ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その29at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その29 - 暇つぶし2ch30:優しい名無しさん
13/09/18 23:58:09.97 7RwrSRp8
>>28
大丈夫 急激な減薬や断薬さえしなければ 止められます。

31:優しい名無しさん
13/09/19 00:21:07.28 gqtTR1fW
1988年文献
[ 常用量のBenzodiazepine系薬剤を中断したことにより, 精神病様状態を呈した2例 ]
ci.nii.ac.jp/naid/110001261117
(一部抜粋)
著者らが既に述べたようにBZDの離脱症状の報告は増加している。


1993年文献
[ 臨床用量のBenzodiazepine系薬物の継続的使用者の特徴と依存性について ]
ci.nii.ac.jp/naid/110007373964
(一部抜粋)
自己中断によるBZD特異的離脱症状の出現頻度は34.8%であった。

BZD治療にあたっては、定期的に症状の再評価と依存性の評価、患者へ離脱症状についての情報提供と指導、
治療の終結や服薬中断に際しては服薬期間によらず、慎重な漸減方法の選択の重要性が示唆された。

欧米では1970年代後半からBZD処方数の増加に伴い臨床用量でも数か月以上長期連用すると、
身体的依存が形成され服薬中断により離脱症状が出現することがあるという報告が増え始めた。


2005年文献
[ ベンゾジアゼピン系薬剤の臨床用量依存症に対する漢方薬の効果 ]
ci.nii.ac.jp/naid/110004065653
(一部抜粋)
これまで数十年にわたり安易にベンゾジアゼピン系薬剤を使用してきたこともあり、
わが国には推定数百万人のベンゾジアゼピン系薬剤の臨床用量依存症患者がいるとされている。

32:優しい名無しさん
13/09/19 01:11:53.16 9S4vsVte
<ベンゾ飲み続ける事のデメリット>つづき

★妊娠や肝臓、腎臓病などの病気にかかってベンゾが急に飲めなくなった
場合にも酷い離脱症状が出て来てしまう事。妊娠におけるベンゾの害など。

33:優しい名無しさん
13/09/19 09:24:13.39 9S4vsVte
<ベンゾ飲み続ける事のデメリット>つづき

★ベンゾを飲み続けて暫く経つとベンゾを服薬中の記憶が曖昧になり
記憶が飛んだり約束を忘れたり仕事や人間関係に害を及ぼす。

34:優しい名無しさん
13/09/19 09:56:50.57 L7dDZ7xU
ベンゾは良く訊いて気持ちいから簡単には辞められないよ

35:mim
13/09/19 10:35:20.14 6+e21FWT
ええ、それは覚せい剤より高い依存性の話ですね。

36:優しい名無しさん
13/09/19 13:16:18.68 yzAJEswB
>>1
乙です。テンプレも充実したもんだ。
ただ俺はサプリ押しだけどな。
マルチビタミンミネラルにプロテイン、omega3脂肪酸みたいなスタンダードは害にならないし。他のサプリだってちゃんと安全性を確かめた上で使えば問題ない。

37:優しい名無しさん
13/09/19 16:35:31.31 gqrchska
独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
ここに一般の人からの副作用の情報を集めてる所があります。
みなさんで情報を出してベンゾの危険を訴えて認めさせましょう。
そうすれば何か救済制度が出来るかもしれません。たとえば障害年金とか。
辛くても医師からも、家族からも認めてもらえないのは苦しくありませんか?
何より仕事が思うように出来なくて経済的に苦労してませんか?
人を薬中にして金もうけをしている精神科医を叩きましょう!
みなさん報告するときはベンゾジアゼピン系の○○と報告しましょう。
お願いします。

38:優しい名無しさん
13/09/19 17:57:54.30 iDP9B/7i
>>37
?報告いただいた情報は、セキュリティに十分配慮し、PMDAにおいて、厳重に保管し、安全対策の目的以外には使用しません。

って記載されてるのにセキュリティロックされてない。
2chからの直リン。色々コエエエヨ

39:優しい名無しさん
13/09/19 18:26:00.40 HoGJHjig
>>38
報告されると都合が悪いの?

40:優しい名無しさん
13/09/19 19:42:05.18 gqrchska
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)
この記事見せても依存が無いと言い張るんだけど
どうしたらいいの?

41:mim
13/09/19 20:12:12.63 6+e21FWT
市役所の福祉課とかに相談してヤバイ病院ていうケースを蓄積するのも手

42:mim
13/09/19 20:13:41.30 6+e21FWT
添付文書に書いてあるしpmdaで探して印刷するのも手かと

43:優しい名無しさん
13/09/19 20:48:07.85 aFfE6KL/
「添付文書」に書いている依存性のデータはでたらめとしか思えないけど。

以下、メイラックスの添付文書より
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)

重大な副作用

1. 大量連用により、薬物依存(0.1%未満)を生じることがあるので、観察を
十分に行い、用量を超えないよう慎重に投与すること。また、大量投与又は連用中
における投与量の急激な減少ないし投与の中止により、痙攣発作(0.1%未満)、
せん妄、振戦、不眠、不安、幻覚、妄想等の離脱症状(0.1%未満)があらわれる
ことがあるので、投与を中止する場合には徐々に減量するなど慎重に行うこと。

44:優しい名無しさん
13/09/19 20:58:21.91 aFfE6KL/
× 大量連用により
○ 臨床量服用により

× 薬物依存(0.1%未満)

× 離脱症状(0.1%未満)があらわれることがある

0.1%未満のわけがあるわけない。

45:優しい名無しさん
13/09/19 21:01:23.55 aFfE6KL/
だから、添付文書みた医師は「メイラックスは依存もなく安全です」と
患者に説明し、(私も昔医師からそう説明された)、患者を次々に「常用量依存」
にしているだと思う。

46:mim
13/09/19 21:02:32.63 6+e21FWT
その添付文書の一番下のファルマにどの論文にそのことが書いてあるか、
元となった研究の試験期間について問い合わせなよ

47:優しい名無しさん
13/09/19 21:24:31.66 gqrchska
みんな精神科医に馬鹿にされ身体悪くされ金取られて
悔しくないの?

48:優しい名無しさん
13/09/19 21:25:07.45 aFfE6KL/
デパスやレキソタンは、もう少し正直で (0.1%未満)→(頻度不明)
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)

(デパス、レキソタン等)

重大な副作用
1. *依存性
(頻度不明)
大量連用により薬物依存を生じることがあるので、観察を十分に行い、用量を
超えないよう慎重に投与すること。また、大量投与又は連用中における投与量
の急激な減少ないし投与中止により、痙攣発作、せん妄、振戦、不眠、不安、
幻覚、妄想等の離脱症状があらわれることがあるので、投与を中止する場合に
は、徐々に減量するなど慎重に行うこと。

ーーーーー
すべてのベンゾ系の抗不安薬の添付文書の重大な副作用 のところの最初には、
この全く同じ文章が書いてるから、ネタ(出典)は同じはず。

頻度はこの2パターン (0.1%未満)(頻度不明)のうちのどちらか。

49:優しい名無しさん
13/09/19 22:27:02.28 l7bn7F8C
今日エナジー・ドリンク飲んだら凄い痙攣と震えが30分以上続いた(笑)。

50:優しい名無しさん
13/09/19 22:31:05.38 yzAJEswB
>>48
頻度不明ってのは単に調査をしてないってことだよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch