【専門】ADD/ADHD専門スレッド part84【総合】at UTU
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part84【総合】 - 暇つぶし2ch166:優しい名無しさん
13/08/07 16:51:07.02 WLbmPXlG
>>59
亀ですまん。自分、前スレで過集中についてレスしたけど

ADHDだって好きな事やれば集中できない事に対して圧倒的に集中や持続力がもつって事は勿論分かってるんだよ
ただそれって所詮自分ソースの中で比較して「集中できてるね→過集中」勝手に称してるだけの話で
まるで定型より圧倒的に集中できるみたいな話になってるからそんな訳ないって指摘しただけなんだけどね
実際ゲームとか一日中続けて出来たとしても仕事として成立できる程かっていうと所詮飽きたらそれまでで
(長いスパンで継続持続するような過集中ではなくて)定型みたいに年中は無理でしょ

対してASの過集中は定型のそれを完全に凌駕してるからね
傾向に対しては>>54ので間違ってはないと思う
もっともASの人もまたそれが面白いと思って同じ事繰り返してるんだろうが
学者肌でもあるしマニア気質だよなASは。応用効かないしクリエイティブではないかもしれんけどw

マニア気質の意味でのオタクの人が
オタクはなろうとしてなるものではなく、「気付いたらなってる」ものだから努力とかそういう種のものじゃないって
言ってたの思い出したんだけど、まさにAS的な話だなと思った


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch