13/11/08 08:46:51.84 IHj0yd7C
非定型うつ病はうつ病ではありません。
「度を越えたわがまま」を主な症状とする病気です。
過食や過眠、体重増加などの症状は本人の意志の力によって解決すべき問題です。
非定型うつ病は対人関係においても問題がある事が多く
「自分の言うことを相手に一方的に聞いてもらいたい、
自分が何をしても許してもらいたい」
と考える傾向が強く、病的に自己中心的です。
相手に最大限の犠牲を求め、その反面自分の要求が通らないと
「虐待された、心に深刻な傷をつけられた」と泣き喚く・・・
「そのために自分は欝になった」と言ってメンタルクリニックの門を叩く人、
それが非定型うつ病者です。