13/03/27 11:17:14.07 5Y7QOFr9
病院に行こうって時は、普通は症状が重くて非常につらいって時でしょ。
そういう時は認知療法ではなくて薬物療法が相応しい時期なんだよね。
やるとしても、非常につらい状況がある程度落ちついてから認知療法を行うのが一般的だと思う。
認知療法って気の持ち方を変えてドツボにハマるのを避ける方法だから
すでに症状が重い=すでにドツボにハマってる時に使ってもしょうがないんだよね
そういう時に、妙な先入観で薬は嫌ですとか言ってると
ますます病状をこじらせるんじゃないかという気がするよ