精神障害者保健福祉手帳 その49at UTU
精神障害者保健福祉手帳 その49 - 暇つぶし2ch2:優しい名無しさん
12/12/15 10:36:24.53 RxiByHbL
過去スレ
1 URLリンク(etc.2ch.net)
2 URLリンク(life6.2ch.net)
3 URLリンク(life6.2ch.net)
4 URLリンク(life7.2ch.net)
5 URLリンク(life7.2ch.net)
6 URLリンク(life7.2ch.net)
7 URLリンク(life7.2ch.net)
8 URLリンク(life7.2ch.net)
9 URLリンク(life7.2ch.net)
10 URLリンク(life7.2ch.net)
11 URLリンク(life7.2ch.net)
12 URLリンク(life8.2ch.net)
13 スレリンク(utu板)
14 スレリンク(utu板)
15 スレリンク(utu板)
16 スレリンク(utu板)
17 スレリンク(utu板)
18 スレリンク(utu板)(スレタイは17)
19 スレリンク(utu板)
20 スレリンク(utu板)

3:優しい名無しさん
12/12/15 10:37:31.26 RxiByHbL
21 スレリンク(utu板)
22 スレリンク(utu板)
23 スレリンク(utu板)
24 スレリンク(utu板)
25 スレリンク(utu板)
26 スレリンク(utu板)
27 スレリンク(utu板)
28 スレリンク(utu板)
29 スレリンク(utu板)
30 スレリンク(utu板)
31 スレリンク(utu板)
32 スレリンク(utu板)
33 スレリンク(utu板)
34 スレリンク(utu板)
35 スレリンク(utu板)
36 スレリンク(utu板)
37 スレリンク(utu板)
38 スレリンク(utu板)
39 スレリンク(utu板)
40 スレリンク(utu板)
41 スレリンク(utu板)
42 スレリンク(utu板)
43 スレリンク(utu板)
44 スレリンク(utu板)
45 スレリンク(utu板)
46 スレリンク(utu板)
47 スレリンク(utu板)
48 スレリンク(utu板)

4:優しい名無しさん
12/12/15 10:38:05.59 RxiByHbL
■手帳の現状
障害者手帳には大きく分けて身体・知的・精神の3種類があります。
身体・知的の手帳はすでに40年以上の歴史がありますが、
精神の手帳は平成7年(1995年)にできたばかりで、まだ浸透が不十分です。
この為、障害者割引を実施している施設などでも、
精神の手帳の存在を「知らずに」割引対象に加えていない場合が多いようです。

また導入当初は、家族会が写真添付に反対したのが発端ですが、
身体・知的の手帳と違って「顔写真の貼付」が無かった為、
「本人確認ができない」として、料金の減免をしない事業者もあります。
(鉄道会社、高速道路会社、航空会社など)

しかし2006年10月から、精神の手帳も顔写真貼付になりました。

いずれは手帳のデザインも統一し、身体、知的、精神のサービスを統一化することが、
厚生労働省の方針でほぼ決定しています。これを「三障害統一」といいます。
「統一後には、高速道路半額、JRも飛行機も割引になるか?」というのが今の状況です。

三障害統一はまだ先ですが、現状でも障害者手帳が3種類ある事を
知っている人はあまりいません。
このため、各種窓口で手帳を提示すると、たいていは障害者割引が受けられてしまう、
という状況も実はけっこうあったりします。

また、すでに三障害でデザインが統一された都道府県もいくつかあります。
(佐賀県・神奈川県・茨城県・宮城県仙台市・滋賀県・愛知県など)

5:優しい名無しさん
12/12/15 11:16:44.49 84dpohGr
精神障害2級で生活保護の俺が思うんだけどさ
女が働く必要は無いんじゃないか?
女が社会進出したばっかりに男が仕事を奪われたんだ
今の就職難も全部女が仕事を奪ったからなんだ
女はおとなしくママさんバレーでもしてりゃいいんだよ

6:優しい名無しさん
12/12/15 11:38:17.25 84dpohGr
仕事のできる女とかスゲームカつくんだよな
女はおとなしく男のチンポしゃぶってりゃいいんだよ
今女が全員社会から撤退したら人手不足になって男が就職できるんだ

7:優しい名無しさん
12/12/15 12:03:02.62 uJ+s1fP2
>>1

8:優しい名無しさん
12/12/15 13:04:44.01 84dpohGr
今働ける世代のナマポが増えている
その原因は女の社会進出により男性が職場を奪われた事にある

女は男がナマポだろうが結婚して尽くす義務がある
女に認められる職業は
風俗嬢
女性用下着売場店員
コーヒーレディの3つに限定すべきである

他の職業についている女は今すぐ全員辞職し男に尽くせ

9:優しい名無しさん
12/12/15 13:47:34.78 rBa7dwD7
>>8
ヤクルトレディーも追加しておいてくれ。

10:優しい名無しさん
12/12/15 14:34:09.25 afpd8S/L
キモいな
童貞をこじらせたのか

11:優しい名無しさん
12/12/15 14:56:52.68 isrsr6x3
スレ違いに板違い
男女板に行って帰ってくんな

12:優しい名無しさん
12/12/15 17:11:08.13 9+ZuLXVF
さて明日は自民一択
手帳Getした瞬間就労意志を無くし、ナマポで寝てるだけのクズはこの世から消えろ

13:優しい名無しさん
12/12/15 17:27:39.32 wmHigx5x
女よりも率先してこのバカがこの世から消えればいいと思うよ。

993 :優しい名無しさん:2012/12/15(土) 10:47:17.80 ID:84dpohGr
精神障害2級を1級にしたいんだけど
どうしたらいい?

996 :優しい名無しさん:2012/12/15(土) 11:11:02.59 ID:84dpohGr
寝たきりじゃないなぁ
風呂には入らないけど飯は買いに行くし酒もタバコも買いに行くし

14:優しい名無しさん
12/12/15 18:37:00.13 lbx2ymu0
うはは

15:優しい名無しさん
12/12/15 18:58:53.31 lbx2ymu0
会話が通じないレベルが1級らしいけど

16:優しい名無しさん
12/12/15 19:07:27.30 RsndpgHC
今は余裕が無いから バブル景気以前の若干の緩い基準で普通の人が採用されないと
うつ病患者が精神障害者手帳の取得への流れが止まらない。

17:優しい名無しさん
12/12/15 19:43:47.63 wiIU3BXs
>>15
会話は出来るけど、管理されないと法律ギリギリの事をしでかしてしまう

鬱になってからおかしくなった

自分でもモンスターだと思う

18:優しい名無しさん
12/12/15 19:54:19.55 afpd8S/L
管理ってどんな?

19:優しい名無しさん
12/12/15 20:06:33.71 wiIU3BXs
>>18
時間、お金、薬とか全部

薬なんか飲んだか飲んでないかいっつも忘れる

20:優しい名無しさん
12/12/15 20:07:52.69 wiIU3BXs
>>18
まわりに常識人居ないと法律使っちゃうし

権利の主張が激しいようだ

21:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ
12/12/15 21:55:10.78 wsei4tUT
今はアスペルガーでも障害年金を受給出来る。手帳も取れる。
でも実際には、うつ病などを主たる症状にして、参考欄に「アスペ」と書く程度だろう。
それに、アスペを主たる症状にした場合は、アスペも手帳も3級だろう。

ただ、アスペなら、働きながら障害年金を貰えるのだろうか?

精神疾患の障害年金は、2級以上の場合、「働けないこと」が事実上、要件の1つになってるから、
働いていたら年金が3級に降格になるか、あるいは打ち切られる。

でもアスペなら、アスペの程度の重さと労働は直接は関係ないから、
2級貰ったまま労働できないだろうか?

俺は、働けば、俺を解雇に追い込んだ公務員客を認めることになるし、
俺の話すら聞かず揚げ足取りに終始し本来カツアゲされた被害者の俺を犯人扱いした所沢警察署と同じになる上に、
消費税が上がるという公約違反をされたのに働くのは抵抗があるが、
働かないのはやっぱり暇で退屈でつまらないし。

だから、「障害年金2級以上貰いながら労働」なら、バッチリなんだけどな~


ただ、俺の周りで障害年金貰ってる人って、3級含め、そもそも無職なんだけど。
3級なら「労働しながらでも貰える」ってマジなん?

22:優しい名無しさん
12/12/15 22:19:05.16 Afd+ClkV
>>12
母子加算を復活させた民主党に入れますよ!

23:優しい名無しさん
12/12/16 00:50:04.90 pzXSOn3f
加算は全部廃止でいいよ
どうせ2級なんか取れないし嫉妬するだけだわ

24:優しい名無しさん
12/12/16 01:22:42.89 FcKgD59j
>>23
まぁまぁ、そう言うなよ。
申請してみなきゃわからんだろーに。
因みにオレは鬱病で2級。

25:優しい名無しさん
12/12/16 01:56:36.39 ZCwlTFvD
障害者に対す差別への代償に加算を受ける権利貰ってるって感じが。障害者団体も権利の主張に力入れてるから廃止となると抵抗凄くてまず廃止はないと思うけどね。

それより公務員の人件費なんとかせいだもんな金額が全然違う次元だし。増税しても公務員の賞与に消えたかと思うと納得いかない。


公務員に冬のボーナス支給
ほとんどの公務員に10日、冬のボーナスが支給された。国家公務員の給与やボーナスは、消費税増税の導入も有り平均の支給額は56万円余りと民間に比べ圧倒的に高額だ。
総務省によれば、国家公務員のことしの冬のボーナスは、管理職を除いた平均年齢36.2歳の職員で、およそ56万5300円と民間に比べ高額に維持されている。
冬のボーナスは、内閣総理大臣と最高裁判所長官がおよそ371万円で、中央省庁の事務次官はおよそ270万円、前衆議院議員はおよそ253万円と、いずれも民間に比べ高額だ。

26:優しい名無しさん
12/12/16 02:00:36.16 v/9b6oVz
ちょっと聞きたいんだけど
今持ってる手帳、期限が来年の7月なんだけど、
一般的に言う2ヶ月前とかじゃなく、もっと早い時期に更新出来る?
具体的に言うと12月や1月に
ちょっと年金との兼ね合いがあって、
7月更新だと今後の更新が手間取りそうで…

27:優しい名無しさん
12/12/16 05:51:17.67 I7GEBNT4
自分の地域は3ヶ月前から更新可能で、それより前には更新できない決まり
役所に電話して聞いてみるのが手っ取り早い

28:優しい名無しさん
12/12/16 08:18:46.05 psK1a+sW
障害者加算は廃止されないよ
重病人と障害者みたいな人の為にある制度だし
健康なのに働き口が無いからそのままズルズルってのと訳が違う

医療費と比べ物にならない程度の障害者加算を廃止とかしたら自民党がバッシング受けるだけ

廃止廃止言ってるのはここの3級以下の生保が嫉妬してるだけだよ
そんなの噂さえも出た事も無い

29:優しい名無しさん
12/12/16 11:21:01.61 Z40IzeFd
来年こそは契約社員でも良いので就職したい
ハロワで頑張る

30:優しい名無しさん
12/12/16 11:50:41.54 74T1WglN
>>29
> 来年こそは契約社員でも良いので就職したい
> ハロワで頑張る

いいですね。

31:優しい名無しさん
12/12/16 11:54:38.41 YicbrJC5
>>29
そう、仕事は選ばずとにかく経験を積むことですね

32:優しい名無しさん
12/12/16 11:57:57.51 vZmPI2TS
お願いします
自民党だけには入れないで下さい
命が掛かってます。お願いします。
家からも出られない、投票も出来ない1級者より

33:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ
12/12/16 12:01:47.17 ZCwlTFvD
「勤労の義務」を果たしつつ、生活保護を受給・・
つまり、働きながらナマポの人もいるよね。
(俺の場合はそもそも勤労の義務の適用対象外だけど)

働きながらナマポだと、
就労指導とかうるさく言われないのだろうか?

どんな形であれ、働いていればいいのか?
例えば「フリーライター」とか、「占い師」とか称してさ。
適当に占いのホームページを立ち上げ、1年に1人も客が来なくても、
「働いている」ことにはなるでしょ。

それか、ネット店舗じゃなくて実店舗を出して占い師をやるとか。
でも、1年に1人も客が来ないと。
そういう場合はどうなんだろう。

就労指導で、「他の仕事をやれ」と言われるのだろうか?
でも、職業選択の自由があるはず・・・・

34:優しい名無しさん
12/12/16 12:02:13.75 tBpdrdQC
>家からも出られない、投票も出来ない1級者より
でもネットはできて元気いっぱいw

35:優しい名無しさん
12/12/16 12:57:18.66 ZCwlTFvD
投票所に行けない人でも不在者投票出来るんじゃない。
当日だから手続きしてなかったら終わりだけど。
這ってでも投票状に逝くしかない。

36:優しい名無しさん
12/12/16 12:58:12.14 74T1WglN
>>31
> >>29
> そう、仕事は選ばずとにかく経験を積むことですね

後で後悔するよ。自分で好きなのを決めないと。

37:優しい名無しさん
12/12/16 13:08:46.34 D0ltZFBC
参政権自体がないんじゃないの?

38:優しい名無しさん
12/12/16 13:41:48.57 YicbrJC5
>>36
好きなことを決めるのと、それが出来るのは違いますよ。夢を見たところで妄想に終わるだけです。本当にそれをやりたいなら、健常者以上の努力が必要。
まあ大抵は、身の丈に合った仕事に収まるのが最良のケースとなるんだが

39:優しい名無しさん
12/12/16 14:38:48.53 74T1WglN
>>38
> >>36
> 好きなことを決めるのと、それが出来るのは違いますよ。夢を見たところで妄想に終わるだけです。本当にそれをやりたいなら、健常者以上の努力が必要。
> まあ大抵は、身の丈に合った仕事に収まるのが最良のケースとなるんだが

それじゃあ、雇用主の方も悟るだろう。

40:優しい名無しさん
12/12/16 17:59:54.23 jcHpv7VV
都知事は猪瀬。東京メトロの都営化で、東京都民なら手帳あれば
地下鉄全てフリーパスで乗れるようになるぞ

41:優しい名無しさん
12/12/16 18:04:36.78 DwGF74yv
猪瀬そんなこと言ってんの?
どう考えても逆だが

42:優しい名無しさん
12/12/16 18:37:32.48 I7GEBNT4
共産党に入れてきたよ

43:優しい名無しさん
12/12/16 20:28:38.56 c4DJH9vj
自民圧勝
とりあえず第一歩だな。まぁ何ともならないだろうけど。

44:優しい名無しさん
12/12/16 20:51:18.14 74T1WglN
>>43
多分。

45:優しい名無しさん
12/12/16 20:52:31.99 I7GEBNT4
はぁ……
日本も軍隊持って徴兵制になるかもね
障害者には関係ないことだけど

46:優しい名無しさん
12/12/16 20:52:33.78 ZCwlTFvD
悪政ミンスが回避出来ただけでも良かった。
前回の選挙はホント一体なんだったんだと。

47:優しい名無しさん
12/12/16 21:02:25.54 r63vq3II
俺ら、どうなってしまうの?
むしろ後退してくと思うんだけど

48:優しい名無しさん
12/12/16 21:04:33.71 MGBU0VMh
>>46
悪政じゃないお馬鹿の集まりミンス
役人より頭が悪いと晒した議員生活

49:優しい名無しさん
12/12/16 21:05:57.94 r63vq3II
民主の方がよかった
俺はそのおかげで就労できたと思ってる

50:優しい名無しさん
12/12/16 21:36:15.91 RpBtyXpq
>>45
軍人になりたいから個人的に徴兵制やってくれたら嬉しい。
勿論、そう思わない人が沢山いるのも分かっているので、個人的な想い。
やっぱ銃持ちたいし、格好良い制服着たいよ。民間人でいるのに飽きた。

51:優しい名無しさん
12/12/16 21:38:22.71 Z40IzeFd
>>40
都営地下鉄のメトロ化(民営化)じゃあないの?
まぁ、地下鉄全部がフリーパスならどうちでも良いが

52:優しい名無しさん
12/12/16 21:40:13.72 DwGF74yv
>>50
キチガイに鉄砲は持たせませーん

53:優しい名無しさん
12/12/16 21:47:48.16 MGBU0VMh
メトロが一番嫌がる理由 都営地下鉄の累積債務が莫大だから

54:優しい名無しさん
12/12/16 21:53:00.69 A524UF6H
メトロが不採算路線ってことで二の足踏んだところを都営がしょいこんだのだからしゃーないに

55:優しい名無しさん
12/12/16 22:27:13.73 iQ5ulmG7
>>50
つ 皆兵制

56:優しい名無しさん
12/12/17 00:15:45.84 0ggVAl8a
徴兵なんて本気で思ってるの?
ちゃんと調べたりすればありえないってわかるはず

57:優しい名無しさん
12/12/17 00:20:27.62 yjESy2kI
>>50
何歳なの?
って聞こうと思ったけど残念ながら精神科、心療内科に通院歴があると駄目っぽいね
あきらめて
こんなとこにいなくて若ければ自衛隊に入ったら?って言えたけど

58:優しい名無しさん
12/12/17 05:17:23.05 Z7LzakwE
徴兵制なんては今時流行らないよ。
反自民の勢力が宣伝のために流しているだけのウソ。
先進国ではみんなやめちゃった。

今時の兵器は最新技術のかたまりで、1年、2年そこらで使いこなせない。
素人に毛が生えた軍人もどきが役に立ちそうなのは本土決戦でゲリラになるくらい。
嫌がらせ程度にしかならないけど。
まあ、国防のあり方についての勉強と基礎体力の鍛錬ぐらいにはなるかもしれないけど。

いずれにせよ、俺みたいなキチガイには声はかからないだろうけど。

59:優しい名無しさん
12/12/17 05:32:35.47 cWywlT8t
徴兵制うんぬんはともかく…
「自民党選挙公約(案)政権公約J - ファイル2012」によると、
www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/j_file2012.pdf

>大学の9月入学を促進し、高校卒業から入学までのギャップターム(半年間)などを活用した
>大学生の体験活動(国とふるさと、環境を守る仕事-例えば、海外NGO、農業・福祉体験、自衛隊・消防団体験等)の必修化や、
>学生の体験活動の評価・単位化を行い、企業の採用プロセスに活用します。

なんらかの布石はしている。

60:優しい名無しさん
12/12/17 05:34:44.31 pv+xAfyI
でも海保とか自衛官の募集の申し込みは凄いらしいから別に徴兵制でも良いんじゃ無いとは思う。
自分の国を自分たちで守るのは世界中当たり前だし。
日本みたいに亜米利加に守ってもらってる国のほうが世界の例外。

通院履歴が有ると銃もモテないらしいね。
まあ注目される戦闘員の他にも膨大な補給部隊があってこその戦力だけどね。かつて日本はその補給が続かなくて負けてる様なものだし。
経済封鎖されて困ったから戦争してるんだから、元々長期戦じゃ続かないのは目に見えてたはずなのに。
国民躁玉砕まで突き進まずに降伏したからおいらたちが産まれてこれて入るんだけど、ググレバグぐるほどくろ歴史すぎる。

地下鉄自体が昭和の発想だな。維持コスト掛かるだけじゃない。
環状8号整備と同じで地上建設のほうが維持コストも少なくて、災害時にも安心じゃないと。
国鉄がわざわざ地上走ってる意味を理解したほうがいい。
トンネルも維持費が膨大なら通行禁止にして新たに地上路線を造る方向で再検討したほうがいいと思う。
これから人口ヘルんだし、高層建築の技術は発達してるから土地が足りなくはないんだし。

61:優しい名無しさん
12/12/17 05:43:19.51 Z7LzakwE
俺、ミリヲタだから自動小銃撃てるだけで徴兵されてもいいや。
でも、やることは塹壕用の穴掘りだけなんだろうな。

実戦でもは映画「ブラックホーク・ダウン」の現地人みたいに
AK-74とRPGもってゾンビのようにわらわら湧いてくるやられ役にしかならないだろうな。

62:優しい名無しさん
12/12/17 05:47:04.14 cWywlT8t
詳細はどう考えてるかわからんけど、
装備は第二次大戦止まりではないのだから頭脳戦シフトにはなるだろうね。
そうなったら「使える障碍者」はピックアップされるだろうか?

63:優しい名無しさん
12/12/17 05:56:50.81 bagT96+G
キチガイは使えないからピックアップされない
銃後で封筒貼りでもしてがんばれ

64:優しい名無しさん
12/12/17 06:15:50.08 cWywlT8t
まぁ、デスクワーク部門にチョイスされる可能性はあるな。
人によるだろうが。

65:優しい名無しさん
12/12/17 06:37:28.21 pv+xAfyI
穴堀なんて今は専用の機械ぐらい有るだろう。
無人爆撃機が衛星経由で飛んでる時代に手彫りってことはないと思うが。


戦術的に電子戦みたいなのが行われるのかねえ。
最後は人間対人間だから、いくらpc乗っ取りとかした所で被害が起きるとも思えないが。
つーか開戦通告した時点で全ての回線遮断するよね。入出国規制されるのと同様に。

66:優しい名無しさん
12/12/17 07:54:49.91 P+KbIvk7
今の兵隊はハッキングにおいてのサイバー部隊が中国を中心に組織化されている。
武器を持つことばかりではない。
知恵を使うのも戦争の一部である。
一例としては無人爆撃機の操縦とかね・・・・・

>>65今の中国で行われている禁門システム

67:優しい名無しさん
12/12/17 19:10:24.82 tNIlA9J8
本当に戦争用人員がピックアップされる事態になったら
俺らは同じ民間人にぶっ殺されるだろ。食料の無駄。

68:優しい名無しさん
12/12/17 19:38:57.65 P+KbIvk7
体を使うのが兵隊の考えは古臭い。
頭を使う軍隊が主流なのに・・・・

兵隊で駄目そうな、俺らは当然に某国政府に対して一斉にF5攻撃
使えない兵隊よりは、十分に役立つだろうな。

69:優しい名無しさん
12/12/17 21:49:17.79 GrhBI2S8
今日、3級の手帳を受け取ってきますた
少なくとも2年間仲間入りです
よろしく

70:優しい名無しさん
12/12/17 22:06:58.58 P+KbIvk7
こちらこそ よろしく

71:優しい名無しさん
12/12/17 22:14:39.35 I4Im8I4g
>68
手帳の等級に応じて1分間で何回F5を押したか、
でナントカ手当てとか支給して欲しいよなw

72:優しい名無しさん
12/12/17 22:19:47.50 P+KbIvk7
>>71
中華人民共和国の人民解放軍に入隊をすれば何か貰えるよ。
今の日本は威力業務妨害に為ってしまうから

73:優しい名無しさん
12/12/17 22:21:08.40 eOGziVCY
俺は田代砲で

74:優しい名無しさん
12/12/17 22:37:10.54 GrhBI2S8
>>68
今でも陸戦の最後を飾るのは歩兵だし、無力な市民を装って通報とかありじゃないかな
どうせ日本に攻めてくる連中は軍服着てないだろうし

75:優しい名無しさん
12/12/17 22:38:38.22 bagT96+G
どっちにしろ俺たちは足手まといだからおとなしくしてろ

76:優しい名無しさん
12/12/17 23:45:52.15 pv+xAfyI
f5連打なんてそれこそ人力でがんばらなくてもpcで自動化させろよと思うがw

足手まといなら足手まといなりに、敵の一人でも命奪えば微力に成るんじゃないと思う。
罠でも作る訓練しとくかw やっぱ生け捕りにして尋問とか楽しそうだよね。薬なら手元にいっぱい有るしw

77:優しい名無しさん
12/12/18 02:08:32.26 j2ObnUsn
一体なんのスレだ、ここは

78:優しい名無しさん
12/12/18 04:24:36.81 gPXhJlg7
手帳のスレだったのに自民が圧勝してからおかしくなった

79:優しい名無しさん
12/12/18 04:34:25.96 nuLz10jW
すぐ飽きるよ

80:優しい名無しさん
12/12/18 05:56:07.28 mR4hO0xY
反自民で危機感煽りたい人が徴兵制なんてまあ無さそうなネタを提供したからな。

それに徴兵嫌だって素直に反応した人と、
公務員慣れるなら喜んでと反応した人と別れたと。

維新圧勝でまた日本破壊されるよりは元に戻ったってのは興味深いよね。
また野党結集で同じ事繰り返して来るんだろうけど。主張が違いすぎるからまとまらんだろ。

団塊世代なら徴兵制に嫌悪感感じる鴨田がネット世代ならむしろ公務員に慣れるなら喜んで申し込む奴のほうが多いんじゃない。
予備自衛官でもいくらか貰えるみたいだし。

81:優しい名無しさん
12/12/18 13:15:36.68 QMgzuUT9
メンヘラが検査通ると思ってるのか?
精神科通院歴がある時点で丙種合格、つまり兵役不可能だよ

82:優しい名無しさん
12/12/18 13:27:12.24 OKZb1mNW
兵隊に行きたくないときは手帳見せればよさそうで安心した。

83:優しい名無しさん
12/12/18 13:27:49.39 JFbGnEK3
自民はマイナンバー法案通す気あるの?
ICカードが発行されたら手帳は不要になるけど

84:優しい名無しさん
12/12/18 18:07:06.87 4Md2vj3R
手帳の等級ってどういう基準で決まるの?

85:優しい名無しさん
12/12/18 18:20:33.65 OKZb1mNW
>>84
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

86:優しい名無しさん
12/12/18 18:27:47.46 Z2k7ZKJH
診断書に書かれた症状の内容か受給してる障害年金の等級かで決まる
審査自体の規準は見たこと無いけど非公開なんじゃ無いの
ケースバイケースとかもあるだろうし

87:優しい名無しさん
12/12/18 18:28:15.12 FLn4FTzV
>>25
よくわかんねぇけど、公務員をイジメるような政党がダメダメなのはわかる。
俺らから見りゃ公務員=なんじゃこりゃあ!だけど、
民主から日本を守ったのは霞ヶ関の官僚だよ。
で、この公僕達が減れば日本もまた不景気になる。
こりゃ間違いない!
田中の角栄さんが公務員の給料を上げたり、人員を増やしたりしたよね。
その時から日本の高度成長期ははじまった。
警察官や消防に教職員を含めると日本人の三人に一人は公務員らしい。
そいつらが安い給料で金を貯めこむより、多少民間より高くても
金をバンバン使ってくれたほうが日本は潤うよ。
癪だけど、実際そうなんだよね…

88:優しい名無しさん
12/12/18 18:31:03.24 NFbLnHyA
>>85,86
ありがとう。
診断書次第ってことだね。
また結果出たら書き込みます。

89:優しい名無しさん
12/12/18 18:47:14.51 uibAgKQh
>>87
角栄さんが総理大臣になって行った悪い事
国債を発行

今の時代に戻すと、現状はどうなんだ
精神障害者保健福祉手帳を所持している立場として、少し考えてみよう。

90:初めまして
12/12/18 19:57:20.70 PsDcNlyL
自分は先週、初めて心療内科に行き抑鬱と言われ薬を貰った者ですが、
こんな自分はそういった手帳は貰えるのでしょうか?

91:優しい名無しさん
12/12/18 19:59:14.95 8i2lZVnM
徴兵されてみたいなあ
銃を乱射できるんだろ
狂るって自民党幹部を撃ったりしてw メンヘラーだからって許してくれないか?w

92:優しい名無しさん
12/12/18 20:06:03.82 OKZb1mNW
>>90
初診日から6ヶ月以上経ってないと申請できないよ。

93:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
12/12/18 21:19:04.90 HBNS42Ra
税金の控除というのは、そもそも、どういうものなのでしょうか。

「支払った税金の中から、配偶者控除38万円+障害者控除27万円=65万円の、所得税分65万円と住民税分65万円の、計130万円が、還付される」という意味なのか、

それとも、

「年収が300万円の場合、当然ながら300万円の収入に応じた住民税・所得税がかかるが、収入を『300-(38万+27万円)」と見なして、つまり235万円と見なして、住民税・所得税が計算されるということでしょうか。

94:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
12/12/18 21:31:47.54 HBNS42Ra
ホワイトプランが手帳で割引になるといっても
ケータイ持ってるとついつい使っちゃうから
本気で節約しようと思ったら、
相当な意思の強さか、
それともプリペイド携帯にする必要があるな。


固定電話にかける場合なんか、公衆電話からかけたほうが安いんだけど、
公衆電話からの着信は非通知と同じように出ない人っているんだよね

95:優しい名無しさん
12/12/18 21:41:01.82 m6V97j8U
スマホなら固定回線のIP電話を外でも使えるが

96:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
12/12/18 22:58:26.56 HBNS42Ra
スマホでホワイトプランってあるの?

そもそもスマホ買う金なんてないよ

97:優しい名無しさん
12/12/19 00:07:43.85 mR4hO0xY
むしろ安い公務員住宅で暮らしマイホームも建てない公務員は消費に貢献してないと思うけどなあ。老人と同じで溜め込んでるだけ。

それより低所得者に金ばらまいて使い切ってもらったほうが地域の景気が良く成ると思うけど。
霞ヶ関の公務員太らせても景気回復には成らんよ。高度経済成長期は国民総中流でみんなに所得分け与えてたから後先考えずに消費に繋がってたんだし。
金をばらまく、貰った金使い切っても安心な将来を作る
この二点が実効されないと消費は伸びない。公務員に高い給料払っても捨て金。老人に糞高い年金与えても溜め込んで捨て金に成るのと同じ。孤独老人なら死んで国庫には逝って終わりだよ。

銃乱射前に入隊直後に鬼教官どもから頭ぶん殴られまくる。
今は統制効いてるから、将校たちが氾濫起こして226事件みたいなのはなくて平和だよね。
訓練の弾薬代もなくて口で銃声いいながら訓練してる様な状況だから、銃は集められても弾薬が手に入らずに公安に鎮圧されるのが目に見えてるんだろうけど。
国内に居る限りは牙は抜かれて攻撃力は警察官以下だしな。警官のほうが拳銃程度の暴発が話題になるくらい。狙撃手の訓練も射撃場で十分にさせてもらえるだろうしな。

98:優しい名無しさん
12/12/19 00:44:33.70 io3xG+Br
10月に更新の申請したけどまだコネーヨ@東京
年内に来るのか怪しくなってきたな…

99:69
12/12/19 01:17:07.11 EcElaDkh
>>98
>69です
自分も申請したのは10月でした
だからそのうち来ると思いますよ

100:優しい名無しさん
12/12/19 08:46:31.54 fSjIXNcU
>>96
そもそもスマホを買う必要性がないな

101:優しい名無しさん
12/12/19 16:14:45.36 5tewypzw
>>87
腐れ公務員は隔離スレから出てくるんじゃねえよ
存在そのものが気に食わねえ

102:優しい名無しさん
12/12/19 16:41:30.93 afCg/pYZ
体育館、運動場、プールは和式の共用だった。
体育の授業とか運動会の練習とか放課後の部活で覗き放題だった。
個室のドアの隙間から歩いてくる顔が見えるし、下の隙間から鏡で見てたな。

学年で1番人気ある子のビラがデカくて「あわびちゃん」というあだ名が付いた。
ウンコしてるのを見た奴がいて、それが男子の噂になって人気が別の女子に移った。
ウンコしてるのを見られると人気が低下する傾向があった。

男子は小便器でしてると不良にひっぱられて小便が出てるチンポを女子にまで見られるから覗きの罪悪感はなかった。

103:優しい名無しさん
12/12/19 17:08:23.70 afCg/pYZ
パチンコで人生を狂わされた人いますか?
パチンコによって人生が完全に狂った人はいますか?
もし日本にパチンコが存在しなかったら人生変わってたと
そこまで思う方おられますか?

私が初めてパチンコしたのは16歳の時でした
従兄弟に無理矢理連れて行かれ、道路工事というハネモノで2万円ほど勝ちました
その時の衝撃は震えるほどで、こんなに簡単にお金って手に入るんだという錯覚に陥りました
当時の私にとっては大金で、欲しかった靴とか服とか、全部買って帰ったのを覚えています。
それも、これは汗水たらした訳でもなく、なにやらよく分からないうちにあっさり手に入った金
つまり全部タダ同前と言うのが、さらに快感でした。
私は当時進学校に通っており、真面目な学生でしたが
その後はパチンコの事ばかり考えるようになり、それまで趣味だった釣りも全くしなくなりました。
面白くないんです。釣りもゲームも、パチンコを知った後では、面白いと感じられなくなりました。
試験期間も学校が早く終ると、服を着替え自転車で10㌔以上離れたパチンコ店に行ったりしました。
一日で小遣いを全部使い切ることも数多くありました。そんな時はもう二度とするまいと涙を流すほど悔しかったですが
結果的に、忘れられず、それでも辞められませんでした。
大学に入り一人暮らしをはじめた頃に、朝一番で行くと当たりやすいサービスをしている店があり
その店に通いたいあまり、大学もあまり行きませんでした。
勿論友人も出来ず、単位も足りず、2年目で中退してしまいました。
その後は実家に戻り、バイトをして月10万ぐらい稼ぎ、ほとんど全部パチンコに使う不毛な日々
今年で35歳になります。仕事はしていますが、いつクビになっても分からぬような不安定な状態です。
結婚もせず今だ親元暮らしです。貯金もありません。
自己責任というのは分かっています。全て自分に原因がある事は分かってるのですが
もしパチンコさえなければ、もしパチンコが存在しなかったら
きっと真っ当な人生を歩んでいたと思うんです。
私と同等か、あるいはそれ以上パチンコによって人生が狂わされた方はおられますか?

104:優しい名無しさん
12/12/19 17:14:04.23 cFB33Z6K
>>103
3語で頼む

105:優しい名無しさん
12/12/19 17:16:20.92 n9alOj8N
>>104
朝鮮悪

106:優しい名無しさん
12/12/19 17:24:53.39 DNOef0mi
韓国じゃパチンコは禁止だよね。
日本もそうなれば良いけど、甘い蜜を吸い取っている政治家や警察が
存続させているんだろうな。

107:優しい名無しさん
12/12/19 17:52:55.34 0bZi9uuY
パチの管理団体に警察obが入ってるんだよな。駄目だこりゃの世界。


捜査情報漏らした疑いで書類送検
兵庫県警察本部の元警察官が、風俗店の捜査情報を後輩だった警察官から聞き出し、店側に伝えて摘発を逃れさせたとして犯人隠避などの疑いで書類送検されました。警察は、情報を教えた警察官3人も地方公務員法違反の疑いで書類送検し、懲戒処分にしました。
書類送検されたのは、兵庫県警察本部の62歳の元警部補と、33歳から52歳の現職の警察官3人です。
警察の調べによりますと、元警部補は、退職したあとの去年10月、県警本部生活環境課の後輩だった3人の警察官から風俗店の捜査情報を入手したうえ、この店の経営者に伝えて摘発を逃れさせたとして犯人隠避などの疑いが持たれています。
元警部補は、捜査を通じて経営者と知り合い、客として店に出入りしていたということで、情報を聞いたあと経営者にメールを送って、店を閉めるようアドバイスしていたとみられています。
その後、経営者が風俗営業法違反の疑いで逮捕された際、携帯電話に元警部補のメールが残っていたことから発覚したということです。警察は、警察官3人についても地方公務員法の守秘義務違反の疑いで書類送検するとともに減給などの懲戒処分にしました。
調べに対して元警部補は「違法な店に出入りしていたのを隠したかった」と容疑を認め、警察官らも「先輩なので情報を教えてしまったが、店に漏れるとは思わなかった」と話しているということです。
兵庫県警察本部は「信頼を損なう行為で誠に遺憾だ。指導を徹底し再発防止に努めたい」としています。

108:優しい名無しさん
12/12/19 18:16:17.47 nxfRrNev
今日、手帳の申請してきた。
通院2年ちょいで、申請用紙に書かれてたICDコード?では反復性うつ病になってた。

ちゃんと通ってくれるのかな…。不安。
通らない場合も有るんですよね?はぁ…。怖い。
役所の人に1~2ヶ月したらどーのこーの言われたけど、それまでの間ずっとこの不安と戦わねばならんのか…orz

109:優しい名無しさん
12/12/19 18:37:06.20 pCxP8Mx8
通るは通るだろうけど3級がせいぜいじゃないかな

110:優しい名無しさん
12/12/19 18:57:14.68 8NI4gVrR
住んでいる場所…3級取得の場合は、物凄い地域格差を知らされる。

111:108
12/12/19 19:00:24.41 nxfRrNev
確か病院の先生にも、降りるとしたら3級になると思うって言われたかも。
通ってくれるならもー何でも良いよ(;ω;`)

居住は福岡県です。

112:優しい名無しさん
12/12/19 19:14:57.97 pCxP8Mx8
3級だと見舞金も貰えないし、得することはほとんどないよ
携帯電話料金や映画代が割引になるくらい

113:優しい名無しさん
12/12/19 19:43:38.94 EcElaDkh
良く通ってるプールの代金が半額になるのはありがたかったな

114:優しい名無しさん
12/12/19 19:52:49.71 0bZi9uuY
その代償にあの人障害者なのよと裏でこそこそ言われてると思うと、普通に払って健常者として生活したいけどな。
無料とかは嬉しいけど。

115:優しい名無しさん
12/12/19 21:03:40.44 m60WVkw2
そういう奴がここにくる意味が分からん

116:優しい名無しさん
12/12/19 21:18:50.41 zUloUyff
全部cで(4)だったら何級が妥当だと思いますか?
申請したものの通知くるまで落ち着かない。

117:優しい名無しさん
12/12/19 21:36:05.82 IU0uHMb5
>>116
2級だと思う

118:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
12/12/19 22:28:32.00 Jx8hozoB
少しでも節約するために、エアコンの効率のいい使い方を教えてほしい(エアコンを使わないのは風邪ひいてかえって医療費かかるから、『エアコンを使わない』という選択肢は除外)。

カーテンを閉めると、冷暖房効率は上がる。
だがしかし、暖房の場合、カーテンを閉めれば「陽射し」も入ってこなくなる。
このため、晴天日中の場合、エアコンの効率を上げるには、カーテンは開けるべき? 閉めるべき?
「レースのカーテンのみ閉め、厚手のカーテンは開ける。曇天時や夜間は、カーテン全閉め」が正解?

あと、エアコンって、設定温度と風量のどちらが優先されるの? 次の場合、それぞれ、どっちのほうが強いの?

・冷房の場合、設定温度28度の強と、設定温度27度の弱
・暖房の場合、設定温度19度の強と、20度の弱
~~~~
精神手帳や障害年金が、
治癒する後天的うつ病、
甘えに過ぎない新型うつ病にも出るのが問題。

おかげで全体の敷居が高くなっている上に、「精神疾患は甘え」と誤解されちゃう。

糖質のような「治らない」病気や、
発達障害アスペのような「先天性」の障害のみ、
手帳や年金の対象にしてほしい。(発達障害や、先天性ゆえに、身体障害者同様に期間を無期限にもすべき)。

考え方の問題に過ぎない「うつ病」、単に感情制御が出来ない精神的に未熟で稚拙なだけの「双極性障害」に、支給するから、誤解を招く。
言い方を変えれば、文字通り「障害」に対して障害者手帳や障害年金を発行すればいいのであり、「病気」に支給する必要は無い。

ところで、安倍首相は、てめーの病気だって「甘え」と誤解してる人はいるんだから、「精神疾患は甘え」と誤解される人の気持ちも分かれよ!
~~~~~~~~~
障害年金の診断書って煩雑で医師も大変っていうから、俺が、自分で診断書を記入して、医師に
「これが自己申告なので、このまんま転記してもらえればいいっす」と出した。
これなら医師の負担は大幅に緩和されるはず
~~~
障害年金貰うと、復職しにくくなるとかある?

119:優しい名無しさん
12/12/19 23:23:06.20 jCIkfn4s
>>117
やっぱり2級ですよねー。
1級ってのはありえないかぁ…

120:優しい名無しさん
12/12/19 23:28:05.46 sZT4dfBW
>>119
b1c4d3(3)で2級だった。参考まで。

121:優しい名無しさん
12/12/20 00:44:55.50 3BEigoxT
その b1c4(ry とかってのが、いまいち分からない。
そういうのって何処(診断書?)に書いてるんですか?

122:優しい名無しさん
12/12/20 01:00:31.43 r4TTp9Ms
>>119
>>116さんと同じスペックで2級だったんだけどね。
でも、こればかりはわからないし1級もあるかもよ

123:優しい名無しさん
12/12/20 01:03:49.90 Chrlp47k
>>121
診断書の2枚目に「生活能力の状態」というところがあるでしょ。
そこの「日常生活能力の判定」のところ。
(1)適切な食事 (2)身辺の清潔保持… というところ。そこを、

自発的にできる…a、自発的にできるが援助が必要…b、援助があればできる…c、できない…d

として、aとかbがそれぞれいくつあるかというのと、右側の「日常生活能力の程度」を併せて書く。

わかりにくかったらごめんね。

124:優しい名無しさん
12/12/20 02:13:43.30 fnwz4x9s
俺の地域だと二級と三級の違いは交通費補助が変わるくらいかな。
むしろ三級のほうが使いやすかったんだけど手帳の等級さげたりって可能?

125:優しい名無しさん
12/12/20 03:07:34.54 arxzKUHR
>108
3級なら問題なく通ると思う
自分はICDコードで、反復性うつ病よりスペックが弱いって言われてる、
持続性気分障害で3級取れたよ
ついでに年金も基礎2級通って、今は手帳も2級に等級変更した

126:優しい名無しさん
12/12/20 04:39:18.54 UBAYq3hl
>>124
病状がよくなったなら診断書書き直してもらって等級下げられるかもね
ただ手帳の更新は2年単位だから、次の更新までは等級下げるの無理じゃないだろうか

127:優しい名無しさん
12/12/20 07:18:25.78 fnwz4x9s
>>126
難しそうだね。
成人してから発達障害で三級の手帳取得、年金基礎二級で通って年金に合わせて手帳を二級にしたんだ。
更新の時に年金の使わないで診断書書いてもらえば可能性はあるかもくらいだね

128:優しい名無しさん
12/12/20 09:15:25.55 TFU+vkid
>>122
流れ見てたら病名も関係あったりするみたいですね。
病名だけだと厳しいかもしれない。

129:優しい名無しさん
12/12/20 09:23:02.76 FhcmNIjq
出来ないが最低でも3つ以上ないと1級は苦しい

130:108,121
12/12/20 09:25:34.58 3BEigoxT
>>123
詳しくありがとうございます。
診断書の該当欄を当てはめたら、b6c2(2)でした orz

bになってるところ、私としてはほとんどcだと思ってたんだけどな。
食事の用意とか金銭管理とか、私じゃ出来ないので全部夫にしてもらってるし…、本当申し訳ない。

そして自分が思ってたより診断書の内容が軽いみたいで、申請通らない気がしてきた(;ω;`)


>>125
年金のことは詳しく知らないのですが、手帳3級で年金2級が通ったりもするのですね。
そして手帳も2級に上がった、と。良いなぁ。

131:優しい名無しさん
12/12/20 09:41:40.72 FhcmNIjq
生活保護でない限り2級も3級も変わりないでしょ

132:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
12/12/20 10:40:20.48 jApl+EnC
手帳なんか取得したら復職しにくくなるんじゃね?

いや、逆に、障害者枠にできるから会社は喜ぶのか?

133:優しい名無しさん
12/12/20 10:40:25.74 OYdTSYCs
>>131
手帳は地域差が大きいよ。

134:優しい名無しさん
12/12/20 11:04:49.40 MBin8gMn
3級でも幾らかは障害者年金(?)はいただけるんでしょうか?
後が国民年金や労働で得たお金の要に生活保護が減らさられる様な事はないんでしょうか?

135:優しい名無しさん
12/12/20 11:10:51.83 UBAYq3hl
障害年金は手帳とは別に申請が必要
詳しくは障害年金スレでどうぞ

136:優しい名無しさん
12/12/20 11:16:54.20 r3U9B+ba
妄想性障害で手帳はもらえますか?

137:優しい名無しさん
12/12/20 11:23:20.32 ZL/F8uJg
>>134-135
軽くあしらうと可哀相なので
厚生年金の支払いを行っている会社に勤めている人は給付出来ますよ
但し、相応のリスクがあるね・・・・
国民年金を支払っている人達は、残念ですが障害年金の支給対象では有りません。

もう一つ 年金の滞納が長期の場合、支給対象にはならないよ。 厚生障害年金の3級のはなし

クローズで取得した3級は会社の餌食にされるかもしれない覚悟で、働く事だね。
ブラック企業が障害者雇用率のかさ上げに使う。

138:137
12/12/20 13:06:27.36 MBin8gMn
少し鬱状態だったのですが、気になり適当に書いてしまいました
今現在自分は躁鬱病で、医者から仕事をする事を止められ、自立支援医療受給者証も取りました。
丁度今月のこないだの通院で半年を越えると言う事で、精神障害者保健福祉手帳を申請すり事になりました
先生は2級が取れる様な診断書だから大丈夫と言ってて精神障害者保健福祉手帳とれると追加(?)金が頂けると聞いてたんですがCWの方が収入が有ると生活保護費がへらされる
年金(厚生)とかでもへらされると聞いたので、精神障害者保健福祉手帳で頂ける追加(?)金はどうなるのかと思い質問させて貰いました

まだ少し鬱っぽい状態で書いてるのでおかしな文面が有れば済みません

139:優しい名無しさん
12/12/20 13:24:54.16 oCsjYz+h
>>127
発達障害で年金2級ってすごいな
医者にはどう言ったの?

140:警察ノ虐メカラ、トラウマヲ生じた。俺ノトラウマノ数ハK氏ノ10倍ハ、アルダロウ。俺ハ耐エテルゼ。
12/12/20 19:45:05.23 +g/2umdM
>>107
K氏もその筋にコネがある。色々なところにコネがある。
コネの塊、K氏。
我がままで、就労しないだけ。
自分が悪いだけ。

141:優しい名無しさん
12/12/20 19:51:05.40 ebAsbwfJ
>>92 それは、初診日から6ヵ月以上通院し続けなければならないという事
ですか?
 また、申請はどこでするんですか?

142:優しい名無しさん
12/12/20 20:02:27.95 UBAYq3hl
そのとおり
申請は居住地の役所でする
診断書は医者に書いてもらう
これでわからなかったらググれ

143:優しい名無しさん
12/12/20 20:44:43.80 5d+hrUsm
終末の日を女子高に侵入し手鏡を持ちながら女子トイレに籠って迎える方はおられますか?

144:優しい名無しさん
12/12/20 20:49:30.32 oLs+FGkM
>>143
世界が終末を迎えなくても、お前の人生は終末を迎えるな。

145:優しい名無しさん
12/12/21 01:56:10.33 nKCOk+fm
>>137
厚生年金の支払いをしている会社にいるから貰える、国民年金を支払っているから貰えないではなく
初診日にどちらだったかで決まるんじゃなかったっけ?
今無職で国民年金でも初診日に会社員で厚生年金支払っていたら厚生年金がもらえたはず

146:優しい名無しさん
12/12/21 01:57:35.57 nKCOk+fm
あげてしまいました
すみません

147:優しい名無しさん
12/12/21 03:53:11.33 MgwdiUZq
>>145
自分の経験ですが国民年金の長期滞納が有った所為で貰えなかった。

以前に勤めていた会社で
身体障害で厚生障害年金を貰っている人からの話ですが
「会社側から残業の縛りが出て、仕事が出来ないと」言われましたね。

今年の後半にプーに戻って、来年から、就業再開の訓練と就職先を探す事に為っています。

148:優しい名無しさん
12/12/21 09:29:17.45 2U5+C2GE
生活受けるなら障害年金とか邪魔なだけなんで年金払わなくて良かったよ

149:優しい名無しさん
12/12/21 09:46:31.39 H9Wz5tV4
>>139
何年も前からアスペを疑ってて、IQテストしやったりしてて精神科受診。
能力のばらつきも強く、また糖質ぽいところがある。医者の話だと自生思考とかき死念慮とか、近い症状が多いとか。
子供の頃からってことでアスペ認定。
初診日は厚生加入してたんだけど20前傷病で基礎二級だよ。

150:優しい名無しさん
12/12/21 13:16:23.38 fL4LrNxy
>>149
つまり純粋なアスペじゃなくて、アスペ+統失でもらえることになったんだな?
やっぱ二次障害で統失持ちとかでないと難しいのかなぁ

151:優しい名無しさん
12/12/21 13:35:38.97 vlrJMBiI
知り合いの発達障害者はみんな3級だわ

152:優しい名無しさん
12/12/21 14:14:47.87 3+fu48ev
>>150
あまり詳しくはないが、診断として糖質ってのは言われてないのと、申請とかも発達障害で出してると思う。
糖質の傾向がある、みたいな表現をされてた。
スペックが悪いのかな?診断書のコピーとっておけばよかったね。。

153:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
12/12/21 15:30:45.65 lGLoqCLY
発達障害単体で手帳を取得する場合って3級より上になるの?

俺の場合、診断書の「広汎性発達障害」のところにある
4項目のうち、「4その他」を除くすべてに○が付けられたが、
それでも3級やん。

二次障害(従たる精神障害)なしで、
「主たる精神障害=アスペルガー症候群」単体で行った場合、
3級が限度なんじゃないの?

154:優しい名無しさん
12/12/21 15:30:50.15 fL4LrNxy
>>152
そうか
申請は社労士に頼んだ?

155:優しい名無しさん
12/12/21 18:13:55.08 4nzCeN5+
>>154
どこかでも書いたが自分でやったよ。
作成した申請書が酷すぎて、役所の人に文章の添削を手伝ってもらいながらね。
とはいっても箇条書きで小さい頃にあった嫌なこととか、今こんなことで困ってるを書いただけかも。
ミミズが這ったような字で別紙にまでひたすら書いた。

156:優しい名無しさん
12/12/21 18:29:12.22 fE4Z0QOB
今月更新の人通知来た?
連れて行ってもらわないと更新できないのに、通知が来ないって困る

157:優しい名無しさん
12/12/21 19:07:52.96 qV/WbYiZ
ちゃんと申請書配ってる役所の窓口で確認して説明受けときなよ。
ネットでそんなの見たとか理由にも成らないんだし。

158:優しい名無しさん
12/12/21 19:12:17.01 fE4Z0QOB
申請書を貰いにいったことがないんだよ
毎回病院で手続きしてもらえる

159:優しい名無しさん
12/12/21 19:22:58.33 vlrJMBiI
手帳更新のお知らせなんて来ないはずだが

160:優しい名無しさん
12/12/21 19:40:59.49 fE4Z0QOB
>>159
あれ?封書で用紙が送られて来なかったっけ?
それを持って役所に行って判子押してもらって更新終了だと思ってた
来週病院に確認してみる

161:優しい名無しさん
12/12/21 20:20:27.48 SBrb6K0h
>>154
危険な社労士と無料にご用心!!

162:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
12/12/21 20:37:46.75 bglv6P9o
マジレスすれば手帳の更新のお知らせは無いのが基本。
ただし、自治体によっては通知するところもある。例)埼玉県新座市

163:優しい名無しさん
12/12/22 02:06:40.07 cv+5+n7O
>>158
病院が更新手続き忘れてるんじゃねーの?
病院が手続きしてると>>160になるんだろうけど、普通は自分で更新手続きして
発行されたらハガキ来るからそれ持参して取りに行くんだよ。

164:優しい名無しさん
12/12/22 13:50:45.51 FqCW/rtk
>>155
なるほど
小さいころの嫌なこととか今困ってることや出来ないことを書けばいいんだな
ありがとう

165:優しい名無しさん
12/12/22 17:02:10.16 gNIvQV8U
>>164
スレチになるから最後にするけど、スペック書いてもらうのに医者との意思の疎通が大事と思う。
清潔保持できますか?と聞かれてお風呂には一人で入れると答えた。
でも一回の入浴に一~二時間くらいかかることや、手を洗いすぎることを伝えたら普通ではないね、と言われてcかdになった。
発達障害でもルール上貰えるようになったのだから、働けるかどうかよりもどれだけ生きにくさを感じてるかが重要と言われたよ。
申請頑張ってね

166:優しい名無しさん
12/12/22 17:33:22.86 bBhbLnVa
風呂好きだから銭湯に3時間ぐらいは入ってるな。風呂洗ってお湯貯めてが2\時間ぐらいって意味?
さて銭湯逝って来るかな。風呂洗いとユニットバスだから便器付きで狭いのが嫌すぐる。最低限の生活だから文句も要ってられないけど。

167:優しい名無しさん
12/12/22 18:06:47.10 7hAglElv
早くナマポ加算よこせ

168:優しい名無しさん
12/12/22 18:14:53.79 v+RqT7Qj
風呂は一週間以上入れてないわ

169:優しい名無しさん
12/12/22 18:16:28.38 FqCW/rtk
>>165
たしかにスレチだったな
いろいろありがとう

170:優しい名無しさん
12/12/22 18:45:40.35 EljQhJG4
ユニットは便器丸洗いできるところはいい
狭いのはうんざりだが

171:優しい名無しさん
12/12/22 21:00:52.75 aO6X9rcF
東京は保健所に申し込みにいくんだなぁ・・・(苦笑)
俺は害虫か?
まぁ、プライドは捨てたので、好きなように扱ってくれや

172:優しい名無しさん
12/12/22 21:22:19.68 a5B05TwW
>>171
@特別区だけど、区役所の保健福祉担当の課で申し込みと手続きは行うよ。

173:優しい名無しさん
12/12/22 21:38:14.85 aO6X9rcF
>>172
え、ホント?
もう一度しっかりHPをチェックするわ(俺も特別区)
ありがと

174:優しい名無しさん
12/12/22 22:12:35.69 a5B05TwW
>>173
ヒント 自立支援(精神)を申請した担当の部署

175:優しい名無しさん
12/12/23 01:23:09.68 rCAciwzB
現在2級所持。手帳用診断書再提出。
c5d3(5)
1級は無理かな?

176:優しい名無しさん
12/12/23 05:45:52.23 8zYkbosW
そんなに1級になりたいか?
ネットは自発的にできるくせに1級って……

177:優しい名無しさん
12/12/23 05:50:59.85 EPKsykwg
>>175
年金どころか手帳で本当に1級の人をこのスレで見たことないんだよな。
割と長い間、常駐しているけど。

1級で通ったら晒してください。お願いします。

178:優しい名無しさん
12/12/23 08:02:51.14 VZS4JCvU
1級は車の税金安くなったり、駐車許可証もらえたりするからかな

179:優しい名無しさん
12/12/23 08:07:05.17 OFJsTChu
北海道は2級、3級でも自動車税が免除だよ。

180:優しい名無しさん
12/12/23 08:59:16.70 xsHSjFxd
あれ1級なんだ。
全然元気そうな若い男が明らかに邪魔な所に堂々と路駐してて許可基準がおかしいと感じた。

つーか障害持ちで路駐が邪魔事知ってるならちゃんと駐車場入れればいいのにと思ったり。
他人の迷惑に成らないって人として大事な事だと思うけどね。

181:優しい名無しさん
12/12/23 09:51:49.07 Aw4b3I+w
>>166
俺も銭湯もよくいくが温まりにいく場所だから帰宅してからも入る。
シャワーだしっぱなしで一時間ぼーっとしちゃってたりを朝と夜、風呂につかりながら寝ることもよくあったな。
ついでに潔癖で手もやたらと洗う。

182:優しい名無しさん
12/12/23 10:12:50.92 TdhA40NK
1級ってそんなに珍しいのか
侮ってたわ
生保だから1級は相当ありがたいよ

183:優しい名無しさん
12/12/23 11:35:54.53 Fn1RvVqH
>>180
あれも最近うるさいよ
取り締まり上切符きられないだけですぐ電話かかってきたりするよ

184:優しい名無しさん
12/12/23 18:04:45.76 EXB2xaGn
患って13年・・・
それでも3級になりました
仕事しないといけないけど、仕事が出来る状態ではない・・・
こんな国、酷すぎるよ
因みに年金はもらってない
生活保護ももらってない
一応、デイケアには通ってみるつもり
でも人が怖い
この先どうすればいいのか?・・・

185:優しい名無しさん
12/12/23 18:22:17.16 Fn1RvVqH
>>184
さっさと年金もらえよ

186:優しい名無しさん
12/12/23 19:09:46.96 2uKx8Ab/
>>180
心臓にペースメーカー入れるだけで1級取れるからな

187:警察ノ虐メカラ、トラウマヲ生じた。俺ノトラウマノ数ハK氏ノ10倍ハ、アルダロウ。俺ハ耐エテルゼ。
12/12/23 19:35:52.06 Ht+aeMCa
K氏よ!働いている人には感謝の心で生活するべきだ。
俺は所得税も住民税も納めてないし、年金という収入を貰っているから、
俺が働いていても俺には感謝しなくても良い。
しかし、一般の人は働いたお金で税金も年金も納めている。
K氏が生活できるのは働いている人のお陰なのだ。
俺に嫌がらせするのは良い。
だが、他の働いている人には嫌がらせをするなよ。
他の人にまで、嫌がらせをすると、精神障害者は心まで歪んでいると思われるよ。

188:優しい名無しさん
12/12/23 20:20:36.78 vVLmUxIN
来年ハロワに行って、基本手当300日分ゲットするお

189:優しい名無しさん
12/12/23 22:37:40.92 vVLmUxIN
>>174
やはり俺は害虫なので保健所に行くわ
区役所のHPの「手帳も自立支援も保健所に逝け」としっかり書いてあった
ちなみに江東区ね

190:優しい名無しさん
12/12/23 22:50:31.62 sW4Wex33
私も1級
年金は2級

スペックは忘れた

そんなに珍しいとは思ってもみなかった

191:優しい名無しさん
12/12/23 23:40:35.11 8zYkbosW
1級の人はだいたい統合失調症

192:優しい名無しさん
12/12/24 01:11:45.64 fbAK712t
糖質で来るマウンテンは危険だから無意味だな。
悪魔が襲って来たとか逝って小学校の列に突っ込みそうだし。

193:優しい名無しさん
12/12/24 01:16:42.73 anfwu28D
>>192
素晴らしい誤変換w
一瞬理解できなかったぞw

来るマウンテン→車運転〆(゚_゚ )

194:優しい名無しさん
12/12/24 01:55:33.01 yzewKOXe
>>171
23区だけど手続きは区役所だよ。
あと土曜日に更新完了のハガキ来た。

195:優しい名無しさん
12/12/24 02:21:57.24 R4yUYNb1
助ける気さらさらない糞みたいな見返りもないなこれはよ年金よこせやカス

196:優しい名無しさん
12/12/24 10:00:05.00 2XUqVa/p
ウンダカダー ウンダカダー

197:優しい名無しさん
12/12/24 10:32:26.46 CWTIzvW2
江東区のHPって、めちゃくちゃ見にくいね

198:優しい名無しさん
12/12/25 08:50:56.23 3tMjajid
年金2級
手帳3級
手帳更新時、年金証書いらないいわれたから提出しなかった。更新終わってとりいけば、年金証書コピーとらせないのが悪い。愛知県瀬戸市

199:優しい名無しさん
12/12/25 09:54:19.16 n++W/2lX
生活だと障害年金とか全く役に立たないよね

200:優しい名無しさん
12/12/25 11:54:17.72 eejpYia+
>>198
等級変更の申請で、年金証書添付してみろ。
手帳の等級が2級になるから。

201:優しい名無しさん
12/12/25 12:00:37.87 zGySX5/g
スカイツリー行ってきた。半額になった。

202:優しい名無しさん
12/12/25 12:38:06.92 IuDQM9mB
>>201
何級ですか?
3級所持の自分として・・・

203:優しい名無しさん
12/12/25 14:52:54.88 32wEz5FC
>>201
東京の人じゃないと半額にならないのかなあ…

204:優しい名無しさん
12/12/25 16:32:39.99 B03olZoV
>>203
県外もオッケー

205:優しい名無しさん
12/12/25 16:47:54.38 eejpYia+
手帳更新されたんでもらってきた、2級げっとー。
前回の診断書よりも2項目軽く書かれてたんでガクブルしてたけど2級→2級更新
だったので有りがたかったわ。
これであと2年は安泰だ。

206:優しい名無しさん
12/12/25 17:12:50.94 zGySX5/g
>>202
2級だよ。つか、割引に等級は関係ないけど。

>>203
204さんが仰るように都民とか関係ないです。俺も地方人。

ただまあ、スカイツリーはまだまだ大混雑しているので、
人ごみが辛い精神状態のときは結構辛いかもしれませんね。

207:優しい名無しさん
12/12/25 17:34:13.70 kBalkzq4
さあ、精神障害者にも来るぞ。

URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

208:優しい名無しさん
12/12/25 17:53:08.50 eejpYia+
>>207
生活保護の人は影響あるかもしれんけど、手帳交付受けてる分には
特に影響無いだろ。一部、自治体が手当金や補助金給付してるようなとこは
基準切り下げとか廃止があるかもしれんが、都内とかなら元から何もないしな。
むしろ映画1,000円、スカイツリー半額は民間サービスだから影響しないしこれからも続くだろ。

209:優しい名無しさん
12/12/25 18:05:11.12 YCxOoYIW
生活保護って子供いたり配偶者いると働くのが馬鹿らしいほど補助がつくよね

210:優しい名無しさん
12/12/25 18:50:06.84 eejpYia+
>>209
補助は付かないが人間が増えれば扶助額は増えるよ。
あと子供の場合はほぼ実費の教育扶助が付くだけ。

211:優しい名無しさん
12/12/25 19:26:43.67 ViwxdX7a
うははのは。生保の母子世帯だで。

212:優しい名無しさん
12/12/25 20:47:36.84 nNL2mnQK
>>202>>203
北海道人だけど親戚の結婚式ついでに行ってきたよー
すごい綺麗だった!
地方炭でも使えるよ
窓口のお姉さん親切だし大丈夫

213:優しい名無しさん
12/12/25 20:55:48.77 IuDQM9mB
今の状況でさえ涙目だろうな ボッシー世帯
このスレッドの主旨で考えると
手当てが付かない3級でフルに働いて毎月12万円 保護世帯だと働いても保護費は出ない。
家賃の扶助 医療券の支給ぐらいだから 子供の給食費だけだし・・・修学旅行積立金は対象外
昨日のEテレ ハートネットTV シングルマザーの特集は酷かった・寂しい気分
シングルマザーが「あたしバカだから・・・」と言う台詞は悲しいよな。

214:優しい名無しさん
12/12/25 21:00:41.54 tRWv14HW
○○ぐらい
○○だけ

ってそんだけでて他に支援あればだれも働かなくなるだろ…

215:優しい名無しさん
12/12/25 21:11:11.75 kYDLiWDo
>>204
ありがとう

216:優しい名無しさん
12/12/25 21:17:01.31 CRYjXmXs
>>214
そんなコトねえよ。だって働いて稼いだ方が自由で楽しい暮らしが出来るんだから。
生保は貰い過ぎだと叩いても叩いてる自分は生保にならないだろ?何故なら生保じゃない方がいいからさ。

217:優しい名無しさん
12/12/25 21:24:56.98 IuDQM9mB
>>212
どうでしょうをみながら うらやましいな
特別区民だから 何とかプチ贅沢をしている 都営交通無料券を取得により

>>214
シングルの若いニーちゃんとかだけだろうな
生の子供でお母さん・・・病んでラーナマポなんて言えないよな
>>215のおっしゃる通り 不自由な生活を送りたくないよな

218:優しい名無しさん
12/12/26 08:58:23.54 pG4YRbDn
大阪市は地下鉄とバスの民営化に動き出したね。
障害者無料券はなくなりそうだな……。
少なくとも、バスは民営化じゃなく民間譲渡の方向だから、消滅は間違いない。

平松さんに入れたのに……。

219:優しい名無しさん
12/12/26 09:25:59.16 H1wibFTE
半額とか割引にするのって、やっぱ手帳見せるんだよな?
申請したばっかだからわかんないけど気が引けるな。

220:優しい名無しさん
12/12/26 09:35:33.96 PW2hRdcR
>>219
その辺は仕方ない
でもあまり人はそこまでみてない
バスとかカードにチャージしてるタイプは運転手に申告してなんか操作してもらわないといけないから恥ずかしい
周りの客からもなにしてんだ?って思われるし
だからおれはバスは現金のままだ
手帳さっとみせてお金ポイーで済むから

221:優しい名無しさん
12/12/26 10:39:24.50 tzIAXRP3
>>219
気引けるのはわかる
でも見るほうもそれなり気をつかってくれるから
ガン見とかしないし
10年前とか急激に体重増減があった写真でも貼らないかぎりはw

あと手帳割引は内容によっては中身開いて見せなくていい場合もあった

222:優しい名無しさん
12/12/26 15:07:02.65 dDXuiJgB
今日、役所で手帳の新規手続してきたよ。
2か月くらいかかるらしい。
やっとここの仲間入り。よろしくね~

2級になるといいなぁ・・・

223:優しい名無しさん
12/12/26 15:12:54.08 /Ju2LVmr
>>222
スペックは?

224:優しい名無しさん
12/12/26 15:21:46.69 dDXuiJgB
スペック・・・どう書けばいいかわからないけど、

病名には
主:統合失調症、従:広汎性発達障害 
薬飲んでても幻聴あり
今現在就労できていない、がサポートがあれば就労可能かも とか書いてあった。

判定は
半分くらいが「適切にできる」、で残り半分が次の選択肢に○がついてた記憶。

精神科の先生からは2級って言われてたけど、そのあと診断書ができるまでの間に
体調が改善してるから どうなることやらって感じです。

225:優しい名無しさん
12/12/26 15:26:42.97 1Vlii7PQ
じゃ3級だね

226:優しい名無しさん
12/12/26 15:36:16.17 2l5rWZKR
>>219
無料の場合は別に無料券貰ってるからそれ見せるよ
地下鉄の場合は改札口に通すだけ

227:優しい名無しさん
12/12/26 17:15:24.56 8RfyXibT
>>219
障害者手帳とは別に高齢者などと同じバスカードを発行してくれたよ。
まだ400円ぶんしか使ったことないけど。
自家用車があるから。

228:優しい名無しさん
12/12/26 17:33:54.20 3Fio7MBv
都営交通乗車券もらったった。
日暮里・舎人ライナーとか乗ってみたかったんだよね。

229:優しい名無しさん
12/12/26 20:35:35.05 /Ju2LVmr
外出する元気があるなんてすごいな

230:優しい名無しさん
12/12/26 20:40:39.66 tAfj58JP
>>228
上野動物公園のモノレールは無料で乗れるよ。
それと都電荒川線も無料 恥ずかしいのが都バス
とりあえずPASMO常習者

231:優しい名無しさん
12/12/26 20:47:27.75 1Vlii7PQ
いいなあ東京の人うらやましいです
千葉県民より

232:優しい名無しさん
12/12/26 20:51:30.05 TqXM+EjC
都営パスカードつかってるけど恥ずかしいとか思わんよ
腎不全や心臓疾患の障害者だってたくさんいるわけで
パスカードになんの障害かどうかとか書いてないしね

233:優しい名無しさん
12/12/26 21:05:32.54 wyXvHYpz
私もパスモよく使うけど
自動改札の表示も「定期券」って表示されるくらいで特に恥ずかしさはないな。

234:優しい名無しさん
12/12/26 21:12:46.80 tAfj58JP
都バスを良く利用指定からかも
上野方面の早稲田利用者・・・不忍通りだと都立駒込病院とかあるし・・・
昼間、おじいちゃんとかおばあちゃんが良く利用をする

すげーローカルネタだ
地域によっては通院方法も様々だよね。
大変だけど 毎日 お疲れ

235:優しい名無しさん
12/12/27 02:19:07.23 BtXjg2qM
私鉄のICカードを障害者割で半額で使ってるけど、
毎年3月に駅員に手帳見せて、
手帳の期限切れて無いか確認してもらうだけだから、
特に何も支障は無いなぁ、チャージも普通に出来るし

236:優しい名無しさん
12/12/27 03:26:38.30 Ugak7OR1
東京だけど、東急バスとかは手帳見せて半額にしてもらうからちょっと手間はあるけどね。
でも都営バスや都営地下鉄などは、PASMO定期ならタッチでおkだし気兼ねなく使える。
城南住みだけど病院が足立区なので、最大1時間半かかるww途中都営地下鉄ルート使うと往復400円は浮くから助かるわー。

どうしても病院行かなきゃもう薬無い、でもしんどいって時は途中からタクシー使って一割引きになるのもおいしい。

ちなみに札幌では年間4万4千円分くらいのウィズユーカード(JR以外なんでも乗れるプリカ)がもらえるそうで。

237:優しい名無しさん
12/12/27 09:19:59.33 n1bjMPvW
大阪の地下鉄民営化は残念

238:優しい名無しさん
12/12/27 09:47:55.33 Pc9v+gWm
>>237
私らが申請してる割引が、そんなに経営を圧迫してるというならデータで示して欲しいですよね
単に削りやすいところを削ってるだけで、全体の赤字に対してどれほど削減効果があるのか、怪しいところです

239:優しい名無しさん
12/12/27 09:53:51.91 4ikyXbeF
単純に民間の方が合理化がやりやすいってだけだろ
民間で出来ることは民間でって橋下氏の発想で障害者云々は関係ない

240:優しい名無しさん
12/12/27 10:02:16.13 UuvXKJuu
いや、橋下は露骨な弱いものイジメに走ってる。
既に老人パスは見直し決定。

次の市長選では維新外の人が通って欲しい。

241:優しい名無しさん
12/12/27 10:12:10.83 yfOOLF65
>>240
大阪府って、東京都バス協会のような団体はないのか
東京都シルバーパスみたいになっていないんだな

大阪市は おばちゃん連中に支持される人じゃないと 選挙は勝てないよ @東京都23区

242:優しい名無しさん
12/12/27 10:17:10.75 4ikyXbeF
そうかね・・・

財政状況悪化で福祉にまでメスを入れてるってだけだろ
ギリシャと同じでバラマキやめて
財政健全化につとめているだけだと思うがね

明日はわが身(日本)と思えば致し方ないことだと思うわ
そもそも金持ちに老人にパスとかいらんだろう
眠っている金を使ってくれってことじゃね

243:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
12/12/27 11:50:39.49 hPbwcuRs
身体障害者や知的障害者は
診断されると直ちに手帳が申請できるの?

なんで精神の場合は半年間必要なの?

精神の場合でも、
アスペルガーの場合は
半年間の猶予とかいらないと思うんだけどなあ。2年間という期間もいらん。

244:優しい名無しさん
12/12/27 14:02:04.95 yfOOLF65
>>243
外見で判断しやすい・・・内部障害で体が弱い・・・身体障害
知的障害は・・・容易に判るだろう

精神障害は詐病/自称などの申告が多い事も有り 医師の診察をする上で6ヶ月は最低必要と思う
現在の内閣の閣僚の一部が親学を推進している事も有り
発達障害を抱えている人で これからの精神障害手帳申請を認めてくれなくなりそうな雰囲気
更新の際に審査の結果 2級から3級に下がると思います

245:優しい名無しさん
12/12/27 14:54:13.48 Al77VDBa
>>225
3級かあ・・・
体調が改善してるから、当然と言えば当然か。

レスどもです・w・ノ

246:優しい名無しさん
12/12/27 15:09:23.59 x1ROJS7Y
>>244
俺発達で2級なんだけど3級に下がる恐れがあるのか
ていうか、地下鉄無料がなくなるのが本気でツライんだけど

247:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
12/12/27 15:09:40.84 OssYRDv5
>>244
え、なんで?
発達障害は精神病認定されない動きなの?





箱根ロープウェイは障害者割引は身体のみで、精神はとにかく知的さえダメなんか…

248:優しい名無しさん
12/12/27 15:18:12.61 3+kyzAF9
>>246
東京じゃない人は大変だなあ。

249:優しい名無しさん
12/12/27 15:49:51.72 yfOOLF65
>>247
発達障害がそもそも病では無いから・・・だって脳の機能障害ですから・・・・2次障害は含めない
アルツハイマー痴呆症だって脳機能障害なのに、精神障害手帳の取得をしている人聞いたことが無い
鬱の病気なら治りやすい・・・快方する
自閉症なら精神疾患の障害として認める・・・一般的に精神障害として

東京都民は油断するな 都営交通の民営化が断行されるかもしれない

250:優しい名無しさん
12/12/27 15:55:14.30 3+kyzAF9
>>249
そんときゃあしょうがあんめえよ。民営化直前に都営乗車券発行してもらって
有効期限分は乗るけどな。

251:優しい名無しさん
12/12/27 16:20:03.57 M+qF3JmT
>>249も分からないライト君は灯台元暗しなのかはたまた真正のキチガイたるアホなのか・・・

252:249
12/12/27 16:35:25.08 yfOOLF65
さっきの話は鬱病患者に対してゴメンナサイ
悪く言い過ぎました 寝たきりの人も居る
「ああ うう・・って」自分もその状態が有った 脳のパニック状態を思い出した

>>251 例え話として遣り過ぎかな・・・・
真摯に質問するならマトモに答えるのが人の務め
チョットの問題行動 直せば良いだけ

253:優しい名無しさん
12/12/27 16:40:53.39 pGJBtW90
東京の人はええなあ
地下鉄無料とか
おれのとこはJRしか公共機関なくてなにもつかえんよ

254:優しい名無しさん
12/12/27 16:44:07.34 3+kyzAF9
>>253
東京でも都営線も都バスも無い僻地住まいだと、都営乗車券の恩恵は無いよ。
私鉄バスなら手帳提示で半額あるからむしろそっちの方が多い。

255:優しい名無しさん
12/12/27 17:10:43.30 byF/B7dR
先日更新の連絡後来ないと書いてた者です
書類が来ないから病院に確認したら、病院にも連絡が来ないから役所に連絡してくれた
そして無事更新できたのだが、更新手続きに3ヶ月以上かかる場合もあるらしい
更新できないのに期限切れになりそうな時は早目に連絡すると、更新中の紙を渡すから、公共機関を利用する場合はそれを提示してくださいと言われてきた

256:優しい名無しさん
12/12/27 17:33:54.27 aF/Inz5i
>>243
精神障害の場合は治癒の可能性があるから。
精神障害の場合は、症状が固着するまでに期間があるから。

ライト相手にマジレスしちゃった。

257:優しい名無しさん
12/12/27 19:12:28.59 KkDUDgo6
本気でツラくなるほど出掛けることが出来るのに2級なんだ
差し支えなければスペック教えて

258:優しい名無しさん
12/12/27 19:49:11.04 a2erdiBi
今日手帳を貰った
2級だった
あんまり恩恵なさそうだけどなぁ・・・

259:優しい名無しさん
12/12/27 19:55:54.74 cnKbEhVS
38歳精神障害2級で生活保護です
一日3時間程度働きたいと思っています
38歳独身男がやってて違和感のないバイトってなんですか?
スペック
介護職5年
郵便局アルバイト10年
営業職8ヶ月(クビ)

260:優しい名無しさん
12/12/27 20:31:32.79 JnqD+OGL
コンビニやドラッグストアの店員なら違和感ないと思うよ

261:優しい名無しさん
12/12/27 21:03:36.18 cnKbEhVS
できればCWの訪問のない土日は休みたいんですが
客商売は多分土日は出ろって言われますよね
そこが問題です・・・

262:優しい名無しさん
12/12/27 21:14:52.52 H89/xtBa
>>259
他人と接する仕事は無理だろう
やはり王道の便所掃除を推奨する
3時間勤務希望なら、まさにストライクだ

263:優しい名無しさん
12/12/27 21:59:52.27 +jol2nun
男に便所掃除の求人あるのか?

264:優しい名無しさん
12/12/27 22:14:31.30 eTuNCqmb
>>259
介護またやったらどうかね?
採用されやすいしクビにされにくい
介護福祉士ある?

265:優しい名無しさん
12/12/27 22:18:03.67 cnKbEhVS
介護は正直もうしたくないんです
やっぱり大変な仕事で、色々嫌なことも多かったし
ヘルニアやったのもありますが
ホームヘルパー2級しか持ってません

266:優しい名無しさん
12/12/27 22:34:51.50 eTuNCqmb
>>265
やっぱ腰か 
おれも介護で腰と精神やられて今に至る
六年やったけど
未だに腰が痛い

267:優しい名無しさん
12/12/28 00:02:09.98 QC3ogGrS
うんこ触るのと気違い老人の相手するのが病むな。

もう話し相手すら居ないのか店員に絡んでクレーマ並に叱りつけてる老人見るとこっちまでダメージ受ける。
モンスター老人だわ。元気なら年金生活じゃなくて働けと思う。4月から定年65歳で少しは無職老人へってクレウといい。
3000万人も無職老人が居るのは異常。

268:優しい名無しさん
12/12/28 12:02:22.29 SmNK8WJy
昨日 ある事情で 自分の事が出来ていないという理由に付き
部屋のお掃除を頼む事に・・・というより部屋の監督されるのだが・・・

プラスチックタイル床掃除どうしよう カビだらけで 半分変色 困った

269:優しい名無しさん
12/12/28 13:16:59.17 2XkLLQzD
とりあえずカビキラーとブラシを買って来るんだ

270:優しい名無しさん
12/12/28 17:12:17.73 ihe5umnm
手帳申請したら医師に1月下旬まで忙しいから待ってくれって言われた。
診断書書くのも2ヶ月かかるって……。そっから提出したら半年はかかるのに手帳もらっても大したこと無いって絵言う。
なんでなのかなあ

271:優しい名無しさん
12/12/28 17:31:44.83 IXUaT9he
失業手当300日は恩恵うけれるけどね
それ以外はあまり意味がない

272:優しい名無しさん
12/12/28 17:45:01.46 2XkLLQzD
俺は3級で月に一万円位浮くよ
主に交通費

273:優しい名無しさん
12/12/28 18:01:44.30 nbZngO7C
>>269
カビキラーが根元まで浸透してカビを退治してるんじゃなくて
漂白剤でカビを白くしてさも綺麗になったように見せかけてるだけ。

274:優しい名無しさん
12/12/28 18:07:20.69 Yv6yKWJh
3級だと見舞金も出ないし申請通ってもあまり得はしない
医者も3級程度だと思っているから書き渋るんだろうな

275:優しい名無しさん
12/12/28 19:43:38.88 04ZZNLF5
>>271
その300日が超ド級の恩恵だな

>>272
東京都営地下鉄沿線住民にとっては、これも超ド級の恩恵だ

276:優しい名無しさん
12/12/28 20:06:26.35 /IAAub2Z
>>272
愛知はそういう割引何にもない
うらやましい話だ

277:優しい名無しさん
12/12/28 20:19:44.95 dOApOiLt
>>276
都営交通じゃない?

278:優しい名無しさん
12/12/28 20:35:14.03 Mb2goF99
>>276
障害手帳2級以上は精神以外も愛知は無料じゃなかった?

279:優しい名無しさん
12/12/28 20:51:10.23 g44qQug/
3級の更新したら役所から、この通知書と手帳持参との事。
写真も印鑑も必要無しという事は3級からも落ちたって事?

280:優しい名無しさん
12/12/28 21:10:55.27 /IAAub2Z
>>277-278
ああ、3級の話だよ
名鉄もJR東海も3級では割引無し
名古屋市交通局は地下鉄・バス専用の割引マナカになる

281:優しい名無しさん
12/12/28 21:27:22.54 TsR4cU9M
愛知って精神障害2級はどんな特権があるの?
条件次第では引っ越そうかな

282:優しい名無しさん
12/12/28 21:31:54.03 HqoncWVV
>>279
私の場合です。
自治体によって違うと思うけど、
既に写真入のものを更新という形式なら、
通知票と手帳持参して、
「更新欄」に職員が日付スタンプを押すだけの作業しかしなかった。
こんな感じだったので落ちたってことはないと思う。

283:優しい名無しさん
12/12/28 21:57:08.84 g44qQug/
>>282
>>279です。

そういう手続きの仕方もあるんですね。
役所に問い合わそうにも明日から休みで無理そうなので、少し気が楽になりました。

有難うございました。

284:優しい名無しさん
12/12/28 22:27:06.50 KV4PHmAJ
>>281
過去レスでみたけど名古屋は2級なら精神通院以外の医療費まで無料のようです

285:優しい名無しさん
12/12/28 22:40:53.54 TsR4cU9M
マジですか?
内科とか歯医者とかも無料なんですか?
なんで広島とこんなに差があるんだ

286:優しい名無しさん
12/12/28 22:58:00.92 KV4PHmAJ
>>285
てか広島市は自立支援の精神通院自己負担分無料なんだからまだいい方でしょ
府中町だけなぜか負担があるが

287:優しい名無しさん
12/12/29 00:12:38.59 AXyo6IWS
>>284
黄色い「マル障」の医療証がもらえるよね。それで、医療費が全て無料。
あと、市営交通の福祉乗車券。
さらに、年に一回だっけか、見舞金の支給もあるよ。
市営住宅もあちこちにあるので入りやすい。
自分は、名古屋に住んでたのは短期間で、十分に活用できなかったけど。。。
(病気が悪化して、一人暮らししてた名古屋を離れて実家に帰ったので)

288:優しい名無しさん
12/12/29 00:53:37.81 jvVA7v0F
交付日が連絡が来た日(受取日)の2ヶ月前になってるのは普通?
使えなかった期限も有効期限に含まれてるのが納得いかない

289:優しい名無しさん
12/12/29 01:45:08.06 es4IyB5m
年収300万の片親に養ってもらってるが、手帳があるとナントカ控除とかいって税金が安くなるみたいだけど、具体的にどのくらい安くなるのか教えてください。
ちなみに私は厚生二級で月10万の収入です。

290:優しい名無しさん
12/12/29 01:50:08.93 dNKSwCxr
税務署に電話して聞け

291:優しい名無しさん
12/12/29 01:52:30.43 0vTOWjvd
>>289さん 貴方が親に扶養して貰っている場合は 所得税の控除の恩恵です・・・・
大して変わらない

292:優しい名無しさん
12/12/29 01:57:37.79 /TFpd4/n
>>289
障害者控除で検索

293:優しい名無しさん
12/12/29 06:09:26.71 es4IyB5m
>>292
検索しても理解不能なんです
所得税の控除額が27万円
住民税の控除額が26万円

で、手続きした場合としない場合の差は?、
父に扶養されてるものです。

294:優しい名無しさん
12/12/29 06:14:27.06 AL0iTTAN
だから年明けてからでも税務署に聞けって

295:優しい名無しさん
12/12/29 06:24:15.20 /J4dBVDQ
税金とはなにか?
扶養とはなにか?
所得とはなにか?
控除とはなにか?

これをわかってないのに質問するってのが無理だろ

296:優しい名無しさん
12/12/29 07:36:13.65 aN6xWpZZ
>>295
それも含めて税務署に聞けばいい。
それすらできないのならスズメの涙ほどの控除なんてあきらめることだな。

297:sage
12/12/29 09:53:19.20 zbWIkNGa
厚生年金2級もらっているんだが、手帳の方が失効していることに気付き
役所に行って再認定の手続きをしたところ、診断書をもらって来いとのこと。
それで再申請したら手帳は3級になってしまった。
何でかって聞いたら、年金の写しで申請しなかったからとかぬかしやがる。
すっごい腹が立つ。

298:優しい名無しさん
12/12/29 09:55:13.55 Nv9jhPD1
何でって聞かれたらそう答えるのが無難だろうなあ

299:優しい名無しさん
12/12/29 10:02:26.43 AL0iTTAN
申請主義だからしゃーないわな

無知は損をする世界

300:優しい名無しさん
12/12/29 10:04:12.47 OQyVxYo4
年金払わず手帳1級で生保の俺
ありがとうございました

301:優しい名無しさん
12/12/29 10:11:45.28 kHPcGE/I
>>297
役所が無能だと困るよな
田舎の役所だから障害者関係は担当者がほんとに疎いんだよね
なんかマニュアルみながら説明してくるしわからなくなると上司に聞きに行ったりグダグダよ

302:優しい名無しさん
12/12/29 10:18:54.47 BFNKeFb4
>>300
障害年金貰えないの?未納期間が多すぎたんだね。
後から払うって出来ないんだっけ?

303:297
12/12/29 10:43:31.73 zbWIkNGa
再申請の時、厚生年金の証書も一応持っていたんだよ。
でも、「お急ぎのようだったので診断書の方で手続きしましたが何か?」
みたいな態度とるんだよ、あの役所の女ぜってーわざとだよ。

304:優しい名無しさん
12/12/29 12:10:45.36 HYxLpwJI
お役所仕事なんてそんなもん

305:優しい名無しさん
12/12/29 12:50:10.83 kHPcGE/I
>>303
障害者を馬鹿にしてる奴はいる
特に女の公務員は糞やわ

306:優しい名無しさん
12/12/29 13:14:32.82 qTeCWBlK
ジャック・ケヴォーキアン(Jack Kevorkian, 1928年5月20日 - 2011年6月3日)は、
アメリカの病理学者、元医師。末期病患者の積極的安楽死の肯定者で、
自作の自殺装置を使った自殺幇助活動で「死の医師(ドクター・デス、Dr. Death)」と呼ばれ有名になった。
1999年に殺人罪で服役するが、仮釈放後も亡くなるまで安楽死・尊厳死の啓蒙活動を続けた。
方法は実に簡単なもので
先ず点滴装置を取り付け、生理食塩水の点滴を始める。
患者が意思でスイッチを押すと、一分後にチオペンタールの点滴が始まる。
患者がチオペンタールによって昏睡状態に陥った後、塩化カリウムの点滴が始まる。
最終的に、患者は無痛の心臓発作によって死亡する。

307:優しい名無しさん
12/12/29 13:49:12.37 ZqTcUeWE
>>303
住民の苦情受付担当に一応申告しておけ
まぁ、この手の女は上司から注意を受けても何の反省もしないだろうが

308:優しい名無しさん
12/12/29 14:07:23.90 hd6s+7PI
役所は全般的に損なもんだな。基本的に不親切。
担当者の名前訊いとくの必須。

多分市役所とかの申請だろうから、上位の都道府県の相談窓口に今回こういう案内されたって相談しとけw
都道府県の保健所の申請なら、厚労省の窓口に相談ね。
地元の障害者後援会みたいなのでも相談しとけ。市役所の援助金が入ってる所は駄目だけどな。

アホ担当は辞めさせるぐらい追い込んどかないと他の申請者も嵌るからなあ。
ゴミ拾いとか生活保護の担当にでも配置が得させればいい。

309:優しい名無しさん
12/12/29 14:11:28.38 AL0iTTAN
必死になるなw

310:優しい名無しさん
12/12/29 14:21:10.56 rKxT0IK+
ここ数年はまともな仕事がないやつが臨時職員になって
窓口対応してるからなぁ

311:優しい名無しさん
12/12/29 14:33:05.77 hd6s+7PI
窓口に居る人には罪は無いんだけどね。

その上司や、奥の席に座ってる公務員が腐ってるのが多い。

312:優しい名無しさん
12/12/29 15:30:22.63 s4KMdkBC
デカイ役所はしっかりしてるよね。
それなりにきちんと人も多いし教育されてる
田舎の役場とかはダメすぎる。福祉課でも障害者と児童関係を兼務してたりして詳しいこと知ってる奥の偉い人は窓口に出て来やしない

313:優しい名無しさん
12/12/29 17:44:13.69 z09uGvzS
>>287
見舞い金の支給なんてないから。

314:優しい名無しさん
12/12/29 17:46:43.73 qKbQPWNn
都内の区役所の窓口はそんな酷い対応無いけどなあ。
保健所の対応が酷かったことはあったが。

315:優しい名無しさん
12/12/29 18:16:08.47 YRAOdWNi
うちは小さい町だから、”役場”なんだけど
結構年配の詳しそうな人が対応してくれたけどな。

手続した最後に
「何か、今困ってることありますか?」「困ってることがあったらいつでも来てくださいね」
って言われたよ。
偉く丁寧な対応で、障害者になると扱いが変わるのかと感心したけど。

316:優しい名無しさん
12/12/29 18:17:12.20 tsTKR/ji
都内だけど、自分の区の精神保健担当窓口なんか物凄く親切だよ。
丁寧で親切な説明を時間をかけてやってくれる。若い女性職員だけど。
他の住民票なんかの窓口のほうが感じが悪い職員がいたりする。

317:優しい名無しさん
12/12/29 19:36:07.95 DlRr44fn
窓口の対応もだけど、書類に署名してくれと言われて印鑑も押したら
「これ複写なので印鑑押さなくてもよかったのに」
って複写紙じゃないし、コピーしてるし、書類がないなんて役場としてどうなんだ?

318:優しい名無しさん
12/12/29 20:48:08.68 ZqTcUeWE
>>316
職場に最低最悪の奴がいるパターンって多いよね
それと同じだろうね
俺も都内だが、担当の50前後のオヤジと50代のオバサン保健師は
こちらが感動するほどの善人だ
ただ、その同じ職場で生意気ツンツンの30代女性が威張っている
最低最悪の公務員のように思えるわ

319:優しい名無しさん
12/12/29 20:54:52.86 v0hkVTUt
2級申請が通った

次は障害年金だ、頑張ろう。

320:優しい名無しさん
12/12/29 22:27:06.32 nX0jLJVI
おめでとう ぼくは今月手帳と年金更新だったので
結果わかるの来年かなー

321:優しい名無しさん
12/12/30 05:35:36.12 AE7uB5Vs
来年だね
良い結果だといいね

322:優しい名無しさん
12/12/30 09:40:50.85 w5KVZuNc
手帳の最高のメリットは生保の加算
年30万円貰える

323:優しい名無しさん
12/12/30 09:48:05.12 hzpwH+Lu
>>322
世帯分離してナマポが最強?
車持ってても親名義にしとけはいいかな?

324:優しい名無しさん
12/12/30 09:51:08.10 lFS14R6O
>>323
世帯分離しても親と同居してるんじゃ生保は受けられないよ

325:優しい名無しさん
12/12/30 10:38:26.47 JI3J6l9j
バス・地下鉄無料パスもらったけど、バスの場合
運転手が無視したりあからさまな態度してきてキツイ

326:優しい名無しさん
12/12/30 10:42:28.34 X3KaWSjW
親が居るなら親と暮らせば保護要らないじゃない。

327:優しい名無しさん
12/12/30 10:45:00.35 up+OYJxg
>>325
そんなのシカトだよ
気にする必要もない。無視無視

328:優しい名無しさん
12/12/30 10:46:21.28 cb5xo74q
CWが怖くて報告も連絡もできない
電話がかかってきても出れない
家に来ても出れない

329:優しい名無しさん
12/12/30 10:55:15.55 JI3J6l9j
>>327
毎回お礼言ってるんだけど、運転手の人たちも様々で何も言わずにさっと降りたほうがいいのかもしれませんね
ありがとう。

330:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
12/12/30 11:36:38.72 /mVBPFSQ
>>322
それ1級?
うちんところは2級以上で加算で、
毎月2万円だから、年額24万円だけど。たった。

331:優しい名無しさん
12/12/30 11:39:58.48 w5KVZuNc
>>330
1級
26850円

332:名無しさん
12/12/30 12:24:53.66 C+sZpA+s
>>328
役所に言ってCW怖いから他の人に変えてって言ってみたら?
もし変えてもらえなければ近くの共産党へ駆け込む

333:優しい名無しさん
12/12/30 12:25:08.57 up+OYJxg
>>329
お礼なんか言わないでいいんだよ
チラっと見せてササっと降りちゃえ。
ただでさえ、いろいろと精神にくるのにそんな事する必要なんか全くないよ

334:優しい名無しさん
12/12/30 12:37:39.90 vdwX0vmZ
医者の勧めもあって、今月3級の手帳を取得しました。
市営地下鉄とバスが無料で乗れるのと、所得税、住民税の控除額が増える程度で、
たいした恩恵は無いのかなぁ。
携帯の料金は安くなったかな。
でも、所得ないし。
鬱になって、ASの診断が出て、離婚されて、仕事も辞めて実家でニートしてる。
手帳使っての障碍者枠の雇用なんてそうそうあるものなの?

335:優しい名無しさん
12/12/30 12:58:34.53 cb5xo74q
>>332
共産党ってそんな力になってもらえるんですかね?
いくらかお金が必要なんでしょうか?

336:優しい名無しさん
12/12/30 13:58:21.72 rInhpvCq
お金なんか要らないよ。俺の場合は、役所の上の議員室に行って、共産党の議員さんに話をし(アポを取っておいた)、その後、一緒にエレベーターで福祉課へ。
議員さんが来ると課の雰囲気が一変する。

337:優しい名無しさん
12/12/30 14:02:38.47 lmNKCLuZ
>>334
俺は3級申請中(厚生3級取得済)だが、障害者枠で求職するぞ
厚生3級じゃあ生活が成立しないし、生保は資格無だし(一応家持ち)
障害者枠のスレが別にあるから、そっちも参照したら?

338:優しい名無しさん
12/12/30 14:08:11.42 vdwX0vmZ
>>337
レスサンクス
実家が持ち家で親父もまだ働いてるから、生保は無理です。
養育費と自分の食い扶持位は稼がないととは思ってるわけです。
障害者枠のスレも見てきます。

339:優しい名無しさん
12/12/30 14:08:28.36 K7RrGreY
この話題は毎度ループだけど、精神枠の求人はほぼ皆無です。

340:優しい名無しさん
12/12/30 14:17:02.33 vdwX0vmZ
>>339
マジか。。
年明けから就活しようかと思ってたけど、世の中そんな甘くないよね。。
てことは、一般枠での就活か。
一応、新卒から職歴3年あるだけど、ブラック営業だったから、スキルなんてないし。
ASがまた営業やったところでうつを再発するだけだわな。。

341:優しい名無しさん
12/12/30 14:47:42.56 nzxFB+QE
>>329
ありがとうございましたって言ったらありがとうって言われるよ。

342:優しい名無しさん
12/12/30 17:42:23.69 YgAmXZax
そりゃ共産党なんて戦後暴力革命を目指し、数々の犯罪を犯してきた犯罪者集団だからな。
ヤクザが職場に来たら緊張するのは当然だわ。

343:優しい名無しさん
12/12/30 18:03:34.11 X3KaWSjW
良くもまあ共産に命乞いなんてするもんだw
層化に命乞いして公明党議員動かすのと変わらんよwww

344:優しい名無しさん
12/12/30 18:09:49.84 81Io/Ery
いつの話してんだよ

345:優しい名無しさん
12/12/30 18:38:14.59 hzpwH+Lu
>>289
結局、税務署に聞けとかいってる奴は自分でも理解できてないんだろうな。

346:優しい名無しさん
12/12/30 18:45:57.68 bCMpIZu9
その質問者はトンチンカンすぎてな

全く知識がないバカに一から回答するのは大変ってことだわ

347:優しい名無しさん
12/12/30 18:47:48.02 cJTxtktk
当時写真貼付を拒否した家族会ほんとクソだよな
写真ありなら高速でもJRも割引対象にしてくれたんだろ?

348:優しい名無しさん
12/12/30 18:59:37.25 lmNKCLuZ
>>339
ガーーーーーーーーーーーン
知らんかった、そうなんだ・・・
どうしよ・・・
最悪の正月を迎えるわ

349:優しい名無しさん
12/12/30 20:01:40.55 cFj+IUat
>>339
だよね。自分も医者から言われたよ。
なんかここ最近急激に精神科通いする人が増えてきてる割に、
国自治体の予算が足りなかったり、社会が対応できてないせいで
昔からいる伝統的な人たち(知的障害とか身体障害者)の分しか枠がないらしい。

そんなだから、
景気が悪くて就職がいっぱいある分野は限られてるから
可能なら教育を受けなおしてでもその分野を目指したほうがいいって助言貰ったよ。
普通の就職口だと障害がなくても厳しいから・・・って話。

350:優しい名無しさん
12/12/30 20:31:24.40 lmNKCLuZ
>>349
再び、ガーーーーーーーーーーーーーーーン!!!
暫く寝込むわ・・・

351:優しい名無しさん
12/12/30 20:45:01.30 lYeYDpVb
>>350
そんなに絶望しんさんな

352:優しい名無しさん
12/12/30 20:45:38.80 OPgxGkpy
障害者枠で仕事探してきたけど無理だわ

作業所を考え始めたよ

353:優しい名無しさん
12/12/30 21:00:49.43 cFj+IUat
自分も手帳ができ次第、作業所スタートになりそうな感じですね。

で再来年でも大学に入りなおそうかと思ってるから、
とりあえず今は可能な範囲で受験勉強片づけていってる。

354:優しい名無しさん
12/12/30 21:01:55.03 lYeYDpVb
クローズで短時間のバイト探すほうがいいね
でも若いと単純作業のバイトじゃないほうにまわされるよな

355:優しい名無しさん
12/12/30 21:45:35.14 vdwX0vmZ
自活できるだけの職難しいのか。。
作業所ってどんなことするの?
文系の修士号持ちだけど、全く役に立たないよね。

実家暮らしだが、なんか監視されてるような気がして、落ち着かないから、
余裕が出来たら家を出たいと思ってたけど、無理そうか。。

356:優しい名無しさん
12/12/30 21:51:43.21 YHr2kDvQ
>>355
まだ症状が落ち着いてない気がするんだが

357:優しい名無しさん
12/12/30 21:58:39.18 cb5xo74q
作業所なんて月給8000円ぐらいだよ?
そりゃ送迎あって休むのも気楽に休めるけど
行ってると馬鹿らしくなる
俺は3ヶ月で辞めた

その後障害枠で佐川急便の仕分けに入った
仕事が理解できず1日で辞めた

クローズで郵便局の集荷って仕事にも就いた
携帯端末の操作が理解できず4日で退職

オープンで一般枠の仕事を受けた
支援員って作業所での障害者のサポートする仕事だ
この仕事は良かった
ボールペンの配送も仕事のうちだったんだが、てんかん発作起こして
この12月強制的に解雇された

358:優しい名無しさん
12/12/30 22:11:02.27 OPgxGkpy
波乱万丈だね

作業所にもA型とB型があるよ

359:優しい名無しさん
12/12/30 22:18:17.36 YHr2kDvQ
障害者が障害者のサポートとかおかしいことやらすよな

360:優しい名無しさん
12/12/30 22:25:42.94 lFS14R6O
そういうの、ピアサポートって言うよ

361:優しい名無しさん
12/12/30 22:47:02.01 cFj+IUat
>>357
3か月でやめるから後の仕事が続かないんじゃないの?

病気になって仕事をしてない期間が長くなると、体力が落ち
他者との距離感もおかしくなってヒキコモリ体質になりがち。
その状態から安定して働ける状態にしようと思うと、
ある程度長い期間のリハビリが必要になると思うけど。
毎日同じ時間に起きて、毎日8時間職場で仕事をするだけの体力作りとかさ。

作業所って働く場所でもあるんだろうけど、
自分は体力づくり等のリハビリとして使うつもりでいるけどねぇ。

362:優しい名無しさん
12/12/30 22:48:11.71 TA+qr4PT
>>357
佐川が障害者枠を採用しているとは 考えただけで末恐ろしい
佐川急便はクローズ仕事でさえ労働環境が悪いし 問題が多い会社なのに

ヤマト運輸系列の方がましかもな バイトで楽な方を選ぶと楽に仕事が出来る。
ヤマト系列社員は地獄

まさか 運転業務を上司から命令されたの? 明らかに契約違反じゃないの?

363:優しい名無しさん
12/12/31 01:10:21.36 XxuTXUKw
そういや配達系はみんな端末持ってるな。無理だわ。
昔の年賀状配達のバイト感覚で板。難易度高く成ってるんだな。

364:優しい名無しさん
12/12/31 01:48:36.13 4IKnIvn+
日通と郵便局が合併するとき
うちに配達に来た郵便局の職員が、端末の扱いで「どうしようどうしよう」
って感じで扱い切れてなかったの思い出したよw
あとで一度持ち帰ってから再度領収書持ってきてくれた記憶。

数日で扱えるほど簡単じゃないんだろうね。

365:優しい名無しさん
12/12/31 08:07:11.18 QfmnMMZr
>>361
体力作りと規則正しい生活は大切だと思います
>>362
いえ、運転ではなく仕分けだったのですが
流れてくる小包のスピードが尋常でない程早く
それを番地別に分けないといけないのですが
作業スピードに全くついていけず辞めました
>>363>>364
あの端末メチャ難しいですよ
それに早くしないと客を待たせることになるし
昔ののんびりした郵便局のイメージは無いです

366:優しい名無しさん
12/12/31 08:33:36.48 PBJnJh5v
障害者求人の話になったらいつも出てくるが「精神障害者なんか雇いたいか?」ってことだよね。
突然休むことが多いだろうし、適正の判断も難しい。

多くの精神障害者は、クローズで必死に働いてるか、行き場がない状態だろうね。
俺はクローズで頑張ってたけど、限界がきて退職。

職場に溶け込んで「変わった人だけど、ああいう人だから」で許されてる人もたくさんいると思う。
ただ、長引く不況で企業に余裕がなくなった今、使えない人材はあっさり切られるようになちゃったからね……。

367:優しい名無しさん
12/12/31 10:20:59.79 Ho/72agc
>>366
またガーーーーーーーーーーーーーーーーン
職はないぞいうコメントにショックを受けて13時間寝込んだが
復活後、いきなりハードパンチを受けたぞ
眠くないし、寝過ぎて腰が痛くなってきたので、強引に散歩してくるわ

年金3級なので、働かないと生活できんのだよ・・・

368:優しい名無しさん
12/12/31 11:08:37.22 MZ4TBQjW
ちょっと前にハートネットTVで精神障害者の雇用問題やってたね。
元郵便局員の発達障害の女性は、結局は生活保護受けてて、抜け出せるような感じはなかったな。

そもそも、まともな新卒でもなかなか職がない。
障害者雇用枠は身体と知的で十分賄える。

俺が人事担当でも精神障害者は雇わないだろうな。

369:優しい名無しさん
12/12/31 11:33:25.56 L23tbGMs
農家の仕事はまったりしていて良いのでは?
高原野菜とかで信州で泊まり込み働けるところ
って今でもあるかな。

370:作業所のK氏ハ差別主義者、作業所デパソコンヲ使ワセナイ規則ヲ作ッタリシテイル。
12/12/31 11:33:58.99 skbLfn2C
K氏はなぜ、スマホ使うな!とか、車を買うな!
と言っているの?
年金(不労収入)を貰っているから?
健常者と同じ事を、K氏も言うなあ。

371:優しい名無しさん
12/12/31 11:38:40.06 QfmnMMZr
田舎で住み込みのしいたけの栽培の求人に申し込んだ
履歴書3つ折りになって返って来た
泣いた

372:優しい名無しさん
12/12/31 11:46:00.72 XxuTXUKw
同感。
上司がこいつにしろとか指示無ければ、無職とか病気持ちは落とすよ。仕事できないの分かりきってるし。

田舎の収穫は日が昇る前に畑に出掛けて何時間も収穫作業してたりするから、経験者じゃないと仕事に成らないと思う。
朝市に間に合う様に収穫しなきゃ行けないから当たり前なんだけど。

373:優しい名無しさん
12/12/31 11:53:18.36 L23tbGMs
これからならスキー場のバイトは?
リフト係なんて朝はちょっとだけ雪かきしてあとは
30分ごとに運転や改札など。
一つのリフトに4人はいるから楽だったよ。
スノーモービルに乗れるし。

374:優しい名無しさん
12/12/31 12:37:27.85 dh6xeaph
>>371
メンヘラと住み込みでいるとか、雇う側の身を考えれば仕方ないですね
もっと他の職を探せばいいですよ

375:優しい名無しさん
12/12/31 14:32:48.05 JQz+JWsB
>>373
テレビで見たリフト係は寒すぎるからって30分交代勤務だったぞ
寒いの駄目な人は無理そうな仕事だった

376:優しい名無しさん
12/12/31 14:58:08.68 AbVedWP1
>>369
農家がまったり…って…
イメージしか捉えてないね。君は。
動物でも植物でも生き物相手の仕事は24時間365日勤務ですぜ。
生き物は人間と同じように連休なんかないから。

377:優しい名無しさん
12/12/31 15:38:37.79 XxuTXUKw
野菜出荷の家庭は休み無しって逝ってたな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch