ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その22at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その22 - 暇つぶし2ch950:優しい名無しさん
13/04/16 22:42:17.00 7ufdDvlM
ゼナドリン飲めよ

951:前々スレ125
13/04/17 07:09:19.92 YP624Fjb
>>943
前々スレ125からたどってくれ。

952:前々スレ125
13/04/17 07:25:35.66 YP624Fjb
最終的にはレスミット5mg×1+リーゼ5mg×1+ドグマチール50mg×1(それぞれジェネリック)

953:優しい名無しさん
13/04/17 09:06:11.31 nImzifI3
有酸素運動って離脱に効果あると思う?

954:優しい名無しさん
13/04/17 10:11:52.92 /o9cqe5q
アシュトンにも運動の効能がいろいろかかれてるよ。
楽しんで有酸素運動ができるならば、いろいろ効果があると思う。

アシュトンP100より
離脱中は、規則的で適度な運動をすることが推奨されます。そうすることで、
健康を保ち、スタミナをつけ、脳、筋肉、肌への血液循環を増加させ、気分を
改善させます。しかし、嫌いなエクササイズを嫌々やっても意味がありません。
目的は、健康的なライフスタイルを送るということで、当然ながら、あなたが
楽しめる形での運動となります。

955:優しい名無しさん
13/04/17 11:14:49.06 dYYewog/
ストレッチやると、少し楽になる。
散歩中は症状を忘れる事ができる。

結構効果はあると思われる。

956:優しい名無しさん
13/04/17 11:55:26.72 Pp/QEb4g
なるほどねえ
でも嫌々やっても意味ないってほんと?
運動嫌いだし嫌々やらざるを得ないんだが

957:優しい名無しさん
13/04/17 13:33:18.70 oP3q4/eN
でも断薬後ぶり数年ぶりに精神科の病院行ってみたら
患者 激減なw 前まで何時間も待たされたのに今回1番w
この現象はなんぞや・・って気分??

ちなみに自分の為に行ったんじゃない。

958:優しい名無しさん
13/04/17 13:34:46.45 oP3q4/eN
でも断薬後ぶり数年ぶりに精神科の病院行ってみたら  X

でも断薬後数年ぶりに精神科の病院行ってみたら    ○

959:優しい名無しさん
13/04/17 13:37:14.30 qqFge2VW
有酸素運動がセロトニン他の放出にかなり効果あるのは確か。
ただしそれは運動後、数時間しか持続しないんで翌日には元に戻る
続ければセロトニン他の脳内物質の神経を鍛えることができるんで階段を登るように少しずつ体調が良くなっていくと思うよ。
嫌々の運動でも効果あるけど三日坊主になるだろうね。
コツコツが一番のポイントなので、そのモチベーション維持をどうするかが重要。

まずは日中散歩等外に出ることから始めて調子が上向いてきたらジョギング等段階を上げてみたら?
離脱症状で最初は外に出るにも予期不安等が出るけど、その恐怖心は乗り越えないと逃げグセがついてしまうので回復がダラダラ長期化、慢性化する。
体に出る離脱症状は治まっても過敏的なものは元に戻るまで数年単位かかるんで。
安易に薬に頼って脳を甘やかしてしまったツケは、もう運動するなりして自力で鍛えるしかないというのが自分の出した結論。

960:優しい名無しさん
13/04/17 13:37:23.14 oP3q4/eN
どうしてあんなに患者減ったんだろ??診察開始からお昼になるまでほんと
患者は数人ていど・・・昔は患者で溢れてた待合室が今やガラガラw

961:優しい名無しさん
13/04/17 13:55:59.40 Pp/QEb4g
>>959
良い事いうね

962:優しい名無しさん
13/04/17 13:58:14.35 oP3q4/eN
しかもしかもですよー
ばーちゃんの認知症で連れてったんだけど、リーゼ処方してんだけど
”この薬は依存性有りますから、やらたに飲ませないようにしてください”
・・だってよw 俺の時はジャンジャカ強いベンゾ出しまくってたのに。

963:優しい名無しさん
13/04/17 15:15:47.48 dNwkuGCz
>>959
同意。ピークの時は辛すぎて布団から出られない位の地獄だけど、少しずつ身体を動かさないと良くはならないと思う。呼吸法とか、散歩は基本かもね。社会復帰には必須かも。

964:優しい名無しさん
13/04/17 16:01:55.56 oRpGs2AH
気の合う人がいて笑い合えることと運動することが大事

965:優しい名無しさん
13/04/17 16:49:28.56 Pp/QEb4g
なんか過去スレとかみると5年たっても治ってない奴とかいるんだけど
そんなのありえるの?

966:優しい名無しさん
13/04/17 16:54:44.60 oRpGs2AH
20~30年、それ以上なんて結構いるだろ
そういうのは幼少期に親からレイプや虐待されてたのが多いな

967:優しい名無しさん
13/04/17 17:01:48.28 Pp/QEb4g
ん?離脱症状だぞ?

968:優しい名無しさん
13/04/17 18:38:07.26 Dskzuzdx
鬱やトラウマと間違ったっぽい

969:優しい名無しさん
13/04/18 00:43:54.91 lZza7TdD
離脱症状が完全に消えるのは長くかかる人は僅かな症状がずっと消えない
で残る場合もあるが、気にならない程度までは行くと思うよ。

5年と書いたのは多分俺ね。軽い耳鳴りとか軽い痺れだけがずっと取れない
が生活上では気にならない程度だよ今は。

970:優しい名無しさん
13/04/18 05:29:37.61 WBzRJRPa
7時間くらいで薬が切れて動悸と不安感がでてきます。
前は彼氏が出来て、いつのまにか飲まなくなり
三年ぶりに別れをきっかけにまたソラナックスを飲み始め
やめられなくなっています。
何か楽しい事でもない限り飲み続けるのかなorz


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch