【未診断】ADHD/ADDかもしれない人12【自称】at UTU
【未診断】ADHD/ADDかもしれない人12【自称】 - 暇つぶし2ch922:優しい名無しさん
13/04/07 20:29:18.57 ZS2kw+8F
自分を責め続け、二次障害を発症した。二次障害は診断済み。
ADHDは未診断だが、家系を見て今更ながら二次障害の原因がわかり愕然としている。
母曰く「私は仕事に向いていなかった、だから早くに結婚した」
祖父は仕事をきちんと勤め上げた人ではあったが、論理的に物事を理解するのがダメな人で口癖は「わからねーなぁ(理解できねーなぁ)(`_´)」

こんな家系に生まれた俺だから仕事そのものが苦手。何年たとうと学習しないし、人にきちんと指示ができない。報告を受けても瞬時に理解できない。
何とか頑張ろうと、自分用マニュアルを常に作り、備忘録を作り、物忘れ対策に付箋を常用。絶対忘れてはいけないときには携帯のタイマー設定。

とにかく人並みにできるようにがんばってきたが、ついに倒れた。

なまじお勉強はそこそこできたから、周りからは「おまえは頑張ればできる」「他の人だってやってるんだから」で追い立てられ理解されなかった。
二次障害で倒れたときも、周りの言葉は単に「お前のがんばりすぎ、セルフコントロールができていなかった」。

でも、ここの人だったら理解して貰えると思うけどADHDの人間が一般人並に行動することがどれほど困難なことかと。
がんばらないで追いついていけるわけがない。

付箋なしでは仕事できないぐらいなのに。デスクの上は常に付箋の山。
聞いてもすぐ忘れるから。

苦しすぎる。
ADHDの初診断年齢が40代弱というのはわかる。
ずっと鬱だ鬱だと言われてきて、その根本原因がわからず、ようやくADHDという障害が認知されるようになり、初めて単純な鬱ではなく、ADHDの二次障害だったと気づく(´д`)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch