【ADHD/ADD】生活改善・生活工夫スレ4【前向きに】at UTU
【ADHD/ADD】生活改善・生活工夫スレ4【前向きに】 - 暇つぶし2ch543:優しい名無しさん
13/12/02 22:08:14.00 mbfWuCfS
言われると思ったよ。
堂々とため息ついてるつもりはないんだけどね。
深呼吸はするようにしてみてるよ。ありがとう。

こういうのってアスペ向きなの?w

544:優しい名無しさん
13/12/02 22:48:02.68 D72aIYbB
アスペルガーだと「表情も意図したように出せないし」とか言わない
アスペ、アスペ言いたいやつは良く居るから気にするな

545:優しい名無しさん
13/12/02 22:58:12.13 mbfWuCfS
>>544
そうなんだ、じゃやっぱりADHDなのかな
ありがとう

546:優しい名無しさん
13/12/03 18:15:11.54 S1Dkzaxf
深呼吸というか
短くスッと息を鼻から吸って、ゆっくり溜め息つくみたいに口から(ハー)って出す

547:優しい名無しさん
13/12/03 20:25:39.35 ev9ID9bZ
>>537
自律神経は
呼気→副交感神経優位(リラックス)
吸気→交感神経優位(緊張)
やよ

548:優しい名無しさん
13/12/03 20:45:04.35 n+xUjMvt
悪い癖を指摘して貰えるのってすごくありがたいことなのになー
しかも障害と直結してるかどうかわからないようなことにまで
ADHDだから仕方ないのに…みたいなことを言い出したらキリがないわ

落ち込んだ顔だけして直す努力を見せないでいたら、そのうち誰も何も言ってくれなくなるよ

549:優しい名無しさん
13/12/03 22:56:09.41 akV8cxiT
>>548
悪いけど何の参考にもならない
言ってることの根っこが、ただのあなたの思い込みと決めつけだから

550:優しい名無しさん
13/12/03 23:04:11.10 ImHD10Z/
IDかわりまくってて誰が誰かわかんねー

551:優しい名無しさん
13/12/03 23:08:22.98 CMVDp3L3
盛り上がってまいりました

552:優しい名無しさん
13/12/03 23:11:15.32 PTKouuSm
人間関係の愚痴はいいから前向きな生活改善・生活工夫について話そうぜ!

553:優しい名無しさん
13/12/04 06:01:48.09 fJhhqCqS
制限時間・期限という概念を採用してみたw
あらためて考えるとそういうこと全然考えてなかった。

検索や買い物なんかは特に時間の許す限り迷ってたようだ。
見切りつけてパッと選ぶ練習始めたw

毎30分ごとにアラーム鳴らすと、ハッと我に返ることができて良い。

554:優しい名無しさん
13/12/04 08:48:10.05 FMd1n4Rk
深呼吸もそうだけど、心のホームポジションみたいなの確保するの結構大事だよね

555:優しい名無しさん
13/12/04 20:23:23.77 qHwBETVx
引っ越し準備で何を買った、買ってないか忘れてしまうから
wunderlist(todoアプリ)で買った物にチェック入れてしまうと
忘れてしまうから、「買ったもの」というリストも併せて作って
「買うもの」のリストから移動させるようにした。
一目瞭然になって間違えて2つ買ったりしなくて済んでる。

引っ越したら家計簿つけて、お金のうっかり無駄遣いも防ぎたいと思う。

556:優しい名無しさん
13/12/07 22:29:28.98 s+CidirX
毎日コツコツ資格の勉強…どころか
食事や風呂さえ習慣になってない現状なんとかしたくて
ライフタイマーってアプリいれてみた
起きる時間、寝る時間、始業時間、終業時間以外にも
好きな名前でイベント設定可能で、○○まであと何分と表示してくれる
イベント○分前にアラーム鳴らすって設定もできる
風呂とか薬飲むとかイベント設定しまくって、
規則正しい生活できるかやってみます。

557:優しい名無しさん
13/12/08 21:15:46.61 czASZ/5/
コンサータ成人処方承認
www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/45253/Default.aspx
>>74

558:優しい名無しさん
13/12/14 14:19:08.90 a6s01xaz
>557
4月に保険で貰えるようになるって事かな?
飲めるようになれば少しは生活改善するかなあ

559:優しい名無しさん
13/12/18 22:21:39.67 DzXrji7S
そろそろ年賀状の時期だね。間に合うようにがんばるぜ~!

560:優しい名無しさん
13/12/19 02:05:07.07 2M9TSufR
ずっと朝起きれなくて、色々試してもだめで
今日から枕元にコーヒーおいといて朝一飲むっての実践して
起きれたのに昨日のよるDLしたゲームついいじって遅刻
胃痛がします ちゃんと起きれたのに油断した…
明日こそ一限から行きたいなぁ 愚痴すみません

561:優しい名無しさん
13/12/19 07:11:48.45 u1PHDmBz
私も中学の頃は遅刻、無断で休みまくって、
卒業できなくなりそうだったわ。

高校ではなぜか睡魔がすごくて、
いつも寝てた。

562:優しい名無しさん
13/12/19 19:29:27.63 eW3ddqgL
>>560
起き抜けに白湯を飲むといいよ!
すっきり目が覚める

563:優しい名無しさん
13/12/20 01:25:34.82 4SNRqj2H
起き抜けの白湯をどうやって準備するか、それが問題だ。

564:優しい名無しさん
13/12/20 05:49:30.34 Ii3Ior+t
寝る前に水筒
適度に冷めて丁度いいのでは

自分は蓋しない

565:優しい名無しさん
13/12/20 07:04:44.47 kK5CaU5Q
多動にて火傷

566:優しい名無しさん
13/12/20 09:09:48.83 LS1EaLHJ
お湯といえば電気ケトル一択

やかんで沸かしてた時は火にかけてることを忘れて空焚き当たり前
保温機能つきの電気ポットを使ってた時はマメに入れ替えたり内部の清掃をしたりができず湯垢をためまくってた
ティファールさんのおかげでどんなにやる気がない時でもカップヌードルは食べられます
…かやくとかスープが別袋になった複雑なカップめんは面倒で作れないけどねw

567:優しい名無しさん
13/12/20 09:58:46.64 V+JMRC4Z
>>566
電気ケトルってそんなにメンテナンス楽なのか?
良さそうなら導入したいから、もう少しkwsk。

568:優しい名無しさん
13/12/20 10:15:06.43 2sI49xsV
>>567
わたしは>>566ではないけど、電気ケトルは絶対買った方がいい
間違いなく1番活躍してる電化製品
1、2分でお湯がわくし、沸いたら電源切れるから空焚きの心配もない
ずっと使ってるけど全然掃除してないよ
気が向いたら洗剤でゴシゴシするくらい

569:優しい名無しさん
13/12/20 10:43:05.67 8LuSF1at
自分たちが日常生活で恐れる物のひとつはガスの空焚きなんだよねw
私は料理が出来ないから冬場は白菜やキャベツを煮るかフープロで餃子にするかがほとんどなんだけど
煮る場合は弱火のまま呆けて何度も噴きこぼしたり焦がすまできづかなかったりするから強火→放置してる

掃除や片付けが最低限で済むように一軒家ではありえないほど物を置かないし溜めないように気をつけている
あと本は図書館から借りてよく読むけど漫画やゲームやSNSは確実に廃人化するまでのめりこむから絶対に手をださない
なんとなくつけていたテレビも故障を気に処分して初めて雑音がない生活が快適なことを知った

うちはレンジでマグカップ温めてていたけど電気ケトル導入したいな。最近始めた寝る前の湯たんぽはとてもいい

570:優しい名無しさん
13/12/20 10:49:06.07 Z17oZO2u
>>569
その意思の強さが素晴らしい。断捨離教祖さんみたいなお家を想像した。

興味や「これ好き」があっちゃこっちゃ行き過ぎて、持たない選択が
辛過ぎる…

571:優しい名無しさん
13/12/20 12:10:25.79 LS1EaLHJ
>>567
電気ケトルは神だよ!

568がだいたい説明してくれてるけど、メンテナンスは基本的には要らない
水を入れて沸かすことにしか使わず、電気ポットみたくお湯を入れっぱなしにすることがないから、湯垢もほとんどつかない
たまに洗浄するにも、ポットと違って軽いから大きなコップを洗うくらいの手間だし、
ミネラルが多い水質でこびり付きが出来ても、クエン酸入れて沸かして放置でオッケー

572:優しい名無しさん
13/12/20 12:15:24.59 oBFAwced
皆さんは人からのアドバイスって素直に聞けますか?
だってとかでもという感情か邪魔をして、素直に人の意見が聞けないと言う事はありませんか?

573:優しい名無しさん
13/12/20 12:17:29.73 LS1EaLHJ
>>569
お鍋の煮込み対策は、料理好きなら圧力鍋、そこまで凝らないならホーローの厚手鍋(ルクルーゼとか)おすすめ
どっちもお高いけど、ダラで煮込みに頼りがちな主婦なら元は取れる

圧力鍋なら調理時間が10分~15分で終わるし、ホーロー鍋なら強火で煮立てた後に放置しとくだけでほんとに美味しくできる
ちなみに類似効果のあるシャトルシェフはADHDには勧めない
あんなのに鍋を収納したら、煮込んでたことすら忘れて何日も放置されること請け合い

574:優しい名無しさん
13/12/20 13:06:52.88 Ii3Ior+t
電気好きじゃないから自分は笛吹きケトルで解決した
蓋閉めるの忘れたらダメだけどね

575:優しい名無しさん
13/12/20 13:15:11.47 IZzitzDC
シャトルシェフ、自分は重宝してるけどなぁ。
お皿に盛ったら、鍋はすぐ五徳の上に出しちゃって
粗熱とれたら鍋ごと冷蔵庫入れちゃう。
それで2,3日は食べ続けてる。
習慣にできればすごく楽だよ。

576:優しい名無しさん
13/12/20 13:52:02.18 J2h3oVJZ
よく読んだらスレチだったのにたくさんの優しいお言葉ありがとうございます(´;ω;`)
ちなみに起きたら昼でもう自己嫌悪でひどいです…
自己嫌悪したってなんにも変わらないことはわかってるんですけどね…!
前に紹介されてたライフタイマーを導入したのでそれと
お白湯を検討してみます、本当にありがとうございます!

>>572
つい思って聞き入れられないときは結構あります…
甘えと思っているのですが
できるだけ前向きで効いて嬉しいことと暗示してドーパミン出すように努力はしてるつもりです

577:優しい名無しさん
13/12/20 13:54:05.33 J2h3oVJZ
最後の行「できるだけ前向きに聞いて」、でした…
連投すみません

578:優しい名無しさん
13/12/20 14:02:11.68 i9QivJN2
>>572
自分からアドバイス下さいと言った場合や
そうしないと法律違反マナー違反になる場合などは聞く

「○○とは付き合わないほうがいいよ?」みたいなのは
「まあ頭にいれとくわ」と言って逃げる

579:優しい名無しさん
13/12/20 15:32:45.85 XNspStW+
アドバイスかあ。578みたいに変な吹き込みを判断してうまく逃げられるのがうらやましい。
対人関係の距離感の保ち方が下手でゼロか100だから、他人=絶対正しいと思い込んで鵜呑みにしやすいからなあ。

580:優しい名無しさん
13/12/20 22:49:07.57 n7P/4TKx
俺は、親の教えが『謙虚に貪欲に学べ』だったもんで、アドバイスとかされたらまず一回は試してみる人間になったなあ。
おかげで年配の人や年上からは気に入られるけど、同年代とはすこぶる相性がよくないから、結果的にはどうなんだろな。

581:優しい名無しさん
13/12/20 22:55:15.44 mMwYmSVF
>>576
苦手なことも前向きなことと暗示すると体動くこてあるよね
健常ならそうしなくてもドーパミンでるんだろうけどさ
adhdだからわかる脳内のドーパミンの役割ね

582:優しい名無しさん
13/12/20 23:25:22.41 4SNRqj2H
>>580
>『謙虚に貪欲に学べ』だったもんで、アドバイスとかされたらまず一回は試してみる

これ、とても良い事だと思うし、同世代と相性良くないのは別の理由なんじゃないの?

583:優しい名無しさん
13/12/20 23:36:53.50 V+JMRC4Z
>>568
>>571
おk、年末商戦狙って導入するわw

584:優しい名無しさん
13/12/21 09:54:19.67 UcHnK830
電気ケトル&シャトルシェフ(保温調理器)のヘビーユーザーの俺様登場。


圧力鍋がいいかシャトルシェフがいいかは、たぶん人によるんじゃないかと思う。
うちの場合は夫婦して注意欠陥(俺だけ多動も)だが、シャトルシェフ大活躍。

圧力鍋はうっかり手順を間違えると大惨事になる(なりそうな)ことと、
重かったり構造が多少複雑だったりして、メンテが面倒なことがマイナスポイント。
(3種類ぐらいの大きさのものを買って試してみたが、一番小さい片手鍋でも重くて洗うのが億劫)

ついでにヘルシオもうちにあるけど、ウォーターオーブンとして使うと庫内が水浸しになるので、これもメンテが面倒。
今は電子レンジ機能しか使ってない。
(あと年に2~3回焼き芋焼くのに使う)

シャトルシェフは前のレスに書いてあるとおり、「保温調理器に鍋を入れたまま忘れる」ことが
最大のマイナスポイント。
雑菌の繁殖に適した温度で維持されちゃったりすると、すげー勢いで腹壊すw
あと、圧力鍋に比べて調理時間がかかる。
けど、逆に言えばマイナスポイントってそれぐらい。
火にかけてる時間が短くて済むし(うっかり真っ黒こげとかうっかり火災の防止)
圧力鍋の圧力を抜くときの、あの「爆弾処理班的なストレス」にさらされずに済む。
逆にそういうの気にならなくて短時間調理にメリットを感じるのであれば


>>583
電気ケトルはティファールが売れ筋だと思うけど、
ちょっと大きなスーパーの初売りに安く出てるのを何年も続けて目にするから、
それもねらい目。
(うちも何年か前に初売りで買った)
取っ手の取れるフライパンも洗い物が楽でいい。

585:優しい名無しさん
13/12/21 09:57:43.91 UcHnK830
あれ、なんか一行消えてるww

「逆にそういうの気にならなくて短時間調理にメリットを感じるのであれば」の後に

圧力鍋がいいかも。

と続くはずだったww

586:優しい名無しさん
13/12/21 10:57:42.54 nssqrgRk
シャトルシェフ派の方も結構いらっしゃるのか…ディスっちゃってごめんなさい
わかってるけど億劫で行動できない症状が強いか、完全にド忘れしてしまう症状が強いか、ADHDでもタイプは色々ですもんね

そして私もヘルシオ買って失敗しましたw高かったわりに電子レンジとしては三流だし…

うちは今月、ビルトインのガス台をピピッとコンロに変えました
ようやく消し忘れの恐怖と掃除の面倒さから解放される…
IH化も考えたけど、視覚的に「熱くなってる」というのがはっきりわからないのも不安で
子供に火の怖さを教えたいというのもあり

取っ手のとれるティファールも収納が楽でいいですよね

587:優しい名無しさん
13/12/21 11:55:25.45 FnigIvno
鳴るタイプのコンロうちでも使ってるけど
4~5回目でやっとスイッチ消しに行く感じ
鳴っててもナゼかすぐに消しに行けない…

588:優しい名無しさん
13/12/21 12:13:56.10 nssqrgRk
あ、うちのピピッとコンロは鳴るんじゃなくて
鍋底が一定の温度を超えたり設定なしで2時間以上つけっぱになると自動消火するやつです
タイマーが鳴っても腰が重くて動けないのもあるあるだけど
私の場合とにかく忘れっぽいから、出掛ける前に火の元を確認するように玄関のドアにも書いてるくらいなんだけど
それでもうっかりすっぽ抜けて忘れちゃうことがあって…

589:優しい名無しさん
13/12/21 12:45:15.57 P1QjAl5A
>>580
いい親御さんだねーそういう考えを持ってるって素晴らしいことだと思う。毒親育ちの私には心底裏山。
同年代って実はどの世代でも一番うまくやるのが難しいみたいだよ。自分ももちろんそうなんだけどさ。

スープ作っても翌日食べたくないことが多いのでトマト1個をハサミか包丁で適当にざく切りして
コンソメと共にお湯に入れて煮たら卵溶いてコショーと好みでごま油入れた即席中華スープをよく食べる。
豆苗をニンニク炒めにしてあとは焼いた厚揚げか納豆でもあればという感じで。
カレーはダメにするぐらいならと割り切ってレトルトにした。

あとなんでかわからないけど練り歯磨きをつけて磨くという行為が昔から苦手みたいで
糸ようじしたあとデンタルリンスでブクブクしてから歯ブラシだけで磨くようにしたらあっさり解決した

590:優しい名無しさん
13/12/21 12:52:27.36 3RiKQu4X
電気ポットと全自動洗濯機(外干し不要)はADHDにとっては必需品
最初は出費で躊躇すると思うが劇的に生活が改善する

ガス消し忘れの不安がゼロに
洗濯物を腐らせて落ち込むことも全くなくなる

591:優しい名無しさん
13/12/21 13:13:24.32 h6BV04Qh
>>588
あー勘違いしたごめんね;そういうコンロ便利だなぁ

自分も付箋とか貼ったりするけど貼ってあるのが当たり前の風景になっちゃって
結局視界に入らなくて忘れるわ…orz

592:優しい名無しさん
13/12/21 16:40:23.28 TvJAcEl+
>>587
洗濯機とか風呂でそのパターン多いな。
主にADD母の仕事なんだけど、腰が重くてすぐ忘れる。
もったいないけど風呂いれてる時は風呂場の電気つけっぱ。
自分は電気つけっぱ嫌なんで、消してタイマーかけとけよって思うけど、
頑固な母は絶対ダメ、この方法が一番と言って聞かない。消すとキレられる。
実際には風呂の電気見えないところでくつろいでるんで、結局忘れちゃうんだけどね・・・。
キッチンタイマーもあるし、洗濯機も鳴るんだけど新聞やテレビに夢中になってたり。

洗濯機のクズとりの掃除も習慣づいてないので、自分がやっちゃってる。
パンパンにしすぎて初代のは破けてしまったw
コンロはちょっと前に壊れて買い替えたが、やはり自動消火機能ついてたわ。
それでも消し忘れで鍋こがして異臭で気づいたんで、あまり安心はできないかな。

593:優しい名無しさん
13/12/21 17:06:10.62 TvJAcEl+
自分はスマフォにしてからタイマーが使いやすくなったので、うっかり忘れは少し減った。
かけるの怠るとあっさり忘れるんで、やっぱめんどくさがらずに活用しないとね。

594:優しい名無しさん
13/12/21 17:25:28.53 TvJAcEl+
圧力鍋は、母が昔から何度か買ったりプレゼントしてもらってるけど
母が使いこなせない、使い方が雑で毎度ダメ。
今あるのも、ついフタを他の鍋(のフタ)に使っちゃう→取っ手部分が熱で溶解w→
再び圧力鍋として普通に使うが、空気が漏れるような音が→怖いから使用禁止!
結局また、「フタが異様に重いただの鍋」に・・・w
使いこなせないってわかってんのに何故か手を出す魔のアイテム(´Д` )

圧力鍋とホームベーカリーは娘からのプレゼント。
壊れて放置の食洗機は実妹からのプレゼント。
ホームベーカリーは母だけが毎回何かを間違えて材料を無駄にしまくるので禁止令。
食洗機も電子レンジも壊れたとき、業者を家に呼ぶのためらって放置ってパターン。
(部屋が汚いのもあるが、母はACもあって、体面気にして業者呼びたがらないっぽい)
今年の夏はエアコンの室外機に「日よけ」と称して勝手にすだれをかけてぶっ壊したし・・・

何かダラダラ&スレチになってゴメン、改めて書き出すと本当にひでー(´Д` )
母と家電関係は本当に鬼門だわ、これでも一家で一番学歴高い人なんだがw

595:優しい名無しさん
13/12/21 18:58:35.92 cluKSNSL
>>582
>>589
レスありがと。そうか。みんなも同年代には苦労してるのか。なんか元気でたよ。

今までもなんでこんなに嫌われるのかと思って、
考えてるんだけど、「お前みたい一生懸命やってます。みたいな奴が一番頭に来る。」とか、努力すれば
する程憎まれたりする。ぼーっとしていてとろいのに、たまに過集中で成果を上げたりすると、
気に食わないんだろうか。
あとはやはり言動が変ってたりするのかな。職場でもできるだけ所作はゆっくり丁寧に
やって、確認したりしてるんだが、「お前すごい変ってるよな。」って言われ、徒労感(笑)

毎日カレンダーに×をつけていても日付がとっさに答えられないし、そういう鈍磨なリアクションが傍目から見ると積み重なって奇妙に映り、人によっては
目障りだと感じられてしまうのかなと思う。

596:優しい名無しさん
13/12/21 19:29:53.26 2Gyae3Ou
>>569
一人暮らしだけど同じようなことしてる!
家に物置かない、極端にはまりそうな物は手を出さない。ついでにお菓子もあると抑制できないのでたま~にしか買わない。
テレビもたまたま持ってないけどやっぱりあるとだらだら見ちゃってダメか。

今IHで火力の弱さにイライラしてるから引っ越したらガスにしようかと思ってたけどやっぱり火は怖いか…火力つよいIHに買い換えるぐらいにしよう。

597:優しい名無しさん
13/12/21 19:52:12.13 TvJAcEl+
IHは中華鍋使えないのがな・・・
中華鍋も使わないくらいの本当の年寄りになったらアリかもしれないけど。

上で書いたADD母、今日はセイロを空焚きで焦がしてた・・・
まだ買って1年も経ってないぞ(´Д` )

598:優しい名無しさん
13/12/21 20:22:15.84 UcHnK830
>>597
大変申し訳ないが、ADD母への愚痴、ダメ出しは他のスレでやってもらえないだろうか?
俺ら、似たようなことで普段から叱責されたり嘲笑されたりしてるので、そういうレスみると自分のこと言われてるみたいで、えらい凹むのよ。

グッと踏ん張って工夫で乗り切ろうぜ!ってスレなので、一つ配慮してもらえると助かります

599:優しい名無しさん
13/12/21 23:12:05.98 VhNlKqTd
一人暮らし始めてから、

・セットしたら最後まで自動でやってくれる
・メンテナンスフリーかそれに限りなく近い

ってのが、ADHDの場合の家電選びのポイントだなって思った。
料理好きで調理や洗い物が苦にならない人なら別だが、そうでなければ「面倒臭いこと」と「時間がかかること」は極力避けた方が良さげ。

600:優しい名無しさん
13/12/22 11:55:05.93 CuMDo+rt
>>596
もうサルになんとか、みたいに廃人化してしまいそうなものは最初から手を出さないことは必要だなとw
(今まで様々なジャンルに絡んだ手痛い授業料と引き換えに教訓を得た)

物が少ないとなにより掃除がラクだよね~。毎日実感しながら暮らしている。
夫の実家で暮らしてるんだけど、高齢の母があなたちのいらないものは好きに処分しなさいと言ってくれているので
業者さんにお願いして生活できるギリギリぐらいまで物を減らしてみたけど、自分にはこれでちょうどいいぐらい。
電化製品も必需品の買い替えぐらいだけど電気ケトルはあってもいいなあと思う。
インテリアの色や材質を統一して視覚的に落ち着かせるというのも自分にとっては非常に有効な策でした。

601:優しい名無しさん
13/12/22 12:01:54.99 xPk8eFEQ
>>599
同感
家電もインテリアも、どれだけメンテナンスフリーかで選んでる
洗濯機は穴なしタイプ&乾燥機能つき一択だった
掃除機はコードレス一択(ほんとはルンバが欲しいが…)

キッチンの食器棚は汚れにくい掃除しやすいハイグロス仕上げ
スチールラックは安くて丈夫で便利だけど汚れがたまりやすいので処分

収納家具は壊れたり、みすぼらしくなって気に入らないなーって思っても
処分する&買い替えも後回しになりがちなので、
目を肥やしながらある程度質がいいもので、好き!長く大事にしたい!
って思えるものをこつこつ揃えてる

602:優しい名無しさん
13/12/22 12:11:40.81 CuMDo+rt
>>595
自分も幼少期から30すぎて発達障害の特性を知るまであらゆる面で悩み苦労してきたので
これはそういう障害で工夫しながら一生付き合っていかなくてはならないんだと理解してから
逆に周りの目が気にならなくなって、初めて自分の感情をコントロールしたり生活を見直そうと思えたんだよね。
そうしてしばらくするうちに、職場内でも浅~い世間話程度はキョドらずできるようになったみたいで。
自分が苦痛ならばあえて距離を置くのも知恵だと思うよ。鈍感になることも私たちに必要なスキルかも。

603:優しい名無しさん
13/12/22 12:24:52.26 CuMDo+rt
そうそう、メタル系のラックやハイプハンガー、キッチンのワイヤー製品など
あれは油分を含んだホコリが蓄積すると地獄化するので持たないが吉。
ああいうものを使うならクローゼットの中とかじゃないとダメなんだよね。
小物をごちゃごちゃ飾るより新品でも中古でも質のいいテーブルと椅子とローボードでもあればもう最高だと思う

604:優しい名無しさん
13/12/22 17:38:17.10 ETRd6NjV
>>603
地獄を見ました(´;ω;`)
メタルラックはもう二度と買わない
それ以降ラックなどは凹凸がないものを選ぶようになったよ

605:優しい名無しさん
13/12/22 21:07:25.49 Z64Ea/Qs
静穏設計とか、音がしない家電は、避ける。
気づかずに、外出時につけっぱなしにしてしまう。
タイマーがある物は毎回必ず設定。
どうしてもという物、例えば、アイロンは、外付けタイマーで。

水道もシャワーにした方が音がするので、
止め忘れがない。

606:優しい名無しさん
13/12/23 01:56:28.53 0n6iwNKH
パートに出た親からよく、ガスの元栓しめてないかも!
アイロン切り忘れたかも!って電話かかってくるけど
ほぼ100%ちゃんと切られてるんだよね。
いつもどおりに切ってはいるんだけど、同時に何か考え事してて
自分のやったことがはっきり記憶できてないだけみたい。
しょっちゅう考え事してて空想の世界に入り込んじゃってる人だから。

でもアイロンはタイマー付きのコンセント使うのが一番いいかもね。
今度親に勧めてみようかな。

自室の隣で部屋暖めるためにオイルヒーター使うことあるけど
やっぱりタイマー付きのコンセント使ってる。
あらかじめ挿しておいてダイヤル回すだけだからすごく楽だよ。

607:優しい名無しさん
13/12/23 09:31:54.28 4qra8M2N
>>603
そう、油分を含んだホコリがすごいよね
雑誌とかでメタルラックを多用している人もいるけど、マメな人だからできるんだと思う
油周りでオープンラックは鬼門。あと、スパイスラックも×。
調味料系はすべて棚にいれるに限る。

食器の水切りかごも、すぐに手入れをおこたって汚れてしまうので処分した
100均のマイクロファイバーの上において、ちょっとたってから拭いてしまうようにしたら楽

608:優しい名無しさん
13/12/23 09:38:58.05 4qra8M2N
ガスの空焚きで役に立ったのは、タイマーつきのガスコンロ
プロパンの賃貸に入った時に買ったんだけど、10分、20分とか、湯沸かしタイマーがついてる
音もなるし、消しに行かなければ自動消火
煮込みをするときはとりあえず必ず20分をかけておくようにしたよ
いまは都市ガスのコンロつき物件なんだけどそういう機能がなくとても不便だ
あの機能は神だった

あとは電子ケトル。3000円くらいのプラは油汚れを吸着するので使わなくなった
スタバにあるようなステンレスの電子ケトル、高いけどイイ!

609:優しい名無しさん
13/12/23 11:15:02.55 JvjZPWUj
朝はなるべく電子レンジを活用してる
コーヒー入れるのも電子レンジ

610:優しい名無しさん
13/12/23 11:44:35.53 n46dP9xY
電子レンジでお湯沸かし便利だよね。牛乳温め機能にはかなりお世話になってる
ティーバッグで直接ミルクティー作る方法覚えてから、牛乳を吹きこぼした鍋やコンロを綺麗にする作業がなくなって本当助かる

611:優しい名無しさん
13/12/23 12:00:07.32 LDa54q3v
>>608
プラの電気ケトルは油汚れがつくのか。
ウチは油全然使わないので気がつかんかったわ・・・

612:優しい名無しさん
13/12/23 12:05:13.82 4wr8FJlw
失敗体験談を繰り返して、脳の報酬系が死んでいる・・

613:優しい名無しさん
13/12/23 12:19:38.94 SbS4ZzgF
ガスコンロ使った後は、必ず軽く拭き掃除を習慣にしたら、
今のところ、火の消し忘れがない。


ズボンは、ハンガーラックに、百均の布団ばさみ=
片手で広げられるでっかい洗濯ばさみタイプで、吊るしてる。
1アクションで手間なし、皺もなし。

シャツは、背の高いハンガーラックに、
荷造りひもを輪にして2つずつ作り、ラックの両脇にかけて、
つっぱり棒とか園芸用の棒を通して、30センチ間隔で数段にして、
シャツを2つ折りにして棒にのせてる。
40枚くらいのるかな。

上着は、どこかに適当にひっかけたままだけど、
それほど数がないので、まいいかという状態。

614:優しい名無しさん
13/12/23 12:23:29.01 SbS4ZzgF
ハンガーラックは、耐加重40kg以上のスチールパイプので。
ホムセンの1000円の、接続部プラスチックのやつは、崩壊したw

615:優しい名無しさん
13/12/23 12:35:33.15 SbS4ZzgF
タイマーコンセント
複数個愛用してるw
URLリンク(www.yazawa.co.jp)

616:優しい名無しさん
13/12/23 12:36:39.93 SbS4ZzgF
↑切り と 入り を間違わないように、
 入り の穴1つは、塞いでる。

617:優しい名無しさん
13/12/23 14:29:17.47 DHk/8XNi
>>615
これと同じ機能のヤツ持ってる
凄い便利だよね

618:優しい名無しさん
13/12/23 15:47:13.56 7XDtQnCR
>>610
自分もマグカップにインスタントコーヒーと牛乳入れてレンチンでカフェオレ作ったりする。
このスレ見て電気ケトル買おうと思ったけどこの用途では使えないなあ。
ティーバッグのお茶は沢山飲むけどこれもレンチンで済むし…
カップラーメン用途ぐらいかな?

619:優しい名無しさん
13/12/23 19:44:07.64 bdAhm0Cm
ガスコンロの消し忘れ防止用に、電磁調理器を併用してる。
もちろんタイマーつき。
・鍋料理にはとても良い。
・燃料コストが安い。プロパンガス比だと、1/20くらいかも。

短所ほかは、
・厚底ステンレス鍋かホーロー鍋に限られる。アルマイト鍋不可。
・フライパンとか、底が水玉状の鍋・フライパンだと、電磁調理器=IH対応とあっても、火が弱い。
 冷凍餃子12個なら、26cmフライパンの中央に寄せて蓋して、なんとかOK。

それと、吹きこぼれ防止のために、深鍋を使ってる。
家庭用だと、浅鍋ばっかりだけど、
業務用では、結構あるよ。

620:優しい名無しさん
13/12/23 22:19:52.78 IO5q7PAE
豚切りだけど、お好み焼き焼いたんだけど
換気扇つけ忘れて台所が超臭い
お風呂場のドア開けっ放しだったからお風呂場にも臭いが…
ドア閉めてたから部屋にまで臭いがつかなかったのが不幸中の幸いか
消し忘れの話が圧倒的に多いけどつけ忘れはどうしたものか

621:優しい名無しさん
13/12/23 23:16:04.93 6JyJWv0r
換気扇あるあるw
湯を沸かしていて台所の湿度がすごく高くなったりする。

622:優しい名無しさん
13/12/23 23:18:37.14 AUCtmWyM
施錠したか否かを鍵を見ればわかるメモリアイズっていう商品があるってラジオで言っていた

623:優しい名無しさん
13/12/24 00:04:05.91 bdAhm0Cm
あるね。換気扇。
どうしたものか。
空気清浄機だと、臭いに反応して自動運転するのがあるそうだけど。

624:優しい名無しさん
13/12/24 00:07:14.38 /Zwb+6wB
URLリンク(www.opnus.co.jp)
これかな
即買いボンバーのつもりで行ったけど錠ごと交換だから賃貸だとムリか……
ドア内側にUSBカメラ設置したろかもう

625:優しい名無しさん
13/12/24 00:31:04.45 Z01k8TPk
そろそろ玄関ドアにも、
車みたいなオートロックが出ても良いのねえ。

626:優しい名無しさん
13/12/24 05:34:49.74 0/aV8LUL
>>620
火つけたらセットで換気扇つけるよう習慣づけるしかないような・・・。

627:優しい名無しさん
13/12/24 08:41:48.63 LbGoKpZn
換気扇をつけっぱなしの私に隙はなかった

…てか、気密性の高いマンションでは24時間換気が当然だと思ってる

628:優しい名無しさん
13/12/24 10:21:24.74 p8/0mceo
夏は換気扇付けっ放しでいいけど、冬は寒くて無理。料理後に消し忘れてよく寒い思いしてるけど
台所の照明点けたら同時に換気扇も回るように電源回り変えられればと思ったけど、台所の照明あんまり消さないしなあ

629:優しい名無しさん
13/12/24 12:40:55.25 gZ/6ciNq
>>620-621
断熱ゼロの昭和の我が家に隙はなかった。換気扇、洗うの無理でもぎとって捨てたよ・・窓は開けてるけど

洗濯物を衣装ケースにしまわず、押入れにバッグタイプのプラカゴを並べて
下着・トップス・靴下・・というようにざっくりカテゴライズしてから散らかし癖が直った。トップスは畳んで丸めて入れる。
その調子で家中をざっくりカテゴライズ&ワンアクション収納にしていったら出したら戻す癖もついて
以前は掃除の時に整頓までしなくちゃならなかったのが常に片付いているので掃除だけすればいいように。
どれを・どれだけ・どんな状態で持っているのか目で見て把握することはADDにとってとても大事なことだと思う。

熱湯沸かすの面倒で1年ぐらいアクアクララにしていたんだけど、確かに便利ではあったけじ注文という壁が乗り越えられず。

630:優しい名無しさん
13/12/24 12:41:38.28 gZ/6ciNq
便利ではあったけじ・・あったけど、です

631:優しい名無しさん
13/12/24 21:37:45.74 8BFqCFxR
仕事を休みたいと思わないようにするにはどうすればいいの?
仕事行くの億劫なんだけど
一時間もかかるし

632:優しい名無しさん
13/12/24 22:26:23.64 rniaJXZl
>>631
しんどいから仕事なんだよ。私だって行かないで良いんなら行かないよ。
できるかぎり合う仕事を探すしかないんじゃないの?

633:優しい名無しさん
13/12/24 22:29:13.89 eBdRPh8m
>>632
そうしてみる
歳は25歳ともう資格ないとあとがない
車の免許もないです

634:優しい名無しさん
13/12/24 22:48:56.98 Xz1b3OYi
毎日、たんぱく質と野菜をしっかり摂ると、
めんどくさくなくなるよ。

635:優しい名無しさん
13/12/25 04:15:06.89 YKqXuTJw
摂っててもしんどいわ

636:優しい名無しさん
13/12/25 05:29:08.85 o7Z03p8p
>>631
鬱状態っぽいから治療をちゃんとする
あとは仕事変えるんだね

637:優しい名無しさん
13/12/25 13:52:52.23 5PIwq4/z
>>631
脳に報酬を与える方法はどうだろうか?
あと通勤の手段がきついのか仕事内容がきついのかそれとも人間関係なのかを冷静に分析する必要があるのかな。

億劫なのはわかるわ。
以前は自分も「この辛い思いの対価が給料なんだ」と思いながら歯を食いしばってやってはみるものの
全て空回りして結果的に職場に仇をなす形で辞めてしまったことか多々あった。短くて3ヵ月、長くても3年ぐらいかな?

今の職場はもう10年以上なんだけど特にストレスなく続けていられるのは
収入に目をつぶる代わりに仕事内容・勤務形態・通勤手段で精神的なが大きく減ったせいだと思う。

25歳ならなにか身につけるにしてもまだ全然遅くない。車の免許は命にかかわることでもあるので積極的に薦められないけど。
転職を考えるにしても今の仕事を続けるにしても、自分の得手不得手の傾向だけはよ~く知っておいた上でないと。

638:優しい名無しさん
13/12/25 16:25:17.22 e7UyoRCH
>>637
自分ができるようになって楽するかを探すんだよな
通勤は電車だよ もちろん
ADHDで注意力散漫が強いから原付きも無理そう。
ある一定のことは集中できるんだけど、上司が指摘やらイタズラに来ると散漫になる

639:優しい名無しさん
13/12/25 18:48:13.88 j1y7titB
>>638
4輪はかなりきついけど二輪はむしろ事故起きる気しないよ
ずっと外気にさらされてるし、歩いてるより数倍刺激ある
だからバイク乗り続けてる

640:優しい名無しさん
13/12/25 19:00:25.18 XqpmePiA
自転車でも事故るのでやめたw

641:優しい名無しさん
13/12/25 19:05:12.08 e7UyoRCH
>>639
まぁ、雨の日、雪の日は辛い
自転車でもいいやと思う。
近場で転職となると作業所A型しかなく申請中で年金貰えるかわからないので辛い。。。

642:優しい名無しさん
13/12/25 19:05:42.77 j1y7titB
>>640
w
俺もなぜか自転車は事故るw
たぶん自転車は自由すぎてあぶない
自由すぎ←これADHDには鬼門に思う

交通ルールの中では無理ができないし
速くて事故怖いから知らず知らず安全運転

4輪は運転席が快適でまったりしすぎて
逆に怖い

643:優しい名無しさん
13/12/25 22:42:36.34 HQacFi8Q
まあ、歩いているだけでも普通の人よりもいろいろ劣るところが多いからなあ
なぜか水たまりをよけられなかったり、
なぜか曲がり角を一歩手前で曲がって壁で怪我したり、
エスカレーターで降り忘れてこけたり、
ふざけてんのって思われているレベルで真剣に生きざるを得ない

644:優しい名無しさん
13/12/26 07:57:43.29 vf5QN6Gp
大沢樹生の息子って難聴とADHDらしいね
夜までなかなか帰ってこない息子を探しに行ったり面倒見てたのに虐待されてたって週刊誌に言ってしまったり

今はアメリカで生活してるらしいね

645:優しい名無しさん
13/12/26 11:01:04.68 ExZQTNd1
>>644
それ大沢の息子ちゃう

646:優しい名無しさん
13/12/26 11:01:52.67 dtp026fi
スレチですよ

647:優しい名無しさん
13/12/26 12:49:13.35 vf4JEkGH
やっぱり車の運転危ないよね
自分はADDて分かる前から絶対無理だと自覚してたから免許さえ持ってないんだけど
免許は取れた人多いのかな?
どんな歳取ったおばちゃんでも普通に運転してたりして落ち込むよ

648:優しい名無しさん
13/12/26 16:36:02.81 laHb0MbL
結婚して一緒に住み始めてから主人がADHDとわかって、
どうしたらお互い暮らしやすくなるんだろうって
悩んでるんですが、ここのスレ見てると
色んな生活の知恵が集まってて凄く勉強になります!
タンスにシール貼って文字でタオルとか書いても
毎回、全部の段を開け閉めして意味なかったんですが
色分けは考えつかなかった……

玄関の照明は思い切ってセンサーで点灯、消灯
するのに変えました。
トイレも常に消し忘れになっているので
気になるのですが、コストパフォーマンス的に
電池代のほうが高くつく気もするし……
電気の消し忘れで何か対策してる方いらっしゃいますか?

スレチだったらごめんなさい。

649:優しい名無しさん
13/12/26 20:04:23.44 SzpHL6HU
>>648
色分けは基本だなあ
仕事場で自分のために色々色分けしたら
案外定形にも好評で
なぜかちょいちょい分類作業を任せられる

650:優しい名無しさん
13/12/26 20:12:34.17 SzpHL6HU
電気の消し忘れは俺も未だに防げない
使うスイッチの数を減らすのは手だけど限界あるしね

消し忘れ前提で電球はできるだけ省エネにしてる
輪っかの電球は(35w 40wのセットみたいなやつ)は、どちらか外す

電気がついてることがわかりやすいように、
可能なだけ外光を入らないようにしたときもあった

651:優しい名無しさん
13/12/26 22:43:59.24 dVW0CtpA
仕事でも生活でもとにかく気になった物は全部撮影しておく
画像を見ると文章のメモより遙かに内容記憶が想起される
オススメ
もちろん最後は写真をどう整理するかと言う問題はつきまとうが
それはあるていど無視する

652:優しい名無しさん
13/12/27 04:56:38.72 jCICt0gM
>>625
締め出される頻度が高過ぎて…ってことになりそう。

653:優しい名無しさん
13/12/27 10:42:26.71 NLV7VW9z
>>648
なんか、そのダンナと俺は何の関係も無いんだが、
ダンナと共に(もしくは成り代わって)お礼を言わせてください。
ありがとう!

で、トイレの電気について。
トイレの電気のことだけクリアできればいいのか、
トイレの電気のことは一例で、その他全てに応用できる考え方を求めているのか
によってコメント変わるなぁと思うんだけど、
自分自身、年末年始でイレギュラーなことが多くて生活乱れがちなのに
別に頼まれてもいない長文コメントをするのはどうよと思うので
トイレの電気のことだけコメントします。

>気になるのですが、コストパフォーマンス的に
>電池代のほうが高くつく気もするし……

電池式のものを前提としているようなので、センサー付のLED電球を使ってみたら?
こんなの。
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

コストとの比較をするのであれば、電気代の計算方法を
URLリンク(www.kdh.or.jp)

ちなみに東電の一般的な現在の電気料金
URLリンク(www.tepco.co.jp)

1Kwhあたりの電気代が29.10円だとして、めちゃめちゃ電気を使ってる東電管内の一般家庭で、
ふつうの電球を24時間1ヶ月つけっぱなしで使った電気代が約840円。
なので、上記のLED電球だったら約3ヶ月で元が取れる計算です。

なんかピントのずれた話だったらごめんなさいねー

654:優しい名無しさん
13/12/27 11:16:38.73 UoXX5QQr
人の目を見て聞くこと、どういう相槌を打つべきか
考えてしまって肝心の話の内容を理解できないことが度々あります。
なので、話も広がらず相槌も意味不明できもいです・・・
雑談程度ならメモを取りながら聞くなんてしないですもんね。

655:優しい名無しさん
13/12/27 13:26:19.50 31XKNPOH
>>652
海外のホテルや車でよくやった・・オートは鬼門

うちも、私自身は強い自覚があったのでなんとかしなければという焦りの中で暮らしていたんだけど、
一緒に暮らしていくうちに、旦那にも疑わしい事例が増えてきて(例:免許証紛失9回・Tシャツがいつも裏返し)
大掃除がてら収納から徹底的に見直していったら、私だけでなくダンナの紛失癖もほとんどなくなった。
電気やガスの消し忘れはお互いに注意しあってはいるんだけど、トイレのセンサー付LEDはうちでも導入したいな。

>>654
こればかりは訓練なのかねえ。
相手の立場にもよるけど目を見るのはずっとでなくていいよね。
しっかり聴いてますよという意思表示にたまにちゃんと見る程度で。
雑談程度だと逆に相手のほうも自分の話した内容覚えてないこともあるし

656:優しい名無しさん
13/12/27 19:21:20.55 9EO0mexj
>>653
なんて具体的なお返事と提案!
センサー付きのLED電球があるなんて
知りませんでした!
すぐに設置という訳にもいかないですが、
ダンナに提案してみたいと思います。
ありがとうございます!
あと、お察しの通り消し忘れはトイレだけではなく、
ダンナの通った後には灯りが点っていくといった
感じです。そして私が消してまたダンナが…
~エンドレスライト~

代わりに感謝……
わざとなくしてるんではないとは分かっているつもりでも
毎朝、手帳や鍵を代わりに探すのが
当たり前になっているので嬉しいです(ノД`)

657:優しい名無しさん
13/12/27 19:40:08.55 9EO0mexj
>>655
大掃除で収納の見直しですか!なるほど……。
1つ気になったのですが、場所を変更した後に
何処にしまっていたか余計わからなくなった
などの混乱はおきませんでしたか?
今覚えている場所も変えるとすると
結構な冒険の気もするのですが……。
一緒に作業するというのがポイントなんですかね?

私もダンナも部屋がグチャグチャでも
気にしないのでかなり……あれてます。
でも、結婚してからマメに物を元の場所に戻す癖を
つけられたので感謝してますね……
(元に戻しておかないと捜索に呼ばれる回数が増える)
これで何処に嫁に行っても恥ずかしく……ん?

658:優しい名無しさん
13/12/27 20:01:07.10 FmTuVqTw
実家暮らしですが
勤め先のお得意先が倒産したせいで今月の給料が学生バイトと思うほど少ないのですが
どんな感じで乗り切ればいいですか?

転職しようにもA型とか
ちなみに車の免許はない

659:優しい名無しさん
13/12/27 21:57:08.12 +jVQQ7ip
親が元気で余裕あるなら、切り詰めて足りない分を借りれば良いのでは。
出世払いで返済。

660:優しい名無しさん
13/12/27 22:12:40.02 hAb8Jv5t
出世できればの話だけど…

661:優しい名無しさん
13/12/28 00:39:33.68 fk+inTma
>>659
わかりました
出世払いか
+自閉症で辛い

662:優しい名無しさん
13/12/28 09:57:10.74 Ahw7X/jQ
LED電球だと、電球40W相当で、4W~6Wくらい=豆電球と同じなので、
つけっぱでも気にしてない。

663:優しい名無しさん
13/12/28 09:58:15.23 Ahw7X/jQ
しかも40W相当でも、電球よりずっと明るいし。

664:優しい名無しさん
13/12/28 11:38:13.39 d6mR6rDw
LED球の購入コストと償却までの時間

665:優しい名無しさん
13/12/28 11:47:44.50 oqxwiZZF
最大限の節約って目標を緩和すると楽になりそう
計算に躍起になる1時間バイトすりゃええやんって痛恨のツッコミ食らったことある

666:優しい名無しさん
13/12/28 13:00:00.57 l4tunfZ7
そのバイト探すのすら難しいのにね(´・ω・`)

667:優しい名無しさん
13/12/28 14:21:13.51 t/h4A8bb
できた……
時間のロスを削減する為の時間ロス

URLリンク(imgur.com)

668:優しい名無しさん
13/12/28 14:24:46.39 vmqP/0u0
>>667
いいね!

669:優しい名無しさん
13/12/28 15:02:42.87 Xbzpxco2
>>667
わかりやすくていいね!

670:優しい名無しさん
13/12/28 15:13:23.88 sr5gbc2k
>>667
オマオレw
人にもよるけど、絵と違うもの入れるときに罪悪感わくはず
そしたら大正解!その苦労は一定期間必ずよい方向に報われる

671:優しい名無しさん
13/12/28 15:32:32.58 t/h4A8bb
何か好評で嬉しいw
こういうシールが100円ショップとかで売ってたら
便利なんだがな~と、作りながら思った。

672:優しい名無しさん
13/12/28 17:01:49.85 d6mR6rDw
絵が描けなければデジカメでとったものをプリントして張り付け

673:優しい名無しさん
13/12/28 17:08:10.83 Xbzpxco2
>>671
紙に絵を書いて貼り付けたの?!
不器用だけど、真似してみようかな。

674:優しい名無しさん
13/12/28 17:30:23.55 t/h4A8bb
>>673
手書きで色塗って自作。
セロハンテープで貼った。

675:優しい名無しさん
13/12/28 19:52:28.24 Xbzpxco2
>>674
ありがとう!
真似してみようと思います。
ぱっと見て分かるのがいいね。

676:優しい名無しさん
13/12/28 19:58:17.05 O2wlTCci
こうして見ると、写真よりイラストの方が脳がスルーしにくい感じがする

677:優しい名無しさん
13/12/28 19:58:34.97 51ZeP8b0
>>667
NHKのバリバラでもこんな感じでやってたなw

678:優しい名無しさん
13/12/28 19:59:00.40 O2wlTCci
あ、でも、自分で描いた絵が苦手なら、余計に脳がスルーするかも

679:優しい名無しさん
13/12/28 20:04:05.20 51ZeP8b0
>>663
LEDは質が良くないものもあるから買う時は注意。
測定してみるとパッケージ通りの明るさが出てなくて、国民生活センターかどっかが
最近警告出してたはず。
今までのと違って光が拡散せず、真下だけが明るく、部屋全体が明るくなりにくい性質もある。
そこはどんどん改良されて来てると思うけど、形が古かったり安物だったりすると怪しいかも。

680:優しい名無しさん
13/12/28 20:30:30.23 fNh+bC2I
ここで見たんだったかな?
コスメボックスいつも中がゴチャゴチャだったけど
仕切り作ったら整頓できるようになったわ

681:優しい名無しさん
13/12/28 21:47:53.66 Pdu5k/t4
100均行くとプラBOXを買い込んでしまう。
サイズや種類を統一してないため収納がありえないごちゃごちゃさに…。

682:優しい名無しさん
13/12/28 22:33:03.87 t/h4A8bb
自分で絵を描くよりネットでフリー素材の
画像探して印刷したほうが綺麗だったかもしれない。
自作の利点は、絵の柄と中身の服の柄が
一致することかな……
服のセンスについてはつっこまないでくれwww

683:優しい名無しさん
13/12/28 23:41:51.06 awJoYnfo
このスレ本当に助かる!わかるわかるそれ私もつまづくってのがいっぱいあるし、
でももうダメだーって思う前に、もう一回前向きに対策考えようと思える。
ありがとうございます。

>>264
>>270
あたりの方々
今更ですがタイマー買ってみました。喫茶店とかでも使いたいからバイブ機能にできるやつを。
最近まったく仕事にノれず仕事納めが伸びていたのですが、タイマー使ったら結構進められました…!
(まだ半分だけど。でもタイマーなかったらたぶん今日一日ムダにしてたと思う。)
感謝!!
今後はカウントアップ機能も使ってネットの時間とかも少しずつ区切りたい。

684:優しい名無しさん
13/12/29 01:32:44.61 3dTiIkIJ
>>681
収納買うなら無印良品とかのほうがサイズ統一されてていいよ。
無印は日本家屋のサイズをよく考えて作ってるし、変更・廃番も少ないから助かる。
時間かけて徐々に買い足すってことも出来るから貧乏人の味方でもあるw

100均は安いけどサイズバラバラ、見た目ちゃちかったり派手すぎるのも多い。
安物買いの銭失いになることが多いんで、安易に飛びつかない方が無難。

685:優しい名無しさん
13/12/29 01:35:05.73 3dTiIkIJ
>>680
坂上忍も、ゴチャゴチャの机の引き出しにはまず仕切り!って、ホムセンで買ったやつで
仕切ってた。
自由に切って組み合わせられるアレ。無印にもあったな。

686:優しい名無しさん
13/12/29 11:25:35.86 NwhBjbQV
無印良品のメイクボックスシリーズは机の整理に便利
半透明だから下に入れてある切手やシールも忘れないし

687:優しい名無しさん
13/12/29 12:10:16.03 9CGPddta
>>667
みんなのレス見て、おそるおそる開いてみた。

イラストかわええw
やなことが楽しくなるように工夫するのも大切だよねー。

688:優しい名無しさん
13/12/29 15:54:33.23 AEOVYevA
>>657
まず自分の物から入りました。それでも最初の数ヶ月は不要品を捨てている段階でもう不協和音がありましたが。
実際に目で見て、何が・どこに・どれぐらい・どんな状態で保管してあるか、これが私だけでなく旦那にもわかるようにして
なにより大切なのが、日常的に使うものは必ずワンアクション収納することと出したら元に戻すこと。

日用品は一定数量をストックしてなくなりそうになったらネット注文しています。
なるべくドラッグストアなど他のものに引き寄せられるような所にはいきません。

689:優しい名無しさん
13/12/29 17:07:39.54 06Sd/KJQ
>>688
何が、どこに、どれくらい、どのように……
これを視覚的に分かりやすく整頓出来れば
かなりの成果が得られそうですね!
まずは自分の物から頑張ってみます。
アドバイスありがとうございます!!

690:優しい名無しさん
13/12/31 09:48:03.47 Z0bQmgPS
一定量以上のストックは持たないというのもうちらにはとても大事だね
キャパオーバーならまず物資の供給を断って消費に専念

書類整理は1週間以上溜め込まないようカゴやファイルを3つ作って曜日を決めて整理。
とりあえず溜めておく→記入や破棄の処理→郵送や持参が必要な物のカゴ→確定申告や給与明細などのファイル
溜めておく物とすぐ処理が必要な物は箱やファイルでなく目で確認できるカゴがいいみたい

こういう流れって仕事の上でも落ち着いて順序立ててやることに役立ってきている気がする
あれ?あれ?うわあああ→時間が解決してくれるまで縮こまっている こういうことが無くなってきている

691:優しい名無しさん
13/12/31 10:18:38.93 iExtKHE/
ネットで調べたところ、ADD/ADHDの症状改善トレーニングとして、
ワーキングメモリを鍛えることが効果ありとのこと。(認知症予防にも効果的)

具体的にはNバック法計算を取り入れたゲームがいいらしいが、
どなたか継続されている方いらっしゃいますか?
試しに挑戦したところ脳の普段使っていないような領域が
刺激された感があり、短時間でもかなり疲れてしまった。

692:優しい名無しさん
13/12/31 13:52:25.73 f5HQztBp
ふうん、よくわかったね<刺激された感

693:優しい名無しさん
13/12/31 18:40:18.83 GISAMM5h
>>691
鬼トレなら以前ADHD用スレがあったよ
自分は継続してる間は確かに調子が良かったけども、些細なきっかけで何日か起動できなかったら再開できなくなった
鬼トレを続けてるから調子が良いのか、調子が良いから続けられるのか、そこは何とも言い難い気がする
ただ、ダラダラ過ごしてるよりは脳をある程度使って刺激を与えた方がADHDには良いのは確かかも

694:優しい名無しさん
13/12/31 19:30:28.48 iExtKHE/
>>693
計算をする習慣をつけるのと、継続させることが大事なんだろうなあ
普段刺激があまりないダラダラな生活を送っているから、
「頭つかったなぁ」という懐かしい感覚が味わえて、嬉しかった
負担に感じない範囲で続けていきたいな

695:優しい名無しさん
14/01/02 22:59:15.06 czy0ndO9
URLリンク(matome.naver.jp)
ADHDで死にたいと考える方へささげる唄。

696:優しい名無しさん
14/01/02 23:47:44.43 Ei3myfVy
>>692
いや分かると思うが

697:優しい名無しさん
14/01/03 00:52:48.87 Y18M5tcC
Nバック法計算って?
すうどく?

698:優しい名無しさん
14/01/03 11:55:09.34 /Nzg3GPT
つ Google

699:優しい名無しさん
14/01/03 12:52:45.32 Q7trv9pr
複数の課題を時間をずらして1こずつ与えられて、Nこ前の質問に答えるのがN-back課題
N=3なら
(1) 4+7=? ←おぼえる
(2) 8+4=? ←おぼえる
(3) 2+3=? ←(1)の答え11を回答
(4) 1+2=? ←(2)の答え12を回答
(5)…… みたいな
処理負荷というか短期記憶をいっぱい使うトレーニング
課題は計算に限らないけど認知的負荷で難しさや効果がかわるみたい

700:優しい名無しさん
14/01/03 16:24:11.92 k4l76AOi
参考になるなあ
最近なんとなく効果があるかな?と思うのは、首やお腹を冷やさないことと肘をついたり姿勢を崩したままでいないこと。あとは食生活。
テーブルと椅子がちゃんと合った高さにあると不必要な緊張感もないし枕も同様。
こういうのって脳にどう作用してるのかはわからないけど、行動しやすくなったように思う。

701:優しい名無しさん
14/01/03 17:28:12.38 7sNjAVVj
N-BACKが鬼トレにあるんだけど、脳が限界に達して放り投げてしまった
あんなに脳に負担をかけるゲームない

702:優しい名無しさん
14/01/03 18:44:52.76 4SfixcGT
負担かけるから鍛えられるというものなんじゃないかな?
そういう俺もつまんなくなって放置してるけど

703:優しい名無しさん
14/01/03 19:31:23.09 EHBKi3Pv
N-Backさ、数字じゃなく絵でやるんだったら
かなりいけるって人多そうじゃない?

704:優しい名無しさん
14/01/03 21:55:15.74 /Nzg3GPT
絵のほうが苦手でした・・

705:優しい名無しさん
14/01/03 22:10:25.61 rkqGOsWF
Nバックとやら、2バック一回目10点行かず、
二回目でも20点行かないけど俺大丈夫かな…
これでも中の上四大出てます…

706:優しい名無しさん
14/01/03 23:46:20.98 EHBKi3Pv
>>705
自分は数字が1バックもできないわけなんだが……

707:優しい名無しさん
14/01/03 23:52:39.11 rkqGOsWF
>>706
そうか…… ごめん……

なんか… 辛いよな…

708:優しい名無しさん
14/01/04 00:06:43.95 H2VH5Om3
>>703
つまり神経衰弱もN-Backの一種なのかな?

709:優しい名無しさん
14/01/04 00:13:36.60 cGGLhVFV
1回でおわた

710:優しい名無しさん
14/01/04 00:46:14.42 esfc573I
いかにもADDぽいオカンは、神経衰弱だけは妙に得意だな。
生活上では忘れっぽさ全開なのだが。

711:優しい名無しさん
14/01/04 08:35:09.51 frwZMnd3
点数だけで言われてもどのサイトでやったのかわからないから何とも言えないけど
Nバックは訓練のためのものだから、初回で出来ないからってすぐ障害と結び付けるのはどうかと思う
健常者でも、元々趣味で記憶法なんかを身につけてる人以外はそんなにすぐ高スコアは出ないよ

自分はADHD診断済みでIQも学歴も高いほう
3DSの鬼トレの鬼計算(Nバック計算)は初めての時はゆっくり2バックもクリアできなかったけど
2ヶ月続けたら5バックまでは何とか行けるようになった
他のトレーニングも日々続けることで記録がじわじわ伸びたけど
鬼ネズミという、高速で動くパネルを記憶してネズミを追うゲームだけはどんなにやってもダメだった
自分の生来の得手不得手がわかるのは、少なくとも1~2ヶ月継続してからだと思う

712:優しい名無しさん
14/01/04 10:01:22.76 2VdsmVQK
>>711
Nバックはアセスメントにも使われるんじゃなかったでしたっけ……?
教科書が行方不明で証拠を欠くとこがあるんで疑問形だけど
ざっと探したらメチルフェニデートの効果を測るのに使われたりしてるので
まったくナイーブな状態でも有意差はあるってことじゃないのかしらとか
もちろん一般の平均点を考慮しないで出来た出来ないは評価できないけど


あと>>699って本来の意味のN-back taskからしたらウソで、これ川島先生の鬼計算の説明だったゴメン!
本来の心理学の国でのN-back tastは
提示された刺激(読み上げられたアルファベットとか)がN個前と同じかどうかをひたすらこたえる、でした
脳トレの文脈では川島先生のアレのほうがたぶんいいんだと思いますけども

713:優しい名無しさん
14/01/04 12:20:45.77 K1XkHutw
>>711
続けていて日常生活でこれが変わったとかあった?
方法論云々より、効果があるのかが知りたい。

714:優しい名無しさん
14/01/04 13:50:05.21 frwZMnd3
>>713
鬼トレを続けてる間は、確かに調子が良かったよ
頭に常にかかってる靄がすこし薄らいで、景色がはっきりするかんじ?
これはワーメモの訓練に限らず百マス計算とかとにかく脳のいつも使わない部分を酷使する効果だと思う
あと、短いスパンでの集中力がついて、仕事や家事の段取りの中に潜むちょっとした罠に自覚的になって
誘惑に逸れずにいまやるべきことを完遂できるようになったのが、何よりの成果だった

ただ、>>693でも書いたけど、総括として効果があると言い切れるかはADHDの特性ゆえに難しい
いま、結果として継続できてないからねw
ADHDは、最終的に三日坊主に終わるとしても、何かに興味を持って始める時はドーパミンどっさり出て気合入ってるわけで
そういう時って調子がいい波に乗っかって生活全般が引き締まったりもするから
単に新年を迎えてまっさらなノートに日記を付け始めた時のような高揚した気分が続いていただけという可能性は排除できない

715:優しい名無しさん
14/01/04 14:02:12.69 frwZMnd3
続き
日記が1ヶ月も続かないことを考えたら、2ヶ月続けられたのはやっぱり効果あったと個人的には思ってる
また再開しようかなぁ…3DSの充電器を発掘しなきゃだけども

>>712
Nバック自体はそういう概念なんだろうね
専門じゃないからわからないけどWAISで数唱や逆唱があるのもそのあたりの能力の数値化だろうから
ただ、このスレの趣旨からしたら「できない」で話を止めちゃったらただの愚痴だし、と思って

716:優しい名無しさん
14/01/04 15:31:39.07 ZvjSd56u
nバック、アプリであったので少しやって見たけど、シングルタスクからくる問題の解消には効果があるかもなあと思った
複数の問題の平行処理は特に苦手な分野なので、筋トレ気分でしばらくやってみようかなと思ったけど、さすがに脳が疲れるね。あと、眠い時は絶対無理w

717:優しい名無しさん
14/01/04 15:57:54.80 K1XkHutw
>>714
3日坊主で終わるか、
はまり込んで過集中状態になり他の
大事な事忘れてる自分が見えた!

718:優しい名無しさん
14/01/04 20:18:51.68 VcD7me9Q
>>710
映像記憶に強いんじゃない?<神経衰弱得意

719:優しい名無しさん
14/01/05 02:14:15.16 05TiqUXB
>>717
ほんとこれ

720:優しい名無しさん
14/01/05 02:36:15.44 puqfNDKS
また脳とれとかやってんのw
高学歴でiqも高いほうとかいくつよ

721:優しい名無しさん
14/01/05 02:54:28.72 2/h+pCA8
高卒で会社で屑扱いされてる俺でもIQ120後半あるんだから
高学歴様は140~なんじゃね?

722:優しい名無しさん
14/01/05 03:16:43.15 nAS51GBY
自分の例だけを当てはめないように。
院卒で一応仕事もあるけど、総合IQは110ちょい超え程度です。
凸凹激しくてさorz

723:優しい名無しさん
14/01/05 03:19:12.38 puqfNDKS
院卒か否かとかとiqは関係ない
馬鹿でも勉強してれば院なんて誰でもいけるんだから

724:優しい名無しさん
14/01/05 03:40:38.78 jpOP0r7m
学歴の話

コンプ反応

荒れる

725:優しい名無しさん
14/01/05 04:11:16.77 GRXV7QWd
IQがいくつあるとか学歴がどうだとか問題はそこじゃない。
この机の上をいかにして片付けるかだ。

726:優しい名無しさん
14/01/05 04:19:03.20 puqfNDKS
発達障害系のスレって一応みんなが共通で受けた知能検査ってのがあるから良いよな…
現実だとiqいくつとかなんて鼻で笑われるだけだしw
学歴コンプ厨としてはiqテストさまさまだわ

727:優しい名無しさん
14/01/05 09:45:49.19 nAS51GBY
>>725
まさにそれよ。
>>726
正直IQって練習や訓練で上がるしね。
問題はシンプルな生活能力がどうかってところで…
なんでも物事を単層化、可視化しとかないとどこかで破綻するな。

728:優しい名無しさん
14/01/05 11:07:06.90 1cORWvDe
IQ低いけど片付けに成功した自分は試合に負けて勝負に勝った気分(´・ω・`)
リセット癖がある人は潜在的に片付けの才能があるのではないかと思ってるんだがどうか。

729:優しい名無しさん
14/01/05 13:28:04.65 HZSQ+Dta
>>725
それが問題だよね。
そして、もう散らからない工夫。
すぐリバウンドして困る。

730:優しい名無しさん
14/01/05 14:34:00.83 fZoOQ4Ob
カウントダウンの時にチクタク音が鳴るタイマーいいよ
5分くらいに合わせてギリギリクリア出来る程度の課題を設定して
いっきに行動してしまうと動ける
私はポモドーロってアプリ使ってる

731:優しい名無しさん
14/01/05 14:52:09.05 1W69GWWk
>>730
いくつかアプリ出てきたんだけど、どれ使ってますか?

732:優しい名無しさん
14/01/05 16:19:52.46 fZoOQ4Ob
>>731
私はCSM Netのiphone用アプリを使ってます

733:優しい名無しさん
14/01/05 21:31:30.82 hBcgfMdd
IQ120だし片付けもできるけど、遅刻だけは改善できない自分は人生の負け組…

リセット癖って言うのかわからないけど、物を捨てたり、
選択肢や行動パターン、人間関係を切り捨てたりすると気持ちいいかな。
物の住所も、自分の暮らし方も、ルールを決めつけてしまうと安心する。
ちょっとアスペ入ってるからかも。
あと、ごちゃごちゃした部屋だといろいろ視界に入って思考が分散されちゃうから、
自分の生産性のため、汚部屋脱出スレのテンプレ「部屋は心を映す鏡」をモットーに
できるだけスッキリした部屋を維持するよう心がけてる。

何故かこのノウハウが、遅刻対策には活かされないんだけどね…
医者には、片付けと時間管理は同じ理屈でできるはずと言われたけど、
時間は可視化しにくいし自分の気分や体調、想定外の外的要因でいかようにもなるから、
なかなかコントロールできないよ。

734:優しい名無しさん
14/01/06 08:25:11.64 AI+VzwP2
片付けは自宅の中の問題なので何時間でもしていられるけど
待ち合わせや予約などの決められた時間にその場に行って、という行動ができなくて
何時間も前に行ってしまったりキャンセルしてしまったり。最近は旅行はもっぱらバーチャル。
仕事に関しては午後勤の車通勤なのが幸いして10年間無遅刻無欠勤でいられる
9時5時や変則的なシフト制の仕事は1年ともたなかったのは勤務内容よりも時間や通勤手段だったのかなと思う

マイルールに沿って行動するとすごく安心感あるしうまくいくんだよね。
しかし社会生活送っていればハプニング的な行動の連続なのでそこをどう乗り切れるかがまことに難しい

735:優しい名無しさん
14/01/06 15:54:55.92 AI+VzwP2
イレギュラーなことに対する免疫力はあるていど行動に慣れるのも必要なんだろうか
落ち着きがない割には寡動という悪いとこ取りに有効な対処法を知りたい

736:優しい名無しさん
14/01/06 21:05:26.61 584FoXMg
PC用でこんな脳トレゲームあった。

URLリンク(yutmanweb.client.jp)

これ一通りやっても意味ないかな?
こういうフリーのでスマホ用ってないですか?

737:優しい名無しさん
14/01/09 19:41:41.62 gFtLQd05
いよいよ受験シーズンだね。思い返すとADHD者が一番気を付けなきゃいけないのは、
成績、勉強云々よりも願書やら書類やらの準備だと思った。
母親の助けがあったからなんとかなったけど、自分一人じゃ絶対無理だわ。

738:優しい名無しさん
14/01/09 21:58:48.30 a+ufglDN
あと、試験当日の解答用紙への受験番号と氏名の記入な。

739:優しい名無しさん
14/01/10 01:00:29.41 1Z/zbHEn
昔期末テストで解答用紙の書き方を間違えまくった自分が通る…orz
見直しがあればかなりイイと思う 応援しまくる

740:優しい名無しさん
14/01/10 01:18:30.46 Obf8tIgD
あとマークシートの塗りつぶし場所のずれも気をつけてな。

741:優しい名無しさん
14/01/10 07:59:13.57 KDUGODHi
同級生で合格したのに親が高校へお金入れるの忘れたかなんかで
入学資格取り消された子がいた。


5日に実家から戻ったのに今だにスーツケースの中身が片付かない
はあ…出勤前にやろう。

742:優しい名無しさん
14/01/10 08:59:49.13 6T3ZuIYF
カードこの前落とした

743:優しい名無しさん
14/01/10 09:38:41.73 /Q8bf9PI
持ち歩くなよ

744:優しい名無しさん
14/01/10 11:55:57.71 odYpHGjX
>>741
かわいそうにな・・高校なら学校も何度か請求しないもんなんだろうか
自分は小中の修学旅行で小遣いの入った財布を家においてきて涙目だった
今は用途別に置き場所を決めているのでそういううっかりがだいぶ減った

745:優しい名無しさん
14/01/10 12:52:26.56 pieriVkz
なくしもののはなししてると別スレのパスタ野郎思い出すわ
あいつ電気止まって凍死してんじゃね?
ああいうのがゴミ屋敷になるんだろうな

実家しかないよ俺らは

746:優しい名無しさん
14/01/10 13:34:58.94 Zeazt/sy
コンビニ払いの用紙をバッグに入れてコンビニに行ったのに
全然関係ないものを買い支払いを忘れること4回…

747:優しい名無しさん
14/01/10 13:38:24.32 mzNfyAQn
あるあるw
家から近所のコンビニに直接行く場合に限るけど、
直接手に持って行く事にしてる。

748:優しい名無しさん
14/01/10 14:25:58.34 PBtVKKIi
うちは近所にコンビニ無いので折り畳み財布の紙幣入れに振込用紙入れてる

749:優しい名無しさん
14/01/10 14:49:30.20 4k1PbBd2
あー、今日こそ年賀状の整理をしよう

過去十数年分の・・・

750:優しい名無しさん
14/01/10 22:37:47.24 X9ghceM6
私はもうコンビニ払いはやめた
何もかもクレカかネットバンク

751:優しい名無しさん
14/01/10 22:47:08.58 eSOc9QSG
>>749
断捨離のつもりで年賀状やハガキ封書は全部去年の年末に捨てた
年賀状の住所録はパソコンにあるから面倒くさいのでそれ以上は管理しない

752:優しい名無しさん
14/01/10 23:18:22.10 pieriVkz
小銭が瓶にどんどんどん貯まってく

そしてある日必要にかられてごっそりつかう

小銭が瓶にどんどんどん貯まってく

そしてまたある日必要にかられてごっそりつかう

753:優しい名無しさん
14/01/11 04:00:35.89 6+sPA92S
>>749
せいぜい、過去2年分だけでいいと思うよ。

754:優しい名無しさん
14/01/11 04:18:20.99 HAvxNsUn
普通の人の感覚を味わってみたいね。
普通の人ってどんなんだろう。昔から天然とか言われて10代の頃は笑い話ですんでたけど
今は物凄くハンディを感じる。

755:優しい名無しさん
14/01/11 09:20:58.30 D0tWWeUp
同意

もしいきなり健常者になれたら生きることってこんなに楽で楽しいんだと思うに違いない

当然別の悩みは出てくるだろうが、それは誰しも抱える悩みなので、
つらいけど自尊心を失うような変な大変さではなく

マイナスがゼロになることは夢のレベル

756:優しい名無しさん
14/01/11 09:49:44.31 TLW4lCx+
そうそう。十代の頃は笑い話・独特な子で済んでたけど。

二十代前半ぐらいから埋めがたいズレが拡大してきて、
同時に自尊心も低下。

普通の感覚が羨ましい。

757:優しい名無しさん
14/01/11 10:44:54.47 hz3eHSm0
割りと俺は考え方がノーテンキなので、自分の場合はADHDで被った損失と、この多動や非常識を生かした利益を通算するとトントンかややプラスだと思っている。
だから「普通の人になりたい」というよりは、損失を減らしたい。
だから生活工夫スレはすげー参考になってるわ。

758:優しい名無しさん
14/01/11 13:59:53.33 iv2o0UJQ
元々持っているものを本当の意味で「有り難い」と思うことなんかない
持たざる者に目をやって比較した時にわかる程度だけど、そういう優越感は悪趣味だとされているから普通は目を背ける

だから健常者がそのことを有り難いと思わないのは当然なわけで、「もし~だったら」という仮定はすべて無意味だよ
自分らだって毎日毎日「目が見えるって幸せだ」とか「脚があるって素晴らしい」とか感動せずに
ただ発達障害者であることを嘆いて生きてる
同様に、普通の人は普通でいられることに目を向けず、鏡を見て「ブサイク過ぎる死にたい」とか思い詰めてる

無い物ねだりは贅沢者の戯言、と割り切らないと、もっと不毛な「不幸自慢大会」を招くよ

759:優しい名無しさん
14/01/11 14:10:15.74 pcWpF7gZ
発達障害でさえなければなあ、って自分の厭なとこうまくいかないとこを
(さらに行き過ぎた人だと自分のいいとこまで含めた個性すべてを)
全部発達障害と関連付けた物語で理解しちゃうのは個性の放棄で勿体無いなーと思う
統合失調の患者さんが健常になればあれもこれも出来るはず! って
健康への過剰な期待を抱いて治癒の障害になっちゃう事例を聞いたことがあるけど、
どの疾患でも同じなのかな

とにかく「お前はいいよなー気楽で」みたいなのだけは
人間関係一撃崩壊ワードだから絶対言わないようにしてる
よし! 生活工夫に話題戻した!

760:優しい名無しさん
14/01/11 15:07:38.60 altFKrnT
たしかにね
どんなことでもその立場になってみないと理解不能
わかっちゃいるけどってところだろうけど

こればかりは個性によるから難しい時もあると思うけど
できるだけ757さんみたいに「ノーテンキ」でいる
いようとすることも生活工夫かもしれない

761:優しい名無しさん
14/01/11 15:54:32.46 4Ff5wMvW
人間関係崩壊ワードには気を付けた方がいいよな

この前読んだ「嫌われ女子」という本は自分が言いがちな言葉が色々書いてあって
勉強になった

762:優しい名無しさん
14/01/11 22:37:10.38 n5JgpYrd
みんなサプリはとってる?

763:優しい名無しさん
14/01/12 00:36:17.70 Z3qu/NwK
ビタミンとミネラル以外はとってないよ

764:優しい名無しさん
14/01/12 01:32:15.78 UJbCCsnI
>>762
最近味覚に危機感を覚えて亜鉛を・・
うちは基本、鍋かスープなので野菜やたんぱく質はしっかり摂れていると思うのであまり神経質にはなっていない。
こういう板だとセントなんちゃらとか飲んでる人多いよね。

自分は発達障害というものがあると知ってすごく楽になったタイプなので
むしろわけもわからずなんで自分だけと落ち込んでいた時から比べると今は前向きかもしれない

765:優しい名無しさん
14/01/12 09:48:55.17 Me8Bji6k
ADHD対策サプリメント総合スレ5
スレリンク(supplement板)

766:優しい名無しさん
14/01/12 12:16:13.28 K9sTxCKK
倉庫番っていうパズルゲームは得意なのに、肝心の整理整頓は苦手。
片方だけの靴下や手袋がいっぱいある。
片方だけなら、捨てればいいかもしれないけど、捨てた後に、もう片方が出てきたりしそうで捨てられない。
仕方がないので、片方の靴下は洗濯機に放置。

767:優しい名無しさん
14/01/12 12:31:16.83 2FDDKUgx
>>766
靴下は同じ物をまとめ買い。
そうすれば片方なくしても……
後はわかるな?

768:優しい名無しさん
14/01/12 14:37:34.44 p0jqjLED
全部の靴下を同じメーカーの同じ色に統一すればおk!

769:優しい名無しさん
14/01/12 15:21:32.90 beWHea+t
ワンポイントとか入ってると左右の区別が出来てしまうので
なるべく何もついてない靴下を買うことにしている

770:優しい名無しさん
14/01/12 15:26:36.98 UJbCCsnI
靴下とかは3~5足を半年で全部買い換える。同色ワンポイントなし。
インナーは全てその方法をとっている。下手に数があるともう手に負えない。うちらにとって小物系というものは鬼門だわな・・
ざっくり分類して(細かく分けると返ってごっちゃになる)一目でわかりすぐ取り出せるようにしまうというのがリバウンドしないコツなんだそうな。

基本的に掃除は「常に」だけど、整頓というのは「祭り」で人生の節目だけ。
システム構築は「部屋ごと」ではなく、「家まるごと」なんだそうな。

771:優しい名無しさん
14/01/12 18:39:15.55 tPJXmQXa
>>761
逆ベクトルの言葉を思い出したので忘れないうちに書き込み

「ほめ日記をつけると幸せになる」手塚千砂子

ADHDやADDの人は自尊心が低いことが多いのはこのスレの住人には周知のことでしょうが
それを改善するための「ほめ日記」の実践方法について書いてある本
(この著者は他にも「ほめ日記」について本を出してるそうなので
人によっては他の本の方が読みやすいかもしれません)

最大のポイントは「ノートに手書きで書く」こと
たしかに心の中で思ってるより手書きした方が脳に食い込む感じがします
私は先送り癖がひどく、何か始めようとするときに必要な気力が半端なかったのですが
この本のイラストを担当した人が自分の体験談で描いていたように
自分の中にもう一人の枝分かれした自分が生まれて
応援してくれたり思考を方向転換させてくれて
苦手なことや嫌なことにとりかかるときも以前よりかろやかに始められるようになったと思います
それだけでも精神的な負担がかなり減りました

とりあえず2週間だけやってみる
「ほめ回路」ができればいいので、ずっと続けなくてはいけないわけではない
という点もとっつきやすかったです

772:優しい名無しさん
14/01/13 22:51:51.46 6HSqyo+5
>>746
色々忘れない手段はあると思うんだけど、自分はアラーム派。
何時にコンビニ行くかわからない時はとりあえず「まだ絶対コンビニには
行っていないであろう時間」にスマホのアラームをセット。
アラームがなる頃にはだいたい何時にコンビニ行くかわかってるはずだから
その時間帯に10分置きに大量のアラームをセット。嫌でも思い出すよw
本当は>>748さんみたいな方法がベストなんだろうけど
自分はお財布に入れててもそれすら脳が素通りしてしまうぐらいボケボケなんで…

773:優しい名無しさん
14/01/13 23:25:59.75 LBwODodb
絶対提出を忘れてはいけないものは財布に挟んでおく
外出時は指さし確認最低二回
「だろう」「たぶん」の考えはやめる
全て肉眼で確認してこそ最終確認
重要なことは全部自分あてにメール
家の中にいくつも時計を配置
1つだけ電波時計とし、残りは1~3分進めておく
電車の経路検索は約束ギリギリ到着の1本前を検索しておく
最後の綱はタクシーなのでタクシーを捕まえられる場所かどうか事前確認
病院の「○時まで」は○時まで受付か○時で診察終了か要確認

およそ必要と思われるカード類は全部財布に
なるべく大きめの鞄を持ち歩く様にし、必要な書類は重くても全部常に持ち歩く
複数の鞄を持たない
鞄は使い分けない
いざという時の為に交通系カードは5000円ぐらいチャージを

今日やること、回る店順を全部自分あてにメール
閉店時間をあらかじめ調べておく
電話で聞けることは先に聞いておく
店内の商品が多すぎて売場でパニクったら(迷惑にならない程度に)早めに聞く

食べ物屋、服屋、量販店電気屋等々は一カ所で用が足りる店を確保しておく

家具、家電、パソコン携帯は操作性や使い勝手が変わりにくい同一メーカーの物を常に選ぶ

小物服などは棚卸しをする
必ず似たような物が2つ3つあり

774:優しい名無しさん
14/01/13 23:35:08.48 nrSfQRhR
財布は2つ折だけど、小銭入れが2つに分かれてるものを使ってる
片方には小銭で、もう片方には家と自転車の鍵
とにかく忘れてはいけないもの・無くしてはいけないものはできる限り1つにまとめるのがミスを減らすコツだと思う

あとモバイルSuicaはかなり便利だよ
財布を忘れても電車には乗れるし、Suicaなら使えるところも多いからなんとか乗り切れる
残高不足でもその場でチャージできる
携帯を忘れた場合は現金で切符を買えば良い
これで何度救われた事か…

あとは鞄に緊急用の現金として5000円入れてる

775:優しい名無しさん
14/01/13 23:43:00.61 LBwODodb
俺らはとにかく使う物を絞るという選択しないとダメだね

ふと思ったがADHDなのに清潔感あって、着こなしが得意な人っているのか
本にも書いてあるが、とにかくADHDは身だしなみを保つのが一つの課題らしい
これは同感

776:優しい名無しさん
14/01/14 00:26:49.81 3R6L4uiI
革製品(靴とか)のメンテナンスにハマってから身だしなみには気をつけるようになった
身に付ける物に愛着を持てるようになると身だしなみを保ちやすくなる気がする

777:優しい名無しさん
14/01/14 03:28:15.42 Atr4DbgN
パスケースの付いた小銭入れで十分
PASMOに20,000チャージしてる
じゃら銭と1,000円札忍ばしとけば事足りる

モバイルSuica使いは、バッテリー完全ゼロに注意な

778:優しい名無しさん
14/01/14 03:36:58.74 AxJOTc5r
>>775
管理できる量まで絞るのが大事だよね。
清潔には気をつけているけどコーディネートが絶望的にやばい。
買い物が苦手なのでほぼユニクロなのがかえって救いなのかも。どう組み合わせても無難だし。
ヨレヨレまで着ないようアウターなら何年とか買い替えを決めている。
サイフはsmartの付録についていた某ブランドのミニサイフが大変機能的で2年ぐらい使っている。
バッグの中身はインナーバッグに最低限の持ち物を入れて週替わりであれこれ取り替えている。

779:優しい名無しさん
14/01/14 03:37:22.46 Atr4DbgN
身だしなみは、多少無理してでも高いやつを複数買ってローテーすればいい
同じ色やデザインで構わない
愛着持てるようになるし、大事に扱うようにもなり、メンテナンスなども覚えるようになる
そうすれば、自然に身だしなみ保てるようになってくるさ

ちなみに、自分でメンテナンスするからスーツとか5年くらいクリーニング出してない

780:優しい名無しさん
14/01/14 09:15:27.73 AxJOTc5r
物に愛着を持てば自然と大事にするもんね。
片付けのプロの人も愛着の持てるものだけを身の回りに置くべしと言ってた。
大事にすることとコレクションすることとは違い、物はちゃんと使ってこそで前者は単なる所有欲だとか。

781:優しい名無しさん
14/01/14 10:03:31.62 RwNukowh
こいつにスプリットファイアつけるとしたら型番はいくつになるの?

782:優しい名無しさん
14/01/14 10:04:39.51 RwNukowh
すまん誤爆w

783:優しい名無しさん
14/01/14 11:20:07.05 EHfgcB8E
コーディネートなんかは店員にお任せが一番いいと思う
替えも一緒に買っておけばローテーションも効くし

784:優しい名無しさん
14/01/14 12:45:47.48 eImnwQZw
>>780
愛着持ってても他に目に映ったものあれば余裕で忘れちゃう
忘れないくらい愛着あるものだと逆にそれしか目に入らなくて選択の余地なくなる

アスペ入ってれば可能なのかもしれないけど俺の場合は違くて
単純にどんどん忘れてとめどなく動いてる感じ

785:優しい名無しさん
14/01/14 17:44:02.36 RjwI6Q2w
服は流行り物を極端に避けてる
流行りの服が数年経つと、変な服になってるのに気付けないから
わからないから無地か幾何学模様しか着てないな
髪は美容師の言われるがまま
歩き方がおかしいのが悩み。膝が上がらず足ねじりながらのがに股らしい

786:クソコテと言われた被検体E-57
14/01/14 18:29:45.50 z/+llClk
服装なんか全然気にしたことないいつも着た切り雀だったけど、一昨年のコンサータの治験参加時に初めて「みだしなみ」に気を付けるようになったな。

787:優しい名無しさん
14/01/14 18:33:57.64 SG1nwXiK
おかあさんが買ってきてくれます(半ギレ)
自分でTPOに沿った服を選べないと恥ずかしいってことを最近知った。。
面接ではないのでオフィスカジュアルで……ってなんなんだよーわー

788:優しい名無しさん
14/01/14 20:12:19.42 vYYUBxu3
ファッションはわりと好きだけど、物の扱いが粗雑で
気付いたら鞄壊れてたり革靴が擦れてるの気にしないで履いてたりしてる
手入れしたら愛着が出るって考え方、いいね
やってみよう

789:優しい名無しさん
14/01/14 20:44:17.79 JEDBNi2P
社会人になってから靴には気をつけるようにしてる
汚れてたりかかとの磨り減りかっこわるい

790:優しい名無しさん
14/01/14 21:49:10.05 cuwswboP
ああ、やっぱみんな身だしなみ苦手なんだ

何故か服の磨耗が激しい
すぐに服がくたびれる
鞄が壊れる
靴のつま先がきずだらけ

「きちんと」することができない。
他人からいやがられる、嫌われる。

最近は相当気にするようになったが
よりきちんとなるにつれて、自分の行動がキツキツになっていくのを感じる

最近それで鬱。
もうきちんとなんて無理だからだらしなくたっていいじゃないかと思ったが、
そんなだらしない自分にまた嫌気がする

791:優しい名無しさん
14/01/14 22:16:29.27 RVtS/dta
身だしなみ苦手苦手。
苦手すぎてメイクもヘアセットもなんもしない。
物に対する執着が一切無いし、人にどう思われても別にいいのでいつも適当に服着て会社行ってる。
自己イメージだとホームレスレベルなのに、人からはちゃんとして見えるらしくて得してる。
身だしなみちゃんとしなきゃ!って頑張ってた時期はほんと辛くて
外出する前に吐きそうになってたんだよね。

792:優しい名無しさん
14/01/14 22:23:12.89 SObN+KST
私も苦手。
コーディネートの方程式とやらがさっぱり分からないから
洗い立てのものを着るってことだけ頑張ってる。
そのためにも、基本的にクリーニングに出さなきゃ駄目なものは買わない。
清潔にさえしておけば人様から叱られることも多分ないよね。

793:優しい名無しさん
14/01/14 22:55:46.41 cuwswboP
>吐きそう

うわぁわかる。
一度きちんとしようと思って服とかそれなりに揃えたことがある
ただセンスがゼロなので全部ファッション紙だより
というか物まね

それはそれでいいとしても、少したつとイケてるコーディネートを忘れる
すると積み重なった雑誌をひっくり返して、付箋を頼りにコーディネートのページを読み返す
そしてようやく、このジャケットとパンツとベルトを合わせるんだった…忘れてた、と。

と、これを繰り返していくうちに見る見る着ない服がたまってゆく。
服代も無駄に。
そして面倒になって滅茶苦茶な組み合わせで、目に見える服だけを何度も着る羽目に
たまに死蔵された服を見つけると黄ばんでいた…

基本この繰り返し。
先日服屋に行って周りを見たら普通にこぎれいに着こなしているのを見て、激しい頭痛で帰って薬飲んだ

こんな馬鹿げたことは健常者には全く理解できないだろうなぁって

家の部屋着はパジャマの一択。
家の中のことなんかで頭を悩ましたくない。

服がだらしない、きちんとできないって、いろんなADHDの人いるけど、これはかなり共通していない?

794:優しい名無しさん
14/01/14 23:37:26.66 Atr4DbgN
>>787
オフィスカジュアルならスーツでも良いぞ

クリーニングは服が傷むから頻繁に出さない方がいいよ

795:優しい名無しさん
14/01/15 11:37:41.56 4SuRLntx
>>779
自分も最近この理論を発見した。
コーディネート考えなくて着回しできる服で揃えられたら良いな

796:優しい名無しさん
14/01/15 13:07:53.09 C8QBPcxB
コーディネート出来ないから、気に入った服があったら、色違いを買ってローテーションしてる。

797:優しい名無しさん
14/01/15 17:30:49.02 GZUzePr9
そう考えるとワンピースって偉大だなあ・・・

798:優しい名無しさん
14/01/15 17:31:34.49 biWSIolB
仕事服は、何をどう組み合わせても
だいたい同じような印象になる無難なものをそろえているw
ユニクロは大好きだが細身の服が最近多いような

799:優しい名無しさん
14/01/15 17:34:20.12 Wdz//5mE
>>797
最近ワンピかチュニックばかり着てる。
楽。

800:優しい名無しさん
14/01/15 20:47:17.56 YtB598CR
>>798

本人はそう思ってても簡単にばれちゃうんだよね
ソースは俺orz

801:優しい名無しさん
14/01/15 20:55:00.41 9J0cd42F
上下セットの黒系スーツかジーパンTシャツのどっちかみたいな両極端なラインナップで長らくいたけれど、
最近その中間の”きちんとしてるけどスーツほどではない服”を買うようになった。
やっとTPOから外れると周りからどう見えるかが分かるように。
そういう服は単価ちょっと上げたら、今までより大事に使うようになれた。

上の人も書いてるけど着るシチュエーションをお店の人に伝えて
(あとそういうとこしっかりしてる同僚の服を観察)、
ボトムス1枚とそれに合うトップス2、3枚を組み合わせ丸ごと店員さんに決めてもらって買ってしまうのがよいのかな。
アクセサリーはあえてお気に入りの一つだけにしてそれ毎日使うとか。

雑誌に出てるような30日着回しコーデみたいのは無視して、
このシャツならこのズボン、上着はこれ、みたいな組み合わせを固定、
1週間分+1枚あれば、順番に着ていくだけで毎週同じ曜日に会う人に、
またその服かって思われることも避けられるし。

802:優しい名無しさん
14/01/15 20:57:25.82 9J0cd42F
連投スマソ。
着こなしは自分も苦手(嫌いじゃないんだがセンスない)なので上記がんばって改善したい。

部屋着は、本当はよく見るもこもこのシャーベットカラーのが
欲しいんだけど、あれ触り心地がすごく苦手で残念。
触覚は大事だよね。だから結局綿のTシャツとか着てる。
これも最近綿のなりに気に入った形、柄を選ぶようにしたらちょっと大事にするようになれた気が。

803:優しい名無しさん
14/01/15 22:33:20.01 GZUzePr9
>>801
あの30日間着回しを真に受けていたころは
コーディネートってなんて大変なんだろうと思っていた

804:優しい名無しさん
14/01/15 22:43:40.86 bMH2V2K3
変に潔癖な部分があって、一度着たら必ず洗う。
で、どんどん服が傷む。
でもセーターの毛玉とか気が付かない。
自分にとって清潔であればOK→見た目に多少難ありでも気づかない

805:優しい名無しさん
14/01/15 22:44:11.35 E2sEmy05
>>797,799
ワンピース万歳。夏ワンピースは涼しいし。
冬物ワンピースの洗濯だけが難点だなあ。

806:優しい名無しさん
14/01/16 06:28:06.84 +8V2K+rY
>>804
超わかる

807:優しい名無しさん
14/01/18 10:41:32.53 zzbNlfjF
>>804
わかる
コートもほんとはしょっちゅう洗いたいくらい

808:優しい名無しさん
14/01/18 12:26:01.82 +KuV4sBI
毛玉が目立ってきたら捨てる
ただ、お気に入りの服だけは必死で毛玉取りするよ
それでも無理なら部屋着かパジャマにする

809:優しい名無しさん
14/01/18 12:37:02.09 mJgDkWm1
車に乗って約20年。何回事故を起こしたか・・(小さいけど)
今日もやってしまった・・。
二次障害鬱だし、何やってもダメだし、仕事もダメだし。
親は借金持ちだし、もうなんか自分の人生打ち止めなのにどうしたらいいんだろう。
発達専門の医者は「大人の場合、日常生活に困ってるくらいじゃないと見れない」とか
言われたけど、結構十分困ってる気がしてきた。
薬でどうにかなるんだろうか・・。

810:優しい名無しさん
14/01/18 13:54:31.61 1vQo46Zv
>>783
同感。店員お任せいいよね。

おしゃれはそこそこ好きだけど、コーディネートが下手でしっくりくる組みあわせがめったに生み出せない
しかも結構飽きっぽくてタンスの肥やし多数。
無駄にした罪悪感とか、コーデが苦手意識からくるコンプレックスもあって店頭で買うのも苦手。
スタイリストさんの著書とか雑誌とか読み漁ったけど、結局自分に似合うがわからない。

たまたま読んだADHDの本に、意外と完璧主義者が多いと本に書いてあり目が覚めた
苦手なものは頼ればいいじゃんかとw
柔和でホワーっとした雰囲気の店員さんに、素直にコーデが苦手なんですと話して、
ちょいキレイ目で、顔が明るくみえるもの、ペタンコ靴でも様になるものといって、上から下から小物までいろいろオススメもってきてもらった。
「お客様はこの色やこの形がお似合いですね」っていってもらえると自信がついたよ

いまはまだ安物でチャレンジだけど、靴とかバッグ、コートはいいものを買いたい

811:優しい名無しさん
14/01/18 15:21:33.66 aZYgaHt8
>>809
困ってるんだから医者に行けばいい。
困ってる人を助けるのが医者の仕事だよ。
今なら飲める薬も増えてるし。
鬱にしろ発達障害にしろ、一人で悩んでても自然と治るもんじゃないし
くよくよ思いつめてると海馬が萎縮してよりダメージは大きくなる。
必要なら薬でも行政でもなんでも助けを借りまくって
少しでも楽になる方向で生きていくんだよ。

812:優しい名無しさん
14/01/18 17:33:39.18 BNuUZoOn
>>809
医師がストラテラ飲んで事故起こさなくなる人もいるって言ってた。
忘れ物して会社に着くまで気が付かないような人も
通勤中に気が付くようになり、やがて支度の時点で気付けるようになるとか。

飲んでみたいけど貧乏なので薬価高いのがネック。

813:優しい名無しさん
14/01/18 18:02:34.63 80fkQnoT
自立支援は申請してないの?
それでもいいお値段だけど(遠い目)

814:優しい名無しさん
14/01/19 00:09:57.47 Qeek0ZnN
>>808
毛玉、どうやって取ってる?毛玉取りブラシ買ってみたけどうまく取れなくて。

815:優しい名無しさん
14/01/19 00:38:25.24 6XlYpdia
808さんじゃないけど
カミソリで取る
快感

816:優しい名無しさん
14/01/19 00:48:52.17 U2gAhOTA
うちは100均の毛玉取り機で取ってる

817:優しい名無しさん
14/01/19 01:02:05.59 Qeek0ZnN
>>815-816
ありがとう~

818:優しい名無しさん
14/01/19 02:16:36.03 +WrG17Jh
>>814
食器洗うスポンジでも毛玉取れるってこないだネットの記事で見たよ。
良かったら検索してみて

819:優しい名無しさん
14/01/19 02:26:32.48 Qeek0ZnN
>>818
うわ~、ありがとう~!色々試してみます。

820:優しい名無しさん
14/01/19 05:22:32.87 3avSmWYD
俺は洗濯する→忘れるor先延ばしにするを繰り返して
同じ服を一度に十回ぐらい洗濯機で回しちゃう
当然服は痛みまくりだと思う。
毛玉は完全放置ですわ

821:優しい名無しさん
14/01/19 05:53:46.86 vr6A4fA6
みんな洗濯物は鬼門だなw
全自動洗濯機買いなされ
生活が激変する

822:優しい名無しさん
14/01/19 06:19:54.04 u+RSAtR9
乾燥機能まで付いたやつじゃないとダメだね、高コストだけど
自分は洗濯終了のブザーが鳴って、洗濯してたんだと気づく
すぐ干す作業しないとまた忘れる
次に気づいた時は、洗濯機の中で半渇きでしわしわ・ニオイ付いてるからまた洗濯
そのループになることが多い

823:優しい名無しさん
14/01/19 07:52:46.60 4hgmF+V2
干さなきゃって思いながら数日経過する自分はタチが悪い。
気付いてるのに無視してる。
いつもそれ。忘れてるのではなく先延ばしが酷すぎ。

824:優しい名無しさん
14/01/19 09:49:44.16 U2gAhOTA
自分の場合洗濯が嫌いな最大の理由は、からまってるのをほぐすのが最高に面倒くさいことにあるので
なるべく小分けにネットに入れるようにしている

洋服買うときはノーアイロンOKかチェックして
ハンカチも冠婚葬祭用以外タオルハンカチに変えた

825:優しい名無しさん
14/01/19 13:36:28.20 7YMIdYi8
コートから鞄からなんでもかんでも洗濯機で洗ってよく怒られてます

826:優しい名無しさん
14/01/19 15:38:41.15 C3M4U5zW
>>820
洗濯機かけたら必ずアラームをかけてた
アラームをかけ忘れないように洗濯機の蓋にアラームかけろと
デカデカと書いて貼ってある

しかし、洗濯機まわす→アラームセット→(他の事)→アラーム鳴る→干す
が完全にワンセットになって来たら、アラームかけなくても干せるようになって来た
何も考えなくても自動的に出来るようがっちり習慣をつけて
根気良く自分を躾けるのが大事なんだと思いました

827:優しい名無しさん
14/01/20 01:48:18.72 I4kSZabn
>>826
頭じゃなくて身体というか感覚で覚えてしまうと結構スルスル出来るよね。

それが仕事だと、どうしてもケアレスミス出てきちゃうけど…

828:優しい名無しさん
14/01/20 02:02:54.15 GTp7ic6M
完全に覚えたことならできる
不測の事態には対応できない
新しいことをできるようになるまで人の何倍も時間がかかる

829:優しい名無しさん
14/01/20 02:55:17.34 l/7cEpJK
>>828

死ぬほどわかるなぁ…

830:優しい名無しさん
14/01/20 05:16:59.23 F7PDSGfP
>>828
知的障害の人が同じ事いってた

831:優しい名無しさん
14/01/20 20:33:13.66 e/iZGIal
ストラテラ、コンサータ飲んでる人いる?
自分もちょっと試してみたく思って。
自分の場合、チロシンとイチョウ葉は飲んでます。
これなんか比にならないくらい効くのかな?

832:優しい名無しさん
14/01/20 21:12:35.21 QIUPKerx
>>831
両方のんだけどストラテラは効かなかったどころかイライラしやすくなったり体重7キロ落ちたりとひどかった
人にもよるんだろうけどな

比べてコンサータは言われてるような多幸感はまずなく
何にに対しても集中できるようになるしやろうと思ったことを即やれる行動力が出た
まだ低用量だからか副作用も特に無しときた
あと貧乏ゆすりとかの多動も収まったよ
すごすぎわろす

833:優しい名無しさん
14/01/20 21:56:44.96 F7PDSGfP
まじか。カフェインがぶ飲みと比べ物にならない感じなのかな

834:優しい名無しさん
14/01/20 23:16:02.00 e/iZGIal
>>832
そうなんだw
ちょっと期待してみよかな、コンサータ。
ほかの人も良かったら差し支えない範囲で感想ヨロです!

835:優しい名無しさん
14/01/20 23:23:50.95 4oEaubIz
>>831
自分はストで脳内がワサワサしなくなった。
すごくヘマしてもわりと落ち着いていられて、パニックがパニックを呼んで
更なるヘマを引き起こすようなことが減った。
最近はトゥルーフォーカスと併用していて、まずまず。

836:優しい名無しさん
14/01/21 01:49:29.73 /YKeg+na
>>830
最近、やはり軽い知的障害あるよなと自覚し始めた。それでも生きていくためには地道に脳への刷り込みを続けないと。
>>826
まさに自分への躾、だよね。掃除と洗濯はなんとかクリアしたんだけどそこから先が足踏みだ。

837:優しい名無しさん
14/01/21 02:12:51.89 sc6yZgMy
アラーム鳴らしてちゃんとできるならいい
自分はアラーム鳴る→洗濯機まで移動しようと思う→直後にふと他事を思い出す
→他事に気が行く時点でアラーム忘れる→挙句の果てにTVとかに気が行って、その他事もやり忘れる

838:優しい名無しさん
14/01/21 07:38:11.23 bAd64ZJ5
>>831
サプリ併用だからどっちの効果かわからないけど
スト飲んで睡眠のリズムが整ってきた ちゃんと夜眠くなって寝て、昼眠くない
仕事の評価も大分変ってきて今はちょっとデキる人扱い
835さんと同じでヘマしたときのパニック→失敗祭りがなくなったおかげだと思う
ただ不器用なのは治らないし家の中ではめちゃくちゃのままだー

839:優しい名無しさん
14/01/22 18:39:52.61 GgLio6eW
>>837
目的を達成する前にアラームを止めるから忘れちゃうんじゃないか
携帯やスマホなどのアラーム機能を利用して、やる気を起こしやすい曲なんか
選ぶといいのでは

自分にとって目覚ましのようなアラーム音は、起きたくない朝の二度寝の時などで
すぐ忘却、逃避、なかった事にしてしまう訓練が行き届いてるから
スムーズなアクションのきっかけになりにくいわ

840:優しい名無しさん
14/01/22 20:31:55.90 Wo0eNdKF
大きいごみ箱は、もちろんあるけど、
手を伸ばしきらなくても届く所に、10cm20cmくらいの小さい箱を置いて小型ごみ箱にしたら、
小さいごみで、ちらかる事がだいぶ減った。

841:優しい名無しさん
14/01/22 21:48:57.29 4depDG6F
私も最近思うことは、ゴミ箱を増やそうと思う。
ゴミ箱が遠いと、ついテーブルに置きっぱなしにしてそのまま放置が多い。

とにかく上書き脳だから、そのつど近くにゴミ箱があるほうがいい。

842:優しい名無しさん
14/01/23 15:53:58.37 OE1KMkAV
小さなことはある程度努力と訓練でできるようになったのに
大きなこと、大事なことはできないままやりすごしたりギリギリになってようやく焦る
こういうものほどコツコツやっていかないといけないのに
まずは寡動のまま固まってしまうのを少しでもほぐすためにエレベーターつかわず階段上り下りとか
超簡単なことからやってみようと思う。とにかく体が反射的に動けるようにしたい。

843:優しい名無しさん
14/01/23 16:04:21.43 yfedUyJX
もったいないけど、
1%のポイントカードは、作らない事にした。
会計を速く済ませられるようになった。

844:優しい名無しさん
14/01/23 16:32:00.54 w7yl1NSq
先延ばし癖、直したい。
取りかからなきゃって頭で分かっているのにグズグズして、その気にしている時間も無駄にしていることが多い気がする。
似たような方やりはじめるハードルを下げるにはどうしてますか。

掃除スレみたいに今からこれを頑張るって書き込むスレあったら頑張れないかな。
ということで、山になったお皿洗ってきます…食洗機欲しい。

845:優しい名無しさん
14/01/23 17:21:59.32 5MWhofUv
>>844
【ADHD】今から頑張る時に書き込むスレ2【AS】
こういうスレあるけど修行中でリンクはれないわ

846:優しい名無しさん
14/01/23 17:31:12.78 RVBTAmrv
>>844
俺もそれができなくて困ってる
最初の一歩が最大の難関なので
最初に考えずにできるルーチンワークをもっていくとか
とちゅうでやめていいからとりあえず始めるとか
ルールをつくろうかと

847:優しい名無しさん
14/01/23 18:05:21.47 V/dVoRLU
1日にやる事を全部メモ帳1枚に書いて
皿洗いとか、着替えとか、カーテン開けるとかどんなくだらないことでも
先延ばししたり、忘れそうなことは全部書いてしまう
重要な用事も書いて、先延ばしした用事はやるまで毎日予定に書く
できそうな事からやってできたら印つけたり線で消したりする
1日にこれだけ出来た、って達成感があるし
順番にとらわれずできそうな事からやるのがいい
to doリストのアプリなんかと一緒で既出だけど
携帯や電子機器だとネットして遊びだすから、アナログなメモとペンになった

848:優しい名無しさん
14/01/23 18:47:35.99 S3SP3Gew
栄養を整えると、やる気というか、苦じゃなくなる。
食べてるのは、これだけじゃないけど、まず、
1日に、
肉の赤身300g
野菜400g
で毎日だるくなくなった。
だめなら、毎日トマトジュース1缶でも。

849:優しい名無しさん
14/01/23 23:37:29.24 lkTxkB4G
死にたい

850:優しい名無しさん
14/01/24 00:50:33.05 ibWF2k+M
スレ違いかもだけど…

産業カウンターにネグレクトによる注意欠陥の可能性があると、ADHDの判断が難しいって言われたんだけど…

たとえば読書が好きって言ったら本とか読んで主人公の気持ちを読み取れたらそれはADHDじゃないんじゃないかとか…。

でも文章だと心理描写とかあるからアスペならともかく、ADHDでも心理描写はくらいは読み取れると思うんだよね。

ちなみに病院では可能性がありで、確実な診断はもらってない。

みんなは、本とかの文章でも人の気持ちみたいの読めない?

851:優しい名無しさん
14/01/24 01:49:19.44 Py22TCWU
エレベーター使わないの始めた。何往復もしたけど思ったより動けて心底ホッとした。
この調子で早朝の散歩も加えよう。好転していくといいな。

掃除は掃除機じゃなくクイックルのドライシートとかすぐ使えてしまえる物にしたら苦ではなくなった
皿は食べ終わったら熱湯に漬けておくとかして後が辛くないようには心がけてる
食洗機はあったらいいよねーかなり違うと思うわ

>>848
確かに猛烈にだるい時は炭水化物(特におやつ)とかファストフードばかりになっている気がする
そういうものってあまり噛まずに済むから余計かも噛むことで脳のスイッチが入るとかなんとか聞くし
たんぱく質も野菜もしっかりとってよく噛まないとだめだなあ

852:優しい名無しさん
14/01/24 01:59:48.17 zj5Fzkdg
>>850
自閉入ってなければ普通に人の心理は読み取れるはず。

853:優しい名無しさん
14/01/24 06:45:34.79 BTfdQlRv
>850
ADHDは空気読めない方だが共感力が無い訳じゃない
それはアスペとか自閉症の症状

作家とか創作する人間にADHDが多いって言われてるのに、本の主人公の
気持ち分からない特徴なんて聞いたことないわ

854:優しい名無しさん
14/01/24 12:38:35.41 Py22TCWU
可能性があると言ってくれただけまだいいのかも
ガイドラインにのみ沿って発達はこう、だからあなたはそれに当てはまらないから違う、と単純に言われてしまうと
肝心の小さい頃からあるその他特有の症状に目がいかなくなり社会でどう生きていいか余計に混乱してしまいそう
診断はもちろん大切なんだけど大人の発達って子供みたいに周りのサポートを得られにくいから
このスレもそうだし同じ悩みを抱えている人の改善策を参考にして自分の生活に活かしていくしかないんだよね

855:優しい名無しさん
14/01/24 13:03:56.44 db9dhZVC
明らかに適当な診断されたという場合は仕方ないけど
多分違うと言われたからって、ADHDの診断もらえるまで病院変え続ける人はどうかと思う
そういう人が増えると、薬欲しさに病院回ってる奴が居るみたいに誤解されそうだし

せいぜい2回受けてみて違ったら「じゃあADHD以外の何が原因なのか」を探したほうが建設的

856:優しい名無しさん
14/01/24 14:50:22.93 ibWF2k+M
カウンターってなんだw
産業カウンセラーねw
ハローワークの産業カウンセラーだったんだけど、あまりに自分の知ってるADHDの特性と違う特性を羅列されて否定されたから驚いてしまった。

首の座りが遅いとか、2才まで喋れないとか、それ自閉症だろ…と。

857:優しい名無しさん
14/01/24 16:33:57.82 ls1Qac2I
みなさーん
生活工夫スレですよーw

858:優しい名無しさん
14/01/24 18:35:16.94 ibWF2k+M
>>857
ごめんごめん。

859:優しい名無しさん
14/01/24 22:38:50.15 HGjvhSFG
>>850
>みんなは、本とかの文章でも人の気持ちみたいの読めない?

むしろ感情移入はしやすいほうだと思う。その産業カウンセラーが何か間違えて
いるんじゃないかな?

860:優しい名無しさん
14/01/24 22:47:09.90 VYHh+yB+
人のプレゼント選ぶのとかは、うまい方じゃないかと思う
なんとなくぼんやり観察してて
細かいレベルのことが目について情報が蓄積されるというか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch