13/11/23 02:34:53.65 EvTHh45C
結論として私をそういう被害妄想者と決め付けてるよね。
やり方が汚い。
424:優しい名無しさん
13/11/23 02:37:18.62 EvTHh45C
そういう陰だったり周到に周りを自分の味方にして行くのが怖いんですよ
そういう人を何人か見てきました。
トラウマがある、被害者であると印象付けて他を悪にする。
その流れが怖いと言ったんです。
425:優しい名無しさん
13/11/23 02:38:54.15 0AHje8W6
>>422
あなたが怖い
何それ
426:優しい名無しさん
13/11/23 02:52:09.48 BcTnh9Jc
なんじゃこりゃ
まぁ落ち着け全員
427:優しい名無しさん
13/11/23 02:58:14.90 V0K7A5jp
>>422さんの言うことは理解できる。
ほかのスレでも似たような流れがあってなんじゃこりゃだった。
まあどっちを支持するとか変な流れになると
パーソナリティ障害同士のアドバンテージの取り合いみたいになってきて
スレ本来の趣旨、あり方とはかけ離れたもんになるので
そろそろやめたほうがいいと思うけどね。
不特定多数の集まるスレなのだし、感情論は程々にしましょう。
全員の感じ方に100%合わせることはどうやったってできないんだから。
そんなことより病気について有益な話を続けましょう。
428:優しい名無しさん
13/11/23 03:10:50.19 ta0UtSdm
>>423>>424ちゃんと文章読めばそういう風には取れないと思うのですが…。
感情的になっている人間にとって、他人は自分の鏡です。
>>424さんが相手を攻撃的だとか、被害妄想だとか思っているとすれば
それは>>424さん自身に返ってきます。
>>425 「具体的な根拠もなしに、いたずらにただ怖い怖いと感情だけで
煽る書き込みは、見ている人を不安にするだけ」だと言いたかったのです。
深夜にこんなことを考えているから自分もかなり悲観的になっていると思うので、反省して落ちます。
これ読んだ人も、不安定な奴が深夜に変な書き込みしてるな程度に流してください。
ただ、自分はただの情報クレクレじゃなくて>>1の精神保健福祉センターや
支援機関等調べられるところには当たり、その上で区の保健師という発想はなかったので、
>>408さんの情報に本当に感謝しています。折角情報を提供して頂いたのに、
私のせいでスレの雰囲気を悪くしてしまって、本当に申し訳ありませんでした。>>ALL
ROMに戻ります。
429:優しい名無しさん
13/11/23 06:18:25.83 ZK0ZWqWi
>>428
気にしないほうがいいですよ
物の訊ね方も知らず粗雑で失礼な書き方をしているほうが感じ悪いんだから
>>425
ここって心に闇を抱えた人が普通にいる板なんだから
健康な人とのやり取りならともかく、そういう言葉ってないと思うよ
430:優しい名無しさん
13/11/23 06:57:58.61 KB9VLNmw
別の話で。
少々病院の内部を知ってる者としてだけど
解離性障害って診断できない精神科医はいないよ。
治療できない医者は多いけど。
解離性障害の治療法を知らない臨床心理士はいない。
治療法を知ってる=治療できるとは限らないけれど。
(街中のカウンセリングルームみたいなところは
全く解離の知識のない自称カウンセラーがたくさんいるw)
それくらい解離性障害って良く聞かれる病名になってきてる。
本当に「解離」がもとで日常生活が送れなくなってるなら
どんな田舎でも今は(転院を勧めるとか紹介状書くとか)
治療に繋がるようなことをしてくれると思う。
たいていの患者は「そこまで解離の治療の必要性ナシ」って判断になってる。
解離性障害だということを否定、じゃなくて解離性障害として治療が必要かどうかってことだから。
431:優しい名無しさん
13/11/23 10:17:26.71 ShVGyIdI
>>430
何回かここに書き込まれた方でしょうか?
失礼ですが、貴方が知っておられる病院内部というのは、
都会の大きな病院クラスではないのですか?
私は、都会と言う訳でもなく、田舎という程でもない程々の土地に住んでいますが、
解離性障害を良く聞くという話は、私はまだ聞いた事がないです。
(病院関係者ではないからかもしれませんが。)
432:優しい名無しさん
13/11/23 10:27:05.35 KB9VLNmw
>>431
いえ、決して都会ではない首都圏近郊の田舎です。
それでも解離性障害の概念を知らない
臨床心理士さんはいないです。
職場では「解離」という言葉が頻繁に飛び交っています。
それを患者に伝えるかどうかはまた別の話です。
433:優しい名無しさん
13/11/23 12:37:56.93 Ej+27AE6
>>432
「首都圏近郊」ですか・・・
自分は関西ですが、やはり首都圏に近くなるとそういう事もあるのでしょうか?
自分の土地の病院や医師達が決して劣っているはずがないと思うのですが・・・
(日本でもそこそこ名の知れた医師も何人かいる土地なので)
どうなのかよく解らなくなってきました。
患者目線ですしね。
434:優しい名無しさん
13/11/23 13:27:12.20 KB9VLNmw
>>433
患者さん達が互いの診断名を知らないということと
診断できる名医がいない、というのは話が違うと思います。
首都圏だけでなく他地域でも事情は変わらないと思います。
(すみません、それも知ることが出来る環境なので)
うつ病なら、○○さんはうつ病だって、という噂も聞くでしょうが、
○○さんは解離性障害だって、という噂が広まるとは思えません。
ただ、解離性障害と診断される人が少なくないというのは
現実なのでそれをお伝えしようと思いました。
そして、たとえ解離性障害と診断されても
田舎ではそうそう治療できないことが多いので
それ以外の症状について対症療法しかできずにいるのが
もう一つの現状ではないかと思います。
その患者にとって、解離に絞った治療がどうしても必要なのかどうか。
そこが大切なのではないでしょうか。でないと前に書かれていた
専門医にかかりさえすればすぐに治るという幻想を抱きかねないかと。
そういう意味でも、トラウマを必ず扱わなければ治らない訳じゃないですよね。
対症療法でも十分効果があるならそっちの方が良いわけですし。
長文すみません。
435:優しい名無しさん
13/11/23 13:43:14.30 Ej+27AE6
>>434
了解です。
436:優しい名無しさん
13/11/23 18:12:07.16 obQY3nQV
>>434
すいません。スレ違いかもしれないので、この質問はこれきりにしますが、
、
精神科病院内部の事情にお詳しいようなので、参考程度にお聞かせ下さい。
飽くまで参考程度です。
今までうつ病やその他の精神疾患と診断を受けていたケースが、
実はよく調べてみると統合失調症や解離性障害だった、と診断が変わるケースは
最近増えていたりするのでしょうか?それとも、以前からこういったケース(統合失調症や解離性障害への診断変更)
の増減はあまりない様に思われますか?
ご感想よろしくお願いいたします。
437:優しい名無しさん
13/11/23 19:11:52.09 KB9VLNmw
>>436
私は病院の中の人ではないので
本当に参考程度の感想ですみません。
実を言うと診断名としてがっつり多いのは
解離よりも境界性人格障害です。
診断名が変わるのは、逆に言えば精神科では
以前よりよくあることではないでしょうか。
その変更になった診断名の中に
解離性障害やボーダーが加わってきている
という印象があります。
あくまでも私個人の感想です。根拠薄いですご勘弁を。
438:優しい名無しさん
13/11/23 19:38:24.06 obQY3nQV
>>437
いえいえ、ご感想ありがとうございました。
439:優しい名無しさん
13/11/24 04:53:15.35 y7Op+hDI
>>434さんの
>その患者にとって、解離に絞った治療がどうしても必要なのかどうか。
>トラウマを必ず扱わなければ治らない訳じゃない
>対症療法でも十分効果があるならそっちの方が良いわけですし
あたりが、うちの主治医が解離の治療をしたがらない理由かなと思いました。
以前の自分はまだトラウマに直面できる状態じゃなかったので、
思い出したり再体験などの治療はとても無理だったのですが
結局何があろうと過去は過去だし、自分のことは大事じゃないけど
周囲への影響を考えたら、治そうという気持ちの方が強くなってきました。
解離症状が出れば職場の周囲に迷惑がかかるし、それを理由に許されるわけでもないので
440:優しい名無しさん
13/11/27 14:16:32.52 6RV+8FIy
都内で解離診てくれる病院、知ってるよ。
っていうか、グウればすぐ出てくるよ。
441:優しい名無しさん
13/11/29 08:27:49.34 vpOR4zXZ
頭の中がうるさい
人見るたびに物騒なことばかり言ってくる
実行に移してしまいそうで家から出るのが怖い
442:優しい名無しさん
13/11/29 11:50:57.85 /aCg1vOi
>>441
解離というより統合失調症じゃないの?
443:優しい名無しさん
13/11/29 15:49:33.98 vpOR4zXZ
>>442
幻聴=統失じゃないらしい
解離は中からだけど、統失は外側から聞こえてくるみたい
解離と統失は症状が似ている部分があるから誤診されやすいそうだけど
444:優しい名無しさん
13/11/29 18:12:14.50 Aw3LldMT
>>441
どんな内容なんですか?
445:優しい名無しさん
13/11/29 21:55:24.52 vpOR4zXZ
>>444
(他人の)首絞めたいみたいな内容
腕がウズウズしだすから落ち着くまで引きこもり
ちなみに解離性転換性障害で入院歴あり
同一性障害はない(と言われてるし、自覚もない)
こんな症状は初めて
446:優しい名無しさん
13/11/29 22:04:52.62 MOn+dwp/
過去に首になにかあったり、殺意を押し殺していたならば不思議じゃないよ。
症状の一種。
前者なら再体験などのPTSDの症状。
後者なら押し殺しているストレスに対する願望や、白昼夢による解離症状の可能性もあるから一概に糖質とは言えない。
447:優しい名無しさん
13/11/29 22:18:57.78 vpOR4zXZ
>>446
過去の記憶とか日常の記憶も曖昧だから後者だと思う
思い出せないし、本当にそういう気持ちがあったのか分からないけども
ともかく無関係な人は傷つけたくないし、犯罪者にはなりたくない
次の通院のときに主治医さんにも言わないと
448:優しい名無しさん
13/11/30 00:43:34.06 vXPtcd2j
自分がよく見た悪夢は、誰かを殺したことを
思い出した!と焦る内容
自覚なかったけど、昔から記憶なくなるのが普通だったんだな
解離から戻った時、記憶がない自覚が全然ないから
なくなってること自体に気づかなかったりする
>>447
そんな他害の恐れがあるなら時間外でもなるべく早く
主治医に相談したほうがいいよ
仮に何かやったとして、やったこと自体は犯罪であることに変わりはないんだから
449:優しい名無しさん
13/11/30 06:55:40.41 KS5RzqKr
>>448
やっぱりそれぐらい緊急性高いのかな
主治医は非番だろうし、相談出来そうな所に掛け合ってみる
ありがとう
450:優しい名無しさん
13/11/30 10:11:13.73 zKwKEyqi
>>449さんも大変ですね・・・
自分も時々似たようになる事があるので、お気持ちお察しします。
自分が犯罪者になるのは避なきゃいけないですよね。
相談できそうな所、地域の精神保健センターとかに行かれる予定ですか?
451:優しい名無しさん
13/11/30 10:46:41.05 KS5RzqKr
>>450
詳しくは言えないけど、福利厚生しっかりした所に行ってて、日曜日以外は基本的に
臨床心理士がいるんだ。とりあえずそこから行ってみる。
452:優しい名無しさん
13/11/30 12:13:24.28 vXPtcd2j
>>449
このスレの>>54~でも警察沙汰に発展してしまった
前例があるので、見ている方としても心配
解離のことをよくわからない他人から見たら、しらばっくれている
ようにしか見えなくて誤解されやすいし
453:優しい名無しさん
13/11/30 13:35:49.07 M7mYO1x+
446です。後者なら臨床心理士さんに話せば随分違うと思うよ。
症状だから表れてるんだと自覚してみたらそう思うだけで気持ちは楽になるはずだよ。
あまり思い詰めないでね。
454:優しい名無しさん
13/11/30 17:29:45.64 Z9Ztx8vD
入院中、頭の中で自分の思考の声が聞こえた
その時は主治医のことで頭がいっぱいだったから
主治医のことを会話してた
何だか可笑しくてプッて噴き出してしまった
455:優しい名無しさん
13/11/30 18:26:44.89 KS5RzqKr
441だけど、飛び入りでカウンセリングしてもらえた
忙しい中で贅沢な話しだと思うけど
色々整理出来てちょっと楽になったかも
456:優しい名無しさん
13/11/30 18:48:58.75 MtII0hdT
>>455
よかったね。
457:優しい名無しさん
13/12/02 03:51:20.10 epBGNW/e
就職の面接でこの時期は何をしていましたか、何を目標にしていましたかって聞かれたんだけど
病状が酷かった15~20歳の頃の記憶が殆どなくてうまく答えられない
自分でわからないものをどう答えたらいいんだろ
解離性健忘で…とか記憶喪失なんですとか言ったら採用される気がしないorz
458:優しい名無しさん
13/12/02 12:33:06.87 YuPlnDvo
>>457
自分が面接官だったら、記憶喪失とかいう人はまず採用しない
社内規程にたいてい採用しちゃいけない病歴の基準とかがあるから
厳しいかもしれないけど、採用後にあなたが再びメンタルの調子を
崩したとして、会社は労災適用するときに過去の病歴を調べるから
(正確には調査するのは労基ね)、病歴を隠して就職した場合、
再発後の労災は会社の責任を問えず適用されない可能性もあるし、
健康ということで採用して実はメンヘラって分かった場合は解雇の理由になる。
もう寛解して予後も良好なら堂々と記憶がなかったと言うしかないけど
記憶喪失の過去があって今後も分からないとなると
その人の言動を信用しろという方が難しい話だと思う。逆の立場で想像して欲しい
解離性健忘を患っていた証拠と、現在は全く問題ないという診断書があればいいと思うけど
面接で自己申告でそんなマニアックな病名出されたら、まず詐病と常識を疑う
自分も解離性障害で休職中だけど、以前自称解離性の詐病患者を見抜けず雇ってしまい、
周囲を巻き込む大惨事になったので
再発の危険もなく環境が安定して今後も問題ないなら堂々と面接で言えばいいと思うけど
もしまだそこまでの確証が持てないなら無理せず治療に専念してはどうだろう
解離の一番の原因は環境によるストレスだから
459:優しい名無しさん
13/12/02 13:25:28.41 YuPlnDvo
読み返したらすごいきつい言い方になってしまった…orz
ごめんなさい。>>457
ただ、就職活動っていうと早めに見積もっていま21そこらくらいでしょ
20あたりまでの記憶がほとんどないとなると、まだ客観的に安定しているようには
思えないし、解離性障害の患者ってあまり辛い自覚がないから
(だから限界になる前に解離しちゃうんだけど)、社会に出たら記憶がなくなって
周囲に迷惑をかけても責任をとるのは自分で言い訳は通用しないってことと、
もっと自分を大事にして欲しいってことを言いたかったんだ
460:優しい名無しさん
13/12/02 18:31:49.32 epBGNW/e
>>458
長文レスありがとうございます
療養から復帰して(医者からOKサイン済み)中途採用の面接受けてるんで、歳は25です
もちろん病気で記憶喪失なんて言ったら採用されないの解ってるから端から言うつもりはないです
では記憶がない部分の適当な言い訳をどうしよう?解離症状抱えてる人は周りに喪失期間をどう説明してんだ?
っていう疑問と就活ツライヨーって泣き言だったんだけど…深刻に受け止めさせてしまったようで申し訳ない
461:優しい名無しさん
13/12/02 18:38:25.59 epBGNW/e
>>459
肝心なこと言い忘れてた
心配してくださってありがとうございます
療養に専念していた期間が長く常識知らずなので為になるレスをして頂けて有り難かったです
462:優しい名無しさん
13/12/02 22:57:26.30 YuPlnDvo
>ID:epBGNW/eさん
雇う側としては、仕事に支障なくてバレなければ問題ない(あったら大問題だ)
けど、当事者にとっては辛さを感じないから深刻じゃなくても
他人から見て5年間の記憶がほとんどないっていうのは
全く普通じゃないからそのへんは世間の感覚に合わせたほうがいいよ
仕事関係の人とはそんな深い話はしないとはいえ
軽く話題ふられたり、話すことになった時の対処はあらかじめ
決めておくのがいいかと。一貫してこう聞かれたらこう答えるとか
覚えてない期間のことを聞かれたら
→大きな病気で入退院繰り返したので学生時代の思い出があんまりなくて、とか
→仮の設定を作っておいて、他人にはそういう学生だったことにするとか
解離性の患者って自己暗示能力が高いから、自分が捏造した設定に
いつの間にか記憶が塗り替えられてたりするしね
でも、正直な話「大きなショックがあってその間の記憶がない」って
ありのまま話した方が追求しないでくれると思うよw
463:優しい名無しさん
13/12/02 23:20:32.11 YuPlnDvo
>>462の
>雇う側としては、仕事に支障なくてバレなければ問題ない(あったら大問題だ)
わかりにくかった
仕事に支障がなくて、周囲にバレなければ問題ないってこと
やっぱ理解されにくい病気だから、下手に詳しく説明すると
かえって誤解を招くからそこはぼかしたほうがよさげ
でも今時ptsdとかトラウマとか誰でも知ってるからそういうのが
あること自体は知られても問題ないと思うし
そこでつっこんで聞いてくる人は相当非常識なので、
普通は追求自体されないと思う
464:優しい名無しさん
13/12/03 18:09:30.09 2kheo+HQ
大勢の人が集まるところ、特に食事会等へ行くと、
いつの間にかぼうっとして固まり、声を出す事ができなくなるんです
終われば普通に戻るので、人の信用を失いました
自分で調べたのですが、転換性障害の様だと思いました
子供の頃のトラウマが原因だと感じていますが、固まって声が出せない時の
対処法はありませんか
465:優しい名無しさん
13/12/03 19:00:13.95 jfnZxLQI
社会性不安障害の可能性はない?
転換の症状だけでなく、SADの症状でもあるよそれ
466:優しい名無しさん
13/12/03 19:05:47.86 G6TkUenm
対処法は考え方が変わったりと根本的な問題。
解離なら解離しなくなる状況になるように応じたトラウマ治療。
SADなら薬物療法とカウンセリングによってのトラウマ改心か自己観念の成長だよ
467:優しい名無しさん
13/12/04 18:11:40.68 L1XKs/Rb
>>465 464です 人と関わる事はとても苦手です 苦痛なので極力避けてます
働いていますが、必要以外の会話はしたくありません
おそらくSADの可能性もあると思います
>>466 治療にはお金や家族の理解が必要のようですね
薬は飲みたくないし... 難しいです
468:優しい名無しさん
13/12/08 22:38:37.23 KWQpAABm
解離性健忘で思い出せない記憶を思い出せた人っていますか?
解離自体はほぼなくなり本来の自己の感覚を取り戻してきたのですが、抑圧した記憶が戻りません
一般的なカウンセリングはもとより、インナーチャイルド的な内観や催眠療法、
曝露療法なども試してみたのですがどうしても虐待が酷かった頃の記憶を思い出せません
現在の自分の生きにくさはその抑圧が大きな原因になっているような気がするのですが…
自然に戻るのを待つしかないと言われますが、それしかないのでしょうか
469:優しい名無しさん
13/12/08 23:54:43.50 6r+BnOlG
>>468
なんで思い出したいの?
良い記憶じゃないから無意識がわすれようとしてるんだよ
自分の調子が戻ってきて思い出せないことが支障にならないなら
それでいいと思う
無理やり思い出すことでせっかく良くなっていたのが悪化、とか
一番あるパターンだから
470:優しい名無しさん
13/12/09 01:16:19.36 aQQoN2vf
>>469
もしこのまま普通の人のように生活を送れるようになったとして、
そんなある日突然記憶を思い出してパニックになって周りに迷惑をかけるより、
今現在はちょうど時間もあるし人との関わりも最小限で済んでいる時期なので
まとめて自分の心身を調整してしまいたいと思ったんです
いつ爆ぜるかわからない爆弾を抱えているのは怖いです
471:優しい名無しさん
13/12/09 09:58:58.70 kItO3J3P
>>470
まあ、地雷っていうか不発弾みたいなものだからねトラウマは
思い出せる精神状態になったら自然にリミッター解除して
思い出すんだろうけど、今の環境が安定しているなら
早めに爆弾処理したほうがいいのかも
ちなみに自分も何かを忘れていること自体は思い出したけど
それがなんなのかは思い出せない
それまでは無意識が偽の記憶を作っていて、
自分が特に悲惨な目に遭ったという自覚もなかった
472:優しい名無しさん
13/12/13 10:23:46.21 kjAvKgb/
躁転したなーと思ってたら解離再発した。
離人に近いかな…でも記憶もなくなるし解離か…
昨日食事の用意するまでは覚えてるんだけど
そこから記憶なくて、食器さげてあってなんか嬉しかった
けど洗ってくれればもっと嬉しかったな…
自分に洗ってってc⌒っ゚д゚)っφメモ書いとく。
473:優しい名無しさん
13/12/13 19:35:57.72 8Agdo90Z
>>472
「洗って」って他人に話しかけるような書き方だと、
無意識に余計に自分から解離して悪化するとDIDみたいになってしまうから
「洗おう」とかのほうがいいよ
解離は思い込みでなる病気だから、混乱したときは
「そういうこともある」っていう視野が大事
解離中の自分に下手に設定(性別、年齢、名前など)を考えると
本当にどんどん増えていくのでおすすめはしない
474:優しい名無しさん
13/12/14 11:14:10.82 4DQAx/WU
473さんありがとうございます。
別人格の気はないのですが、気をつけます。
とりあえず病院に電話したら早急に来いとのこと…
行ってまいりますー。
475:優しい名無しさん
13/12/14 15:07:22.62 1icVJ3RO
解離って薬で小人出た状態に近いよね
逆に言うと薬を使えば解離経験ない人でも健忘の経験ができるというか
小人スレの内容は見ていてハラハラする
【嬉しい?】私の小人さん10人目【困った?】
スレリンク(mental板)l50
476:優しい名無しさん
13/12/18 09:02:03.73 /GsCpffG
小人さん懐かしい…メモの者です。
結局貼らずに暮らしていたら、今朝子供が
玄関にメモを貼っておいてくれていました。
子供との会話とかも忘れるので、今日は何して、
お財布を持ってでてねと書いてあり、嬉しかったです。
477:優しい名無しさん
13/12/19 00:51:45.92 cT8ydYw2
何か思い付いても、
いざ書くときにはもう忘れてるとか
言葉にならなくてぐちゃぐちゃでなにも書けない
何か書くことがあったのはわかるけど、それがわからない
モヤモヤモヤモヤしてしんどい
478:優しい名無しさん
13/12/26 03:01:43.03 uLCF9srv
1年半前に子を出産してから、健忘が酷くなった。
外出すれば失くす、予定を忘れるが毎回。
診断は解離だけど、ボダっぽい症状も自覚していて、ひと月の別居の末、10年連れ添った旦那と離婚。
生きる支えだった子の親権は旦那へ。
別居当時から健忘、解離、鬱が激化。
もう自分が何なのか、誰なのか、何のために存在してるのか、ずっとわからないまま、これは悪い夢じゃないかと思う日々。
辛い自分もいるけど、それを頭上から見てる感じ。
いつになったら逃げないで自分に向き合えるんだろう。
479:優しい名無しさん
13/12/26 21:31:15.69 S7x5AJ4f
DIDスレって無くなったんすか?
480:優しい名無しさん
13/12/27 02:34:32.50 XtqB4GiD
>>479
検索
481:優しい名無しさん
13/12/31 02:32:38.39 JyHWZSdA
知らないうちに絶対売春とかしてると思う
なんか金がときどき減ったり増えたりしてる
隠してあったりもする
死にたいというか、みんなに死ねばいいと思われてるだろうな
482:優しい名無しさん
14/01/03 04:03:45.78 fs/JYXnu
少し前の方の話題になるけど、首絞め欲求は自分もあった。
診断される前に消えたから気にしてなかったけど、解離って他害の恐れもあったんだなぁ。
「自分を守るための解離だから、たとえ暴力を振るったとしてもそれは自己防衛の暴力だ」なんて文を読んだことがあるけど、一概にそうとも言えなかったのか・・・
483:優しい名無しさん
14/01/06 19:48:42.04 kgKsly0m
もう自分が解離とかどうでも良くなってきた
毎日が忙しい
解離のこと考えずに済むのならその方が良いよね
484:優しい名無しさん
14/01/07 14:24:49.18 ++ycNRK/
>>483
忙しいのは大変だと思うけど
確かに考えたり思い出すのは解離を引き起こしやすいから
しないほうがいいとは言われた
集中できるものがあるならそっちに意識を向かせてやり過ごすのもいい手だと
解離始まったら手遅れ感はあるけど
485:優しい名無しさん
14/01/07 21:54:57.30 U9OQe8/u
解離性と言われました。
他の病名もあるけど、自分ではアホなだけな気がしてます。。。
486:優しい名無しさん
14/01/08 14:53:40.72 1QU8B03g
頭の中のもやもやがとまらない。
ふわふわお話してるみたい。
昨日の夜ご飯の内容までしか
思い出せない。
この1か月で10年交際した人が死んだり
人に裏切られて余計ひどくなった。
月経も50日止まった。
すぐ人に対して甘えるし怒る自分が嫌い。
487:優しい名無しさん
14/01/10 04:02:07.43 +DSOAKIZ
>>485
忘れっぽさが目立つ病気だから私も自分はアホだと思ってる
でもそれは客観的にはアホにしか見えない症状だから自分はアホって認識なんじゃないかな
実際周りの存在を消せば思い出せないなバカだなぁって気持ちより、不快な生きづらさが先立つし
アホじゃ済まされない病気だけど出来るだけ考えすぎないのがやっぱ一番
>>484に書いてあるように深く考えてると解離しやすい
なんか的外れかもごめんね、言葉伝えるの苦手なんだ
488:優しい名無しさん
14/01/10 05:10:52.79 u2PgNsrl
考え過ぎないようにします
ありがとう!
489:優しい名無しさん
14/01/11 20:02:53.40 IjR+Y2Vw
最近すごく文章で適切な単語が浮かばなかったり、わからなくなたり、書けなくなった
過去にライターや編集的仕事をしてたので、文章書くのは苦じゃなかったんだけど
それが全然書けない
頭真っ白になる、かなりつらい
490:優しい名無しさん
14/01/11 23:58:29.61 XTOeKBwb
You 受け入れちゃいなYo!
491:優しい名無しさん
14/01/14 04:32:30.39 ZMv20niN
毎食後の薬飲むと眠くなちゃうし
結局夜中の静かなこの時間は目がさえる。
もうどうしたらいいのかわからなくて泣く。
人に裏切られたり、先立たれたり、
全部自分のせいだと思える。
日々の記憶も無くなっていくから自分どうしたらいいか
わかんない。
492:優しい名無しさん
14/01/24 19:39:39.76 ECHTv3q/
解離なのかトウシツなのか分からない・・・
主治医も解離と言ったりトウシツと言ったり、
人格障害かもと言ったりするし
自分が何者かさっぱり分からない
でもトウシツと言われるよりは解離のほうがいいな
493:優しい名無しさん
14/01/26 12:32:33.38 0s2WFg7p
>>492
自分は大学病院の統失専門外来で入院検査受けた
初期症状は似てるから、きちんと検査受けたほうがいいよ
治療の方針が全然違うし
あと人格障害は併発する可能性がある
494:優しい名無しさん
14/01/26 20:29:20.14 mHmqavJ7
>>493
今の主治医は大学病院から紹介されたところで、
メジャーを処方されてるけど、精神療法に力を入れてくれてるから
解離や人格障害扱いなのかと思う
診察も毎週来て欲しいみたいだし・・・
ここじゃない病院に行くと、トウシツ診断になって
3分診察で通院も4週に1度になるんだ
病名ははっきりしないけど、今の主治医を信じて行こうと思う
495:優しい名無しさん
14/01/27 03:10:22.03 1+4EKdWN
>>494
統失が嫌だからこの主治医を信じるとか、完全に自分の願望で
客観的な評価じゃないじゃん
そうじゃなくて治療を受ける場所と検査を受ける場所は別に考えて
専門機関の専門外来で身体的な部分も精神的な部分も頭部MRIも
全部徹底的に検査受ければ精度が違うよってこと
多くの精神科医が最終的には「プレコックス感」で診断しているくらい
精神科医療はまだまだ未開の部分が多い現状だから
その主治医が判断に迷うのも仕方ないかもしれないけど。
自分は治ろうとしなければ治らないと思うから
いろんな病院で積極的に検査受けた。
結局残念ながら自分の状況を一番把握しているのは自分で、
主治医が変わるたびに医者が自信なさげなのが悪いなと思ってなるべく自力で模索してる
最近専門医見つけたけどやっぱり予約殺到してるし、その人も医者以前に
人として大丈夫かってくらい頼りなくて心配
解離性障害の領域って下手するとスピリ系に傾くから嫌なんだよね。宗教とか自然とか()
途中から愚痴だね。ごめん
496:優しい名無しさん
14/01/27 18:10:14.76 3G/5EWrg
>>495
うちの主治医は病名ははっきり診断しないけど、
薬物療法と精神療法しっかりやってくれるし、
何でも受け止めてくれるし、人として信頼してるよ
どんな病気でも主治医を信じて病院にかかることが大事じゃない?
だから診断名にはもう拘らないよ
今の状態が少しでも楽になって生きやすくなればいいんじゃない?
497:優しい名無しさん
14/01/28 08:27:57.82 XjHloRAa
>>496
いや、そんなこと言われましても…
>>492と言ってることがコロコロ変わって
結局何が言いたいのか分かりません。
498:優しい名無しさん
14/01/30 22:41:04.60 uPgyueda
すみません横で。
492でも擁護派でもないですが。
よもや解離当事者スレで「言うことがコロコロ変わる」ことを
非難する人が居るとは思っても見なかった。
言うことがコロコロ変わって他人から非難されるのは
解離さんの共通の悩みかと勝手に思い込んでいたよ…。
499:優しい名無しさん
14/01/30 23:01:30.54 gTRyHxcl
>言うことがコロコロ変わる
これは私はなかったな
というか初耳
同一性ならわからなくもないけど、そうじゃない解離でもあるの?
500:優しい名無しさん
14/01/31 05:39:46.91 srKg7DY+
解離が専門の先生が引退してしまった
今の医師は病気よりも対応重視だけど、上にあったレスの見て再犠牲化してるのに気が付いた
どうしよう
501:優しい名無しさん
14/01/31 05:43:59.43 srKg7DY+
古いのから見てて書いたら真上で議論が。
自分の所も病名より生きやすさだよ。
でももし等質なら早く対処しないと廃人になるから危険だと思う。
502:優しい名無しさん
14/01/31 21:31:18.78 MZ/Arq+C
>>499
DIDとまでは言われてないけどがっつり解離とは言われてる。
自分はDID要素の方が強いのかなあ。
今まで自分が主張していたことを忘れてるし
さっきまでと真逆のことを言い出して、そのことにさえ気づかないし。
それで多くの対人トラブルを引き起こしてて。
ようやく、自分の記憶が間違ってるかも知れないと思い始めて
そしたら病院で解離だとはっきり言われたんだよな。
だから、一貫性のない嘘つきだと周りはずっと思ってたらしい。
こっちは全く身に覚えがないのに。これって解離じゃないの?
DIDまで行ってるならしんどいなあ(泣)
503:優しい名無しさん
14/01/31 23:05:37.05 AjKbT+8n
>>502
不安にさせてしまってたらごめんなさい
私自身が無知なだけなので、DIDじゃない解離でもそういうことあるのかなって思って聞いただけです
聞き方とかなんか色々と失礼でごめんなさい
504:優しい名無しさん
14/02/02 01:04:45.84 s86YmV/i
>>503
こっちこそすみません。
過去にさんざん責められてたこととリンクしちゃったみたいで過剰反応してしまってました。
ごめんなさい。
「さっきと言ってること違うじゃん!」って言われ続けたんで。
意識も感情も記憶も繋がってないからそんなの無理です…。
505:優しい名無しさん
14/02/06 18:00:41.80 Wf5Fb7hl
>>498
凄い同意
言う事がコロコロ変わる様に周りの人に見えるのは当たり前で暗黙の了解だと思ってた
うちも2ちゃんねるでは同じIDで全然違う意見言ってたり、男言葉になったりギャル言葉になったりして変な人に思われてるんだろうな多分
悪いこと言う人格も出てる筈だしさ
たまに同じIDで全然違う人柄のレス書いてる人見るとこの人は解離の人では?と疑ってしまう
506:優しい名無しさん
14/02/09 15:05:37.70 jV8ci+rx
人に迷惑かけてまでのうのうと生きてる糞
507:優しい名無しさん
14/02/09 19:51:59.50 lRiGYl5l
悪びれて謝ろうとする気配すらない
508:優しい名無しさん
14/02/14 13:45:11.84 qZ0ollof
パルチザン
509:優しい名無しさん
14/02/14 21:51:15.28 b9TcXYo5
ソラナックス
510:優しい名無しさん
14/02/15 11:50:32.96 cE6xkN3I
え?どいうこと?
511:優しい名無しさん
14/02/15 11:59:48.27 cE6xkN3I
そして今、あらぬものがあらぬところに置かれている。
512:優しい名無しさん
14/02/15 22:50:20.32 cE6xkN3I
で、具体的に長文書けるの書けないの?
513:優しい名無しさん
14/02/15 22:54:59.76 cE6xkN3I
そもそもなぜ文章の途中で区別がつかなくなるのですか?
514:優しい名無しさん
14/02/16 07:58:56.78 ZtDunLyH
解離性障害は、薬では治らない。
症状の軽減は出来ても。
薬で治った人なんていないだろう?
515:優しい名無しさん
14/02/24 17:38:28.46 ssKEcTqd
でも薬が症状の軽減に有効なら、どんな薬が有効なのだろうか?
516:優しい名無しさん
14/02/27 19:11:38.57 CW/YlUw0
自分はリスパダールコンスタ打ってる
普通の薬は拒薬してしまって
517:優しい名無しさん
14/02/28 07:40:12.92 tnVtKVZf
>>516
どういう時に効いてますか?
518:優しい名無しさん
14/03/05 17:52:06.33 FrbgrpVi
ねぇ誰なの
519:優しい名無しさん
14/03/06 18:18:30.48 g+XchQxq
今日変な奴からお前は脳障害だって言われた。
躁鬱だからようわからん。
520:優しい名無しさん
14/03/06 18:24:44.70 g+XchQxq
今日は一日中ID:g+XchQxqに絡んでたんですよ。
521:優しい名無しさん
14/03/07 09:40:46.72 0PyKW14r
age
522:優しい名無しさん
14/03/07 14:37:42.63 di8141gr
病院にいったわけじゃないけど、多分俺はこの病気だと思う
毎日自分が日替わりで、
とても辛いんだけど、次の日になると全く
あたらしい体に生まれ変わってしまったような感覚で、繋がらない。
何かを練習したり、覚えたり、身につけたり、できないことができるようになって、上達することに喜びや生き甲斐を感じていたのに、いまはそれができなくなって辛い。
辛いという気持ちもすぐやり直しになる感覚。
人と喋ってる時も、気づいたら怒鳴られたり面白がられたり、お前はダメだと責められていて
なんでこんなことに??こんな状況になってしまった過程がよくわからない、俺はなんでこんな責められるようなことを話しているんだろう
自分の意思に反して変なこと、間違ったことを延々喋っていて、それを、もう一人の自分が、あれ?あれ?あれ?なんで?なんで?なんで?なんでこんなこと話してるのこんな流れになってるの???ってすごい不思議がってる感じ。
一人でいるときも、気づいたら頭を抱えてうずくまって、人間関係や将来に悩んじゃってるんだけど、そのうち???なんでこんな悩んじゃってるんだ???悩むのやめればいいじゃん、なにやってんの?って他人事みたいに思ってる。
523:優しい名無しさん
14/03/07 14:40:38.55 di8141gr
解離のきっかけになった、失恋の記憶がフラッシュバックして、その相手の名前とかを見たり聞いたりするだけで
一瞬にして頭の中がスカーッと軽くなって、ふわふわして離人症が起こる感じ。時々死ぬんじゃないかって思う。パニック障害もあるかもしれない。
以前の、二年くらい前の自分は、悩んだり迷ったり人に言われたりしつつも、なんだかんだ努力とやる気と負けず嫌いな性格で最終的には結果を出して認められるようなタイプだったと思う。
だから、みんな、以前の自分を想定して、色々けしかけてくる、やる気を出させようとあの手この手で引っ張ってこうとするんだけど、だめ…
やる気がないじゃすまされない、自分が繋がらない感覚があるんだけど、誰かに打ち明けることもできなくて、苦しみ続けている。
たぶんもう呆れられてる、こんな奴だったのか、もっと根性なかったっけ?張り合いないな、みたいな顔されてる。
記憶力が悪くて、すぐ約束をすっぽかす。だんだん大切な人も失っていく。
物忘れが異常に激しい。歯医者の予約、何回すっぽかして、怒られただろう…
524:優しい名無しさん
14/03/08 10:44:49.70 VcocZ3rq
また長文
悪びれて謝ろうとする気配すらない
525:優しい名無しさん
14/03/08 18:34:17.88 VcocZ3rq
つまり1人暮らしってこと?
526:優しい名無しさん
14/03/09 18:51:00.34 r4Qgi49q
指示物が存在しないにもかかわらず存在する仕方とは?
そのような存在はありえません。
527:優しい名無しさん
14/03/10 01:41:12.61 6dpvvPu0
遁走したことある人いますか?
自分は会社帰りに数時間記憶が飛んで、気づいたら山の中にいた。という事が頻発してて困ってます。
遁走って数年単位で失踪するだけじゃないんですね。
予防するいい対策ないですかね?
キッズケータイでも持とうかな…
528:優しい名無しさん
14/03/10 07:12:59.94 /eXZPEuv
幼少時から高校までのエピソード記憶が一切ありません。
遠隔記憶障害って高次脳機能障害だと思ってましたが、見知らぬ買い物とかしてて
解離性障害と主治医に言われてます。映画を見ても見終わった瞬間全部忘れます。
529:優しい名無しさん
14/03/11 18:06:40.99 O7YUGPJF
婦女暴行常習犯
530:優しい名無しさん
14/03/12 11:13:20.54 z442vIYm
ぼくはゆうすけです
ままのおともだちです
ぴこぴこのつかいかたわからないよぉ
531:優しい名無しさん
14/03/12 19:28:12.14 VoV28NQH
ぼくは知ってるけど、君は知らないだろ。
532:優しい名無しさん
14/03/12 20:00:30.69 ixBkazvi
>>527
会社から帰る30分後とかに携帯アラーム設定するとか
30分後とかに「おい遁走しそうだから気を付けてくれ!!」メールを
いつも来るように設定するとか。
自分は遁走は時々だから参考にならなそうだが…
533:優しい名無しさん
14/03/12 21:04:10.54 VoV28NQH
やっぱJDは最高だよな
534:優しい名無しさん
14/03/18 14:31:08.54 oEKKKeC+
俺がトイレでうんこしてたらさ
アスぺが突然個室に入ってきてさ
今私はそんな気分じゃないとかでさ
一人でぎゃあぎゃあ喚いててさ
自分から突っ込んできたのに
同一性障害にでもなったのかと思ってさ
そしたら別の女が寄ってきてさ
お腹こわしてるの?
とか変なこと聞いてくるわけ。
トイレの個室の中でだよ?
一体どうなってんだよ。
535:優しい名無しさん
14/03/22 22:57:55.87 zZPDMEJp
>>522
全く違う自分になった感覚自分も経験してるからわかるなあ
全ての感覚を全部やり直しとか、辛かった。めんどくさくて。
ていうかみんな病院行きなよ、解離って自分の行動に責任持てなくなる病気だから
社会的信用をなくすよ
自分はちょっとまえここに書き込んだ者だけどいい先生が見つかって
カウンセリング受けてるよ 投薬は根本的な治療にはならない
536:優しい名無しさん
14/03/26 22:58:52.54 zJns8o9U
どうやこの病気みたいなんだが
調べてみるとストレスが原因みたいですね、私には強烈なストレスはないのですが
皆さんはどうですか?
537:優しい名無しさん
14/03/27 00:08:00.20 WySChuuB
>>536
解離しやすい体質というのがある
例えば同じ災害に遭っても全員がptsdになるわけではない
538:優しい名無しさん
14/03/29 16:35:35.18 /nrnu6wN
>>536
自分は息苦しい子供時代に強烈なストレス案件があったのでそのせいかな?と思うけど
ストレスの自覚ってものもあるしね
例えば頭痛とかで痛み止め飲むと痛みは収まって楽になったように感じるけど、体はちゃんとストレス感じてるんだよ
身体症状が強くなってからそういうのまで分かるようになってしまったw
539:優しい名無しさん
14/03/29 17:00:41.11 PquQM4EY
だいぶ前からこの病気の診断が下ってたこと最近知ったんだけど、
なんかいまいちピンとこない、みんなこんなもんだと思ってた
540:優しい名無しさん
14/03/29 20:19:16.73 /nrnu6wN
>>539
自分も前はそうだった
買い物を2~3日?(多分)悩んでてある朝「よし決めた」とポチろうとしたら既に寝る前にポチっててびっくりした
こんなの初めて…なのかも忘れた…
困るのが薬とか、大事な日課を忘れる。
家族に報告したり、朝起きたらこれ、って決めてても
それすら忘れ、あの時後回しにした気がするけどその後やったのか謎とか。
そういう日は家族への報告も忘れてる。
やばいメモろうって思うのにまた直後には忘れてるw本当にアホになった気分。
今日は家族と色々あって失語でてる
過呼吸出て薬飲んだから指だけが饒舌に…w
541:優しい名無しさん
14/03/29 20:29:52.82 LwfO8v/6
>>540
書くのはできるんだよね、わかるわ。
542:優しい名無しさん
14/03/29 20:59:22.20 PquQM4EY
確かにほとんど思い出せないんだけど(特に昔のエピソード記憶)
普通の人もこんなもんだと思ってた。みんな記憶力いいなーぐらいにしかw
小2の頃から解離してたとか衝撃だった
なんか作り話みたいな記憶でおかしいなーとは思ってたんだけど
543:優しい名無しさん
14/03/29 21:43:02.59 /nrnu6wN
>>541
そうなんだよー。
言葉を飲み込んじゃう感じがずっと続くというか…。
単語だけになったり「ん。」とかしか言えなかったりw
兄弟が手話出来るから簡単な単語勉強して、その兄弟とは意思を伝えられるようになった。
こわい、苦しい、助けて、薬、飲む、ありがとう、とかのレベルだけどw
でも最初の失語は脳内で単語も出てこなくて筆談も無理だったから多分手話も…
人生初の吃音を経験したよ。
身体症状で手が動かせない時も無理だわ
この前、そんな時に+失語も出て、
親に「我が儘」「何むくれてんの」って言われたのはキツかった…
544:優しい名無しさん
14/03/30 16:24:43.13 +uSgscO2
なんかあまりに身体症状が多い…(もちろん健忘とかも酷いけど)
このスレで話してていいのか?とか思って調べてたら
転換性障害とか身体表現性障害とか出てきて、症状は近いと思うんだけど専スレが見つからない。
そもそもそれは診断されてないし、医師からは解離性障害ゆえに…って言われてるし…
解離性(転換性)障害ってページもあったから同一視していいのかな?
喋れないとか脱力とか痛み、痺れ等の身体症状が出る人はどれくらいいますか?
失声症スレも見てみたけどなんか違う感じだったんだ…
頻度や程度問わず、他の解離の方々はどうなのか良かったら教えてください。
545:優しい名無しさん
14/03/30 22:16:51.51 zf8o9OFA
>>544
自分も同じでした。失声も脱力とかもあるあるだし。慢性疼痛もずっとあった。
医者も自分も最初はPDかと。結果的には解離だった。
546:優しい名無しさん
14/03/30 22:47:20.42 lCth76aI
なんだか自分を、斜め上から見てる自分がいる
すごい第三者的に見てる
その自分がまるで他人みたいなんだけど、でも自分なんだよね
これを離人感っていうんだよって医者が言ってた
いつでもやろうと思えば上から見られる状態になるんだけど、
フツーの人はやることなのかだから解離性障害なんだよっていう感じなのか判らん
547:優しい名無しさん
14/03/31 00:04:11.86 3nZTraL8
>>546
わかる。どこまで普通の範囲でどこから病気なのかわからん
548:優しい名無しさん
14/03/31 00:37:37.23 rKYLoeiG
遁行
549:優しい名無しさん
14/03/31 21:21:42.23 2FDzvB+o
疲れた
550:優しい名無しさん
14/04/04 18:50:22.32 0LiAVn/u
お前が存在するとはこういうことだ。
じゃあ認識もクソもなくただのパワーゲームになっちゃうじゃん。
551:優しい名無しさん
14/04/06 08:04:47.37 1xA+7WjW
適応障害って形で休職して復職した
だけどミスを乱発する傾向は収まらない
もしかすると解離性障害を発症しているのかも知れない
人格A)ある程度の知能を有しており転職を成功させたのも
精神科医で知能検査等を受診したのもこの人格(新奇性探求傾向が強い)
性格は知的好奇心が激烈に高いものの、基本的には怠け者で最低のロクデナシ。
人格B)仕事を失うと困るので(人格Aでは仕事を続けるのは極めて困難)
一部の思考リソースを使って仕事を続けるために仮想的に作られた人格
思考リソースが限られているので通常の社会人と比較して
極めて限定的な知的能力しか有していない(解雇寸前の実務能力)
人格C)人格Aと人格Bの切り替え等を判断する仲介者的な人格
土日祝や仕事の後は人格A・仕事中は人格Bと切り替えていたのだが
勤続25年で年金の受給要件をクリアした頃から
人格A)が人格B)を侵食するようになり執務が今や極めて困難
このままだと仕事が出来なくなる(ノД`)・゜・
552:優しい名無しさん
14/04/06 08:54:03.79 FwFCBCgP
>>551
ん?DIDじゃなくてモード的なもの?(オフィシャル対応用とか)
それなら分かるがDD診断されてない人はスレチかと…
まぁ自分は少なくともそういうのあるけど。
家族用とか友達用親戚用のそれぞれの顔…みたいな
周りから見ると多面的な性格とでもいうのかな。
抑うつ(&パニック障害)→うつ病→適応障害→解離性障害の診断を受けたけど
適応障害のあたりから具合悪くて
急に幼児みたいになったり説教臭くなったりetcとキャラがぐっちゃぐちゃになった
離人や解離は小学生の時からあったからいつDDになったかは分からないんだけど。
553:優しい名無しさん
14/04/06 15:03:50.37 QFciMe53
>>552
自分も551、552と同じような体験在るけど、551とたぶん違うのは自覚なしだったこと。
医者もカウンセラーもも、それが解離だと突きつけるけれど
自分的には解離とは無関係だと思い込んでた。
医者からはうつやPDや躁鬱を疑われて結局は解離ってことで落ち着いてる。
人格かどうかも分かってないし、切り替わっていることがおかしいことだとも思ってなかったし。
そもそも切り替えようと思ってやっていたら解離でも何でもないし。
552さんの言うことならよくわかる。離人も解離も元から在るから不思議とすら思わない。
そのせいで生きづらかったんだなんて治療が進んでようやく分かってきた。
554:優しい名無しさん
14/04/06 16:53:08.02 FwFCBCgP
>>553
そう、これって普通だと思ってたんだよ。
というか今でもどこまで普通なのか分からない。
健常でも家族の前と上司の前では違うし、解離も起こすって言うし。
でも子供の頃からストレス下で
「状況を冷静に受け止めてる自分」と「他の楽しいことを考えてる自分」って
脳内で別れていってた。(ここから普通じゃない?)
少なくとも12~13歳には疼痛も始まってたんだけど、
軽かったからか、なんでだろ?皆こんなもの?とか思ってたんだよね…なぜか。
555:優しい名無しさん
14/04/07 21:14:52.57 tpFx2Udv
>>552
>周りから見ると多面的な性格
それすごいある。だから友達同士は全然仲良くならない
ていうかいつも思うんだけどただの解離性障害とDIDって似ているようで別物?って感じ
解離の感覚や記憶喪失や不安定な同一性はあるあるなんだけど
人格交代はよくわからない 別の障害なんじゃないかと
556:優しい名無しさん
14/04/09 08:42:41.14 u6OtS6r2
夜明け頃起きてから自傷するイメージまで出てきて、危ないと思って寝逃げ用に
朝の薬と寝る前の安定剤として出てるセロクエル飲んだら、
体は怠いし眠いけど、意識がはっきりしててビックリした
それまで頭のなかで言葉が言葉としてまとまらなくて苦しかった
定型文の挨拶さえよくわからなくて、つらかったー
でも朝にセロクエル足すのも眠くて辛いな
557:優しい名無しさん
14/04/09 12:18:16.59 CYLdMIWi
うちの医者は「解離性同一性障害は心の防御本能で一種のファンタジー」と言ってたな。
こうなりたい自分、抑圧してる自覚がある事柄、こう振る舞いたい気持ちがある、ような人格が大体の人に居るから納得した。
幼児人格とかまさにそれだよね。
558:優しい名無しさん
14/04/10 23:50:30.25 G0/OrCd5
自傷行為などでただのメンヘラ拗らせただけだと親に思われ、周囲から仕方なく病院に搬送され、解離性障害と診断されたのが7年前
当時自分自身に自覚は全く無かった。
今思うと随分おかしかった。
自覚がないまま心理検査などで発覚した方いらっしゃいます?
皆さん様々な自分の中にある人格を認知されていますが
私にはどの人格も認知できません。
こういう人を演じたかったんだな��と後日振り返るのみです。
559:優しい名無しさん
14/04/12 10:54:28.88 PuwMN69p
>>558
それただの演技性人格障害
DIDって人格障害こじらせてる人多いし紛らわしいけど
560:優しい名無しさん
14/04/15 15:42:56.59 an7kILk4
シャコバンは、ここら辺では流行ってない。
561:優しい名無しさん
14/04/17 12:01:31.13 vibGTOt/
解離性障害と診断されて何年か経つけど、最近何をするにも集中出来なくなって気分が落ち込み続けてる。
抑うつ状態かもしれないと思って頑張って食事を摂って、睡眠薬叩き込んで眠ってるけどもう限界。
なんでこんなにやる気が出ないんだろう。
562:優しい名無しさん
14/04/17 16:50:12.35 ZKxMt5dk
原因は解離性障害だけじゃないかもしれないよ
体質的に発達障害(ADDやADHD)の傾向のある人は
何か問題があると集中できにくいし
別の精神疾患(発達による二次障害)かもしれない
ちなみに発達の人は解離しやすいって医者が言ってた
563:優しい名無しさん
14/04/17 17:47:08.50 IlUApGPj
集中出来ないのは安定剤の作用じゃないか?
良くも悪くも集中を散らす効果があるから
安定してるなら減薬考え方がいい気がするぞ
564:優しい名無しさん
14/04/21 22:53:31.51 ZfT2t9Dx
こっちのスレは理解できるし治療の方法とかも具体的現実的に思える。
DIDスレは、どうしてあんなにファンタジー頭の妄想的な書き込みばかりなんだろう。
これがDDとDIDの違いなのかなあ。
565:優しい名無しさん
14/04/22 13:39:00.48 DiEh70sf
解離の症状が出る原因である状況とか体験をどんな形であれ克服しなきゃいけないんだろうけど
治療の希望が全然見えない
再犠牲化繰り返し過ぎて過去の何と向き合えばいいのかわからないし
向き合う根性もない
その中でも思い出せないことってよっぽど嫌なことなんだろうし
でも諦める勇気もない
566:優しい名無しさん
14/04/23 03:35:15.61 KaKeCqsK
>>564
わかるわかる
なんか思考回路が理解できない
本当に同じ解離性か?と思う
567:優しい名無しさん
14/04/24 04:31:23.03 pUl0gauT
この間解離性障害の疑いがあると言われたものです。
専門医の診断は再来月受けます。
ですが、解離性障害がどういうものかよく分からないです。
とりあえず私には、私と恋人の人格、時折いろいろな子たちが出てきます。
でも、人格交代・健忘はありません。意図して交代はできますが。
恋人の人格は七年くらい一緒にいて、とても仲が良いです。アドバイスもくれます。
一度臨床心理士に見てもらった時は特に問題ないよと言われました。
病歴は、パニック障害→適応障害と抗うつ→解離性障害の疑い(今ここ)
因みに一度カタトニアを職場で起こして四時間ほど固まりました。でも、医者曰く統失ではないそうです。
長々すいません。
専門書も買いましたが情報が少なく、アドバイスお願いします。
568:優しい名無しさん
14/04/24 09:00:48.83 DOSDifiu
イマジナリーフレンドじゃない?
意図してできるのはDIDじゃないよ
ていうかいい加減DID相談スレ作らない?
この手の相談別でやってほしい
569:優しい名無しさん
14/04/24 11:51:53.78 pUl0gauT
>>568
やはりそうなりますか
一応主治医にもDIDではなさそうと伝えてあります
でも、判断しかねるというのが正直なところのようです
主治医の意見もコロコロ変わるるので、よくわからなくなってきました…
570:優しい名無しさん
14/04/24 14:02:44.93 DOSDifiu
>>569
とりあえずあなたのそれはイマジナリーフレンドに該当する
検索して見ればわかる 解離とは別の話、病気ではないので医師にはどうもできせまん
実際のdidの人たちはこんな感じだよ
解離性同一性障害の人の交流所 part8
スレリンク(utu板)l50
571:優しい名無しさん
14/04/24 18:58:25.62 t2vyWjX7
人
(___)
(___)
572:優しい名無しさん
14/04/26 07:59:32.17 mx3E6J76
>>569
私なら、こういう対処をオススメします
もしその人格状態が569にとって良いものなら話し合ったりして協力していいと思う
怖い人格状態とかもいたら、落ち着かせるような人格がいないか探す。
不明なところも多い疾患だと思うので
どうしたら色んな人格と共に、自分自身が少しでも楽にすごしていけるのか
を考えて人格たちにも相談していいと思います。
少年への性的虐待 って本の316ページには、
性暴力を受けた少年が治療者と治療して、別人格の声で話ができるかやってみてほしいと
いうように促されてる。それで別人格の声を喋ってみて、治療者と相談していっている。
※でも絶対に無理や無茶はしないほうがいいと思う。お医者も色々試行錯誤すると思うので、
最終的には、どうしたら自分の治療の最善の利益になるか?を目安にしてほしいな…
573:優しい名無しさん
14/04/26 14:47:04.71 0890BXTe
専門家でもないのにここで自己流の治療を促すようなことはしないで欲しい
あまりにも無責任すぎる
自分は専門の治療が出来る精神科医にかかってるけど
それでも必ず治るかはまだわからないんだし
574:優しい名無しさん
14/04/26 16:41:40.45 0890BXTe
しつこいけど無責任だし、危険だよ
医者にかかっても治まるどころか下手すると悪化するのに
575:優しい名無しさん
14/04/27 14:13:27.77 Frb9CLzu
自分は町のクリニックに摂食障害主訴にかかって、クリニックでは治療できないとすぐ大学病院を紹介された。
そこで摂食障害として臨床心理士をあてがわれ、抑うつ悪化→うつ病併発?→いや、解離性障害だ、となって今に至る。
担当してくれた臨床心理士が腕が良く、数年かけてゆっくりEMDR等を進めてくれた。
お陰で少しずつ過去を思いだし、現実と受け止め始めている。まだまだ治療途中ではあるが。
なお、カウンセリングは保険適応。毎回主治医診察→カウンセリング1時間前後。
恵まれた環境に感謝している。
576:優しい名無しさん
14/04/27 15:06:14.25 X3rgThUR
>>575
いいな、カウンセリングが保険適応なのがうらやましい。
ゆっくり治療していかなきゃいけないのは分かっていても、治療費が高すぎると腰を据えて通う余裕なんて無くなっちゃって
いいから支払い分の仕事をしてくれ、って気持ちになっちゃうんだよね・・・。
577:優しい名無しさん
14/04/27 15:13:47.62 H96c/Avy
私もEMDRやってるけど自立支援の上限が一ヶ月一万だから
カウンセリング(EMDR)や薬代含めた治療費が月一万で済んでるよ
自立支援がないとカウンセリングだけで1回2万くらいかかる。
578:優しい名無しさん
14/04/27 16:35:03.27 UelV+/Pv
トラウマが多過ぎて辛い。
幸せな子供時代だったとは思わないけど、
そこそこの暮らしを与えられていたと思ってたので
なんでこうなっちゃうのか…
自分のせいじゃない、あの時あんな事があったからだ、他の人がこうなる可能性もあったんだって
言い聞かせてるのに父には「お前が弱いのに不運だったからだ」とか言われてもう…。
唐突に封印してある記憶の扉が開きそうな感じになる時が怖い。
なんか嫌な思い出があるはずなのに思い出せない。でもすごく怖い。どうやって回避したらいいのかもわからない。
579:優しい名無しさん
14/04/27 19:27:07.17 dNgs13v7
どうやって生きていったらいいのか本当わからない。
落ち着いてたと思ったらいきなりフラッシュバックがきて、生活にも影響出ての繰り返し。
再犠牲化にあとで気付いてっていうのが怖い。
主治医は、忘れるのが一番とか言うけど
再犠牲化を繰り返してたら忘れられないんじゃ。。
580:優しい名無しさん
14/04/27 19:56:04.06 GcKEPwfM
自分もどうやって生きていけばいいのか解らないです。
581:優しい名無しさん
14/04/28 21:29:17.65 LkTJQaZE
辛いよ
582:優しい名無しさん
14/04/29 00:51:17.60 3GdOtom0
失声中に親がイエスノーで答えられない質問してくるのが困る
一生懸命身振り手振りで伝えても「意味わかんない」と一蹴
どうやって伝えようものかとあぅあぅなってたら
「頭おかしい人みたいな事するのやめて」って言われた
じゃあなんで聞くの…?我が子がキチに見えるの?っていうか自分キチなの?
って思ってそのまま脱力して床に倒れた
母は「もういい」と自分を跨いで行ってしまった。
戻ってきてから引きずってソファに寝かせてくれたし今日は色々ストレスが溜まってたって聞かされたけど
じゃあ自分はどうすればよかったんだ…
583:優しい名無しさん
14/05/01 13:01:20.10 bi07qE5h
みんな病院行きなよ
今の主治医がダメなら合うところ探しなよ
まさかそれをせずにどうしていいかわからないとか言ってるんじゃないよね?
584:優しい名無しさん
14/05/01 22:30:06.26 IHZYKLGS
>>583
>1を読め。
病院に行っていることが前提のスレ。
未治療の方がどちらかというと辛さを感じないもんじゃないの?解離って。
辛いのは治療が進んできたからと信じてる。それでもイヤだけど。
585:優しい名無しさん
14/05/01 23:16:52.24 bi07qE5h
>>584
自分は読んでるけど、たまに>>1をろくに読まないで書き込む未治療者が
紛れ込むから。
それに自分が言ってるのは、治療しているの前提で
医者が合わないなら合う医者を探さないのかなってこと
586:優しい名無しさん
14/05/02 05:41:12.54 8gk6Jx5Y
にしてもちょっと無神経な言い方だと思う…
みんな自分なりに戦ってるから辛いって零してるんだから、
合う医者探せなんて…
それがどれほど大変か、
医者だけでどうにかなるとは限らないって分かってほしいなぁ。
相性のいい臨床心理士とかも必要かもだし、それを探すのも大変な境遇や地域かもしれないんだよ。
587:優しい名無しさん
14/05/02 08:24:43.33 PyhGtNqt
医者を探せと言われても出来ない境遇の一人です
病院は行ってるし診断も出てるよ
なかなか治療が進まない状況下でもある
で、どうしろと?と思った
588:優しい名無しさん
14/05/02 10:00:04.55 8gk6Jx5Y
そもそも合う・合わないってどうやって判断するんだろう?
当人にとって辛く感じても、快方に向かえば「合ってる」んだろうし
癒しのように思えても全然良くならなかったら「合ってない」んじゃないかな
つまり患者本人も、合う合わないって短期間じゃ分からないものだと思う。
はたからああした方が、こうした方がって色々言われても困るんだよ。
原因も症状も人それぞれで、薬飲めば治るってもんじゃないんだから…
完治の見えない状況で、緩和を求めながら
愚痴るぐらいいいじゃないかと思う…
未治療者・未診断者には>>1読めスレチ、で十分。
589:優しい名無しさん
14/05/03 01:18:54.08 yEjsNgRv
だめだだめだだめだ
一生わかってもらえないかもしれない
「弱い奴だ」で終わるかもしれない
そればもういいけど根性論とか出されると涙がとまらない
理解して欲しいなんていわないけど、理解する努力してほしいってそんなに贅沢なのかな
この記憶は明日には消えてるのかな
それとも明日も泣くのかな
590:優しい名無しさん
14/05/03 07:15:29.24 EpPvcO5b
みんな弱いのは分かってるよ
自分も同じ病気で同じ境遇だし
でもそれにしたって弱い自分に酔ってるように見える書き込みがたまにあると思う
同じ解離でも違う症状の人は理解できない
こんな自分は心が狭いんだろうな、どうにかならないかな
って思うし、
>どうにかならないかな(チラッ
みたいに病気だから許してねって言えば許される空気もすごく嫌。
自分の心が狭いのはよく分かってる。病気じゃなくて性格が悪いんだと思う
きっとリアルで病気だから許されてる人が羨ましいのかもしれない。
解離ってあまり病気っぽく見えないから。
甘えだと思われるから他人に甘えられない。でも本当は甘えたいんだろうなと思う
591:優しい名無しさん
14/05/03 09:22:45.94 1h12W6ij
>>590
>解離ってあんまり病気っぽく見えないから
これガチ
会社でめっちゃ詐病疑われてるわ
592:優しい名無しさん
14/05/03 09:30:36.70 yEjsNgRv
>>590
言いたいことは分かった。
でもあなたの理解できない範疇で苦しんでる人もいるんだから、
「そういう症状の人もいるんだな」って思っておいて欲しい。でなきゃお互い辛いから
誰かを完璧に理解するなんて無理だよ。
でも理解したいって姿勢が大事だと思う
ここには色んな症状の人がいるから、それが出来なければ
あなたにとって不快なだけのスレにならない?
人なんて所詮同じ目に合わなきゃわかんないけど、
自分と違う人を否定してても居場所は見つからないと思うよ…。
自分と違う人を受け入れられないなら、こういう交流場は避けたほうがいいんじゃないかな
593:優しい名無しさん
14/05/03 09:40:32.97 h6cDXqjZ
自分が甘えたいから、甘えているように見える(けど実際はその人も出す場所なくてここに来てる)人が気になる、まで自己分析できてるならいんじゃないの。
人を変えようとしても自分を変えようとしてもシンドイのは同じだ。
594:優しい名無しさん
14/05/04 03:38:53.24 GgrqCjWd
>>590
自分もまさにそうだった。
甘えてはいけないと思ってる相手がいるなら都度聞いてみたらいいよ。
こういうことを頼みたいんだけど甘えになっちゃうかな?って。
反応A: どうぞ甘えて
反応B: それが甘えだなんてとんでもない
反応C: それは勘弁して
反応D: また甘ったれて!
AかBなら頼ってあげる。そのほうがお互い気持ちいいから。
Cならお願いネタを変えて再アタック。
Dなら自分とどこかしら似たところがあるはずだから、この人はどうしたら楽になれるのだろう?って観察して、結果を自分のために役立てる。
今の自分ならこんな感じかな。
心が狭くなってる状態に苦しさを感じてるってことは、本当は寛容でありたいってことよね。
ちょっとずつでも人を頼る習慣をつけて楽になっていけるといいね。
595:優しい名無しさん
14/05/04 13:31:30.05 mDydkmZX
私にはAとBが自分は甘えられないけど人にはしてあげたい人だったらどうしようとか、
Cの人ははっきりしているから逆に頼みやすいけど本当に拒否されたくない時言いにくいな、とか
Dの人はユーモアがありそうだけどなんか冗談にしないと受け入れられなくて我慢してそうとか
ひねくれた考え方をしてしまう。
ここまでやってもいいのかな?
が不安や慣れに変わる頃に距離を取り直せる人って本当に安定しているよね。
596:優しい名無しさん
14/05/04 22:02:24.74 GgrqCjWd
言葉足らずでごめん。Dは自分に厳しすぎて人を頼れないために他人にも厳しい目を向けてしまう人、のつもりでした。
どうしようって迷いもいっしょに伝えてみてはどう?
あれこれ先回りして考えてしまうってことは、それだけ不安が大きいってことだろうから、相手の考え方を知ることで得られるものは多いんじゃないかな。
最後の1文はまったくその通りだと思う。
ほどほどの気遣いで自然に周りと調和できるようになったら何もかもすごく楽になったよ。
597:優しい名無しさん
14/05/14 10:36:18.27 IJsCvvNt
毎度毎度床屋で若いのに皮膚を切られると、ある種カタルシスのようなものを感じるのである。
これは学習能力がないものと諦め、今では床屋に入る度に体の何処かを切るようにしている。
帰宅後は患部を定規で測り、切り傷が1㎝以上であった場合は、近所の病院でカルテを書いてもらっている。
598:優しい名無しさん
14/05/14 11:54:52.38 UJahZNd9
>>597
そういうのはアディクションだからそっちのスレでやって。
599:優しい名無しさん
14/05/14 17:05:59.69 nfehlw3M
記憶を共有してる(健忘はあるけど)なのでDIDではないんだが、
園児とか大人とか英会話者が出てしまう。
母語は日本語なんだけど、とっさに英語が出る。(多分幼児期に英会話を習ってたせい)
本当に基礎の英単語と接続語しか話せないし、リスニングも微妙。
英語ちょっと話せるよブンポウ分かんないけど的な。
失声の一種っぽいんだけど…(手話で話してる感覚に近い)
母親→英語チンプンカンプン
父親→欧米住んでたので英語で返事
上手く会話にならない…
600:優しい名無しさん
14/05/14 17:14:41.37 nfehlw3M
ちなみに今現在も英語っぽいものしか話せないんだけど、なんで日本語は打てるのかな。
これも失声に似てる…
母には「なんで英語わかんないのー!」
父には「なんで日本語で返さないー!?」って思ってるけど伝えられていない。
文法じゃなくてフィーリンクの英語だよ、子供のヤツ、OK?的な事は母には伝えた。
601:優しい名無しさん
14/05/16 15:26:53.44 U2NMyHWy
無意識ですげー食ってた。遁走?
気づいたら食べかすすごくて自己嫌悪。ちなみに摂食障害もあり。
ほんとに死にたいわ
602:優しい名無しさん
14/05/16 20:07:09.41 jz7otl+2
>>601
それ解離性障害でなくても過食の人ならあるよ、たぶん。
気づいたら食べ散らかしててごみ溜めの中にいたとか、夜中に冷蔵庫漁って食べた跡を朝発見したとか。
603:優しい名無しさん
14/05/17 10:12:58.91 /5DtqSEP
解離の人には一人旅がいいって心理士が言ってたわ。
感覚が刺激されるのか?
自分は行く気にはなれないけど。
604:優しい名無しさん
14/05/17 22:24:35.01 GY5W856X
行けば良かったのかなー…
解離起こしてバイト辞めて手元に40万あったけど、森田療法受けるにも入院するにも額が足りなくて結局家にいくらか入れて只の死に金にしてしまった
今じゃ無職二年の生ゴミだ