ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その21at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その21 - 暇つぶし2ch2:優しい名無しさん
13/01/29 22:58:07.21 /IPBZ1Ws
ベンゾジアゼピンの離脱成功者のブログの例!

精神薬、減薬、断薬のススメ  (くまじろうさん)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

只今メイラックスとパキシル減薬中
URLリンク(ameblo.jp)

メイラックス減薬、断薬中
URLリンク(ameblo.jp)

メイラックス断薬後の日常徒然
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

断薬からの道のり(TAKAKOさん)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

根無し草の断薬奮戦記
URLリンク(duckweed.no-blog.jp)

(先端巨大症など)患者のつぶやき
URLリンク(livingwithacro.blogspot.jp)

ジュティーのブログ (断薬1年経過)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

自律神経失調-MITのベンゾジアゼピン断薬記録
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

スラックアタック ◆ 適応障害経験者が綴るプログレ風味な喜怒哀楽奮闘雑記
URLリンク(magic-prog-papa.blogspot.jp)
URLリンク(magic-prog-papa.blogspot.jp)

3:優しい名無しさん
13/01/29 23:01:38.67 /IPBZ1Ws
ベンゾジアゼピン離脱症候群(-りだつしょうこうぐん、Benzodiazepine withdrawal
syndrome)は、離脱症候の1つである。 ベンゾジアゼピンを長期摂取しベンゾジアゼ
ピン依存症になり、断薬または減薬を行う際に現れる。症例はアルコール離脱症候群
やバルビツール離脱症候群に似ている[1]。重症例では発作のような生命を脅かす
離脱症状を引き起こす。重篤な生命を脅かす症状があるため、高用量からの急速・
急激な減薬は制限されている。長期離脱症候群としては、不安・イライラ・不眠・
感覚障害などの症状が形成される。 少数の例では厳しい症状が起こり、統合失調症
や発作性疾患などの深刻な精神病に似た症状となる。ベンゾジアゼピン離脱症候群
の最悪の症例は自殺である[5]。

長期離脱は投与量を徐々に減らすことにより強度・深刻さを最小化することができる。
ベンゾジアゼピン断薬はベンゾジアゼピン長期使用に伴う副作用があるため通常
有益である。しかしながら長期間のベンゾジアゼピン利用者の場合は彼らの意思に
反しての断薬を強制しないことが推奨される[3]。

4:優しい名無しさん
13/01/30 00:23:37.21 YkNLDFhe
>>1
乙!

5:優しい名無しさん
13/01/30 00:48:39.48 0Cj/ziW0
>>1


6:優しい名無しさん
13/01/30 00:52:06.16 0Cj/ziW0
あ~辛い(((・・;)
離脱症状が出ない人ているんだ…。羨ましい。

7:優しい名無しさん
13/01/30 01:13:25.60 YkNLDFhe
離脱症状は治まったけど、今までそれと知らずに何年も苦しめられて失った時間のことを思うと苦しい。強迫性障害にベンゾなんて何の意味もなかったのに…。
医者がもっとちゃんとしてくれさえいればこんな目に合うこともなかった。

8:優しい名無しさん
13/01/30 01:30:30.21 YkNLDFhe
URLリンク(schizophrenia725.blog2.fc2.com)

9:優しい名無しさん
13/01/30 02:25:22.58 iruJAJOP
医師のすすめで、減薬開始しました

10:優しい名無しさん
13/01/30 11:01:29.15 xAfS+Xwq
これはほんとにやめられない…。

ベンゾジアゼピンを長期連用すると、「脳の打たれ弱さ」が悪化する事が実証されている。
だからよけいやめにくくなる。

11:優しい名無しさん
13/01/30 15:09:38.21 bpmI38t2
>>10
どういうこと?

頭がずっと痺れてるようなのが続いてる人いますか?

12:優しい名無しさん
13/01/30 16:17:29.03 lgLNiC9a
ベンゾ服用して四ヶ月、マイスリーだけで眠れるようになったので断薬して二週間。
原因が解決してないのもあるんだけど、呼吸が荒くなったり鼓動が早くなったり今でもする。
離脱なのかなんなのかもうわからん。ソラ飲めば落ち着くんだろうけど極力飲みたくない。
きっついなぁ

13:優しい名無しさん
13/01/30 17:09:42.44 B5zq+xv1
>>9
何の薬を何年ぐらい飲んでますか?良かったら教えてください。
私はメイラックス1mg(2mgの時もありました)を約一年半飲んでいます。
減薬中ですが、行き詰まっています。

14:優しい名無しさん
13/01/30 17:48:57.77 SJu5ZLzc
めまいや頭ボケてんのは運動や読書するとリハビリになる気がするな

15:優しい名無しさん
13/01/30 18:06:17.27 YkNLDFhe
>>10
ソースある?
実際昔に比べて踏ん張りが効かなくなったような気がするんだけど。

16:優しい名無しさん
13/01/30 18:32:34.86 0Cj/ziW0
くるじい~。いっそのこところしてくれ!

17:優しい名無しさん
13/01/30 22:01:38.49 d5pI57Ec
ベンゾジアゼピン系の眠剤をセルシンに置き換えて減薬してる人っている?
ロヒを均等に割るのが難しくて置き換えようかと思ってるんだが。

18:優しい名無しさん
13/01/31 01:26:02.15 LIdHg8PF
>>11
ちょっとした事で不安や恐怖を感じるようになったり、傷つきやすくなったり
人前で話す時にすごく緊張するようになったり、など、
要するに、あまりに長期連用すると短期使用の目的と逆の方向に体(この場合は脳内神経伝達物質のバランス)が変化してしまう事です。
だからベンゾ系の薬の連続処方は、イギリスでは2週間まで、アメリカは確か4週間までと、日本でいうと厚生労働省にあたる省庁によって決められています。
(続く)

19:優しい名無しさん
13/01/31 01:28:34.37 LIdHg8PF
(続き)
まあ薬という物は長期連用すると短期的効果と逆の症状が出てしまう事が結構多いですからね。
ブログで「リタリン最高!」と陽気に言っていた女性が後に自殺してしまった例は有名です。

>>15ソースは忘れました。すみません。

20:優しい名無しさん
13/01/31 02:35:42.50 hOyHM87z
あほくさ
脳内ソースの作文じゃん
適当な嘘書く理由はなんなんだ?

21:優しい名無しさん
13/01/31 10:17:17.04 S4s7pJ6j
>>18
それは離脱症状じゃないの?
ずっとなの?

22:優しい名無しさん
13/01/31 12:01:55.39 LIdHg8PF
>>21たいていの場合、長く苦しい離脱症状を経て、飲み始める前の状態に戻りますが、
長期連用そのものによって社会不安障害やパニック障害を発症してしまうケースも見られるので、
その状態に離脱症状が加わる事になると、完全斷薬までにはかなり時間がかかるそうです。

23:優しい名無しさん
13/01/31 14:39:36.97 zIsbcD5O
不安になる事ばっかり書く人もいるが、断薬したり減薬して、離脱症状は出るものの普通の生活に戻ってる人もいるよ。

24:優しい名無しさん
13/01/31 16:02:06.25 atr4YJbv
>>22
だからその
傷つきやすいとかは離脱症状なの?

25:優しい名無しさん
13/01/31 17:01:01.75 LIdHg8PF
>>22離脱症状ではなく長期連用そのものによる症状。

26:優しい名無しさん
13/01/31 17:05:31.98 LIdHg8PF
アンカ間違えた。
>>24
長期連用そのものによって神経伝達物質のバランスや受容体の感受性も変化します。

27:優しい名無しさん
13/01/31 18:36:46.76 T8pF4l25
離脱症状が完全に消えてほとんど日常生活に支障がなくなったわ。
自分の場合、完全断薬から2年間ぐらい神経過敏が収まらなかったけど、
それを過ぎたあたりから一気に改善してほぼ正常レベルになった。

28:優しい名無しさん
13/01/31 19:18:59.08 FbQDaZuP
うげっ!?まさに社会不安障害、過呼吸が出ている私。社会不安障害なんて元の症状には無かったのに(((・・;)

てか皆割と単剤処方なのね。。。
メジャーまで逝ってしまった私はもはやアウツ(..)

29:優しい名無しさん
13/01/31 19:19:29.78 atr4YJbv
>>26
元に戻らないの?

30:優しい名無しさん
13/01/31 19:20:20.83 atr4YJbv
>>27
二年間の離脱症状の推移教えてください

31:優しい名無しさん
13/01/31 21:03:36.57 K17Y6KkK
>>27
服用期間と減薬期間はどれくらいでやりました?

32:優しい名無しさん
13/01/31 21:06:28.23 K17Y6KkK
メジャーってやっぱりやばいの?
離脱も大変なの?
メジャーって何がやばいの?

33:優しい名無しさん
13/01/31 21:10:47.48 LIdHg8PF
>>29詳しい事は判りませんが
普通は断薬して離脱症状を乗り越えれば元に戻るみたいですよ。
断言できる立場ではありませんが。

34:優しい名無しさん
13/01/31 21:22:04.22 FbQDaZuP
>>32
メジャー飲んでるの?
これはあくまで私の体験だし薬理の事までは解らないけど、メジャーを抜くときはベンゾよりは依存もなかったし、楽だった。ただ切り方は難しい、アカシジアや遅発性ジスキネジア、ジストニアになる場合もあるらしい。これ医師に話すとすごい嫌な顔される。

35:優しい名無しさん
13/01/31 21:33:28.13 K17Y6KkK
>>34
メジャーは飲んでませんでもベンゾでもssriでもアカシジアなど
にもなるみたいですけどどんな断薬すればよいのですか?

36:優しい名無しさん
13/01/31 22:00:28.27 FbQDaZuP
>>35
因みに何を飲んでますか?これから減薬、断薬されるなら、このスレや前スレみても解る様に、徐々にと言うのが一番大切なんじゃないかな。主治医が協力的なら心強いですけど。

37:優しい名無しさん
13/01/31 22:03:06.21 T8pF4l25
>>31
自分の場合は服用期間はトータルで8年ぐらいでSSRIとベンゾを飲んでた。
3年前にSSRIを断薬、2年3ヶ月にベンゾを断薬。
減薬期間は2週間毎に1/4錠減らすペース。
一番辛かった時期は断薬後半年~1年ぐらいの期間でほぼ引きこもり状態になるぐらいやばかった。
去年秋頃からジムに通い出してから急激に良くなり、ベンゾの後遺症と諦めてた神経過敏がほぼ回復したのと同時にストレス耐性の低下も正常値レベルに。
今では健康的でツヤツヤした顔つきで心身共に良好。
断薬後、延々続く離脱症状をぶり返しと勘違いしてた時期があったので、
それで再服用してしまってたら今でも薬漬けだったと思うとぞっとするなあ。

38:優しい名無しさん
13/01/31 22:35:09.24 c13mmieW
九死に一生を得た住人達のレポにより、離脱スレはより堅固になるのであった。

39:優しい名無しさん
13/01/31 23:34:31.87 bVerZuI1
離脱症状は治まったけど、ストレス耐性低下から回復して本調子に戻るにはまだ時間がかかりそうだ。ほんと、なんなのこの薬は。

40:優しい名無しさん
13/02/01 00:40:17.34 xpBjAMni
やっと治った

散髪屋でなぜドキドキしたんだろ、、
高速道路でなぜ運転できなかったんだろ、、
電車から見る景色が美しい
あー風呂が気持ちいい
デートが楽しい、エッチが数年振りに気持ちいい

みんな頑張れよ

41:優しい名無しさん
13/02/01 00:43:17.94 QkxVSrVe
>>37

初期より半年後の方がつらいってどういうことですか?

42:優しい名無しさん
13/02/01 00:44:08.82 QkxVSrVe
>>39
いまどれくらいですか?

43:優しい名無しさん
13/02/01 04:12:58.24 Cn6xs8mt
自分は眠剤メインで6年間不定期的に飲んでて、去年の3月に一気に断薬。
その結果、同年の9月と12月に救急車で運ばれたな。
今は実家で落ち着いてるが、長期服用してると離脱のピークはかなり遅れてくるのかな?

しかし思い返すと今生きてるのはかなり運が良かったな・・みんなも自殺だけはしないでくれ、長く辛い時期もいつか過ぎるから

44:優しい名無しさん
13/02/01 07:02:36.26 XLL0XV7t
ジプレキサ飲んでるけど切れたら精神崩壊します。
ベンゾは自由自在に止めれます。メジャー舐めない方がいい。

45:優しい名無しさん
13/02/01 10:20:54.12 cPCW7Eqa
>>43
ちょっとまって
やめてしばらくどつもなかったのに
半年後に酷い症状がでるの?

46:優しい名無しさん
13/02/01 10:42:58.38 6MrgTSZ8
>>37
減薬期間だけで言うとどれくらいかけましたか?

4分の1 2週間ということは1錠だと8週間ということですか?

47:優しい名無しさん
13/02/01 10:52:14.38 nwLXTPqy
>>39
自分もストレス耐性低下が激しい。
服用理由は皆さんバラバラだろうけど、断薬後の症状が同じなんでこれも離脱症状なんだね。

ちなみにドグマチールとワイパックスを10年間服用、断薬1年7カ月。

48:優しい名無しさん
13/02/01 11:15:40.91 6MrgTSZ8
>>47
他に離脱症状ありますか?

49:優しい名無しさん
13/02/01 11:17:10.76 6MrgTSZ8
>>47
断薬後1年7ケ月?
1年7ケ月かけて減薬して断薬ってことですか?

50:優しい名無しさん
13/02/01 11:18:46.43 9goq0G18
先が長いんだな・・。完全断薬して一週間くらいは朝から晩まで動悸で
ドックンドックンして疲れたわ、寝ても2時間ほどで目が覚めるし不安でたまらんかったし
気分も最低に落ちてたし。それが過ぎたいまは体が楽になって気分も普通に
ちょっと前向きに。なんだかんだで日が経つたびに回復を実感して分かりやすい

51:優しい名無しさん
13/02/01 11:24:52.63 6MrgTSZ8
>>37
>一番辛かった時期は断薬後半年~1年ぐらいの期間
でほぼ引きこもり状態になるぐらいやばかった

って断薬直後からだんだん、きつくなっていって半年後からピーク
だったの?

52:優しい名無しさん
13/02/01 11:46:24.96 nwLXTPqy
>>48
断薬後1年7ヶ月。

今ある症状は神経過敏、対人恐怖かな、ストレス耐性低下に関係してるかもしれないけど。

53:優しい名無しさん
13/02/01 11:49:15.46 6MrgTSZ8
>>52
ありがとう。
どれくらいの減薬期間をかけて断薬しました?

54:優しい名無しさん
13/02/01 12:01:47.33 4lRtH0/r
おまえ昨日知ったかしてた奴じゃないか。今日は質問しまくりか

55:優しい名無しさん
13/02/01 12:04:51.63 6MrgTSZ8
しったか?何の事?
1月から減薬はじめたので質問してます。
質問ばかりですみません。
真面目に聞いています。

56:優しい名無しさん
13/02/01 12:14:50.47 7oaoxcvA
>>51
自分の場合、断薬による身体的肉体的な疲れやストレスが蓄積されていって
それによる疲れが半年~1年ぐらいに出てきたという感じ。
離脱症状を我慢することによる疲れの蓄積のピークと表現したらいいのか。
神経過敏や広場恐怖、理由のない予期不安などの状態が一番長く残るので、神経をすり減らしながら日常生活を送ることによる疲れの蓄積というか。
頭痛等のわかりやすい離脱症状はすぐになくなった。
この神経過敏は個人差あると思うけど俺は2年ぐらいで治まった。
これからやめようという人の不安を煽っても逆効果なので以後書き込みはしません。
それでは。

57:優しい名無しさん
13/02/01 13:09:52.33 x4NpIu7c
しょうがないよ、事実は事実だし。現実から目を背けるのはベンゾで症状ごまかしてるのと同じ。

58:優しい名無しさん
13/02/01 13:25:56.80 osncmJpi
>>55
ベンゾの離脱症状は個人差が大きいのでここで質問攻めしてもあまり意味ないと思うけど。
基本的には自分の体と相談しながら進めていくしかない。

59:優しい名無しさん
13/02/01 14:20:54.95 aDgM7XaD
医師のすすめで減薬はじめた。今のところ身体に影響はない

60:優しい名無しさん
13/02/01 14:37:55.73 6MrgTSZ8
>>58
ベンゾを完全に切ってからの事が
知りたいんですよね!
それも個人差ですけどね!

61:優しい名無しさん
13/02/01 14:40:16.35 6MrgTSZ8
それと服用期間と減薬期間。
が知りたいです。

62:優しい名無しさん
13/02/01 14:52:51.51 9A1juklw
みんな手探りで断薬してる状況なんだから自分の情報もかけよ
そんな受け身じゃ離脱症状ですぐ挫折するぞ

63:優しい名無しさん
13/02/01 14:57:24.05 8/gkWkNP
なんかのアンケートかよ

64:優しい名無しさん
13/02/01 16:23:37.04 x4NpIu7c
>>61
年単位で服用しているのなら、離脱を起こさないためには慎重すぎるくらいちょっとずつ減らすのがいいようだよ。
週に32分の1とか64分の一とか。半年から一年かけて断つのがいい。
2、3ヶ月で行った場合失敗している人もいるみたい。

65:優しい名無しさん
13/02/01 17:14:34.06 6MrgTSZ8
>>64
ありがとう。
>>62
まだ1週間でセルシンに置き換えたところで何も変化なし。

66:優しい名無しさん
13/02/01 17:22:29.72 9ypHmZOS
>>65
変化あるとこまでざっくり減らした方がいいよ
変化あったらそこからは慎重に

67:優しい名無しさん
13/02/01 17:32:04.50 6MrgTSZ8
>>66
そうなの?

68:優しい名無しさん
13/02/01 20:22:13.85 AbLHSpY3
ベンゾ断薬2週間、不眠と不安感は治まってきたが、耳鳴りが消えず、インポ気味になって勃起してもフニャフニャ。
これもよくある離脱症状なのかな?

ちなみに、抗うつ剤など他の薬は服用していません。

69:優しい名無しさん
13/02/01 21:57:33.58 FXroUvfk
(・∀・)インポー!!

70:優しい名無しさん
13/02/01 22:06:35.35 77zAxWL9
抗うつ剤飲んでた頃は性欲が全く無くセッグルは月1しかやらなかったょ。その薬やめたら復活してビンビン

71:優しい名無しさん
13/02/01 23:17:15.56 cPCW7Eqa
最後まで残ってた症状と
完治するのにかかった時間教えてください

72:優しい名無しさん
13/02/02 00:34:42.48 8B9TACaJ
>>68
断薬2ヶ月くらいは辛くてチンポなんかに構ってられなかった

73:優しい名無しさん
13/02/02 00:42:11.73 zNwhZjCM
離脱症状は自体はよくなったけど、失った時間と周りの信用は取り戻せないや。
今まで散々失敗を繰り返してきたけどまた大きな十字架を背負ってしまったよ。

74:優しい名無しさん
13/02/02 01:58:55.31 OJLReOLh
(´Д`)
手を変え品を変え起こってくる症状に辟易する。5月で一年か…。あ~仕事したい。仕事だけが生き甲斐だったよ。今の体力じゃ無理だな。(;´д`)

75:優しい名無しさん
13/02/02 06:03:54.87 lixXkDSX
あ~、メイラックス断薬後3ヵ月たった。
最近離脱がとても厳しい。ここにきてひどい不眠がはじまった。
今晩、これまで一睡もできてない。そろそろあきらめて起きるか・・・
残ってるマイスリーに手をだしたいけど・・・

76:優しい名無しさん
13/02/02 07:49:35.05 ax719A5z
俺なんか止めて二年経っても動悸、不安、音光に敏感がエンドレスだぞ
ヒッキーで動く元気すらない。
もうダメだと思う

77:優しい名無しさん
13/02/02 09:42:01.04 NWVwyCvQ
>>76
俺と同じ症状
ちょっとした音でもビクビクして辛いよね

78:優しい名無しさん
13/02/02 09:43:27.90 YDUmORfC
>>75
何年ぐらい服用してたんですか?メイラックスのみ?

79:優しい名無しさん
13/02/02 10:16:46.14 lixXkDSX
>>78
メイラックス 2mg を6年間服用していました。
あと、眠剤に、ハルシオン、マイスリーももらってたけど、たまにしか飲ま
ないので、これはすぐに問題なく切れました。メイラックスが問題。

昨年7月からメイラックスの減薬開始、10月末から断薬してます。
これまでの主な離脱症状は、動悸、耳鳴り、知覚過敏、だったけど、最近
不眠が入ってきたので大変、、昨晩は完全に覚醒して一睡もできなかった。
今晩は眠れると思うけど・・・

80:優しい名無しさん
13/02/02 14:04:41.63 kp2t7RtM
今日からセルシン断薬です

81:優しい名無しさん
13/02/02 14:38:22.96 rfjGmzLD
>>76
わかりすぎる
俺は音を含む振動や電波系がダメ
車やら米軍機やら隣家の室外機やらファンヒーターやら携帯の電波やら、逃げ場がなくてキツい
自然のなかに越したい

82:優しい名無しさん
13/02/02 15:00:18.96 tAdc8KbU
昼に外出たら、耳鳴りとは違う感じで頭が強くキーンとして、口のなかビリビリするし疲労感が半端なくて、
太陽のせいかと思ったけど、親指が瞼ヒクつく時みたいにピクピクしたからひょっとしてと思い、デパス1/4飲んだら収まりました
やはり離脱(薬効切れ)による過剰反応なのかな?

83:優しい名無しさん
13/02/02 17:07:37.16 YDUmORfC
>>79
詳しくありがとうございます。
メイラックス2mgを6年服用して、約4ヶ月で断薬までいくって凄いですね。勇気があると思います。

私はメイラックス2mgを約一年半服用してます。今、減薬中でやっと1mgきりました。減薬しはじめてからもう4ヶ月です。なかなか勇気が出なくて、ちょっとずつしか私には無理です。

84:優しい名無しさん
13/02/02 19:21:12.46 49FELFHM
>>76
ずいぶん長いね服用期間と減薬期間にどれくらいかけたの?
ペース速かったんじゃない?
77さんと81さんは断薬後どれ位経ってますか?

85:優しい名無しさん
13/02/02 20:15:37.48 b8dXVj1w
>>84
77だけど
断薬後3ヶ月くらい
音に敏感なのはもうなくなってきた
だけど常にビクビクしてる
突然話かけられるのとか苦手

86:優しい名無しさん
13/02/02 21:38:51.42 zNwhZjCM
メイラックス被害多いな。
離脱のでにくい長時間型でしかも2mgとかジアゼパム感算でそんなにおおくないのにな。

87:優しい名無しさん
13/02/02 23:30:51.07 BEx59wL/
ベンゾで廃人になった人が集うスレってここでつか?

88:優しい名無しさん
13/02/02 23:35:49.06 oeNeV8cj
廃人になる前に止めれれて良かったスレ

89:優しい名無しさん
13/02/03 02:16:37.12 LoCfZ2E/
>>76だが
服用期間約三年
一日にリボトリール2ミリ+レキソタン6ミリ

効かなくなってきたので二年前に一気に断薬。
最初の半年は痙攣と錯乱で死ぬ寸前だった
ただの不眠症でこんなん出す必要あったのかよ

90:優しい名無しさん
13/02/03 08:07:49.29 sBy78WHm
>>89
なんかリハビリやってるか?

91:優しい名無しさん
13/02/03 09:51:59.25 J4d+zSva
>>74
無職?生活費はどうしてますか?

92:優しい名無しさん
13/02/03 16:06:27.33 4zmWvRd+
よ!初参加の俺登場!俺は軽度だぜ。お前らを踏み台にして計画的に断薬するぜ。
もし離脱症状が出たら過去ログに世話になるからな!じゃぁな!

93:優しい名無しさん
13/02/03 17:57:35.97 uK8rc2mv
>>89
不眠の薬じゃないし
診断違うんじゃね

94:優しい名無しさん
13/02/03 18:26:13.61 LoCfZ2E/
>>90
動ける日は筋トレ、ランニング
あと瞑想で大分違う
まぁ殆ど布団で痙攣してるけど

>>93
そういや診断名聞いてないや
とりあえず夜寝れなくて仕事にならんと説明したら五分で処方された

95:優しい名無しさん
13/02/03 19:28:15.05 pchLKJaS
離脱症状なんか怖いね

96:優しい名無しさん
13/02/03 20:42:30.75 81GiOFCE
>>73
そうやって悔いるより、もっと取り返しのつかないことをやらかす前に断薬出来て良かった、と考えようぜ。

例えば、安定剤飲んでフラフラ歩いていて、交通事故にあい半身不随になってしまったような人もいるわけだから。

97:優しい名無しさん
13/02/03 22:00:28.05 aCZvCFg0
>>86
メイラックスの被害者の中でも、とても可哀想な人

みうの減薬ブログ メイラックスで耐性離脱(常用量離脱)がでると...
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

98:優しい名無しさん
13/02/03 22:59:21.19 sBy78WHm
>>96
確かにな。そう考えるようにするよ。ありがとう。

99:優しい名無しさん
13/02/03 23:01:42.42 sBy78WHm
>>97
こういう人みても医者は勝手に薬をやめた患者が悪いとしか言わないんだろうな。

100:優しい名無しさん
13/02/03 23:06:35.00 EpT5yQGq
みなさん不安感は断薬後いつなくなした?

101:優しい名無しさん
13/02/03 23:13:05.12 /d+M1c96
>>92 おうがんばれよ

102:優しい名無しさん
13/02/03 23:47:21.08 2XyzfmCN
おまえら絶対に死ぬなよな!元々真面目だから後戻りは出来ないとか思うな。ゆっくりやっていけばいいんだ。と自分にも言い聞かせるwじゃなきゃやってられん。

103:優しい名無しさん
13/02/04 01:01:57.14 Pec32Zo0
たとえば断薬1ヶ月経って、高熱が出て嘔吐するみたいな強烈な離脱症状が出た場合、再服薬して離脱症状をおさえるべきなのか、そのままひたすら耐えて嵐が収まるのを待つべきなのか、どちらが良い選択なのでしょうか?

104:優しい名無しさん
13/02/04 01:32:42.36 b5igsMon
>>103
それは離脱症状なのかな?

105:優しい名無しさん
13/02/04 01:44:29.18 Pec32Zo0
>>104
恐らく離脱症状だと思います。
wikiにベンゾ離脱でインフルエンザと似た症状が出ると書いてありましたし、病院で検査を受けたらインフルエンザではないが原因がわからないと言われました。

今は解熱剤の座薬を入れて治まっているのですが、これが何日か続くのだとしたら地獄です(笑)

106:優しい名無しさん
13/02/04 01:57:43.16 8L5Bs5IF
>>105
医師には頼れない?
何を飲んでたのかな?

107:優しい名無しさん
13/02/04 02:00:24.38 wmqRZHHK
ベンゾの離脱症状ってベンゾ以外効かないらしいし座薬で収まってるのはおかしくないか?
実際俺も離脱で頭痛いときロキソニン飲んだけどまったく効かなかった

108:優しい名無しさん
13/02/04 02:14:10.68 Pec32Zo0
精密検査をして貰ったんですが原因不明だったので、消去法でベンゾの離脱しか考えられないんです。

医者にベンゾ離脱のことを尋ねてみたしたが、ポカンでした。
内科医なので、そんなものかなと。

服薬していたのは、デパスとセルシンとサイレースです。

ロキソニンは自分も効きませんでしたが、ボルタレンの座薬だと熱は下がります。
座薬の効きが切れると熱が42度まで上がって、嘔吐を繰り返すという感じなので、ベンゾ再服用も検討しています…。

109:優しい名無しさん
13/02/04 02:14:45.02 8L5Bs5IF
どうなんだろう。確かに私も頭痛でロキソニンは効かなかったけど、今起きてる背中の痛みには効くんだよね。離脱も本当人それぞれだから。何か悪性症候群みたいだよね。

110:優しい名無しさん
13/02/04 02:18:38.79 8L5Bs5IF
扁桃腺炎て事もないんだよね?42度は流石に辛いでしょ。

111:優しい名無しさん
13/02/04 02:26:18.04 Pec32Zo0
レスありがとうございます!

扁桃腺炎でもないです。
入院してMRIやら腹部エコーなど全身くまなく調べて貰いました。

断薬1ヶ月して離脱症状が治まってきたなと思っていたら、いきなりきました。

112:優しい名無しさん
13/02/04 02:28:25.04 8L5Bs5IF
今入院中?
何故退院したの?

113:優しい名無しさん
13/02/04 02:35:26.07 Pec32Zo0
最初インフルエンザだと思い近所の町医者に行った所、インフルエンザではないと言われ、しかし一向に良くならないので、夜中に自分で救急車を呼び、そのまま2泊入院して検査を受けました。

今は退院して自分で座薬を入れてしのいでます。

114:優しい名無しさん
13/02/04 02:39:27.58 Pec32Zo0
これでも入院した時よりは大分良くなったので、医者に自宅療養で大丈夫と言われ退院になりました。
ベッドの空き待ちの他の患者さんもいたみたいでした。

115:優しい名無しさん
13/02/04 02:41:28.65 8L5Bs5IF
えーっ!?
その高熱で尚且つ原因不明なのに退院出来るの?
本当ならとても怖い。

116:優しい名無しさん
13/02/04 02:53:01.50 Bpg/E3oV
42度の高熱ってただ事じゃないし、それで帰宅とか絶対されないと思うけど
つか、座薬で対処療法だけで終わりとかありえん

117:優しい名無しさん
13/02/04 03:07:31.15 Pec32Zo0
本当ですよ(笑)
入院中は、色々点滴とかも打ちましたが、薬剤の名前はわかりません。
医者は、しらみ潰しに探したが原因わからんと言ってました。
検査はやりつくしたし症状も落ち着いてきてたので退院になったんだと思います。

118:優しい名無しさん
13/02/04 05:09:31.81 ulGyzkgp
なんでもかんでも離脱にしない

119:優しい名無しさん
13/02/04 08:48:40.97 HWchoXV7
42度とは尋常でないな。試しに1錠だけのんでみるのは?
原因不明なのは気持ち悪いでしょう。

120:優しい名無しさん
13/02/04 09:19:54.23 NPbWBBk/
一人で深夜1時から3時まで自作自演して適当な嘘つくってやばいなこの人

121:優しい名無しさん
13/02/04 09:28:40.73 SUOwjeIF
熱が42度まで上がって、嘔吐を繰り返すという強烈な離脱症状
夜中に自分で救急車を呼び、そのまま2泊入院してMRIやら腹部エコーなど全身くまなく調べて
医者は、検査はやりつくしたしが原因わからんと言って自宅療養で大丈夫と言われ退院になりました

その感想が

これが何日か続くのだとしたら地獄です(笑)
本当ですよ(笑)

世の中には色々な感じ方をする人がいるんだなぁ
底辺介護士の臭いがするのはゲスの勘ぐりってやつだろう

122:優しい名無しさん
13/02/04 10:43:33.65 eWFKjrW3
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

2012/6/4(月) 午前 7:18
今までの私は、とても、神経質で、よく、石橋をたたき壊しても渡らないタイプだと言われてきた。
実際、ちょっとしたことでも、深く悩み、気にし過ぎだとよく人から言われてきた。
主人の健康、子供たちの病気、自分自身の体調、誰でもあることなのに、必要以上にびくびくし、
それらにずっと振り回されてきたように、思う。
こんな薬(メイラックス)をなんの疑いもなく、飲み続けてしまったのも、そういうところから
きているのだろう。
昔は、精神科なんて自分にとって、無縁の所だった。
だが、今は町にあふれている。
誰もが気軽に受診し、待合室は、人であふれている。
人間の脳に作用する薬の恐ろしさ、もっと詳しく調べるべきだった。
医師という、ただそれだけで、いとも簡単に信用し、健康というかけがえのないものを
失ってしまった。

2012/5/31(木) 午前 7:04
メイラックス2mgから、常用量で離脱症状を起こし、牛乳に溶かして、減薬してまだ日が浅い。
離脱症状は、減薬する前から、あるので大変。
症状は、日によって波があり、よくつかめない。
おとといは、最悪、昨日は、少し落ち着いていた。
今日は、早朝、少しだけ、散歩してきた。
朝は、車も少なく、空気も澄んでいて、気持よかった。
こんな、時間を長く過ごせることを、せつに願う。

123:優しい名無しさん
13/02/04 10:52:10.24 NC6Z8Tbt
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

2012/7/28(土) 午後 6:16 悲しい知らせ

ブログでコメントを何度か やりとりしていた減薬仲間のお一人が、天国へと旅立たれてしまいました。
コメントを下さった時も色々な事を試されていて、必死に良くなりたいと頑張っておられました。

精神薬によって常用量離脱症状が出てしまい、とても苦しい思いをされていました。
私も常用量離脱症状が服薬中に出てしまっていたので、その辛さは痛いほど良くわかります。
まさに地獄そのものでした。
本当に、辛く苦しい時間だったろうと思います。

天国に旅立たれた仲間の為にも、いつか離脱症状を乗り越えて元気になりたいと改めて思いました。
そして安全だと多くの医者が言う精神薬の恐さが、一人でも多くの人に伝わればと思います。

みうさんのご冥福を心よりお祈りいたします。

124:優しい名無しさん
13/02/04 10:56:06.77 fILkwvcS
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

2012/8/5(日) 午前 8:50
減薬、断薬している方にはすみませんが、その後のみうの夫の私の気持ちを書かせてもら
いたいと思います。みうが天国に行って約1か月がたちましたが、まだ現実を受け入れら
れません。心の準備のないまま突然いってしまったからだと思います。最後にどんなに
苦しかったと思うと涙が出てきます。また、何で薬を飲んで6カ月目でこのまま飲み続けて
よいのかと聞かれた時何でもっと調べるなり、医師以外のみんなに聞かなかったのかと
どうしても考えてしまいます。一番大切な人を守れなかったことを考えると自分は何を
していたのかと涙が止まりません。後悔先に立たずと言いますがそのことが嫌だと言う
ほどわかりました。生きていればやり直しがきくけど、なくなってしまうとそれができ
ないことがとてもつらいです。減薬されている方、断薬後もいろいろな症状に悩まされ
ている方は、私の苦しみに比べたら比較にならないほど、本当にいろいろと辛いことが
あると思うのですが(みうには経験していいないあなたにはわからないと言われたが、
確かに実際に経験された方でないとわからないのはわかります)、諦めないでください。
私にはそんなことしか言えませんがお許しください。がんばれは通用しないのかもしれ
ませんが、心よりお祈りしています。今後もっとあかるい話題が提供できれるように努力
します。

125:優しい名無しさん
13/02/04 11:05:36.51 /cw/33EZ
42度も発熱してたら、とてもじゃないがこんな書き込みできないし
病院が退院させる訳がない。ありえません。

126:優しい名無しさん
13/02/04 14:21:35.27 irh5NqJQ
元々効かせるつもりなかったうえ、2mgなので普通に弾薬できた。
久々に夢をみた。ベンゾは睡眠というよりノックアウトなんだと。

127:優しい名無しさん
13/02/04 14:28:43.09 YszHrt3b
みうって奴は被害妄想に囚われていままで出鱈目書きまくってきたクズ。
ブログもすべて妄想世界の無責任な出鱈目。オナニー見せつけてる低脳。
勝手に断薬して失敗したことを医者に責任転嫁し、ベンゾを叩く。極めて迷惑な放屁野郎。

128:優しい名無しさん
13/02/04 16:43:42.22 8L5Bs5IF
亡くなった人にその言い方はどうなのかな。
それとブログを貼る人もどうなの?検索すればヒットするものをわざわざこのスレに貼る必要あるの?

129:優しい名無しさん
13/02/04 17:45:54.02 mqA3bn7p
そもそも実在してるのか怪しいだろ
死ぬほど離脱きつい時の早朝にブログなんか書いてられるもんかね

130:優しい名無しさん
13/02/04 17:51:18.64 L7nnBMlK
不安感がいつまで続いたか教えてください

131:優しい名無しさん
13/02/04 19:36:48.32 b5igsMon
不安を煽るために、ネガティブになるようなブログを貼りまくってるな。他のとこにも貼ってた。
人を呪わば穴二つ。
絶対に痛い目にあう。

132:優しい名無しさん
13/02/04 20:57:40.92 mMHYHW21
携帯貸して!

133:優しい名無しさん
13/02/05 00:41:11.95 5bxZNPhW
離脱症状で恐いね・・・

それにしても、メイラックスの添付文書はでたらめ!
だれか、厚生労働省に訴えて!

URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
より以下引用

重大な副作用

1.
大量連用により、薬物依存(0.1%未満)を生じることがあるので、観察を十分
に行い、用量を超えないよう慎重に投与すること。また、大量投与又は連用中における
投与量の急激な減少ないし投与の中止により、痙攣発作(0.1%未満)、せん妄、振戦、
不眠、不安、幻覚、妄想等の離脱症状(0.1%未満)があらわれることがあるので、
投与を中止する場合には徐々に減量するなど慎重に行うこと。

ーーー

× 大量連用により、 薬物依存(0.1%未満)を生じることがある
○ 常用量連用により、薬物依存(~50%)を生じる

134:優しい名無しさん
13/02/05 00:47:00.19 5bxZNPhW
メイラックス 依存  でぐぐると

約 82,700 件 (0.24 秒) Hit する

これが、0.1 % ならば、メイラックスの服用者は

82,700 x 1000 = 82,700,000 (~8千270万人 ~1億人) となるが

135:優しい名無しさん
13/02/05 00:56:46.72 ckPzaieV
どんな計算だよwwwwwwwwwwwwww

136:優しい名無しさん
13/02/05 01:14:01.89 TDh7olo+
ひたすら耐えて2年経った。

137:優しい名無しさん
13/02/05 08:00:19.41 v59VFF8T
>>973
断薬中、セディールて飲んでも大丈夫ですか??
安全と聞いたのですが

138:優しい名無しさん
13/02/05 09:40:15.15 3FQCS/5t
>>137
あ?!誰にだよ?

139:優しい名無しさん
13/02/05 16:10:33.62 Wxohc2Mx
メイラックスやセルシンの様な長時間作用型から止めるのは非常に難しい。
断薬時に切り替えるという手法があるが、これこそが「罠」。
患者(被検体)を精神科に縛り付けておくための手口と言える。
離脱に躓く原因として大きい。

24時間以上効くと言うことは24時間慢性的に薬漬けの状態を作り出すということ。
ベンゾは止めるのが向精神薬の中では楽だとは思うが、長時間型を服用している場合は難しいかもしれない。
俺は数年前短時間作用型から一気に断薬して今に至る。

140:優しい名無しさん
13/02/05 16:33:35.80 QyHR4Syq
その理屈なら長時間作用型を服用した時点で断薬無理じゃん

141:優しい名無しさん
13/02/05 16:40:44.97 ZJdwdNuR
長期型のネガキャンやってる奴はなんなんだ?
短期型を一気断薬なんて危ないことするから数年経っても快復せずに2ちゃん見る羽目になる

142:優しい名無しさん
13/02/05 17:00:52.83 Wxohc2Mx
ネガキャンではなく真実を述べたまで。
断薬ブログなんて嘘八百だろうが、長時間作用型で苦労している奴の多さ。
一刻も早く嵌められたことに気付くべき。

143:優しい名無しさん
13/02/05 17:19:07.03 5tudoN1P
>>142
ベンゾについては個人差が大きいので君個人の経験だけで全てだと判断しても無意味ですはい。

144:優しい名無しさん
13/02/05 17:51:01.62 XJ3nMECH
>>139
なんだこりゃ。短期型で断薬したんなら、長期型がどうかなんてわからないよな。ほんとに個人の意見なんですねw
自分は短期型より長期型の方が減薬が楽です。
個人的な意見ですが。

145:優しい名無しさん
13/02/05 18:05:54.37 Wxohc2Mx
騙されたことに気付かず延々と飲み続けている可哀相な奴w
減薬?アホらしい。止めたいなら完全に飲まないことだ。
断薬したいなら早く気づくべき。
精神科関係者に踊らされてる情弱よ。今こそ解放される時だ。

146:優しい名無しさん
13/02/05 18:07:55.44 ZJdwdNuR
短期型を一気切りすると後遺症が残るみたいだな

147:優しい名無しさん
13/02/05 18:22:30.09 FEiR7zjD
>>146
二度と治らないの?

148:優しい名無しさん
13/02/05 18:30:55.89 Wxohc2Mx
後遺症なんて残らねーよ。
いつまでも残ってるんじゃないかと神経質に恐怖を感じているなら、強迫神経症かなんかだ。
なにか不都合なことがあるとベンゾの後遺症と思い込むのも異常だから。

安心して止めることだ。

149:優しい名無しさん
13/02/05 18:31:39.14 Zn7zrNDK
ちょっと聞きたいことがあるのだけど、ベンゾとかマイナートランキライザーて
大体は筋緊張緩和作用があるよね?、メジャーの薬には筋緊張緩和作用とか書いてないのだけど
筋緊張緩和作用もメジャーにはあるの??

150:優しい名無しさん
13/02/05 18:39:01.72 Wxohc2Mx
>>149
メジャーに筋弛緩作用は無い。

151:優しい名無しさん
13/02/05 18:43:20.62 FEiR7zjD
>>148
でも二年三年かかる場合があるのでしょう?

152:優しい名無しさん
13/02/05 18:45:45.84 ryIk71/q
ID:Wxohc2Mx
これ底辺介護福祉士じゃいの?

153:優しい名無しさん
13/02/05 18:46:01.10 Zn7zrNDK
やっぱないのか・・・・筋肉が緊張している感じがあるからマイナー
出して欲しかったのに、医者がメジャーしか出してくれない・・・
身体症状がメインで精神はおかしくないのにメジャー出してくる医者は変えた方がよい?

154:優しい名無しさん
13/02/05 18:51:07.76 Wxohc2Mx
ID:ryIk71/q
↑妄想逞しい基地外。

>>153
メジャー出されたなら精神的になんらかの異常が認められたのでは。
睡眠障害とか。リラックスできないから入眠には役に立たないが
中途覚醒は抑えられる。

155:優しい名無しさん
13/02/05 18:55:45.65 5tudoN1P
>>153
やめとけ。筋弛緩作用の反動も主要な離脱症状の一つだ。
これが無ければどんなに楽か。

156:優しい名無しさん
13/02/05 19:00:16.52 XJ3nMECH
>>145
こうはなりたくないなw

157:優しい名無しさん
13/02/05 19:11:21.05 a/f1gX30
今日は調子いいな。な~んて思ってたら、来たよ。過呼吸(´Д`)
だから出かけるの嫌なんだよ~。

158:優しい名無しさん
13/02/05 19:22:25.14 ZJdwdNuR
>>153
内科じゃだめなのか?

159:優しい名無しさん
13/02/05 19:23:06.01 ryIk71/q
ベンゾの離脱で、半減期の短い短時間型は血中濃度が急に低下することで反跳性の離脱症状が生じやすいから、半減期の長い長時間型のジアゼパム等に置き換えて減薬断薬するのは常識。

ID:Wxohc2Mxみたいな基地外の意見は信用できない。

160:優しい名無しさん
13/02/05 19:42:02.79 a/f1gX30
メジャーな、飲むな!メンヘル板に飲んだら最後てスレあるじゃん。副作用とか洒落にならんよ。精神科医はホイホイ出して来ますがな。

161:優しい名無しさん
13/02/05 20:26:04.24 hZ9Fi/iZ
セディールは離脱も依存もないとききます
飲んでる方いませんか

162:優しい名無しさん
13/02/05 20:40:12.30 Wxohc2Mx
>>159
信用するかしないかはお前の自由。
洗脳から解き放たれて断薬成功したいなら信じた方がいいがな。

長時間作用型の罠に嵌って苦しんでいるブロガーの多さが真実を物語っている。
飲まない方がいいのは明らか。

163:優しい名無しさん
13/02/05 20:45:23.98 ckPzaieV
無理に断薬すると、こんなに攻撃的になるのか
怖いわー

164:優しい名無しさん
13/02/05 20:47:28.98 7yOiJqAK
>>153
筋弛緩薬ってあるだろ。肩こりの時に出してくるようなテルネリンとかミオナールとかの薬。
整形とかでであれ出してもらえば?

165:優しい名無しさん
13/02/05 20:50:32.45 hZ9Fi/iZ
>>164
それらの薬ってやめたらまた首肩がガチガチになるの?

166:優しい名無しさん
13/02/05 21:01:56.98 ZJdwdNuR
肩こりに限らず慢性的な疾患を薬で安易にどうにかしようとするのはやめたほうがいい

167:優しい名無しさん
13/02/05 21:10:49.48 TDh7olo+
離脱症状が酷いときに漢方飲んでたけど余計酷くなった。
時間が過ぎていくのを、じっと待つのが一番の薬だと思います。

168:優しい名無しさん
13/02/05 21:15:07.51 ryIk71/q
>>162
この中で離脱症状が強いことで有名なのは短時間型だと思うが?
ソラナックスやハルシオン、デパスなんて有名すぎるぐらいだし、ミダゾラムなんかはプリズンブレイクでマホーン捜査官が依存してた薬として有名だろ。

超短時間型
ミダゾラム(ドルミカム)、トリアゾラム(ハルシオン)

短時間型
アルプラゾラム(ソラナックス、コンスタン)、ロラゼバム(ワイパックス)、エチゾラム(デパス)

中時間型
フルニトラゼパム(サイレース、ロヒプノール)、ニトラゼパム(ベンザリン)、ロルメタゼパム(ロラメット、エバミール)

長時間型
クロルジアゼポキシド(バランス、コントール)、ジアゼパム(セルシン、ホリゾン)

超長時間型
ロフラゼプ酸エチル(メイラックス)

169:優しい名無しさん
13/02/05 21:28:29.03 ryIk71/q
URLリンク(www.sam.hi-ho.ne.jp)
 ベンゾジアゼピン系による薬物依存があったり、その存在が疑われるときは、服薬の中止の必要があります。その場合、重篤な離脱症状を避けるために通常は漸減法を用います。
 半減期の長いもの(ジアゼパム、ベンザリン等)では、乱用の程度が重篤でも、2~3日毎に1日量を30~50%減量することにより約3週間で成功します。
この場合最初に減量する割合を多くし、次第に少なくしていくのが良いとされています。
半減期の短いもの(レスミット、ハルシオン等)では、離脱を注意深く慎重に行う必要があります。半減期の短いものから、長いものの同量に置き換えていくと、血中の変動もみられなくなり安全です。

※ベンゾジアゼピン系長期服用後にみられた離脱症状
非特異的症状:睡眠障害、不安、不快、筋肉痛、筋攣縮、振戦(震え)、頭痛、嘔気(むかつき):食欲不振・体重減少
知覚変化(量的):感覚過敏(音、光、臭い、触覚)、感覚鈍麻(味、臭い)
知覚変化(質的):動揺感、運動知覚障害、
 視覚(対象動揺、平面のうねり等)
 味覚(金属製味覚、奇妙な味覚)
 聴覚(反響そして共鳴減少)
 嗅覚(奇妙な臭い)
その他:離人症(現実感消失)
主な不随現象:精神病、てんかん様発作

睡眠導入剤     出典:月刊薬事 2000.12

 ベンゾジアゼピン系薬物の離脱症状は、超短時間作用型薬物(デパス錠等)を長期間服用した後、服用を止めたときに多く見られます。

 離脱症状の発現時期はその作用持続時間を反映します。短時間作用型では1~2日程度、長時間作用型では2~5日程度あるいはそれ以上経過後に離脱症状が見られます。

 離脱症状は発現後、数日でピークとなり、多くの場合1~3週間かけてゆっくりと消失していきます。

 離脱症状を避けるためには、特に長期間服用後は、1週間毎に漸減(少しずつ減らす)して慎重に止めることが必要です。

 ハルシオン錠、ソラナックス錠、ワイパックスなどは特に注意が必要で、短時間作用型の場合には一度長時間作用型薬物に換えてから漸減するとより安全です。

170:優しい名無しさん
13/02/05 21:41:44.98 LORKgTjS
短期作用型で大丈夫だった人は、長期作用型飲んだとしても
もともと離脱症状に酷く悩まされない
ラッキーな人だったのかも知れない。
離脱症状があまりでないタイプの人って、まれに居るよね。
そんな体質に生まれたかった。

171:優しい名無しさん
13/02/05 21:46:44.88 T4FPKB/w
いるんですか?そんな人

172:優しい名無しさん
13/02/05 21:56:47.62 5bxZNPhW
ベンゾジアゼピンの長期間服用後、減薬、断薬をしたときに、離脱症状の出る人が
半数、全く離脱症状の出ない人が半数!

173:優しい名無しさん
13/02/05 21:59:01.38 Zn7zrNDK
>>164
そんなん効くのだろうか・・・、自分の症状は自律神経失調症のような
症状で、身体症状がメインなんだよね。吐き気、倦怠感、耳鳴り、めまい、
みぞおちの圧迫感というか緊張、筋肉のぴくつきとか…疲れる、
エビリファイとドグマチール処方されたけど、処方合ってんだかないんだか…。

174:優しい名無しさん
13/02/05 22:27:38.20 Wxohc2Mx
>>168
プリズン・ブレイクとか笑わせるw
夢と現実の区別すらできなくなってるんじゃないか。
長時間作用型で24時間薬漬けにされてりゃ仕方が無いか。

175:優しい名無しさん
13/02/05 22:33:13.96 ZJdwdNuR
>>174
しつけーんだよしねゴミ

176:優しい名無しさん
13/02/05 22:45:34.01 7yOiJqAK
>>173
効くかはわからんけど、一応筋肉の緊張を取る作用はあるよ。
身体症状には有酸素運動がいいような気がする。
エビリファイにしろドグマにしろ長期間飲むのはオススメしないね・・・

177:優しい名無しさん
13/02/05 23:08:27.03 Wxohc2Mx
メジャーは肩こりに全く効かない。
ベンゾは舌や咽頭などの筋肉の緊張がゆるまる事で気道が狭まり、イビキをかくのだが
メジャーではそういったことはなかった。
ベンゾ飲んでた頃はイビキがうるさいと起こされることが何度もあった。

178:優しい名無しさん
13/02/05 23:15:33.81 7yOiJqAK
ところでベンゾやめてからアクティブになったり生活変化した人いる?

179:優しい名無しさん
13/02/05 23:46:43.39 ryIk71/q
>>173
それは抗精神病薬だから、むしろパーキンソン症状の原因になるよ。

180:優しい名無しさん
13/02/06 00:07:49.64 /06QuWne
ベンゾ断薬中でも、ブロバリンなら飲んでも問題ないかな?
70時間くらい眠れなくて発狂しそうやねん。

181:優しい名無しさん
13/02/06 02:39:53.50 Ss7WXMM0
ベンゾではないがアモバン飲むと翌日頭が痛くなる。
背中に発疹が出来るし、なんとなく足首が痺れる。
これもしか耐性離脱?

新薬のルネスタは耐性もつかず長期連用が可能らしいから
こんど医者に頼んでみるつもり。

182:優しい名無しさん
13/02/06 10:35:05.66 F5IYuvpv
>>180
ベンゾ断薬後、不眠がでてきた。ドラグストアで普通に売ってる漢方薬の

加味帰脾湯(カミキヒトウ)
URLリンク(www.interq.or.jp)
URLリンク(www.kracie.co.jp)

で、夜はちゃんと眠れるようになりました。(医者からも処方できる:保険適応)

183:優しい名無しさん
13/02/06 11:24:50.10 zOu9rf2c
>>178
まだ減薬中だけどQOLは確実にあがったよ
MAX服用中はあちこち具合が悪くて常にだるくてよく寝ていたけど
薬が減るにつれて週に3度ぐらい外出できるようになったよ

184:優しい名無しさん
13/02/06 13:37:14.31 I4Ybyu07
薬がないと外出できない。
発作的な不安感に襲われる。
近所のコンビニに行くのが精一杯。

185:優しい名無しさん
13/02/06 14:41:52.51 zOu9rf2c
>>184
それはまだ原病が治ってないんだよ
減薬はやっちゃダメだよ

186:優しい名無しさん
13/02/06 18:20:07.03 WE79+SdT
>>183
ありがとう。
自分も服用中引きこもりの期間が多くてひょっとして薬も原因になっているのかなと。

>>180
ヤバイから飲んで寝た方がいい。ベンゾとは効き方が違うから大丈夫。

187:優しい名無しさん
13/02/06 18:23:20.46 boYQAorM
かれこれソラナックスを10カ月近く飲んでるけど
止める時キツいのかなぁ。

188:優しい名無しさん
13/02/06 18:54:52.95 pqc9r8dz
>>127>>139>>142>>145>>148>>150>>154>>162>>174>>177 が薬漬け介護福祉士リスランと特徴一致。最近の調査で、介護福祉士リスランの発言は【絶倫】統失男【SDA】の発言と類似性が高い事が判明。
資料の見方:▲は注釈付き比較用過去レス。

●2月4日のリスラン
URLリンク(hissi.org)
いつもの特徴:リスパダール絶賛。基地外を連呼、下品、放屁オナニーやら拝金主義やらの発言が過去レスと類似。

127 :優しい名無しさん[sage]:2013/02/04(月) 14:28:43.09 ID:YszHrt3b
みうって奴は被害妄想に囚われていままで出鱈目書きまくってきたクズ。ブログもすべて妄想世界の無責任な出鱈目。オナニー見せつけてる低脳。
勝手に断薬して失敗したことを医者に責任転嫁し、ベンゾを叩く。極めて迷惑な放屁野郎。

▲文体酷似
リスパダール断薬スレ
863 :優しい名無しさん[sage]:2012/09/28(金) 19:29:35.47 ID:q9LjU909
>>862は服薬拒否し続けて病状が良くならない真正の基地外。言っていることに根拠が全くない。
▲リスランの自演
380 : 優しい名無しさん : 2012/12/26(水) 13:53:15.16 ID:2Jvq0u8F
離脱スレ荒らしが趣味の放屁オナニー野郎、薬漬けの介護福祉士リスランが出没。警戒せよ。
▲391 : 優しい名無しさん : 2012/12/26(水) 21:59:22.16 2Jvq0u8F
普通に考えて毎日ポルノサイト見てたらむらむらするだろう。放屁オナニーしてスッキリするのでもやもやはないし、意識が研ぎ澄まされる。
放屁オナニーとはまずうつ伏せになる、尻を上げる。肛門の力を抜く。すると大気圧で空気が入ってくる。そこで力むと空気を押し戻すことが出来る。再び肛門を緩めることで疑似的な放屁を連発することができる。
続けているうちに快感に変わる。放屁オナニーやってみよう。

189:優しい名無しさん
13/02/06 19:01:25.74 pqc9r8dz
>>127 ID:YszHrt3b
リスパダール断薬スレ2
13 :優しい名無しさん[sage]:2013/02/04(月) 14:31:26.14 ID:YszHrt3b
リスパダールの方が普及してるんだから当然だろ。 ジプレキサは拝金主義の医者にとって好都合な薬、安い薬は叩いて高価な糞薬は万歳。

▲高価な新薬に特徴
統合失調症の認知機能障害のスレ
507 :優しい名無しさん[sage]:2012/02/09(木) 07:14:12.06 ID:wWdDvQ25
リスパダールはジェネリックが数多くある。また格安で個人輸入も可能。ヤンセンファーマはインヴェガを売りたいところ。最もステマが無い抗精神病薬と言えるのでは。
逆にリスパダールの評判を陥れる書き込みの方が業者臭い。この薬の比類なき認知機能の改善作用は、高価な新薬を売る業者には非常に痛い。宗教団体、断薬ビジネスを展開しているアフィリエイターなどにも面白くないだろう。
俺もリスぺリドンを飲んでるが、認知機能は改善した。 この薬に関してはリスぺリドンで表記した方がいいだろう。リスパダールをわざわざ選択する意味はあまりないので。
▲リスパダール29錠目
727 :優しい名無しさん[sage]:2012/09/30(日) 08:28:01.30 ID:A8EWBa31
リンク貼った上にコピペする奴は基地外だな。
スレの消費を激しくし他人に迷惑をかけることを全く考えない自分本位の低脳。
高力価薬は鎮静作用が低く、起立性低血圧のリスクも低い。 これは常識。セロクエルの様な高価な低力価薬は注意が必要だね。高い新薬で儲けようとする胡散臭いソースよくぞ探してきたね。褒めてあげるよ。

190:優しい名無しさん
13/02/06 19:05:30.85 pqc9r8dz
●2月5日のリスランID:Wxohc2Mx
URLリンク(hissi.org)
特徴:ジプレキサ嫌い、リスパダール好き、マイスリー言及、アモキサン絶賛(カリフォルニアロケットが過去発言と完全一致)

【リフレックス】ミルタザピン17錠目【レメロン】
585 :優しい名無しさん[sage]:2013/02/05(火) 16:15:53.54 ID:Wxohc2Mx
カリフォルニアロケットのキャッチコピーは製薬メーカーの陰謀。ロケットなんて言われると期待しちゃうのが人情だが正直打ち上げられるというよりは撃ち落とされると言った方が良かった。眠気、怠さで撃ち落とされて布団の中にずっといた。
アモキサンvol37
312 :優しい名無しさん[sage]:2013/02/05(火) 16:21:30.75 ID:Wxohc2Mx
>>306
マイスリーは処方通りに飲んでても記憶飛びまくる。悪質。
そのうち問題行動起こす可能性もあるからレンドルミンあたりに変えてもらったらいい。
アモキサンvol37
313 :優しい名無しさん[sage]:2013/02/05(火) 17:06:50.56 ID:Wxohc2Mx
アモキサンは抗鬱剤では最もと言っていいほど強力だがやがて効かなくなって絶望する羽目になる。それで断薬したが離脱は全くなかったぞ。
パキシルの方が圧倒的に止めるの難しい。アモキサンの耐性は抜けないので、人生の重要な局面でのみ使うのがいいだろう。

191:優しい名無しさん
13/02/06 19:35:21.28 HUvuZfdf
で だれかセディール飲んでる人いないの?

192:優しい名無しさん
13/02/06 19:38:32.80 pqc9r8dz
▲カリフォルニアロケットに特徴
アモキサンvol36
694 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/23(土) 13:42:07.15 ID:h7Qcq9/S
アモキサンが販売終了だなんて鬱病患者には最悪の話だな。
正直カリフォルニアロケット(サインバルタ+リフレックス)よりも遥かに気分を持ち上げる薬だし、効いていることが認識できた抗うつ剤は
おれはこいつ、アモキサンだけ。もちろん耐性ついて今は飲んでないけど。やっぱりジェネリックの無い薬は供給面で問題があるな。
▲【シンバルタ】サインバルタ【デュロキセチン】16
834 :【絶倫】統失男【SDA】[sage]:2012/09/15(土) 07:41:31.42 ID:7dEF+D1g
この薬は駄目だ。効果が分からない。強いて言えば下痢になった。カリフォルニアロケットも試したが、アモキサンやルジオミール単体に遠く及ばず。サインバルタで寛解ってのは時間が解決してくれたんだと思う。
良くあるダイエットサプリの広告でBefore Afterで痩せた画像が貼ってあったりするが運動も並行して行っていたからだと思う。サインバルタもそんなもん。まあ効果には個人差があるだろうけどね。

▲ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その21
142 :優しい名無しさん[sage]:2013/02/05(火) 17:00:52.83 ID:Wxohc2Mx
ネガキャンではなく真実を述べたまで。
断薬ブログなんて嘘八百だろうが、長時間作用型で苦労している奴の多さ。
一刻も早く嵌められたことに気付くべき。
リスパダール29錠目
▲文体酷似
730:優しい名無しさん [sage] 2012-09-30 10:19:43 ID:A8EWBa31
考えてもみろ。 リスパダールなら1㎎で済むところをセロクエルなら66㎎も飲まないといけないんだ。 66倍も薬物を摂取してるってことだ。
しかもセロクエルはリスパダールと比べると効果がはっきりしない。パッとしない薬。セロクエル信者はこんな糞スレに営業に来てる暇があったら直ちに回心すべき。

193:優しい名無しさん
13/02/06 19:49:15.96 pqc9r8dz
リスラン・ライブラリー1
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)(【絶倫】統失男【SDA】)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)(【絶倫】統失男【SDA】)
URLリンク(hissi.org)(【絶倫】統失男【SDA】)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

194:優しい名無しさん
13/02/06 19:52:04.13 pqc9r8dz
リスラン・ライブラリー2
URLリンク(hissi.org)(【絶倫】統失男【SDA】、カリフォルニアロケットに注目)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)(【絶倫】統失男【SDA】)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)(デュバル ◆Ax3jGKXavI)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

過去レス
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(logsoku.com)(302~404まで参照)
ブログ:統合失調症の介護福祉士
URLリンク(risuran.blog.fc2.com)

195:優しい名無しさん
13/02/06 19:52:13.99 I4Ybyu07
荒らし?

196:優しい名無しさん
13/02/06 20:06:49.07 pqc9r8dz
ライブラリー1の URLリンク(hissi.org) はリスパ礼賛して下ネタだが、介護福祉士リスランと違うかもしれん。短文だし。

197:優しい名無しさん
13/02/06 20:58:14.87 WyZN2E9s
うぜーよ
本人も追っかけもまとめて死ね邪魔だ

198:優しい名無しさん
13/02/06 21:09:28.10 8Ga4uFua
気違いが集まる板ではあるけど普通に気持ち悪いよね
現実でも酷いストーカで捕まってたりしそう


盗撮の疑い 警察官を逮捕
北九州市の小倉北警察署に勤務する27歳の警察官が、レンタルCDショップで小学生の女の子のスカートの中を撮影したとして福岡県迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕した。
逮捕したのは、小倉北警察署の地域1課の巡査長、中嶋幸紀容疑者(27)。警察の調べでは、中嶋巡査長は、午後6時20分ころ、北九州市小倉北区のレンタルCDショップで8歳の小学生の女の子のスカートの中を撮影したとして福岡県迷惑行為防止条例違反の疑い。
中嶋巡査長は、店内にいた女の子の後ろから、自分の靴に仕込んだカメラを使ってスカートの中を撮影していたところ、近くにいた女の子の父親にみつかり、その場で取り押さえられた。
中嶋巡査長は「スカートの中を盗撮したのは間違いありません」と容疑を認めていて、警察では詳しい状況や動機などについて調べている。
福岡県警察本部の高木正浩首席監察官は「被害者と県民の皆様に深くお詫びします。事実関係を明らかにし、厳正に対処します」と謝罪した。

199:優しい名無しさん
13/02/06 22:03:12.93 TyDu5ItR
>>187
(-人-)ナムー

200:優しい名無しさん
13/02/07 01:35:58.01 DsL44/Jt
不眠でベンゾ飲むと耐性出来て離脱に苦しむのは分かってるが
眠れないと翌日の仕事に支障がでて倦怠感・脱力感で集中できない。

結局、改善策はないんだよな。最終的にベンゾ飲むことになる。

201:優しい名無しさん
13/02/07 01:43:34.58 1MP8G3Qh
吐き気だよ(´Д`)
もう勘弁しておくれ。

202:優しい名無しさん
13/02/07 01:56:59.29 13L2jmGk
>>200
そのための減薬だよ。一年後に完全解放されると思えば

203:優しい名無しさん
13/02/07 02:00:56.24 ZGV0+Jor
>>200
寝付けないだけならベンゾよりマイスリーの方がいいかも
依存性は少なからずあるけどベンゾの離脱よりはマシかと

204:優しい名無しさん
13/02/07 02:55:55.14 uKoi9h8k
マイスリもベンゾと組成が似てるから依存もあるよ
安易に勧めないで欲しいな

タダでさえマイスリは風前の灯なのに
いつリタリンに続いて処方禁止に成る事やら

205:優しい名無しさん
13/02/07 09:28:15.92 s7TsWBJg
パニック障害でジアゼパムを半年飲んでるのですが、
自己判断で減薬とかしないほうがいいですかね?

206:優しい名無しさん
13/02/07 15:02:32.29 PFfB1Kvr
>>205
減薬の開始は自分からやらないと医者に薬漬けにされちゃうよ

あせらずに少しずつ体調を見ながら減薬したほうが良いと思います

207:優しい名無しさん
13/02/07 16:45:47.54 s7TsWBJg
>>206
ありがとうございます
調子を見ながらやっていこうと思います

208:優しい名無しさん
13/02/07 20:58:59.74 u1+kt/Vu
10年以上飲んだ人って仕事やってる?
レキソタン11年常用して今減薬してるが、すげー認知障害がおきてる。
まるでボケ老人。
果たして仕事続けられるか…。

209:優しい名無しさん
13/02/07 22:15:18.07 kXlgm+9M
レキソタンは呆けるための薬。あんなのシャープでもなんでもない。
眠れないから使い道もなく貯まっていった。
軽く10年間以上デパス飲んだ後止めたけど認知障害は起きていない。
10年と言う歳月を考えれば健常者でも認知機能は落ちる一方だろうから
老化で認知機能が落ちてるのが大きいと思うし。それと区別するのは困難。
まあ俺は老化の影響がほとんどなく運よく維持されたが。

210:優しい名無しさん
13/02/07 22:25:28.19 qPtsvc7g
>>205
自分でやめようと決心しない人は一生やめられない
パニックを治そうと思わない人は一生治らない
本当に大切な事は全部自分で決めないといけないと思う
>>208
薬はやめたけど仕事復帰は当分無理だと思う
ベンゾを10年位飲んでやめるのは1年ちょっとかかった
人によると思うけど状況が許すなら仕事辞めた方が抜き易いと思う

211:優しい名無しさん
13/02/07 22:26:22.61 13L2jmGk
>>208
自分もレキソタン断薬で頭ぼけたよ。記憶力、想起力ともにガタガタになった。
これ何でなるんだろうな。マジで社会生活送れなくなるわ。
ちなみにぼけは鬼トレやってある程度回復した。
なんかトレーニングやった方がいいよ。
ただ待っててもボケだけはなかなか回復しないから。
昔受験生の頃、デパスやめた頃から調子崩したけど、離脱だったんかな・・
今思うと受験と離脱とか最悪の組み合わせだな。

212:優しい名無しさん
13/02/07 22:31:33.97 /AEYYgy8
>>199
ブラス、リフレックス30mg ベンザリン0.5mg
レンドルミン0.25m
サインバルタが今日から断薬ですぜ。

213:優しい名無しさん
13/02/07 22:33:20.68 K3cwtN/n
そうそう。基礎英語とか資格試験取得とかトレーニングした方が回復早い
勉強嫌いならパズルとか計算要素のあるゲームでもいいと思う
仕事で疲れ切ってると思うけど、寝てばっかりじゃ回復しないんだよね
あと軽く筋トレと散歩なんかもお勧め

214:優しい名無しさん
13/02/08 10:17:42.11 4OqrqeZf
今日最強にヤバイ
現実なのか死んでるのか分からない
動悸と震え止まらんし、散歩してたら倒れそうになったわ
これ自殺しか解決策ないんじゃないか

215:優しい名無しさん
13/02/08 11:56:28.39 0RMf5SvE
1月で離脱脱落。アカシジアにも似たじっとしていられいられない焦燥感ゆえ気が狂いそうになり、結局今朝病院=薬屋さんにいってきたよ。あー一生ジャンキー生活かぁぜつぼうてきな気分だ。あの悪夢なわよよーな離脱に症状ににはもどるきりょくもないしどーすりゃいいだ。、

216:優しい名無しさん
13/02/08 12:11:53.67 eMddBaVP
MRさ~ん!
離脱症状に効くクスリまだ~?

217:優しい名無しさん
13/02/08 13:01:33.28 l9nVHlAs
>>215
減らすのが早いんだろ
どんなペースでやったんだ?

218:優しい名無しさん
13/02/08 14:06:57.46 GLbOtBuK
>>215
確かに、ペース早かったんじゃない?
あと、服用年数が長いとか、飲んでた薬もきつかったのかな?

219:優しい名無しさん
13/02/08 14:08:19.54 Da8Ye1Uq
トリアゾラム(ハルシオン) 0,25mg
ニトラゼパム(ベンザリン)10mg
フルニトラゼパム(サイレース)2mg
エチゾラム(デパス)1mg
もう増量を繰り返し4年間ベンゾを就寝前に飲んでいます。
夕方飲むクロキサゾラム(セパゾン)は、断薬しました
しかし眠れないので
ベケタミンB配合錠1つ
アンデブレ50mgを加え、合計6錠飲んでも眠れない場面もあります。

ベンゾ減薬方向に舵を取りたいと思いますが
どのあたりから減薬していくのがベストなんでしょうか?

220:優しい名無しさん
13/02/08 14:18:46.57 S98+jfkY
>>219
ここまで薬漬けだと厳しいな
まずは短期型のハルシオンとかデパスを切るところだが、ぶっちゃけ無理じゃないか?

221:優しい名無しさん
13/02/08 14:34:06.81 Da8Ye1Uq
>>220
4週間に1回の診療なんで
一応、
ベンザリン半量→2mg→断薬の12週間ステップを考えてまして
バイトに影響が出るようなら
ベゲタミンB→A→BB→AB→AAで対応しようと考えてますが
どうでしょう?

222:優しい名無しさん
13/02/08 14:45:51.20 f43W5Fq1
>>219
ハルシオンサイレースとか眠剤かぶってるじゃん意味ないよ。
どちらかきるべし。
ベゲみたいなメジャーも長く飲むの良く無いけど眠れないならしかたない。

223:優しい名無しさん
13/02/08 14:52:59.74 f43W5Fq1
てかベンザリンも眠剤か。
入眠障害ならハルシオン、早朝覚醒ならサイレース、日中も不安残るならベンザリン
びしたら。

224:優しい名無しさん
13/02/08 15:35:54.57 l9nVHlAs
>>219
デパス3
ソラナックス2.4
ワイパックス3
レキソタン頓服
してたけど、ワイパックス、デパス、ソラナックスの順で減薬した
レキソタンはなんとなく飲まなくなったからよく覚えてない
デパス減薬途中でメイラックス並行
現在メイラックスを減薬中、一日0.5ミリ
細かく割って減らしてる
他の向精神薬は飲んでない
何かの参考になれば

225:優しい名無しさん
13/02/08 16:20:13.42 3qFlbadq
抗不安薬はほとんど服用した。まだ服用してないのはセディール、リーゼ、レスタスだけ。
服用歴は1年3ヶ月ぐらいだが、特に副作用、離脱症状はない。あったいえばメイラックスで眠気を感じたぐらい。
ドグマチールでインポになったがベンゾではないので除外。服用やめたら治ったが。

226:優しい名無しさん
13/02/08 16:33:44.64 MgnilDpd
ベゲか、まともな医者なら出さない。原疾患は不眠症?

227:優しい名無しさん
13/02/08 16:50:54.48 3rzZpI4x
>>226
不眠からスタートして
サイレースから始まり
要求に敏感に対応してくれる医者で、ベケタミンもこっちからお願いして、
処方箋をもらった。主治医は、精神科ではかなり高名な人物で、
とにかく僕の要求通りにしてくれる、しかしべゲまでいったかという感触は感じた。
ベンゾの話をすると不機嫌になるけど、なんでも言う通りにしてくれる人だから
「これ、減らしたい」といえば、その処方箋を書くだろうと推測してる。
ベンゾ単体ではまったく眠れないので、べケもやむうを得ないと思ってるけど
最近になって向精神薬の怖さにびびりはじめたばかりなのです。

228:優しい名無しさん
13/02/08 20:13:11.58 w8eQC7HL
不安感がいつ消えたか教えてください

229:優しい名無しさん
13/02/08 21:13:18.44 3rzZpI4x
>>228
ここに書き込むくらいなんで不安はないけど
そして、主治医を検索して、訳書を読んで、書いた文章に触れて、
まぁ、間違いは犯さない先生だと確信はしてます。

べゲなしでsleepする訓練をすべきか、ベンゾを減薬するのか
今度の診療日に伺ってみて、自分の判断を決めようと思ってます。
不安は、ほぼありません、時期は去年の12月あたりかな?よく分からない。

230:優しい名無しさん
13/02/08 21:57:20.19 +r2Z5+Sg
セディールはあんぜんですか?
教えてください

231:優しい名無しさん
13/02/08 22:23:33.54 Adx10LYR
自分はベンゾに耐性ついて離脱が出た。・・これがまたきつかった。
で、コントミンで一旦ベンゾを切ってます。

232:優しい名無しさん
13/02/08 22:39:02.70 VMQpXLD7
>>229
 それぐらいの主治医なら、ベゲタミンを出していることを、苦々しく思っているんじゃない?
 AAって、ベゲタミンAを二錠? ありえないって。要入院の統合失調症患者並だよ。
 ベゲタミンを減らすの一択だよ。

 減らし方だけど、ベゲタミンって、三種混合薬じゃん?
 だから、一旦、三錠に分けるといいよ。
 実際、本当にベゲタミンが必要でも、安全性のためにそう処方する医師も多いよ。
 その三錠のうち一錠をまずやめるか、最低でも減らす。
 そしたら、もう一錠って。

 睡眠に関しては、「朝日を浴びる・運動・入浴・など」で離脱症状を軽減する。
 アシュトンでも、「人間の睡眠欲は信じていい」みたいなことを書いていたと思う。

 あと、自分の不眠がどういうタイプか判断しないと。
 寝付きが悪いのであれば、サイレースを減らしていってデパスを増やすとか、
 中途覚醒するのであれば、デパスとハルシオンを減らしていって、中長期型に変えるとか。
 とにかく、種類が多すぎ。

 素人判断だと、常用量離脱でベンゾが増えていて、ついにベゲタミンに行ってしまった、という印象。
 信じられる医師なら、素直に真摯に、医師が現状について思っていることを聞いてみては?  

233:優しい名無しさん
13/02/08 23:31:34.47 f43W5Fq1
そもそも何でベゲなんて出してもらったのか。
リスパとかじゃだめなんか

234:優しい名無しさん
13/02/09 00:11:43.22 ez1gbtU1
ベゲは最後の手段でしょ。と言うか見事にどつぼに入ってしまった処方ですね。私も実際出されたけど、飲まなかったよ。年配の医師なのか?

235:優しい名無しさん
13/02/09 00:35:20.57 x5jlXKF+
セディールは全然効かないと思いました。 自分は、二年ソラ、一二年コンスタン飲んで、その間に、様々な薬飲みましたが、 今は不安になった時のみ飲むようになって、半年経ちました。 無理に断薬ではなく、

236:優しい名無しさん
13/02/09 00:38:04.21 s2fqX8bh
>>209 ID:kXlgm+9M は、底辺介護福祉士リスラン。これだけ書かれてもまだ平気らしい。
URLリンク(hissi.org)
特徴:リスパダールを批判すると必死に攻撃、"老化""デパス10年"が過去レスと表現一致。

>>209
軽く10年間以上デパス飲んだ後止めたけど認知障害は起きていない。
10年と言う歳月を考えれば健常者でも認知機能は落ちる一方だろうから
老化で認知機能が落ちてるのが大きいと思うし。それと区別するのは困難。まあ俺は老化の影響がほとんどなく運よく維持されたが。
URLリンク(hissi.org)
960:優しい名無しさん [sage] 2013-02-04 14:24:05 ID:YszHrt3b
>>958
思い込み。
精神も身体も老化と共に衰える。それを離脱症状と勘違いしているだけ。
心身症にはリスパがよく効く。

URLリンク(hissi.org)
875 :優しい名無しさん[sage]:2012/09/28(金) 19:14:26.69 ID:q9LjU909
アンチベンゾって被害妄想の塊だよな。俺はデパス10年飲んでるが耐性なんて全然つかないし。 きちんと間隔をおけば永久的に使える。

URLリンク(hissi.org)
188 : 優しい名無しさん : 2012/10/12(金) 21:58:42.40 ID:2/ErRYh2
俺はデパスに10年間以上耐性がつかないからよくわからんが。デパスの力でドーピングして鬱を克服してしまったから その勢いで無理して現状あまり余裕のない生活になってしまってる。
デパスが無ければ社会的に優位に立つなんて考えもしなかっただろう。自分のことで精いっぱいだっただろう。生きて行くだけでも苦痛だったろう。 ベンゾ系の力で本来の能力以上のことをやってしまい、もっと欲しくなる。
それが常容量依存の本質ではないだろうか。やめたきゃ障害年金でも貰って自堕落な生活に移行すれば良い。
上手く使えるかどうかは本人次第。個人輸入できるからデパスは 医師が介入しなくても自力でなんとかできるのが魅力である。監督役がいないので危険でもある。

237:優しい名無しさん
13/02/09 00:39:28.18 70OfKliQ
離脱症状ってGABAが元に戻る過程でなるの_?
じゃあGABAに作用しない薬なら離脱症状はでないの?

238:優しい名無しさん
13/02/09 00:47:14.51 s2fqX8bh
ゴミ介護福祉士リスランが他人のトリコテに成り済ました例を見つけた。
URLリンク(hissi.org)
2012年12月28日、奴は デュバル ◆Ax3jGKXavI と名乗ったが、これは、年末に書き込んでた デュバル ◆VGVF2.9a5E の成りすまし。トリップだけ違うからよく見ないと気付かない。
文体も真のデュバルさんと全く違う、下品なリスラン節だから一発でわかるよ。

239:リスラン
13/02/09 01:23:23.17 zUKEvbTc
冬休みになりました。卒業して仕事に就いたら、こんな休みも無くなる。
忙殺されてネットどころでは無いだろうと思います。
ネットに依存している限り、まともな介護福祉士にはなれない。
就職したらここに来ることもないでしょう。ちなみに内定もらいました。

リスパダールを深く愛する俺ですが、現在諸事情が合ってリスパダールを飲んでいません。
もう残るは統一模試だけとは言え、勉強に全力を注がなくてはならずコンディションを整えなければいけない。
それに最近、真人間になってきたのか、リスパダールを切っても幻覚・幻聴が出ない。
不眠にはなりますが、眠る間も惜しんで勉強です!

リスパダールで治ったのか、精神がハードな実習で鍛えられたのか、それは分かりません。
なんにせよリスパダールは介護福祉士としてやっていくなら、飲めないのです。
手が震えていて施設職員はできない。例えば点眼などは無理です。実際失敗しました。
思考速度も全開にして気を配らなければ、利用者の安全・安楽を保てない。

寂しいですがリスパダールを封印しなければいけない。でもリスパダールのお陰で
自分のなすべきことが見え、介護福祉士に挑戦できた。統失も良くなったのだと思います。
訓練校で能力を厳しく試され、劣等感に苛まれ、追い詰められたときも、リスパダールは元気をくれた。
質のいい休息を与えてくれたから、再挑戦のエネルギーを湧き立たせてくれた。

リスパダールを使用している高齢者は多い。施設実習でこれは実感できました。
とても生き生きしていました。食事を楽しみ、ぐっすりと眠る。そんな当たり前の幸せがありました。
不穏状態が消え、まさにQOLを高める薬と言えます。

俺はケアマネージャーになる意欲があります。介護福祉士が報われるのはもちろん利用者の笑顔、ですが。
自分も幸せにならなければいけない。メンヘラの俺を庇ってくれた家族に恩返ししなければいけない。
皆を幸せにしなければいけない。

リスパダールの断薬は何故か容易でした。昔だったら考えられなかったです。
陽性症状の再燃もあったでしょうが、それが無いのです。
脳が適応した。そう考えるしかないです。
直接的ではないですがリスパダールで統失が「治った」そう言えると思います。

240:優しい名無しさん
13/02/09 01:27:02.90 Mz4ioOVQ
うるせえ死ね

241:優しい名無しさん
13/02/09 02:16:53.96 04zhQQUj
ベンゾ断薬10日目、不安感と恐怖感で何だか真っ暗な世界に独りぼっちでいるみたいだ…。
離脱症状からくる不安で自殺しちゃう人がいるというのがよくわかる。

布団の中に潜っていたいんだけど、仕事に行かなきゃいけない。
ベタナミンを持ってるんだけど、飲んでもベンゾ断薬に差し支えはないかな?
どなたか教えて下さい。

242:優しい名無しさん
13/02/09 04:18:46.53 s2fqX8bh
はーい!アホ介護福祉士リスランか、あるいは便乗愉快犯によるコピペ荒らし。こいつがよく荒らしてる巡回スレにピタリと当てはまるから、本人かな?
URLリンク(hissi.org)

統合失調症の介護福祉士リスランは過去にも同様のコピペ荒らしを繰り返してる。
URLリンク(m.logsoku.com) (380~404)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)(自分の書いた文章>>239に酔っているのか、後日あちこちにコピペ)

243:優しい名無しさん
13/02/09 19:47:49.17 NR+I80iC
同じくベンゾ断薬1週間ほど。なんとも無いと思ったのに今頃来た。

244:優しい名無しさん
13/02/09 20:42:28.34 dW4Lce0q
>>243
どんな症状がきました?不安感とか動悸?

245:優しい名無しさん
13/02/09 23:44:09.37 x5jlXKF+
離脱症状は、自分の気持ちの持ち方だって思います

246:優しい名無しさん
13/02/10 00:03:46.91 XsZWyWMC
気合いで何とかなるならベンゾなんて依存が強いもの飲んでないよなあw

247:優しい名無しさん
13/02/10 00:22:49.37 xt4teTWX
薬に依存してる気持ちが、離脱症状を生む。 自分は大量服薬入院歴あるけれど、自力で断薬しました。

248:優しい名無しさん
13/02/10 00:44:20.99 xt4teTWX
ベタナミンは、ベンゾじゃないので差し支えないと思います。

249:優しい名無しさん
13/02/10 00:55:06.43 XsZWyWMC
依存じゃなくて共存共栄かな
べべつに、あんたなんかなくても生きていけるんだかねっ

薬が主で、人間が従に成ってしまったら支配されてしまう

250:優しい名無しさん
13/02/10 01:09:54.95 QK2xvASj
離脱症状があると長年の研究で証明されている薬に何言っているんだ?

たまたま離脱症状がでにくい数割に入っていただけだろ?

251:優しい名無しさん
13/02/10 01:13:39.19 xt4teTWX
内科の先生も、精神科の先生も、長年お世話になりましたが、ソラやコンスタン長年飲んで調整して、ふと薬をやめようかと思い、多少の発作らしいものは我慢して、気持ちを強く持ちました。 続

252:優しい名無しさん
13/02/10 01:17:38.99 xt4teTWX
とても興味あることに熱中したことと、自分が尊敬できる人のblogを励みに、 薬の断薬をして半年経ちました。個人的な意見なので気分を害したら申し訳ありません

253:優しい名無しさん
13/02/10 01:54:01.83 dDhiemr4
>>252
何で書き込みしたの?離脱症状なかったなら何でこのスレ開いたの?不思議。

254:優しい名無しさん
13/02/10 02:40:13.67 aGQxF3Ha
一ヶ月ぶりに不安状態に陥ってソラナックスとセパゾン飲んじゃった・・・
これで断薬は失敗になるのかね?
ロヒはもう一ヶ月近く飲んでないのだが。

255:優しい名無しさん
13/02/10 02:52:04.01 xt4teTWX
断薬失敗ではありませんよ、 どうしても具合いが悪くて我慢できない時は飲んで、 少しずつ調子に合わせていくことが大切です。 離脱症状を肯定するのは間違いだと私は思います。 自分が本当に薬を辞めたいか、それが別れ道になるのだと思います。

256:優しい名無しさん
13/02/10 05:51:25.91 cTOG26qY
冷え性の悪化、体のこわばりは辛い

257:優しい名無しさん
13/02/10 07:54:57.27 WodEFz1F
>>255
てめぇいい加減にしろよ
実際今この瞬間も震えながら死にかけてる俺がいんだぞ?もう時間の感覚もないわ
離脱肯定すんなって?じゃあこれなんなんだよ??飲む前はこんな症状全くなかったぞボケ気の持ちようなんか?説明してみろ。
必死に耐えてるヤツに失礼だろうが。
てめぇが多少の発作で済んだからって全員そうだと思ってんじゃねぇぞ

258:優しい名無しさん
13/02/10 08:21:57.10 rdsiw7xg
気の持ちようならそもそもこんな薬いらんし、精神医療(笑)もいらねーよな

259:優しい名無しさん
13/02/10 09:48:13.54 PNEfGHHB
>>255
ベンゾの長期服用後に、減薬、断薬したときに、離脱症状の出る人が約半数、
まったく離脱症状の出ない人が、約半数。

「まったく離脱症状の出ない人が」 このスレで書き込むのは迷惑!

260:優しい名無しさん
13/02/10 10:24:31.36 rdsiw7xg
そいつは底辺看護婦とかいうやつだろ、ホラ話だよ

261:優しい名無しさん
13/02/10 10:51:06.09 6ozeyKUH
>>255
久し振り
離脱できたんだね

262:優しい名無しさん
13/02/10 11:38:14.84 TMnsCMxT
断薬1週間経った。

不眠、体のこわばり、頭痛と格闘中
睡眠不足を利用して、本来眠れるべき時間に眠れればいいな

263:優しい名無しさん
13/02/10 12:54:10.13 c8Lw1q1f
>>257
おまえ震えながら死にかけながら2ちゃんに長文レスとか、スゲーな

264:優しい名無しさん
13/02/10 13:28:14.95 SfCwoCnu
>>257
文章が笑っちゃうね。そのままその状態でいれば?ヒントをあげよう。離脱成功した者は薬以外で色々努力しているよ。

265:優しい名無しさん
13/02/10 16:07:31.47 dDhiemr4
ヒントw
いらないですw

266:優しい名無しさん
13/02/10 16:30:39.06 xt4teTWX
薬以外の努力は必要だと思います。 無理に辞めようとした結果、
離脱症状みたいな苦しい症状が出るのではないでしょうか。 自分も、冷え症酷くなったし、強張りもありましたが。

267:優しい名無しさん
13/02/10 16:57:54.59 dDhiemr4
何ら具体性がない。よって信憑性に欠ける。やり直し(-.-)Zzz・・・・

268:優しい名無しさん
13/02/10 18:33:45.36 rdsiw7xg
死ねよ底辺カブトムシ

269:優しい名無しさん
13/02/10 19:03:26.60 V2LaN4R3
>>267
ヒントいらなかったんじゃないの?欲しいの?どっちだよ

270:優しい名無しさん
13/02/10 19:39:41.20 rdsiw7xg
なんでID変えてんだよこの馬鹿は笑

271:優しい名無しさん
13/02/10 21:18:30.12 CsLJ5Cmx
>>270
お前もな

272:優しい名無しさん
13/02/10 22:24:14.91 emQZYKZ+
>>271
また言わねーとわかんねーのか!オメーはYO!

273:優しい名無しさん
13/02/11 02:22:18.24 RvhNZTHu
めまいがいつのまにか消えた
本当に徐々に快復してくるもんだな
減薬中から始まったひどい肩こりはまだ治らない生活に支障はないから放置でいいや
耐えられる症状の為に飲んだ薬をやめる時に耐えられない症状が出るとか馬鹿げてる

274:優しい名無しさん
13/02/11 10:47:18.20 McKwBXh2
デパケンってベンゾと同じ作用?

275:優しい名無しさん
13/02/11 11:39:47.84 NKk9CvlX
デパス0.25mg服用 ふぅー幸せw

276:優しい名無しさん
13/02/11 12:58:10.64 zxrqcgmd
>>267
ぉまぇの人生もゃりなぉした方がぃぃなw


氏ね

277:前スレ125
13/02/11 15:24:42.09 /48qbYn4
断薬後2月半。
肩こり、頭痛、息苦しさ、手足の痺れ感が続いている。
薬を飲み始める前の症状の方が遥かに軽かった事が分かると、薬を飲んだ事が間違いだったと今更ながら実感される。

278:優しい名無しさん
13/02/11 16:53:31.98 +sMEywhx
>>277
最低でもあと8か月(若者なら)、頑張らないとリバウンドが…

279:優しい名無しさん
13/02/11 18:05:02.84 c6JPf4by
実際離脱症状でた人で完全回復するにはどれくらいかかるん?

280:優しい名無しさん
13/02/11 18:34:30.24 nasxIRZU
>>279
根無し草の断薬奮戦記
URLリンク(duckweed.no-blog.jp)

私が経験した離脱症状は下記になります。
・不眠
・強烈な頭痛
・動悸(心臓が破れるかと思いました)、息切れ
・イライラ
・発狂しそうな精神状態
・感情の爆発
・寝汗(下着がグッショリになりました)
・首こり、肩こり、背中のこり、筋肉の硬直
・急激な不安感、恐怖感(パニック症状かと思いました)
・耳なり(いままで経験したのことのない、耳が大きな音が出る感じ)
・じっとしていられない
・考えがまとめられない、思考力の低下、思考が二転三転する
・物忘れ(自宅の鍵をかけたか心配になる)
・失語症のように思うように発話できない
・肌荒れ、吹き出物

上記の症状が代わる代わる出てきていました。

でも、ご心配なく1年程度でよくなります。
断薬から16ヶ月たちましたが、やっと普通の人になれたようです。

281:前スレ125
13/02/11 18:40:46.37 /48qbYn4
症状がかわるがわる出てくるというのはそのとおりだ。
今日は動悸がひどい。

282:優しい名無しさん
13/02/11 18:42:03.02 McKwBXh2
>>280
いらいらや不安感はいつなくなるの?

283:前スレ125
13/02/11 18:45:24.40 /48qbYn4
>>282
人それぞれだと思うよ。
お互い頑張ろう。

284:優しい名無しさん
13/02/11 19:05:26.10 S4AWkQVz
>>277 >>282
メイラックス(2mg 6年間服用)断薬後、3ヵ月半経過
最近の主な離脱症状は、耳鳴り、動悸、不眠、など
不眠は、週に1日ぐらいだけど、完全に覚醒して睡眠時間がゼロの時があります。
でも、これが断薬後、6ヵ月から1年間続くとは・・・
完全に離脱出来る日が来る事を信じて頑張るしかない。頑張ろう。

285:優しい名無しさん
13/02/11 19:29:25.25 c6JPf4by
>>280
1年か…普通の身体に戻るのに1年間も地獄の苦しみに耐えないろいけないとは何という薬だろう。
しかも周囲からの理解も医者からの理解も得られず孤独な戦いを強いられる。
もっと離脱症状のことが世の中に知られて欲しい。

286:優しい名無しさん
13/02/11 22:05:25.93 66IN3BjL
聞きたいのだが
ストレスに異様に弱くなるのって離脱症状?
最近昔のことを思い出していつもイライラするのだが

287:優しい名無しさん
13/02/11 22:13:40.37 PKkRQOgK
不眠との戦いが辛い
時々これを解消するために飲みたくなるけど我慢

288:優しい名無しさん
13/02/11 22:20:52.76 a/4ZF/Cu
>>286
それはあると思う

289:優しい名無しさん
13/02/11 22:36:16.78 66IN3BjL
>>288
いつなおるのですか

290:優しい名無しさん
13/02/11 22:49:46.92 S4AWkQVz
>>287
私も同じで最近不眠に苦しんでます。処方箋がいらない市販薬の「ドリエル」
(同じ成分ジフェンヒドラミンの「レスタミンコーワ糖衣錠」が安価)が
URLリンク(matome.naver.jp)

アシュトンマニュアルで、選択肢として上げられてます。

-----------
アシュトンマニュアル P97 より

睡眠薬および鎮静薬 他の睡眠薬、鎮静薬のほとんどは、ベンゾジアゼピンと
類似の作用をします。・・・

もし睡眠が大きな問題なら、鎮静作用のある三環系抗うつ薬(上述の抗うつ薬
参照)の少量摂取が選択肢として考えられるでしょう。あるいは、鎮静作用のあ
る抗ヒスタミン薬(例えば、ジフェンヒドラミン[レスタミン]、プロメタジン[ピ
レチア、ヒベルナ])を一時的に用いることも可能かもしれません。
-------

レスタミンコーワ糖衣錠は、120錠入りで900円ぐらい。ドリエル1回分(2錠)
と、レスタミンコーワ5錠が、ジフェンヒドラミン 50 mg で同じ。でも私は
レスタミンコーワ5錠を飲むと、翌日も眠いから、3錠位でも、多少効きます。
URLリンク(hc.kowa.co.jp)

市販の風邪薬を飲むと眠たくなる人には効くかもしれません。ベンゾとは違う
作用機序です。(ベンゾほど、切れ味はよくありません)習慣性があるので注意 
URLリンク(www.ssp.co.jp)

291:優しい名無しさん
13/02/11 22:51:25.54 yNwLcocJ
>>277
ジフェンヒドラミンは寝る薬じゃなくてだるくなる薬なんだよね
花粉症が収まるのはいいが

292:優しい名無しさん
13/02/11 22:51:57.41 yNwLcocJ
アンカー間違えた

293:優しい名無しさん
13/02/11 22:59:14.32 S4AWkQVz
>>291
ジフェンヒドラミンは僕にはある程度は効きます。これ飲むと中途覚醒がなく
なった。でも 50mg飲むと、翌日一日中だるいから30mgぐらい。
(効くか効かないかは個人差があるようです)

あと、ベンゾ同様に、習慣性、耐性があるから、多分1ヵ月も毎日飲んでると
効かなくなるようです。

ベンゾ離脱中で、今日こそはちゃんと寝たい、というときにピンポイントで
使えばいいかも。(でも、100% 効くという保証はないけど・・)

294:優しい名無しさん
13/02/11 23:23:20.86 0pKZmXfm
たばこと同じで、1錠、0.1mgとかでも取ってる限りはダメなの?

295:優しい名無しさん
13/02/11 23:28:07.36 PKkRQOgK
>>290
おお、ありがとうございます!
日曜日の夜が特につらいのです
月曜日遅刻とか気分悪いので
明日薬局に行ってみます

296:優しい名無しさん
13/02/11 23:50:58.26 RvhNZTHu
頻度によるんじゃないかな

297:優しい名無しさん
13/02/12 00:27:23.28 e+N61EPa
うつがひどいんだがどうしたらいい?
間違っても薬を飲みたくはない。

298:優しい名無しさん
13/02/12 00:36:22.65 N+4tVfgO
医者に聞けよ
そういうスレじゃねえ

299:優しい名無しさん
13/02/12 02:55:39.25 bl2bJTJG
>>294
連用でやっと耐性が付きだすが、
ちょっと飲み忘れが続くとあっさり耐性&依存消える。

300:優しい名無しさん
13/02/12 20:43:44.08 ++7eKg/I
GABAに作用しない薬なら離脱症状中飲んでも大丈夫?

301:優しい名無しさん
13/02/12 21:22:29.74 e+N61EPa
>>298
クソ医者になんか聞けるかよ。
薬漬けの廃人にはなりたくねえ。

302:優しい名無しさん
13/02/12 21:34:10.69 Hv1yPlbc
最近、エンドレス肩だなと思ったら、これも離脱症状か。
辛い。

303:優しい名無しさん
13/02/12 22:24:52.85 fBrFejiv
>>302
何の薬を服用してましたか?断薬何ヶ月目ですか?
良ければ教えてください。

304:優しい名無しさん
13/02/12 22:35:40.27 ubQKovAQ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

小泉進次郎氏の議員宿舎を深夜訪れた女性「仕事の話してた」  2012.03.19

“政界のプリンス”として、とりわけ女性からの厚い支持を集める小泉進次郎氏。
地元関係者から、小泉氏の「親しい女性」の存在を聞いた。

彼女は神奈川県のレジャー産業で働く28歳女性・S子さん。
過去に、進次郎氏のブログに書かれた「お仕事頑張っているんだろうなぁ。いつもの笑顔で」などの文面から
自身のことをブログで取り上げられていると思い喜んでいたという。

その後二人はメールのやり取りをするようになったが、2人の関係が「メル友」に留まらなかったことは、周辺取材により明らかになっていく。

寒さがいよいよ厳しくなろうとしていた今年1月中旬。その日、S子さんは都内にいた。
友人との会食に出かけていたのだ。
会食は10時前には終わる。
しかし、酔いも回って寒風が心地よく感じるようになったS子さんはまだ帰路につきたくなかった。
赤坂に住む“あの人”からのメールを待っていた。願いが通じた。

 〈今日、これから赤坂宿舎にこられない?〉

 赤坂議員宿舎に住む小泉議員からのメールである。S子さんはすぐさまメールを返す。

 〈伺いたいですけど、宿舎どこにあるかわかりません〉

 するとまた返信がある。

 〈タクシーできてください。着いたら連絡ください〉

305:優しい名無しさん
13/02/12 22:55:34.13 yVXdhUM7
>>300
アシュトン・マニュアル嫁
URLリンク(www.benzo.org.uk)

306:優しい名無しさん
13/02/12 23:00:14.95 iqqdbDLE
>>305
書いてないでしょう?
そんなこと

307:優しい名無しさん
13/02/12 23:51:56.09 yVXdhUM7
普通に書いてるけど!

ベンゾジアゼピン離脱中の臨時的薬剤の使用.....................93
 抗うつ薬...................................................94
 β遮断薬...................................................96
 睡眠薬および鎮静薬.........................................97
 その他の薬剤...............................................98



308:優しい名無しさん
13/02/13 00:41:09.55 ZZCkpJwQ
>>301
栄養療法やりゃー

309:優しい名無しさん
13/02/13 08:34:10.54 M9iHUL78
>>303
エンドレス肩→エンドレス肩こり、の間違い。ゴメン。
メイラックス0.5mgを10ヶ月ほど。今は断薬して1ヶ月ぐらい。
肩こりの山は超えた気がする。

310:優しい名無しさん
13/02/13 08:50:31.49 y6/C2qVh
なんとかセルシン換算で50mgになった。
順調にいったら秋が終わる頃に断薬できるかな。
つれえ。

311:優しい名無しさん
13/02/13 09:58:58.69 j+Co8WGs
>>309
ありがとう。
もともとそんなに飲んでなかったんですね。
それに、少しずつ症状も軽くなってきたようですね。私も減薬中で、肩こりがあるので参考になりました。いつか肩こりがマシになると思って頑張ります。

312:優しい名無しさん
13/02/13 14:38:05.13 7JfnhHtY
全身筋肉痛アンド禁煙中みたいな症状が出てるよ
眼の周辺がチカチカイガイガ変な感じ

313:優しい名無しさん
13/02/13 19:12:08.85 C0+gBDdK
精神症状はみなさんいつ全部きえましたか?

314:優しい名無しさん
13/02/13 19:34:06.05 5VW7Q/ue
アルコールよりはマシ。

315:優しい名無しさん
13/02/13 20:10:41.25 FNftw61x
>>313
半年後

316:優しい名無しさん
13/02/13 20:13:29.72 C0+gBDdK
>>315
どんな精神症状があった?
どんな風に消えた?

317:優しい名無しさん
13/02/13 20:41:56.14 FNftw61x
>>316
離脱症状のことかな?
音光に敏感、動悸、首のこり、むずむず脚、離人感
どんな風に?
波があるね辛い症状が2週間続いたと思ったら
次の週にはマシになったり
それを繰り返しながら徐々に症状は良くなったよ

318:優しい名無しさん
13/02/13 21:51:24.86 XAFJwlC1
>>317
それ身体症状じゃね?

319:優しい名無しさん
13/02/13 22:12:19.32 7JfnhHtY
毎日毎日やたら質問してる奴はなんなんだ?

320:前スレ125
13/02/13 22:28:27.01 qP4+2k58
>>317
確かに身体的症状には波がある。
精神的症状にも波があるが、激しい精神的症状は断薬後半月ぐらいまでだった。

321:優しい名無しさん
13/02/13 23:51:44.16 j2NbX4Mg
ベンゾ系がそもそもどの薬も効いたことないからベンゾで依存ってのがわからん
副作用も無いが効果もない
ベンゾ系で不安感消えたり落ち着けたりできる人って余程繊細な人たちなんだろうか

322:優しい名無しさん
13/02/13 23:55:14.74 UG/cMaLQ
誰もが依存に苦しむ訳ではないです
ベンゾの効きを実感出来ない人も居るくらいだし

323:優しい名無しさん
13/02/14 06:15:59.90 tIjPS9Nm
離脱が本当に本当に辛くて自殺してしまう方もいらっしゃるのかな?
不謹慎ですみません。。

324:優しい名無しさん
13/02/14 06:27:05.42 KXoXYJIw
つ 精神科医の情報収集のためのアンケート

325:優しい名無しさん
13/02/14 07:43:51.89 /X1kGbf7
離脱症状から解放されたあとも精神的にダメージがなかなか消えんよ。
調子が悪かった時に他人から浴びせられた言葉を思い出して苦しい。

326:優しい名無しさん
13/02/14 09:24:21.52 iTbQ0Ueu
うつ病になっている人がとても羨ましく感じます。私もなりたい

仕事もしないでお金がもらえて時間も有り余っていつでも遊びに行くことができる
世間一般の人達はお前らが遊んでいる間も上司に怒られたり、ストレス
溜めながら汗水たらして働いているのに
うつ病の人間って自己責任が強い、頑張りすぎるからなっちゃうなんて
言うけどただ単に頭が固い、工夫ができないからなっちゃうだけやろ?
ある程度まともな知能がある人は自分に足りない所があったら人から助言を
もらったり、本を読んだりして人様の考え方を取り入れて
気持ちの持ち方などを工夫して生きているんだよね

世の中は結果が全てだよ。頑張ったからってなんでも許されるわけじゃないからな

327:優しい名無しさん
13/02/14 10:28:41.90 Ltsi6gJT
こういうサイトを見つけた。
薬害が、少しずつ、広まって認知されるといいね
URLリンク(danyaku.com)
離脱成功の鍵は、自分の意思と同じくらい、周囲の環境と理解だと思う
(働きながらやめたすごい人も何人かいるけど)

一生懸命生きてるのに、周りからは遊んでるようにしか見られないというのはいかんね

328:優しい名無しさん
13/02/14 10:33:32.87 y/eQXenW
デパスでも飲んで落ち着けよ
ここは働きながら離脱と闘ってる奴が多いぜ?

329:優しい名無しさん
13/02/14 11:35:59.24 u6zLJ1Vq
デパスは良くない。
離脱症状の動悸、息切れに
日本の古くからの薬、求心を飲む。

330:優しい名無しさん
13/02/14 12:00:12.54 3JEUnF+1
>>324
精神科医が勉強なんてするわけがない
あいつらマジで何にもしらないから

331:優しい名無しさん
13/02/14 14:31:14.59 sTfqjkIf
一過性の動悸でグランダキシン50mgを去年10月から飲んでます。
12月くらいから3錠飲む事に不信感が出てきて、今は夕飯後1錠だけ服用。
体調は良好。ここから先の減らし方が分からない。

1日おき服用か、1錠の量を減らすのか、1錠を割ってまずは3回に分けて飲むのか・・・。
5か月飲んじゃうと離脱症状出ますか?

(いつもは働いてるけど今日は有休)

332:優しい名無しさん
13/02/14 16:47:22.82 jF76MIEC
>>323
ここでも話題なったブログの人

333:優しい名無しさん
13/02/14 17:20:26.57 kf3/6CHx
>>331
グランダキシンって初めて聞いたけど
ググったら半減期0.8時間なの
か。
めちゃめちゃ短いから依存になってなさそう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch