【専門】ADD/ADHD専門スレッド part84【総合】at UTU
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part84【総合】 - 暇つぶし2ch26:優しい名無しさん
13/07/30 08:56:55.38 VpTQSM1V
障害者雇用の精神の場合、以前は雇われにくかった
雇っても続かない先輩方がいっぱいいたから

で、超ザックリ書くけど、法律が変わるんだか変わってだかで
今年の春ぐらいから精神の雇用率も一定以上を満たさないといけないんで
企業側もマシな人材で埋めときたいと、雇用に前向きだったらしい
自分は4月に交通事故に遭ってまだ治療中、(歩行者で完全にもらい事故)今は動けなくてどえらい残念
それ以前は就活してて、面接も何件かして、手応え感じてたから

企業側も精神雇うの初めてだったり、扱いにくいって意識があるから
支援センターや派遣会社通してほしいとか言われたり
配慮してほしいことを聞かれる
自分の場合は「優先順位をつけにくいところがあるので、(あれやっといて、とかこれ急ぎで、とかでなく)指示は具体的にしてほしい」とか言ってた


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch