【専門】ADD/ADHD専門スレッド part84【総合】at UTU
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part84【総合】 - 暇つぶし2ch249:優しい名無しさん
13/08/10 22:35:33.10 RqA1khcM
いっぱい残業してる方が偉いみたいな、変な風潮は今でもあるよね。
仕事が減る=立場がなくなるとか、メンツが潰れるとかで非効率なやり方にしがみつく人もいる。
わざと忙しそうに見せるのに必死な人も。
(特にオッサンは仕事だけが己のアイデンティティ、みたいな風になっちゃってる人多い)
自分の業務が終わったから先に帰るというだけで「KYだ」つって怒る文化な国でもあるw

勤勉さが質の良いモノ、きめ細かいサービスを作り出してる反面、ドMか自分に酔ってないと
やってらんないとこあるし、悪い意味で仲良しこよし・馴れ合いのナアナアなとこ、
足の引っ張り合い文化、忙しいの自慢みたいなところは少し気持ち悪くもある。
サービスも世界的に見れば過剰気味で、そのぶん裏で人が犠牲になってるように思う。

欧米だと定時で帰ることが絶対優先だから、終わんなくてもきっちり定時で帰っちゃうらしいけどw
もちろん時間内に終わらせる努力もしてるんだろうし、終わらないような仕事押し付けられたら
無理じゃね?おかしくね?ってちゃんと声を上げる文化なんだろうな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch