみたいです。
動けなくなる事多いし毎日生きていたくなきと思うしもう限界なんだけどなぁ。
薬はメイラックスを1日半錠だけ処方されました。
気休め程度の処方だろうけど、とりあえず飲んでみたいと思います。
313:優しい名無しさん
14/01/18 19:00:03.10 l/bqnUvp
入院施設を設けている精神科病院って
職員ですら性格が荒れているの?
最近、通い始めた者だが、
病院の売店のおばさんに場所を聞いただけなのに、
かなり攻撃的な口調で、
自分は知らないから受付で聞けを言われて、
かなりムカついたことがあったので。
314:優しい名無しさん
14/01/18 23:03:42.20 O2iDQ6tD
>>313
攻撃的な口調なのは
「精神科病院の職員だから」じゃなくて、そういう人だから、だよ。
スーパーのおばさんにだって、駅員にだって、役所にだってそういう人は居るよ。
それより、たかだか口調が攻撃的なだけでいちいちムカつくあなたの方が
性格が荒れてると思う。
315:優しい名無しさん
14/01/18 23:50:06.50 l/bqnUvp
攻撃的な口調で言われれば、
誰だってムカつくと思うけど。
他人のどうでもいい愚痴で、
相手を叩くあなたも性格が荒れているよ。
316:優しい名無しさん
14/01/19 01:00:31.67 RP/g9IiY
父親が躁病と思われる症状がでてるので精神科の受信を考えています
症状自体は10年ほどまえからでているのですが、対処法を学びある程度は受け流して
生活できていたのですが、昨年末から過去最大の波がきたようで家族の手だけでは対応が不可能だと判断しました
まず本人が躁のため精神科に連れて行くこと自体に反発されます
また以前にも一度見てもらったのですが(もう数年以上前です)その際に処方された薬に不備があったらしく
精神科自体に不信を抱いています(これは実際にミスがあったらしく、ほかの科の先生から謝罪をされました)
症状としては
・やたらと企画、計画を立てて動き回る、知人や親戚に電話を頻繁にかける
・誰かに狙われていると思い込む
・高い買い物(マンション、車)をしたがる、生活費の貯蓄などを持ち出そうとする
・高圧的になり家族に対して強権的な発言を繰り返す
といった典型的なものです
印鑑、通帳といったものは母が抑えていますが、いつ持ち出されるのか
家に帰ってもいつ爆発するのかと戦々恐々としております
アドバイス、注意点などがありましたらお願いします
317:優しい名無しさん
14/01/19 20:24:30.27 kLKI0NtY
>>315
正論を述べられただけで叩かれてると思ってしまうあなたの思考がおかしいんだよ。
318:優しい名無しさん
14/01/19 20:32:14.33 fFt1QWRJ
近々、初めて心療内科に行くつもり。
物音に過剰反応してしまう症状。
一軒家住まいなんだけど、隣家の子供が家で暴れる音に過剰に反応してしまう。
被害妄想なのかもだけど、どう考えても不快な音に間違いないんだ。
しかし嫁に聞くと「そんな気になる音じゃないよ」と言われる。
苦情言いたくても、近所付き合いがこじれたら、それはまたストレスになる…
聞こえない時でも、いつ次に音がするか不安で心臓の辺りが痛くなる…
気持ちが穏やかになるための相談とか乗ってくれるものなのかな?
319:優しい名無しさん
14/01/19 21:38:52.03 Qx8kYBef
>>318
相談に乗ってくれる、というのはあまり期待しないほうがいい
その不安感やで心臓の痛みとかを抑える薬は処方してもらえる
という風に考えた方が
具体的な症状をつぶさに伝えるためにメモもってみてもらうのは鉄則
カウンセリングはやってくれるところもあるけど別料金
320:優しい名無しさん
14/01/19 21:49:04.39 Qx8kYBef
>>316
まず、躁病かどうかとか素人じゃ判断できないから思い込みは危険
精神科に連れてったが薬に不備があったのを他の科から謝罪とかも意味が分からない
専門医以外から不備とか言われても
大体一度飲んだだけですぐ効くとかある方が稀なんだし
症状についてももしかしたら精神の病では無いのかもしれない
症状が典型的と言われれてもよくあるクズ人間にも取れる申し訳ないが
どっちにせよ追い詰められているというのであれば自治体の保健所に相談が先なのでは
321:優しい名無しさん
14/01/19 23:47:48.47 zT2tC4Qt
>>317
正論にただ反論しただけなのに、
ムカついているあなたは本当に性格が荒れてるね。
322:優しい名無しさん
14/01/20 00:19:42.34 15509zZ3
イトを作ったので優しい人がいれば見てみて下さい♪
【マジで人生終わってる一人暮らしうつ病患者の実体「自殺願望もあるよ♪」】
初期はだいぶ病んでましたが、最近は躁状態なので元気です。
出来るだけ面白く書いているので、良かったら見て下さい。
323:優しい名無しさん
14/01/20 02:39:53.75 mUZW7Dv2
主人が病院受診を強烈に拒否しています。
・原因は持病で事業に失敗したその他
・希死念慮がある。(自傷なし)
・飲めない体質なのにアルコールが増え、吐きながら飲む。
・自分に似た息子にあたりが酷い(精神的虐待)
内科すら行こうとしません。
半年ほど持病の受診も拒否しています。
食事もとりません。夜に台所で味噌汁を飲んだりしてします。
家族受診で相談に行きましたが、結局は本人が行かないと駄目みたいです。
往診が可能な病院もあると聞いて義母がゲリラ往診をしつこく勧めます。
それが最善の道でしょうか?
324:優しい名無しさん
14/01/20 05:00:07.13 DflfwOF6
>>317
中傷を正論を述べていると思ってしまうあなたの思考がおかしいんだよ。
325:優しい名無しさん
14/01/20 07:33:10.08 deHdADFy
>>320
躁病については以前かかった時にそのように診断されました
なので今回も躁病かどうかはまだ不明ですがそのときとよく似た症状なので
暫定的にそのように判断しています。もちろん正しい診察は先生にお願いすることになりますが・・・
お薬の不備についてはもともと父は心臓の病気でもあり懇意にしていた先生から
精神科の先生を紹介してもらったのですが、既に処方されてる薬と同じ薬を精神科の先生が処方せんを出したそうです
(つまり想定の2倍以上の量が処方されたということらしいです)
疑問に思って調剤薬局の薬剤師さんに確認したところ、誤りであったことが判明し
その精神科の先生、そしてその精神科の先生を紹介した心臓の先生から謝罪されたということです
お薬の効果自体に問題があったということではなく手続き上の問題でした、わかりづらくて申し訳ないです
326:優しい名無しさん
14/01/20 09:35:48.83 4PsaJXdg
>>318
状況が僕とほとんど同じです!
僕も今物音に過剰反応してしまい、心療内科にかかるか悩んでいます。
とりあえず僕は菓子折付きでもう少し音を小さくするようにメッセージを残そうと思ってるのですが、
それでも効果なければ心療内科行こうと思います。。。
ただ心療内科にかかると住宅ローンや生命保険に入れないらしいのでそれを危惧しています。。。
嫁さんはそのあたりは了承済みですか?僕も嫁がいるのでそのあたりの許可が得られるか不安です。。。
日本語下手ですいません。
327:優しい名無しさん
14/01/20 10:18:01.21 15509zZ3
サイトを作ったので優しい人がいれば見てみて下さい♪
【マジで人生終わってる一人暮らしうつ病患者の実体「自殺願望もあるよ♪」】
初期はだいぶ病んでましたが、最近は躁状態なので元気です。
出来るだけ面白く書いているので、良かったら見て下さい。
328:優しい名無しさん
14/01/20 10:21:14.83 LRfUdzfk
>>319
不安感が無くなるだけでも、だいぶ助かる。
「あ~なんか音するな~」ぐらいの気持ちになれるなら受診してみたい。
>>326
理想なら、完全防音の家とかに住みたいとか考えてるし
住宅ローン入れないのは、ちょっとまずいなぁ…。
自分も静かにしれくれと言いたいけど、言った後も続いたら
さらに精神的にやられそうだし…現状で気にならないようにできるなら
やっぱり受診したいな。幸いにも気になるのは子供が帰ってきた夕方~夜だけだし。
329:優しい名無しさん
14/01/20 10:51:45.41 4PsaJXdg
>>328
完全防音とか完全に発想が被ってるw建設費割高になると住宅ローンは避けられないので悩みどこです
ちなみに子供嫌いとかにはなってないですか?
僕も子供の騒音を我慢していたら音はおろか子供自体嫌いになってしまいましたよ
このあたりも心療内科で受診して治ればよいんですが。。。
もし近日診療するのであればレポしてくれたら幸いです。
330:優しい名無しさん
14/01/20 11:25:15.90 LRfUdzfk
>>329
騒音を避けて一軒家の賃貸選んだのに、このザマだわ。
安い一軒家買って、フル防音とか憧れる。
子供嫌いは無いかも。隣の子供にはイラつくけど。
実害がない限りはいいんだけど、一度でも不快に思うと自分の敵だと思ってしまう。
「わざと音を立ててる」としか思えなくなってくる。
今日受けようと思ったけど、心療内科はどこも予約いっぱい。。。
予約兼相談室に掛けたら、10分くらい話を聞いてくれて、それだけでも少し良くなるかも。
331:優しい名無しさん
14/01/20 11:45:14.83 uTjSCTit
>>323
一度往診はしてもらうべきと思います。
それで駄目なら入院ですね…。
332:優しい名無しさん
14/01/20 12:19:47.13 4PsaJXdg
>>330
二年後は一軒家の賃貸にするつもりだったんですが、隣戸問題があるんですね・・・心中お察しします。
マンション最上階が理想的なんですかねえ(^^;)
ずっと放っておくと全ての子供にいらつく可能性が出てくるので、早めに対処した方がよいですよ!(経験者は語るw)
相談室でよくなるものなんですかね?僕はもう投薬覚悟でしたが・・・貴重なレポありがとうございます!
とりあえず僕の方も生命保険や住宅ローンなどのネガティブ要素を確認してから通おうと思います><
333:LRfUdzfk
14/01/20 14:18:04.18 LRfUdzfk
初診行けたんでレポします。当方アラサー男性。
今更の内容が多いと思うけど、いらなきゃ無視してくれ。
●病院探し
心療内科の初診は、予約制が多いみたい、そして予約が取れない。
今日しか休み無かったから、電話で確認して予約制じゃない病院を発見。
電話で初診を伝えたら、どんな症状か聞かれた。
自分の「隣家の物音に過剰反応による精神不安定」を伝えたら、来診を勧められた。
(場合によっては、心療内科ではない可能性があるのかも)
●受診内容
初診だから問診票に症状を記入。しばらくして診察室へ。
担当医師は50代男性医師。改めて症状を伝える。
「いつから」「どんな時に」など、伝えれる情報は伝える。
334:LRfUdzfk
14/01/20 14:19:53.12 LRfUdzfk
●処方・感想
個人的な感想だが、初診ではしっかり見てくれない印象だったけど
よく考えれば、見る事が出来ないのかも。それぐらい精神面の診断って難しいのかも。
あと、男性医師より女性医師の方が話しやすいとも思った。
処方されたのはレスミット錠5だった。不安と緊張を和らげるらしい。
夕方になると、症状の原因である隣家の子供が帰ってくるから
夕食前1錠の薬を服用するらしい。その効能のレポも反応あれば書く。
とりあえず、このスレ見てる人は1度行ってみるといい。
金銭面も、初診&薬で1500円で済んだし。
335:優しい名無しさん
14/01/20 22:30:06.27 allfj1m0
>>334
お疲れ様
誰でも最初は怖いよ
俺もそうだった
貴方が書き残す事は全て後に不安に思う人へのエールへとなる
薬効いて楽になるといいね
効かなくても落胆せず、合う薬を探す事だ
336:優しい名無しさん
14/01/23 07:34:16.30 vdTCLoPk
23歳で幼稚園からずーっと不登校、引きこもりです。
社会復帰するために精神科に通おうかと思っているのですが、
特に鬱だとは思わないし、人前も問題なく、店員とかであれば会話も緊張せずにできます。
体の異常も無く、具体的な症状がありません。
現状を考えると気分が落ち込み、勉強やバイト探しのやる気が出ないのは確かで、困っているのは確かです。
このような理由で行っても良いものでしょうか。
337:優しい名無しさん
14/01/23 11:22:54.26 cz5tf3Qe
>>336
自分がいた
338:優しい名無しさん
14/01/23 12:58:54.71 V/FVcXvx
>>336
まずは、ニート・引きこもり関係の相談窓口がいいのでは。
そこで受診を勧められたら、考えてみるとか。
レスの感じ、病気ってほどではない気がしたので。
339:優しい名無しさん
14/01/23 13:59:29.79 YT1/HE2O
>>336
行ったほうがいいよ!
そのことを話してごらん
何かしら対処してくれると思うよ
340:優しい名無しさん
14/01/23 18:22:04.57 44wd8VFR
落ち込みややる気が出ないなどの状態は、多かれ少なかれ誰にでもあるものなんだよね。
ただ、受診を検討するのは、日常生活や社会生活に差し障るレベルとか、具体的な症状(不眠や食欲減退など)を伴っている場合とかだと思うんだよね。
精神科は「心の不調を治療する場所」であって、「悩みを相談する場所」じゃないのは、理解しておいた方がいい。
病名がついて薬が処方されたとしても、それが>>336にとってプラスになるとは考え難いし、先に行くべき場所は他にあると思う。
341:優しい名無しさん
14/01/23 18:32:19.46 PDP+UAOC
幼稚園からひきこもりって親は何もしてくれなかったのかな。
342:優しい名無しさん
14/01/23 19:32:30.62 vdTCLoPk
回答ありがとうございます。
話す機会があったため、参考までに聞いてみたところ、「具体的な症状が無くとも話すだけで楽になるので来ても良い。」と親身に言ってくれました。
しかし、やはり基本は症状の「治療」が主のようです。
みなさんの話を聞くと、自分はまずはカウンセリングや自立支援などを受けるべきですね。
自分自身20年近く引きこってるため世間知らずなもので、精神科以外の選択肢が出て来なかったです。
とりあえず引きこもり関係で相談出来る場所を当たって見ます。
非常に助かりました。感謝します。
343:優しい名無しさん
14/01/25 09:02:28.49 TKU1PGDo
心療内科行けば子供嫌い治ります
他人の子供が泣き叫ぶと腹痛、頭痛、体の痺れが起きて辛いです
344:優しい名無しさん
14/01/25 20:35:17.41 UARWnq3g
心療病院を予約したのですが、初診料を電話で聞いたところ7000円+薬代で1万あれば大丈夫でしょうとのことでした。
初診時にソーシャルワーカーと2時間程話すらしいので、それを考えれば妥当な値段なのでしょうか?それとも高いですか?
345:優しい名無しさん
14/01/25 23:27:30.33 PsoGkgjN
>>344
若干高い気もするけど、初診で自立支援申請したいと言えば次から医療費はぐんと下がるよ。
346:優しい名無しさん
14/01/25 23:28:49.55 PsoGkgjN
ああでも二時間話すなら安いくらいか。
347:優しい名無しさん
14/01/25 23:43:11.74 aBxXZMqA
>>344
なんの症状かにもよるけど
身長体重、血圧、採血と検尿があったとして5000円+薬代くらいでしょ
ソーシャルワーカーと話す必要なんかあるのかねえ
348:優しい名無しさん
14/01/26 00:24:10.30 NFFmN9aV
すいませんこのスレでいいのかわかりませんが……。
数年前からあった自傷行為の悪化に加えて睡眠障害や頭痛腹痛、自殺願望などがあり辛いため精神科の受診を考えているのですが食事も仕事も外出も笑顔を見せることもできるために躊躇っています。
一度12月に予約の電話を勇気を振り絞ってかけたこともありますがその時初診は1月中旬にならないと無理と言われてしまいすっかり心が折れてしまい……。
こんな症状でも病院にかかっても大丈夫なのでしょうか?
349:優しい名無しさん
14/01/26 01:26:42.12 lCKi7dca
電話しよう!
飛び込ませてくれるクリニックみつかるといいな
350:優しい名無しさん
14/01/26 01:47:27.45 /IqT8pVC
>>348
大丈夫というか、かかった方がいい
すぐ診てくれるところもあるからなんとか探してみよう
351:優しい名無しさん
14/01/26 02:12:53.54 Z6yjh0Q9
>>348
ちょっと十二分にヤバイね
すぐに病院行こう
何も考えなくていいから成り行き任せでとにかく診てもらえ
352:優しい名無しさん
14/01/26 06:53:29.80 27gBYd1y
>>348
睡眠障害、自殺願望、自傷行為、
これらだけでも十分に受診するべきです
良い病院が見つかると良いですね
353:優しい名無しさん
14/01/26 07:59:02.87 NFFmN9aV
348です。
アドバイス、優しいお言葉、ありがとうございます。
どうしても心の病院は敷居が高く感じていましたが、勇気を出して明日にでも電話してみることにします。
354:優しい名無しさん
14/01/26 13:33:30.47 AUw/lwFm
>>343
あんたも子供の時は泣き叫んで他人に迷惑かけてたんだよ
355:優しい名無しさん
14/01/26 14:01:53.22 YrMBqUN2
>>348
その12月に予約しておけば、今頃受診できてたのに。
明日電話しても「2月下旬になります」とか言われるかも知れないけど
そのまま予約したら良いよ。多分1カ月後も今と似たような状況だろうから。
(もしも改善してたらキャンセルしたら良いんだし)
あと受診もしてないのに「睡眠障害」みたいに自分で病名つけちゃダメだよ。
「1日3時間しか眠れず昼間の仕事に支障が出ています」みたいに言う事。
できたら、予約日までに内科受診して、腹痛や吐き気の原因が身体的なものではないってことをハッキリさせておくと良い。
(もしも身体的な病気が見つかれば、それはいくら精神科に通院しても治らない)
356:優しい名無しさん
14/01/27 08:00:03.87 d4FxhiwB
>>354
は?そんなこと聞いてねえよ○すぞ
357:優しい名無しさん
14/01/27 08:03:39.76 d4FxhiwB
>>334
その後調子はどうですか?
358:優しい名無しさん
14/01/27 12:51:48.22 iOTJxbZ/
>>353
私が最近通い始めた心療内科はネットで予約出来るし、
初診も空いていれば今日にでも予約出来たよ。
そういう病院探してみては?
359:334
14/01/27 17:08:40.27 K5mI7aMK
>>357
結果としては、投薬によっての効果は無いかも…
「安心する薬を飲んでる」っていう暗示を掛ける意味ではいいかもしれない。
でも少しは落ち着くから、別の病院も行ってみて、薬の種類を変えてみたいかな。
360:優しい名無しさん
14/01/27 19:55:01.19 7OcZCcVQ
>>355
ご指摘ありがとうございます、気をつけます。
結局今日は忙しくて受付時間中に電話できなかったので……。
内科も受診したいのですが車の修理費がかさんでおさいふが寂しいため正直厳しいです。
>>358
そんな病院もあるのですね。
探してみましたが残念ながら行きやすい範囲にある病院だとどこも電話予約制でした。
361:優しい名無しさん
14/01/30 12:04:14.88 IQEabKbL
今後3年間かけて生活保護費を
740億円減らすことを決定しました。
本当に保護が必要な家庭に絞って支給し、不正受給者の排除はもちろんのこと、自ら働く力のある者や
怠けている者には支給しないという当たり前の改革がようやく行われようとしています。
362:優しい名無しさん
14/01/31 17:47:49.80 KvTFDwPa
精神科の健康に生きる権利
精神病防止ガイドライン
健康に生きる権利で可能ですから、
イライラしそうになったら、
その理由を嘘と決め付け無視して下さい。
さもないと薬を強制されます。
事実さえ否定しないと薬を強制されますから、
健康に生きる権利により、
イライラの理由を嘘と決め付け無視して下さい。
精神病の場合、どんなに相手が悪くても、
イライラしてしまったら薬を強要されますから、
健康被害は自分に施されます。
精神科ではイライラしたら薬が強制されます。
健康に生きる権利としまして、精神科の強制的な体質により、
投薬防止のためイライラを避ける権利が発生しますので、
いかなる情報であっても、
www.sokanet.jp www.jw.org www.jei.or.jp www.sugaku-bunka.org
を優先情報としまして、
それ以外はいかなる正確な情報も投薬防止のため嘘と認定する場合があります。
363:優しい名無しさん
14/02/01 01:17:19.99 tfv4YT3X
すみません、質問させてください。
死にたくなってからもうすぐ10年になります。
一時期(常に死について考える、毎日自傷行為をする)よりましになったのですが
ふとしたことで死にたくなって止まらなくなったり、過食したり逆に食べなくなったり自傷したりします。
動くのがおっくう過ぎて動けなくなったり、音が大きく聞えたり、息苦しくなったり、つらくてたまらなくなったりします。
でもいざ人前になったら笑ってなんでもないように装えるし、昔みたいに”常に”ってわけじゃないんです
常に自分に嫌悪を感じますが、罪悪感はたまに耐えられなくなるレベルです。
これって病院にかかった方がいいのでしょうか
それとも、全然病院にかかるレベルじゃないでしょうか
364:優しい名無しさん
14/02/01 02:38:53.91 1txhaLNz
病院に行きたいくらい余裕がなくなってきたのに、実際行って良くなるのか?と考えるとなかなか行けません
365:優しい名無しさん
14/02/01 10:32:11.74 k90P95ol
>>363
充分病院に行っていいレベル。
>>364
医師の当たりはずれはあるから、絶対によくなると断言はできないけど、
まあふつうレベルの医者に当たったら、薬をいろいろ試しているうちに「アタリ」が出て、
少なくとも今よりましになる可能性は大。だから行った方がいいと思うよ。
悪評判の病院へ行ってしまわないように、リサーチはしっかりやってね。
366:優しい名無しさん
14/02/01 10:36:54.93 ugpK3O+q
嫌な医者に傷つけられるのが怖くてなかなか病院に行く勇気がでない
367:優しい名無しさん
14/02/01 12:19:08.99 H27qahn4
>>366
医者と患者ってのは精神科に限らず信頼関係があってはじめて治療行為が成立するので、
そもそも自分が医者を信頼してないんだったら、行ってもうまくいかないよ
自分が一番信頼できるもの、民間療法でも宗教でも、好きな行為で治療すればいい
368:優しい名無しさん
14/02/01 13:47:55.43 ugpK3O+q
>>367
はぁ?相性の良い医者を探すのが大変ってだけで薬も医師も否定してない
なんで民間療法が出て来るんだよアホか
369:優しい名無しさん
14/02/01 16:01:39.49 bG3Bd8qF
>>368
日本語の勉強して
370:優しい名無しさん
14/02/01 17:20:23.53 ugpK3O+q
>>369
おまえがな
371:優しい名無しさん
14/02/01 17:51:53.68 H27qahn4
>>368
医者に傷つけられるんじゃ、とか、相性の悪い医者に当たるんじゃ、とかいう猜疑心がそもそも
医者との信頼関係を築けない第1要因。
信頼関係がないから、治療効果があがらない。
すると、この医者が悪い医者なのだ、と他責的な判断をして、ドクターショッピングに走る。
本当の原因は自分の猜疑心なのに、世の中にはろくな医者がいない、なんて斜め上の結論をつけ、ますます猜疑心を募らせる。
という負のスパイラルが、たった2つの書き込みからも見えてくる。
まずは己の心の持ちようを変えることからはじめよう。
372:優しい名無しさん
14/02/01 19:33:54.66 ugpK3O+q
>>371
以前、フラットな気持ちでかかった医師がとても相性がわるかったのでその苦い記憶のせいで二の足踏んでる
最初から医師を猜疑心だけで見ていたわけではない
ドクターショッピングに関しては何が悪いのかわからない
自由に良い病院を探し求める行為に何の問題が?
サービス業である病院側も消費者である患者に取捨選択されるのは当然
信頼関係が大事だからこそ、できれば相性の良い医師にかかりたい
私が猜疑心の塊になので他責的になり云々、と勝手に私のことを妄想されるのには呆れたけど、その他の部分は参考なりました
丁寧なレスをありがとう
373:優しい名無しさん
14/02/01 19:54:55.55 8ftDxtU3
>>364
解答ありがとうございます
ちょっと病院さがしてみます
374:優しい名無しさん
14/02/02 00:40:43.37 urqFvGky
>>372
君は疑心暗鬼で周りが見えてないから気をつけて
375:優しい名無しさん
14/02/02 04:39:56.78 SiaruQlG
内科でも軽いお薬なら貰えたりするんですか?
思わず辛くて心療内科に予約を入れてしまったのですが保険に引っかかるなら事情的に避けたいところです。
でもそんな心構えじゃ治らない気もしますね…
376:優しい名無しさん
14/02/02 10:17:21.13 BDsCU9Xh
>>375
軽い眠剤くらいならもらえるかもしれないけど、心配なら専門医を受診した方がいいと思います
健康保険組合から月一で送られてくるハガキをご家族等に見られる事を心配しているものと思われますが
諸々の事情があると思いますが
「病気の辛さ」と「家族にばれる事」 両者を天秤にかけてご自身のいいと思われる方を選択してください
377:優しい名無しさん
14/02/02 10:25:33.30 8ApJG0uO
>>375
保険って健康保険なのか生命保険(他、医療保険など)なのか
後者なら急いで保険に入れ
眠剤、抗不安薬くらいなら不眠で過労で動機がするとでも言えば内科ででもくれる
378:優しい名無しさん
14/02/02 10:47:54.80 tHocAsrh
全然眠れなかったり眠れても30分~2時間に1回起きたりして、学校に支障が出てて今年3年で受験勉強にも支障が出ると思いメンタルクリニックを予約したのですが、精神科とかの方が良かったですかね?
379:優しい名無しさん
14/02/02 10:52:20.31 YSBplsKZ
不眠症くらいなら内科でも大丈夫
メンタルクリニック、全然OK
380:優しい名無しさん
14/02/02 12:09:44.84 QV0CeE7X
去年17歳のとき八王子市内のいくつかの精神科、心療内科に行きましたが未成年だと保護者同伴でなければ診察できないと言われてしまいました
18歳でも未成年の扱いになってしまいますか?
Yahoo!知恵袋で調べましたが18は未成年という答えと18なら大丈夫という答え両方出てきて戸惑っています
381:優しい名無しさん
14/02/02 13:20:03.44 SiaruQlG
>>376、>>377
回答ありがとうございます。
最良の選択が出来るよう考えてみます。
382:優しい名無しさん
14/02/02 13:47:54.20 0b3wwrP6
>>380
18歳でも働いてたら未成年扱いにはならない場合が多いし
21歳でも大学生なら親同伴してきてと言われる事がある。
つまり保険証が親の扶養でなく自分のものだったらまず大丈夫。
でも精神科や心療内科で未成年単独でも診察がNGな理由は
副作用がきつく出る場合がある、薬を自己管理できない場合がある、などなので
(つまり「未成年」とは見張っててくれる人が居ないと安心して薬を処方できない患者、ということ)
あなたがその点で未熟と見られれば医師の判断で「親を連れて来て」と言われるかも。
また薬の処方なしで通院するだけなら親の同伴は無しで良い事が多い。
383:優しい名無しさん
14/02/02 14:15:08.30 QV0CeE7X
>>382
ありがとうございます。
仕事が変わって収入が増えたので今年で扶養外れると思います。
詳しいことは会社に相談して決めていこうと思います。
384:優しい名無しさん
14/02/04 19:39:23.74 01mgADsq
初心療内科でユーパンもらってきた
385:優しい名無しさん
14/02/04 21:20:57.56 0MhGaKiz
>>384
ユーパンはいい薬だと思う
386:優しい名無しさん
14/02/04 22:34:43.19 MmCgDXv0
最近ユーパンって書く人多いね
ワイパックスだろ?
387:優しい名無しさん
14/02/05 11:44:59.00 yabxuGoI
>>386
ユーパンはワイパックスの後発
388:優しい名無しさん
14/02/05 13:23:49.53 SMEDG+vT
>>387
後発をさも当たり前に書く神経がわからん
389:優しい名無しさん
14/02/05 21:07:42.14 bhueRKii
その後発の薬を処方してもらってるんじゃないの?
オリジナルの名称を使えって思う神経がわからん
390:優しい名無しさん
14/02/05 21:14:34.63 SMEDG+vT
>>389
お前の神経がわからん
391:優しい名無しさん
14/02/05 21:17:27.27 41eq/MLz
武田くんが沢井さんに火病中www
392:優しい名無しさん
14/02/06 01:04:36.20 Du3MrpaN
今の医者の人格がどうしても耐えられない
医者変えてもいいよね?
もっとちゃんと評判のいいところを探せばよかった
医者に詰られて余計に辛くなったよ
あんな病院潰れればいいのに
393:優しい名無しさん
14/02/07 17:14:25.22 fuvl3Rws
・人の視線が怖い
・容姿について悪く思われているかもしれないから目が見れない
・周りの人が笑うと自分が笑われてると思い込む
・人の集まる所に行くことを考えると不安で息苦しくなる
これだけの症状で精神科に行ってもいいんでしょうか?
自分では悩んでるんですが気にしすぎだと言われるでしょうか?
394:優しい名無しさん
14/02/07 18:36:03.80 CKx8QZSU
>>393
それだけなら受診の必要は無い。
視線が怖くて家から出られず出勤(登校)できないとか、
自分の容姿を悪く思っているだろうと知人を一方的に責めたとか
自分が笑われていると思い込み警察に通報し怒られたとか
人の集まる所で呼吸が詰まり意識をなくし倒れた、など
生活に影響が出るなら受診。
395:優しい名無しさん
14/02/07 18:52:39.69 SO9dbRqf
>>393
行ったほうがいい
大丈夫なのかどうか診断するのは医者であって本人でもネラーでもない
396:優しい名無しさん
14/02/07 19:43:59.77 quLhJMRB
>>393
悩んでいるなら行ったほうがいいと思います
397:優しい名無しさん
14/02/07 19:54:44.51 7m0klen8
>>394、>>395、>>396
回答ありがとうございます
今のところ生活に大きな影響はありませんが、
悩むことにも疲れたのでとりあえず行ってみることにします
398:優しい名無しさん
14/02/07 20:26:43.86 77w1KE++
>>397
風邪になったら病院に行くわけで、それと一緒よ
気構えないで気楽に先ずは行こう
399:優しい名無しさん
14/02/10 18:58:33.92 IK485Gzy
初めてメンタルクリニックに行ってきました。
初診だったのですが10分弱で診察が終わってしまいました。
どこもだいたいこのような感じなのでしょうか?
400:優しい名無しさん
14/02/10 19:09:28.94 kP4Z+i97
>>399
医師の方針によって様々です。
初診で30分~1時間ほどとって、生い立ちや家族背景、労働環境などを聴取する所もあれば
そういった事を聞き出すのは信頼関係ができてから、という所など。
前者も医療事務がマニュアル通りに聞きとりをする所や、看護師や心理士が問診をする所などいろいろです。
初診で全員の患者に基本の心理テストをやる所もあります。
また病状によって初診を短くする場合があります。
たとえば今すぐ死にたいと思っている患者に向かって
「あなたのお母様はどんな方ですか?家族仲はどうですか」とか聞いたって
まともに答えられませんよね?
これは極端な例ですが、症状がきつい場合にはまず主だった症状に対し投薬して
落ちつかせてから問診や心理テストをやる、という事もあります。
401:優しい名無しさん
14/02/10 19:34:13.89 OzGWUlux
拒食
過食嘔吐
慢性的な頭痛
ヒステリー球
OD
自傷(首絞め、殴る)等...
まだあると言えばあるけれど、上記の症状とやる気が出ないのとで学校生活に支障が出ています。留年しそうです。
親が「甘えだ」と言うので病院に行くほどでもないのかな と自分の中でもそうしているのですが、摂食障害はともかく頭痛が辛いです。
「でも、親の言うのもそうだろうし...辛いけど」という感じでここまできました。
病院に行くべきでしょうか?
402:優しい名無しさん
14/02/10 19:44:07.80 IK485Gzy
>>400さん
丁寧にありがとうございます!
生い立ちや家族背景、労働環境などは聞かれませんでした。先生はずっとPCを見て私の話を聞いて打ち込むだけでした。
1時間の待ち時間の間に15人ちょっと診ていたのでみなさんこんなものなのかなーと。
初めてはもう少し詳しく話を聞いてくれると思ったのですが、先生にまとめられてすぐ診察室を出されてしまいました。
時間かけてくれる先生もいらっしゃるのですね。。。
403:優しい名無しさん
14/02/10 19:45:33.59 kP4Z+i97
>>401
病院へ行ったところで留年しないようにしてもらえるわけじゃないですよ。
頭痛さえ何とかなれば勉学はできそうなら、内科受診して鎮痛剤を処方してもらっては?
可能性は低いですが、脳腫瘍や脳出血でも頭痛は起きますよ。
拒食や過食嘔吐やOD・自傷は自分がやめようと思わないとどうしようもないです。
やりたくてやってるならどうぞ続けてください。
「やめたいけどやめられない。休学して入院しても良いからやめたい」
と思うなら精神科へどうぞ。
404:優しい名無しさん
14/02/10 19:52:03.07 hRZ5zWqd
>>403
全部ひっくるめて精神科で見てくれるだろ
必要なら紹介状もらえばいいんだし
精神症状出てるのに内科にいけばとか言うのはおかしい
最初の一行も最後の一行も余分だ
医師でもないくせに苦しんでるやつを追い詰めて何が楽しいの
405:優しい名無しさん
14/02/10 19:52:28.08 OzGWUlux
>>403さん
ありがとうございます。
406:優しい名無しさん
14/02/10 19:54:10.66 OzGWUlux
>>404さん
なるほど、ひっくるめて診てくれるなら
この際親の意見に関係なく行ってみようかと思います。ありがとうございます。
407:優しい名無しさん
14/02/10 20:02:01.92 kP4Z+i97
>>404
内科にかからず精神科初診なら、精神科医はまず内科疾患の否定から入ります。
精神科に行けば頭痛の精密検査をしてくれると思うのは間違いです。
大きな精神病院ならともかく、普通精神科にCTやMRIはありません。
頭痛の身体的原因を探るための検査をするなら
「精神科→内科」で紹介状をもらって検査、その結果を精神科へ持って行かなくてはなりません。
まず内科で頭痛の検査をきちんとして、
それで頭痛の原因は確実にメンタルであるとハッキリしてから精神科へ受診するほうが合理的です。
もしも精神科の医師がヤブだった場合、いきなり精神科関連の薬で対処されます。
つまり、もしも身体的な理由による頭痛であった場合に治療してもらえないことになります。
そしていつまでも頭痛に苦しみ続け「薬効きませんねえ、じゃあもっと強い薬」となります。
内科的治療をしていれば頭痛は治っていたかも知れないのに、です。
>>406
内科受診をお勧めします。
408:優しい名無しさん
14/02/10 20:09:42.12 OzGWUlux
>>407さん
ありがとうございます。
だいぶ参考になりますね。
409:優しい名無しさん
14/02/10 20:37:07.77 CLTz2Uup
>>399
前にレポしてくれた人が言ってるように、1回の検診で治る病じゃないだろ?
検診の時間は短いけど、少しずつ良くなるようにやってくれるよ。
410:優しい名無しさん
14/02/10 20:39:51.39 ZMfuB51R
>>401
頭痛は内科でもいいけど、やはり一度精神科には行った方がいいと思う。
特に自傷があるならなおさら。もしかしたら成功して死ぬかもしれないんだから。
症状的に良く効く薬はないけど、精神的なケアは必要だと思うし、専門家と一緒に考えた方がいいよ。
411:優しい名無しさん
14/02/10 21:05:09.06 hRZ5zWqd
>>407
はいはい
長文乙
412:優しい名無しさん
14/02/10 21:06:36.30 hRZ5zWqd
>>407
普通の内科にもctやmriはないだろ
ほんとイライラするこいつ
躁転しそうだわ、こいつ見てると
413:優しい名無しさん
14/02/10 21:10:53.78 OzGWUlux
>>410さん
ありがとうございます。
あと問題は親の意見に関係なく病院にいく勇気だけです!
414:優しい名無しさん
14/02/11 00:00:06.75 k8ICsHPk BE:3880359476-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/hikky2.gif
・一つ失敗するとそのことが頭から離れなくて死にたくなる
・学校でもどこでも誰かがコソコソ言ってたら自分のことだと思ったり、トラウマ思い出したら息がくるしくなったり、手が震えたり頭から血の気?が引く感じがする
いろいろあるけどこの2つが一番つらい。
因みにそのトラウマは9割母親絡みだから親に相談はできない…
415:優しい名無しさん
14/02/11 02:21:02.71 GgyMFMy0
>>368
民間療法はインチキです。さっさと精神科に通え。
416:優しい名無しさん
14/02/16 23:35:36.39 M6wckxh2
>>5
>【 症状発生の背景として関連がありそうなもの 】
とありますが関連性があるからと、小学生時代の話から話してもいいのでしょうか
今は21歳で小2、3と高1と専門学校~就職、現状の話です
417:優しい名無しさん
14/02/17 15:01:14.99 5p9TMrnt
>>416
それは影響はあったかも知れないが今は関係ない。話す必要無し。
「小学校時代に遭った痴漢のせいで今も男性が怖く喋れなくなっつぃまう」とかなら別だけど。
418:416
14/02/17 22:30:06.09 +eHJqAdC
>>417
ありがとうございます
419:優しい名無しさん
14/02/19 13:42:16.09 tE+hVPQX
集中力が続かない
テレビを見なくなった、ゲームをしても面白くなくなった
1日中無気力、なんでもめんどくさがる、やりたがらない
気が散漫する
面白いと思ってた事が面白くなくなった、楽しめなくなった
何にもやる気が起きない
こういう症状が3ヶ月くらい続いています、いや、もっとかな
僕はうつ病でしょうか?
420:優しい名無しさん
14/02/19 15:24:20.86 sR8vGVR/
元々かなりの心配性で、数日前から時々息苦しくなることがあって(具体的な原因は不明)
最近みてもらった内科の先生にもすすめられたし
行ったら楽になるかな、一度行ってみたかったし、と軽く思って予約してみた
でも生命保険のこととか全然知らなかった!ここ見て良かった!
気軽に考え過ぎてた自分に反省…内科の先生も教えてくれたら良かったのになあ…
行くまでに時間あるしよく考えてみることにした
421:優しい名無しさん
14/02/19 19:16:27.54 OnCM5JaZ
>>419
鬱病とははっきり断定できないけど、鬱状態にあるのは確かだと思う
日常生活に支障が出ているならば、受診してみてはどうでしょうか
422:優しい名無しさん
14/02/19 21:35:55.30 fC+cZU7M
心療内科と精神科は同じとテンプレにあるけど
やっぱ心療内科医はヤブが多いと思うよ。
今日ヤフー掲示板で
強迫性障害の加害恐怖なのに
「誰かに監視されてたらどうしよう」と心療内科医に言ったせいで
統合失調症の注察妄想と誤診されて
統合失調症の薬処方されて効かないから自殺未遂した奴がいた。
精神科医ならこんなバカな誤診はしない。
心療内科医は精神科の臨床経験が不足している。
おとなしく自律神経失調症の患者だけ診てろ。
423:優しい名無しさん
14/02/20 02:30:55.93 DQJ7xP8R
>>421
支障というのは、どの程度でしょうか?
424:優しい名無しさん
14/02/20 08:32:12.76 Ok2JMyoQ
>>423
毎朝だるくて起きれなくなって遅刻が増えてきたとか、
無気力で仕事・勉強・家事などがはかどらなくなったとか、
症状が日常生活に影響を及ぼしている場合だよ。
425:優しい名無しさん
14/02/20 20:45:43.13 0mNdhXBe
精神科行ったら
親の職業、自分の学校名、勤務先、子供の頃のことなど根掘り葉掘り聞かれました。
親の職業道路関係の仕事だって言ったら「サラリーマンじゃないのかな?」
とか興味しんしんで聞いてきました。
精神科ではこういう質問は普通なのですか?なんか面白がって
興味本位で聞いてきてるような気がするのですが
何考えているか分からない人にこれ以上ないくらいの個人情報教えるのが
気持ち悪いんですが。それにこういうこと聞く必要があるのか疑問。
前にテレビドラマで精神科医が患者の家族や勤務先に電話をかけているのを
みたんですが、実際にそういうことしてるんでしょうか?
役所勤務(バイト)ですと言ったら○○市とかですか?と確認してきたので
はい、と言ったのですが、そこまで事細かに調べると言うことは
後で電話掛けるつもりだからなのかな??
と後で気が付き気持ちが悪くなってきました。
426:優しい名無しさん
14/02/20 20:53:46.60 dwuuJuOv
自分以外の全ての存在が敵に思えてイライラした状態で仕事して、クレーム貰いすぎてクビになりそうなフリーターです。
一ヶ月前から精神科に通っていますが2種類貰った薬は全く効かず医者に弄ばれているのでは?と疑ってしまいます。
こういった場合は別の病院に行ったほうがいいのでしょうか?
427:優しい名無しさん
14/02/20 21:15:58.33 W5zuVR6j
倍返し 恩返し オウム返し 手のひら返し で 思考回路おかしくなったから 精神科 心療内科 通い始めたんだから、やめて。全部その恩は 株をもってる会社にどうぞ。
428:優しい名無しさん
14/02/20 21:23:51.69 pUpEV89Q
>>426
改正保護法は、不正受給の罰金を最大100万円に引き上げるとともに、保護受給者の自立を後押し。保護受給中に得た収入の一定額を仮想的に積み立て、脱却時に最大15万円支給することで、インセンティブを強化する。
429:優しい名無しさん
14/02/20 21:34:59.56 0mNdhXBe
全く効かないってちゃんと言った?
薬の効果が出始めるのはいつか聞いた?
もてあそばれてる感じがするってことは
薬の効果が出始めるのは個人差があるからわからない、とかはぐらかされてたり
他の薬に変えようとする気配がなかったりするからかな?
他の薬に替えてって言って良いと思うし
薬剤師にどういう薬か聞いてみたりしてみれば?
430:優しい名無しさん
14/02/20 21:37:18.47 kwiZNRYu
>>425
医療者はあなたに興味なんかない。
情報を後出しされるのが嫌だからあらかじめひととおり聞いておくことにしてるだけ。
短い診察時間にタラタラ自分語りされるより、初診で時間とれる時に全部聞いておくわけ。
聞く内容はルーチンで決まってて、中には「あなたにとって」必要ない情報もある。
(たとえば外科でも内科でも入院したら必ず飲酒喫煙について聞かれる。
必要無い事もあるけど全員に聞くことになってる。必要なこともあるので)
答えたくなければ「言いたくありません」と言ってもかまわない。
ただし、もしそれが治療上必要な情報だった場合、適切な治療が受けられない可能性もある。
素人のあなたにその判別ができるかどうか疑問だが、そういう可能性を覚悟の上で断る事。
>精神科医が患者の家族や勤務先に電話をかけているのをみた
勤務先はまずないけど、家族にはよくある。
もしも家族と仲が悪くて「家族に病状や薬について言わないで欲しい」と言えばそのとおりにしてくれる。
でも未成年の場合はそれはダメ。成人の管理下でないと投薬できないから。
431:優しい名無しさん
14/02/20 23:07:19.12 dwuuJuOv
>>429
最初の薬を貰って1ヶ月ほど経ちますが全く効果がありません。
医者からは2週間ほどでゆっくり効いてくる薬ですって言われました。
医者は自分の苦しんでる姿を見て楽しんでるだけじゃないか?
わざと効き目の殆ど無い薬を処方しているんじゃないか?と疑ってしまいます。
来週の月曜日に診察があるので薬の変更をお願いしてみます。
因みに最初に処方されたのが「スルピルド」で2週間後に「レクサプロ」を追加してもらいさらに2週間経過しています。
432:優しい名無しさん
14/02/20 23:18:50.52 E8iR0HfA
スルピリドなんて効くわけないのに
まだ出す医者がいるんだな
じじいだろ
433:優しい名無しさん
14/02/20 23:24:35.90 dwuuJuOv
>>432
いえ、30代位の若い医者です。やはり効かないのですか。
434:優しい名無しさん
14/02/21 01:31:05.25 5TFsnr48
医者が苦しんでる姿みて楽しんでいるだけって
何かそう思うような根拠あるの?ないんだろ。
あるなら言えばいいのに
ここで解決しようというよりは
気まぐれでふらふらと書き込んでるだけじゃないの?
435:優しい名無しさん
14/02/21 01:43:53.54 5TFsnr48
URLリンク(profile.ne.jp)
この菅野って医者のコメント見るとアスペルガーか何かじゃないのかって
思う。質問者の方がまともで医者の方がおかしなやつに見える
他の相談でも、娘さんは病気です。
早く救ってあげたいと思いませんか?病院に行くべきです。
なんて言ってるけど病気だとか失礼な言い方してなんのアドバイスもしないし
こんなやつの病院行っても薬漬けにするだけだろうしここだけは行きたくないな。
436:優しい名無しさん
14/02/21 20:02:09.43 NMQyXwJk
昨日うつの症状を院長に言うと、うつ用のお薬を出しますと言われました…
思ったのですが、自分が新型うつなのか、従来型なのかいまいちわかりません…
とりあえずお薬を出してもらったのですが、飲む時間帯は守った方が良いんですよね?
あと、焦躁感などがあるんですが、焦るのはやはり逆効果でしょうか?
今は薬を飲むことに集中するだけで良いんでしょうか?
無理に身体を動かすのはダメですか?
身体動かさないと、睡眠時間がめちゃくちゃになるのですが…
何もしていない1日だと、つまんなすぎて昼夜逆転しやすい傾向になってしまいます…
どうすれば良いですか?
アドバイスを下さい
437:優しい名無しさん
14/02/21 20:04:17.07 NMQyXwJk
>>436
うつの薬を飲むなら、睡眠時間を整えた方が良いですよね? 関係ないですか?
↑これが言いたかったです
438:優しい名無しさん
14/02/21 21:28:08.93 Jxb2Dnga
>>436
睡眠時間は勿論整えた方が良いけど
それ以上にだいじなのが生活リズム。
つまり「眠れないから起きてる」がダメ。
眠れなくても決まった時間に布団に入って横になること。
439:優しい名無しさん
14/02/21 21:53:04.80 NMQyXwJk
>>438
横になってるんだけど、寝れない…
暇すぎて楽しくなくてつまんなくて全然寝れない
440:優しい名無しさん
14/02/21 21:56:16.10 NMQyXwJk
>>438
横になって寝ようとする➡︎寝れなくて何か作業する➡︎横になって寝ようとする➡︎寝れなくて何か作業する
ずっとこのループで気づいたら朝になってる事が多い
441:優しい名無しさん
14/02/21 21:58:54.00 zHusKfIz
>>440
なにか作業しちゃだめ
ひたすら朝になるまで横になってる
そうやって脳を休めてやるのが心の疲れをとる大事なコツ
442:優しい名無しさん
14/02/21 22:02:53.47 NMQyXwJk
>>441
横になりながら何か作業するのもダメ?
YouTube見るとか
いくら寝ようとしても寝れないんだよ
寝ようとして時計見たら30分とか経ってるし…
寝れるようなオススメな音楽とかないの?
443:優しい名無しさん
14/02/21 22:24:16.92 zHusKfIz
>>442
ダメ
なにも考えるななにもするな寝ろ
結局そうやって何かしよう何かしようって考え続けるから
脳も心も気づかないうちに疲れはてて病む
それが出来れば苦労しないってんなら素直に医者と薬に頼ること
そして体に覚え込ませて自然にリラックス出来るようになれば回復だ
444:優しい名無しさん
14/02/21 22:38:36.60 NMQyXwJk
>>443
何か考えちゃう、何かしちゃうどうしよう…
薬って、眠剤貰うって事?
445:優しい名無しさん
14/02/21 22:40:22.38 NMQyXwJk
>>443
もう一回院長に相談しに行った方が良いかね? 寝れませんて
446:優しい名無しさん
14/02/21 23:23:37.33 5TFsnr48
>>435だけど この医者のことどう思う?変な医者だと思うんだけど
そう思う私が間違ってる?
>>445 睡眠導入剤もらったら?朝起きた時眠くなる人もいるそうだけど
私は全然眠くならなかったよ。睡眠薬より軽い薬だよ
447:優しい名無しさん
14/02/21 23:40:58.49 NMQyXwJk
>>446
わかった 院長に相談してみる
448:優しい名無しさん
14/02/22 00:29:12.59 GMdiQzaB
そうだ、ベットであおむけになった状態でちょっと小難しい本読んでごらん
頭が働かなくてぼんやりしてくるから。
449:優しい名無しさん
14/02/22 00:46:05.65 h+t1DFf7
小難しい本?
どんな本かわかんねぇよ
450:優しい名無しさん
14/02/22 10:12:24.70 l2m6Dd3M
哲学の本とか。岩波文庫で。
451:優しい名無しさん
14/02/22 15:28:47.62 YzdwtIK3
頭が疲れてる病気の時は何も考えちゃダメ。最低限トイレと食事を済ます程度。好きな動画でも見ていた方が良い。でないと一人で余計な事をパニックになる程考えて辛くなる。薬飲みながら仕事はダメ。緊張のまま長引く。
ちなみに自分の実体験。今は完治してます。
452:優しい名無しさん
14/02/25 03:22:18.79 LO42xxpS
かわかみ心療クリニックに電話したら初診を断られた。紹介状が無いと無理って言われた。何が何でもダメって言われた。初めて心療内科に行こうと思ったのに。もうやる気出ない。
453:優しい名無しさん
14/02/25 04:22:31.60 n9VGJjRR
精神と食物
スレリンク(mental板)l50
454:優しい名無しさん
14/02/25 05:58:57.98 Pck7y4Fi
>>452
必要だと思ったから受けようとしたんだろ
落ち着いたらでいいから別のとこを探した方がいい
455:優しい名無しさん
14/02/25 06:50:57.61 LO42xxpS
>>454
わかった。今は疲れたからしばらくしてから探してみる。
456:優しい名無しさん
14/02/25 08:48:58.95 ngBrPlm0
一回診てもらいたいけど自分が精神科いくまでの事なのか悩む
このくらいで来るなよみたいに思われそう
457:優しい名無しさん
14/02/25 10:30:19.28 hYb9DS4+
相談です。
今迄の経緯。27歳女。
2009年会社のストレスで電車でいきなりないたり、やけ食いしたり情緒不安定。数か月して落ち着き・・・
20011年5月ダイエットと職場のストレスで不眠に。会社ではみんな敵だと思い笑わなかったらしい。産業医からクリニックを紹介される。
2011年7月わけわからず四六時中涙がでて限界を感じ、クリニックへ行く。先生が最悪で、話を聴いてくれず、産業医から紹介されてくる人はほぼ鬱、
458:優しい名無しさん
14/02/25 10:47:13.67 hYb9DS4+
相談です。
今迄の経緯。27歳女。
2009年会社のストレスで電車でいきなりないたり、やけ食いしたり情緒不安定。数か月して落ち着き・・・
20011年5月ダイエットと職場のストレスで不眠に。会社ではみんな敵だと思い笑わなかったらしい。産業医からクリニックを紹介される。
2011年7月わけわからず四六時中涙がでて限界を感じ、クリニックへ行く。
先生が最悪で、話を聴いてくれず、産業医から紹介されてくる人はほぼ鬱、症状からも鬱、薬飲むも飲まないも自由だけど、薬の説明したし、
処方しないと産業医に怒られちゃう、とかいって一方的に処方。
納得いかず、一週間後に他のクリニックへ。(薬はのまず)鬱とかまでいかず、神経症、と言われる。
情緒不安定続くも、会社辞める、と思ったら、少し気が楽になり会社にも続けてくれと言われたので、続ける。
2012年3月またまた情緒不安定、過食気味になる。トイレで泣きながらチョコを食べて無理だと思って会社辞める。
2012年12月新しいクリニックでスルピリド条を気休めに50mgだけ処方。あまり飲まず、気分が持ち直したので終了。
現在、情緒不安定すぎて、落ちると何も出来なくなってしまいます。
自分の感情についていくのも疲れるし、何してても楽しくありません。
こういう風になる前はどうやって何が楽しく生活していたのか思い出せません。
今年に入ってから、また病院へ行きました。
そこの先生は目を合わせてくれずあまり好きになれなかったのですが、無快楽症、と言われました。
カウンセリングと薬の併用の方針で、(最初はカウンセリングだけでも、とか言ってましたが)ジェイゾロフト25mgを処方されています。
お酒の事を特に言われませんでしたが、薬剤師には飲酒不可と言われました。
なんとなく信用できず、飲んでいません。
カウンセリングもまだ始めていない状況です。
なんとなく今の先生は不信感があります。
このまま一度この病院に従てしばらく治療してみるべきか、病院を変えてみるべきか、悩んでいます。
また、ダイエットに対する執着がすごいので、ジェイゾロフトが太らないか不安で仕方ありません。
少しでも太る要素があるなら、飲みたくありません。
2012年12月に行ったクリニックの先生は、太りたくない、といったら、スルピリドを処方されました。
459:458
14/02/25 10:48:25.62 hYb9DS4+
続き
私のように、不信感があるものは、心療内科など行かないほうがいいですか。
普通に生活したいのですが、本当に気分の落ち込みとか、脅迫概念みたいなのがひどくって生きにくく、改善したいと思っています。
みなさま、お教え下さい。
460:優しい名無しさん
14/02/26 03:54:45.69 QCrVFrMB
>>459
たいていのお医者さんなんて健常者何だからこっちの身になんて成れはしない。
うまく利用してやる、ぐらいの気持ちでいた方が楽よ
461:優しい名無しさん
14/03/02 23:06:31.87 VEOcRJaZ
URLリンク(profile.ne.jp)
この医者どう思う?精神科医だけどあなたがアスペなんじゃないの?と
私は思うんだけど。堪え性がなく、質問者の方がまともな人のように
思える。
他にも娘さんは病気です。とか変な言い方して、質問者を傷つけてる
ように見えるし、もしかしたら病気と言うのは健全な状態ではありません
といいたかっただけで、悪気はないのかもしれないけど
462:優しい名無しさん
14/03/02 23:18:44.76 DWCyTf8Y
>>461
まともな回答をしてると読める。
掲示板の存在は忘れてくださいとか言いながら、
やたらと2chにこだわってるおかしな質問者に
「掲示板なんかアテにせず対面の医者をアテにしなよね」と正論。
463:優しい名無しさん
14/03/03 17:31:15.85 ZdhcdfrS
リアル精神科医より2ちゃんの言葉を信じる時点でなにかがおかしい
今後は現実世界が虚構でネットの中が真実世界だと勘違いする人も増えていくんだろうなあ
464:優しい名無しさん
14/03/03 20:48:25.69 Bv1rXJhh
それは違うね。
ネットは「現実の嘘」を暴いて「リアルな真実」を突きつける。
現実だと思っていたものが真実ではなくなる。
465:優しい名無しさん
14/03/03 21:24:01.08 dX9WkFf7
実際に顔を見て声を聴いている専門の医師に、レス読むだけの顔も声も知らない名無しさんが勝てるわけないよ。
466:優しい名無しさん
14/03/04 00:05:27.66 uyuoM2GB
スレチかもしれませんが質問です。
うつのような症状がでるので精神科に行きたいのですが、健康保険証がなく、また学生なので高いお金を払えないのですが、早く治すには病院にいくしかないのですか?
467:優しい名無しさん
14/03/04 00:14:15.77 m0yWLREf
保険証は親が持ってるパターンかぁ。最近の健保は個人ごとのカードだと思うけど・・・
とりあえず、学生なら学校にカウンセラーや、相談室みたいなのはない?
受診するレベルかとうかも含めて、一度相談してみるといいのでは。
468:優しい名無しさん
14/03/04 00:26:55.09 uyuoM2GB
>>467
学校のカウンセラーさんに聞くことは思いつかなかったです。ありがとうございます。
469:優しい名無しさん
14/03/04 09:02:36.07 IO/Teamo
虐待されていたんですが初診のとき話さないとだめですか?
されたかどうか聞かれるのでしょうか
聞かれるのが怖くてずっと予約をためらってます
話さないまま治療できますか?どうしても話したくないです
470:優しい名無しさん
14/03/04 11:07:12.46 0uRwwuKD
>>469
精神科の治療というのは医師が患者の状況を聞いて、それでどうやって進めていくか判断するもの
医師に何も話さずに治療ができるわけがない
骨折みたいにレントゲン取ったら客観的に悪い場所が分かるって類のものじゃないからね
471:優しい名無しさん
14/03/04 11:25:00.10 IO/Teamo
>>470
ありがとうございました
何も話さないつもりじゃなくて、されていたことだけ伏せたかったのです
でも言わないとだめなんですね。諦めようと思います
教えて下さってありがとうございました
472:優しい名無しさん
14/03/04 20:03:03.73 5iC+B7vH
>>471
伏せたいのに行きたいということは薬が欲しいんでしょうかね?
言いたくないって言って具体的な内容は伏せて
体調のことを話せば薬はくれると思いますよ。
精神科始めていくと最初はカウンセラーみたいなのが
あらかじめあなたがどういう人なのかとか詳しく質問してきて
その次医者の診察って第二段階になってるから疲れるよ。
ただ言いたくありません。は通用しますよ。
もう見てないだろうな~遅かったか。
473:優しい名無しさん
14/03/04 20:09:54.16 nD+gVx0r
よい病院はどう探せばよいのでしょうか?
前回の病院が本当に合わなくて(先生の物腰が横柄でどうしても耐えられなかった)、新しく病院を探しています。
新しく行こうとしている病院でもまた嫌な目に合わないか怖くて仕方ありません。
474:優しい名無しさん
14/03/04 20:33:02.48 aCXX9bKf
>>469
どうしても話したくないことがあるけど相談はしたいってパターンなら、無理して話さなくてもいいんじゃない?
完全な治療にはならないのかもしれないけど、今よりちょっぴりでも楽になれるかもしれないじゃん。
「虐待されてた?」なんていきなりダイレクトに聞く医者もいないだろうし。
治療を受けたい気持ちがあるんなら、諦める前に一度行ってみてもいいと思う。
475:優しい名無しさん
14/03/04 20:56:04.84 gN9h3Sy4
初めて心療内科行って鬱と診断されたけど
いつもお薬の話と体調どう?程度
診察は5分もかからない…
この医者を全く信用出来ないんだけど変えた方がいいのかな
476:優しい名無しさん
14/03/04 21:23:35.44 5iC+B7vH
心療内科は病院だから基本的に薬で体調よくさせることしか
できないんじゃない?
だらだら話されると面倒くさいからシャットアウトする、みたいな
お医者さん多いんじゃないかな。もちろんちゃんと話聞いてくれる
先生もいると思うけど。5分もかからない医者ってよくありがち。
477:優しい名無しさん
14/03/04 21:49:51.39 gPrVPXR9
>>475
その「体調どう?」に対して何て返事してるの?
「こういう症状が辛くて、こうしたいのだけどこんな症状が邪魔してて
こないだの薬を飲んでからこんな変化があって、」
みたいな事はちゃんと伝えてる?
その上で何カ月も処方が変わらないなら医者を変える検討するのもわかるけど
もし「変わりないです」と返事してるなら5分で診察終わって当たり前だし
医者を信用できるか以前の話。
478:優しい名無しさん
14/03/06 15:57:23.55 g+Vf6JNQ
精神科・心療内科の選び方
スレリンク(utu板)
479:優しい名無しさん
14/03/16 00:40:04.18 aKRHgK2F
来週初めて心療内科いくんだけど緊張する・・・
480:優しい名無しさん
14/03/16 03:30:25.30 VTjSBXEA
>>479
テンプレ見て、最悪メモ渡すなりとかすれば大丈夫
俺は最初、最早これまでと症状詳しく書きまくったプリントアウト見せたわw
481:優しい名無しさん
14/03/18 09:56:25.49 u1dB4GMo
3年前に幼児教室がオフィスの上階に入居してきて、その際に騒音被害を受け、騒音恐怖症になってしまいました。
1年間我慢したのですが結局オフィスを引越すことになったので今の環境は快適なのですが、
騒音恐怖症の後遺症が残り自宅の上階の物音や幼児の声に過剰反応するようになってしまい、心療内科の受診を考えています。
この騒音被害を受けるまでは全く音に関して気になりませんでした。
このような症状は心療内科に行けば以前の状態に改善されるのでしょうか?
経験者の方、ご指導願います。
482:優しい名無しさん
14/03/19 02:41:08.86 nt0/00Ui
481さんと近いのかな。おそらく、人が立てる音が怖いんだと思うんですよね。
壁が薄いアパートの一階なもので、外での会話もよく聞こえるし足音もかなり響いてくる。
そのたびに心臓がどきどきして、うんざりしていらいらして、毎日気分が悪いのが続きます。
こう言うのってクスリで収まるものでしょうか?
それと、近くには予約制ばかりですぐに診察を受けに行けるようなところがないみたいなんです。
別件で通院してる内科で訳を話して、間に合わせにでもクスリを貰えたりする可能性は低いでしょうか?
ホントになんというかもう、大勢動き出していろんな音が聞こえてくる昼間になるのが憂鬱なんですよね…
483:優しい名無しさん
14/03/26 14:58:47.12 zOTnDeP7
>>2
>ただ心療内科というのは、精神病(躁鬱病や精神分裂病など)は扱いませんので、
精神科へ受診して下さい。
これはどの程度の症状までなら心療内科でもいいのでしょうか
不安障害っぽいんですけど、心療内科でいいでしょうか?
484:優しい名無しさん
14/03/26 17:04:22.37 N4+6peUm
>>483
不安障害かどうか、診断されてないんですよね?
まず心療内科に受診して、そこで「精神科の範疇ですね」って言われたら
あらためて精神科へ行けば良いです。
受診時に「不安障害っぽいから」と言うのはNG。
困ってる症状をそのまま言いましょう。
485:優しい名無しさん
14/04/02 21:55:26.00 jeJUpY6D
ここ数年職場の変わったストレスで、なかなか寝付けなかったり仕事中や家に帰っても同僚や仕事に付いて悩みっぱなしで辛い。
自分は社交性が無くて努力も続かない性格がこの状況にしてしまったのは分かるけど毎日気分が重い。
一度病院に行って診察受けてもらうだけでもしたほうがいいかな?
486:優しい名無しさん
14/04/02 22:50:15.89 7vrCaOF+
>>485
「寝付けない」が主な症状なら、とりあえず行きつけの内科に行って、軽い睡眠導入剤を処方してもらっては?
眠れないと脳が休まらないし、悩みっぱなしな部分も、少し落ち着いてくるかもしれない。
それでも良くならないようなら、メンタルの専門医にかかった方がいいね。
487:優しい名無しさん
14/04/02 23:05:03.89 jeJUpY6D
>>486
ありがとうございます。
まずは近所の内科にいってみることにします。
488:優しい名無しさん
14/04/05 00:06:14.21 j8/whExQ
数ヶ月前に母が急に死んで以来、学校で怪我(捻挫や打撲、骨の変形)の話を
聞くとめまいや時には脳貧血で倒れるようになりました。
母の統失で揉めた過去もあり、祖父が精神科等の受診に良い顔をしないので、
来週の月曜日(学校は休日)に初診の予約をとり、内緒で病院に行きます。
祖父に話すのは受診後の様子によってで大丈夫でしょうか。
ちなみに離婚したので父は遠くに住んでいます。
489:優しい名無しさん
14/04/06 12:30:58.64 Nfg/1ifZ
>>488
もう予約取っちゃったんだから、行ってみての様子次第で、
事後報告するかしないか判断すればいいと思う。
490:優しい名無しさん
14/04/20 23:40:08.75 6iItPxhf
夫の転勤で某県に住むようになり数年経つのですが。
私も仕事をし、一見普通に生活しているけど
自分の精神状態がなんかもうすぐ限界がきそうな気がしています。
そのストレスの根っこは、今住んでる地方が暮らしていて
本当に苦痛でたまらないこと。
クリニックも探してるけど、地元出身の医師ばかりだから
そういうことを言いにくい。
地元愛が結構強い印象を受けるので、
言ったことでまた不快な思いをするのではないか
などと考えてしまいます。
こういう事情で、受診された方っているのでしょうか。
491:優しい名無しさん
14/04/20 23:45:50.21 G3x+D0Mw
おじさんは初めて?
492:優しい名無しさん
14/05/01 13:17:54.40 h5kG+DSD
仕事が嫌で下痢しまくりになったり吐き気がするので心療内科行ったら適応障害?かなんかで診断書を書いてくれた
こんなあっさりでいいのか
何か自分が診断書欲しさに来たみたいで
何かすごく自分が嫌なヤツみたいだ
嫌な奴なんだけど実際
493:優しい名無しさん
14/05/01 21:10:21.50 MEmyAwAA
なんかもう色々辛くて一念発起して仕事帰りに遅くまでやってる精神科に行ってみたんだけど、
問診表?に書ききれなくて一番辛い症状を書いたんだけど、
その後の医者との面談?でその一番辛い症状のことしか聞かれなくて他にも辛いこと言おうとしても遮られて10分くらいで面談終わってしまった。
処方された薬はデパスが10錠だったんだけど、初診の精神科ってこんな感じで終わってしまうものなの?
メモ書いておいてこんな風に辛いです。って渡した方が伝わりやすいのかな…
494:優しい名無しさん
14/05/03 09:08:22.99 cb6FoTKn
>>493
ふつう、良心的な医者なら初診は30分はかけるものだけどな。
10分は短すぎるよ、出された薬飲んで、その感触を言って、
改めて処方が組み直されて、「これで行きましょう」ってのが決まってからの再診なら、
5分でも珍しくないけど。
自分なら次回行ってみて、やっぱりその他の辛い症状がまた聞いてもらえず、
またデパス10錠だけの処方だったら医者替えるな。
495:優しい名無しさん
14/05/03 10:50:39.77 XzN/4CqP
>>493
初診は普通長めにとってもらえるはずなのに変だね
496:優しい名無しさん
14/05/04 01:34:28.42 rdtleWfo
閉院ギリギリだったのかな?
それにしてもひどいね
497:493
14/05/04 09:04:20.35 1+mx3SVk
お薬ふやしておきますねーってAAあるじゃない。
マジでこんな感じだった
(´・ω・`)
/ `ヽ. そうなんですかー。とりあえずデパスだしときますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・`)
/ `ヽ.
__/ ┃ __i | はい。おわりです。お大事に
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
498:優しい名無しさん
14/05/04 11:55:35.90 IbgD/zyi
>>497
医者替える、に、1票。
499:優しい名無しさん
14/05/05 02:52:27.39 3/vYibrD
自分も思えばそうだったなー
心療クリニック行って
初診で看護士さんの事前診断の時は30分くらいかけて色々話を聞いてもらったけど
いざ先生との話は10分くらいだったな。
人の顔あまり見ないでPCの方ばかり見てキーボードカタカタ打ってた
看護士にちゃんと色々話した事も先生には伝わっていなくて
似たような事聞き返されて、なんが違うんじゃないかなと思う薬だされて終わった
2度目は薬の効果きかされて、変わらないと言ったら
同じ薬で様子見ようと言われて2~3分で終わった
>>497
1ヵ所に拘らないで、予約が取れるなら他のクリニックや病院行ってみたら?
500:優しい名無しさん
14/05/05 15:40:13.43 ri3AZ0wM
すみません
連休明けに生まれて初めて精神科に行こうと思います
田舎なので3ヶ所くらいしかありません
病院ではどんなことから話せばいいでしょうか
不安で仕方がありません
自分でも頭がおかしくなってると最近思います
身体もまともに動かなくなって来ました
こちらで質問したらところ
心療内科、精神科どちらかに行った方がいいと勧められました
ここの
スレリンク(ms板)
226 ID:N/qfmArr0 が私です
父が亡くなりその医者を殺して自分も死のうかと思うようになりました
助けてください
501:優しい名無しさん
14/05/05 17:49:06.58 cWdCnJTc
>>500
いつぐらいから 精神的に困っている症状
結果として身体的に困っている症状
が何々あるか、メモして行くといいよ。
特に、「父が亡くなりその医者を殺して自分も死のうかと思うようになりました 」
という他害念慮・希死念慮があることは絶対言おう。
しかし連休明けに行くと言ってもどこも予約でいっぱいのはず。
突然予約なしで行ってもみてくれるところはほとんどない。
行きたい、または通えそうな病院に片っ端から電話問い合わせをして、
一番早く診てくれるところへ予約を入れてからGO。
502:優しい名無しさん
14/05/05 19:55:00.55 ri3AZ0wM
ありがとうございます
情けないですなぜかすぐに泣けてきます
病院までたどり着けるか
電話が怖いです
一番近い病院に行った人の書き込みが
電話で質問されてよそへ行けと言われたとか
対応の悪いところばかりで怖いです
いい病院の見分け方ってありますでしょうか
503:優しい名無しさん
14/05/06 01:12:00.61 yksPvYDh
>>502
田舎だと選択肢少ないから、その辺は凄く心細いとは思うけど
公式のwebがしっかりとしてるところは大体ちゃんとしてる気がする
これは心療内科に限ったことじゃないけど
現行の診療日とか休診日とかしっかり日時、月日を更新して載ってたりすると凄く安心するね
良い病院かどうか、というか、良い先生かどうか、だよね、後は
一回や二回変な対応をされても焦らないで
診察だけ受けることができたら、是非、受けてみましょう
>>501さんのいう通りメモは大事ですし、501さんのアドバイスは非常に的確です
そしてこのスレのテンプレも本当に役に立つので、是非参考に
そして薬をもらいましょう
デパスとかそういうありふれた薬だけでも貰えたら御の字、と思ってもいいさ
ありふれた薬だけど、使ったことがないならそれだけでも本当に楽になるはず
大げさだと思ってシンジラレナイかもしれないけど、あるとないでは天と地ほど違うので
誰でも最初は怖いです 私も怖かった、最初行く時はw
受診を勧められても散々嫌がって知人を困らせたものです私も
でも行かないよりも行ってよかったと今は心から思います
で、結局治ってないけどw、何とか薬飲んで仕事して生きてます
辛いのはわかります
だからこそ受診だけでもしてみましょう
何度も言うようですが、ダメなら変えればいいのですから
逆に言えば三ヶ所もあるんだし
504:優しい名無しさん
14/05/06 07:23:38.46 sVvNe9h2
西日本短期大学には、お金や借りた品物などのネコババを決めこむ准教授がいる。
詳しくは、
一山幸子 被害者の会
で、検索!
505:優しい名無しさん
14/05/06 07:27:35.61 +2CgEhrn
>>503
ありがとうございます
心強いです
いざというとやっぱりってなっちゃうんですが
こんなところみつけました
URLリンク(www.nakagawaekimae-clinic.com)
治療の流れのところをみてびっくり
こわいです
506:優しい名無しさん
14/05/06 08:18:12.00 8BuBlbyS
>>505
見つけたところへ行ってみたけど、「ここへ説明文が入ります」ばっかで、
まだ未完成のホームページじゃないですか。気にしないように。
大体初診の流れは、まず問診票を渡されて書いてくださいと言われるか、
看護師かカウンセラーの予備問診があるかのどっちかです。
それが済んだら、再診は5分~10分が平均的ですが、
初診だけは良心的な医師なら最低でも30分かけて、医師の診察があります。
そのつかみで当たりを付けて、最初は無難な薬が、副作用確認目的で少量出ます。
次回行って薬の飲みごごちを話すと、薬が増えることがあって、
「どんどん薬が増えるのでは」と不安になるかも知れませんが、
大体3~5回の通院で、薬の種類と量が決まる、と考えて、怖がらないでください。
電話は、「初診を受けたいのですが、一番近い日ですといつが空いているでしょうか」
と聞いてみて、何とか大丈夫そうなら、「ではそこをお願いします」と言って、
名前と連絡先を告げるだけです。簡単ですよ。
あまりに先の日を言われたら、「ちょっと考えさせてください」と言って切って、
次の病院へ電話。
大丈夫、501さんと、503さんと、私が背中を押してます。
明日がんばって問い合わせの電話かけてみましょう。
507:優しい名無しさん
14/05/06 09:33:40.12 +2CgEhrn
ありがとうございます
丁寧に教えて頂き希望が持てました
本当にありがとうございます
508:優しい名無しさん
14/05/06 19:14:28.52 yksPvYDh
>>507
ちなみに薬が合う合わない、はその人によって本当に多種多様なので気にしないように
逆にいうと合う薬を見つけるまでは大変なのです
そんな症状起きたことがない、なんていう誰でも安心な薬でも生活に支障が出るほど副作用が出ることもあります
自分の身体が実験台ですw
先生と二人三脚で合う薬を見つけていく作業だ、とくらいに思ってください
今だって試行錯誤の連続の中だったりしますが
ま、そのうち楽しみになってきますよ、ハハハ
509:優しい名無しさん
14/05/07 14:16:00.35 +GOnsLzp
>>508
ありがとうございます、予約が取れました
少し遠いところの病院を探しました
でもどの病院がよいのかわかりません
よさそうなところはまだお休みだったりです
色々あって今も苦しくなってきました
父親が亡くなり土地を名義変更したのですが
違っていて土地を盗られそうでもう気の休まる暇もないです
すみません、父の事で弁護士さんとも話があって
もう逃げ出したいです
この病院なら感触だとどの病院がよいと思われますか
URLリンク(www.nansei-hospital.jp)
URLリンク(www.matsusaka-kousei.com)
URLリンク(www.zb.ztv.ne.jp)
総合病院は新患受付無いところばかりでした
510:優しい名無しさん
14/05/07 21:48:33.17 kZX4Gsxt
>>509
個人的には
URLリンク(www.matsusaka-kousei.com)
こちらが良いような気がします。
理由は個人的な勘と言ってしまえばそれまでですがw
心療内科の担当医師が4人もいること、TOPページに細かな精神、心療内科の項目があり
その方面に力をいれている感じが伝わるからです。
PDFで細かな診療担当表を更新してあるなども理由の一つです。
ただし、心療内科は午前中のみ、というのが問題なければというのがネックかもしれませんが。
TOPページのリンクに他の心療内科のリンクを貼ってあるのも好感が持てます。
そちらへ行っても良いよ、ということですし。
次点はURLリンク(www.zb.ztv.ne.jp)でしょうか。
理由は単純に心療内科専門、ということと、診療時間が行きやすそうだな、という程度のものですが。
ただし、芸術療法、音楽療法など記載されているのはやめといた方が良いかなと。
ただし、もし時間が取れるならば他の方の意見も参考になさってください。
あくまでも素人の一個人の意見ですので。
私とは全く別で、もっと良いアドバイスをくれる方もいるかもしれませんので。
精神科、心療内科はあくまでもカウンセリングを行うところでは無く、
現在の心的、身体的に出ている症状を和らげ、薬で治療するためにいく、と割りきった方が私は良いと思います。
カウンセリングなどはもちろん受けることできるところは多いですが、別料金ですし、保険も効きません。
相談するところではなく、あくまでも薬をもらって症状を緩和しながら
乗り越えていく力蓄える、と考えたほうが良いと思います。
治療をする過程において現状などを詳しく話し、相談するのはしないといけませんが、
あくまでもそれは診察の一環だと最初から割り切ったほうが良いと思います。
511:優しい名無しさん
14/05/07 23:47:30.73 +GOnsLzp
>>510
ありがとうございます
そこ最初に電話したところです
初診は予約なしということでした
次点も電話したのですが9日までお休みでした
心療内科と精神科どう違うのでしょうか
嫌な事やつらいことがあった場合すぐ下痢をしたり
夜眠れなくなる、やたらとイライラする、攻撃的になる
この場合心療内科の方がよいのでしょうか
512:優しい名無しさん
14/05/08 01:39:26.36 jmM6PW1u
>>511
あんまり違いは考えなくても良さそうだけど
URLリンク(allabout.co.jp)
とかを参考に
精神科 心療内科 違い などで検索してみてくださいな
下痢などの症状があるから「内科」がついた心療内科が良いかもしれない
程度で
ま、上記単語などでググッてみたりしてください