13/04/04 02:09:42.80 XI2V4RWC
>>833
勘違いや早とちりが多いのは注意欠陥から来ていると思うが、
言い間違い書き間違いが極端に多くて、指摘されても直らないのはLD気味かなと思う。
不器用なのは協調運動障害だっけ。
おば(母の妹)がうちの母とよくメールのやりとりしてるけど、日本語がめちゃくちゃでやばい。
小学生でももう少しマシな文章が書けるだろうって思う。
てにおはがおかしいし、誤字脱字の嵐。改行もないから読むのに努力が要る。
文章だけ見たら、日本語習いたての外国人か知能に問題ある人?と思える文面。
それ以外は、仕事掛け持ちするバリバリタイプ、会話はたまに一方的なとこあるけどまあ普通。
日本語の読み書き能力だけが極端に低い人なんだなと思ってる。
もう一人のおば(母の妹2)もメールしてるけど、そちらは絵文字混じりの普通の文章だった。
身近でメールしてて変だなって思えるのは
自分(AD/HD)→長文傾向あり
妹(ASD疑惑)→常に極端な短文・無感情で不気味(対象が誰であっても同じ)
おば→基礎的な日本語がやばい、誤字脱字まみれ
こんな感じ。