ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その21at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その21 - 暇つぶし2ch219:優しい名無しさん
13/02/08 14:08:19.54 Da8Ye1Uq
トリアゾラム(ハルシオン) 0,25mg
ニトラゼパム(ベンザリン)10mg
フルニトラゼパム(サイレース)2mg
エチゾラム(デパス)1mg
もう増量を繰り返し4年間ベンゾを就寝前に飲んでいます。
夕方飲むクロキサゾラム(セパゾン)は、断薬しました
しかし眠れないので
ベケタミンB配合錠1つ
アンデブレ50mgを加え、合計6錠飲んでも眠れない場面もあります。

ベンゾ減薬方向に舵を取りたいと思いますが
どのあたりから減薬していくのがベストなんでしょうか?

220:優しい名無しさん
13/02/08 14:18:46.57 S98+jfkY
>>219
ここまで薬漬けだと厳しいな
まずは短期型のハルシオンとかデパスを切るところだが、ぶっちゃけ無理じゃないか?

221:優しい名無しさん
13/02/08 14:34:06.81 Da8Ye1Uq
>>220
4週間に1回の診療なんで
一応、
ベンザリン半量→2mg→断薬の12週間ステップを考えてまして
バイトに影響が出るようなら
ベゲタミンB→A→BB→AB→AAで対応しようと考えてますが
どうでしょう?

222:優しい名無しさん
13/02/08 14:45:51.20 f43W5Fq1
>>219
ハルシオンサイレースとか眠剤かぶってるじゃん意味ないよ。
どちらかきるべし。
ベゲみたいなメジャーも長く飲むの良く無いけど眠れないならしかたない。

223:優しい名無しさん
13/02/08 14:52:59.74 f43W5Fq1
てかベンザリンも眠剤か。
入眠障害ならハルシオン、早朝覚醒ならサイレース、日中も不安残るならベンザリン
びしたら。

224:優しい名無しさん
13/02/08 15:35:54.57 l9nVHlAs
>>219
デパス3
ソラナックス2.4
ワイパックス3
レキソタン頓服
してたけど、ワイパックス、デパス、ソラナックスの順で減薬した
レキソタンはなんとなく飲まなくなったからよく覚えてない
デパス減薬途中でメイラックス並行
現在メイラックスを減薬中、一日0.5ミリ
細かく割って減らしてる
他の向精神薬は飲んでない
何かの参考になれば

225:優しい名無しさん
13/02/08 16:20:13.42 3qFlbadq
抗不安薬はほとんど服用した。まだ服用してないのはセディール、リーゼ、レスタスだけ。
服用歴は1年3ヶ月ぐらいだが、特に副作用、離脱症状はない。あったいえばメイラックスで眠気を感じたぐらい。
ドグマチールでインポになったがベンゾではないので除外。服用やめたら治ったが。

226:優しい名無しさん
13/02/08 16:33:44.64 MgnilDpd
ベゲか、まともな医者なら出さない。原疾患は不眠症?

227:優しい名無しさん
13/02/08 16:50:54.48 3rzZpI4x
>>226
不眠からスタートして
サイレースから始まり
要求に敏感に対応してくれる医者で、ベケタミンもこっちからお願いして、
処方箋をもらった。主治医は、精神科ではかなり高名な人物で、
とにかく僕の要求通りにしてくれる、しかしべゲまでいったかという感触は感じた。
ベンゾの話をすると不機嫌になるけど、なんでも言う通りにしてくれる人だから
「これ、減らしたい」といえば、その処方箋を書くだろうと推測してる。
ベンゾ単体ではまったく眠れないので、べケもやむうを得ないと思ってるけど
最近になって向精神薬の怖さにびびりはじめたばかりなのです。

228:優しい名無しさん
13/02/08 20:13:11.58 w8eQC7HL
不安感がいつ消えたか教えてください

229:優しい名無しさん
13/02/08 21:13:18.44 3rzZpI4x
>>228
ここに書き込むくらいなんで不安はないけど
そして、主治医を検索して、訳書を読んで、書いた文章に触れて、
まぁ、間違いは犯さない先生だと確信はしてます。

べゲなしでsleepする訓練をすべきか、ベンゾを減薬するのか
今度の診療日に伺ってみて、自分の判断を決めようと思ってます。
不安は、ほぼありません、時期は去年の12月あたりかな?よく分からない。

230:優しい名無しさん
13/02/08 21:57:20.19 +r2Z5+Sg
セディールはあんぜんですか?
教えてください

231:優しい名無しさん
13/02/08 22:23:33.54 Adx10LYR
自分はベンゾに耐性ついて離脱が出た。・・これがまたきつかった。
で、コントミンで一旦ベンゾを切ってます。

232:優しい名無しさん
13/02/08 22:39:02.70 VMQpXLD7
>>229
 それぐらいの主治医なら、ベゲタミンを出していることを、苦々しく思っているんじゃない?
 AAって、ベゲタミンAを二錠? ありえないって。要入院の統合失調症患者並だよ。
 ベゲタミンを減らすの一択だよ。

 減らし方だけど、ベゲタミンって、三種混合薬じゃん?
 だから、一旦、三錠に分けるといいよ。
 実際、本当にベゲタミンが必要でも、安全性のためにそう処方する医師も多いよ。
 その三錠のうち一錠をまずやめるか、最低でも減らす。
 そしたら、もう一錠って。

 睡眠に関しては、「朝日を浴びる・運動・入浴・など」で離脱症状を軽減する。
 アシュトンでも、「人間の睡眠欲は信じていい」みたいなことを書いていたと思う。

 あと、自分の不眠がどういうタイプか判断しないと。
 寝付きが悪いのであれば、サイレースを減らしていってデパスを増やすとか、
 中途覚醒するのであれば、デパスとハルシオンを減らしていって、中長期型に変えるとか。
 とにかく、種類が多すぎ。

 素人判断だと、常用量離脱でベンゾが増えていて、ついにベゲタミンに行ってしまった、という印象。
 信じられる医師なら、素直に真摯に、医師が現状について思っていることを聞いてみては?  

233:優しい名無しさん
13/02/08 23:31:34.47 f43W5Fq1
そもそも何でベゲなんて出してもらったのか。
リスパとかじゃだめなんか

234:優しい名無しさん
13/02/09 00:11:43.22 ez1gbtU1
ベゲは最後の手段でしょ。と言うか見事にどつぼに入ってしまった処方ですね。私も実際出されたけど、飲まなかったよ。年配の医師なのか?

235:優しい名無しさん
13/02/09 00:35:20.57 x5jlXKF+
セディールは全然効かないと思いました。 自分は、二年ソラ、一二年コンスタン飲んで、その間に、様々な薬飲みましたが、 今は不安になった時のみ飲むようになって、半年経ちました。 無理に断薬ではなく、

236:優しい名無しさん
13/02/09 00:38:04.21 s2fqX8bh
>>209 ID:kXlgm+9M は、底辺介護福祉士リスラン。これだけ書かれてもまだ平気らしい。
URLリンク(hissi.org)
特徴:リスパダールを批判すると必死に攻撃、"老化""デパス10年"が過去レスと表現一致。

>>209
軽く10年間以上デパス飲んだ後止めたけど認知障害は起きていない。
10年と言う歳月を考えれば健常者でも認知機能は落ちる一方だろうから
老化で認知機能が落ちてるのが大きいと思うし。それと区別するのは困難。まあ俺は老化の影響がほとんどなく運よく維持されたが。
URLリンク(hissi.org)
960:優しい名無しさん [sage] 2013-02-04 14:24:05 ID:YszHrt3b
>>958
思い込み。
精神も身体も老化と共に衰える。それを離脱症状と勘違いしているだけ。
心身症にはリスパがよく効く。

URLリンク(hissi.org)
875 :優しい名無しさん[sage]:2012/09/28(金) 19:14:26.69 ID:q9LjU909
アンチベンゾって被害妄想の塊だよな。俺はデパス10年飲んでるが耐性なんて全然つかないし。 きちんと間隔をおけば永久的に使える。

URLリンク(hissi.org)
188 : 優しい名無しさん : 2012/10/12(金) 21:58:42.40 ID:2/ErRYh2
俺はデパスに10年間以上耐性がつかないからよくわからんが。デパスの力でドーピングして鬱を克服してしまったから その勢いで無理して現状あまり余裕のない生活になってしまってる。
デパスが無ければ社会的に優位に立つなんて考えもしなかっただろう。自分のことで精いっぱいだっただろう。生きて行くだけでも苦痛だったろう。 ベンゾ系の力で本来の能力以上のことをやってしまい、もっと欲しくなる。
それが常容量依存の本質ではないだろうか。やめたきゃ障害年金でも貰って自堕落な生活に移行すれば良い。
上手く使えるかどうかは本人次第。個人輸入できるからデパスは 医師が介入しなくても自力でなんとかできるのが魅力である。監督役がいないので危険でもある。

237:優しい名無しさん
13/02/09 00:39:28.18 70OfKliQ
離脱症状ってGABAが元に戻る過程でなるの_?
じゃあGABAに作用しない薬なら離脱症状はでないの?

238:優しい名無しさん
13/02/09 00:47:14.51 s2fqX8bh
ゴミ介護福祉士リスランが他人のトリコテに成り済ました例を見つけた。
URLリンク(hissi.org)
2012年12月28日、奴は デュバル ◆Ax3jGKXavI と名乗ったが、これは、年末に書き込んでた デュバル ◆VGVF2.9a5E の成りすまし。トリップだけ違うからよく見ないと気付かない。
文体も真のデュバルさんと全く違う、下品なリスラン節だから一発でわかるよ。

239:リスラン
13/02/09 01:23:23.17 zUKEvbTc
冬休みになりました。卒業して仕事に就いたら、こんな休みも無くなる。
忙殺されてネットどころでは無いだろうと思います。
ネットに依存している限り、まともな介護福祉士にはなれない。
就職したらここに来ることもないでしょう。ちなみに内定もらいました。

リスパダールを深く愛する俺ですが、現在諸事情が合ってリスパダールを飲んでいません。
もう残るは統一模試だけとは言え、勉強に全力を注がなくてはならずコンディションを整えなければいけない。
それに最近、真人間になってきたのか、リスパダールを切っても幻覚・幻聴が出ない。
不眠にはなりますが、眠る間も惜しんで勉強です!

リスパダールで治ったのか、精神がハードな実習で鍛えられたのか、それは分かりません。
なんにせよリスパダールは介護福祉士としてやっていくなら、飲めないのです。
手が震えていて施設職員はできない。例えば点眼などは無理です。実際失敗しました。
思考速度も全開にして気を配らなければ、利用者の安全・安楽を保てない。

寂しいですがリスパダールを封印しなければいけない。でもリスパダールのお陰で
自分のなすべきことが見え、介護福祉士に挑戦できた。統失も良くなったのだと思います。
訓練校で能力を厳しく試され、劣等感に苛まれ、追い詰められたときも、リスパダールは元気をくれた。
質のいい休息を与えてくれたから、再挑戦のエネルギーを湧き立たせてくれた。

リスパダールを使用している高齢者は多い。施設実習でこれは実感できました。
とても生き生きしていました。食事を楽しみ、ぐっすりと眠る。そんな当たり前の幸せがありました。
不穏状態が消え、まさにQOLを高める薬と言えます。

俺はケアマネージャーになる意欲があります。介護福祉士が報われるのはもちろん利用者の笑顔、ですが。
自分も幸せにならなければいけない。メンヘラの俺を庇ってくれた家族に恩返ししなければいけない。
皆を幸せにしなければいけない。

リスパダールの断薬は何故か容易でした。昔だったら考えられなかったです。
陽性症状の再燃もあったでしょうが、それが無いのです。
脳が適応した。そう考えるしかないです。
直接的ではないですがリスパダールで統失が「治った」そう言えると思います。

240:優しい名無しさん
13/02/09 01:27:02.90 Mz4ioOVQ
うるせえ死ね

241:優しい名無しさん
13/02/09 02:16:53.96 04zhQQUj
ベンゾ断薬10日目、不安感と恐怖感で何だか真っ暗な世界に独りぼっちでいるみたいだ…。
離脱症状からくる不安で自殺しちゃう人がいるというのがよくわかる。

布団の中に潜っていたいんだけど、仕事に行かなきゃいけない。
ベタナミンを持ってるんだけど、飲んでもベンゾ断薬に差し支えはないかな?
どなたか教えて下さい。

242:優しい名無しさん
13/02/09 04:18:46.53 s2fqX8bh
はーい!アホ介護福祉士リスランか、あるいは便乗愉快犯によるコピペ荒らし。こいつがよく荒らしてる巡回スレにピタリと当てはまるから、本人かな?
URLリンク(hissi.org)

統合失調症の介護福祉士リスランは過去にも同様のコピペ荒らしを繰り返してる。
URLリンク(m.logsoku.com) (380~404)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)(自分の書いた文章>>239に酔っているのか、後日あちこちにコピペ)

243:優しい名無しさん
13/02/09 19:47:49.17 NR+I80iC
同じくベンゾ断薬1週間ほど。なんとも無いと思ったのに今頃来た。

244:優しい名無しさん
13/02/09 20:42:28.34 dW4Lce0q
>>243
どんな症状がきました?不安感とか動悸?

245:優しい名無しさん
13/02/09 23:44:09.37 x5jlXKF+
離脱症状は、自分の気持ちの持ち方だって思います

246:優しい名無しさん
13/02/10 00:03:46.91 XsZWyWMC
気合いで何とかなるならベンゾなんて依存が強いもの飲んでないよなあw

247:優しい名無しさん
13/02/10 00:22:49.37 xt4teTWX
薬に依存してる気持ちが、離脱症状を生む。 自分は大量服薬入院歴あるけれど、自力で断薬しました。

248:優しい名無しさん
13/02/10 00:44:20.99 xt4teTWX
ベタナミンは、ベンゾじゃないので差し支えないと思います。

249:優しい名無しさん
13/02/10 00:55:06.43 XsZWyWMC
依存じゃなくて共存共栄かな
べべつに、あんたなんかなくても生きていけるんだかねっ

薬が主で、人間が従に成ってしまったら支配されてしまう

250:優しい名無しさん
13/02/10 01:09:54.95 QK2xvASj
離脱症状があると長年の研究で証明されている薬に何言っているんだ?

たまたま離脱症状がでにくい数割に入っていただけだろ?

251:優しい名無しさん
13/02/10 01:13:39.19 xt4teTWX
内科の先生も、精神科の先生も、長年お世話になりましたが、ソラやコンスタン長年飲んで調整して、ふと薬をやめようかと思い、多少の発作らしいものは我慢して、気持ちを強く持ちました。 続

252:優しい名無しさん
13/02/10 01:17:38.99 xt4teTWX
とても興味あることに熱中したことと、自分が尊敬できる人のblogを励みに、 薬の断薬をして半年経ちました。個人的な意見なので気分を害したら申し訳ありません

253:優しい名無しさん
13/02/10 01:54:01.83 dDhiemr4
>>252
何で書き込みしたの?離脱症状なかったなら何でこのスレ開いたの?不思議。

254:優しい名無しさん
13/02/10 02:40:13.67 aGQxF3Ha
一ヶ月ぶりに不安状態に陥ってソラナックスとセパゾン飲んじゃった・・・
これで断薬は失敗になるのかね?
ロヒはもう一ヶ月近く飲んでないのだが。

255:優しい名無しさん
13/02/10 02:52:04.01 xt4teTWX
断薬失敗ではありませんよ、 どうしても具合いが悪くて我慢できない時は飲んで、 少しずつ調子に合わせていくことが大切です。 離脱症状を肯定するのは間違いだと私は思います。 自分が本当に薬を辞めたいか、それが別れ道になるのだと思います。

256:優しい名無しさん
13/02/10 05:51:25.91 cTOG26qY
冷え性の悪化、体のこわばりは辛い

257:優しい名無しさん
13/02/10 07:54:57.27 WodEFz1F
>>255
てめぇいい加減にしろよ
実際今この瞬間も震えながら死にかけてる俺がいんだぞ?もう時間の感覚もないわ
離脱肯定すんなって?じゃあこれなんなんだよ??飲む前はこんな症状全くなかったぞボケ気の持ちようなんか?説明してみろ。
必死に耐えてるヤツに失礼だろうが。
てめぇが多少の発作で済んだからって全員そうだと思ってんじゃねぇぞ

258:優しい名無しさん
13/02/10 08:21:57.10 rdsiw7xg
気の持ちようならそもそもこんな薬いらんし、精神医療(笑)もいらねーよな

259:優しい名無しさん
13/02/10 09:48:13.54 PNEfGHHB
>>255
ベンゾの長期服用後に、減薬、断薬したときに、離脱症状の出る人が約半数、
まったく離脱症状の出ない人が、約半数。

「まったく離脱症状の出ない人が」 このスレで書き込むのは迷惑!

260:優しい名無しさん
13/02/10 10:24:31.36 rdsiw7xg
そいつは底辺看護婦とかいうやつだろ、ホラ話だよ

261:優しい名無しさん
13/02/10 10:51:06.09 6ozeyKUH
>>255
久し振り
離脱できたんだね

262:優しい名無しさん
13/02/10 11:38:14.84 TMnsCMxT
断薬1週間経った。

不眠、体のこわばり、頭痛と格闘中
睡眠不足を利用して、本来眠れるべき時間に眠れればいいな

263:優しい名無しさん
13/02/10 12:54:10.13 c8Lw1q1f
>>257
おまえ震えながら死にかけながら2ちゃんに長文レスとか、スゲーな

264:優しい名無しさん
13/02/10 13:28:14.95 SfCwoCnu
>>257
文章が笑っちゃうね。そのままその状態でいれば?ヒントをあげよう。離脱成功した者は薬以外で色々努力しているよ。

265:優しい名無しさん
13/02/10 16:07:31.47 dDhiemr4
ヒントw
いらないですw

266:優しい名無しさん
13/02/10 16:30:39.06 xt4teTWX
薬以外の努力は必要だと思います。 無理に辞めようとした結果、
離脱症状みたいな苦しい症状が出るのではないでしょうか。 自分も、冷え症酷くなったし、強張りもありましたが。

267:優しい名無しさん
13/02/10 16:57:54.59 dDhiemr4
何ら具体性がない。よって信憑性に欠ける。やり直し(-.-)Zzz・・・・

268:優しい名無しさん
13/02/10 18:33:45.36 rdsiw7xg
死ねよ底辺カブトムシ

269:優しい名無しさん
13/02/10 19:03:26.60 V2LaN4R3
>>267
ヒントいらなかったんじゃないの?欲しいの?どっちだよ

270:優しい名無しさん
13/02/10 19:39:41.20 rdsiw7xg
なんでID変えてんだよこの馬鹿は笑

271:優しい名無しさん
13/02/10 21:18:30.12 CsLJ5Cmx
>>270
お前もな

272:優しい名無しさん
13/02/10 22:24:14.91 emQZYKZ+
>>271
また言わねーとわかんねーのか!オメーはYO!

273:優しい名無しさん
13/02/11 02:22:18.24 RvhNZTHu
めまいがいつのまにか消えた
本当に徐々に快復してくるもんだな
減薬中から始まったひどい肩こりはまだ治らない生活に支障はないから放置でいいや
耐えられる症状の為に飲んだ薬をやめる時に耐えられない症状が出るとか馬鹿げてる

274:優しい名無しさん
13/02/11 10:47:18.20 McKwBXh2
デパケンってベンゾと同じ作用?

275:優しい名無しさん
13/02/11 11:39:47.84 NKk9CvlX
デパス0.25mg服用 ふぅー幸せw

276:優しい名無しさん
13/02/11 12:58:10.64 zxrqcgmd
>>267
ぉまぇの人生もゃりなぉした方がぃぃなw


氏ね

277:前スレ125
13/02/11 15:24:42.09 /48qbYn4
断薬後2月半。
肩こり、頭痛、息苦しさ、手足の痺れ感が続いている。
薬を飲み始める前の症状の方が遥かに軽かった事が分かると、薬を飲んだ事が間違いだったと今更ながら実感される。

278:優しい名無しさん
13/02/11 16:53:31.98 +sMEywhx
>>277
最低でもあと8か月(若者なら)、頑張らないとリバウンドが…

279:優しい名無しさん
13/02/11 18:05:02.84 c6JPf4by
実際離脱症状でた人で完全回復するにはどれくらいかかるん?

280:優しい名無しさん
13/02/11 18:34:30.24 nasxIRZU
>>279
根無し草の断薬奮戦記
URLリンク(duckweed.no-blog.jp)

私が経験した離脱症状は下記になります。
・不眠
・強烈な頭痛
・動悸(心臓が破れるかと思いました)、息切れ
・イライラ
・発狂しそうな精神状態
・感情の爆発
・寝汗(下着がグッショリになりました)
・首こり、肩こり、背中のこり、筋肉の硬直
・急激な不安感、恐怖感(パニック症状かと思いました)
・耳なり(いままで経験したのことのない、耳が大きな音が出る感じ)
・じっとしていられない
・考えがまとめられない、思考力の低下、思考が二転三転する
・物忘れ(自宅の鍵をかけたか心配になる)
・失語症のように思うように発話できない
・肌荒れ、吹き出物

上記の症状が代わる代わる出てきていました。

でも、ご心配なく1年程度でよくなります。
断薬から16ヶ月たちましたが、やっと普通の人になれたようです。

281:前スレ125
13/02/11 18:40:46.37 /48qbYn4
症状がかわるがわる出てくるというのはそのとおりだ。
今日は動悸がひどい。

282:優しい名無しさん
13/02/11 18:42:03.02 McKwBXh2
>>280
いらいらや不安感はいつなくなるの?

283:前スレ125
13/02/11 18:45:24.40 /48qbYn4
>>282
人それぞれだと思うよ。
お互い頑張ろう。

284:優しい名無しさん
13/02/11 19:05:26.10 S4AWkQVz
>>277 >>282
メイラックス(2mg 6年間服用)断薬後、3ヵ月半経過
最近の主な離脱症状は、耳鳴り、動悸、不眠、など
不眠は、週に1日ぐらいだけど、完全に覚醒して睡眠時間がゼロの時があります。
でも、これが断薬後、6ヵ月から1年間続くとは・・・
完全に離脱出来る日が来る事を信じて頑張るしかない。頑張ろう。

285:優しい名無しさん
13/02/11 19:29:25.25 c6JPf4by
>>280
1年か…普通の身体に戻るのに1年間も地獄の苦しみに耐えないろいけないとは何という薬だろう。
しかも周囲からの理解も医者からの理解も得られず孤独な戦いを強いられる。
もっと離脱症状のことが世の中に知られて欲しい。

286:優しい名無しさん
13/02/11 22:05:25.93 66IN3BjL
聞きたいのだが
ストレスに異様に弱くなるのって離脱症状?
最近昔のことを思い出していつもイライラするのだが

287:優しい名無しさん
13/02/11 22:13:40.37 PKkRQOgK
不眠との戦いが辛い
時々これを解消するために飲みたくなるけど我慢

288:優しい名無しさん
13/02/11 22:20:52.76 a/4ZF/Cu
>>286
それはあると思う

289:優しい名無しさん
13/02/11 22:36:16.78 66IN3BjL
>>288
いつなおるのですか

290:優しい名無しさん
13/02/11 22:49:46.92 S4AWkQVz
>>287
私も同じで最近不眠に苦しんでます。処方箋がいらない市販薬の「ドリエル」
(同じ成分ジフェンヒドラミンの「レスタミンコーワ糖衣錠」が安価)が
URLリンク(matome.naver.jp)

アシュトンマニュアルで、選択肢として上げられてます。

-----------
アシュトンマニュアル P97 より

睡眠薬および鎮静薬 他の睡眠薬、鎮静薬のほとんどは、ベンゾジアゼピンと
類似の作用をします。・・・

もし睡眠が大きな問題なら、鎮静作用のある三環系抗うつ薬(上述の抗うつ薬
参照)の少量摂取が選択肢として考えられるでしょう。あるいは、鎮静作用のあ
る抗ヒスタミン薬(例えば、ジフェンヒドラミン[レスタミン]、プロメタジン[ピ
レチア、ヒベルナ])を一時的に用いることも可能かもしれません。
-------

レスタミンコーワ糖衣錠は、120錠入りで900円ぐらい。ドリエル1回分(2錠)
と、レスタミンコーワ5錠が、ジフェンヒドラミン 50 mg で同じ。でも私は
レスタミンコーワ5錠を飲むと、翌日も眠いから、3錠位でも、多少効きます。
URLリンク(hc.kowa.co.jp)

市販の風邪薬を飲むと眠たくなる人には効くかもしれません。ベンゾとは違う
作用機序です。(ベンゾほど、切れ味はよくありません)習慣性があるので注意 
URLリンク(www.ssp.co.jp)

291:優しい名無しさん
13/02/11 22:51:25.54 yNwLcocJ
>>277
ジフェンヒドラミンは寝る薬じゃなくてだるくなる薬なんだよね
花粉症が収まるのはいいが

292:優しい名無しさん
13/02/11 22:51:57.41 yNwLcocJ
アンカー間違えた

293:優しい名無しさん
13/02/11 22:59:14.32 S4AWkQVz
>>291
ジフェンヒドラミンは僕にはある程度は効きます。これ飲むと中途覚醒がなく
なった。でも 50mg飲むと、翌日一日中だるいから30mgぐらい。
(効くか効かないかは個人差があるようです)

あと、ベンゾ同様に、習慣性、耐性があるから、多分1ヵ月も毎日飲んでると
効かなくなるようです。

ベンゾ離脱中で、今日こそはちゃんと寝たい、というときにピンポイントで
使えばいいかも。(でも、100% 効くという保証はないけど・・)

294:優しい名無しさん
13/02/11 23:23:20.86 0pKZmXfm
たばこと同じで、1錠、0.1mgとかでも取ってる限りはダメなの?

295:優しい名無しさん
13/02/11 23:28:07.36 PKkRQOgK
>>290
おお、ありがとうございます!
日曜日の夜が特につらいのです
月曜日遅刻とか気分悪いので
明日薬局に行ってみます

296:優しい名無しさん
13/02/11 23:50:58.26 RvhNZTHu
頻度によるんじゃないかな

297:優しい名無しさん
13/02/12 00:27:23.28 e+N61EPa
うつがひどいんだがどうしたらいい?
間違っても薬を飲みたくはない。

298:優しい名無しさん
13/02/12 00:36:22.65 N+4tVfgO
医者に聞けよ
そういうスレじゃねえ

299:優しい名無しさん
13/02/12 02:55:39.25 bl2bJTJG
>>294
連用でやっと耐性が付きだすが、
ちょっと飲み忘れが続くとあっさり耐性&依存消える。

300:優しい名無しさん
13/02/12 20:43:44.08 ++7eKg/I
GABAに作用しない薬なら離脱症状中飲んでも大丈夫?

301:優しい名無しさん
13/02/12 21:22:29.74 e+N61EPa
>>298
クソ医者になんか聞けるかよ。
薬漬けの廃人にはなりたくねえ。

302:優しい名無しさん
13/02/12 21:34:10.69 Hv1yPlbc
最近、エンドレス肩だなと思ったら、これも離脱症状か。
辛い。

303:優しい名無しさん
13/02/12 22:24:52.85 fBrFejiv
>>302
何の薬を服用してましたか?断薬何ヶ月目ですか?
良ければ教えてください。

304:優しい名無しさん
13/02/12 22:35:40.27 ubQKovAQ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

小泉進次郎氏の議員宿舎を深夜訪れた女性「仕事の話してた」  2012.03.19

“政界のプリンス”として、とりわけ女性からの厚い支持を集める小泉進次郎氏。
地元関係者から、小泉氏の「親しい女性」の存在を聞いた。

彼女は神奈川県のレジャー産業で働く28歳女性・S子さん。
過去に、進次郎氏のブログに書かれた「お仕事頑張っているんだろうなぁ。いつもの笑顔で」などの文面から
自身のことをブログで取り上げられていると思い喜んでいたという。

その後二人はメールのやり取りをするようになったが、2人の関係が「メル友」に留まらなかったことは、周辺取材により明らかになっていく。

寒さがいよいよ厳しくなろうとしていた今年1月中旬。その日、S子さんは都内にいた。
友人との会食に出かけていたのだ。
会食は10時前には終わる。
しかし、酔いも回って寒風が心地よく感じるようになったS子さんはまだ帰路につきたくなかった。
赤坂に住む“あの人”からのメールを待っていた。願いが通じた。

 〈今日、これから赤坂宿舎にこられない?〉

 赤坂議員宿舎に住む小泉議員からのメールである。S子さんはすぐさまメールを返す。

 〈伺いたいですけど、宿舎どこにあるかわかりません〉

 するとまた返信がある。

 〈タクシーできてください。着いたら連絡ください〉

305:優しい名無しさん
13/02/12 22:55:34.13 yVXdhUM7
>>300
アシュトン・マニュアル嫁
URLリンク(www.benzo.org.uk)

306:優しい名無しさん
13/02/12 23:00:14.95 iqqdbDLE
>>305
書いてないでしょう?
そんなこと

307:優しい名無しさん
13/02/12 23:51:56.09 yVXdhUM7
普通に書いてるけど!

ベンゾジアゼピン離脱中の臨時的薬剤の使用.....................93
 抗うつ薬...................................................94
 β遮断薬...................................................96
 睡眠薬および鎮静薬.........................................97
 その他の薬剤...............................................98



308:優しい名無しさん
13/02/13 00:41:09.55 ZZCkpJwQ
>>301
栄養療法やりゃー

309:優しい名無しさん
13/02/13 08:34:10.54 M9iHUL78
>>303
エンドレス肩→エンドレス肩こり、の間違い。ゴメン。
メイラックス0.5mgを10ヶ月ほど。今は断薬して1ヶ月ぐらい。
肩こりの山は超えた気がする。

310:優しい名無しさん
13/02/13 08:50:31.49 y6/C2qVh
なんとかセルシン換算で50mgになった。
順調にいったら秋が終わる頃に断薬できるかな。
つれえ。

311:優しい名無しさん
13/02/13 09:58:58.69 j+Co8WGs
>>309
ありがとう。
もともとそんなに飲んでなかったんですね。
それに、少しずつ症状も軽くなってきたようですね。私も減薬中で、肩こりがあるので参考になりました。いつか肩こりがマシになると思って頑張ります。

312:優しい名無しさん
13/02/13 14:38:05.13 7JfnhHtY
全身筋肉痛アンド禁煙中みたいな症状が出てるよ
眼の周辺がチカチカイガイガ変な感じ

313:優しい名無しさん
13/02/13 19:12:08.85 C0+gBDdK
精神症状はみなさんいつ全部きえましたか?

314:優しい名無しさん
13/02/13 19:34:06.05 5VW7Q/ue
アルコールよりはマシ。

315:優しい名無しさん
13/02/13 20:10:41.25 FNftw61x
>>313
半年後

316:優しい名無しさん
13/02/13 20:13:29.72 C0+gBDdK
>>315
どんな精神症状があった?
どんな風に消えた?

317:優しい名無しさん
13/02/13 20:41:56.14 FNftw61x
>>316
離脱症状のことかな?
音光に敏感、動悸、首のこり、むずむず脚、離人感
どんな風に?
波があるね辛い症状が2週間続いたと思ったら
次の週にはマシになったり
それを繰り返しながら徐々に症状は良くなったよ

318:優しい名無しさん
13/02/13 21:51:24.86 XAFJwlC1
>>317
それ身体症状じゃね?

319:優しい名無しさん
13/02/13 22:12:19.32 7JfnhHtY
毎日毎日やたら質問してる奴はなんなんだ?

320:前スレ125
13/02/13 22:28:27.01 qP4+2k58
>>317
確かに身体的症状には波がある。
精神的症状にも波があるが、激しい精神的症状は断薬後半月ぐらいまでだった。

321:優しい名無しさん
13/02/13 23:51:44.16 j2NbX4Mg
ベンゾ系がそもそもどの薬も効いたことないからベンゾで依存ってのがわからん
副作用も無いが効果もない
ベンゾ系で不安感消えたり落ち着けたりできる人って余程繊細な人たちなんだろうか

322:優しい名無しさん
13/02/13 23:55:14.74 UG/cMaLQ
誰もが依存に苦しむ訳ではないです
ベンゾの効きを実感出来ない人も居るくらいだし

323:優しい名無しさん
13/02/14 06:15:59.90 tIjPS9Nm
離脱が本当に本当に辛くて自殺してしまう方もいらっしゃるのかな?
不謹慎ですみません。。

324:優しい名無しさん
13/02/14 06:27:05.42 KXoXYJIw
つ 精神科医の情報収集のためのアンケート

325:優しい名無しさん
13/02/14 07:43:51.89 /X1kGbf7
離脱症状から解放されたあとも精神的にダメージがなかなか消えんよ。
調子が悪かった時に他人から浴びせられた言葉を思い出して苦しい。

326:優しい名無しさん
13/02/14 09:24:21.52 iTbQ0Ueu
うつ病になっている人がとても羨ましく感じます。私もなりたい

仕事もしないでお金がもらえて時間も有り余っていつでも遊びに行くことができる
世間一般の人達はお前らが遊んでいる間も上司に怒られたり、ストレス
溜めながら汗水たらして働いているのに
うつ病の人間って自己責任が強い、頑張りすぎるからなっちゃうなんて
言うけどただ単に頭が固い、工夫ができないからなっちゃうだけやろ?
ある程度まともな知能がある人は自分に足りない所があったら人から助言を
もらったり、本を読んだりして人様の考え方を取り入れて
気持ちの持ち方などを工夫して生きているんだよね

世の中は結果が全てだよ。頑張ったからってなんでも許されるわけじゃないからな

327:優しい名無しさん
13/02/14 10:28:41.90 Ltsi6gJT
こういうサイトを見つけた。
薬害が、少しずつ、広まって認知されるといいね
URLリンク(danyaku.com)
離脱成功の鍵は、自分の意思と同じくらい、周囲の環境と理解だと思う
(働きながらやめたすごい人も何人かいるけど)

一生懸命生きてるのに、周りからは遊んでるようにしか見られないというのはいかんね

328:優しい名無しさん
13/02/14 10:33:32.87 y/eQXenW
デパスでも飲んで落ち着けよ
ここは働きながら離脱と闘ってる奴が多いぜ?

329:優しい名無しさん
13/02/14 11:35:59.24 u6zLJ1Vq
デパスは良くない。
離脱症状の動悸、息切れに
日本の古くからの薬、求心を飲む。

330:優しい名無しさん
13/02/14 12:00:12.54 3JEUnF+1
>>324
精神科医が勉強なんてするわけがない
あいつらマジで何にもしらないから

331:優しい名無しさん
13/02/14 14:31:14.59 sTfqjkIf
一過性の動悸でグランダキシン50mgを去年10月から飲んでます。
12月くらいから3錠飲む事に不信感が出てきて、今は夕飯後1錠だけ服用。
体調は良好。ここから先の減らし方が分からない。

1日おき服用か、1錠の量を減らすのか、1錠を割ってまずは3回に分けて飲むのか・・・。
5か月飲んじゃうと離脱症状出ますか?

(いつもは働いてるけど今日は有休)

332:優しい名無しさん
13/02/14 16:47:22.82 jF76MIEC
>>323
ここでも話題なったブログの人

333:優しい名無しさん
13/02/14 17:20:26.57 kf3/6CHx
>>331
グランダキシンって初めて聞いたけど
ググったら半減期0.8時間なの
か。
めちゃめちゃ短いから依存になってなさそう

334:331
13/02/14 18:18:31.15 sTfqjkIf
>>333
ありがとうございます。
先週2日連続で飲み忘れたんですが、飲み忘れ3日目の夕方に不安感が出て依存症状かと思って。
飲み忘れ3日目に生理が来たからホルモンバランス崩れたのかな・・・。

ベンゾ系でも3mgとか0.5mgとかの薬があるのに1粒が50mgだと大きくないですか?

335:208
13/02/14 18:50:33.78 grMAHov5
>>209
>>210
>>211
いろいろ回答ありがとうございます。
とりあえず仕事続けつつ、レキソタン断薬目指したいと思います。
どうせ長い戦いになるでしょうから…。
体調が落ち着いたら、脳トレもやってみます。

336:優しい名無しさん
13/02/14 19:07:34.90 /aL0O6Jy
弱者は民主党に期待しよう。弱者のためにいろんな支援を計画したし、ナマポも受けやすかった。 民主党前原先生を応援しよう。
前原先生著書は読む価値がある。

337:優しい名無しさん
13/02/14 19:08:50.27 QztQZeQ1
>>336
おひさしー良くなった?

338:優しい名無しさん
13/02/14 19:13:48.07 /aL0O6Jy
私はもう断薬済みです。 民主党のおかげです。 弱者は民主党に期待しよう。弱者のためにいろんな支援を計画したし、ナマポも受けやすかった。 民主党前原先生を応援しよう。
前原先生著書は読む価値がある。

339:優しい名無しさん
13/02/14 19:19:34.22 wraSjZhM
>>336
キチガイ死ねよ
だれがいれるか愚図

340:優しい名無しさん
13/02/14 21:09:52.41 hvEZz/Wf
嫌なら飲むな

341:優しい名無しさん
13/02/14 21:16:28.04 /X1kGbf7
>>331
グランダキシンとはこれまた懐かしい薬だね。
一回の量を減らして行くのが可能ならそれがいいとおもう。
用量は力価との関係で決まるからmg数は気にしなくていいと思うよ。

342:優しい名無しさん
13/02/14 21:32:25.77 6u1rWpwY
離脱症状で腰痛ってあるかな?
今デパス減薬中で発生してる。

343:前スレ125
13/02/14 22:15:51.70 WSG/9iaB
今日は手足の筋肉痛がひどい。
色々な症状が日替わりで出てくる。

344:優しい名無しさん
13/02/14 22:18:57.05 aX5PL7VE
>>338
ネトウヨ嫌いな私は民主党に入れましたよ
正直、維新と迷ったのですがねえ
でもナマポは関係ないと思いますよ
判断するのは市の福祉課だから、ナマポ攻略法みたいな出版物が出たのが原因かと思います

345:優しい名無しさん
13/02/14 22:43:32.34 k938cBjr
マインドフルネス試してる人いる?
なんかの修行みたいだよ、離脱症状

346:優しい名無しさん
13/02/14 22:53:21.41 wraSjZhM
民主党とかキチガイかw

347:優しい名無しさん
13/02/14 23:27:38.72 vb37cRGr
>323 :優しい名無しさん:2013/02/14(木) 06:15:59.90 ID:tIjPS9Nm
> 離脱が本当に本当に辛くて自殺してしまう方もいらっしゃるのかな?
> 不謹慎ですみません。。

残念ながらメイラックスからの離脱でお亡くなりになった方がいらっしゃるようです。

>>122-124

みうの減薬ブログ メイラックスで耐性離脱(常用量離脱)がでると...
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

348:優しい名無しさん
13/02/14 23:44:19.81 IO8J3rXD
離脱苦しすぎナマポ受けたい 受けられるレベルに病人だわ

349:優しい名無しさん
13/02/15 02:24:54.93 6g4PB1sN
この際在日への生活保護も廃止にするべきだよな

350:優しい名無しさん
13/02/15 16:41:06.37 6Nzpl/gr
自民党になってから自殺者増えたね

351:優しい名無しさん
13/02/15 17:52:21.09 TASMssrb
首周辺の筋肉だか神経だかがおかしい
同じ人いますか
いつなおりました?

352:優しい名無しさん
13/02/15 18:09:00.46 rLIoHQTa
セルシン3日前から飲んでるけど不安だなあ
離脱起こりそうだし。

353:優しい名無しさん
13/02/15 18:16:47.21 XqX7chaD
>>351
いっぱいいるんでないの?

俺は断薬後7ヶ月だが首から背中に掛けての凝りがまだなくなってない。
初期の頃は触ると痛いくらいだったが今はそこまでは酷くなくてだいぶ改善したけど。

354:優しい名無しさん
13/02/15 19:06:42.01 qO8p6RPb
デパケンってベンゾと似たような薬理ですか?
GABAに作用するんでしょ?

>>353
これって治るの?

355:優しい名無しさん
13/02/15 19:22:16.45 qO8p6RPb
俺は凝りっていうかなんかピリピリするっていうかおかしいんですけど

356:前スレ125
13/02/15 19:54:34.39 X+DTbX2W
今日は鬱がぶり返してきた感じ。
仕事に根を詰め過ぎたかも。
精神的症状にも波があるなぁ。

357:331
13/02/15 20:05:50.03 O8FAQZKk
>>341
ありがとうございます。
mgじゃないんですね!大分安心しました。

358:優しい名無しさん
13/02/15 23:47:42.02 PbjyBJE+
只今メイラックスとパキシル減薬中
URLリンク(ameblo.jp)

59日メイラックス服用 離脱BBSをみて怖くなり2mgからの一気切りで4日後離脱
がでる。それはすさまじい症状で3日目にメイ1mgを再服用、この三日間は死に
かけました、ほんと阿鼻叫喚 這いずりまわって寝ることもできない 不安感 
焦燥感 絶望感 全身硬直 それでも仕事はいきました

何度も物を投げたり、奇声を発したり、目がいってたそうです。歯はガチガチ
いうし、貧乏ゆすりも激しくてカタカタいうし・・1mg服用ですべて収まりま
した。(これは飲んだ瞬間でした)

なんとか1ヶ月かけて安定させ、そこからさらに2週間ステイして 1mgからの
減薬に挑む 疾患はパニック障害。パキシル10mgも減薬と同時に服用  メイ
の離脱があまりにもすごかったため、単剤では抜ける自信がなくパキを楯に
使おうとしたのだが功を奏さなかった。自爆

359:優しい名無しさん
13/02/15 23:55:21.42 qIAp+tcb
いろんなブログはりつけてるお前はなんのためにメイラックスを叩きたいの?

360:優しい名無しさん
13/02/16 00:29:49.23 PqBlwCBw
怖がらせたいんでしょ。 何回もブログ貼り付けてる人は、ここを読んでる人に不安を与えたいんだよね。不安感が強い人は読むことない。
生きてる間に他人を苦しめ泣かせる人は、死ぬ時に喜ばれ笑われる。

361:優しい名無しさん
13/02/16 00:53:02.04 rQ7vCi6L
ヤク中とかアル中に比べるとベンゾ程度じゃ対した事は無いしな

100均でバスタオル買って来て手足結んでアイポドでも永久ループ設定で流してひたすら耐えてればいいだけ

362:優しい名無しさん
13/02/16 02:19:31.97 u8r56n3r
海外のフォーラムなど見てると、ベンゾはヘロインよりも離脱しにくいという意見があるんだがな

363:優しい名無しさん
13/02/16 08:16:48.24 7EOg+a2U
離脱中GABAに作用しない薬なら飲んでも大丈夫?

364:優しい名無しさん
13/02/16 12:58:21.26 7+bMDg7G
わかったわかったわかった。もうわかった。だからもうわかったって。
もういいからもうわかったから。お前の言いたい事も言ってる事もわかったから。
全部わかった。全部。すごいわかった。ものすごくわかった。

365:優しい名無しさん
13/02/16 16:08:44.92 sccx8zfT
医者に薬の離脱症状はどのくらいで消えますか?
と聞いたところ2週間程度と二人の医者に言われたことがある。
これ嘘だよね?
薬なしになって発狂しそうになり再度医者通いしてるけど
今度は糖質の薬ばかり出したがるし、出す。
離脱症状状態で行くと、ここのみんなも糖質扱いされるかな?

366:前スレ125
13/02/16 16:21:21.14 NpPCO4pB
発狂しそうな症状は1週間ぐらいで治まったし、不眠も2週間ぐらいで治まったが、息切れや動悸や頻脈や高血圧は未だに治まっていない。
薬はツムラ12やβブロッカーをたまに飲んでいる。
最初の発狂しそうな症状が出たときに恐くなって挫ける人が多いと思うが、それを乗り越えなければならないと思う。

367:優しい名無しさん
13/02/16 16:38:09.48 sccx8zfT
一ヶ月くらい、酷い症状消えず頑張ってきたけど
離脱症状に耐え続けて、いつ消えるかわからないのに
なんで生きてるのか辛くなってこない?
そこんところ、どうやって克服してる?
ネットでしか離脱と闘ってる人みないし、辛い。
かといって諦めてもベンゾ大量しか効かないし、メジャー飲んでも
激しい(自害するしかないほどの)発狂が襲ってくる。
もう後にも先にも行けないよ。

368:優しい名無しさん
13/02/16 16:51:03.00 sccx8zfT
>>366
自分はツムラのハンゲコウボクトウもやってるけど
ツムラ12番も良さそうだね。
医者に言って貰えそうならもらってこようかなと思う。

369:前スレ125
13/02/16 17:24:07.21 NpPCO4pB
>>368
ツムラ16も飲んだことあるけど12の方が口当たりが良かった。

370:優しい名無しさん
13/02/16 19:19:06.72 eXT6Uy4/
たしかに、断薬して半年で、不眠、高血圧、動悸は頻繁にある。
内科に行っても異常なし。 漢方薬出してくれる内科行こうと思う。また精神科行ったら同じ繰り返しだからな

371:優しい名無しさん
13/02/16 19:22:01.58 lYMMXywc
>>367
三環系試してみたら?
俺は希死念慮強かったけど、三環系で大分治まった。

372:優しい名無しさん
13/02/16 19:24:51.09 u8r56n3r
サイコは即効性あるような気がするな

373:優しい名無しさん
13/02/16 19:31:50.38 Pqa4ZugH
デ○ス3ヶ月飲んでから急に止めると
やばいんだな(w
とんぷく以外では使っては駄目だな。
ア○バンの方が寝る時にいいかも?

374:優しい名無しさん
13/02/16 19:46:12.56 D7gUb7YH
卑猥な言語でも話してるのか

375:たろー ◆yi53oxld2o
13/02/16 19:55:59.67 AaLqAmKb
デパス一ヶ月間、朝昼晩飲んでいたがやめて一ヶ月後。
両肩のなんとも言えないコリが来た。

あとはロヒプノール1mgいつ切ろうかな?

376:優しい名無しさん
13/02/16 21:35:54.39 XNBglEiG
>>367
メジャー飲むと発狂て…。大丈夫?
原疾患は何?

377:優しい名無しさん
13/02/16 23:26:49.44 PJFsRcoO
離脱症状って多岐にわたりすぎていて
それが本当に離脱症状なのか別の疾患によるものなのかって区別できるのだろうか?
みんなどうやって判断してるんだろう。

378:優しい名無しさん
13/02/17 00:19:55.40 fAJk0Sv8
>>377
検査 身体隅々 な~んも異常無し。。。脳も忘れずにね。まぁ脳がやられてるんだけど。MRI撮っても解らないからめんどいね。

379:優しい名無しさん
13/02/17 00:46:48.86 95K0Jvzh
血液検査で概ねわかると内科医師が言ってた

380:優しい名無しさん
13/02/17 10:24:43.59 eehWNdIz
>>378-379
ありがとう。なるほどやっぱり検査なんですね。
異常が出れば固有の疾患、出なければ離脱症状だろうということですね。
一度検査してみます。

381:優しい名無しさん
13/02/17 10:24:54.96 XRmLpzyp
>>365
嘘というか本当に知らないのかも。
自分のかかりつけ医もそれくらいの認識だった。
ちなみに自分も薬剤師でベンゾ飲んでいたけど、こんなひどい症状出るとは知らなくて今苦しんでる。情けない話しだけど。
アシュトン先生を信じて耐えるしかないよ。日々体は回復しているはずだから。

382:優しい名無しさん
13/02/17 13:16:35.18 qO6zQqoO
薬剤師さんも涙目???(>_<)

383:優しい名無しさん
13/02/17 13:44:34.29 ENor06ff
>>377
今までなかった症状が出たら離脱症状

384:前スレ125
13/02/17 14:01:46.80 otRB6NJt
>>379
血液でわかる事とそうでない事がある。
自分の場合は頻脈がでて甲状腺が疑われたが、血液検査で甲状腺に異常がない事がわかった。
他に異常があるかどうかはわからない。

385:優しい名無しさん
13/02/17 15:00:45.91 95K0Jvzh
血液検査でだいたい判断できますが、心臓は心電図、肺、心臓はレントゲン、CT、 腹部はエコー、脳はMRI、 自分はこれをやっても異常なかった。 血液検査が基本になることは間違いないです。 甲状腺機能は血液検査と触診かな。

386:優しい名無しさん
13/02/17 16:21:23.34 K+4OTNLH
ナイアシンでどうよ。

387:優しい名無しさん
13/02/17 23:29:40.74 ynFsNiIp
依存のない薬ってなにがありますか?

388:優しい名無しさん
13/02/17 23:51:09.02 o85zQun7
んなもん知らんし、ここでする質問じゃねーだろ

389:優しい名無しさん
13/02/17 23:53:53.25 DSJ6rPi2
>>387
メジャーなら依存ないよ
怖い副作用があるけど

390:優しい名無しさん
13/02/18 00:33:44.30 8E8/yy4N
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中

391:優しい名無しさん
13/02/18 00:55:44.92 96VDQwHn
ベンゾを断薬したあと
なに飲めばいいんだろうね(´・ω・`)

392:優しい名無しさん
13/02/18 01:19:37.94 n0EMC33L
小麦粉

393:優しい名無しさん
13/02/18 07:15:14.62 M+rtgbj5
処方箋
アルプラゾラム
アモキサン
朝夕一錠

寝る前
プロチゾラン錠×1
ロヒプノール錠×1
エバミール錠×2
ドラール錠×1
テトラミド錠×1

頓服
SG顆粒
28g×2

最初睡眠薬は3種類位だったような気がするが、睡眠時間を馬鹿正直に語ってたら
「睡眠不足ですね。薬を足しましょう!」で1種類ずつ増えて、この有り様。

394:優しい名無しさん
13/02/18 08:31:45.21 8gEhq7R2
>>389
具体的には?

395:優しい名無しさん
13/02/18 11:43:20.67 Ft06gIaZ
薬出すしか能が無いからね

396:優しい名無しさん
13/02/18 15:04:07.23 pH5oqBRL
テスト

397:優しい名無しさん
13/02/18 15:06:43.39 pH5oqBRL
ストレス耐性が弱くなったのは
自然に治るの?

398:優しい名無しさん
13/02/18 15:22:43.95 GrCqQQ4P
>>382
涙目ですよ(T_T)
治療薬マニュアル みると短期間の使用にとどめること、漫然と長期使用すべきでは無い、
とはっきり書かれているんですけどね。
あまりにも長期処方が普通になっていたので疑問をもたなくなっていました。

399:優しい名無しさん
13/02/18 17:06:38.31 pH5oqBRL
>>398
服用期間はどれくらいですか?

400:優しい名無しさん
13/02/18 17:12:23.20 Ztx+WFot
リーゼ10ミリ三回まで。 内科でも出す安定剤。 セルシン

401:優しい名無しさん
13/02/18 17:22:59.18 rNhz8VAb
たとえば身体症状が消えれば
不安感などもきえるのですか?

402:優しい名無しさん
13/02/18 17:30:07.27 kHhkYKSw
レンドルミン&ユーロジン

これは、解脱が難しいのかしら。

403:優しい名無しさん
13/02/18 17:57:37.79 65Sx+SdY
>>394
遅発性ジスキネジア
運動異常を起こして一度発症すると治らないと言われてる

404:393
13/02/18 18:17:32.33 M+rtgbj5
>>395
いくらなんでも長期処方しすぎでだろう、と思って
基本的に精神面は安定してるから、貰ってもなるたけ飲まないようにしてるんだけどね。
調子悪くなりそうだな、と感じ出したら非ベンゾ系だけ選択して飲んで誤魔化してる。

と、思ってたら。
>>403
遅発性ジスキネジア…
今朝方頭が唸るような感じと耳鳴りが酷かったら、アモキサン倍飲みしたんだけど
Wikiに発症原因と考えられている薬剤のリストにのっている…

心が折れそうです。安西先生。

405:優しい名無しさん
13/02/18 18:23:14.79 TIRu6BOD
どうしたら薬使わず眠れるようになるんだよ

406:優しい名無しさん
13/02/18 18:31:58.61 X+EwBBSL
数ヶ月や半年たってから現れる症状ってあるの?

407:優しい名無しさん
13/02/18 20:42:14.88 DlqRWCkO
メジャーに離脱がないと思ってるならこれを参照しよう。会員の人は医師の回答コピペしてください。
URLリンク(exam.askdoctors.jp)
薬を飲んだら廃人になってしまった
ラベンダー2012
2012/01/18
地獄でもこんなに辛くないだろうと思いながら廃人になったのが昨年の3月、薬を出した精神科の総合大病院には大量に抗議しましたが副作用と認められないまま、[わーらっちゃう]と笑われてばかにされています。
他に紹介された医師は適切に副作用と認めてくれ裁判しかないと言いましたが外出も困難で、それすら出来ない状態です。
統合失調症の薬で、信じられないのですが、心がつぶれて、消えてなくなってしまったんです。右脳が死んだような状態です。
自分の身に起きたことが信じられず、暗黒の絶望の中にいます。
心がつぶれてなくなってしまうと、本が読めない、テレビを見ていられない、買い物もできないです。楽しいという感情が消えてしまいました。怖くて、外出も出来ません。人間らしいことが何一つ、できないんです。座っていることも立っていることもできないです。

精神的植物人間のようになってしまいましたが、植物人間だって、心がありますのでラジオを聞いていられますが、私は、ラジオも聞けません。一日中、植物人間のようにじっとして、肉体的にも精神的にも窒息しそうな地獄の苦痛が襲ってきます。
できるのはトイレと食事と会話とメールだけです。旅行してもすべて砂嵐で死んでしまいたくて仕方ないですが死ぬ勇気もありません。朝も怖くて起き上がれません。
連動した肉体的苦痛がひどく胃に残酷な苦痛がしばしば起きます。歩いだけで、胸にひどい激痛が起きます。足のねじれるような痙攣もひどくしばしば寝られません。
すべて10ケ月ほど、続いています。あらゆる病院に行きましたが助かりません。異様なひどい夢を見るようになり熟睡できません。
調べると同じ症状の被害者が皆、泣き寝入りさせられ、製薬会社は、このような薬を製造中止してくれません。電話しましたが人間らしい反応がありません。友人に話すと何も手につかないほどショックだったと言います。
(40代/女性)

408:優しい名無しさん
13/02/18 21:07:24.39 pH5oqBRL
ストレス耐性が弱くなったのは 自然に治るの?

409:優しい名無しさん
13/02/18 21:19:20.10 GrCqQQ4P
>>399
3年くらいです。

410:優しい名無しさん
13/02/18 21:31:25.74 K6JNkFM+
スレチだったらすみません
ソラナックス1日0.4×3 2週間分処方されているんだけど自分は頓服として服用しているから通院の間隔が1週間~10日位(薬が切れる頃にいくから)ずれると医師からその間どうしていたの?ってよく聞かれる、やっぱ定期的にキチンと通っていた方がいいのかな

411:優しい名無しさん
13/02/18 22:27:33.88 jlzY37Qd
>>410
その程度の間隔が空いたくらいで頓服とは言わん。常用と一緒だ。

412:優しい名無しさん
13/02/18 22:49:48.86 X+EwBBSL
みなさん断薬何ヶ月ですか?
揺り戻しって経験しましたか?

413:優しい名無しさん
13/02/19 00:04:36.77 P3B+n0rR
>>412
1年、揺り戻しってどんなの?

更年期障害みたいな?なった事ないからわからないけど、頭が痛くて熱くて?
辛くて、風邪の頭痛かなと思ったけどよくわからない症状出る人います?
断薬後去年の夏は更年期障害かと思ったw
今日はお風呂に入ってのぼせたのか、そんな感じになった。冷めたら治った。

414:優しい名無しさん
13/02/19 09:41:56.44 Renfq4PV
>>413
服用期間はどれくらいですか?
現在も離脱症状出てるのですか?

415:優しい名無しさん
13/02/19 11:15:45.95 P3B+n0rR
>>413自己解決
スーパーのコーヒーで具合悪くなってたわ、風邪かとおもた
コーヒー屋で買った豆は平気だったのにな

416:優しい名無しさん
13/02/19 11:35:06.56 M4YdvKju
離脱症状を漢方で和らげるのが良いと言ってる人達がたまにいるけど、それはどうしてなんだろう。

薬は駄目で漢方なら良い、のは何故?
作用の仕方が穏やかだから?
でも作用するという点では薬も漢方も結局は似たようなものなんじゃないのかな?
それとも全然違うんだろうか。

417:優しい名無しさん
13/02/19 11:51:39.12 nUJL444X
断薬から何ヶ月たっても
もとの薬のんだら離脱症状きえた?

418:優しい名無しさん
13/02/19 11:53:48.99 j8HZUYy+
漢方は根本から体質を改善する治療薬、ベンゾ等の精神薬はその場限りの対処療法。
漢方は自然物、ベンゾは人工物で何もかも違う
俺は漢方で余計に体調が悪くなったのですぐにやめたけど。

419:優しい名無しさん
13/02/19 11:55:13.63 yScu/GXu
>>416
お年寄りのメジャーとベンゾを
抑肝散に変えるのが流行ってるからかな

420:優しい名無しさん
13/02/19 12:07:50.06 P3B+n0rR
漢方は血の巡りを良くしたりするもの
ベンゾは神経に作用する
全然違うよ

421:優しい名無しさん
13/02/19 12:29:18.78 A79CbNZ0
離脱を成功させ通常の健康状態に戻った後、何年も経過して、明らかなベン
ゾジアゼピン離脱症状の再発を経験することは珍しい事ではありません。

422:優しい名無しさん
13/02/19 12:42:47.61 A79CbNZ0
ベンゾジアゼピン長期使用による社会経済コスト

数値化することは難しいですが、現在の高レベルのベンゾジアゼピン長期使
用による社会経済コストは相当なものです。これらのほとんどについては上述
したとおりであり、表 3 にまとめられています。このような結果は、ベンゾジ
アゼピン長期処方を減少させれば、最小化することができるでしょう。それに
も拘わらず、多くの医師がベンゾジアゼピンを処方し続け、離脱を希望する患
者は、どう取り組むべきかについてアドバイスやサポートをほとんど受けるこ
とはありません。次章で、離脱についての実践的情報を提供します。それが、
ベンゾジアゼピン長期使用者、および彼らの医師にとって有効なものとなるこ
とが望まれます。

表 3. ベンゾジアゼピン長期使用による社会経済コスト

1. 事故(交通、家庭内、仕事中)リスクの増大
2. 他の薬剤と併用して過量服薬した場合の致死リスクの増大
3. 自殺企図のリスク増大(特に抑うつ患者で)
4. 攻撃的行動や暴行のリスク増大
5. 万引きなどの反社会的行動リスクの増大
6. 感情障害や認知障害による夫婦間・家庭内不和や崩壊
7. 病気による失業、失職、作業損失
8. 医療機関での検査、診断、入院コスト
9. 妊婦や新生児への有害作用
10. 依存および乱用の可能性(治療目的または悦楽目的)
11. 薬剤処方コスト
12. 訴訟コスト

423:優しい名無しさん
13/02/19 12:54:32.25 Renfq4PV
421の言っている数年後に再発
して場合も永いのかな?

424:優しい名無しさん
13/02/19 13:19:19.27 LuQCiDBv
>>416
離脱症状が治まったら漢方もやめるんだろ
漢方の離脱症状が出たら笑うけど

425:優しい名無しさん
13/02/19 13:23:39.77 A79CbNZ0
遷延性離脱症状

ベンゾジアゼピンから離脱した人のうち少数が、長期に及ぶ影響に悩まされ
るようです。数ヶ月、数年経過しても消えない遷延性の症状です。ベンゾジア
ゼピンの長期服用者のうち、おそらく 10~15%の人が“離脱後症候群”を発症
すると言われています。このような人の中には、ベンゾジアゼピンを 20 年以上
服薬していたり、離脱において辛い経験をしていたりする人が多くいます。自
分で漸減をコントロールし、ゆっくりと減薬した人では、離脱症状が遷延化す
る確率がはるかに低いことは、ほぼ確かなことです。

426:優しい名無しさん
13/02/19 13:29:56.11 A79CbNZ0
遷延性症状の対処法

いくつかのベンゾジアゼピン離脱症状は永続するのではないか、完全に回復しないのではないかと危惧する人たちがいます。
特に、認知機能障害(記憶、論理的思考など)や他の長期化する症状などについての懸念が提起されています。
そのような心配をしている人は安心してください。中には数年という長期間を要するケースもありますが、
離脱後、症状はほぼ間違いなく、着実に軽減していくことを、全てのエビデンスが示しています。
ほとんどの人が時間の経過とともに、明らかな回復を経験します。症状は離脱初期の激しさとは全く異な
るレベルまで、徐々に軽減していき、最終的にはほとんど完全に消失します。

427:優しい名無しさん
13/02/19 13:30:18.32 nUJL444X
>>421はどういう意味なの?

428:優しい名無しさん
13/02/19 13:30:44.01 A79CbNZ0
長期の症状に悩まされる人にも、有効な方法は沢山あります。

例えば:

1. 身体を動かしてください。運動は脳と身体両方の血液循環および機能
を改善します。楽しめるエクササイズを見つけてください。軽い運動か
らはじめ、徐々に強くし、定期的に継続してください。運動はまた、抑
うつに有効で、疲労を軽減させ全身の健康状態を増進させます。

2. 頭の体操をしてください。頭を使って、脳の効率を高める方法を工夫
してみて下さい。例えば、何かのリストを作ったり、クロスワードパズ
ルをしたりしましょう。また、何が自分を一番悩ませているかを見極め
ましょう。- それを回避する方法は必ずあります。認知機能の再訓練
が一時的な障害の回避策を見出すのには有効です。

3. 興味を増やしてください。取り組むべき関心事を外に見出すことは、
頭を使い、モチベーションが高まり、あなたの症状から気を逸らし、人
助けにさえなるかもしれません。

4. 感情を落ち着かせて下さい。何よりも、心配するのを止めて下さい。
心配、恐怖、不安はあらゆる離脱症状を増大させます。このような症状
の多くは、実際に不安から来るもので、脳あるいは神経系の損傷を示す
ものではありません。離脱を恐れる人は、ありのままを受け入れて回復
について前向きに自信を持って考える人と比べて、より強い症状を呈し
ます。

429:優しい名無しさん
13/02/19 13:36:13.53 nUJL444X
>>421

430:優しい名無しさん
13/02/19 13:37:10.57 nUJL444X
>>421
は揺れ戻しとは別なの?

431:優しい名無しさん
13/02/19 13:49:21.60 A79CbNZ0
>>427
URLリンク(www.benzo.org.uk)
これの20頁をコピーしたものだけど矛盾してるね

離脱に伴う症状はだんだんと減ってはいくが、何年も経過した後もまれに症状が再現されることはある。
こんな感じの誤訳かもしくは、ちゃんとした方法ではない離脱(withdraw)で成功したにも関わらず、再発は珍しくないという意味だと思うよ

432:優しい名無しさん
13/02/19 14:24:13.02 P3B+n0rR
>>426安心するわ、㌧!
コーヒー飲むと覚醒したみたいになるの、まだ残ってたんだな

>>414
最後5年くらいはメイラックスとリボトリール
服用は精神科トータル10年で病院替える時にシャンピリとか経験アリ
離脱はほとんど無いと思ってるし日常生活も出来てる
減薬断薬は仕事しながらやったし、今は諸事情により就活中

433:優しい名無しさん
13/02/19 15:05:06.96 Q0uqrKHw
別の薬でまれに激しい症状が消えたとしても、減らしたり辞めたりすると
今度は減退症状がくるよね?
もうギリギリのところで生きてるのに、何自分の残りの一生
薬と苦しみと恐怖と不安で終わるのかな。
いましんでも、これ以上いきても同じ。
生きる意味はなくても、死ぬ意味はある。
こんなことになるなんて
3環形もくれない。アナフラで尿閉でたから。
副作用もでやすい体質みたい。
誰か助けてよー。誰か、涙が止まらないよ。

434:優しい名無しさん
13/02/19 15:40:18.19 Renfq4PV
>>433
今は何服用してるの?
どんな状態なの?

435:優しい名無しさん
13/02/19 16:04:30.70 Q0uqrKHw
>>434
あまりに酷いのでベンゾ止め中止、メイラックスとツムラの漢方です。
苦しくて溜まらないのでさっきあったデパス2やりました。
もう末期です。最近は死ぬしかもうないと思って
一番強そうな睡眠薬頼んだけどあたりまえだけどくれませんでした。
それに酒プラスして凍死とか考えていたのに
こんなことになって何もかも失ってしまった。
ベンゾ効かなくなるときが人生の終わりだったんだ

436:優しい名無しさん
13/02/19 16:19:14.96 7IGGne7D
メジャーへ行けばいいのに

437:優しい名無しさん
13/02/19 16:21:50.32 Q0uqrKHw
出されたけどメジャーはもっと酷くなる

438:優しい名無しさん
13/02/19 16:33:02.14 M4YdvKju
>>416です。いろいろなレスありがとう。
>>424の言うようにもし漢方で離脱症状とか出たらどうしようもないね…

439:優しい名無しさん
13/02/19 16:51:43.60 Q9Q/AuCY
>>435
SSRIは?
三環系なんて今時めったに使わないのに。

440:優しい名無しさん
13/02/19 16:57:36.52 M4YdvKju
そういえば最近よく心臓のあたりが痛くなる。
強く脈打ったり、ぎゅうっとなって息苦しくなる。

ベンゾは去年の秋頃から、たまに頓服で飲む程度まで減らしてた。
今年に入ってからは飲んでない。
調子が回復してきたと思ってたんだけど、最近胸が痛くなる。
肩や背中の凝りも感じる。

もとの症状が出るようになったのか、離脱のせいなのかよく分からない。
せっかく断薬したので我慢してるけど時々しんどい。

441:優しい名無しさん
13/02/19 17:07:31.91 Q0uqrKHw
>>439
ルボックス150までもらってたけど
いまいち収まらず、300まで貰ってた人がいてその話したら300は今は
出せないんだよ。決まりでそうなってるからて言われました。

>>440
うちのところの先生に言わせたら源疾患だって言われると思う。
身体的依存は2,3日の我慢で終わるっていってたもの
精神依存は
(あの薬欲しい欲しい、あの薬ないとだめって感じの)人によって長いけどねって

442:優しい名無しさん
13/02/19 17:07:49.06 Hx7UG0MS
>>435
具体的にどんな症状で苦しんでるの?
不安感と恐怖感と言ってるけど、それだけで死にたいの?
俺なんてもっと色々あるけど再服用せず耐えて生きてるよ。

443:優しい名無しさん
13/02/19 17:15:59.40 Q0uqrKHw
>>442
横になっても座ってもいられないほどの焦燥、胸の息苦しさと圧迫感
冷や汗だらだら、振るえ、頭がおかしくなって病院でみた訳のわかない事を
言ってる人のようになってしまんんじゃ、自分は自分で無くなるんじゃという恐怖。
メジャー使うとさらに悲惨で眠くはなるんだけど頭は焦燥等で眠れないのに
体だけ動かなくなって脳と体と心が分離されるような苦しさ。
眠くなると、頭がジェットコースターで落ちるようなときの感覚でふわっとると同時に
胸痛。これのループ

444:優しい名無しさん
13/02/19 17:17:30.47 fCVO8SRa
断薬していろいろ症状あるけど、考え過ぎるのは一番良くない。
考え過ぎて調子悪くなってまた再服薬の繰り返しになるのは避けたい。 ニコチン依存と同じ原理。

445:優しい名無しさん
13/02/19 17:25:42.48 Q0uqrKHw
ついでに源疾患の過食症も酷くなってきた、お腹が空いてたまらない
食べる→やばいから吐く(太りたくない)→もっとお腹減る→いっぱい食べても吐かない様に
頑張る→でもお腹パンパンでも何か食べたい。
せっかく治した過食症も酷くなってきた
治ってたときでも薬のせいでお腹のうごきが凄く悪くなってると胃腸科で
言われてた。ガスと便でお腹妊婦みたい

446:優しい名無しさん
13/02/19 17:30:06.23 Q0uqrKHw
まだあります。鍔関節症。歯科の失敗による咬合異常。
歯がいたくバランスがとても悪くなってしまったんだけど
歯の痛みや今の憔悴しきってるのが治らないと歯医者では
何もできないと言われました

447:優しい名無しさん
13/02/19 17:31:08.62 M4YdvKju
>>441
ベンゾや他の薬をやめて病院に行かなくなったけど、うちの主治医だったら何て言うだろう。
以前デパス切れ(常用量依存)の症状を話した時は理解してくれてるようだった。
あとパキシルの時もそうだったな。

ベンゾに限らず薬を頼りにしてた頃は安心感があった。
仕事の時とか飲みたくなるけど、こういうのって甘えなのかなと思ったりする。
たまに飲むだけなら…とも思うけど、飲んだらまた振り出しに戻る気がして我慢。
薬をやめても病気等が治ってなければつらいままだなあ、

448:優しい名無しさん
13/02/19 17:41:40.40 Q0uqrKHw
>>447
病気は何だったんですか?
私は、鬱→摂食障害→パニック障害
でもベンゾの離脱をwikiでみてパニック発作も出てくるとあって。
その前にやめてればパニックは出てなかったかもしれない。
ただの鬱より今人生で一番苦しい生き地獄なってしまった。

449:優しい名無しさん
13/02/19 17:45:08.81 Q9Q/AuCY
>>445
その様子じゃじっとしているのが苦痛だろうし、
少し激し目の運動とかで自律神経を興奮させるのはどうだろう。
あとは一人でカラオケいって思い切り叫びまくるとかも。
その後はぬるま湯に長く使って逆に自律神経を落ち着かせる。
鍼治療とかも。
動けるならなんかやったほうがいいよ。

450:sage
13/02/19 17:48:51.17 Hx7UG0MS
>>443
まるで症状が俺と同じ。それプラス俺には手足の痙攣。
しかし他人ごととは思えない。

451:優しい名無しさん
13/02/19 17:55:44.39 M4YdvKju
>>448
鬱、不安障害、自傷等。
パニックと診断されたことはないけど強迫的なものがありました。

自分では不安障害が課題かな、と。
他はもう多分大丈夫。
不安障害は薬だけでどうにかなるものではないと思うので、
他の方法で克服していきたいと思ってます。

452:優しい名無しさん
13/02/19 18:00:15.26 Hx7UG0MS
しかし、今では俺もお前も、元の病気の苦しみよりも
薬害で苦しむ立場に。
辛いが耐えるしか無い。応援してるから、泣きたいときは
たくさん泣いたらいい。

453:優しい名無しさん
13/02/19 18:06:06.04 Q0uqrKHw
>>449
情けないことに、体力が全くなくなって少し動くだけで息切れ酷いめまい、
家の段差も何もないところで転んだときには涙がでました。
激しい運動は無理だし、カラオケ頑張る気力もお金もない。
鍼灸もお金か軽し医者はユリ戻しがあってもっと痛くなるとまずいとか言ってました。

>>450
手足の痙攣は眠くなるとあります。
同じですかぁ。いつ終わるかわからないのによく耐えてる。
傍であなたをずっとみてたいよ。そしたら頑張れるかもしれない。
こんな酷いの自分しかいないんじゃって
14種の多剤大量処方されてたときもあったし、デパスの粉薬まで飲んだのなんて
あまりいないと思う

454:優しい名無しさん
13/02/19 18:13:43.66 Q0uqrKHw
>>451
>他はもう大丈夫
うん、あなたはもうきっと大丈夫だと思う。

455:優しい名無しさん
13/02/19 18:15:48.64 Q0uqrKHw
>>452
ありがとう。
あたなの頑張りと優しさには頭が下がるよ。
これから悦にでも入っていっぱい泣くね。
涙もでなかったけど、今日は珍しくでるんだ。
ありがとう。

456:優しい名無しさん
13/02/19 18:24:36.86 TKSeUT9o
離脱むずかしい。一週間でイライラしてくる。

457:優しい名無しさん
13/02/19 18:39:21.78 Renfq4PV
>>455
服用期間は何年?
どれくらいかけて減薬したの?
早すぎたんじゃない?

458:優しい名無しさん
13/02/19 19:21:49.20 n351AioE
アルコール摂取で離脱症状がぶり返す場合ってありますか?

459:優しい名無しさん
13/02/19 19:35:41.01 Renfq4PV
俺が相談してる精神サポートの人は
出来れば一生酒は飲まない方がいいって
言ってたからあるのかも!

酒飲んで出たの?

460:優しい名無しさん
13/02/19 19:37:37.47 n351AioE
酒飲んだ翌々日から不安感がものすごいです

461:優しい名無しさん
13/02/19 19:43:53.96 fCVO8SRa
自分は断薬してから眠れないで死にそうだったから、酒飲んだほうが良い。 ベンゾ飲むより酒飲んたほうがマシ。 五年缶服薬したが、一年近くかかって断薬した。慎重に減薬して頑張って辞めた

462:優しい名無しさん
13/02/19 19:49:32.65 Renfq4PV
まあ俺も100%飲むけどね!

463:優しい名無しさん
13/02/19 19:52:14.38 Renfq4PV
アシュトンマニュアルにも
減薬中にワイン1.2肺なら良いって書いてあるよ。

464:優しい名無しさん
13/02/19 20:00:17.14 n351AioE
酒もGABAなんじゃないの?

465:優しい名無しさん
13/02/19 20:04:54.60 fCVO8SRa
むしろ服薬中もバンバン飲んでた。 ストレス貯めるくらいなら飲んだほうがいいと主治医に言われた。 もう四ヶ月病院行ってない

466:優しい名無しさん
13/02/19 20:11:14.15 n351AioE
>>465
断薬後の経過を教えてください
期間とか離脱症状とか

467:優しい名無しさん
13/02/19 20:55:42.09 A79CbNZ0
ID:Q0uqrKHwさんはアシュトンマニュアル読んだ方がいいよ
検索すればPDFで出てくるしこのスレのテンプレにもURLがあるよ
少しでも苦しみから回復することを祈ってます

468:優しい名無しさん
13/02/19 21:21:26.72 P3B+n0rR
カゼ薬でもぶり返す?
ここで読んだんだったかなあ?

469:優しい名無しさん
13/02/19 23:11:36.42 ZojfOIFY
そろそろベンゾ祭の悪寒

470:優しい名無しさん
13/02/20 00:41:29.88 LB91irDy
訴えない限り何も変わらないよ。
医者が最も恐れているのは裁判だから。   

471:優しい名無しさん
13/02/20 01:09:41.41 maGCuK3g
やたら詳しく聞いてくる人がいるけど、
ここで研究データあつめてるのかな?

472:優しい名無しさん
13/02/20 01:34:48.20 LB91irDy
>>443
ここまでひどい症状は本当に禁断症状という言葉がふさわしいね。
こんな苦しんでる人が一体世の中にどれほどいるんだろう。

473:優しい名無しさん
13/02/20 10:24:52.80 7jjUMm2T
裁判祭りじゃ~。

474:優しい名無しさん
13/02/20 10:49:41.16 jPi3tV/q
裁判ね。もう一年前から考えてる。でも体力と精神力いるでしょ。弁護士に一度相談してみようかな。

475:優しい名無しさん
13/02/20 12:53:52.77 oMyNfbA7
>>474
1年前って1年離脱症状あるの?

476:優しい名無しさん
13/02/20 13:40:48.83 LB91irDy
裁判するのなら証拠が必要だよ。
毎日の症状を日記につけておくといい。

477:優しい名無しさん
13/02/20 14:24:35.32 McgtnMl0
どなたかカゼ薬でぶり返すかわかる方いますか?

478:優しい名無しさん
13/02/20 14:28:41.84 FuobOLws
証拠で日記とか頭沸いとるんか?
裁判では個人の主観なんてほとんど意味ないわ。
数値等の客観的な証拠がないなら99.999%負ける。
キチガイのたわごと扱いが関の山

479:優しい名無しさん
13/02/20 14:33:23.10 jPi3tV/q
>>475
医師が他人のカルテを私のと間違えて転院。その時から考えてるはいるよ。離脱症状は初め目眩や吐き気から始まって、自律神経失調症かなあ…位に思ってた。あまりにも調子悪くなって調べて行くうちに、離脱症状と知った。

480:優しい名無しさん
13/02/20 14:39:24.06 jPi3tV/q
裁判起こして別に勝てなくても良いと思ってる。医療の裁判なんてほとんど勝てないでしょ。ましてや離脱症状なんて否定的な医師ばかりだし。厚労省だって電話したけど、曖昧な事言ってる。副作用は添文書見ろだってさ。呆れるよ。

481:優しい名無しさん
13/02/20 14:40:37.88 oMyNfbA7
>>479
離脱症状は何ケ月続いていますか?

482:優しい名無しさん
13/02/20 14:41:56.83 oMyNfbA7
被害者の会作ろう。
bennzoyada@yahoo.co.jp

483:優しい名無しさん
13/02/20 14:42:45.56 oMyNfbA7
間違えた。
benzoyada@yahoo.co.jp

484:優しい名無しさん
13/02/20 14:48:40.70 jPi3tV/q
メジャーの離脱含めればもう二年以上。目眩吐き気~の離脱症状は4月で一年。多剤処方だったし、今の主治医が一気にベンゾ五種類切った。主治医は離脱症状は認めてるが、続いても2~3週間て言ってるよ。

485:優しい名無しさん
13/02/20 14:48:47.24 bSLIy8rz
465です。断薬は容易なことじゃなかった。病院にまめに通い、断薬しました。断薬して離脱症状は、

486:優しい名無しさん
13/02/20 14:50:51.37 bSLIy8rz
続 めまいや胸苦しい、耳鳴り、体のこり、脱力感など、耐えられるくらいの症状は今もあります。

487:優しい名無しさん
13/02/20 15:42:43.41 WJ1MbNOV
このスレ懐かしいな。
去年にベンゾ減薬、断薬したものだけど質問ある?

今は離脱症状はほぼ無いです。いや、全くないといってもいいかな?
飲んでたのは、メインがワイパックスでその他、メイラックス、リボトリール。
頓服でハルシオン、デパス。ワイパックス以外は期間も量も
少なかったので、わりと簡単にやめられたと思う。
ワイパックスはちょっと手こずったな。けど、今は大丈夫です。

488:優しい名無しさん
13/02/20 16:31:02.89 40hKp5jO
パニック障害治ってない(まぁ治らない)が退薬しても症状ぶりかえすだけでしょ? やめようとしている人は神経症や欝が治った人なのかな?

489:優しい名無しさん
13/02/20 16:58:30.24 w+OMa8Tn
パニック治った人はいるよ。知り合いは大学生の時に発症した。その時は色々悩んでたみたいだけど、今は何の症状もなく仕事してる。不安感も全くないらしい。

490:優しい名無しさん
13/02/20 17:02:41.69 2lW4Jkld
>>488
パニック20年以上で発作はまだ出てますが
主治医にベンゾ系3種(1種は眠剤)のうちのメイラックスを外されました。
発作は来ても不思議と減薬前よりは冷静でいられます。
自分は発作より離脱症状の精神症状の方がつらいです。

491:優しい名無しさん
13/02/20 17:16:39.94 VD9BIv2A
>>487
何年飲みました?
離脱症状はどれくらい続きました?
どんな症状がありました?
不安感はいつまで続きました?

492:優しい名無しさん
13/02/20 17:36:00.87 XTvTcaow
一言、言っておきたい。
アシュトンマニュアルを聖書のように扱うのよくない。
自分自身の体調や心の軌道などを考慮して減薬するほうがいいと思う。
よくないのは無理やり焦って行動すること。
もうベンゾはあまりにも長い治験に耐えてきた安価で効果が高い薬であることは
否定しようがない。
文化の違いから欧米で長期処方禁止になったと考えることも出きる。
のんでも重大な副作用は起こさない事は証明済み、とにかく焦りは禁物。

493:優しい名無しさん
13/02/20 17:54:57.88 XTvTcaow
>>232
ベゲタミンは3剤配合錠で意味があるようです。
2つの成分(塩酸クロルプロマジンとフェノバルビタール)は
相互作用でお互い補強しあって睡眠作用を作り、残りの1成分(塩酸プロメタジン)は
その副作用を止める役割があるそうです。だから絶妙なバランスで配合されているので
3剤に分けて処方も可能ですけど、散在になっいてしまうので調薬に精密な天秤が必要です。
その管理と減薬スケジュール作成の手間を考えると、おとなしくBを服用するほうがいい
現段階ではそう判断しました。

494:487
13/02/20 19:25:18.63 WJ1MbNOV
>>491
ワイパックス、3-4 mg/日を一年と数ヶ月。その他は半年から数ヶ月くらい。
離脱症状の期間は症状によって異なってました。急性の離脱症状は日単位で消えた。慢性の離脱症状は半年くらいかな?ただとても軽いもので、最近になってやっと
完全に離脱症状が消えてることに気づいたくらい。

症状としては強弱はあるにせよ、ここに書かれているようなことは一通り経験しました。

不安感はありませんでした。抗不安剤として飲んでいたのでなかったのと、
このスレッドの皆さんがいましたから。

495:優しい名無しさん
13/02/20 19:55:25.59 J1Zjukl/
離脱症状の期間は服用年数にほぼ比例するから1年数ヶ月程度で手を切れたのはある意味ラッキーやったな。
5年、10年と糞真面目に長期間飲んでる人は何年も苦しむことになると思うけど。

496:優しい名無しさん
13/02/20 20:42:37.35 H4Frlr7P
>>487
離脱はどのように行いましたか?ある日突然飲まなくなるのは良くないと聞きましたが

497:487
13/02/20 20:59:22.48 WJ1MbNOV
>>496
やっぱり少しづつだよ。薬局で割ってくれるんで、助かりました。一段階減らすたびに
離脱症状がでて辛かった。でも一週間くらいすると楽になり、二週間もすると
なれるんで、また一段階減らす感じ。二週間でも辛かったら減らさずに、
さらに二週間その量を飲んだ。急性の離脱症状はあまりに辛いんで、そういう
ときはデパスを飲んでしのいだよ。ワイパックス3mgの減薬に2ヶ月くらいかけたか
な?自分の場合は離脱症状を押さえるのに運動が良かったと思う。
後、カフェインは控えた方が良かったよ。

今、記録見てみたら、結構途中で鬱になったりしてた。

498:優しい名無しさん
13/02/20 21:11:50.17 f5gHJe7n
有名な常葉まり子さんの本でも、回復までに3年ぐらいかかってるもんな。
1年や2年で良くならなくても焦らないことだ。

499:優しい名無しさん
13/02/20 21:14:10.46 H4Frlr7P
>>497
ありがとう
自分は知らずに止めたので原因不明の離脱症状で苦しみました
今度医者や薬局に相談して正しい方法で離脱してみます

500:優しい名無しさん
13/02/20 21:31:41.49 f5gHJe7n
常葉まり子さんの本

40代女性、服薬理由は職場環境の変化に起因する不安、吐き気、軽度の入眠困難
処方された薬はソラナックス1.2mg/日、デブロメール75mg/日、マイスリー5mg
服薬期間3年

自己判断で急遽全ての薬を断薬、その後医師の指導で再服用し、再度漸減・断薬
回復までの期間は32ヶ月間。

501:優しい名無しさん
13/02/20 21:35:04.21 dn48tCcB
将来に対する焦りとか不安みたいなものが離脱症状で出た人いる?

↓ところでこれ根拠あるの?

495 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/20(水) 19:55:25.59 ID:J1Zjukl/
離脱症状の期間は服用年数にほぼ比例するから1年数ヶ月程度で手を切れたのはある意味ラッキーやったな。
5年、10年と糞真面目に長期間飲んでる人は何年も苦しむことになると思うけど。

502:487
13/02/20 21:49:04.98 WJ1MbNOV
>>499
がんばって。いろんな止め方があるからどれが正しいかってのは難しいけど、
自分の身体を信じてね。焦らずに。今からの時期は暖かくなるから
比較的離脱症状は軽いと思う。俺も暖かくなってから減薬したよ。

後、自分にとっての不利な情報は信じなくていいからね。
2chもブログも。ここでいうのもなんだけど。

503:優しい名無しさん
13/02/20 21:58:19.58 jg88JHrC
>>501
無いんじゃない?
ブログで離脱は服用期間と同じくらいかかるって言ってる人らが元だと思う
でもベンゾを5年のんだから5年間離脱症状が出続けてるって人はブログとかでも見たことないから、やめて5年も経つと辞めたこと自体を忘れる程になっちゃうんじゃないかな
実際、向精神薬なんも飲んでないで、ベンゾの離脱が5年とか出てる人っているのか?

504:優しい名無しさん
13/02/20 22:06:01.85 dn48tCcB
>>503
向精神薬がなにか関係あるの?

505:優しい名無しさん
13/02/20 22:44:51.83 uNlXLRCx
>>493
残りの一つも鎮静作用があるし、ベゲタミンは三剤配合で意味があるのは確かだよ。
でも、精密な天秤が必要なわけじゃない。
少なくとも、二つは錠剤がある。
コントミン(メジャー)・ヒベルナ or ピレチア。
それぞれそれほど多い量ではないけれど、三つの違う薬が相乗効果で作用を強める。

この薬の怖さはその作用の強さもあるけど、力価が正確にわからないことなんだよ。
あなたがどういう経緯でベゲタミンにたどり着いたのかはわからないけど、
普通の医師なら、患者の症状の推移を見ながら、処方薬のトータルの力価も考えてるんだよ。

コントミンはメジャーだし、単体でもリスクが高い。
ヒベルナ・ピレチアも副作用止めの効果もあるが、その薬自体、副作用がある。

減薬スケジュール作成の手間って、ベンゾよりも危ないものを飲んでいるのに、よくわからない。
薬を減らしたいから、このスレに来てるんじゃないの?

睡眠最優先なら、そういうスレに行けばいいんじゃないの?

506:優しい名無しさん
13/02/20 23:45:25.40 jg88JHrC
>>504
わからんけど、ベンゾ以外にもなんか飲んでる場合は、そっちの副作用とか現疾患が治ってない可能性が多分にあるでしょ
まず、そもそも最初の病気の程度や症状がみんな違うわけだから、離脱症状もみんな違うだろうし、他の薬を飲んでる人がなんでもかんでもベンゾの離脱症状って言うなら、それには少し違和感がある

507:優しい名無しさん
13/02/21 00:01:53.14 jg88JHrC
ついでに、あんま言いたくないことだけど、例えばリスカみたいな自傷と離脱の禁断症状を同じベクトルで捉えてる人が少なからずいる気がする
自分は体験談が自分にとって参考になるかの取捨選択はまずそこから始める、その類かなと思った人は、大抵減らしてるけどやめれてないか、ベンゾをやめても他のベンゾを飲んだりしてる
本人は本人でつらいんだろうから攻めたいわけではないけども、要は、おそらく誇張して言ってるんだろうなって人がいるということ

508:優しい名無しさん
13/02/21 00:05:39.99 sGyiQtae
>>504
向精神薬が離脱に五年かかるって意味ではないのね?

>>507
じゃ症状が消えるのにじっさいは何年かかるのかな?

509:優しい名無しさん
13/02/21 00:06:05.89 sGyiQtae
ごめん
>>504じゃなくて>>506

510:優しい名無しさん
13/02/21 00:13:02.57 sGyiQtae
でも実際、5年も10年も苦しんでるって人は見たことがない
それだけ時間があれば戻ると言う事なのだろうか?

511:優しい名無しさん
13/02/21 00:41:13.52 2YhBQ4bj
10年たっても具合の悪い人もいるし、遅発性ジスキネジアは一生もの。

512:優しい名無しさん
13/02/21 00:53:49.41 PaMUVsQt
離脱症状に限らず、5年後10年後に自分がどう変わってるかなんてわかりゃしないよ、だから考えるだけ無駄だ
ベンゾに関してはやめるか、飲み続けるか、だけでしょ、年単位の疾患は確かに長いんだけども、にしても続いたところで所詮数年だとも言える、別に死を想定するべき難病になったわけではないんだよ
ベンゾはたかが錠剤で、離脱は単なるドラッグの禁断症状なのだ

513:優しい名無しさん
13/02/21 00:57:46.15 PaMUVsQt
ジスキネジアは 主にベンゾ系薬剤の 副作用ではないでしょ
ついでに、それがこわいなら単に薬を飲み続けてりゃいいだけのことで、いちいち例にあげてほらほら怖いでしょ、と言うことに意味があるとは思えない

514:優しい名無しさん
13/02/21 01:23:08.91 w0o/8rYv
うちの親はかれこれ30年以上デパスとハルシオン飲んでるが
この前の検査で脳が萎縮してるって言われたよ
すごい短気だし困るんだよね。薬害だろ

515:優しい名無しさん
13/02/21 01:26:44.74 h5h1klzI
>>505
前状処方は>>219です。そのあたりのレスを見れば分かると思います。
あれはあくまで>>232 に対する回答だけをレスしたものです。
検討してもらえば、背景は見えてきます。
ちなみにベゲを抜くとまったくねむれないのです。
粉薬を㎎で計れるものが必要でしょう、高度な上皿天秤を買わないと何ミリグラム服用したか
はっきり分からないんじゃないかと、
自立支援なんで、該当薬局にはべゲBと同量のmgの3剤なら在庫してますが
減らすなら粉薬(散剤)もあるそうです。やはりそれを量れるものが必要になります。
現状処方は診察時に今は「うつ」ではない言われ、私の意見のまま、
ニトラゼパム(べンザリン)半量になり加えて医師からアンデブレ半量の提案があり、
それに従いました。

516:優しい名無しさん
13/02/21 01:28:48.38 UZCFy70+
統合系の薬はジスキでたたわアーテンたまに飲んでた
ついでにルボ150mgを八カ月で徐々に止めた
本当にメジャー系はそれくらいかかる
昔BZ毎日飲んでて止めたってか二週間に一回飲む程度に減らした
けど離脱とかそんときは知らなかったから
気が付いたら飲まないようになってたけど
まぁもしかしたらめまいとか出てたかも
でもそれがBZとは思ってなかった。
なのであんまり量飲んでない人は気にしすぎない方がいいと思う
ヘロイ○とかと同等の~・・・とか説があるけど
そりゃへろのがすさまじいでしょって信じて無いしな

んで今は睡眠薬を一年眠れずガンガン飲んでたのでその離脱中
もちろんBZ系の睡眠薬
医者はサンカン系に置き換えを進めるけど
メジャーで懲りてるからもう飲みたくないのが本音
サイレース4mg
ベンザリン5mgより
一か月でサイレース1mgの半分
日中はメイラックス1mgの四分の一まで減った。

517:優しい名無しさん
13/02/21 01:36:57.88 2YhBQ4bj
バッファローさんの"ベンゾジアゼピンの離脱症状を淡々と"ってブログは潰れたの?よいサイトだったのに。
ブログ主はよく勉強してて非常に参考になったよ。

518:優しい名無しさん
13/02/21 07:44:13.42 4Hc7nuvV
>>517
後、たまごエンジェルさんも

519:優しい名無しさん
13/02/21 07:57:07.79 76ht2UeK
>>514
親御さんおいくつ?

520:優しい名無しさん
13/02/21 10:24:31.47 3w1Ug2xA
デパケン断薬したかたいますか?

521:優しい名無しさん
13/02/21 10:42:39.79 JbKYJFKV
ここの卒業生ですw久しぶりに覗いてみました。
5年間のみ続けたベンゾを断薬して2年が経ちました。
減薬期間4ヶ月。
離脱症状は眩暈、動悸息切れ、疲労倦怠感、耳鳴り、胃の不快感、食欲不振、不眠
などがありましたが、
今はそんな離脱症状もなくなり元気です。
減薬期間中、整骨院で電気当てたり、マッサージしたり、
漢方外来通ったり、良いと言われることは何でもしましたが運動が私にはあっていたようです。
最初はウォーキングやストレッチから、少し元気になってから筋トレを始めました。
とにかく、薬をたちたかったので頑張りました。
皆さんも今は辛いでしょうが頑張って下さい。

522:優しい名無しさん
13/02/21 10:50:00.38 3w1Ug2xA
>>521
不安感は?
揺り戻しはありました?
いつまで続きましたか?

523:優しい名無しさん
13/02/21 10:53:56.05 w0o/8rYv
睡眠薬として使っていた人と抗不安薬として使っていた人とでは
離脱症状の重さが違うんじゃないかと思い始めた

524:優しい名無しさん
13/02/21 10:59:44.57 w0o/8rYv
>>519
60過ぎです
飲んでた薬の経緯の詳細は知りませんがずっと昔から睡眠薬として飲んでます

525:優しい名無しさん
13/02/21 11:34:36.82 968npjhZ
>>520
デパケン断薬したよ。


何で飲んでるの?

526:優しい名無しさん
13/02/21 11:37:30.47 3w1Ug2xA
>>525
飲んでません
離脱症状はどうでしたか?

527:優しい名無しさん
13/02/21 12:07:42.19 968npjhZ
>>526
飲んでないのに何故?
飲んでないなら気にする事ないんじゃないかな。
申し訳ないけど、自分の情報ださずに質問されてもね。

528:優しい名無しさん
13/02/21 12:08:55.67 sGyiQtae
断薬したということです。
他の方はデパケンの断薬で苦労されたのか気になったもので。

529:優しい名無しさん
13/02/21 12:19:05.30 968npjhZ
>>528
何で出されていたのかにもよるかも。てんかんだったら飲まなきゃいけないんだろうし。双極とか統失の人にも出されるし。私は必要のない薬だから主治医が抜いた。離脱は私は全く無かったよ。

530:優しい名無しさん
13/02/21 12:24:26.69 sGyiQtae
>>529
うつで処方されてただけです
一気に抜いたのになにもなかったの?
期間が短かった?

531:優しい名無しさん
13/02/21 12:33:06.10 968npjhZ
うつでデパケン、私と同じ。期間は、二年位かな。転院した時、あなた何でデパケン飲んでるの?て言われて抜いた。離脱症状は無かったよ。

532:優しい名無しさん
13/02/21 12:43:50.69 sGyiQtae
>>531
え そんな簡単に?
量が少なかったのでは??

533:優しい名無しさん
13/02/21 14:15:22.50 968npjhZ
100だよ。

534:優しい名無しさん
13/02/21 17:23:29.75 JbKYJFKV
>>522
不安感は半端なくありました。
今考えると、なぜあんなに不安感があったのか不思議です。
揺り戻しは全くありませんでした。
離脱症状が出た期間は減薬中の4ヶ月と断薬後1~2ヶ月位でしょうか。
特に最初の2ヶ月はきつかった。
その後少しずつ症状が緩和され、いつのまにか治ってました。
最後まで残ったのが耳鳴りと不眠ですが、
これもいつのまにか、治ってました。

535:優しい名無しさん
13/02/21 18:57:36.98 2sCOrVNf
>>523
睡眠薬と抗不安薬では同じベンゾでも効き方が違うから、
それに合わせて離脱症状も違うんだとおもう。

536:優しい名無しさん
13/02/21 20:18:22.52 pAg0M1OL
>>523 >>535
それ以前に、他人と全く同じ離脱症状が出るということがないように思える。
みんな少しずつ違うのではないか?

537:優しい名無しさん
13/02/21 20:50:25.63 2SyAShIo
腰痛も離脱症状かこれ、腰が痛い

538:前スレ125
13/02/21 20:56:18.43 pAg0M1OL
腰痛が酷かったがベンゾジアゼピン服用していたら腰痛が治まった。
断薬した今もそれ程酷くない。
他の離脱症状は沢山出ている。

539:優しい名無しさん
13/02/21 21:16:38.07 PQljvq26
俺も減薬始めてから腰痛が出たけど離脱かどうかはわかんねぇ。
多分筋弛緩効果が薄れてこりまくった結果かなと思ってる。

540:優しい名無しさん
13/02/21 23:15:03.10 lpasSyx2
本日、鬼トレの鬼計算8バックに到達しました。
任天堂公式の統計によると30歳以上で8バック以上は上位6.6%らしいです。
ベンゾの離脱で本もまともに読めないようなボケボケ状態からやっとここまで必死のリハビリで回復しました。
毎日計1時間、160日欠かさず続けた努力の賜物だと思います。
頭の回転と記憶力8割ぐらいは戻りましたが、
頭で映像をイメージするイメージング力はまだ4割程度しか回復していません。
高速計算と記憶力だけでは8バックぐらいが限界だと思うのでイメージング力が回復すれば上位1.3%の10バック以上はいけそうな感じです。
頭の回転や記憶力はもちろんですが一番の収穫は自制心がついたということです。
なぜ鬼トレで自制心がつくのか仕組みはわかりませんがそういった感想がとても多いです。
終始自慢みたいになりましたが離脱の健忘に相当な効果ありというレポートです。

541:優しい名無しさん
13/02/22 01:13:45.88 dNK/1rKx
>>540
頭のボケについてもう少し詳しく教えてもらえませんか?
本が読めないというのは文章が理解できないということなんですか?
日常生活で他にこういうことで支障がでた、こういう能力が低下したなど具体的に教えてもらえませんか?
記憶力が低下したというのは、新しいことが覚えられないことなのか、
それとも昔のことなどを思い出せないということなんでしょうか?
飲んでいた薬はなんですか?
薬を服用中にもボケた様な症状はあったんでしょうか?
運動とかリハビリの為に他に何かやってることはありますか?

色々質問してすいません。自分も頭がボケて困っていましてどこまで薬の影響なのか知りたいんです。
自分はレキソタンとデパス、マイスリーなどを3年ほど服用していました。
答えられる範囲で結構ですのでよろしかったら教えてください。

542:優しい名無しさん
13/02/22 01:29:03.23 FgySBLTi
なんの調査だよ

543:優しい名無しさん
13/02/22 01:33:39.16 3scV2Az0
ベンゾの害はためしてガッテンで取り上げるべき

544:優しい名無しさん
13/02/22 02:14:11.83 eflEMGAn
ベンゾ祭じゃ~。

545:優しい名無しさん
13/02/22 07:06:58.26 nRbtiEXL
寝ようとすると動悸息苦しさ強度の不安で寝付けない
うまく寝付いても上記のような苦しさと共に1時間程度で
起きてしまう。
1日2回位寝るのにチャレンジしてみてるけど毎回こんなで疲れ果てました。
睡眠薬欲しいけど、ベンゾ系か、メジャーしかくれないと思います。
何か眠れるいい方法ないかな。
今飲んでるのはメイラックスと漢方です。

546:”心の病”レッテル
13/02/22 07:56:47.56 vCFp6kj2
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

電磁波の影響
 
 1992年、英国のウイルソン博士の研究で、哺乳動物が微弱な電磁波にさらされると、メラトニンの分泌
障害が発生することがわかる。また米国のペッカーと英国のペリー博士の研究で、電磁波を浴びると脳の松果
体からの神経ホルモン、セロトニンの分泌が抑制され、ウツ状態に陥り精神異常をきたし、最悪の場合自殺に
走ると指摘される。
 メラトニンもセロトニンも、トリプトファンから松果体でつくられる。メラトニンは、夜の光が弱い時だけ
産生され、生体時計のような役割をし、ホルモンの放出や血漿中の濃度、睡眠のパターンや思春期の開始、老
化などの生体の様々な出来事やサイクルのタイミングのコントロールにかかわるとされる。
メラトニンは子どもの頃多く産生され、思春期と共に減少し、性ホルモンにとって変わるとされる。女性の初
潮の早まりは、栄養の充足というプラス要因だけでなく、現代人は過剰な電磁波の影響や、松果体へのフッ素
の蓄積でメラトニンが減少している可能性も考えておく必要がある。
セロトニンという脳内物質が増えると、鎮静作用によってイライラが落ち着き、よく眠れるようになる。また
メラトニンの分泌を促し、体内にメラトニンが増えると、だんだん眠くなる。セロトニンの減少はウツと大変
大きな関係がある。

●北里研究所病院臨床環境医学センター 坂部 貢教授
 電磁波に被曝すると、脳の中心部にある松果体が影響を受け、そこで作られるメラトニンというホルモンが
減少することがこれまでに報告されています。 この脳内ホルモンは代謝、食欲、うつ症状などの作用に関わり、
メラトニンが減少するとガンの発症率が増えるともいわれています。

547:優しい名無しさん
13/02/22 08:22:56.16 4mVwDm93
ストレス耐性はみなさんもとに戻りました?

548:優しい名無しさん
13/02/22 12:10:37.53 LH0YzczT
ベンゾの害はACジャパンでCM流すべき。

ベンゾやめますか?

それとも

人間やめますか?

549:優しい名無しさん
13/02/22 12:15:05.93 E+Rs6Z+v
>>545
何か減薬、断薬したんですか?
ベンゾやメジャー以外でもしお薬がほしいなら、新薬のルネスタ、ロゼレムあたりですかね。飲まないに越した事はありませんが。。

550:優しい名無しさん
13/02/22 13:09:50.13 rZfLrZkQ
>>549
寝る前に飲んでいたユーロジン合計6mm.断薬しました。
ロレゼムは効きません。
次回病院の時にルネスタ聞いてみようと思います。
ありがとうございました。

551:優しい名無しさん
13/02/22 14:01:10.31 b+99C+G3
>>389
身体依存があると思うよ
たとえば急にパキ切ったらやばいよ

552:優しい名無しさん
13/02/22 14:32:28.17 nRu7VJob
減薬中の者です。
減薬途中に酷い離脱が出た場合、しばらく回復に時間を掛ければ、また減薬再開出来ますかね?
減薬するのが怖くなりました。

553:優しい名無しさん
13/02/22 15:27:19.10 FgySBLTi
>>552
何をどんなペースで減らしてるの?

554:優しい名無しさん
13/02/22 15:32:11.69 ZyrEfbtG
>>552
減らすペースの問題じゃないか?

555:優しい名無しさん
13/02/22 15:57:00.07 nRu7VJob
>>553-554

セパゾン減薬中です。
過去に二回急激な断薬を行っています。(2mgを3ヶ月ペース)

三回目の今回は、2.5mgからスタートしました。
2.5mg→1ヶ月、2.25mg→2週間、2mg→1ヶ月半、1.75mg→1ヶ月、1.6mg→1ヶ月弱、1.5mgで1ヶ月半経過中です。

1.5mgにした時が一番酷かったです。
年末年始のゴタゴタや服用回数を3回にしたり、4回にしたりいじっていたのも原因かなとは思いますが。

かなりの長期戦は覚悟しています。
でも今は、これから再び減薬出来るのかが大きな不安です…。

556:優しい名無しさん
13/02/22 16:09:38.06 ZyrEfbtG
離脱症状がでるのは直りかけてる証拠らしいぞ
そのうち症状の回数が減ってくるから1.5mgでキープするのがいいのでは
もちろん医者の意見を優先的に聞いてください

557:優しい名無しさん
13/02/22 16:18:25.33 wI9+xduR
>>555
>2.5mg→1ヶ月、2.25mg→2週間、2mg→1ヶ月半、1.75mg→1ヶ月、1.6mg→1ヶ月弱、1.5mgで1ヶ月半経過中です。
1日1回?

558:優しい名無しさん
13/02/22 16:32:23.24 nRu7VJob
>>556

ありがとうございます。
とりあえず離脱がだいぶん治まるまで今の量をキープするつもりでいます。

>>557
いえ、一日三回です。
でも、以前は一日一回でやっていました。

559:優しい名無しさん
13/02/22 17:02:49.42 /96MFvGQ
ロヒプノールを2mgから1mg頓服のようにし、デパス0.5mg頓服
デパスを飲むのは四日に1錠あるかないかですが、ロヒプノール
をぐっすり寝たいときしか使わなくなったら最近肩凝りがひどい。
これって離脱かな?
デパスを飲むと凝りがなおるし。

因にいま飲んでる薬は…
デプロメール50mg/day
何も飲まずに寝れたらそのまま寝るが、必ず早朝覚醒するのでマイスリーを5mgの半錠を飲む。
寝れない場合はマイスリー10mgとロヒプノール1mg

560:優しい名無しさん
13/02/22 19:42:36.48 /96MFvGQ
なんていうか、胸の辺りが押し付けられるようでしんどい。
今までの鬱とは違う感じ。
左目奥の偏頭痛あるし、肩なんか凝ったことないのに。
なんじゃ? これは??
因に試用期間三ヶ月が…。

561:優しい名無しさん
13/02/22 19:50:17.60 llifkKLI
足を折り曲げたりすると
ふくらはぎの外側?が電気が走ったようにビリビリするんだけど
同じような人いる?

562:優しい名無しさん
13/02/23 00:39:41.79 27Gs6VjD
メイラックス・スレに連投するblog基地害を引き取ってくれ

563:優しい名無しさん
13/02/23 01:09:25.50 LoSJUVoW
たばこと一緒で、0.1mgでも摂取してたらダメな物なの?

564:優しい名無しさん
13/02/23 01:10:52.76 0Nzm0zhZ
一番はめまいと最悪なのは平衡感覚?おかしい

565:優しい名無しさん
13/02/23 06:36:19.29 9lK4gHJ0
最悪は眠れないこと

566:優しい名無しさん
13/02/23 10:49:34.46 tSO+WCXX
>>564
その症状は薬を飲んでたらでたんですか?

567:優しい名無しさん
13/02/23 10:52:38.71 AZfyPvrr
質問連発さんいい加減やめてくれませんか
自分の情報は一切出さないし不愉快なんですよ

568:優しい名無しさん
13/02/23 11:44:45.64 aKJ0SVEB
ベンゾジアゼピン

569:優しい名無しさん
13/02/23 13:53:30.90 k5IE4hDv
クレクレうざったい

570:優しい名無しさん
13/02/23 13:54:06.43 0Nzm0zhZ
>>566
毎日サイレース3t
メイラクス2mg
をブチ込んでたけど止めてメイラクス止め
サイレース1mgに変えてから
めまいとか平衡感覚おかしい

571:優しい名無しさん
13/02/23 14:00:52.19 X10+cL42
現在残っている症状は服用再開すれば消えるの?

572:優しい名無しさん
13/02/23 14:09:47.71 k5IE4hDv
薬飲んで消えるとか、人によって違うんじゃないかな。 そもそも離脱症状の有る無しや期間は個人差あるってスレ見ればわからないかな?

573:優しい名無しさん
13/02/23 14:45:27.22 gjqJFzVp
一日飲まないと、たまらない不快感、不眠、幻聴で死にたくなる。
これから減量。
恐い。

574:優しい名無しさん
13/02/23 15:01:52.04 aKJ0SVEB
メイラックス一年半服用。
断薬してから4ヶ月経つけど不安感が凄い。
まともに外に出られない。

575:優しい名無しさん
13/02/23 15:42:48.93 LtDcdc75
断薬してないけど、ただ今メイラックスと漢方だけで耐えてるけど
不安感と凄い絶望感孤独感で起きてしまい眠れないし
起きてても不安感が凄いよ

576:優しい名無しさん
13/02/23 15:56:32.10 Dm4K4PxD
>>574
何ミリを何ヶ月かけてやめたんだ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch