ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その22at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その22 - 暇つぶし2ch2:優しい名無しさん
13/03/11 00:12:03.48 Bgz1xhZe
断薬体験談
URLリンク(danyaku.com)

ベンゾジアゼピンの離脱成功者のブログの例

精神薬、減薬、断薬のススメ  (くまじろうさん)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

只今メイラックスとパキシル減薬中
URLリンク(ameblo.jp)

メイラックス減薬、断薬中
URLリンク(ameblo.jp)

メイラックス断薬後の日常徒然
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

断薬からの道のり(TAKAKOさん)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

根無し草の断薬奮戦記
URLリンク(duckweed.no-blog.jp)

(先端巨大症など)患者のつぶやき
URLリンク(livingwithacro.blogspot.jp)

ジュティーのブログ (断薬1年経過)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

自律神経失調-MITのベンゾジアゼピン断薬記録
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

3:優しい名無しさん
13/03/11 02:28:40.10 sWZXVlre
ベンゾジアゼピン離脱症候群(-りだつしょうこうぐん、Benzodiazepine withdrawal
syndrome)は、離脱症候の1つである。 ベンゾジアゼピンを長期摂取しベンゾジアゼ
ピン依存症になり、断薬または減薬を行う際に現れる。症例はアルコール離脱症候群
やバルビツール離脱症候群に似ている[1]。重症例では発作のような生命を脅かす
離脱症状を引き起こす。重篤な生命を脅かす症状があるため、高用量からの急速・
急激な減薬は制限されている。長期離脱症候群としては、不安・イライラ・不眠・
感覚障害などの症状が形成される。 少数の例では厳しい症状が起こり、統合失調症
や発作性疾患などの深刻な精神病に似た症状となる。ベンゾジアゼピン離脱症候群
の最悪の症例は自殺である[5]。

長期離脱は投与量を徐々に減らすことにより強度・深刻さを最小化することができる。
ベンゾジアゼピン断薬はベンゾジアゼピン長期使用に伴う副作用があるため通常
有益である。しかしながら長期間のベンゾジアゼピン利用者の場合は彼らの意思に
反しての断薬を強制しないことが推奨される[3]。

4:優しい名無しさん
13/03/11 10:44:32.39 UIRdxuzV
離脱完了した人話聞かせてくれー

5:優しい名無しさん
13/03/11 18:09:31.99 pjIjVTeD
普通医者とかに言って断薬する時ってどうやるの?
2>1>0
みたいな大雑把なやり方?
あいつら減薬の仕方しってるの?

6:優しい名無しさん
13/03/11 22:25:13.83 bazS4GFC
2だったら1.5とかにして暫く様子見るかな

焦っても失敗するだけ
ベンゾは気持ちいから辞められないね

7:優しい名無しさん
13/03/11 22:39:39.23 pjIjVTeD
>>6
あんた医者なの?

8:優しい名無しさん
13/03/11 22:57:12.38 h1Lv5ysy
精神科医を信じてる人ってまだいるの?

9:優しい名無しさん
13/03/11 23:04:15.58 y99gSzdz
何そのアホみたいなレス

10:優しい名無しさん
13/03/11 23:06:22.13 bazS4GFC
医者の解凍欲しいなら診察受けろ
診察代請求出来るのに無料で応える馬鹿は居ない

11:優しい名無しさん
13/03/11 23:07:01.87 wrTuyqbW
>>7
医者の言う事が知りたいなら主治医に聞けば?

12:優しい名無しさん
13/03/11 23:13:11.48 pjIjVTeD
>>10
勘違いしたからってイライラ煽らないでね

>>11
もう聞きましたが

13:優しい名無しさん
13/03/11 23:44:49.17 sWZXVlre
>>1
乙です。

14:優しい名無しさん
13/03/11 23:45:37.44 KulTcuh/
>>5
医者だとそんな感じで大雑把だろうな

15:優しい名無しさん
13/03/11 23:48:51.17 o9G6KECw
>>5
コントロールするのは医者じゃなくて自分。
医者には通常量を処方してもらう。で、自分で減らす。
なので薬は余る。

16:優しい名無しさん
13/03/11 23:49:11.31 pjIjVTeD
>>14
やっぱそうか
不思議なのはそんなやり方でなんで問題にならないのかということだ。
確実に離脱症状がでるのに、やはり薬がきいてたようです戻しましょうって毎回やってるの?
病院やめる患者はどうしてるの?
やめる患者は自己判断で断薬してやめてるやつしかいないの?

17:優しい名無しさん
13/03/11 23:49:47.43 pjIjVTeD
>>15
俺は医者の減薬の仕方を聞いてるので。

18:優しい名無しさん
13/03/12 00:06:49.30 4an7KFV4
>>17
ベンゾの減薬をちゃんとできる医者だったら元々ベンゾを長期に
処方しないだろ。

19:優しい名無しさん
13/03/12 00:15:52.34 qcmySLU+
レキソタン1ミリを数ヶ月服用中。
って、どんなもんかな

20:優しい名無しさん
13/03/12 01:53:45.26 hcl/BTRm
離脱症状て半年や一年たってから悪化とかする場合ある?

21:優しい名無しさん
13/03/12 02:28:15.99 8fqmJ0Mz
>>16
苦しかったら戻していい、で延々と減薬失敗じゃない?
減薬の勉強とかまともにしてないだろ。勘で適当にやってそう。

22:優しい名無しさん
13/03/12 03:30:50.20 G1s+vB9q
今は断薬完了してたまにハルシオン使うくらいだが

いきなりゼロにした時はマジで死が常に頭から離れなかった
辛過ぎたよ

またふとした時に使い出さない用にしないとね

23:前々スレ125
13/03/12 07:10:57.52 zWHKOh2G
今朝は腿に異様な筋肉痛が出てきた。
昨日は脚を使ったわけではないから、離脱症状に違いない。

24:優しい名無しさん
13/03/12 10:10:54.81 JVkZQH6Q
>>22
消えるまでどれくらいかかった?

25:優しい名無しさん
13/03/12 11:39:23.41 G1s+vB9q
>>24
正確には記憶してないけど、止めて2か月間くらいがピークでかなりやばかったよ

特に仕事で少しでもストレスかかるともうダメ

離脱症状の一覧はほとんど出るしね~

でその後徐々に弱まって行くけど今でも後遺症を確実に感じる
心に防護服を着て数年過ごしたのをいきなり素っ裸にされたら、そりゃダメージを多く感じるのは当たり前だってね

26:優しい名無しさん
13/03/12 12:06:27.89 r3jMkY+C
>>25
ストレスかんじるとどうなるんだ?

で今やめてどれくらい?

27:優しい名無しさん
13/03/12 12:27:57.95 uKGQbPUD
またアンケート野郎かw
働け馬鹿

28:優しい名無しさん
13/03/12 14:10:48.44 hDTB/jPF
>>22
ハルシオンはいいのか?

29:優しい名無しさん
13/03/12 18:06:00.02 yTuRq5DU
メイラックス1mgを一日一錠1年10ヶ月服用して現在断薬して五ヶ月経ちます。
まだ離脱症状に悩まされてます。
不安感が消えないので毎日辛い。
離脱症状が出始めた頃は漠然とした不安感だったのに最近は具体的に頭に浮かぶ。

30:優しい名無しさん
13/03/12 18:42:10.44 hDTB/jPF
やっと2ちゃんの規制が解けた何なんだ
あの規制は?

それはそうと21年も服用している今徐々に
断薬中だけど元に戻るのか心配だ。

5年前に離脱症状を知らずに断薬して他の病気になったと思い
再服用してしまった。

2年くらいかけて断薬するつもりだけど不安だ。

なんでこんな薬を処方するんだ?
信じられん。

31:優しい名無しさん
13/03/12 18:45:10.89 hDTB/jPF
>>29
断薬期間はどれくらいかけましたか?
身体症状は出てない?

32:優しい名無しさん
13/03/12 18:57:21.19 r3jMkY+C
>>29
何が頭に浮かぶの?

33:優しい名無しさん
13/03/12 19:10:13.02 yTuRq5DU
>>31
一気に断薬したよ。
二週間くらいで調子悪くなってまた元症状に戻ったかと思いました。
身体症状でたよ。
耳鳴り>今も少し残ってる。
首肩腰のこり→二ヶ月くらいで収まった。
中途覚醒→断薬後二ヶ月~今まで続いてる。
食欲不振→ここ一ヶ月くらい続いてる。
頭痛とかめまいはなかったから運が良かったと思ってる。
離脱症状って本当に辛いよね。
人それぞれで離脱症状は違うけど他に気になる事あれば質問どぞ。

34:優しい名無しさん
13/03/12 19:13:00.87 yTuRq5DU
>>32
色んな事が不安になって頭に浮かぶって事。
表現が難しい。
ごめん。

35:優しい名無しさん
13/03/12 19:16:06.43 r3jMkY+C
>>33
いえ ありがとう
自分も不安感が断薬後半年以上続いてる。
恐怖感焦燥感なんともいえない悪感みたいなのはない?

36:優しい名無しさん
13/03/12 19:23:10.85 hDTB/jPF
>>33
ありがとう。私とは服用期間がぜんぜん違うから
あまり参考にならないな~!

10年以上服用で断薬中、経験者とかいますか?
状態教えてください。

37:優しい名無しさん
13/03/12 19:30:46.54 yTuRq5DU
>>35
あるよ。
不安感、恐怖感、焦燥感、孤独感。
過去の失敗とかをやけに悔やんだりもする。
とにかく精神的に辛いよね。

38:優しい名無しさん
13/03/12 19:50:34.11 r3jMkY+C
>>37
おお完全に同じだ。
期間も似ているし。
よかったら定期的に書き込んでくれ

なんといっても医者に頼れないのが辛すぎる

39:優しい名無しさん
13/03/12 19:59:31.08 yTuRq5DU
>>38
了解。
医者へ行っても離脱症状なんて認めずにまた病気扱いで薬出されて無限ループだと思う。
ちなみに何を飲んでたの?

40:優しい名無しさん
13/03/12 20:05:29.80 r3jMkY+C
>>39
ていうか全ての医者が頼れない
離脱症状とか誰も知らんでしょ。
飲んでたのはセルシンです

41:優しい名無しさん
13/03/12 20:08:04.73 hDTB/jPF
仕事ができない人いる?
または、できるけど無職の人。

42:優しい名無しさん
13/03/12 20:31:51.29 8fqmJ0Mz
すこーしずつ、月単位で頭のモヤが取れて行くのを感じる。
思考がおさえつけられているようなこの感覚、イライラしてたまに発狂しそうになる。
左手ではしを使っているような感じ、まさにリハビリだな。

43:優しい名無しさん
13/03/12 20:32:49.29 E8uE27Ri
>>42
何ヶ月?

44:優しい名無しさん
13/03/12 21:33:23.71 G1s+vB9q
>>26
超ネガティブな事しか考えられなくなって頭の回転が超遅くなる

もう絶望すぎてヤバイ
歩くだけてフラフラ

まじで自分がポンコツの出来損ないなんだなと感じた

45:優しい名無しさん
13/03/12 21:34:40.82 G1s+vB9q
>>28
寝られない時に仕方なく使うんだよ
0.125の半分をね

46:優しい名無しさん
13/03/12 21:40:28.36 r3jMkY+C
>>44
で 今断薬から何ヶ月くらいなのですか?

47:優しい名無しさん
13/03/12 22:29:05.74 8fqmJ0Mz
>>43
5ヶ月

48:優しい名無しさん
13/03/12 22:34:02.10 hDTB/jPF
>>47
服用期間と断薬期間はどれくらいかけた?

49:優しい名無しさん
13/03/12 22:41:21.53 yTuRq5DU
>>47
俺も五ヶ月。

50:優しい名無しさん
13/03/12 23:07:04.79 D7pHng0S
肩や首に力が入るのを和らげるいい方法ないかな?

51:優しい名無しさん
13/03/12 23:08:56.31 hDTB/jPF
漢方

52:優しい名無しさん
13/03/12 23:34:30.34 CKbf8tqD
水泳

53:優しい名無しさん
13/03/12 23:37:14.10 G1s+vB9q
>>46
1年半くらいだよ
まだまだ精神面は普通の人よりも弱くてダメージに敏感だね

54:優しい名無しさん
13/03/12 23:44:40.38 r3jMkY+C
>>53
一年半も立ってるのにそんななの?
回復はしていってるの?
焦燥感不安感恐怖感とか残ってる?

55:優しい名無しさん
13/03/13 00:48:07.12 W7hkTm3O
>>48
3年服用で、減薬は1、2ヶ月か?
飲んでも飲まなくても変わらなくて、自然と飲み忘れが多くなって、
もう薬いらないかと思って病院いくのやめたらこれだよ。
依存状態だったんだね。

56:優しい名無しさん
13/03/13 01:28:15.34 W7hkTm3O
薬の離脱症状って人に理解されにくいから、余計精神的に辛い。
他人にどう説明したらいいのかわからんし。
本当に薬のせいなの?って言われるし。

57:優しい名無しさん
13/03/13 01:34:06.37 wJc29sWb
当の本人もわからないからな

58:優しい名無しさん
13/03/13 01:38:34.82 sdmJrwnL
日本みたいな先進国でこんな問題があるなんて普通思わんしな

59:優しい名無しさん
13/03/13 01:42:54.59 HHDOXMXM
なんか質問ばっかしてるのなに?
ID:r3jMkY+C

60:優しい名無しさん
13/03/13 01:43:53.39 nuEfJ2Ur
俺はベンゾなのか抗鬱剤なのかどっちの離脱か分からん。
まぁ、サインバルタは断薬してから2週間は全身ビリビリ
なってたけど、まだリフレックス残ってるし。
ソラナックスは1日たったの0.8mgだけどさ。
あと、レンドルミンとベンザリンだな。 どっちもベンゾか。
多分、ソラナックスと睡眠薬は死ぬまで飲むだろう。

てか、俺早く死ねいいのに。

61:優しい名無しさん
13/03/13 05:05:58.40 BOvhZqP7
>>53
服用期間と断薬期間はどれくらいかけた?

62:優しい名無しさん
13/03/13 05:11:53.00 BOvhZqP7
離脱の事しらないで辞めたら
悪化して絶対再服用すると思うけどな?
知らない人どうするのかな?

55の人よく再服用しなかったね!

63:優しい名無しさん
13/03/13 05:15:01.85 BOvhZqP7
悪化したと思っての間違えでした



64:優しい名無しさん
13/03/13 05:43:36.36 OGdGAe5J
眠剤2種類がベンゾ系だけど、一生飲むつもりだよ。

65:優しい名無しさん
13/03/13 06:51:05.03 R0/v3EZT
過去スレでも数例見かけたがやっぱり不眠になる人が多いのかな。

俺は目が疲れ過ぎて逆に過眠になってる。あとは耳鳴り&聴覚過敏。頭が回らない。
服用してたのはマイスリーとロヒプノールとドラール、量は全部上限。10ヶ月飲んで全切りして1ヶ月。
同時に毎日欠かさず酒も飲んでたが眠りのためだけに飲んでたので今の症状出てから切った。

66:優しい名無しさん
13/03/13 06:56:18.70 R0/v3EZT
数例見かけた→不眠じゃなくて過眠が出た人のことです。
上記のもの飲んでたときには平均4時間くらいだった睡眠時間が今は10時間でも足りない。

67:優しい名無しさん
13/03/13 08:35:59.19 I54LAJqx
それはただの怠け癖
誰でも寝すぎたら余計に眠たくなる。
あまり自分を甘やかすと離脱する時すぐ逃げたり先送りしたりばかりで苦労するで。

68:優しい名無しさん
13/03/13 09:00:30.25 BOvhZqP7
>>64
今、服用期間は?
何で一生飲むの?

69:優しい名無しさん
13/03/13 09:27:40.24 rGxq/hZL
常用離脱おきると危険じゃない?一生飲むつもりの人

70:優しい名無しさん
13/03/13 10:17:57.08 oPCa4+SC
(常用量離脱、耐性離脱)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp) より

この薬(ベンゾジアゼピン)は、本来は2週間以内の短期間で処方することが
望ましい薬のようです。その期間なら効果だけがある。

しかし、長期服用(一年以上など)すると、体に耐性がどんどんついていき、あ
るとき“突然“全く薬の効果が無くなります。

日本における通常摂取量を服用しても…
  服用すると、服用してもすぐに「離脱症状」(この時点で副作用ではありま
せん)が起こるのです。

これが、僕が「ベンゾ系」の薬(3年間服用してきた睡眠薬・精神安定際4剤全て
がベンゾ系でした)を断薬することを決めた理由です。

高齢になって40~50%と言われる出現率で、或る日突然離脱症状が起こった
ら、その後の人生の3~10年以上(ブロ友さんの実例)で、凄まじい離脱症状
に苦しむことになる。

それなら、まだ40代で体力がある今のうちに、退職し一年間は失業手当が出る
間に断薬しようと決めたのです。

あるアメリカの精神科医の研究によると、こういことが起こる「確率」は、服用者
の「半分」とのことです。

71:優しい名無しさん
13/03/13 10:25:18.40 rYA4Qjlo
>>70
これ英語でも日本語でもいいんだけどまともなソースあるの?

72:優しい名無しさん
13/03/13 10:28:08.17 Edrjbkm6
>>71
アシュトンマニュアル読んでないの?

73:優しい名無しさん
13/03/13 11:21:17.81 vnNX6fIi
僕は10年間薬漬けだったんだけど、色々なことをして薬に頼らない自己回復の方法を
考えて、それを1年続けてかなり鬱状態が改善した後、ベンゾ系の薬を少しづつ
断薬したんですけど、完全の飲むのをやめた2週間後から一ヶ月間は離脱状態が
起こり、地獄を味わいました。今はかなり回復して薬自体飲まないようにしてます。

簡単にベンゾ系の薬を処方する医師は、今、厚生労働省とか言うんだっけ?が指導して
ベンゾの薬漬けにしてやって、それを止めるのがどれだけ苦しいか、あじあわせてやりゃいいんですよ。

74:優しい名無しさん
13/03/13 11:22:28.47 rYA4Qjlo
>>72
読んだが、ある日突然「まったく」効かなくなるなんてことは書いてない

>高齢になって40~50%と言われる出現率
>あるアメリカの精神科医の研究によると、こういことが起こる「確率」は、服用者
の「半分」とのこと

これのソースどこにあるんだ?

ベンゾの離脱症状は間違いなくあるが、オカルト信じる気にはならん

75:優しい名無しさん
13/03/13 11:33:46.99 Edrjbkm6
>>74
常用量離脱を信じてないってこと?
どこがオカルトなんだ?

76:優しい名無しさん
13/03/13 12:26:15.24 rYA4Qjlo
1.常用量離脱は存在する

2.アシュトンマニュアルには、常用量離脱に関する記載があるが、ある日突然ベンゾがまったく効かなくなる症例に関しての記載はない

ってこと
2のソースはどこだ?って話

77:優しい名無しさん
13/03/13 12:27:51.24 sdmJrwnL
>>76
じゃどういうふうにきかなくなるの?

78:優しい名無しさん
13/03/13 12:33:38.64 rYA4Qjlo
常用量薬剤の本来の効果は無くなって単なる離脱症状止めになった状態のことでしょ
アシュトンマニュアルには「長期使用でなお効果があるというユーザーがいるが、おそらく単に副作用を抑えてる可能性が高い云々」と、書いてあったはず

79:優しい名無しさん
13/03/13 12:45:14.15 rYA4Qjlo
デパスが「きれたのがわかる」「きれて苦しいから飲まないと」
これが常用量離脱

・飲んでも効かないし調子は悪いけど、状態量離脱状態でホメオスタシス保たれてるのが、長期だけど量が増えないユーザー

・飲んでも効かないからってんで量を際限なく増やした場合、ベンゾをいくら飲んでも効かないという状態になる可能性はあるな、上のコピペに書かれてる「常用量離脱」はこの状態に近い

80:優しい名無しさん
13/03/13 12:52:30.60 sdmJrwnL
>>78
同じことを言ってると思うんだが

81:優しい名無しさん
13/03/13 13:03:41.95 yjpPuNZL
違うよ! 常用量離脱=薬剤耐性離脱 のこと

アシュトンマニュアル P78より

しかし、ベンゾジアゼピン長期服用者の中には、た
とえ服薬が継続していても“離脱”症状が現れる人がいます。これは薬剤耐性
の形成によるものですが(第Ⅰ章)、このために、医師は時に薬を増量したり、
他のベンゾジアゼピンを追加処方したりすることになります。私のベンゾジア
ゼピン離脱クリニックに通院した最初の50 人の患者の分析では、彼ら全員がベ
ンゾジアゼピン服用中にも拘わらず(彼らのうち12 人は、一度に2 種類のベン
ゾジアゼピン処方薬を服用していました)、初診時に症状を呈していました。

82:優しい名無しさん
13/03/13 13:05:20.47 sdmJrwnL
>>81
だからその人はお前と同じこと言ってるんだが
ある日突然とか言葉をそのまんま捉えすぎてんだよ

83:優しい名無しさん
13/03/13 13:09:23.72 rYA4Qjlo
常用量離脱を「いきなり全切り状態」になることと勘違いしてる奴が多い気がするので、そんなことはないよ、と言ってるだけ

84:優しい名無しさん
13/03/13 13:12:26.04 sdmJrwnL
>>83
そんなことだれも思ってないよ、、、

85:優しい名無しさん
13/03/13 13:15:16.70 rYA4Qjlo
例えばこれとか>>69
一生飲むつもりの奴は既に常用量離脱おこしてると考えるのが妥当だよ

86:優しい名無しさん
13/03/13 13:26:29.63 IZgOmLsp
ベンゾで常用量離脱がでると、もっと厳しくない? 例えば以下のような例。

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
メイラックス2mgから、常用量で離脱症状を起こし、牛乳に溶かして、減薬してまだ日が浅い。
離脱症状は、減薬する前から、あるので大変。
症状は、日によって波があり、よくつかめない。

URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
しかし、ベンゾでは常用量で依存を起こす。当然のことながら、飲み続けている
うちに効果が薄れ、そうなると量が増え、それでも効かなくなると種類を変える
を繰り返すことになった。ベンゾを飲み始めて多くの人が辿る道である。

87:優しい名無しさん
13/03/13 16:55:59.69 BOvhZqP7
>>73
減薬にどれくらい期間かけました?
地獄は1ケ月くらい?どれくらいから楽になった?
質問ばかりでごめんなさい。

88:優しい名無しさん
13/03/13 17:05:50.47 WtMMLcoX
質問厨うぜえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

89:優しい名無しさん
13/03/13 17:30:17.50 3MTt1wdw
質問ばっかりうぜー、 根性無しは早くしねよWwwww
byカミワノイサム

90:優しい名無しさん
13/03/13 20:18:44.98 OGdGAe5J
>>68
服用期間はもう3年は経ってるな。
眠剤無しじゃもう絶対眠れないと思うもん。
一生飲むつもりだよ。

91:優しい名無しさん
13/03/13 20:21:01.30 Edrjbkm6
>>90
常用量離脱でたらどうすんの?

92:優しい名無しさん
13/03/13 20:36:19.33 xxARPkA4
>>90
完璧に依存症になっちゃってるな。過去の俺みたい。
漢方薬併用しながら止めるといいよ。
1~2年はかかるけど、やめると世界変わる。

93:優しい名無しさん
13/03/13 20:46:02.81 OGdGAe5J
>>91
それについてはこのスレよく見てないからよく知らなけど、今の所シャンビリとか頭痛とかないし…

>>92
うん。自分でも完全に依存してると思ってるよ。
精神科医が処方してくれる間は一生飲み続けるよ。
不眠症だから、ベンゾでも何でもとにかく沢山飲みだいんだよ。
漢方なんか俺には効かないと思う。

94:優しい名無しさん
13/03/13 20:54:50.33 xxARPkA4
>>93
漢方をなめちゃいかん。体質に合えば結構効く。
漢方併用しながら、ベンゾを徐々に減らしていく。
たぶん最初は反跳性不眠になるかもしれないけど、
もし無理そうだったら一時的に量をもとに戻す。
徐々にベンゾを少しずつ体から抜いていくと、時間はかかるけど体が眠るということを自然に取り戻してくれるよ。

自慢じゃないけど、俺は9種類も飲んでた。そのうち眠剤が5種類かな。たぶん精神科医の餌食にされてた感はあると思うな。
それでも2年かかったけど、今は漢方のおかげで全部やめることができたよ。体が軽くなったな。

もし出来そうだと思ったらやってみて。やってみる価値はあると思うよ。

95:優しい名無しさん
13/03/13 20:55:02.29 Edrjbkm6
>>93
だから、出たらどうするの?

断薬したら簡単に眠れるようになったりしてね

96:優しい名無しさん
13/03/13 21:20:00.44 W7hkTm3O
常用量依存とかまじで地獄だよな。
薬飲んでても苦しくて、治す方法はもっと苦しみながら断薬して依存から断ち切るしかないとか。一体なんの拷問だよ。

97:優しい名無しさん
13/03/13 21:26:33.79 OGdGAe5J
>>94
漢方って自立支援医療適用されるの?
自立支援適用されないなら無理だ。

>>95
一昨年の大震災の後、地震が怖くて睡眠薬3日位飲まなかったけど3日寛一睡も出来なかった。
常用離脱とやらが出たら、その時はメジャー増やして貰うよ

98:優しい名無しさん
13/03/13 21:32:05.81 Edrjbkm6
馬鹿ですか?
依存してたものをいきなりやめて簡単に寝れるわけねえだろ

99:優しい名無しさん
13/03/13 21:55:41.93 BOvhZqP7
>>94
離脱症状が消えるのに2年かかったの?
断薬期間が2年かかったの?

100:優しい名無しさん
13/03/13 22:02:02.81 3MTt1wdw
質問ばっかりうぜー
早くしねよ by カミワノイサム

101:優しい名無しさん
13/03/13 22:02:17.35 rmvQopQP
97の震災の話で思い出したが
ああいう非常時の場合糖尿病や心臓etcの死につながる病気なら薬を手配してくれるけど
精神科の人間には死にゃーしないからってんでどんなに苦しんでいても
薬はもらえないor最も後回しになるんだよね
震災の時に避難所なんかに逃げて薬貰えなかった人いるかな?どんな状況でどうやってしのいだの?

102:優しい名無しさん
13/03/13 22:09:47.98 Edrjbkm6
>>101
そう言う事考えるとやめたほうがいいよな
旅行とかいってなくしても一苦労だし

103:優しい名無しさん
13/03/13 22:22:51.86 BOvhZqP7
>>100
イライラするの?
離脱?がんばれ!

104:優しい名無しさん
13/03/13 23:02:30.30 oSUDjaFx
断薬して二ヶ月くらいで中途覚醒が出始めた。
平均して一日四時間くらいしか寝てない。
そんなに眠くないけど寝付けるだけマシなのかな。

105:優しい名無しさん
13/03/13 23:13:17.44 vnNX6fIi
>>87
私は四ヶ月位ですね。それで、もう薬自体に耐性ができて飲んでも飲まなくても変わらないということに気付いて
薬を止めました。そのあと3週間位、小康状態を保っていたので、治ったか。
と思ってたら。翌週から禁断症状が起って脳がかき回されてるような違和感、頭痛、耳鳴りに
一ヶ月位悩まされました。私はせっかちな質で四ヶ月にしたんだけど、半年とか一年とかジックリ
減薬した方が良かったのだろうな。と今は考えています。

106:優しい名無しさん
13/03/14 00:52:44.84 J41C9jK1
早くしねよbyカミワノイサム

107:優しい名無しさん
13/03/14 03:07:41.53 RYM97X1H
>>106
可哀想に…
離脱で相当苦しんでるんだな…
こいつ…

108:優しい名無しさん
13/03/14 05:14:14.16 IT3goyOw
>>106
一回元の量に戻した方が良いのでは
ないですか?
調整して頑張ってください!

109:優しい名無しさん
13/03/14 05:28:28.38 sGfmKUZe
断薬後一年半が経過した。
酒飲んで暫くすると焦燥感が出てくる後遺症もだいぶよくなってきました。
昼はレキソタン15mg夜はロヒプノール4mgにプラス酒を三年ほどやってたので自業自得とはいえ、離脱キツかったは。。。

110:優しい名無しさん
13/03/14 06:26:22.16 b3CYJoM8
>>3
ベンゾ歴5年以上
最初は眠れたが
中途覚醒しだし
結局、寝るのが困難になってしまった。。。
正直に言って、ベンゾ系の薬わ飲む前われ

111:優しい名無しさん
13/03/14 09:33:01.72 3GBxdYIS
今日で断薬丸二年。
半年かけて、七年飲んだデパスをやめた。
ものすごい離脱症状に苦しんだけど、徐々にやめて何とかなった。

でも、薬やめてから仕事で
「あなたの説明がよくわからない」
「何が言いたいのか理解できない」
と言われることが多くなった。
昔はそんなことなかったのに。

自分でも、説明する力が衰えてるのはよくわかる。
そして、注意されて余計に自信なくして対人恐怖がひどくなる。
結婚を機に、現在休職中だけど
頭って断薬で悪くなるものなのかな?
それが二年も続くのは異常?
働かなきゃいけないのに、怖くて外へ出れない・・・。

112:優しい名無しさん
13/03/14 10:24:24.58 Gdl5V9KR
>>97
もちろん自立支援は適用される。
ただ漢方は人それぞれ証というものがあって、
西洋医学的に病名と薬が一対一対応しないので、
漢方専門病院に行ってきちんと証を判断してもらうことをおすすめするよ。
余程の田舎に住んでいない限りはググれば見つかると思う。

113:優しい名無しさん
13/03/14 10:27:44.92 j3U8C7I/
>>111
それ離脱症状の健忘で誰もが通る道。
健忘は数ヶ月、数年と一番最後まで残るみたいなので自然治癒に任せるとか受け身じゃなくて一日も早く改善するように努力することで無駄な時間を大幅に短縮できると思う。

自己流での読書や計算なんかでは負荷が低すぎてトレーニングとしてのほとんど効果は望めないし、
多方面で鍛えることが必要なんで数独なんかはピンポイントで役不足。
で、どうするか?現時点でベストな方法は鬼トレしか思い浮かばない。

自分は鬼トレ190日1.5時間/日ぐらい続けてるけど、
言葉に詰まることなくすらすら出てくるようになったし、
頭で考えてることを的確に言葉で表現する能力も元どおりに。
頭の回転はもはや服用前を上回るレベルまでに回復してキレキレに。
2週間も続ければ99%なんかしらの効果は実感できると思う。

自分も一生ボケたまま治らないんじゃ?と悩んでた一人なんで、
ほとんどの人にゲーム?プッとスルーされるのが目に見えてるけど1人でも助けになればと長文書き込みました。

114:優しい名無しさん
13/03/14 11:07:45.63 fPDSNKtd
>>1
もう立てるなって言っただろキチガイ

115:優しい名無しさん
13/03/14 11:10:07.79 IT3goyOw
>>111
>働かなきゃいけないのに、怖くて外へ出れない・・・。

これもまだ恐怖っていう離脱症状が残ってるんじゃない?

2年が過ぎてもそんな状態か怖いな。
頑張ってください!

116:優しい名無しさん
13/03/14 11:12:23.66 ZmX2DCgJ
>>109
最期まで残ってたのはどんな症状だった?

117:優しい名無しさん
13/03/14 11:12:46.28 J41C9jK1
早く野垂れ死ねよ byカミワノイサム

118:優しい名無しさん
13/03/14 11:13:16.70 ZmX2DCgJ
>>117
ここは統合失調長のスレではございませんよ

119:優しい名無しさん
13/03/14 11:18:15.26 IT3goyOw
>>113
脳トレではだめ?

120:優しい名無しさん
13/03/14 11:19:51.57 IT3goyOw
>>117
そんなに苦しいなら服用しなよ。

121:優しい名無しさん
13/03/14 12:20:29.05 Hk0XNrwy
176 :優しい名無しさん[]:2013/03/14(木) 02:43:27.30 ID:J41C9jK1
ハルシは内科で出るよ。自分はたまにハルシとマイスリー飲んでるし。



122:優しい名無しさん
13/03/14 12:40:29.45 6hKr9OKk
減薬中の者ですが、仕事に支障が出始めたので、次回診察日に
処方を以前の量に戻してもらうつもりです。
落ち着いたら、又チャレンジします。

123:優しい名無しさん
13/03/14 12:43:15.70 Hk0XNrwy
>>122
何をどのくらいのペースで減らしたんですか?

124:優しい名無しさん
13/03/14 12:46:15.53 Bb3REZQx
レキソタン朝昼晩、計15mg→デパス朝昼晩、計3mg

レキソタン切って二週間経つが離脱症状が酷い。
徐々に切ってくれたらこんなんなんなかったのに。
明日の通院まで我慢だ。

125:優しい名無しさん
13/03/14 12:57:14.60 6hKr9OKk
>>123
セルシン1日2mg×2を、1日2mgにしました。
2週間ぐらいしてから、めまいとかがして・・・
今は、余ってたのを飲んで、しのいでます。

126:優しい名無しさん
13/03/14 13:24:44.95 1XVnzaf3
>>111
言語系には特に影響出る気がする。
英語とか本当にダメになった。
コミュニケーション能力全盛期にこの後遺症は相当きついよね。

127:優しい名無しさん
13/03/14 15:01:43.93 1XVnzaf3
実際なんで慰謝料請求できないのかわからない。
脳にダメージがあり、今までできていたこができなくなり、後遺症が長く続く。
相当な被害だよ。
俺は精神科医だけは一生許さない。

128:優しい名無しさん
13/03/14 15:10:51.52 ZmX2DCgJ
>>127
集団訴訟すればいいのでは

129:優しい名無しさん
13/03/14 15:53:09.02 Hk0XNrwy
>>125
いきなり50%減はペースが早かったかもしれないですね
アシュトンマニュアルに記載されてる減薬の例示スケジュールでは、
ジアゼパム(セルシン)1ミリを減らすのに2週間ほどかける
5ミリ以下の場合は2週間おきに0.5ミリごと減らすことも可、とのことです
自分の場合はこれでも早いので、もっとゆっくり減らしてます

上記はあくまでネット上の例示ですので、
主治医の意見を優先して、あなたにあったペースで減薬がんばってください

130:優しい名無しさん
13/03/14 16:21:41.31 IT3goyOw
>>128
どこ相手に?厚労省?

131:優しい名無しさん
13/03/14 16:41:46.40 6hKr9OKk
>>129
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

132:111
13/03/14 16:44:33.22 3GBxdYIS
レスありがとうございます、111です。
みなさん同じなのですね。

夫の収入だけではやっていけないと解っているのに
手に職もなく、接客業くらいにしか就けないため
非常に苦しく、悩んでいます。
被害妄想と言語障害、憂鬱、記憶力と集中力の著しい低下
キレやすい、我慢できないなど
薬をやめてから症状がかわったり、性格がひどく悪くなったりしました。
コミュ障にも拍車がかかっています。

統失かとも思いましたが、そこまでひどくはないようです。(幻聴はない)

文章を書くのは苦でないので、今のところライターの仕事で小銭を稼いでいますが
そんなに収入は多くなく、より憂鬱がひどくなります。

脳トレは昔やっていたので、再開してみようかと思います。
アドバイスありがとうございます。

夫には仕事の面で毎日励まされ、よくなるようにと支えてもらってるので
こうやって悩んでいることを打ち明けられません。
また精神科送りになるのも嫌です。
お金もないのでカウンセリングも厳しく、つらいです。

133:優しい名無しさん
13/03/14 18:19:34.69 ZmX2DCgJ
>>132
離脱症状の推移教えてください

134:111
13/03/14 18:30:55.26 zHoGSV9V
>>133
一度目の断薬(一気にやめた)
全身の強烈な痒み
デパスを飲むと止まる

二度目の断薬(これも一気)
39度ほどの高熱
鼻水やせきはなく、病院でも原因不明
デパスを飲むと治る

三度目の断薬(ゆるやかな減薬)
それまでほどのひどい症状はなく、軽い気分障害を根性で乗り切る
しかし仕事上でクレーム続出
(説明が意味不明、確認を忘れる、仕事を忘れるなど)
それからどんどん時間が経つにつれて健忘がひどくなり
性格が変わったりし始める


こんな感じでした。

135:優しい名無しさん
13/03/14 18:43:34.66 ZmX2DCgJ
>>134
気分が悪いのと健忘だけ?

136:優しい名無しさん
13/03/14 21:52:25.89 1XVnzaf3
>>128
訴えたい気持ちはあるけど、被害を証明するのが難しいんじゃなかろうか。
思考力低下、会話能力低下とかどうなんだろう。

137:優しい名無しさん
13/03/14 22:23:37.58 1XVnzaf3
>>132
旦那さんはベンゾの離脱症状のことを知っているの?

138:優しい名無しさん
13/03/14 22:33:43.18 ZmX2DCgJ
>>136
あなたが飲んでいたのは何?

139:優しい名無しさん
13/03/14 22:34:47.11 QTBjltt9
離脱症状でよく聞く焦燥感てどんな感じ?
先のことを考えて焦るとか?

140:111
13/03/14 22:43:23.19 zHoGSV9V
>>135
そうなんですけど、しつこいし辛いんですよね・・・。
ほかの人に比べたら楽でしょうが・・・。

141:111
13/03/14 22:44:26.55 zHoGSV9V
>>137
知ってますよ。
色々支えてもらってますが、申し訳ないです。

142:優しい名無しさん
13/03/14 23:05:35.82 1XVnzaf3
>>141
そうですか。
離脱症状に関してあなたに責任はないので感謝はしても、
申し訳ない気持ちにはならなくていいと思う。
自分は親も薬を飲んでいて理解があるのでかなり助けられています。
接客業は辛いですね。コミュニケーションの塊みたいなものだから。
可能ならば一時的に工場でのライン作業みたいな人と関わりのない仕事に変えてみてわ?

143:優しい名無しさん
13/03/14 23:11:02.06 Hk0XNrwy
>>111

記憶力および認知力の低下
ベンゾジアゼピンは記憶機能およびいくつかの認知機能、
特に注意力の持続を損なうことがよく知られていますが、
長期服用者の中には離脱後に残存する、継続的な知的能力の低下を訴える人がいます。
この問題について、回復が非常にゆっくりである可能性を示す研究がいくつかなされました。
治療用量の長期服用者における研究は、最長のもので離脱後たった10 ヶ月間しか継続されていません。
認知障害は、ゆっくりと回復してはいるものの、少なくともこの10 ヶ月間は持続していました。
また、不安レベルとの関連性はありませんでした(Tata et al. Psychological Medicine 1994, 24, 203-213)。
スウェーデンのいくつかの研究では、
ベンゾジアゼピン断薬後4~6年経過しても依然として知的障害が存続する(改善はみられるものの)ことが示されました。
しかし、高用量摂取やアルコール摂取が、追加因子となっていたかどうかは明らかではありません。

URLリンク(www.benzo.org.uk)

144:優しい名無しさん
13/03/14 23:27:10.92 ZmX2DCgJ
断薬後5年6年の人ってこここないよね
せいぜい2,3年とか
なんでだろ?

145:優しい名無しさん
13/03/14 23:28:59.43 Hk0XNrwy
症状が気にならなくなってベンゾのこと自体を忘れちゃうんだろうと思う

146:優しい名無しさん
13/03/14 23:42:56.53 ZmX2DCgJ
>>145
つまり5年もたてば完全に回復するということかな?

147:優しい名無しさん
13/03/15 00:04:10.59 mgwuXnK/
あ~ きゃりーぱみゅぱみゅみたいな彼女欲しいなw(゚o゚)w
収入や財産はそこそこ上だし、見た目は185 70 体脂肪10% 30歳、服はモークスとかロエン着てるしそこそこオシャレだけどw(゚o゚)w

148:優しい名無しさん
13/03/15 00:05:25.01 Hk0XNrwy
>>143の内容的に、5年では回復しないようだけど
追跡調査とかされてない個人の場合
離脱症状がどうこうとすら意識しないような状態になるんじゃないかな
ただの想像ですが

149:優しい名無しさん
13/03/15 00:28:11.34 7EqleE63
>>148
どういう意味?

150:優しい名無しさん
13/03/15 00:30:59.44 LjL+QRVz
あのさ
質問ばっかしてる人、いい加減に辞めて貰えない?

151:優しい名無しさん
13/03/15 00:42:56.59 wKuY+1OA
質問したっていいだろ
自治厨?

152:優しい名無しさん
13/03/15 00:43:07.09 JSoIS3wI
山岸涼子の白眼子という漫画のセリフに「試練は時として人を強くする」というのが
あって凄く感動したことがあります。離脱の禁断症状は本当に地獄の苦しみだけど
試練だと達観して我慢して、症状が治まるまで待った方がいいです。ベンゾ系の再服用は
やってはならない。何故断言できるかというと自分がそうだったから。

私は鬱発症前から凄い対人恐怖症で人嫌いだったんだけど、禁断症状が治まったら不思議なことに
割と知らない人にも気軽に声がかけられるようになった。


上で取り上げた白眼子は名作なので一度読んでみたほうがいいですよ。

153:優しい名無しさん
13/03/15 00:46:03.15 7EqleE63
>>152
何ヶ月耐えました?

154:優しい名無しさん
13/03/15 01:01:40.29 JSoIS3wI
>>153
おぞましい記憶はつとめて忘れるようにしてるから大分記憶が飛んでるんだけど
三ヶ月位かかったかなぁ。

155:優しい名無しさん
13/03/15 01:31:18.00 7EqleE63
え?たった三ヶ月で回復したの?

156:優しい名無しさん
13/03/15 01:50:09.14 mgwuXnK/
キムジョンウンは人格障害らしい。ベンゾ飲んでるらしいぞ。

157:優しい名無しさん
13/03/15 01:58:22.27 39uxWyGy
人格障害はお前だろ死ねカス

158:優しい名無しさん
13/03/15 02:08:03.82 JSoIS3wI
>>155
あ、言葉足らずでしたね、リアリティ無さすぎw。私はアシュトンマニュアルとか「うつ病ドリル」という
サイトで自己研究して、断薬前に料理教室療法とオルガン療法を2つ並行して一年半位やってました。
ようするに、簡単な自己実現を可能なことを積みかさねていくと、以外に鬱は治まる。
鬱の根本的な要因は激烈な自己祈念に由来するナルシズムの挫折が鬱の原因ではないか?と安吾が言ってる
ようするに自分という存在のレベル設定をさげていまえばいいだけの話なんです、

159:優しい名無しさん
13/03/15 02:08:51.25 LjL+QRVz
>>151
だれが?

160:優しい名無しさん
13/03/15 02:22:50.87 wKuY+1OA
>>159
お前

161:優しい名無しさん
13/03/15 02:23:59.82 7EqleE63
>>158

離脱症状の期間の事を聞いてるのだけど、、、

162:優しい名無しさん
13/03/15 02:57:35.70 N6bltCtd
これは恋のおまもりカキコです 。このカキコを3ヵ所以上の所に貼り付けると。。。
いままでずっと片思いだった人と両思いになれちゃったり☆彼氏・彼女ができちゃったり☆と、他にもいい事がたぁ~っくさんおこります!!
私の姉がこれを 冗談でやってみたところ・・・その3日後好きな人に告られました!!これを信じるか信じないかはあなたしだいですよっっ☆
みなさんも良い恋愛を・・・!! (´∀`*)

163:優しい名無しさん
13/03/15 03:32:36.52 3XMrmWIM
2010年秋に、サイレースを減薬開始、緩やかに断薬

2011年は、まだ、ベンゾ系の副作用がかなりあり、苦しい日がかなりあった(耐えられない程ではなかったが。。。わけわからん苦しさがあった)
睡眠も昼間突然眠くなったり、めちゃくちゃだった。。。

2012年の夏くらいまでは、まだ、手や足のムズムズ?感のような。。。 腕や足をつまんだり叩きたくなるような変な感じが残っていて苦しかった
(この症状は、夜になると悪くなりやすかった)

2013年3月現在
ベンゾ系の副作用らしきものを、もはや感じなくなった
文字も美しい字がかける(腕や指の筋肉がスムーズに動くせいだろう)
思考もかなり回復してて、前は思い出せずに苦しんでいたのが、今では、芸能人の名前でも思い出せるし
テレビのクイズでの正答率も上がった

今の状態では、ベンゾ系の薬の副作用や苦しみは感じない
断薬して最初の頃は、1日1日を長く感じて出口のないトンネルにいる気分だったけど。。。

人間の回復力は、意外と強かったってことなのかな

164:優しい名無しさん
13/03/15 03:34:38.86 3XMrmWIM
>>145
苦しみがなくなってきて
それと、日常生活が忙しくなって、このスレを見なくなったのは回復してる証拠ですよね
自分もこのスレを半年に一度も見なくなりました。

165:優しい名無しさん
13/03/15 03:39:51.38 3XMrmWIM
減薬~断薬~完全断薬後の期間は、本当ののた打ち回るくらいくるしかった。。。
このスレでは、弱音を吐きたくなくて元気なフリの書き込みしてたけど
発狂しそうなくらい苦しみに耐えた

もし、このスレで弱音を吐いたら、完全断薬は無理だったと思う。。。

薬を減らしてって、断薬していく頃は、眠れないし、寝た気もしないし。。。
一瞬、フッと夢みたいなのを見て、それで、もしかして、少し寝たのかな?くらいで苦しみに耐えてた

166:優しい名無しさん
13/03/15 03:54:32.76 oZVlaAvn
お前らの頭が元々悪かっただけだろ
精神科に行くキチガイの分際で訴訟とかw
キチガイに人権があると思ってるの?(´・ω・`)?

167:優しい名無しさん
13/03/15 07:01:21.39 9pwjsjMg
ベンゾ離脱がネット上で書き込み出されたのって
いつくらいなのかね?知らない人が断薬したとき
身体症状ならベンゾのせいってわかるけど
精神症状だと元病悪化とか他の病気になった
とか思ってベンゾ辞められないんじゃないかな?

10年位前の人たちは飲み続けてるのかな?

168:優しい名無しさん
13/03/15 07:06:32.90 3XMrmWIM
>>167
離脱って、言葉と意味も知らないのが普通だしな。。。



離脱症状と耐性

離脱症状(りだつしょうじょう)とは、
摂取した薬物が身体から分解や排出され体内から減ってきた際に起こるイライラをはじめとした不快な症状である。
このような離脱症状を回避するために、再び薬物を摂取することを繰り返し薬物に依存することとなる。
またアルコールのように、震戦(手の震え)などの身体に禁断症状が出る場合もある。

依存性薬物の中には、連用することによってその薬物が効きにくくなるものがあるが、
これを薬物に対する耐性の形成と呼ぶ。
薬物が効きにくくなるたびに使用量が増えていくことが多く、最
初は少量であったものが最後には致死量に近い量を摂取するようになることすらある。
耐性が形成されやすい薬物として、アンフェタミン類、モルヒネ類(オピオイド類)、アルコールなどが挙げられる。

169:優しい名無しさん
13/03/15 07:11:56.37 JSoIS3wI
>>166
夏目漱石、坂口安吾、柄谷行人、俺が知ってる範囲で頭脳明晰で鬱病に悩まされた日本人がこれだけいる。
しかもこの3人に共通しているのは日本人にしては珍しい徹底した合理主義者で知に関してあくまで
貪欲な姿勢を貫いたこと。

こういうことを書くと、また教祖様気取りの馬鹿が現れたとか言って、ルサンチマン丸出しのレスを繰り返すんだろ?するよな?
だったらお前生きてる価値ねぇよ。早く死ねばw

170:優しい名無しさん
13/03/15 07:14:03.32 3XMrmWIM
>>166
>>169
類は友を呼ぶ

こんなスレに書き込む奴
メンヘラ確定なわけで

171:優しい名無しさん
13/03/15 10:38:36.13 3z/t4QfG
>>163
回復するんだというのがわかって嬉しい反面、
年単位で続くかもしれないと思うとゲンナリだ。
仕事初めたらストレスかかるし大丈夫だろうか

172:優しい名無しさん
13/03/15 11:36:52.21 9pwjsjMg
>>171
何年服用してるの?一般的に長期だと回復までに
時間がかかるし症状も酷い、まあ減薬速度や個人差
服用量にもよりますが!

173:優しい名無しさん
13/03/15 11:59:36.58 9pwjsjMg
そう言えば飯島愛、中川元大臣の死因って何だったの?

死んでる所に精神薬があったんだよね?
ベンゾか?

174:優しい名無しさん
13/03/15 16:04:45.48 QvpZh4Ca
自殺と見せかける場合によく使われる手
精神を病んでたんだと周りに思わせる
だからお前もこの注射一本で精神崩壊させてやる

という夢を見て汗でビチョビチョになって飛び起きた
起きてしばらく統合失調症になりかけた

175:優しい名無しさん
13/03/15 18:07:48.48 QvpZh4Ca
最近ラピッドサイクラーになってきた
躁鬱Ⅱって診断されて4年だけど、年間4~5ヶ月は躁状態で1サイクルが2~3ヶ月だったのに、最近は2~3日でコロコロ変わる。
鬱→混合状態からどっちかに転ぶ時期ってこんなんだったけ?
薬はベンゾ系の安定剤のみでコントロールしようとしてたから罰があたったかな

176:優しい名無しさん
13/03/15 19:05:04.55 39uxWyGy
スレを間違えてる

177:優しい名無しさん
13/03/15 22:41:25.66 QvpZh4Ca
マジだ…すまん

178:優しい名無しさん
13/03/15 23:15:27.79 mgwuXnK/
キムブタジョンウンも精神病でベンゾ飲んでるらしい、おまえら同類………

179:優しい名無しさん
13/03/16 00:32:29.66 gEdXYPiW
>>178
お前が睡眠薬を酒でODしてた常習犯だったなんて知らなかったよ。
さぞかし辛かったんだな…

180:優しい名無しさん
13/03/16 00:35:00.78 mgdMMWAu
179は糖質で幻覚見るらしい…

181:優しい名無しさん
13/03/16 00:43:13.66 gEdXYPiW
>>180
俺はベンゾと向精神薬漬けだ。
でもベンゾ規制されるまでは一生ベンゾ飲むって決めてるよ。
メジャーも一生飲むよ。

182:優しい名無しさん
13/03/16 00:44:49.36 m0pYmMbR
>>178
こいつは生活保護で酒と眠剤飲んでるアル中ヤク中の類みたいだな
2ちゃん荒らすのが趣味の典型的な人格障害者

183:優しい名無しさん
13/03/16 00:50:06.26 xNrBg1z9
え…今日メレックスとセルシンデビューしたんだけど…やばいの?

184:優しい名無しさん
13/03/16 00:51:58.44 gEdXYPiW
>>102
こいつは親が経営する小さな会社でしか使い物にならない親のすねかじりなんだよ。
いつ経営が傾くかもわからないちんけな不動産業。
相続税支払い能力もなく、30歳なのに顔文字を使うイカレた頭になってしまい、ぱみゅぱみゅ好きのキモい奴になってしまったんだよ。

185:優しい名無しさん
13/03/16 00:54:00.53 mgdMMWAu
182は、コッチェビで薄汚い、
生活保護を断られて、人にたかってる最低な人間。

186:優しい名無しさん
13/03/16 00:55:27.52 ejfAcUZS
182
いやに?

187:優しい名無しさん
13/03/16 00:56:54.95 m0pYmMbR
ビールとハルシオンでご機嫌だなおいwwwww死ねwwwww

188:優しい名無しさん
13/03/16 01:06:24.24 mgdMMWAu
あ~ きゃりーぱみゅぱみゅみたいな彼女欲しいなw(゚o゚)w
収入や財産はそこそこ上だし、見た目は185 70 体脂肪10% 30歳、服はモークスとかロエン着てるしそこそこオシャレだけどw(゚o゚)w

189:優しい名無しさん
13/03/16 01:09:50.78 mgdMMWAu
あ~ きゃりーぱみゅぱみゅみたいな彼女欲しいなw(゚o゚)w
収入や財産はそこそこ上だし、見た目は185 70 体脂肪10% 30歳、服はモークスとかロエン着てるしそこそこオシャレだけどw(゚o゚)w

190:優しい名無しさん
13/03/16 01:12:29.18 m0pYmMbR
>酒と薬のOD常習犯だったが、今は真面目にやってる。
薬なんか飲んでも解決にならん…

真面目に生きてる奴は2ちゃんねる荒らさねーからw
真面目に生きろよおめーはwww親が泣いてるぞwwww

191:優しい名無しさん
13/03/16 01:20:24.13 m0pYmMbR
薬なんか飲んでも解決にならんとわかってるからこのスレ見てんだろおめーは
荒らしてるエネルギーあるなら断薬に向けろよアホ
真面目にやれバカタレが

192:優しい名無しさん
13/03/16 01:26:27.24 mgdMMWAu
日本は資本主義やから金あるもの勝ち。 結局は金、世間知らずでも金あれば悪く思われん。 2ちゃんにベンゾスレがあることを恨む。 ベンゾなんか飲んで離脱とか言うてるやつは自業自得。

193:優しい名無しさん
13/03/16 01:26:48.43 X608aijC
心臓が悪くなった

194:優しい名無しさん
13/03/16 01:42:27.30 gEdXYPiW
>>192
そんなお前も睡眠薬はベンゾだったんだろ?
じゃなきゃ普通はベンゾ離脱スレなんか見ないもんな。
お前にベンゾを処方した精神科医を恨むといい。

195:優しい名無しさん
13/03/16 01:43:29.52 mgdMMWAu
ベンゾ離脱なんてねえ。 何の精神薬飲んでも離脱って騒ぐん?
依存しすぎるから結局辞められない悪循環。処方した医者責めんな、 医学部ナメんな。

196:優しい名無しさん
13/03/16 02:06:23.79 gEdXYPiW
>>195
俺はベンゾと向精神薬漬けにした俺の主治医を恨んではない。
俺から頼み込んで薬増やして貰ったからな。
お前はベンゾ離脱はなかったかもしれないが、薬を酒でODしてた常習犯だった。
精神科医には当時薬を酒でODしてたと伝えていたか?
今は薬は何も飲んでいないようだが、お前は酒に溺れてしまった。

197:優しい名無しさん
13/03/16 02:17:19.90 mgdMMWAu
薬の大量服薬なんか医者はわかってたけど?

198:優しい名無しさん
13/03/16 02:19:15.83 gEdXYPiW
>>197
入院は勧められなかったのか?
藪医者だな

199:優しい名無しさん
13/03/16 02:23:49.48 mgdMMWAu
普通に生活してるのに、入院必要ないやん。 おまえらが入院しろよ

200:優しい名無しさん
13/03/16 02:43:12.12 gEdXYPiW
>>199
薬を酒でODしてたなんて精神科医に話したら、普通は入院勧められるけどな
あとお前何で薬OD出来るだけ薬あったの?
精神科掛け持ちしてたの?

201:優しい名無しさん
13/03/16 03:20:14.34 mgdMMWAu
俺は、飲まなくても平気だったのにジジ医者が勝手に処方して大量にあったからな? 欲しいならくれてやるか? 飲まなくていい薬に依存するなんてバカくさ

202:優しい名無しさん
13/03/16 03:57:13.03 gEdXYPiW
>>201
飲まなくても平気なら精神科受診して、薬処方させるなよ。
医療費の無駄だ。
俺は薬が必要だから必要な分だけ精神科医から処方して貰ってるんだよ

203:優しい名無しさん
13/03/16 06:44:38.98 qUi5n5+f
①断薬時離脱症状出る人約50%
②飲み続けると常用量離脱出る人約50%
ってよく書いてあるけど①=②なのかな?
①はもっといる感じがするのだが!

耐性がついて常用量離脱出るって言うけど
つかない人もいるのか?つかない人は
薬効がずっとあるのか?
アシュトンにはすぐに耐性がついて服用しても
意味がないと確か書いてあったよね?耐性はみんな
つくのか?離脱は個人差か?

他に副作用もあるよね。
常用量離脱出ない人も副作用はあるのか?

副作用はまた別物か?

204:優しい名無しさん
13/03/16 06:53:21.97 gEdXYPiW
俺はベンゾ規制されて処方されなくなる迄は一生飲み続けるけど、
常用離脱とやらは出てないな。
ベンゾは2種類だけど、昔ソラナックスも飲んでたよ。
離脱に苦しむと聞いて、少しずつ減薬して最終的にはソラナックスは断薬出来たけど離脱症状は出なかったよ。

205:優しい名無しさん
13/03/16 08:35:42.74 epSIoOn9
セパゾン減薬中ですが「坐骨神経痛」がひどいんです。どなたか経験された方いますか。
落ち着くとすればどれくらいかかりますか。

206:優しい名無しさん
13/03/16 08:41:25.60 cOKwh8So
今までベンゾは安定剤から眠剤まで転々としてきた
足りなくなって増やすということはあったけど、やめるのに困ったことはなかった

今2年以上飲んでた安定剤2種を減薬中
ちょっと辛いが頑張るよ
このスレに辿りついたおかげで自分がベンゾジアゼピン誘発性気分障害である疑いが出た
もちろんこれからも多分ベンゾには頼るけど、まず断薬成功してから頓服でちゃんと効かせたい
ベンゾは効果早いし使いようだと思う

207:優しい名無しさん
13/03/16 08:48:03.81 cOKwh8So
ちなみに自分が辛いのは、イライラそわそわ動悸。薬が切れそうになると現れる。
マジでヤク中みたい。
以前2Tずつ減らしたら過呼吸発作が出たので今回は1Tずつ。
それも辛かったら半錠に割る予定。
ゆっくりだけど飲み続けるよりマシだよねと言い聞かせてる

煙草や酒は増えるけど致し方ないのかな…なるべく自制するが飲まないというのはムリぽ
量は大したことないとはいえアル中だな…
これもなんとかせねば
依存体質すぎる

208:優しい名無しさん
13/03/16 09:48:50.58 MIItYD8Y
>>203
50%ごときのわけがない

209:優しい名無しさん
13/03/16 14:10:26.89 I3h9tJh9
離脱症状と気付いてないだけ。あとはまた最服薬してる人結構いる。

210:優しい名無しさん
13/03/16 14:50:21.90 mgdMMWAu
あ~パチンコ勝ち逃げw(゚o゚)w

211:優しい名無しさん
13/03/16 15:58:37.02 BqUO2zCG
3年間続けたハルシオンの離脱1ヶ月目
元々が産科医していて不眠になってしまい
ハルに手を出したのが始まり
たかが眠剤と舐めていたがけっこうキツイね

212:優しい名無しさん
13/03/16 16:17:41.53 mgdMMWAu
医者なら激務だよな。俺も不動産業だけど休みが不定期でヤバい…睡眠薬は何種類か飲んだし。弾薬して結構経つけどやっと眠れるようになった

213:優しい名無しさん
13/03/16 16:30:51.65 TAX2paqg
>>208
その50%と言うのは、服用歴が数日間の短期の人まで含まれている全ての統計です。
半年以上の長期服用者に限定すると、もっと%は多いとされてますが何%かは分かりません。

214:優しい名無しさん
13/03/16 16:33:09.76 MIItYD8Y
>>213
長期限定なら100%に近いんじゃないの?
こんなもん何も考えずに飲んでる奴の気がしれん

215:優しい名無しさん
13/03/16 16:41:43.76 mgdMMWAu
医者のせいにすんな。薬に頼った自分が愚かだっただけだからな。早く野垂れ死ねWwWB

216:優しい名無しさん
13/03/16 18:27:20.89 66YI4TnF
>>207
断薬して半年、調子が悪いといまだにイライラする
一番最後まで付きまとう症状なのかもな
けど、イライラも徐々に軽くなってくるのが実感できるよ

217:優しい名無しさん
13/03/16 19:03:01.38 7nq8wyZx
病院も薬を粉にして、例えばレキソタンだったら2mgを1.8mgに→二週間したら1.6mgに→また二週間したら1.4mgにって徐々に減らすようにしてくれたらいいのにね。
海外の論文にはそうやって辞めるのがいいって書いてあったけど、日本でそんな事してくれる病院見つけるの大変そう。

218:優しい名無しさん
13/03/16 19:07:05.05 MIItYD8Y
>>217
そんなことするくらいなら最初から処方しないってことじゃない
医者が離脱症状の事しらないってのがまず異常だし、こんな堂々とした薬害問題が放置されてるってどうなの

219:優しい名無しさん
13/03/16 19:33:10.07 gEdXYPiW
>>215
30歳にもなってぱみゅぱみゅ好きのキモい奴でパチカスなお前は、お前の親が経営するちんけな小さな会社がいつ潰れるか不安で仕方なかろう

220:優しい名無しさん
13/03/16 22:11:48.13 mgdMMWAu
粘着性しつこいな(^^) パチは自分の給料で行ってるしい~ べつによくね?(^^) 久々の休みに充実した時間過ごせたわ(^^)

221:優しい名無しさん
13/03/16 22:20:41.25 gEdXYPiW
>>220
お前の大嫌いなキムブタジョンウンに貢いで楽しいか?
パチカスは哀れだな。
せいぜいお前の親が経営する今にも潰れそうなちんけな小さな会社が潰れないように、頑張れよ。
あと親に経費水増し脱税行為を止めるように説得しておけ。
国税局は時間を置いて脱税を指摘し追徴課税を取るからな。
相続税支払い能力もなく財産差し押さえられ破綻したら、自殺せずに恥を捨てナマポ入りしても良いんだぞ

222:優しい名無しさん
13/03/16 23:07:52.38 TcDCFb24
なんか部屋を片付けられないんだよなあ。

223:優しい名無しさん
13/03/17 01:42:51.73 ZZOAbLOV
精神科医くたばれ!
廃人製造機が!

224:優しい名無しさん
13/03/17 06:38:32.89 sarmYjv3
精神科医や心療内科医には一度自分でベンゾ試してもらいたい
離脱を体験しないと理解できんだろう

225:優しい名無しさん
13/03/17 08:43:56.21 k6AtX+wM
ううむ 8時半だ
眠くないなら寝なきゃいいと開き直ってみたけど
夜寝ないのはろくなもんじゃないな
今日も日暮れまでひねもすのたりのたりするか

226:優しい名無しさん
13/03/17 09:26:19.55 qTXOm4el
相変わらず離脱で息苦しいなぁ

227:優しい名無しさん
13/03/17 11:33:16.62 4GIcbuxr
>>217
おれはセルシン粉でもらってるよ
0.2mgずつ減らしてる。

228:優しい名無しさん
13/03/17 12:11:27.59 GO7FQMxI
コーヒーたまに飲むんだけど、影響がよくわからない
飲んだら明らかに体調悪くなるってことあるのかね

229:優しい名無しさん
13/03/17 13:01:39.26 c01NP9EZ
影響がわからないなら良いんじゃないの。
俺は体感で明らかに体調悪くなるから避けてる。
>>228

230:前々スレ125
13/03/17 13:08:39.57 YYHxD8jh
>>228
普段はインスタントコーヒーを1杯だがレギュラーコーヒーを3杯飲んだら具合が悪くなった。
以来レギュラーコーヒーは避けている。

231:前々スレ125
13/03/17 13:10:28.66 YYHxD8jh
>>224
まったくそのとおりだ。

232:優しい名無しさん
13/03/17 13:53:52.93 iiU8VPwB
というより
薬害気にしてたら薬物治療の選択は無いかな

弱い毒まで食らってでも日常生活を取り戻したいかどうかじゃない

ベンゾは気持ちいいから依存しやすいね
酒飲むと気持ちいいのと似ている

233:優しい名無しさん
13/03/17 13:57:25.06 ABVsMHW1
だったら処方する時に説明しろ
何が安全な薬だボケ

234:優しい名無しさん
13/03/17 15:58:43.36 ABVsMHW1
麻薬には滅茶苦茶厳しい国なのに、
向精神薬でやりたい放題の医者には甘いのが矛盾してる

235:優しい名無しさん
13/03/17 16:13:46.63 WwVVEY+h
>>234
その激しい被害妄想が鬱の典型的な症状
その極端な考えがすべての源
まずそれを自覚しろ。

236:優しい名無しさん
13/03/17 17:13:03.63 XufpqKF1
医者の監視下なら有害な麻薬でさえ処方される
医者ってそういうもんだと思うけど

原発安全みたいな絶対的な考えを信じていると足下救われるよ
医者が絶対安全じゃない事ぐらい数々の医療事故が証明して来てるじゃない

237:優しい名無しさん
13/03/17 18:08:09.56 TiLVTSe+
>>234
酒やタバコには深刻な依存性や健康への害があるけど、税収が得られるので財務省的にOK、
向精神薬も依存性があるけど、医療機関の専売で厚生労働省の利権になるから、これもOK、
賭博もパチンコ、競馬、toto、株やFXなど、ギャンブルとして依存性があるけど、
それぞれ警察庁、農水省、文科省、金融庁の利権になってるから合法。

それ以外の薬物、麻薬、賭博は役人の利権にならないので、全部厳しく取締り。
役人の利権の都合であって、科学的に精査された基準じゃないから矛盾ありまくりだね。

いち消費者からすれば、消費税掛からず健康保険からもヤク代負担してもらえるベンゾの方が、
アル中よりは個人的に見ていくらか経済的な選択ってくらいか。

238:優しい名無しさん
13/03/17 18:09:34.39 ABVsMHW1
>>237
問題は依存性を隠して処方するところだろ
合法な分麻薬よりタチが悪い

239:優しい名無しさん
13/03/17 18:15:36.71 GO7FQMxI
多少の依存性は覚悟して使ってたけど、ここまで禁断症状が激しいうえに長いという点は予想外だった
レクリエーションではなく、日常に食い込んでくるから厄介極まりない

240:優しい名無しさん
13/03/17 21:46:06.85 AxzgjD7x
ちょっと話ずれるけど、家族と折り合いが悪い、人間性が会わない。というケース。
故郷に何の愛情もない、むしろオゾマシイ思い出しかない。というケース。
また故郷の県民性というか地域特有の人間的特徴に会わず排除される傾向にあった人間。

そういう人間は大概地元を離れ東京とか他県に就職します。あと親元を離れるとか。
そういった人間が精神疾患になった場合、割と多くの精神科医が、親元に帰り静養しなさい。
というケースが多いようです。でもそれでは粗雑すぎないか?という気がする。

毛嫌いしてた家族や故郷、故郷で会わない人間と過ごす方が精神病を悪化させる要因に
ならないか。それでベンゾ漬けにされたら判断力も思考力も亡くなり、何が何やら
わからなくなる。

これは自分の体験から言っている。

241:優しい名無しさん
13/03/17 22:24:27.73 XufpqKF1
麻薬も合法化して販売の許認可でも与えて麻薬税とか取れば合法化出来るのかもな
煙草も酒も依存性強いのに違法化する動き無いしなあ

pmの数値高いって騒いでるけど、喫煙者の近くではpmの数値上がるくらいの汚染物質なんだけどな
pm危険って騒ぐならタバコ吸ってる奴も大気汚染の原因で危険なんだがw


日常的にベンゾを服用すれば日常にも影響出て来るのは当然の起因だな
あれ?日々の生活を取り戻すためにベンゾ服用始めたんじゃと思った時には既に遅い
気持ちいいベンゾに依存して生きていく毎日

242:優しい名無しさん
13/03/17 22:39:17.23 ABVsMHW1
でもなんでベンゾスレがメインなんだ?
向精神薬全体じゃだめなの?

243:優しい名無しさん
13/03/17 22:42:48.58 GO7FQMxI
飲んでないから知らんけど、他のも個別に立てればいいし、というか既にあるんじゃないの?

244:優しい名無しさん
13/03/17 22:44:22.37 ac6w7TpI
向精神薬っていうかメジャーについては一応こんなスレもあるよ

メジャートランキライザーは飲んだら最後 第2章
スレリンク(utu板)

245:優しい名無しさん
13/03/17 22:45:59.53 ABVsMHW1
>>244
離脱しようってことにはならないんかね

246:優しい名無しさん
13/03/17 23:07:05.31 9WiVlHdo
>>244 段チガイに恐ろしいなw

247:優しい名無しさん
13/03/17 23:07:11.82 XufpqKF1
もう引き返せない道まで進んでるから依存から抜け出す気はないんじゃない
個別薬剤では断薬しただのの書き込みはあるけどね

ベンゾ系という括りほど広範囲な薬剤もあっちにはないしなあ
10年ほどどっぷり飲み続けて今更断薬とかオセーよって感じだしな


ちなみに最後ってほどでもない
眠くなるだけのベンゾ系に比べると吐き気とかめまいとか明らかに異常な作用はあるけどね
所詮うまく使い分けて日々の生活を凌ぐ手段でしかないし

248:優しい名無しさん
13/03/17 23:16:48.38 9WiVlHdo
たとえばバファリン()でも依存するやつはすると聞くが

249:優しい名無しさん
13/03/18 00:24:13.48 vv3uezcr
コーヒーで具合悪くなる人、どんな症状?
なんかスーパーで売ってるコーヒー豆いれて飲むと、気分が落ちて眠いし頭痛して風邪かと思ったり
24時間から36時間くらいそんな感じになる気が・・・気がする
コーヒー屋の豆は大丈夫になってたんだけどなぁ

250:優しい名無しさん
13/03/18 00:35:01.31 86Ier40u
メジャーは副作用が洒落にならない。今はどうか知らないけど、五年位前ならバンバン出してた。俺は断薬したが、必要の無い人にも出してたよ。ベンゾはまだ飲んでるけどね。

251:優しい名無しさん
13/03/18 00:44:53.68 8rP44q0n
>>250
後遺症ってあるの?

252:優しい名無しさん
13/03/18 02:15:01.11 tRuTSnA+
>>251
後遺症っていうかこういう症状もあるよ

遅発性ジスキネジアで苦しんでる人。Part5
スレリンク(utu板)

253:優しい名無しさん
13/03/18 03:19:09.98 QBTXTGLx
珈琲は渋みというか苦みを感じてうまく眠れなく成る
紅茶や緑茶は全然大丈夫なんだけどね
ハーブティとか気持ちも落ち着く


まあ可能性としてはいろんな作用が有るね
人に寄るから必ず出るってものでもないと思うけど
ベンゾ系の作用原理は解明されてるけど、セレトニン作用系とか投薬結果から有効性があると考えられてるとか純女的におかしいんじゃと感じる情報が有ったりするのも事実
ここまでいくと医者がどの薬が合うのか実は理解してないんじゃと思う様なあやふやな説明に成って来たりするけどwww
短期処方前提のベンゾを日常的に服用する訳にも逝かないから、穴埋め的に代用薬を探すしか無いんだけど
ばっちり合う薬を見つけ出せてる人も居るようだから羨ましい限り

254:優しい名無しさん
13/03/18 03:43:34.50 tRuTSnA+
眠剤2種類がベンゾだけど、ばっちり合ってる
常用離脱とやらは出てないし。

255:優しい名無しさん
13/03/18 05:36:58.73 flKjPdCb
>>254
だから何?

256:優しい名無しさん
13/03/18 06:09:01.31 hhr8YrYS
ベンゾを完璧にやめられればそれに越したことはないが、代替案がない。
睡眠薬ひとつ取っても今さらロゼレムやメラトニンじゃ駄目だろう。
それじゃメジャーにいくか?それもなあ…

257:優しい名無しさん
13/03/18 11:25:09.45 jtclOCBN
>>256
薬がすきなら死ぬまでのんでれば

258:優しい名無しさん
13/03/18 12:03:08.42 XrHDNOef
野垂れ死ね。

259:優しい名無しさん
13/03/18 12:26:23.61 zB+DVLAF
ベンゾを飲んで
元々の症状(笑)が治って
半分に割りながら二週間くらいで減薬して
断薬完了
こんな人いるの?
1人も治らないんじゃないの?この薬

260:優しい名無しさん
13/03/18 13:27:41.41 pu268cp5
>>259
意味不明

261:↑
13/03/18 14:01:36.12 zB+DVLAF
読解力のない馬鹿

262:優しい名無しさん
13/03/18 14:35:40.45 IjBeGT07
ベンゾ飲んで、病気が治るってことが、そもそもない
そういう薬じゃない
「やり過ごす」ための薬だから
やり過ごしている間に、病気治さなきゃいけないわけだが、
二週間で治る うつ病 なんてない
てわけで、麻酔前投与
くらいが 適用範囲なんじゃないの?

263:優しい名無しさん
13/03/18 15:31:29.81 XrHDNOef
内川さん、飛び出すのはアゴだけにしてくれよ。

264:優しい名無しさん
13/03/18 17:36:25.94 AmGlRQCf
>>262
本当は処方するときにそれをはっきりと伝えないといけないのにな。
欝にしろ不安にしろ根本的に治そうと思ったら、
ストレス環境から逃れるか、運動療法とかでストレス耐性つけるしかない。

265:優しい名無しさん
13/03/18 19:24:42.04 flKjPdCb
メジャーも離脱はきついのですか?
副作用のほうが大変なのかな?

266:優しい名無しさん
13/03/18 21:19:55.27 shoZgsz4
>>259
ストレス性胃炎で、H2ブロッカーとソラナックス0.4mg朝晩を1週間服用して治療したよ。
それで胃の具合が治ったからそこで治療終了。特に減薬せず断薬完了。

それから期間を置いて、交通事故でムチ打ちの治療で痛みの緩和のため服用。
予防的には服用せず、頓服として症状の強い時の服用のみ。
ムチ打ちの症状が概ね治ったらベンゾ飲む機会も無くなり断薬完了。

短期間の投与なら断薬も容易だと思うが・・・・
確かに服用してて、長く飲んだらヤバイ気がしたな。

267:優しい名無しさん
13/03/18 21:23:40.60 635irg0S
>>266
欧州なんかは短期でしかまず処方しない。
中毒、依存症状出る前に止めさせる。
日本の精神科医は本当に罪作りだよ。廃人を自ら作り出してる。
精神医学において日本は遅れすぎているからね。。。

268:206-207
13/03/18 21:55:47.58 rrbDESFT
なんか一日3Tずつに慣れてきたかも。切れてる時間になっても離脱症状が見られない。
でも一応もうしばらく3Tずつを続けるかな…
4月までに2T~2.5Tずつに減らせれば上等かな。

しかし、日本の医師の認識が甘いのはどうなのって思うよ。
離脱があるんなら最初から説明して欲しかった、とも。
自分の意思で飲んだから仕方がないけど、患者の無知が悪いみたいに言う奴いるがこっちは処方通りに飲んだだけなんだから。
今は患者も勉強必至だと分かったけどね。

269:優しい名無しさん
13/03/18 22:25:21.74 NY8m92zt
>>240
俺、失ったものが大きくて、メンタルの世界に入ったんだけど、
でも自分で選択した人生なのに、後悔が・・

最近、自分で、
小さなことでも、するしないを選択する判断やその思考が嫌で
頭の整理も、部屋の整理(捨てる捨てない)も手こずる。

そういう葛藤と将来不安で、ベンゾも長く飲んでるけど、
それって、ベンゾの副作用もあるのかと、
>>240読んでて思ったが、そうなのだろうか? 

>それでベンゾ漬けにされたら判断力も思考力も亡くなり、
>何が何やらわからなくなる。

270:優しい名無しさん
13/03/18 23:08:49.04 Tj9uFZZ+
錠剤を割る事がそもそも出来ない

271:優しい名無しさん
13/03/18 23:39:43.38 8rP44q0n
))269
ドンくらい飲んでる?

272:240
13/03/19 00:11:33.71 vHeIboCn
>>269
俺は馬鹿精神科医の助言で「愛する家族の元で静養しなさい。」というのを
鬱状態で判断力が低下してるにも関わらず真に受けて、東京から引っ越す際
数百万つぎ込んだ趣味の品を全て捨てた。(この行動自体が今考えると異常。)
後、父親と父親方の親戚とはず~と折り合いが悪く、見舞いに来た父方の親戚が
ニヤ~と笑って部屋を出ていったのを良く憶えてる。

その後病気を隠し地元で就職するが、あろうことか上司が父親と同じ頑固で
独善的な他人の言い分をまったく聞かず、外面だけいいタイプに2年間苦しめられ
鬱悪化。睡眠薬は最大8錠処方されていた。おかしな上司がいるのだから辞めれば
いいという判断ができなかったんです。このことに気付いたのは最近ですね。

自己回復のキッカケは坂口安吾の精神病覚書を昔読んでて、改めて頭の回転の悪い
状態で読み直したんです。要は病気で停滞してるか悪化してるか自己の状態が
問題で、簡単に自己実現できて毎日繰り返すと段々技術があがるようなことを
やればよろしい。という意味のことが書いてあって、俺はワードとエクセルを
教えてくれる学校にイイ年して通いました。するとスキルも身に付くし、若い女性と
話す機会が増えて精神衛生上大変よろしい。それで段々鬱状態が治まったという
それだけの話です。

273:優しい名無しさん
13/03/19 00:36:56.16 hrTaBEtQ
<<271

274:269
13/03/19 00:40:50.43 HuKTtvMQ
>>272 240さん どうもありがとうございます。

俺も、欝状態の時に、「重大な判断をしてはいけない」ということを
知ってはいたのだが、精神状態が酷いと、それさえも忘れて、勢いで
やっちまうんだろうね、というか、やってしまった。
240さんと同じことを。

今思うと何でと思うけど、そんな状態での判断ミスで、
死を選択する人もいるのもわかるような今では気がする。

当時、金と生活がかかっていると思えば我慢できたとは思えなかった。
>>272の最後の章が参考になりそうなので、俺は多分もっとイイ年だけど
試してみようと思う。

今は仕事でも消極的、金銭的にも禁欲的、生きる為に生きている状態。
でも、薬は飲んでいるけど、これも会社に行って働いて、生きる為と。

275:優しい名無しさん
13/03/19 00:53:46.29 YaI/qUcW
>>269
判断力は低下すると思う。多分もっともやられやすいんじゃないか。
離脱で頭ばかになって思ったんだけど、物事を判断するのって一番高度な頭の使い方だとお思う。色んな要素を考えながら想像力を働かせて総合的に決断するのは大変なこと。
離脱で脳の機能が色々衰えたけど、一時的に記憶したり、想い出したり、文章読んだり、人の話を理解したり、そういうのはだいぶ出来るようになった。
でも部屋の片づけ、模様替えとか、複数の事を能率良くこなすとか、旅行の計画立てたりとかそういうのが全然だめでこれだけ尾を引いている。
これから就職決めないといけないのに頭働かなくてホントしんどい。

276:優しい名無しさん
13/03/19 07:31:52.08 K3AqdTAX
ベンゾが嗜好品みたいになりつつあり、そんな副作用が恐い。

嗜好品って、酒、たばこ、過食、ガム、あめ、色々あるけど、
普通人はイラついた時とか、一服の時とか、

まあ、ベンゾは頓服で処方してもらっているのですが。

277:優しい名無しさん
13/03/19 08:04:29.41 RFv3qq1R
>>276
自分は不安発作(パニック発作)餅だから頓服でレキソタン飲みたいと思うよ。
発作出そうな時とか出た時とかに。
でも今は常用量依存しちゃってるから…まず減薬して断薬して、更に半年ぐらい経ってから頓服開始かなと思ってる。

だがデパスも肩凝りとかで頓服で飲んでたんだけどどんどん効かなくなるのな…
0.5錠を3T、4T、5T…結局1シート飲まないと効かない体になった。
これも一緒に暫く断薬だ。元々目が悪くて眼精疲労酷いし
ストレスがあると余計くるけど…ブルーベリーサプリや市販の塗り薬で何とか我慢する。

278:優しい名無しさん
13/03/19 10:56:22.78 hQnMnxWh
1シートも飲んだの?大丈夫?

279:優しい名無しさん
13/03/19 11:45:36.41 RFv3qq1R
>>278
0.5の1シートだから、5ミリだよ。
これでやっと凝りもほぐれて、心も落ち着く。寝不足だとちょっと眠くなることもあるかな。
…それでも飲みすぎ?全くODのつもりはなかったけどやばいのかな。
次回医者に申告するしもうやらないつもりだけど…

280:優しい名無しさん
13/03/19 11:56:06.23 +1zkb1Yt
>>279
デパスは1日3mgまでだから十分飲み過ぎです。

肩こりで飲んでたんだったら離脱症状で苦労すると思うな。

281:優しい名無しさん
13/03/19 12:04:47.52 RFv3qq1R
>>280
依存とか離脱って言うほどしょっちゅう飲んではいなかったよ。耐性はついてたと思うけど
本当に肩こりが酷い時、多くて月に2回ぐらい。飲まない月も普通にあった。
別に飲まなかったからって肩こりが辛いだけで、特に他に支障はない。
でももうやめたよ。せめて3ミリで効く体になるまでは飲まないようにする。

とにかく常用してるやつから早く抜け出したいわ。

282:優しい名無しさん
13/03/19 15:11:52.28 vgrgXjMQ
デパケンやテグレといった気分安定薬とベンゾってどっちが安全ですか?

283:優しい名無しさん
13/03/19 16:06:32.88 +zx2UZ0j
しね

284:優しい名無しさん
13/03/19 23:08:16.65 ZxluFegz
長期型から中期型に変えた方いますか??

285:優しい名無しさん
13/03/20 00:02:39.32 9ZVrXYY5
セルシオって長期?

286:優しい名無しさん
13/03/20 00:48:45.56 SktA0E7J
セルシンは長期型ですよ。

287:優しい名無しさん
13/03/20 01:02:18.57 ofgVfpAv
断薬のために中期型に変えんの?

288:優しい名無しさん
13/03/20 05:57:48.20 xhPqmcL1
始めて書き込みさせていただきます
1年間 ロヒプノール2mg+マイスリー10mgでしたが、翌日のだるさと悪夢を
訴えた所 エバミール+マイスリーに変更されました。
が。まったく眠れません・・・。
ロヒより軽いと聞いていたから覚悟はしていたのですが・・・。
皆様のコメントを参照させていただきました
このロヒってやはり離脱症状が起きるのですね。
不安とか頭痛とか、そういったものでしょうか
また、どのくらい続くのでしょうか
今はアナフラニール25mgとロキソニン2mgを夜 夕食後飲んで、眠前が↑のように
変わりました
数年前 無理に出されたSSRIを数ヵ月飲んで辞めた時、すさまじい離脱症状が
2週間 続きました。
また、ああなるのかと思うと怖いです
どなたか教えてください

289:優しい名無しさん
13/03/20 07:17:10.69 SktA0E7J
>>287
そうですね。
アシュトンからみると、真逆のことだからこういう人見かけないけど、長期型って本当は抜きづらいんじゃないかなと思いまして。

290:優しい名無しさん
13/03/20 10:18:40.95 bL8XDvc8
>>288
ssriの離脱ってどんな症状が出るの?
ssriは何を服用してましたか?

ロヒは離脱症状でます。でもエバミールに置き換えたので
今出るかはわかりません。
いずれにしてもベンゾを辞める時は離脱症状が出ると思います。
出方は服用期間、服用量、個人差があります。
症状は身体、精神にいろいろと出ます。
不安、不眠 肩こり頭痛などです。ベンゾ離脱でググって見れば
出てくると思います。
基本的にssriよりは酷い症状だと思います。

291:優しい名無しさん
13/03/20 10:18:43.33 ZvxJPUUK
長期型のほうが離脱症状長引いたりするのかな?

292:優しい名無しさん
13/03/20 11:08:52.72 dk20Wu8E
デパスはベンゾジアゼピンではない件

293:優しい名無しさん
13/03/20 11:35:08.67 xhPqmcL1
288です
SSRIはジェイゾロフトを2ヵ月飲みました
それだけでも、嘔吐 下痢 不眠 不安 パニックになり、気がおかしくなるのでは
ないかと思うほどの日が2週間続きました。
あれ以上にひどい離脱症状なんて・・・。どうしよう、薬を変えるなんて無理な気が
してきました。
精神科医は「ロヒプノールで離脱症状なんて起きないよ」とあっさりでした。

294:優しい名無しさん
13/03/20 11:37:46.20 dwTd+93M
>>292
デパスはチエノジアゼピン系ですが、広い意味でチエノジアゼピン系は
ベンゾジアゼピン系です。作用機序も両者は同じ。

295:優しい名無しさん
13/03/20 11:49:42.63 ofgVfpAv
>>293
テンプレにあるアシュトンマニュアルおすすめ
SSRIの離脱についても少しふれられてる

質問するのは悪いことではないけど、ある程度の情報収集と判断が自分自身で出来ないとベンゾジアゼピンの離脱は難しいと思うよ
禁断症状がしつこすぎるので

296:優しい名無しさん
13/03/20 13:30:05.97 7PBVwFnr
ベンゾ危険とか騒ぐ前に処方料守れないのはゴミすぎるな

2週間もベンゾ飲んで解決しないなら症状が常態化してるんだから次の手を考えなきゃ
ベンゾで一生凌ぐなんて無理な治療計画なんだし

良く効いて気持ちよく成るのは依存が出る
体が気持ち良く成るのを求めるからな
頭痛薬とか風邪薬でラリッテルの多い

297:優しい名無しさん
13/03/20 13:32:48.97 bL8XDvc8
>>293
ssriも大変だね。
ベンゾはもっと大変数カ月から数年続く症状も酷い。
脅かすわけじゃないけど。おれは21年ssriベンゾ服用中
ssriは途中からアナフラニールから変更。
過去に断薬、離脱症状のこと知らずに再服用。

現在減薬中。

298:優しい名無しさん
13/03/20 13:39:50.07 bL8XDvc8
>>293
徐々に薬止めてみれば!

299:優しい名無しさん
13/03/20 14:06:59.27 NAir/Hw/
離脱症状で自殺

300:優しい名無しさん
13/03/20 15:10:00.44 APann6qC
300です

301:優しい名無しさん
13/03/20 15:13:23.04 HAEgSR5a
>>293
ロヒプノールのまま牛乳法で減薬していけば。

URLリンク(zusu.net)
>ロヒプノールは脂肪に溶けにくく、そのポテンシャルをフルに発揮できるのです。

でも脂肪に溶けないんじゃロヒは牛乳法使えないのかな?

302:優しい名無しさん
13/03/20 16:05:39.30 SktA0E7J
減薬中だけど、これ以上前に進めない・・・。
まだまだ量は多いのに・・・。
どうすればいいかな?

303:優しい名無しさん
13/03/20 16:08:20.87 bL8XDvc8
>>302
その量でステイして体ならしてから
チャレンジじゃない?今何をどれくらい?

仕事はしてますか?

304:優しい名無しさん
13/03/20 16:09:18.01 5045+CGm
断薬してから一番再服薬しちゃいそうな時期っていつかな?

305:優しい名無しさん
13/03/20 16:16:28.18 6RPj1GkK
最初の山場、断薬後2ヶ月以内に断念する人は多いけどね。
そこを乗り越えるかどうかで運命変わるかも。

306:優しい名無しさん
13/03/20 16:19:25.59 APann6qC
306です

307:優しい名無しさん
13/03/20 16:27:25.97 Cu9iIy/S
>>301
そのサイトの出典は「薬ミシュラン」なので
ロヒのインタビューフォームの「薬物動態に関する項目」を読むべし

308:優しい名無しさん
13/03/20 16:31:57.86 ofgVfpAv
>>301
ロヒは炭酸に溶ける

>>302
何日ステイしてるの?

309:優しい名無しさん
13/03/20 16:38:47.99 Bg94R3/B
>>293
SSRIの方が瞬間的に激烈な離脱でるけど長引かない、
ベンゾはダラダラと長く症状が続く、
てな感じみたいよ。ネットでみた知識だけど。

310:優しい名無しさん
13/03/20 17:07:02.08 SktA0E7J
>>303,308

セパゾン1.5ミリです。
ステイは72日目です。
二回断薬に失敗しているので、減薬が難しくなっているのかもしれません。
毎日薬のことで頭を支配されているので、毎日がつまらないです。

年末に1.6ミリ服用している時に、服用回数を4回にして10日間、その後服用回数を3回に戻すと同時に0.1ミリ減薬しました。
減薬前日から体調も悪かったのですが、まぁ大丈夫だろうとやってしまいました。
その結果、激しい離脱が出でしまい、今までステイしています。

1.75ミリから1.6ミリにした時は、ここまで酷い離脱は出なかったので、やはり服用回数をいじったのが原因かなと思うのですが。
ただ、減薬するたびにイライラが爆発したり、物に当たったりは酷かったので、もっと減薬ペースを落とすべきだったのかもしれません。

とにかく、もう自分には減薬することが不可能なのではないかという不安が一番辛いです。

311:優しい名無しさん
13/03/20 17:09:01.32 5045+CGm
>>310
一気にやめたほうが案外苦しむ時間少なくてすんだりしてね

312:優しい名無しさん
13/03/20 17:13:04.22 bL8XDvc8
>>310
1日1.5mgなら多くないでしょ。
イライラなら漢方が良いのでは?

313:優しい名無しさん
13/03/20 17:13:39.50 SktA0E7J
>>311

自分もたまにそれを考えるけど、やっぱり耐えられる自信がないので出来ませんね。
貴方は断薬済みですか?

314:優しい名無しさん
13/03/20 17:24:16.01 SktA0E7J
>>312

どうなんでしょうね?
日本の等価換算表だと、セルシン5ミリ分だけど、アシュトンのほうだとセルシン10ミリ分なので、自分的には多い方だと思っています。
漢方は抑肝散試してみようかなと思ったりしています。

問題はいつになったら再び減薬出来るのかということと、減薬するのが怖いということなんですよね・・・。
最近はこんなことばっかり考えて、一日が終わります。

315:優しい名無しさん
13/03/20 17:35:58.55 bL8XDvc8
漢方は是非取り入れてください。
私も抑肝散は飲んでます。

316:優しい名無しさん
13/03/20 18:18:37.34 xhPqmcL1
293です 色々ありがとうございました
今日はまったく眠れなかったし、不安症状も出ましたが
とりあえず今日もう一日エバミール+マイスリーで様子を見て、
医師と相談します。
明日の仕事が気がかりなので、今日は何としても寝たいです。

317:優しい名無しさん
13/03/20 19:01:48.45 5045+CGm
>>313
ちょこっと減らしただけでそれほどきつい症状がでるのなら思い切って全部やめるのも手では?
試しにいっかいやってみたらどうでしょうか?

断薬済みですがまだ苦しんでます

318:優しい名無しさん
13/03/20 20:00:57.31 GDYp6eTU
本当に危険?

319:優しい名無しさん
13/03/20 20:10:56.82 mtprMrBJ
ベンゾの離脱症状はマジ地獄
減薬はできるけど断薬とか無理

320:優しい名無しさん
13/03/20 20:26:11.69 APann6qC
320 です

321:優しい名無しさん
13/03/20 20:53:07.71 8eFm37bz
SSRIとベンゾを一気に断薬したけどかなり辛い。
毎日不安感に襲われてる。
生きた心地がしなくてネガティブな事しか頭に浮かばない。

322:優しい名無しさん
13/03/20 21:15:27.29 GDYp6eTU
頓服なら?

323:優しい名無しさん
13/03/20 22:39:38.84 dk20Wu8E
デパス
1日1mgにまで減らすのがやっと

324:優しい名無しさん
13/03/20 23:01:23.29 5045+CGm
>>321
がんばろう
今何ヶ月くらい?

325:優しい名無しさん
13/03/20 23:05:08.42 SktA0E7J
>>317

それはやっぱり怖くて出来ませんね。
どうしたらいいものか、、、途方に暮れています。

326:優しい名無しさん
13/03/20 23:42:16.95 8eFm37bz
>>324
五ヶ月経ちます。
断薬二週間で離脱症状が出始めました。

327:優しい名無しさん
13/03/20 23:48:38.28 ZvxJPUUK
>>326
経過が気になるから定期的に書いて

ちなみに外にでたりとかもできない?
症状はどんな変化してる?

328:優しい名無しさん
13/03/20 23:51:54.52 5045+CGm
>>326
ならばとりあえず今の量でステイしかありませんね。

>>326
焦燥感や恐怖感などもありますか?
私もあります

329:優しい名無しさん
13/03/20 23:57:57.97 8eFm37bz
外に出るのが凄く怖いです。
かなり気合いを入れないと出れない。
服薬する前と服薬中は大丈夫だったのに断薬して離脱症状が出始めた怖くなった。
人目が凄く気になるし今は何をしても楽しくなくて何とか仕事だけしてるって感じです。

330:優しい名無しさん
13/03/21 00:03:10.41 xSn+k64t
>>328
焦燥感、恐怖感、不安感、過去の失敗への罪悪感などとにかくマイナスな事が頭に浮かびます。
早く元気になりたいですが焦らないように自分に言い聞かせてます。

331:優しい名無しさん
13/03/21 00:11:21.46 Jow4XSkb
>>329
断薬から5ヶ月経ったのに?

332:優しい名無しさん
13/03/21 00:19:39.15 xnm6N806
>>330
私も今半年くらいですが、1年くらいをめどによくなっていくようです
なんとか凌いでください。
よろしければたまに経過を教えてください。

でも決行きつそうですが仕事はできるのですね
断薬直後からまるで休んでないのですか?

333:優しい名無しさん
13/03/21 01:21:14.29 a8CpvR3M
>>330
どんな風に焦燥感がある?

334:優しい名無しさん
13/03/21 01:21:56.09 kEr3ziuX
荒らしをしているのはカミワノイサムキチガイです。発狂して仕返ししています。URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)

335:優しい名無しさん
13/03/21 01:31:12.66 OTEZ+KPF
ハルシオン不眠ナマポさっさと死ね

336:優しい名無しさん
13/03/21 06:50:05.27 lVDj8/uj
断薬してから半年というものずっとベンゾのことばかり考えてるは。
長引くから精神的にくるね

337:206
13/03/21 11:10:20.95 hU8EoJUZ
実は現在医師からメジャーやめろ、でないと抗うつ剤増やせないと言われ
コントミン減薬べゲタミンB断薬中

辛い、相変わらず何も出来ない…と思っててここに辿りついた
そして自分はもしかしたらベンゾジアゼピン誘発性気分障害なのでは?と思い
勝手に減薬中。前にも減らせと言われたからいいかなと思って…
ちなみにレキソタン4ミリランドセン1ミリ×朝昼夕を朝夕にしたのが去年の春
その時は過呼吸発作や憂鬱が辛かったが1ヶ月で収まった
だが新薬を試したり辞めたりまた飲んだり増やしたりロケットにしたりしたので
効果がわからなくなると思って減薬を中止してたんだ

338:続き
13/03/21 11:23:32.39 hU8EoJUZ
で、抗うつ剤減らすよりベンゾ抜いたほうが楽になれるんじゃと思って
レキソタン2ミリランドセン0.5ミリ×朝昼夕にした
この量には慣れた。でも以前と変わらない日々

ちなみに風呂や洗顔もできないほどの無気力症
レキソタンランドセン処方前は風呂や外出が辛くなる→飲んで出来る様になる
→増やさないと出来ないようになる→結局出来ないようになる→それどころか顔も洗えないようになる
という経緯。で、サインバルタとリフレックス処方されたが効かない始末(で増量のためにメジャーやめろになった)

339:続き。終わり
13/03/21 11:24:15.17 hU8EoJUZ
前は眠前コントミン1TベゲB1T銀ハル2Tサイレース2Tベンザリン2Tダルメート2C一気に飲んでた
これをベゲB1Tに変更したが一時不眠になっただけでさほど問題はなかった

今レキソタンとランドセンやめるのが辛くて困ってる
結局何もできないままだしいつになったら普通に風呂入れるんだろ
メジャー断薬とかロケット増量とか意味あるのかな…

長々とすまんかった

340:優しい名無しさん
13/03/21 15:07:56.04 T5pBGhCx
そんなんで病院には通えるの?

341:優しい名無しさん
13/03/21 15:54:19.70 hU8EoJUZ
>>340
通えないよ…
代わりに親に頼んでる
PCで症状や出来事を書いて印刷してそれで医師とやりとりしてる
外に出られたらまずメンクリ行きたいが、それが予約日と重なることはもうほとんどない

最近は正月や法事でしか外出てない

342:優しい名無しさん
13/03/21 19:29:35.34 xnm6N806
>>339
薬飲む前はどうだったんだ?

343:優しい名無しさん
13/03/21 19:56:59.92 FgNCGlJN
断薬して数年断った。正しい判断だったかわからない。
今は抗鬱剤を飲んでる。止めようとすると核爆発的な自殺念慮に襲われるからこっちは止められない。
ずっと寝てる。布団が黄ばんでるけど洗濯できない。多分下に虫が湧いてると思う。
もう40代に入ってしまった。何もできない。仕事をすることはできないと思う。

不安感に押し潰されて何もできない。抗不安剤を飲むと依存するのではという恐怖で飲むことはできない。
思えば抗不安剤を飲んでいた時は仕事してた。苦しいことがあっても我慢できた。
今は薬を体に取り込むことの恐怖が勝って飲めない。これも病気なんだろう……。
このまま死ぬのかな。腹が減った時にコンビニとアパートを往復するだけの生活。
仕事しなくても年金は入ってくるし、飢え死には無いけど、何のために生きているのか
仕事をしている皆さんのお金で、生き長らえてるけど、もう死にたい。

344:優しい名無しさん
13/03/21 20:04:20.46 sq2nH78n
>>342
なんでいきなりタメ口なんですか?

345:優しい名無しさん
13/03/21 20:14:42.00 J4yCrfdH
>>343
飲んでる時はどうだったの?
なにをやめたの?

346:優しい名無しさん
13/03/21 20:55:32.82 /OO6SnqX
マイスリーに耐性がついたからハルシオンに変えて貰おうと思ってるのですが
離脱など副作用で苦しみますか?

ちなみにサイレースの副作用はまったく出ないんですが。

347:優しい名無しさん
13/03/21 21:21:32.16 sq2nH78n
>>346
耐性がつく=依存ですよ
離脱で苦しむかどうかは人によります

348:優しい名無しさん
13/03/21 22:06:32.45 V8Znjdz1
>>343
大丈夫ですか?障害者手帳はありますか?一人暮らしなら福祉の人に、お掃除とか頼めますよ。お部屋が綺麗になると少し前向きになれるかもしれません。

349:優しい名無しさん
13/03/21 23:45:56.48 lmV9HwHy
URLリンク(u-drill.jp)

ここのうつ病ドリルの言い分が正しいのか判断しかねます。
ただ、私はサプリメント療法を高額なのを我慢して試してみました。
一番効果があったのは持続性プロテインです。ビタミンは高額なわりに効果がうすく感じました。
あと、メラトニンはまったく効果がありませんでした。

持続性プロテインは飲み始めて2日くらいで10年間苦しめられた緊張性頭痛が緩和されました。
その後、すこしずつ断薬を進め、ベンゾ系の薬を飲むのを止めて2ヶ月半になりましたが、
離脱にくるしんだのは1カ月位です。こんな短期間で治まったのはプロテインの所為じゃないかと考えています。
後、鬱からくるホルモンバランスの異常の為だと思うのですが、男性みたいに
ボサボサだった髪質がかなりサラサラに戻ったのは嬉しかったですね。


私は業者の回し者ではないので、試してみたらいかがでしょうか?

350:優しい名無しさん
13/03/22 00:21:53.94 xoO2QP6E
このスレ見てると余計におかしくなる気がする

351:優しい名無しさん
13/03/22 01:00:23.02 GfyYh+ij
とにかく漸減するしか手がないからな
スレ見ててもしゃーない

352:優しい名無しさん
13/03/22 01:21:59.27 xoO2QP6E
タバコとか酒だって依存してる人はいるんだし

多少は仕方ないと思う
無理に断薬して体調悪化する方よりかは

少しずつ減らせる日がくればいいと思う

353:優しい名無しさん
13/03/22 01:41:39.36 QvJgQ0dp
>>352
10年以上飲んできたが、体調も精神状態も徐々に徐々に悪化した
今ようやく減薬後期だが普通に飲んでた時より明らかに調子がいい
いったい何のために飲んでたのかと本気で思う

354:優しい名無しさん
13/03/22 02:13:51.35 LcVOEI+0
離脱で
身体症状のみで不安感とか精神症状が一切でない人っているの?

355:優しい名無しさん
13/03/22 02:41:46.79 jnItBbGX
たまに
不安感はあったけど離脱症状かはわからない
とか
身体症状がひどいから不安になるんだろ
とかいうひといるけど離脱症状の不安感ってそんな生易しいもんじゃないよね

356:優しい名無しさん
13/03/22 03:57:59.68 PniCEmCt
>>347
耐性と依存は違うよ
耐性というのは単に薬に対して免疫がついてるだけだから
それに離脱が伴うなら立派な依存状態になるけど

357:優しい名無しさん
13/03/22 04:10:10.07 4RxFjH6p
頓服でも依存するの?覚醒剤並み?

358:優しい名無しさん
13/03/22 04:10:45.54 PniCEmCt
>>349
断薬成功おめでとう

つかうつ病のカウンセラーとかボッタクリの詐欺師だろ。一時間5500円とかキャバクラかよw
鬱という病気を何勝手に一括りにまとめてんの?って感じ
他人の心理なんて理解するのなんて不可能だし、それを知って何かを説いたところで脳内物質は生成されねっつの

359:優しい名無しさん
13/03/22 04:18:39.96 PniCEmCt
>>357
そりゃもちろん。飲んでる期間にもよるけど
依存ってのもちょっと違う感じだけど、とにかく薬切れた時の離脱の苦しさに耐えれなくて仕方なく摂取してる感じかなー
覚せい剤の依存は快楽によるものだから、ベンゾとはまた違う

360:優しい名無しさん
13/03/22 05:00:58.89 PniCEmCt
>>349
ちゃんと読んでみたら、このうつ病ドリルのクオリティの低さは異常
真の恐怖や不安に苛まれたことがない人のくだらねえ詭弁じゃねえか
こういう偽善的で中途半端な理解者ヅラした奴がいるからうつ病が軽く見られてるってことに気付いてほしいもんだね
そんなことより苦しまないでベンゾ断薬できる方法考えてくれよ

361:優しい名無しさん
13/03/22 05:57:59.47 LkGZT3pS
頓服でも依存するの?覚醒剤並み?

362:優しい名無しさん
13/03/22 07:41:29.88 jnItBbGX
>>361
覚せい剤のことくわしいの?

363:349
13/03/22 07:53:53.70 EuKEQA4d
>>360
そうです、あのサイトは鬱回復までの記述の過程が嘘臭くて、半信半疑だったのは事実です。
サイト自体を知ったのは6年位になるのかな。とりあえず、プロテインはききそうだから国産の安い奴を
3ヶ月位試しても全然効果がなかったから嘘サイトだと思って数年忘れてました。

鬱発症から10年を迎えようとした時に、どれだけの時間を無駄にしたのか戦慄を憶えて
電気けいれん療法をやるか?とまで考えていた時期もあります。

349の記述だと全く言葉足らずで申し訳ないのですが、サプリメント摂取の前に
運動療法と、対して頭を使わなくてすむ料理教室に通っていました。別段彼氏もいないし
両親との仲も険悪だから他人に美味しい料理をふるまう意思もないのですけど
学校に通ってるというだけで毎日自分が向上してるような充実感があって、それが自分には
あってたみたいなんですね。それで、気分の落ち込みも憂鬱な気分も軽減されたあと
ベンゾ系の薬の暗黒面wも知っていたので、どう断薬するか悩んでいたら、持続性プロテインが
一番効果があった、という話なんです。

追記:あのサイトで紹介されてる一番高いビタミン剤は全く効きませんでした、(月13500円もする奴)
ありゃ買う必要はない。

364:優しい名無しさん
13/03/22 11:33:29.63 4Alq81ws
休薬日や休薬期間が、依存リスクを減らすというエビデンスは存在しない。動物実験では、そういった試みで依存を回避できないというエビデンスが存在する。
Wikipediaより

365:優しい名無しさん
13/03/22 15:08:11.44 4XcavYbj
再服薬しないぞ ●█▀█▄

366:優しい名無しさん
13/03/22 16:02:12.73 sUqf6avK
雑念(ノイズ)が多くて情報をうまく記憶できなかった俺からすると
ベンゾ系は記憶力を向上させたと言い切れる。

367:優しい名無しさん
13/03/22 17:17:42.02 os89KR9b
そういう考え方もあるか。悪いことばかりでもないんだな。

368:優しい名無しさん
13/03/22 17:46:42.06 LcVOEI+0
最近離脱成功した人の書き込み少なくない?
みてたら書き込んでくれ

369:優しい名無しさん
13/03/22 17:56:19.65 l5zW0lBi
俺で良ければ。
メイラックス0.5mg/日、9ヶ月ぐらいだから摂取量すくなめだと思う。
断薬後鬼のような肩こりと少しの焦燥感が、一ヶ月ぐらいで無くなった。
いまはお酒も楽しめるし、生き返ったわ。

370:優しい名無しさん
13/03/22 18:10:24.22 jlo7LRQT
>>365
2580;█&#

371:優しい名無しさん
13/03/22 19:26:33.34 lGFc9hHX
3年くらい心療内科に通っていて、なるべく処方守って服用して来ました
今月になり魔が差して、他2件の普通の内科で睡眠薬をもらってしまって・・・
反省して診察券などやぶりすて、余分な薬も廃棄しました
重複診療はこれが初です、レセプトで即刻医者にバレますかね?
薬局は全部バラバラです
居心地の良い心療内科なのでこれからもそこに通いたいのですが
スレ違いかもしれませんがここなら体験談もあるかと思い、すみません


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch