13/06/19 16:59:35.55 yxhPTJwx
>>427
緊張型頭痛だの片頭痛だの言われて
メイラックス、レンドルミンでワンセット、
デパス、グランダキシン、アモバン、リボトリール0.5 テルネリン
とかちょろっと飲んでて収まらないのでやめたり色々してた
最近は片頭痛だと言われてリボトリール0.25とユーロジン1mgマイスリーを飲んでいた
こっちは常用で半年くらい
その前は効かないとか言ってたら心療内科いけとかいわれて
やめてた期間もあり常用はしてなかった
んでこっちから最近離脱じゃないのか?と詰め寄った所セルシン出されて
飲んだところでもう離脱でてるので収まらず。
wikiに出てたが一度でた人は再服用しても意味のないことを知り
現在漢方とマイスリーのみで対応中、ウォーキングしたりと、それでも毎日眠れなかったり
なにもできなかったり汗が出てきたり音がへんな風に聞こえてたり、耳鳴り常時してたり
頭痛がしたりまぁ色々、、もう耐えるしかないと思ってる
思えばテグレトールで半音したに聞こえたりフルマゼニルで頭痛やめまいが
出てた時に気づくべきだった。。てか医者が言ってくれよ、、、
全然とりあってくれないからな、、薬の副作用だとか言うだけで、、、
日本はどうしてこんななんだ。